邪馬台国 畿内説九州説VS他説at HISTORY
邪馬台国 畿内説九州説VS他説 - 暇つぶし2ch600:日本@名無史さん
18/10/15 18:02:45.60 .net
里程は書いてないな。
日数だけだから、倭人からの伝聞だ。

601:日本@名無史さん
18/10/15 18:20:57.44 .net
>>586
とうの西都原の博物館の展示には熊本から宮崎(西都原含む)にかけて集中して出土する免田式土器の分布域が狗奴国であるという説は魅力的だとあったよ

602:日本@名無史さん
18/10/16 10:10:34.88 .net
>>589
>里程は書いてないな。
>日数だけだから、倭人からの伝聞だ。
魏志倭人伝に書いてあるのは「其戸數道里可得略載」であって、
里程が略載されているとはどこにも書いてない
そして、日数も道里の記載として普通の表現
 『九章算術』巻第六「均輸」に
 「欲以道里遠近・戸数多少、衰出之」とある。
続けて
 「甲県一万戸、行道八日」「甲衰一百二十五」
とあるので、道里遠近・戸数多少から算出された「衰」は
 甲県で 10,000 ÷ 8=125
であり、「行道八日」が「道里遠近」であることが明らかである。
 本書は前漢代から知られ且つ263年に劉徽が註しているもので、
倭人伝述作当時の常識的用字法を表している。
水行は魏人にとってなれない移動法だから、距離の換算ができなくて
日数のまま記録しただけだろう

603:日本@名無史さん
18/10/16 10:11:29.64 .net
屁理屈

604:日本@名無史さん
18/10/16 14:01:16.94 .net
「道里」という言葉一つきちんと解釈できないから、九州説なんてやってるんだろ?w
今の世の中では、史書・古典もデジタル化されてて、検索も容易になってるんだから
自分で調べればいいのに
『九章算術』も「道里」で検索をかけて見つけたんだよ

605:日本@名無史さん
18/10/16 14:04:50.04 .net
>>582
>で、どう読んだら畿内にたどり着くんだ
奴国までは定説どおりでいい 奴国は福岡平野の比恵那珂遺跡群を中心とする国
福岡付近から、出雲まで水行20日
ただし出雲の場所が決めがたく、
出雲大社や西谷墳墓群がある出雲平野か、
熊野大社や出雲国府が置かれた松江平野か、
あるいは妻木晩田遺跡のある大山付近か、いずれかが候補
そこから丹波へ行くまでが水行10日
丹波の上陸地点は、網野銚子山古墳のある網野町か、神明山古墳のある丹後町竹野の竹野川河口付近
地名からすると記紀に丹波竹野媛(開化天皇妃)があることから竹野が有力、地形的には離湖という潟湖がある網野かな、とも思う
どちらに上陸したとしてもそこから陸行で京丹後市役所のある峰山付近を通って丹後半島を横断
横断したところが籠神社のある与謝野町、そこから野田川沿いに遡っていくと蛭子山古墳がある
福知山付近を通って、山陰本線に近いルートで亀岡まで来ると、丹波国一ノ宮の出雲大神宮がある
亀岡から桂川沿いに京都盆地に入り、巨椋池を経て木津川を遡り平城山を越えて奈良盆地に入って纏向ってルートでいいだろう
水行20日 福岡から出雲平野までが約300キロ 妻木晩田遺跡辺りまでだと370キロ
水行10日 妻木晩田遺跡から竹野までが約150キロ
陸行1月 竹野から纏向までが170キロくらい
水行中の日数は、夜に浜辺で休んだ日数や潮待ち、天気待ちも含むと思う
投馬国滞在日数は含まないんじゃないかな これはあくまで「かな」程度
陸行部分は、途中の集落の滞在日数も含むと思うが、そんなに大きな町も途中にはなさそう
あっても、丹波国の竹野付近と与謝野町くらいかな
遺跡の分布や神社の名前からして、出雲と大和の往来はこのルートでいいだろう
その出雲と大和の往還路を魏使ももたどったと考える
ただ、丹後半島を縦断するより、回りこんで若狭湾に入った方が楽かもしれないとも思う

606:日本@名無史さん
18/10/16 14:06:07.29 .net
>>593
そっちの使い方が間違っているのでは?
キナイコシは都合のいい部分だけ文献を信用するんだな。

607:日本@名無史さん
18/10/16 22:25:10.36 .net
>>595
『九章算術』は長く使われた、計算問題にスタンダードだよ
ここに使われている用語の使い方は、大陸知識人には常識
日数も道里だってこと
都合のいいも何も普通の用法なんだよ
自分でも調べてごらん

608:日本@名無史さん
18/10/16 22:26:10.23 .net
>>595
ああ、ゴメン
「キナイコシ」は漢文が読めないんだったねww
できないことを要求して申し訳ないww

609:日本@名無史さん
18/10/17 02:21:12.88 .net
倭人伝の内容だけ見れば
九州説は距離以外はほぼ問題無し
畿内説は方角以外も問題だらけ
違う?

610:日本@名無史さん
18/10/17 04:14:28.01 .net
2018/10/14
【古代】「魏志倭人伝」に記された「末盧国」か、住居跡や水路 13日現地説明会 唐津市相知町黒岩前田遺跡
スレリンク(newsplus板)
>>477
2018/10/17
【東京】纒向遺跡は邪馬台国か、箸墓は卑弥呼の墓か議論 東京で纒向フォーラム★3
スレリンク(newsplus板)

611:日本@名無史さん
18/10/17 14:29:11.45 .net
>>598
>畿内説は方角以外も問題だらけ
その問題だらけを具体的に指摘してみて
答えられることは答えるよ
その前に九州説では、投馬国の比定地とセットのまともな説がない

612:日本@名無史さん
18/10/17 20:10:25.09 .net
投馬国は薩摩も妻も単独じゃ人口規模的に無理があるよね。宮崎+鹿児島全部足しても5万戸は無理だと思う。
弥生時代の九州全部の推定人口が10万でしょ。末期だから古墳時代の推定人口で考えてみても九州全部で20万人いくかどうかくらいだし。
かと言って畿内説日本海ルートの出雲でも中国地方全部で10万くらいだから5万戸じゃなくて5万人なら有り?ってくらいだしなぁ。
結局倭人の言ってることをそのまま記しただけで、全然信用できませんよってなるよな。
そうなると畿内説も九州説もどっちも問題なしだし。

613:日本@名無史さん
18/10/17 20:25:59.36 .net
当時の「戸」には「人」の意味があり、むしろその使い方の方が多いと説明している。
URLリンク(kazunohi.exblog.jp)

614:日本@名無史さん
18/10/17 20:27:13.93 .net
URLリンク(iss.ndl.go.jp)

615:日本@名無史さん
18/10/17 20:31:57.19 .net
倭地は温暖にして、冬夏生菜を食す。
皆、徒跣。屋室有り。
父母、兄弟は異所に臥息す。
朱丹を以ってその身体に塗る。
中国の紛を用いるが如し。
女王国より以北は、特に一大率を置き検察し、諸国はこれを畏憚す。
常に伊都国に治す。国中に於ける刺史の如く有り。
王が使を遣わし、京都、帯方郡、諸韓国に詣らす、及び郡が
倭国に使するに、皆、津に臨みて捜露す。
文書、賜遺の物を伝送し女王に詣らすに、差錯するを得ず。
魏志倭人伝 普平陽侯相 陳寿撰

616:日本@名無史さん
18/10/17 20:35:00.45 .net
高貴高度な文明は南から生み出され南に帰る

617:日本@名無史さん
18/10/17 20:42:02.01 .net
>>601
対馬(千余戸)の50倍は無理なのか?

618:日本@名無史さん
18/10/17 20:56:01.39 .net
>>602,603 ありがと~実際は単純に人で多く見せるために戸とか家って書いたのだろうと考えていました。
>>606 面積で、対馬約700㎢、宮崎+鹿児島約16,900㎢(離島含む)面積比較で約25倍。
可住地域の広さとか生産力とか考えると単純比較はできないけどもちょっと厳しいかと。
あと、和名類聚抄での郡の数が対馬9、宮崎+鹿児島102郷で10倍程度しか無いので50倍の人口は当時は居なかったと考えます。
対馬は離島なので1郷の戸数が本土より少なかったとかも考えれなくはないけど。

619:日本@名無史さん
18/10/17 22:16:22.43 .net
>>601
>結局倭人の言ってることをそのまま記しただけで、全然信用できませんよってなるよな。
奴国・福岡平野二萬戸を一つの基準にして、投馬国五萬戸ははそれより人口が多い
邪馬台国七萬戸はさらに多い、くらいに読めばいいと思う
実際の数を数えたってことはないだろうし、二万と五万だから2.5倍ってこともないだろう

620:日本@名無史さん
18/10/17 22:24:17.25 .net
邪馬台国と投馬国は併記されている。
しかし奴国は他の国邑と同じ内訳に過ぎない。

621:日本@名無史さん
18/10/17 23:23:27.42 .net
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約6500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。

622:日本@名無史さん
18/10/17 23:24:19.16 .net
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約6500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。

623:日本@名無史さん
18/10/17 23:55:37.18 .net
>>609
>邪馬台国と投馬国は併記されている。
>しかし奴国は他の国邑と同じ内訳に過ぎない。
国と国を重ねてダブルカウントするのは二重帳簿詐欺だよ
投馬国の内訳はなしかい?w

624:日本@名無史さん
18/10/18 01:08:50.45 .net
投馬国は行っていないから内訳なんかわからなかっただろうね。

625:日本@名無史さん
18/10/18 23:43:46.74 .net
梯儁さんは皇帝詔書を携えた除正使だから卑弥呼に金印を渡すのが仕事で
ヤマト国まで行ってるし、張政さんも台与に檄を告喩してるからヤマト国まで行ってる
投馬国はその経路上の国だからちゃんと見てるよ

626:日本@名無史さん
18/10/19 08:27:56.68 .net
投馬国には里程がないし、邪馬台国より遠いから、郡使は投馬国へは行っていない。

627:日本@名無史さん
18/10/19 17:30:30.25 .net
>>615
>投馬国には里程がないし、邪馬台国より遠いから、郡使は投馬国へは行っていない。
それは単なる誤読
>>591に書いてあるとおりに、日数も道里の表現として普通の表現
日数だから(里程が書いてないから)道里じゃないというのは通らない
魏志倭人伝には、自女王國以北、其戸數道里可得略載と書いてあり、
投馬国は戸数も道里も略載されている女王国以北の国
邪馬台国まで行っている除正使梯儁は、当然途中の投馬国にも寄っているよ

628:日本@名無史さん
18/10/19 17:40:44.75 .net
畿内の大御所は、とっくにトンズラした。
残っているのは、雑兵ばかりなりwww

629:日本@名無史さん
18/10/19 17:43:34.06 .net
>>617
畿内説を推してるのは、桜井市教育委員会と毎日�


630:V聞だけ。



631:日本@名無史さん
18/10/19 17:47:29.97 .net
>>617
>畿内の大御所は、とっくにトンズラした。

トンズラした理由は九州説に負けた訳ではないからw  
トンズラした理由は倭国(阿波)の実体を知ったから。  @阿波

632:日本@名無史さん
18/10/19 23:22:37.71 .net
倭地は温暖にして、冬夏生菜を食す。
皆、徒跣。屋室有り。
父母、兄弟は異所に臥息す。
朱丹を以ってその身体に塗る。
中国の紛を用いるが如し。
男子は大小無く、皆、黥面文身す。
古より以来、その使中国に詣(いた)るや、皆、自ら大夫と称す。
夏后少康の子は会稽に封ぜられ、断髪文身して、以って蛟龍の害を避く。
今、倭の水人は沈没して魚、蛤を捕るを好み
文身は、亦、以って大魚、水禽を厭(はら)う。
後、稍に以って飾と為る。諸国の文身は各に異なり
或いは左し、或いは右し、或いは大に、或いは小に。尊卑差有り。
その道里を計るに、まさに会稽東冶(”現中国の浙江省”) の東に在るべし。
女王国より以北は、特に一大率を置き検察し、諸国はこれを畏憚す。
常に伊都国に治す。国中に於ける刺史の如く有り。
王が使を遣わし、京都、帯方郡、諸韓国に詣らす、及び郡が
倭国に使するに、皆、津に臨みて捜露す。
文書、賜遺の物を伝送し女王に詣らすに、差錯するを得ず。
「魏書」第30巻『 魏志倭人伝 』 普平陽侯相 陳寿撰
神々からの日本最古の捏造教科書とされる古事記や日本書紀には記述されてないが
致密かつ高度な中華文明を生み出した古代中華帝国漢人官僚には正確に記述されてた
神々しい伝説の邪馬台国や女王卑弥呼、倭人達の倭国群は日本の何処にあったんだろう?

633:日本@名無史さん
18/10/20 00:27:24.24 .net
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか

経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、
日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。
このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。
この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。
ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。

634:日本@名無史さん
18/10/20 09:53:06.75 .net
>>617
>畿内の大御所は、とっくにトンズラした。
また捏造してる
トンズラした大御所って誰だよ?
具体的に言うてみ?

635:日本@名無史さん
18/10/20 14:35:20.87 .net
>>480
2018/10/15
【九州説】邪馬台国は福岡県山門郡にあった!
スレリンク(history板)

636:日本@名無史さん
18/10/20 17:06:59.68 .net
>>480 >>479
2014/06/06
【嫌儲邪馬台国スレ】女王・卑弥呼はどこから来たの?九州説と近畿説、邪馬台国論争に新たな説が!
URLリンク(fox.2ch.net)●verty/1402030330/
「邪馬台国論争」は、九州説と近畿説が長らく対立してきた。しかし近年、各地で調査が進み、新たな説が浮上してきた。
それは、卑弥呼は九州北部の伊都国に生まれ、近畿に移動してきたとする説だ。
九州で女王・卑弥呼が誕生し、その後、近畿に都ごと遷都してきたという可能性もある。

637:日本@名無史さん
18/10/20 17:07:17.66 .net
>>481
2016/07/04
邪馬台国=南九州説が正しいような気がしてきた 出雲は九州人の植民地だった
URLリンク(hayabusa3.2ch.s)●c/test/read.cgi/news/1467623283/

638:日本@名無史さん
18/10/20 17:07:43.08 .net
>>482
2012/12/02
九州「邪馬台国は間違いなく九州!」 畿内「いやウチだろ、卑弥呼の墓もあるし」 岡山「待ちたまえ君達」
URLリンク(engawa.2ch.net)●verty/1354432717/
若井氏は、楯築弥生墳丘墓(倉敷市)が前方後円墳の祖型だとし、「邪馬台国(吉備)の
文化を大和が取り込んだ」とした。
2014/10/08
【岡山】邪馬台国の場所がついに決定 畿内説(笑)九州説(笑) [654328763]
URLリンク(fox.2ch.net)●verty/1412753165/
2015/12/06
邪馬台国が魏からもらったとされる神獣鏡、岡山の古墳から多数出土 [231982652]
URLリンク(maguro.2ch.s)●c/test/read.cgi/po●verty/1449390077/
 同展で初公開されている、江戸時代に岡山市の古墳から同神獣鏡が複数出土したとす
る古文書(同博物館など所蔵)については、「大変驚いた。新しい鏡の資料はもう出てこな
いと思っていた」と驚きを隠さず、銘文などから魏で240年ごろ製作された鏡と分析

639:日本@名無史さん
18/10/20 17:08:17.05 .net
>>482 >>491
2016/04/07
【邪馬台国】 畿内・九州以外の説も考えてみるべきでは? 島根説、沖縄説、四国説、奄美大島説、台湾説、etc… [231982652]
URLリンク(maguro.2ch.s)●c/test/read.cgi/po●verty/1460018135/
邪馬台国の所在地を奄美大島とする著者は、周の要求に応じ、倭人が特産の桑の木と蚕を献上したのではないかという。
 奄美大島では現在も大巫女をフミコと呼び、そのフミコが卑弥呼へ転化したと解説。

640:日本@名無史さん
18/10/21 16:58:39.37 .net
ここって頭の悪いスレをスレ立てしてして、URLを貼るスレなの?

641:日本@名無史さん
18/10/21 21:50:42.79 .net
アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

URLリンク(search.yahoo.co.jp)長江+++鬲&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

URLリンク(search.yahoo.co.jp)越式鼎&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

642:日本@名無史さん
18/10/27 10:34:48.57 .net
九州説と山形説がだいたい同じレベルw

643:日本@名無史さん
18/10/30 09:39:18.18 .net
九州説と北海道説もだいたい同じレベルw

644:日本@名無史さん
18/10/30 09:53:08.25 .net
畿内説は琉球説と同じレベルか?

645:日本@名無史さん
18/10/30 10:55:25.20 .net
素直に読めばそうなるっていう意味かな?

646:日本@名無史さん
18/10/30 20:38:33.40 .net
URLリンク(www.youtube.com)
私の 説は 邪馬台国 は 球磨郡 にあった です
魏志倭人伝の 翻訳 とか みなさん 読んで かたってますか?
ぼくも 読む前は 邪馬台国 やまたい 大和 ヤマトゥ と このよみから 近畿だと ゆってましたが
これは 本居宣長 の 策略でした まんまとはまってました
魏志倭人伝には 邪馬壹國 と あり これは 中国よみで シュマイ 日本語で よんでも やまいこく 臺灣 台湾 誤字ったにしろ とにかく ソウル から 邪馬台国 まで 1マン2000里 である 100里が7KMとしても 近畿にはとどかないので
九州しかないのです そのへんも 動画にまとめました

647:日本@名無史さん
18/10/30 21:02:55.67 .net
気になる材料を羅列してみると、

渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。
弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。
最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。

複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。

648:日本@名無史さん
18/10/30 23:34:28.10 .net
>>634
日本語が不自由ですね
自動翻訳ですか?

649:日本@名無史さん
18/11/02 13:36:13.36 .net
日本語が不自由って書かれたら、消えちゃったな

650:日本@名無史さん
18/11/03 19:


651:09:44.04 .net



652:日本@名無史さん
18/11/03 19:20:15.77 .net
夏王朝と漢字を作ったのは日本人(シュメール人)
夏王朝を倒したのは商
商王朝がバカだった原因は占い
夏=summer=シュメール

653:日本@名無史さん
18/11/03 19:21:02.32 .net
◆中国の釜

中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた

. 

654:日本@名無史さん
18/11/03 23:56:43.14 .net
倭人は帯方の東南、大海の中にあり、山島に国を作っている。
土地は平野少なく山林が多く、良田はない。海産物を食す。
昔は百余の小国が互いに接す「。魏の時に至って、三十の国があり親しく交流した。
戸数は七万あり、男子は大人、子供はみな、顔と体に入れ墨している。
倭人たちは自ら太伯(古代中国の周王朝)の子孫だという。
また昔、倭国の使者が中国を訪れた時、倭人達は自ら大夫(周朝の貴族)と称す。
いにしへの夏朝(中国大陸初の王朝)の少康(夏朝皇帝)の子は
中国会稽に封じられると、髪を切り、入れ墨をし蛟龍の害を避けたが
今まさに倭人達は沈没して魚を取るのを好み、同様に入れ墨をし水魔を払う。
倭国までの道のりを計算すると、まさに会稽東冶(”現中国の浙江省”)の東にあたる。
その男子の衣服は横長の布を結び合わせてつなぐだけで、ほとんど縫いつづることがない。
婦人の衣服は一枚の掛け布団のようで、中央に穴をあけ頭を入れる。
皆おかっぱ頭で、裸足である。

655:日本@名無史さん
18/11/03 23:57:22.17 .net
倭人の地は温暖で、稲やカラムシを植え、養蚕して布を織る。
土地に牛、馬は無し。刀、楯、弓矢があり、鉄をヤジリにしている。
倭国には家屋があり、父母と兄弟は異なる場所で寝る。
食飲にはまな板状の台と高坏を用いる。
正月や四季の区別が無く、ただ秋の収穫の時を数えて年紀としてる。
死に際し棺はあるが槨なく、土を盛って墓を作る。初め喪中は哭泣して肉食を絶つ。
葬儀が終わると、家中の者が水に入り、体を洗い清潔にし穢れを取り除く。(神道の源流)
重大な決断時には、太占を行い骨を焼いて吉凶を占う。
倭人は長生で、百歳とか八、九十歳の者が多い。
婦女は淫らではなく、嫉妬もしない。争いや訴えはない。
軽罪を犯した者は家族ともども身分を奪って奴隷にし、重罪者は一族を滅ぼす。
その倭国の王家は昔は男子を君主として立てていたが
漢末に倭人達は乱れ戦うことなり倭人達は共に女子を立てて倭国の女王とす。
其の名は卑弥呼という。
宣帝(魏の宣王、司馬懿仲達。晋の建国後、宣帝と諡された)が公孫氏を平らげると
その女王は遣使して帯方に至り朝見した。その後も貢ぎ、遣使することは絶えなかった。
文帝(司馬昭)が魏の相国になると、また何度か使者を遣わし中国に来朝す。



656:Wの泰始元年(司馬炎)に遣使し、倭人は通訳を重ねて中国へ朝貢に遣って来た。 「晋書」第97巻   『 四夷伝倭人伝 』 房玄齢撰 神々からの日本最古の捏造教科書とされる古事記や日本書紀には記述されてないが 致密かつ高度な中華文明を生み出した古代中華帝国漢人官僚には正確に記述されてた 神々しい伝説の邪馬台国や女王卑弥呼、倭人達の倭国群は日本の何処にあったんだろう?



657:日本@名無史さん
18/11/04 02:35:54.39 .net
>>614
倭人伝では途中の国までは方角と距離を書いてるがそれ以降は水路や陸路で何日と書いてるよね。
つまり元資料を書いた人は途中までしか行っておらずそれより先の行程は聞いた話でしかない。
よって邪馬台国まで行った魏の使者の使節団の関係者じゃない

658:日本@名無史さん
18/11/04 02:44:27.07 .net
奴国や伊都国は福岡県と特定されてて、倭人伝では邪馬台国連合の勢力圏と記述。
邪馬台国が畿内にあったらそこから福岡までもが勢力圏ということになるから邪馬台国は九州だと思う。

659:日本@名無史さん
18/11/04 03:05:29.18 .net
>>478
2018/11/03
【滋賀】法隆寺式の瓦が大量出土 蜂屋遺跡、関連寺院存在か
スレリンク(newsplus板:24番)-27

660:日本@名無史さん
18/11/04 03:14:42.96 .net
>>643
邪馬台国への行程を書いた人物は末端役人か商人なのだろうね。 
陳寿が倭人について書くなら実際に邪馬台国へ行った使節団の公的記録を引用した方が正確だし、普通ならこちらを選んで載せるはず。
ただ公的記録が入手できなかったからそれを載せたってだけかもしれないが。

661:日本@名無史さん
18/11/04 06:21:22.90 .net
>>642
>倭人の地は温暖で、稲やカラムシを植え、養蚕して布を織る。
>土地に牛、馬は無し。刀、楯、弓矢があり、鉄をヤジリにしている。
>神々しい伝説の邪馬台国や女王卑弥呼、倭人達の倭国群は日本の何処にあったんだろう?

だから、倭国(阿波)だと、何度言えばw  @阿波

662:日本@名無史さん
18/11/04 08:11:21.17 .net
>>644
>邪馬台国が畿内にあったらそこから福岡までもが勢力圏ということになるから邪馬台国は九州だと思う
いや、普通に畿内から北部九州まで一つの勢力圏なんだが?
それが倭国であり女王国だよ
ただ、九州説の人の好きな「支配」とか「服従」とかの関係ではないけれど

663:日本@名無史さん
18/11/04 08:21:26.84 .net
↑バカ発見

664:日本@名無史さん
18/11/04 11:38:53.19 .net
アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

URLリンク(search.yahoo.co.jp)長江+++鬲&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

URLリンク(search.yahoo.co.jp)越式鼎&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

665:日本@名無史さん
18/11/04 13:50:42.01 .net
>>649
>バカ発見
こういうのが典型的な九州説
どこがどうバカなのか、一切説明できないから、
腹いせで小学生のように「バカ」と書くことしかできない
小学生、ごめんなさい(>_<)
どこがバカなのか具体的に指摘してごらん
って書くと消えるんだよなw

666:きのこ
18/11/04 22:41:37.88 .net
>>633日本語が どうたら ゆうてる やつ 自分の ハプログループ しらべてみた?
だいたい こうゆう 人のことを きずつけることゆうやつは
渡来人系の 02 グループだろうーな 百済の言葉かな? じゃーわからないわ

667:日本@名無史さん
18/11/04 23:59:56.13 .net
>>652
キノコっていうのは、キウスの弟子って意味か?ww

668:日本@名無史さん
18/11/05 00:02:01.51 .net
>>652
百済をバカにしてる辺り、全羅道に差別意識を持つ人間だなww

669:日本@名無史さん
18/11/05 00:03:36.13 .net
>>652
>だいたい こうゆう 人のことを きずつけることゆうやつは
日本語が不自由と言われて傷つく日本人はいないって分かるかい?
自分の巣へお帰り

670:日本@名無史さん
18/11/10 20:59:40.72 .net
2018/11/10
【古代史】「邪馬台国」時代の鉄器生産工房…「ヤマト建国」に隠された淡路島の「不運な歴史」
スレリンク(newsplus板)

671:日本@名無史さん
18/11/14 23:27:12.41 .net
九州説はだいたい秋田大館説と同じくらいの確率

672:日本@名無史さん
18/11/15 07:20:41.30 .net
畿内説はそれ以下

673:日本@名無史さん
18/11/16 01:04:15.54 .net
九州説はもう減らず口をたたくくらいしかやることがないんだろうな

674:日本@名無史さん
18/11/16 23:59:49.99 .net
九州説より三内丸山遺跡が邪馬台国だったという方が筋がいい

675:日本@名無史さん
18/11/17 10:05:48.09 .net
九州説対仙台説、辺りがいい勝負かな

676:日本@名無史さん
18/11/17 11:06:42.69 .net
纒向はそれ以下ということです。

677:日本@名無史さん
18/11/17 13:18:22.55 .net
>>480
2018/11/16
【大分】邪馬台国は筑後川流域?「金銀錯嵌珠龍文鉄鏡」謎に迫る 日田で古代史サミット
スレリンク(newsplus板)

678:日本@名無史さん
18/11/17 17:29:35.84 .net
>480
【九州説】邪馬台国 魏志倭人伝を正しく読む
スレリンク(history板)

679:日本@名無史さん
18/11/17 17:30:08.56 .net
>>484
【論破済】 邪馬台国 卑弥呼 馬韓説 【完全破綻】
スレリンク(history板)

680:日本@名無史さん
18/11/17 22:48:24.68 .net
九州説はもう減らず口をたたくくらいしかやることがないんだろうな

681:日本@名無史さん
18/11/19 23:23:15.77 .net
九州説と青森六ヶ所村説

682:日本@名無史さん
18/11/20 11:00:34.07 .net
九州説対秋田大潟村説

683:日本@名無史さん
18/11/20 14:20:11.89 .net
2018/10/19
【考古学】鳥取の青谷上寺地遺跡の人骨 弥生時代後期に渡来か DNAで判明[10/19]
スレリンク(scienceplus板:65番)

684:日本@名無史さん
18/11/20 22:59:04.32 .net
九州説と鹿児島桜島説

685:日本@名無史さん
18/11/21 13:56:51.31 .net
九州説対宇和島説

686:日本@名無史さん
18/11/21 18:15:33.67 .net
九州説対三河安城説

687:日本@名無史さん
18/11/21 19:19:33.07 .net
九州説対富山高岡説

688:日本@名無史さん
18/11/21 20:31:19.53 .net
どこも畿内説よりは可能性があるな。

689:日本@名無史さん
18/11/21 20:48:58.46 .net
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約6500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。

690:日本@名無史さん
18/11/23 12:19:40.56 .net
九州説対長野高遠説

691:日本@名無史さん
18/11/24 03:34:57.72 .net
>>663
11/22
【歴史】「この鏡が邪馬台国や卑弥呼と関連のある物だと言って差し支えない」 大分・日田で邪馬台国との関係探る古代史サミット開催★2
スレリンク(newsplus板)
11/23
【歴史】邪馬台国時代のすずり5個出土 交易でも文字使用か「日本の文字文化の始まりを考える上で興味深い」 福岡・西新町遺跡
スレリンク(newsplus板)

692:日本@名無史さん
18/11/24 14:25:53.68 .net
九州説対道後温泉説

693:日本@名無史さん
18/11/24 19:31:19.95 .net
九州説対土佐中村説

694:日本@名無史さん
18/11/24 21:25:11.73 .net
九州説対伊豆神津島説

695:日本@名無史さん
18/11/25 14:39:25.12 .net
九州説対土佐南国市説

696:日本@名無史さん
18/11/25 14:39:58.82 .net
九州説対宇和島宿毛説

697:日本@名無史さん
18/11/25 16:17:04.71 .net
九州説対佐渡説

698:日本@名無史さん
18/11/25 23:53:36.57 .net
九州説対長戸説

699:日本@名無史さん
18/11/27 22:13:38.68 .net
九州説対東京足立区説

700:日本@名無史さん
18/11/29 22:36:43.81 .net
九州説対京都清水寺説

701:日本@名無史さん
18/11/29 22:44:16.75 .net
長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。

「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。
URLリンク(www.seibutsushi.net)

.

702:日本@名無史さん
18/11/30 13:43:55.17 .net
>>477
2018/11/29
【歴史】「日韓の共同研究が進むきっかけになる」 朝鮮出身の渡来人、100年早く奈良に移住か 最古級の建物跡発見
スレリンク(newsplus板)
市尾カンデ遺跡の一帯は渡来系集団「東漢氏(やまとのあやうじ)」の拠点とされ、
これまでも高取町内では5世紀後半~8世紀末の約40棟の大壁建物跡が確認されている。
 出土した大壁建物跡の1棟は東西約14・5メートル、南北約13メートルで、国内最大級の規模とみられる。
4世紀後半~5世紀初めの土器片が出土したことから、町教委はこの大壁建物が4世紀末~5世紀初めに築かれ、
渡来人の同町への移住時期が100年近くさかのぼる可能性が出てきたとみている。
>>480
【福岡】「畿内説と違って九州説は“おらが町の邪馬台国”的に百花繚乱」 豪族「筑紫の君」に焦点、「邪馬台国八女説」持論の高校教諭
スレリンク(newsplus板)
邪馬台国八女(八女市)説が持論の宮島さんは「歴史のダイナミズムが感じられる劇的なストーリー展開を意図した」と話す。
 国語を教える宮島さんは、遺跡・遺物から研究する考古学的手法でなく、日本の神話や地域の伝説、民族文化などから
研究を重ねている。本著では、古事記や日本書紀に登場する北九州を拠点とした海人氏族の一つ「阿曇(あづみ)族」と抗争した
とみられる古代九州を代表する豪族「筑紫(つくし)の君」に焦点を当てた。さまざまな文献の解釈、地方の神社の祭事や伝承などの
検証に基づき、この抗争が邪馬台国の成立に至ったとする「邪馬台国八女説」を説いている。

703:日本@名無史さん
18/12/01 05:55:20.38 .net
まあ、八女は山門郡の隣だから
山門郡と関係があってもおかしくはないかな。

704:日本@名無史さん
18/12/01 06:35:34.43 .net
どちらにせよ邪馬台国とは何の関係性もないってこと

705:日本@名無史さん
18/12/01 10:18:57.21 .net
◆中国の釜

中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた

. 

706:日本@名無史さん
18/12/01 23:50:14.62 .net
九州説対佐世保説

707:日本@名無史さん
18/12/02 13:38:21.65 .net
九州説対米子説

708:日本@名無史さん
18/12/02 23:29:00.30 .net
九州説対沼津説

709:日本@名無史さん
18/12/03 10:56:15.89 .net
九州説対飛騨下呂温泉説

710:日本@名無史さん
18/12/03 20:24:07.58 .net
九州説対飯田説

711:日本@名無史さん
18/12/05 02:02:37.86 .net
>>477
2018/12/05
【奈良】「ヤマト王権の基礎を作ったのが3世紀の邪馬台国の時代」 ヤマト王権、始まりは纒向 橿考研創立80周年記念講演会
スレリンク(newsplus板)

712:日本@名無史さん
18/12/05 07:39:08.64 .net
>>697
畿内説が妄想でできていることがよくわかった。
そもそも中国に朝貢しまのは卑弥呼が最初ではないし。

713:日本@名無史さん
18/12/05 10:36:15.79 .net
九州説対新庄説

714:日本@名無史さん
18/12/07 13:05:04.87 .net
九州説対妄想

715:日本@名無史さん
18/12/07 13:08:33.61 .net
大和弥生社会の展開とその特質
寺沢薫
(纒向学研究 第4号より抜粋・引用)
もともと第一の道論(注釈:奈良盆地の独自の発展によるヤマト王権の誕生)は、奈良盆地の自然環境の卓越性を根拠に、生産力の先進性をことさらに高く見積もり、
前期古墳に見る隔絶性から前段階の強力な権力の存在を推定するという本末転倒の論理によって説明されてきた感が強い。
以降、第一の道論は吉備連合論、河内(大和川水系)連合論、鉄ルート開発 ・ 確保論、倭国乱での巻き返し論等々を巻き込み、修復を繰りかえしながら多くの論者によって支持され続けてきた。
しかし証明のための論理や手法に根本的な改善は見られない。
私は第一の道を否定する立場である。
第二の道は多様である。
私は北部九州や2世紀以降とくに強大な勢力として新興してきた吉備を中心とした瀬戸内海勢力を維新主要勢力とした政治的談合による倭国の再編成(私の言う「新生倭国」の誕生)と考えている。
畿内や大和ではその直前まで首長墓を含む一般的墓制は方形墓なのであって、しかも王権を構成した主要地域に比べると、
墓に反映されるほどの階級的に隔絶した首長権力が存在した形跡は微塵もないのである。
URLリンク(www.makimukugaku.jp)

716:日本@名無史さん
18/12/07 13:09:00.98 .net
関川尚功(邪馬台国大和説と箸墓古墳・纏向遺跡、2017)
「大和の弥生遺跡と纏向遺跡をみても、邪馬台国のあった地域の遺跡とは思えない。大陸系の遺物もほとんど出ないし、
古墳の起源になるような墳丘墓もみられない。
このようなところに北部九州の「奴国」や「伊都国」を統属して、中国王朝と盛んに交流を行ったという邪馬台国があったは
ずはないし、またこのような国が大和において自然に現れてくるということは、まず考えられない。
また、箸墓古墳の土器や埴輪も布留式の時代ですから3世紀まで行くものではない。纏向遺跡のピークもこのころだから、
やはり邪馬台国の時代よりあとのことで、纏向遺跡はむしろ大和政権の確立期の遺跡であろうと思われる。」

717:日本@名無史さん
18/12/07 14:22:02.20 .net
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか

経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、
日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。
このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。
この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。
ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。

718:日本@名無史さん
18/12/09 17:13:53.56 .net
九州説対酒田市説

719:日本@名無史さん
18/12/09 23:05:12.83 .net
九州説対智辯和歌山

720:日本@名無史さん
18/12/10 15:52:04.91 .net
九州説対盛岡説

721:日本@名無史さん
18/12/11 01:53:24.52 .net
>>477
2018/12/10
【考古】邪馬台国論争、モモの種が一石 「畿内説」強める
スレリンク(newsplus板)

722:日本@名無史さん
18/12/12 09:34:17.25 .net
九州説対八戸説

723:日本@名無史さん
18/12/12 17:26:40.67 .net
九州説対津軽六ヶ所村説

724:日本@名無史さん
18/12/13 12:47:03.33 .net
卑弥呼はピミフと発音するから
邪馬台国も日本では無く卑弥呼も日本人では無いに1票

725:日本@名無史さん
18/12/13 13:11:43.27 .net
卑弥呼はピムカと発音するという説もある。
現代語だと日向だ。
筑紫の日向の宮さまの意味だよな。

726:日本@名無史さん
18/12/13 17:17:20.85 .net
長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。

「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。
URLリンク(www.seibutsushi.net)

.

727:日本@名無史さん
18/12/14 16:43:38.71 .net
九州説対秋田横手説

728:日本@名無史さん
18/12/15 09:36:35.18 .net
>>645
2018/12/14
【発掘】日本最古とみられる仏像の光背の鋳型片発見 滋賀・榊差遺跡
スレリンク(newsplus板:35番)-37

729:日本@名無史さん
18/12/17 10:02:42.30 .net
九州説対津山説

730:日本@名無史さん
18/12/19 10:18:15.36 .net
九州説対恵那説

731:日本@名無史さん
18/12/19 20:23:28.58 .net
九州説対金沢説

732:日本@名無史さん
18/12/20 11:21:23.39 .net
九州説対境港説

733:日本@名無史さん
18/12/23 22:18:54.57 .net
九州説対各務原説

734:日本@名無史さん
18/12/23 22:41:47.53 .net
九州説対富山村説

735:日本@名無史さん
18/12/23 23:18:29.38 .net
九州説対犬山説

736:日本@名無史さん
18/12/24 10:11:05.29 .net
九州説対春日井説

737:日本@名無史さん
18/12/24 23:12:42.05 .net
九州説対長久手説

738:日本@名無史さん
18/12/26 14:54:47.36 .net
九州説対小牧説

739:日本@名無史さん
18/12/26 19:31:09.80 .net
九州説対一宮説

740:日本@名無史さん
18/12/26 19:43:52.19 .net
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約6500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。

741:日本@名無史さん
18/12/27 11:04:55.77 .net
九州説対弥富説

742:日本@名無史さん
18/12/28 17:34:44.98 .net
九州説対小豆島説

743:日本@名無史さん
18/12/29 15:47:37.23 .net
九州説対大隅半島説

744:日本@名無史さん
19/01/02 01:52:23.13 .net
>>480
2018/12/31
【邪馬台国の九州説に新説!?】古代史の真相に肉薄した一人の天才科学者 魏志倭人伝に示された距離の単位「里」を推定[12/07]
スレリンク(scienceplus板)
2018/01/01
【邪馬台国九州説】は「99・9%」福岡県にあった!ビッグデータが解いた「卑弥呼の墓」の謎 
スレリンク(scienceplus板)

745:日本@名無史さん
19/01/03 02:21:07.32 .net
>>481
2018/12/31
【邪馬台国の九州説に新説!?】古代史の真相に肉薄した一人の天才科学者 魏志倭人伝に示された距離の単位「里」を推定[12/07]
スレリンク(scienceplus板)

746:日本@名無史さん
19/01/03 14:55:51.62 .net
九州説対五島列島説

747:日本@名無史さん
19/01/03 14:56:35.51 .net
九州説対甑島説

748:日本@名無史さん
19/01/03 14:57:06.94 .net
九州説対兎島説

749:日本@名無史さん
19/01/03 14:57:44.99 .net
九州説対巌流島説

750:日本@名無史さん
19/01/03 14:58:27.83 .net
九州説対八重山諸島説

751:日本@名無史さん
19/01/03 14:59:02.71 .net
九州説対宿毛説

752:日本@名無史さん
19/01/03 14:59:33.14 .net
九州説対井島説

753:日本@名無史さん
19/01/03 15:00:08.13 .net
九州説対戸島説

754:日本@名無史さん
19/01/08 10:34:09.87 .net
九州説対佐渡説

755:日本@名無史さん
19/01/11 22:27:59.30 .net
九州対日間賀島説

756:日本@名無史さん
19/01/12 12:20:19.35 .net
九州説対佐久島説

757:日本@名無史さん
19/01/13 13:17:07.71 .net
九州説対篠島説

758:日本@名無史さん
19/01/13 23:38:34.48 .net
九州説対礼文島説

759:日本@名無史さん
19/01/14 21:19:44.24 .net
九州説対利尻島説

760:日本@名無史さん
19/01/16 00:00:46.43 .net
九州説対納沙布岬説

761:日本@名無史さん
19/01/16 00:02:45.80 .net
九州説対宗谷岬説

762:日本@名無史さん
19/01/16 22:51:21.87 .net
九州説対知床岬説

763:日本@名無史さん
19/01/17 07:39:34.97 .net
九州説対根室半島説

764:日本@名無史さん
19/01/24 06:44:44.62 .net
>>481
1/23
【邪馬台国九州説】倉本一宏氏「3世紀に統一政権前提、おかしい」「天皇家につながっていると言いたい人たちに利用される危険」
スレリンク(newsplus板)

765:日本@名無史さん
19/02/02 20:12:32.82 .net
九州説対積丹半島説

766:日本@名無史さん
19/02/03 04:38:02.34 .net
1/31
【邪馬台国論争】畿内説vs九州説、「邪馬台国は東遷したか?」テーマに議論 福岡・飯塚、古代史連続講座に150人★4
スレリンク(newsplus板:1番),4,7

767:日本@名無史さん
19/02/04 16:28:49.27 .net
九州説対渡島半島説

768:日本@名無史さん
19/02/04 16:29:22.98 .net
九州説対亀田半島説

769:日本@名無史さん
19/02/04 16:30:11.37 .net
九州説対松前半島説

770:日本@名無史さん
19/02/04 16:31:23.33 .net
九州説対函館半島説

771:日本@名無史さん
19/02/09 00:02:20.13 .net
九州説対津軽半島説

772:日本@名無史さん
19/02/13 16:08:10.23 .net
九州説対下北半島説

773:日本@名無史さん
19/02/13 16:09:49.17 .net
九州説対男鹿半島説

774:日本@名無史さん
19/02/22 11:01:37.41 .net
>>481
2019/02/21
【考古学】北部九州に紀元前の硯製作跡 国内の文字使用開始、300年以上さかのぼる可能性[02/19]
スレリンク(scienceplus板:43番)-45

775:日本@名無史さん
19/02/28 17:19:44.74 .net
九州説対唐桑半島説

776:日本@名無史さん
19/03/15 14:18:22.38 .net
>760
2019/03/14
【歴史】吉野ケ里遺跡で弥生時代後期のすずり。有明海沿岸で初。佐賀県教委発表
スレリンク(newsplus板:70番)

777:日本@名無史さん
19/03/15 18:53:59.71 .net
九州説対牡鹿半島説

778:日本@名無史さん
19/04/04 16:56:14.91 .net
「大和弥生社会の展開とその特質(再論)」
URLリンク(www.makimukugaku.jp)
もともと第一の道論は、奈良盆地の自然環境の卓越性を根拠に、生産力の先 進性をことさらに高く見積もり、前期古墳に見る隔絶性から前段階の強力な権力の存在を推定するという本末転倒の論理によって説明されてきた感が強い。
以降、第一 の道論は吉備連合論、河内(大和川水系)連合論、鉄ルート開発 ・ 確保論、倭国乱での巻き返し論等々を巻き込み、 修復を繰りかえしながら多くの論者によって支持され続 けてきた。
しかし証明のための論理や手法に根本的な改 善は見られない。
私は第一の道を否定する立場である。
第二の道とは、(中略)大和弥生社会がこの時期により大き な別の権力主体によって征服、あるいは包括、
刷新されるという苛酷な道であり、そこでは農業共同体構造の再 編は外的強力によって強制的に達成されたことになる。
旧稿において私は、(中略)第二の道を主張した。
しかしこのことが、私があたかも北部九州勢力の東遷論 者であるかに評価されることとなり、
5年後に刊行された橿原考古学研究所論集では改めて、いわゆる「東遷論」 一般には与するものではないことを明記した。
こうした小共同体の安定した強固にすぎる程の紐帯とそれを安住させ得る自然条件の卓越性、それゆえの保守的基盤と非闘争性をもつ大和の弥生社会が、
いわゆる「ヤマト王権」と呼ばれる政治的連合体の権力中枢を内的に生成させ、国家形態を「王国」にのし上げ得るだけの母胎にはたしてなりうるのだろうかという疑問をもつにいたった。
そもそも私は、橿原考古学研究所に入所し自らこのテーマを追い始めた1976 年頃から、大和弥生社会の自然的、社会的、
そして文化的安定性とそれゆえの緊張関係の欠除、いわば内陸後背地の保守的地域がそうした王権機構を生成するような母胎にはたしてなりえたのか、というこの疑問が終始脳裏を離れることがなかった。
(一)大和にとっての外的強力とはいかなる地域のいかなる集団であったか(権力中枢の系譜)、
(二)彼らの征服活動に興ずる必然性とその対象としての大和とりわけ東南部の重要性、
(三) 農業共同体再編の具体化と階級的支配関係の実体については、その後の論攷で私なりの一応の答えは用意することができた。

779:日本@名無史さん
19/04/05 16:00:15.70 .net
>>764
なげぇよ

780:日本@名無史さん
19/04/05 19:30:04.27 .net
九州からの移民による大和共同体の征服を考えるべきだ

781:日本@名無史さん
19/04/05 21:58:34.74 .net
数次に渡る筑紫から西日本への文化の流入だろ。
畿内は未開の地だったからね。
饒速日、三島溝杭耳、神武など、開拓者の記録は事欠かない。

782:日本@名無史さん
19/05/16 12:49:09.18 .net
>>767
だね

783:日本@名無史さん
19/06/01 12:51:26.96 .net
>>482
5/28
【徳島】「邪馬台国は阿波にあった」 徳島市のNPO法人が「邪馬台国阿波説」で地域活性化へ★3
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

784:日本@名無史さん
19/06/01 12:53:06.66 .net
>>477
5/31
【奈良】邪馬台国の最有力候補地「纒向遺跡」で刀剣の柄・鞘が出土 「纒向に武器を持つ力がある拠点があったことを示している」
スレリンク(newsplus板)
 邪馬台国の最有力候補地とされる桜井市の纒向(まきむく)遺跡の発掘調査で、3世紀前半~4世紀前半とみられる遺構から刀剣に
関連する木製品などが見つかった。刀剣の持ち手の柄(つか)1点や鞘(さや)2点で、
専門家は「近くに武器の工房があった可能性がある」と指摘する。
 古墳時代の武器に詳しい豊島直博・奈良大教授(考古学)によると、鹿角製の柄は弥生時代の静岡より東に多く見られるといい、
「纒向に武器を持つ力がある拠点があったことを示している」と話す。
 県内の武器工房としては、古代豪族の葛城氏や物部氏に関係するとみられる5世紀の遺跡があるが、古墳時代前期までさかのぼるものは
知られていない。豊島教授は「将来の発掘調査で、纒向から武器工房が出てくる可能性がある」と期待する。
 鹿角製の柄は、同市芝の市立埋蔵文化財センターで9月29日まで展示されている。この調査区は、太田微高地と呼ばれる地域にあり、
一帯では、祭祀に関係するとみられる遺物が廃棄された土坑や、建物の柱穴などが見つかっている。
今回の調査では、新たに井戸も見つかり、調査した市文化財協会の西村知浩・学芸員は「井戸は祭祀(さいし)に用いられた可能性がある。
微高地上の土地利用法が分かってきた」とも話す。

785:日本@名無史さん
19/06/01 16:02:55.37 .net
やはり邪馬台国より後の遺構らしいね。
畿内説は壊滅w

786:日本@名無史さん
19/06/03 16:33:32.29 .net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   チョンコロがいるぞ殺せ!!  <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
              倭人
           三 ( ´・ω)
          三 ー(‐∪─→
      三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
    三三 | ナウマン象U ・ |         死にたくないニダ!!!
     三 と|        ι| |         三┏<;`Д´ >┛
     三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U         三   ┛ ┓

787:満州先生の秘書兼愛人おぽかたぱるこ
19/06/03 17:02:23.82 .net
5chのお利口なみなさんへ
満州先生のご本のアマゾンレビューが出ましたのでお知らせします。
(後半のみ抜粋。詳細はアマゾンをご覧ください。)
また本作は邪馬台国論争を解く上でも無視できない必読書である。
なぜなら古代の地理を正確に把握していなければ、
卑弥呼がどこにいたかを論じることはできないからである。
たとえば著者によれば、漢四郡が置かれたのは今の大凌河と遼河の間であり、
楽浪郡と帯方郡は遼河の西にあった。
また著者は前作に引き続き、卑弥呼がいた可能性のある地域について研究し、
新たに四つの候補地を挙げている。
旧唐書の倭国と日本についても、著者は大半の人が気付いていない重要な指摘を行っていて、
それを読めば、旧唐書の倭国とは馬韓であり、馬韓は満州にあったことが分り、
卑弥呼は馬韓の女王であったという浜名寛祐説が正しかったことが分るだろう。

788:日本@名無史さん
19/06/04 04:18:03.12 .net
      ´   ヾ
      ゛ (⌒) ヽ
      ((、´゛))
       |||||
マスター、このスレの奴らにはトンスルは一切やらないで!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / |   ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(   
 \ \iii'/ /,!||!ヽ
/V,,ニ..,ニ、、 ノ( \
 \ヽY~~/~y} `/~,/  ∧    ∧
   | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く  / `ー一′丶
   <ニニニ'ノ    \/   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'~:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|

789:日本@名無史さん
19/06/04 22:11:58.14 .net
何の根拠もなく「存在が証明できないのだ。」とうめき
妄想フルスロットルで「~だろう。」と断定したがる
識者らに追い詰められると「~が妥当。」などとホラを吹いて逃げまどう
しばらくすると記憶喪失で再び同じ思い込みを延々とコピペする

それが キ ナ イ コ シ (主に邪馬台国・神代関連スレでの呼び名)
蔑称も多くあり、半島関連スレでは無能ヒトモドキと呼ばれ
高天原スレではカマチョン、海人族スレでは摂津チョンコ
最近では奥山と呼ばれることもしばしば
特徴としては思い込みが強く、他説を聞き入れる耳がなく
また聞き止める度量もない
そして追い詰められるとテキトーなホラを吹き、様々なスレを逃げ回る
そして突如として別キャラでネチネチと書き殴ることも少なくない
しばらくすると記憶喪失を発動させて懲りずに妄想を書きなぐるが、読解力に乏しく、
また思考に一貫性がないのでアルツハイマーの可能性が高い

790:日本@名無史さん
19/06/08 05:58:08.81 .net
>>707
6/7
【奈良】邪馬台


791:国の有力候補地「纒向遺跡」の桃の種、かじられた跡なし 「桃が供え物として使われたことを裏付ける重要な成果だ」★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559914022/



792:日本@名無史さん
19/06/13 15:59:32.48 .net
>>477
6/13
【古代】三重・熊野灘沿岸で発見の土器片、邪馬台国の最有力候補地「纒向遺跡」で作成か 「ヤマト王権の航行おさえる拠点」★2
スレリンク(newsplus板)

793:日本@名無史さん
19/06/19 01:32:48.32 .net
日本の人はひどいですURLリンク(i.imgur.com)

794:日本@名無史さん
19/06/19 02:41:25.72 .net
>>484
6/18
【邪馬台国】被葬者は卑弥呼率いるヤマト王権の対抗勢力の首長? 高尾山古墳保存を議論 文化財協議会、静岡・沼津で全国大会
スレリンク(newsplus板)

795:日本@名無史さん
19/07/02 18:11:11.73 .net
>>477
7/1
【奈良】大和の地こそ邪馬台国に相応しい 箸墓古墳と纒向遺跡、大神神社
スレリンク(newsplus板)

796:日本@名無史さん
19/07/07 10:13:36.85 .net
>>762
7/6
【考古学】最古級のすずり 内陸部にも 朝倉・下原遺跡で出土、弥生中期中頃 黒色顔料が付着 福岡
スレリンク(newsplus板)

797:日本@名無史さん
19/07/20 15:24:40.23 .net
>>765
では短く
「大和弥生社会の展開とその特質(再論)」
URLリンク(www.makimukugaku.jp)
「私はこの仮称「ヤマト」国こそが『魏志』倭人伝に記された「邪馬台国」であろうと考えている。」

798:日本@名無史さん
19/07/20 20:35:05.43 .net
>>782
その一文が前後の脈絡なく挿入され、仕方なく書かざるを得なかったことがわかるから、全文を読むべし。

799:日本@名無史さん
19/07/20 20:59:58.56 .net
キチとかトンデモって勝手に自分に都合よく解釈するよね

800:日本@名無史さん
19/07/20 21:02:17.23 .net
>>783
陰謀論は論理的敗者の証

801:日本@名無史さん
19/07/22 03:53:08.88 .net
>>478
7/21
【滋賀】邪馬台国近江説って? 東西交流拠点、伊勢遺跡から推定 可能性低いが、町おこしに活用
スレリンク(newsplus板)

802:日本@名無史さん
19/07/30 22:49:49.55 .net
7/30
【古代】邪馬台国論争、議論は永遠の平行線★2
スレリンク(newsplus板)

803:日本@名無史さん
19/08/13 15:23:37.02 .net
九州説対岡崎説

804:日本@名無史さん
19/08/19 16:31:58.20 .net
九州説対伊良湖岬説

805:日本@名無史さん
19/09/03 12:28:04.05 .net
九州説対渥美半島説

806:日本@名無史さん
19/09/03 18:04:48.17 .net
8/31
【愛媛】小松と邪馬台国、関連の仮説披露 古代へ思いはせ 西条で講演会
スレリンク(newsplus板)

807:日本@名無史さん
19/09/06 22:45:04.95 .net
今日の朝日に日田の鉄鏡の記事があるが、
話題にすらなってないとか、どんだけやねん

808:日本@名無史さん
19/09/09 17:57:44.09 .net
>>480 >>484
9/8
【歴史】卑弥呼の邪馬台国と争った国「狗奴国」が熊本に? 九州説に新解釈 ★2
スレリンク(newsplus板)

809:日本@名無史さん
19/09/09 20:41:22.64 .net
別に新しく見つかったわけではないのだろう?

810:日本@名無史さん
19/09/12 17:48:10.41 .net
>>792
昔っから知ってる人は知ってる古いネタなんだよ
今さらってこと
九州説的には、こんな古いネタでも新証拠って言いたいんだろうけどさ

811:日本@名無史さん
19/09/13 00:51:41.01 .net
九州説でも鏡は既知だったが、曹操の鏡だとまでは言われてなかった。
魏の鏡だとまでは言われていたはず。
難癖はみっともない。

812:日本@名無史さん
19/09/14 16:00:40.75 .net
>>480
9/13
【歴史】邪馬台国の卑弥呼がもらった?曹操墓出土と同型の鏡 「皇帝の所有物にふさわしい最高級の鏡」がなぜ九州に? ★2
スレリンク(newsplus板)

813:日本@名無史さん
19/09/14 16:59:06.27 .net
さすがに曹操の墓の鏡と同系統のだと倭国乱より前だろうに
どうして卑弥呼と関係あると思えるのか

814:日本@名無史さん
19/09/15 13:23:45.48 .net
>>796
>曹操の鏡だとまでは言われてなかった。
あくまで、曹操の鏡と同レベルの鏡であって、曹操の鏡じゃないんだよ
王侯貴族級の鏡だというだけ
大陸の鏡に同笵鏡なんてないんだから、同じ鏡ではないんだよ
鏡は1枚ずつ鋳型から作られるもの
特に王侯貴族向けは特注品の一点もの
こういう常識がないから、九州説はバカにされるし
今回踊っている人たちはみんなバカ

815:日本@名無史さん
19/09/15 14:19:51.52 .net
過小評価しないと気が済まないのだなあ。
少なくとも貴族級より上なんだよ。
皇帝よりわずか下。
つまり魏王級


816:。



817:日本@名無史さん
19/09/15 16:54:10.90 .net
九州説対日間賀島説

818:日本@名無史さん
19/09/17 20:25:23.71 .net
九州説対篠島説

819:日本@名無史さん
19/09/17 21:25:46.96 .net
>>798,800
倭国乱より前ということはないが、乱が終わるよりは前だよな。まだ、真っ最中のころ
卑弥呼の共立と無関係な、もしくは卑弥呼の擁立をおこなった一員の地方豪族じゃね

820:日本@名無史さん
19/09/17 21:40:27.59 .net
>>803
なんですぐに地方豪族と言いたがるのかな?
それこそ倭王でも貰えるかどうか怪しいのだが?

821:日本@名無史さん
19/09/17 22:03:55.74 .net
でもな、たとえ日本列島の二割三割ほども束ねる大勢力であっても、
最有力者じゃなければ地方豪族としか呼びようがなだろ?
それか、地方王と呼んだらいいのかな?

822:日本@名無史さん
19/09/18 06:04:47.41 .net
博多湾を征すれば倭王

823:日本@名無史さん
19/09/19 14:01:37.84 .net
>>806
それ、奴国
のちの筑紫国造

824:日本@名無史さん
19/09/19 14:46:31.02 .net
つまり金印を受け取った倭王だよね。

825:日本@名無史さん
19/09/19 16:12:00.17 .net
九州説はスケールが小さいというか、ローカルな話に落とし込もうとしすぎる

826:日本@名無史さん
19/09/19 17:08:25.34 .net
実際にローカルな話だったんだと思う。
しかし、そのローカル政権が全国規模になったのだろう。

827:日本@名無史さん
19/09/19 18:07:03.24 .net
>>809
すると邪馬台国の人口は七万戸ではなく七千戸だったわけか

828:日本@名無史さん
19/09/19 18:07:47.76 .net
>>809ではなくて>>810だった、すまん

829:日本@名無史さん
19/09/19 18:54:15.44 .net
>>808
それ200年くらい前ww
九州説はみんな時系列がおかしい
奴国の領域は3世紀には、甕棺墓も王墓級遺跡も、厚葬墓も出なくなっている
舶載鏡もわずかしかない
奴国と邪馬台国が遠く離れた別の国として描かれているのを認めることから始めないとな

830:日本@名無史さん
19/09/19 19:29:02.48 .net
キナイコシの周りだけ時間の進み方が違うのかもしれないぞ。
プラズマのせいかな?

831:日本@名無史さん
19/09/20 05:15:58.67 .net
>>482
9/17
【京都】最古級の前方後円墳に石室、向日で出土 邪馬台国の女王、卑弥呼の墓説ある箸墓古墳に酷似
スレリンク(newsplus板)

832:日本@名無史さん
19/09/20 14:28:48.99 .net
九州説がキナイコシって言いたがるのは
半島の人が日本人をチョッパリと呼びたがるのと同じなんだろ?
生まれは出るものだねw

833:日本@名無史さん
19/09/20 16:43:19.65 .net
九州説がキナイコシって言いたがるのは
半島の人が日本人をチョッパリと呼びたがるのと同じなんだろ?
生まれは出るものだねw

834:日本@名無史さん
19/09/20 16:43:51.93 .net
九州説対能登島説

835:日本@名無史さん
19/09/20 18:29:34.74 .net
>>816
いや、キナイコシという呼び名を使ってるバカは1人だけと思うけど
多くても二人かそこらだろ

836:日本@名無史さん
19/09/21 20:25:35.89 .net
>>819
つまりそいつが半島の出だってことだろ

837:日本@名無史さん
19/09/23 08:35:57.40 .net
>>769
7/11
【古代】「阿波風土記」が裏付ける“邪馬台国四国説”…卑弥呼を連想させる徳島県の特徴、後継者とも関連が?
スレリンク(newsplus板)
7/15
【大嘗祭】大嘗祭調度品の関連儀式=「麁服」の材料、大麻を刈り取る「抜麻式」が行われる-徳島
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563196847/
8/09
【皇位継承】皇位継承の重要祭祀「大嘗祭」で献上される麻織物の糸を紡ぐ「初紡式」 徳島・三ツ木八幡神社
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565357830/
9/4
【奈良】天皇即位の大嘗祭と忌部のつながり説明 吉野川市でイベント
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567542954/
9/10
【†】「全国初」の石剣が出土 平形銅剣を模したものか・阿南
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1568114832/
9/6
【歴史】女王卑弥呼は阿波にいた?邪馬台国論争、徳島が名乗り。古代史ブームに乗り、「ひょっとしたら…」の町おこしへ
スレリンク(newsplus板)
9/22
【徳島】邪馬台国=邪馬壹国で、阿波に 研究者が出版 本来の邪馬壹(やまと)国が邪馬台国に 高天原は神山町、卑弥呼も同町に
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569161581/

838:日本@名無史さん
19/09/23 08:40:57.02 .net
>>482
 >>791
>>477 >>815
9/10
【考古学】ヤマト王権トップ?の木棺、初公開 桜井茶臼山古墳 
スレリンク(newsplus板)

839:日本@名無史さん
19/09/24 12:02:32.62 .net
>>819-820
そういや、ヤツが言うキナイコシのコシってどういう意味なんだっけ

840:日本@名無史さん
19/09/24 14:57:22.53 .net
もともとキナイコシの打ったタイプミスで、深い意味はない。

841:日本@名無史さん
19/09/24 16:04:12.58 .net
九州説対志摩半島説

842:日本@名無史さん
19/09/25 15:04:46.27 .net
九州説対丹後半島説

843:日本@名無史さん
19/09/30 14:30:43.38 .net
九州説対葛籠尾崎説

844:日本@名無史さん
19/10/02 16:08:04.02 .net
九州説対伊香保温泉説

845:日本@名無史さん
19/10/03 13:22:47.73 .net
九州説対草津温泉説

846:日本@名無史さん
19/10/06 02:34:59.44 .net
>>821
徳島=畿内の下請け

847:日本@名無史さん
19/10/07 20:18:53.72 .net
小枝に馬具の物証が本物だとホケノ箸墓が4世紀5世紀だと崇神モモソ姫の世代にしては遅すぎね?
七支刀が本当だとしての神功皇后にダブってくる
ここはやはり物部さんに説明してもらうしかな

848:日本@名無史さん
19/10/08 10:35:43.38 .net
九州説対草津温泉説

849:日本@名無史さん
19/10/24 15:33:39 .net
九州説対伊香保温泉説

850:日本@名無史さん
19/10/27 16:01:09.08 .net
九州説対湯布院温泉説

851:日本@名無史さん
19/11/11 19:49:17 .net
九州説対鹿湯温泉説

852:日本@名無史さん
19/11/15 21:34:15 .net
>>821
11/14
【大嘗祭】神々に披露される全国各地の特産物「庭積の机代物」 後に土に埋められる習わしですが、今回は安全に食べられるものは有効活用
スレリンク(newsplus板:132番)-133
11/15
大嘗祭の織物作りを後世に 徳島など、地域で技術継承
URLリンク(www.nikkei.com)

853:日本@名無史さん
20/01/05 09:49:52.45 .net
1/5
【古代/邪馬台国】鬼道で邪馬台国を統一 古代の女王「卑弥呼」の正体とは?呉と蜀を牽制するための「親魏」という破格の高位の称号★3
スレリンク(newsplus板)
>>797
卑弥呼の鏡「可能性高い」 大分・日田で出土の鉄鏡「金銀錯嵌珠龍文鉄鏡」 中国・曹操陵の発掘責任者が見解 2020/01/03
スレリンク(scienceplus板)

854:日本@名無史さん
20/01/06 03:05:47.59 .net
>>836
1/2
【邪馬台国四国説】新説 女王卑弥呼は阿波にいた?魏国への献上品は徳島産辰砂だった
スレリンク(newsplus板)

855:日本@名無史さん
20/01/07 12:38:24.79 .net
     /∧_∧ \
   ./  <;`∀´>、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |   泡チョンコの書き込みは禁止とします。
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[泡チョン禁止]'/   (*^○^*)/No More Humanoid roach
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||

856:日本@名無史さん
20/01/17 13:48:23 .net
九州説対由布院温泉説

857:日本@名無史さん
20/01/24 18:26:56.17 .net
九州説対灰下温泉説

858:日本@名無史さん
20/03/03 16:38:55.67 .net
>>480
2020/02/20
(田川日田)邪馬台国福岡説(みやま志賀島)
スレリンク(history板)

859:日本@名無史さん
20/03/29 14:43:01 .net
>>477
3/29
【奈良】「邪馬台国近畿説」柱の一つ「卑弥呼の鏡」大量出土 天理市・黒塚古墳 ★2
スレリンク(newsplus板)

860:日本@名無史さん
20/03/29 21:09:33.65 .net
.

◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。

「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。
URLリンク(www.seibutsushi.net)
 

縄文末に弥生人が渡来したとき、彼らは龍信仰を伝えませんでした!
縄文末に弥生人が渡来したとき、彼らは龍信仰を伝えませんでした!
縄文末に弥生人が渡来したとき、彼らは龍信仰を伝えませんでした!
縄文末に弥生人が渡来したとき、彼らは龍信仰を伝えませんでした!

.

861:日本@名無史さん
20/04/15 04:38:00 .net
>479 >>484
4/14
【邪馬台国】ヤマト王権とは何か 新説で迫る
スレリンク(scienceplus板)
 3世紀に奈良盆地で成立した「ヤマト王権」のルーツは、女王卑弥呼(ひみこ)が治めた邪馬台国ではないとする新説を、…

862:日本@名無史さん
20/05/18 12:29:04 .net
>>845
5/16
【歴史】今や推定地50超、邪馬台国ブームに火をつけた男の情熱 九州説、畿内説、東遷説の有力3説 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

863:日本@名無史さん
20/06/03 04:33:45 .net
5/29
>480
【考古学】日本の文字文化は紀元前から? 「すずり」から推測 邪馬台国の有力地の纒向遺跡から出土 [しじみ★]
スレリンク(scienceplus板)
>846
【邪馬台国】 邪馬台国論争 畿内説と九州説 永遠の平行線 [しじみ★]
スレリンク(scienceplus板)

864:日本@名無史さん
20/06/13 19:34:16 .net
>787
 >847

>>845
6/10
【邪馬台国】「死せる孔明 卑弥呼を・・・」孔明死去→仲達→公孫氏(朝鮮)征伐→卑弥呼、魏に従属  [しじみ★]
スレリンク(scienceplus板)

865:日本@名無史さん
20/07/21 22:35:50 .net
>>480
7/21
【歴史】「邪馬台国はどこにあったのか」 考古学界で優位の近畿説に反論 九州説の「逆襲」相次ぐ理由は ★2 [ブギー★]
スレリンク(newsplus板)

866:日本@名無史さん
20/08/22 21:41:15 .net
>633
【福岡・大分】邪馬台国北部九州説【佐賀・長崎】
スレリンク(history板)
邪馬台国 は 論争に終止符をうつ 球磨郡にあった
スレリンク(history板)

867:日本@名無史さん
20/08/22 21:41:30 .net
>480>663>677>837
8/22
【緊急速報】 邪馬台国、大分説で最終決着 奈良って言い張ってた田舎者心肺停止wwww
スレリンク(news板)

868:日本@名無史さん
20/08/26 05:12:44 .net
>480 >850
 >663 >851

869:日本@名無史さん
20/09/14 16:24:30.75 .net
>>851
9/13
【大分】邪馬台国には日田説、大分市説、大分県南部説も ★4 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

870:日本@名無史さん
20/09/17 14:43:11.18 .net
>>851
9/16
【大分】「邪馬台国は別府温泉だった!」日本史最大のミステリーに新説 「距離・方向ともに魏志倭人伝の記述とぴったり一致する」 ★2 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

871:日本@名無史さん
20/09/20 15:28:51.19 .net
>>854
9/17
170万年前の人類が「温泉」で食料をゆでて食べていた可能性 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(scienceplus板)

872:日本@名無史さん
20/09/25 06:51:36.03 .net
>>854
9/25
【佐賀】「よみがえる邪馬台国」展、「豊前の国」に焦点 「九州と畿内との違いを、出土した遺物を見て比較してほしい」 ★2 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

873:日本@名無史さん
20/10/11 06:53:53.21 .net
>>480
10/10
【福岡】国内最古級すずり?「東九州にも高度な文化か」 弥生中期前半の3点出土 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

874:日本@名無史さん
20/11/06 11:51:40.81 .net
>>480
11/5
【福岡】邪馬台国は筑豊にあった? 「卑弥呼連邦」樹立、8市町村が宣言 「細かいことは言わないで。古代史はロマンですから」 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

875:日本@名無史さん
20/11/21 02:16:07.99 .net
>>480
11/20
【古代】稲作は縄文時代に伝わった!? 邪馬台国と緊密な関係、常識が変わる「末盧国」の遺跡巡り [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

876:日本@名無史さん
20/12/08 16:35:45.53 .net
12/8
【歴史】古代史最大の謎「邪馬台国の所在地論争」に歴女が少ない理由…出版界では九州派が優勢?読者層も研究者も男性中心 ★5 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

877:日本@名無史さん
21/02/13 13:29:07.29 .net
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約5500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.

878:日本@名無史さん
21/02/13 13:29:21.96 .net
>>861
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

879:日本@名無史さん
21/02/20 22:57:58.53 .net
>>1
★★★猿でもわかる邪馬台国の(北部)九州否定説★★★

邪馬台国 論争の背景
URLリンク(www.yoshinogari.jp)
伊都国(福岡県糸島市)

百里

奴国(福岡県博多湾付近)

百里

不弥国(福岡県糟屋郡宇美町付近)

水行二十日

投馬国(不明)

水行十日、陸行一月

邪馬台国
まともな地図が無かった古代では方角や距離を間違える可能性は十分あり得るが、日数を数え間違える可能性はほぼゼロに等しい
ということは、この時点で不弥国のすぐ近くにある(北部)九州の可能性が真っ先に消えることは猿でもわかるはずだよね???
考古学会も畿内説でほぼ固まっている
(北部)九州説を主張してる人は振り上げたこぶしを下ろせないだけでしょ?
いい大人がいつまでもみっともないよ
もういい加減あきらめろ

880:日本@名無史さん
21/02/21 03:25:48.10 .net
  ┏━┓          ┏━┓┏┓┏━━┓
  ┗┓┏┛          ┗━┛┃┃┗━┓┃
┏━┛┗━┓┏━┓      ┃┃      ┃┃
┗━┓┏━┛┣━  ┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃    ┣━  ┃┏━┛┃┏━┛┃
  ┗━┛    ┗━┛┗━━┛┗━━┛

    ┏┓  ┏┓
    ┃┃┏┛┗━━┓
    ┃┃┃┏━━┛  ┏┓                                        ┏━┓
┏┓┃┃┗╋━━┓  ┃┃        ┏┓     ┏┓  ┏━━┓     ┗━┛
┃┃┃┣┓┃┏┓┏┓┃  ┃┃        ┃┃     ┃┃┏┛┏┓┏┓┗┓┏━━┓
┗┛┃┣┛┃┃┃┃┃┃  ┃┃        ┃┃     ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃┗━━┓┃
    ┃┃┏┛┗┛┗┛┗┓┃┃        ┃┃     ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃        ┃┃
    ┃┃┗┓┏┓┏┓┏┛┃┃        ┃┃     ┃┃┃┃┏┛┃  ┃┃        ┃┃
    ┃┃  ┃┃┃┃┃┃  ┃┃    ┏┓┃┃     ┃┃┃┃┃┏┛  ┃┃        ┃┃
    ┃┃┏┛┗┛┗┛┃  ┃┃    ┃┃┃┃   ┏┛┃┃┗┛┃  ┏┛┃      ┏┛┃
    ┃┃┗━━┓┃  ┃┗━┛┃┃┗┓ ┗━┛┗┓  ┃┏┛┏┛  ┏━┛┏┛
    ┗┛          ┗┛  ┗━━┛┗━┛         ┗━┛┗━┛    ┗━┛

881:日本@名無史さん
21/02/21 15:30:48.64 .net
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約5500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.

882:日本@名無史さん
21/02/21 17:24:58.71 .net
>>865
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

883:日本@名無史さん
21/02/28 01:55:54.15 .net
支那の奴隷で日本の寄生虫であるチョンコ族は
息を吐くように嘘を吐き、飯を喰うように糞を喰う
    チョンコお断りします
        チョンコお断りします
            チョンコお断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  チョンコお断りします
    /    \  \  \  \    チョンコお断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   チョンコお断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       チョンコお断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

884:日本@名無史さん
21/02/28 12:21:35.26 .net
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。

「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。
URLリンク(www.seibutsushi.net)
 

ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.

885:日本@名無史さん
21/02/28 12:57:36.09 .net
諸説ともども、『邪馬台国は99.9%の確率で、我が故郷の○○県○○地方にあった』と論じています。
しかしそれは、魏志倭人伝の「東南」や、魏略の「東南」や、廣志の「東南」、
つまり、「倭国に上陸したら、東南へ進め・・」という共通の指示をを無視しての99.9%なのではないでしょうか。
中国王朝の三大史書の「東南へ進め」を無視してよいのであれば、
邪馬台国女王の都の所在地は、日本全国どんな所でも99.9%の確率になってしまいます。
三史書共通の明確な行程記述は、厳に尊重さるべきでしょう。

886:日本@名無史さん
21/02/28 13:12:35.48 .net
支那の奴隷で日本の寄生虫であるチョンコ族は
息を吐くように嘘を吐き、飯を喰うように糞を喰う
    チョンコお断りします
        チョンコお断りします
            チョンコお断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  チョンコお断りします
    /    \  \  \  \    チョンコお断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   チョンコお断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       チョンコお断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

887:日本@名無史さん
21/02/28 14:32:42.86 .net
キチスレ

888:日本@名無史さん
21/02/28 15:21:44.64 .net
キウス

889:日本@名無史さん
21/02/28 15:24:20.61 .net
負けたからって九州説にすりよってくんなよw

890:日本@名無史さん
21/03/06 02:26:49.88 .net
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.    | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   十 三 階 段 の ー ぼ る ぅ ~
.    |  |       .||       .|  |
.    |  |       .||       .|  |   ウ リ は た だ ホ ル ホ ル し た か っ た だ け ニ ダ ~
.    |  |        ∧||∧        |  |
.    |  |     < / ⌒ヽ       |  |   嘘 も 付 き 続 け れ ば き っ と ~
.    |  |      | |   |   .  |  |
.    |  |       ∪ ノ. ノ   .  |  |   馬 鹿 な 日 本 人 を 洗 脳 で き る と 信 じ て た ね ぇ ~
.    |  |       | | |  .    |  |
.    |  |       ∪J      |  |   ま さ か 即 座 に 完 全 論 破 さ れ る と は ~
.    |  |              . |  |
.    |  |              . |  |   気 づ い た ~ 時 に は 絞 首 刑 さ ぁ ~
    |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
    |  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
    |     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

891:日本@名無史さん
21/03/07 22:04:57.79 .net
      _____     ━┓ ところで
    / ―   \    ┏┛ なんでチョンコは
  /ノ  ( ●)   \  ・    ウンコなんか食うんだ?
. | ( ●)   ⌒)   |       普通にクセーだろ
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ

892:日本@名無史さん
21/03/08 00:51:45.19 .net
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i あえて言おう!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /   チョンコには無理であると!
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--―、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

893:日本@名無史さん
21/03/25 15:44:10.74 .net
>>484
January 28, 2021
邪馬台国はどこにあったか(その18.2)邪馬台国サミット2021
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

894:日本@名無史さん
21/08/15 10:52:35.80 .net
>>847
8/15
【邪馬台国】纒向遺跡「古代都市」裏付け、外来系土器が10%超…東海、河内、山陰、近江、吉備など ★2 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

895:日本@名無史さん
21/08/15 15:09:05.88 .net
いい加減に、纒向は尾張の傘下のマイナー拠点だと認めたらどうだ?
近畿地方は尾張氏と物部氏の祖である饒速日の王国だったんだよ。

896:日本@名無史さん
21/08/15 15:09:57.74 .net
纒向には魏の使いが滞在していた筑紫からの搬入物がない。
邪馬台国が交流していたはずの楽浪・帯方郡からの土器も出ない(四捨五入で1%に満たない)。
目と鼻の先の河内との交流も乏しく、畿内の他の地域のような瀬戸内海や淀川の水運の利益を受けられない、尾張の影響下の後進地域であった。

897:日本@名無史さん
21/09/21 05:56:38.62 .net
>>878
9/20
【奈良】「卑弥呼の後継・臺与の墓?」「築造は3世紀後半から末、邪馬台国畿内説に弾み」 卑弥呼の箸墓に迫った2メートル ★2 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

898:日本@名無史さん
21/10/04 20:54:16.64 .net
>>881
10/3
【奈良】「臺与の次に男王が政権のトップに立ったことで、体制が安定した」 邪馬台国、箸墓の主は…卑弥呼、次の女王それとも「男王」 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

899:日本@名無史さん
21/10/05 13:20:02.13 .net
【壹與と與止日女】
肥前国一宮である與止日女神社(佐賀県佐賀市大和町川上)があり、かつては河上神社と呼ばれていた。
その祭神は與止日女命(ヨドヒメ)といい、豊比咩(トヨヒメ)、世田姫(ヨタヒメ)、淀姫(ヨドヒメ)とも呼ばれる。
與止日女神社を流れる佐嘉川は江戸時代の治水工事までは佐賀平野において筑後川に流入していた。
魏志に記された末盧国に比定される松浦にも淀姫神社(長崎県松浦市志佐町)があり、そこから松浦川を上った上流にも河上大明神こと淀姫神社という神社がある(佐賀県伊万里市大川)。
與止日女神社の末社は福岡県から熊本県、長崎県、対馬まで分布している。
後に淀姫神社は畿内にも勧請され、豊臣時代の淀川や淀姫の名前の由来でもある。
かつて豊前国一宮は今の宇佐八幡宮(大分県宇佐市)ではなく香春三山の香春宮(香春神社、福岡県田川郡)であったとされており、三の岳の祭神が豊比咩命といい、同一人物の可能性がある。
この領域は邪馬壹国連合の一部であり、その主である豊比咩は卑弥呼の権威を受け継いだ壹與そのものだろう。
熊襲の由来が卑弥呼の敵であった肥後の狗奴国であれば、卑弥呼のいた筑後でも伊都国のあった筑前でも狗奴国のあった肥後でもなく、肥前から壹與が共立されることでバランスを取り、狗奴国が和解して倭国が統一されたと考えることができる。
壹與は卑弥呼の宗女とも書かれているので、卑弥呼本人も肥国の女王だったのかもしれない。
それを裏付けるのが、魏志倭人伝にある卑弥呼と狗奴国の卑弥弓呼はもとより不仲という一文だろう。
邪馬台国と狗奴国の対立は、火の国の王座をめぐるお家騒動だったのである。
卑弥呼の時代、伊都の天孫族は卑弥呼の下で伊都国の官「爾支」としてその名前が残されている。
爾支の名は、神道における禰宜や天孫邇邇芸に通じる名前だろう。

900:日本@名無史さん
21/10/23 21:13:43.16 .net
この前、大分を移動してて「山移」という地名を見て「ファッ⁉︎」ってなったけど、「やまうつり」なんやね。「邪馬壱」(仮説)→「やまい」→「山移」→「やまうつり」って可能性もないもんかな。
中津で宇佐に近いし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch