もうそろそろ天皇制をやめて大統領制にするスレat HISTORY
もうそろそろ天皇制をやめて大統領制にするスレ - 暇つぶし2ch131:日本@名無史さん
15/05/13 16:25:14.98 .net
>>130
それを言ってしまえば、韓国の半万年の歴史が通ってしまうのだが。
事実として認められない事を政治的に主張するのはあまり得策では無いな。
ツッコミ所になる。
世界には笑ってスルーしてくれる大人ばかりでは無いぞ。

132:日本@名無史さん
15/05/13 16:36:17.05 .net
>>131
大韓民国の建国日は1948年8月15日だ
この国は大韓帝国や百済や高麗と国家としての同一性はない。大韓帝国は大韓帝国として1948年に建国された。
日本国の建国は前660年2月11日だ。
日本国は建国より一度も国家の消滅を経験していない。
中国4000年の歴史や、韓国の半万年の歴史の話とは全く違う。
お前はまともな反論もできずに暴言だけ吐いて情けない奴め。

133:日本@名無史さん
15/05/13 16:37:40.46 .net
>>132
大韓帝国は大韓帝国として→大韓民国は大韓帝国として

134:日本@名無史さん
15/05/13 16:38:15.75 .net
かーまたミスった大韓民国は大韓民国として、だ。何回も悪いな。

135:日本@名無史さん
15/05/13 16:43:03.58 .net
>>132
いや。
ただ仮説レベルですらない話を政治的に主張するってのはおかしいでしょう?って話。
妄想を国際社会に主張してしまったら、あのウリナラと同じだろう。
事実ではないし、仮説ですら無い。
妄想を主張するなんて恥ずかしいので止めてくれ。

136:日本@名無史さん
15/05/13 16:46:23.23 .net
>>135
それじゃクーデターでもなんでも起こして新国家樹立目指して頑張ってくれ

137:日本@名無史さん
15/05/13 16:54:34.38 .net
>>136
君の脳内の皇室典範では、2600年の歴史を持っていると明記されているのかい?
まさか異世界人だとは・・・付いていけないなぁ。

138:日本@名無史さん
15/05/13 17:03:34.70 .net
何度もイラクの例を出して悪いけど、イラクは大統領と首相が並立している上に、
その上にイスラム最高指導者が君臨している
大統領は国民から選挙で選ばれているが、序列的にイスラム最高指導者の方が
上らしいよ
これは体制矛盾なの?

139:日本@名無史さん
15/05/13 17:04:03.43 .net
>>137
皇室典範がなにかも分かってない状態でレス向けんな
もっと勉強してからにしろ

140:日本@名無史さん
15/05/13 17:09:10.70 .net
>>139
君には明記されていない事を根拠にするのかい?
真面目に何処かに明記されているのだったら教えて欲しい。

141:日本@名無史さん
15/05/13 17:16:09.66 .net
>>140
日本に住んでない君にはわからないかもしれないけど日本では神武天皇が即位した紀元前660年2月11日が建国の日ということになってるんだよ
さっき言ったよな?2度とレス向けんなカス

142:日本@名無史さん
15/05/13 17:25:48.85 .net
>>141
いや、だから。
何かの法か仮説にその全ての実在が明記されているのかい?
でないと主張は出来無いだろう。
建国の日、単なる記念日で世界に喧伝とか止めてくれ。

143:日本@名無史さん
15/05/13 17:29:49.48 .net
>>138
俺はイラン憲法やイスラム共和制に明るくないが、イランでの主権者は国民なのか?

144:日本@名無史さん
15/05/13 17:34:04.21 .net
>>142
俺はお前の先生じゃないから自分で調べろ

145:日本@名無史さん
15/05/13 20:33:06.74 .net
>>143
そこはわからない
だけど、国際的には大統領が国家元首的な扱いをされてるんじゃないかな
各国の首脳会議にも大統領が出ているし

146:日本@名無史さん
15/05/13 22:52:37.22 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

147:日本@名無史さん
15/05/13 22:53:08.10 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

148:日本@名無史さん
15/05/14 00:46:21.24 .net
>>125の言ってることはよくわからん。
> 主権者である国民が直接選挙で選任した国政の最高指導者である首相はすなわち国民を直接代表する行政長なのだからそれは国家元首になる。
もし↑これが正しい主張であるのなら、全く同様に、
「主権者である国民が選んだ国会によって選任された国政の最高指導者である首相はすなわち国民を代表する行政長なのだからそれは国家元首になる。」
ってことになる、つまり現状の安倍さんは既に国家元首だ、ってことになるはずだけど。
何が違うの?
あと
> だからこそ「日本国」というのは、「天皇が国家元首として存在する政治体制を有する」として、神話の時代もいれると2600年以上の統一された歴史を持つ国家、と主張できている。
↑これもよくわからない。
「主張できている」って、誰が主張できているの?
あなたが主張できているってのは、まあ明確な事実だけど、あなたが主張するだけなら何でもできる。
一方で、自分の認識では、日本国政府が自国のことを
「2600年以上の統一された歴史を持つ国家」だと公式に主張した例は、ないと思うんだけど。

149:日本@名無史さん
15/05/14 01:03:12.47 .net
>>148
自己レス。
> 一方で、自分の認識では、日本国政府が自国のことを
> 「2600年以上の統一された歴史を持つ国家」だと公式に主張した例は、ないと思うんだけど。
宮内庁のHP見てみたら、「歴代天皇一覧」の系図の中でのみ、
こっそりと、「神武天皇の即位は紀元前660年」って主張してたwww
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
でもこれをもって、
「日本国が2600年の歴史をもつと公式に主張している」と言うのには無理があると思うなぁ。

150:日本@名無史さん
15/05/14 09:09:30.98 .net
>>148
直接ってところで大分違いが来る
後半に至ってはなんくせだからもう答える気はない

151:日本@名無史さん
15/05/14 09:41:04.90 .net
>>150
「大分」って何?もう少し明確に答えてもらえませんか。
> 後半に至ってはなんくせだから
全然なんくせとかじゃないですけど。
もう一度言うけど、日本国政府が(宮内庁HPの皇室系図以外のところで)
自国のことを「2600年以上の統一された歴史を持つ国家」だと公式に主張した例は、
自分の知る限り、ないと思う。
> もう答える気はない
自分の能力では回答できない、ではないですか?
日本語は正確に使っていただけませんか。

152:147
15/05/14 09:46:39.80 .net
たぶん日本語の通じにくい人だと思うので、もう少しきちんと書いておくかな。
>「大分」って何?もう少し明確に答えてもらえませんか。
>>150さんの主張によれば、
「直接」選出された首相は国家元首であって、
国会を経て「間接的に」選出された首相はそうではない、のだと。
でも、何で直接的/間接的にそんな根本的な差が生じるのか、ということについて
この人(>>150)も、他の人も、少なくとも今までのところ、誰も説明していない。
従って、これは>>150さんの脳内だけで通じる理屈である疑いが極めて濃厚である。
実際、間接的であろうと何だろうと、国家主権たる国民が選任したという点では同じなので、
もし前者が国家元首であるなら、後者だってそうだ、ということになる。
(自分の感覚だと、前者でも後者でも首相は首相であって、国家元首はあくまでも天皇だという気がするけど
それはまた別の問題ですね)。
以上、明確に、論理的に回答していただけると有難いですね。よろしく。

153:日本@名無史さん
15/05/14 09:47:13.00 .net
>>151
争いは同レベルの者同士でしか起きないとの言葉は俺は正しいと思う。
だから俺は勉強不足なやつや現実を見れないやつの相手はしない。
直接選挙って単語知らないだけでもう呆れてしまうんだよ。

154:147
15/05/14 09:50:40.97 .net
>>153
> だから俺は勉強不足なやつや現実を見れないやつの相手はしない。
勉強不足は明らかに、あなたの方です。
俺の問いに対して、何一つ答えられないのだから。
> 直接選挙って単語知らないだけで
直接選挙って単語、もちろん知ってますけど。何か?

155:147
15/05/14 09:53:47.85 .net
ていうかさ、これだけ粘着的に何度もレスするだけの手間をかけといて、
それで「面倒だから相手しない」とか、そんな言い訳は全く通用しないんだけど・・・
本当にそんなに立派な知性を持ったえらいひとなら、何で相手の言っていることの
間違いを指摘しよう、って気にならないのかね?
自尊心とか、プライドとかいうものが皆無なのでしょうか?

156:147
15/05/14 10:01:35.47 .net
返事ないね・・・
もう外出するので、今日はここまでにしとくけど、
俺がいない間に、明確かつ論理的な回答をお願いしますね。
正直いって申し訳ないけど、自分は>>150さんの知能レベルにはかなり疑念を抱いているので
きちんとした返答が来るだろうとはあまり思っていないのだけれど、
俺の予想を裏切る立派な回答をしてくれることを、一応心の隅で期待していますので。
くれぐれも、捨て台詞だけ吐いて去っていくってことはないようにお願いしたい。
逃げてばっかりの人生って、みじめですよ。

157:日本@名無史さん
15/05/14 13:27:01.56 .net
16.桑原一馬
>> 我々「愛国リアルチュウリツ(自分で名付けました)」は国を愛し、
>>さらに良くしていくために有害思想を取り締まれと言っているのです。
>>言論弾圧とは全く違います。
それを言論弾圧と言うのです。「リアルチュウリツ」などという
意味不明な造語でそれを誤魔化しているのは「主体思想」という意味不明
な造語で言論弾圧を誤魔化している北朝鮮と一寸も変わりありません。
>>また、日の丸君が代に反対する輩のどこが愛国なんですか?
>>国家は君が代、国旗は日の丸、ちゃんと法で定められています。
>>法を無視し、卒業式で歌わない輩は法を破壊しているのです。
>>法を破壊しようとしているのですから、本来ならば死刑ものですよ。
意味不明ですね。あなたは法律で国旗国歌が定められているから歌わ
ないと死刑なんですか。「本来なら」ってどこが「本来なら」なんですか? 国歌を
歌わないと死刑なんて、法に書いてないですね。あなたこそ法を破壊している反日野郎ですね。
フランスだって、サッカーW杯でジダンもプラティニも
国歌を歌っていませんでした。でもそれで彼らが反仏ですか?
法律で国旗国歌が定められているからそれを歌い掲揚しない
と反国歌で死刑なんて、本当に北朝鮮がお好きなんですね。やはり
あなたの理想国家は日本ではなく朝鮮半島の38度線の北側にあると思います。
2015年04月28日 07:37

158:日本@名無史さん
15/05/14 18:16:33.85 .net
>>125
120だけど、国民が仮に求めても天皇制の元での首相公選制は有り得ないということですか?
仮にだけど、国民が求めても?
仮にだけど、国民が首相公選制を求めた時は、それは天皇制が終わる(あるいは終わらせる)時
だということ?
どうしても天皇制との並存が無理だということなら、俺はそこまでして求めないけど

159:日本@名無史さん
15/05/15 20:07:19.27 .net
別に無理では無いだろ。
無理って頑固に解釈しているだけで。
幾らでも言い訳は作れるよ。

160:日本@名無史さん
15/05/15 22:44:16.70 .net
首相公選制ってのはよくわからんなぁ。それって大統領制じゃないの?
別に大統領制だからって格別わるいとも思わないけど(良いとも思わないが)
なんで「首相公選制」みたいな回りくどい言い方するのか?
首相と大統領が並立してる国なんていくつもあるんだが
そういうのを阻止したいという下心が感じられる。嫌だなぁ

161:日本@名無史さん
15/05/15 23:11:54.94 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

162:日本@名無史さん
15/05/15 23:13:21.49 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

163:日本@名無史さん
15/05/29 10:38:33.02 .net
大統領を直接選挙で選ぶと、天皇制維持どころじゃない金額がかかるぞ。
宮内庁の予算なんて、天皇家の個人の収入になってるのなんて極一部だ。

164:日本@名無史さん
15/05/31 23:53:49.89 .net
日本の問題点を解決するにはこの方法しか無いのも確か。
上手く行くか分からないが、これからの国際情勢を考えたら必要かもね。

165:日本@名無史さん
15/06/05 02:05:09.95 .net
まあ法律変えたきゃ国会に法案出すしかないよ。
出せやしないからこんなスレをうろついてんだろ。

166:日本@名無史さん
15/06/05 12:02:07.36 .net
>>163
直接選挙にやったってこんなに金はかからねえよw
馬鹿じゃね
平成27年度(一年分)予算 宮内庁発表
内廷費(天皇一家の生活費)…3億2,400万円
宮廷費(宮中祭祀や宮中晩餐会・国内外訪問などにかかる費用)…55億6,294万
皇族費(天皇一家以外の皇族の生活費)…2億2,997万円
宮内庁費(宮内庁の人件費・宮内庁で使われる事務費や管理費)…108億2,772万円
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)

167:日本@名無史さん
15/06/07 16:51:36.91 .net
>>166
天皇制をなくしても国賓の接遇は必要だし、皇居(江戸城)の維持費も
必要だし、国外訪問は別の誰かが行く必要がある。
お前さんは、天皇をなくしたら国賓も迎えず、一切の外交活動もしないのか?
皇居(江戸城)も売り払い、京都御所も売り払うつもりかい?
御陵も売り払い、正倉院も売り払い、仁徳天皇陵はテーマパークにでもするのかい?

168:日本@名無史さん
15/06/07 23:05:54.86 .net
そうなんじゃない?
これからの時代、鎖国が一番合理的だし。
そんな究極の省エネの社会に、そのようなムダは合理化するべきだろうね。

169:日本@名無史さん
15/06/08 09:17:56.84 .net
自分も昔は世襲よりも選挙で選ばれた人間のほうがトップとしての正当性が
あるんじゃないかと思ってたが、政治リーダーじゃなく、国の象徴というのは
やっぱり歴史と伝統に裏打ちされた世襲の存在こそが相応しいと思うようになった

170:日本@名無史さん
15/06/10 22:03:13.63 .net
>>169
金一家を崇拝する国を見ての感想か?

171:日本@名無史さん
15/06/10 23:26:59.99 .net
>>170
馬鹿か?
金一家の歴史と伝統ってどれほどのもんなんだよ

172:日本@名無史さん
15/06/10 23:39:32.57 .net
単に怠け者なだけだろ。
より良い物、という事えお一切考えないんだから。
昔の墨守だけやってたらお隣の半島や中国みたいになるっての。

173:日本@名無史さん
15/06/11 16:49:40.71 .net
天皇制を廃止にするということは神を否定になるから無理だよ。アマテラスが聖書で言われるゴッドだし天皇はアマテラスの末裔と言われてるし。

174:日本@名無史さん
15/06/11 16:51:06.44 .net
個人としてアマテラスもイザナキもイザナミも天皇なんだけどね、比喩で書かれているけども。

175:日本@名無史さん
15/06/11 17:23:00.47 .net
アマテラス帝?

176:日本@名無史さん
15/06/11 17:31:36.66 .net
そう。イザナミとイザナキが産んだアマテラスのこと。

177:日本@名無史さん
15/06/11 20:26:37.12 .net
>>173
神を否定も何も、この国は信教の自由を認めているんだぞ。
勿論神を否定する自由もある。
神を否定する事になるから天皇制を廃止できないというのは、理由になっていないよ。
そもそも日本政府は神の存在を認めてもいないし、否定もしていないんだから。

178:日本@名無史さん
15/06/11 22:08:56.96 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

179:日本@名無史さん
15/06/11 22:09:46.81 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

180:日本@名無史さん
15/06/11 23:36:38.41 .net
天皇制度の歴史は70年
もう必要ない

181:日本@名無史さん
15/06/12 09:52:26.29 .net
             アメリカの内通組織、日本海軍!
「1532」
明治10年(1877年、西南の役で、西郷隆盛たちが新政府に嵌められて、
不満分子として殺された)には全ての仏(フランス)技術者が帰され、それからの帝国海軍は、一気に英国式になりました。
米英は、日本海軍にどういう内通者を置いたか?海軍のフリーメーソン人脈は?
米内、山本、井上の“海軍反戦トリオ”は、戦争開始前からのアメリカへの内通者で、
日本を負けるように仕組んで、今の日米安保体制に持って行った私もと思います。
「今日は出撃はないだろう」と艦上の攻撃隊だった飛行士たちが証言している、
ということは、その後の海軍が言い続けた大嘘の「運命の5分 」はなかったと言うことです(沢地久枝さんが暴露しました)。
山本五十六(やまもといそろく)聯合艦隊司令長官、は、
始めから負けるように仕組まれて、そえでミッドウエーで4隻の主力空母を失わせられたのだ、と推測されます。
海軍の“海軍反戦トリオ(米内、井上、山本)”は、戦後の創作(でっちあげ、虚構)であり、
彼らは始めから敵と内通していた英米派だった。
海軍は、陸軍とは断固協調しないで、日本を始めから戦争に負けるように仕向けたのだ。
あの“海軍善玉、陸軍悪玉(陸軍が戦争の元凶を作った)“論を書き続けた言論人、評論家たちは、
どう反論するのかと、私はずっと疑問に思っています。
彼らは、これから、真実の炎で、焼き殺されなければいけない。
今からでも大きな真実を語ろうとする者たちの声を、集めなければいけない。
そしてどんどん表に出さなければいけない。
米内(光政、よないみつまさ。開戦時もずっと海軍大臣だった。副島隆彦注記。こいつが軍人では最大のアメリカの手先。
極東軍事裁判でも、絞首刑になったのは、東條英機以下6人陸軍ばかりで、あと一人は外交官の広田弘毅=ひろたこうき=だ。
海軍は、ひとりも死刑になっていない。起訴さえされていない。
このことのおかしさを、日本国民は、真剣に考えなければいけない。

182:日本@名無史さん
15/06/12 09:53:29.77 .net
戦後作られた「海軍善玉論」神話(海軍は、ずっと平和主義者だった。
悪いのは陸軍だった、という歴史の捏造。文藝春秋と新潮社から、戦後、沢山の本が出た)。
ミッドウエー海戦という決定的な敗北を喫した。これで日本の太平洋戦争での敗北は、早くも決まった。
山本は、ずっと呉(広島)の戦艦大和の艦橋に居て、無線で指令を出していた。
無線封止(むせんふうし)さえしていなかった。これらはすべて露見している。
本当は、ミッドウエーには、戦艦大和 が先導して、空母艦隊を守りながら、戦闘(海戦)をするべきだったのだ。
今もなおアメリカの手先を自認している者ども、おのれらの恥多き人生を深く、真の英霊たちに向かって恥ぢよ。
この時の、「飛龍」艦長、山口多聞(やまぐちたもん)少将(第2航空戦隊司令官)の戦い方と死に方こそは、
帝国海軍の軍人の鑑(かがみ)である。
敗戦後も、おめおめと生き延びて、「私たち海軍は、平和主義だった」などと、
よくも、あの恥知らずの、アメリカの奴隷になった軍人どもは、言えるものだ。
文藝春秋、新潮社よ、産経バカ右翼は論外)お前たちの歴史の偽造を、私、副島隆彦は絶対に許さないからな。
山口多聞は、艦長として残り、飛龍沈没と運命を共にした。
南雲忠一(まぐもちゅういち)、栗田健男(くりたたけお)(聯合艦隊司令長官)ども!!!許さん。
それから、航空隊の司令官の、源田実(げんだみのる。戦後もずっと自衛隊代表で、参議院議員をやっていた)。
お前たちも、心底、怪しいのだ。始めからアメリカとつながっていた、スパイ軍人どもだ。
お前たちを、これから、日本国の真実の歴史の法廷に、引き釣り出す。
ミットウエー海戦で敗退したあとも、山本を連合艦隊長官から罷免せず、単に海軍内の庇(かば)い合いだけをした。
私が言いたいのは、海軍首脳は始めから負けるように作戦を立て、
陸軍を太平洋に引きずり込んで、海軍も陸戦隊(りくせんたい)や基地の設営部隊は見捨てられました。
メディアも“海軍反戦トリオ”“海軍3提督”とかの虚構は作るものの、真の敗戦責任を問うた事がありません。

183:日本@名無史さん
15/06/12 12:19:52.24 .net
>>167
天皇家がなくなれば確実にこれは減らせる
内廷費(天皇一家の生活費)…3億2,400万円
皇族費(天皇一家以外の皇族の生活費)…2億2,997万円
宮内庁費(宮内庁の人件費・宮内庁で使われる事務費や管理費)…108億2,772万円
なぜ天皇家がなくなっても減らないのかな?
お前の持論をきこう。
お前が外国との交流のために絶対になくならないと言っているのはこれ。
宮廷費(宮中祭祀や宮中晩餐会・国内外訪問などにかかる費用)…55億6,294万
なぜ減らないのかな?
宮中祭祀、天皇皇族の国内外訪問、減るよね?
天皇皇族が行かなければ代わりに大統領が行くから減らない?
いやいや、今でも政治的な海外訪問は天皇ではなく総理大臣が行っているし
総理大臣官邸で総理大臣主催の国賓への晩餐会もやってるよ
天皇がいるから二度手間でやってるだけ

184:日本@名無史さん
15/06/12 14:18:51.28 .net
国民一人当たり年間100円ちょっとの負担でしょ?
ならいいよ今のままで。宮内庁には資料の閲覧とかタダでお世話になってるし。
まあ予算は若干見直してもいいが。

185:日本@名無史さん
15/06/12 17:26:33.55 .net
そこの予算をあーだこーだ言う前に独法の天下り職員の無駄に高い給料減らせよ
役所のわけわからん幽霊職員の給料もな

186:日本@名無史さん
15/06/12 20:27:37.55 .net
当たり前だ。
官僚の不正も正し、それ以外の無駄使いも徹底的に潰さねばならないだろう。
そうでないと国家そのものが不安定になっていく21世紀に生き延びていけないだろう。

187:名無し行進曲
15/06/12 20:45:58.17 .net
>>178
お前!歴史的詐欺師!藤村新一か?wwwwwwww
日本の歴史が嘘まみれだと知らんのか?
ほんと!ゴミだな!この能無しが!

188:日本@名無史さん
15/06/13 00:56:26.38 .net
天皇制を無くすより先に在日朝鮮人を祖国に帰してあげる方が良いと思う
日本で辛い目にあってる在日朝鮮人を一刻も早く帰国させてあげよう
在日朝鮮人達も心の底から帰りたがっています
在日朝鮮人帰国事業を応援しましょう
これは日本人として当然の事です

189:天王星は石
15/06/13 11:37:07.97 .net
財務省の事務次官の生涯賃金は10億。アキヒト陛下のそれは1000億!

190:日本@名無史さん
15/06/13 15:38:28.52 XQ/brK6BG
仁徳天皇陵は、史上最大の競艇場だ。
銅鐸の合図で一斉に漕ぎ出し、コースを一周する。
天皇はその胴元。各地で毎日のように競艇が開かれ、天皇一族に巨万の富が集まったのだ。
G1レースは、最大規模の天皇陵でのみ開催できた。
だから、皇統が変わる度にさらに大きな周濠付のコースが必要になったのだ。

191:停止しました。。。
15/06/14 18:56:29.77 .net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

192:日本@名無史さん
15/06/15 10:44:37.38 .net
日本に大統領制を導入するとなると、モデルは米仏型ではなく独伊型になろう。
間接選挙で選ばれる名誉職型大統領。その下での議院内閣制だな。今とあんまり変わらない。
天皇から大統領へ変わり、中の人が皇族から参院議長(たとえば)に代わるだけ。

193:日本@名無史さん
15/06/15 17:13:04.04 .net
それではダメだろう。
何時までも政治家が責任を持つ制度が作れないからね。
政治家がリーダーシップを発揮し、責任を持っていく形にしないとこの国は生き残れないよ。

194:帝を舐めるなよ
15/06/16 08:23:42.75 .net
マイナンバー001 この国から出てゆけ!

195:日本@名無史さん
15/06/16 17:12:53.40 .net
尻、なんで拭いてるんだろ?
おからとか食べた事あるんやろか?

196:日本@名無史さん
15/06/16 22:16:09.02 .net
>>177
ゴッド的な意味合いではなくてね。出雲大社も靖国神社も否定することになる。ここまで一族を守ってきた国があるか?これぞ日本だと思う。アインシュタインの言葉は愛国心を奮い立たせる。

197:日本@名無史さん
15/06/16 22:29:29.57 .net
>>196
愛国心はありますよ。
しかし、別に国民と皇室は一蓮托生では無い。
皇室が存在しなくても、国民が居続ければこの国は存続する。
どうしても時代に合わなくなったというのなら、大統領制も手だと思うだけだよ。
そして、恐らくこれからはそんな時代になる気がするんだ。

198:日本@名無史さん
15/06/16 22:39:19.90 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

199:日本@名無史さん
15/06/16 22:39:53.72 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

200:日本@名無史さん
15/06/16 23:13:59.80 .net
少し昔迄、約600年にわたる武家の幕府政権はいわば独裁制大統領政権
幕府を開く要件である征夷大将軍は武家の大統領(源氏の長者)でなければ成れない地位。

201:日本@名無史さん
15/06/16 23:17:26.28 .net
しかもそれぞれの幕府で、別の国並の違いが見られるね。
鎌倉幕府はソ連並みの中央集権式で、室町幕府は言わば船頭多くして船なんとやらな国連だ。
江戸幕府でようやく今の日本に近くなったかな。

202:日本@名無史さん
15/06/17 13:43:41.97 .net
皇位継承者がちゃんと存在しているのにわざわざ天皇制を廃止する必要は全くない。
それと同じく、絶対に残しておくべき必要性もない。女性宮家など無意味だし歴史・伝統にも反する。
おれの認識では天皇制というのは昭和天皇崩御で事実上オワットル。現在は象徴大統領制への移行期間・準備期間。
共和制への予行演習である。
悠仁さんが後嗣なく崩御した場合、そこで共和制へ移行すればよい。もし継承者がおれば天皇制はその後も継続する。
天皇制が賞味期限切れとは思はない。後継者がいなくなったときが終わり。

203:日本@名無史さん
15/06/17 21:08:05.31 .net
暫定的に共和制に移行、はそれで正しいと思う。
しかし、大統領制を象徴にしてしまったら今と殆ど変わらないと思う。
いや、それどころか今よりも更に意志の決定が遅れてしまうのではないかな。
だったら、象徴ではないある程度独裁権を持った大統領が必要だと思うが。

204:日本@名無史さん
15/06/17 22:08:30.56 .net
今の日本に必要なのはムッソリーニ

205:日本@名無史さん
15/06/17 22:38:03.19 .net
そこで安倍晋三大統領ですよ

206:日本@名無史さん
15/06/17 22:41:35.23 .net
安倍はそれとは正反対だろ。
あれは権威が無いと何も出来無い類だよ。
良いとか悪いとかそういう話では無くて、作り出す事は出来ないタイプだと思う。

207:日本@名無史さん
15/06/18 08:38:41.63 .net
やはり共産天皇制こそが和らぎの国ひのもとに相応しい
戦前の軍国主義なぞ、正しいか正しくないか以前に
一過性の風邪がこじれて亡国を招いたようなもの
じっしするか検討に値しない

208:日本@名無史さん
15/06/18 12:45:19.14 .net
土方歳三の脱走不可のノリは日本軍、自衛隊、自殺者続出の戸塚ヨットスクールに受け継がれた感
土方ら旧幕臣が参加して作ったのが蝦夷政権で、これをフランス人は上官クラスの選挙で総裁を選んだから
共和国と勘違いしたらしい 榎本武楊は国際法に通じて捕虜を大切に扱ったようだが、
君主は徳川家を迎えたいと思っていたらしい 結局彼らは天皇制の枠内で考えていたのであり、
共和制の概念が入るのは明治期の自由民権以降だろう 民権派が秩父、高田、福島など
佐幕派の地域で強い勢力を持ったのは皮肉である

209:日本@名無史さん
15/06/18 22:24:49.91 .net
君が代に
併合望みし
風見鶏
垂れる首(こうべ)へ
糞せし余生

210:日本@名無史さん
15/06/18 22:35:43.68 .net
婦人雑誌 ルビー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
キン○ンコだよ
URLリンク(www.youtube.com)

211:日本@名無史さん
15/06/19 06:05:20.01 .net
どっかの大統領が、「大量に核兵器持ってる」って一般市民を巻き込んで
人殺し。 大統領もいかがなものか、天皇は、俺もいらないと思う。

212:日本@名無史さん
15/06/19 15:13:15.33 .net
大統領はいないと困るだろ
天皇に変わる指導力を持った為政者が必要なのだから。

213:日本@名無史さん
15/06/27 09:43:54.39 .net
日本人に選挙で大統領選ぶなんてできるわけないじゃん
だってそもそもお前ら選挙で大統領制のために必要な法律を整えようと行動してないもの

214:日本@名無史さん
15/06/27 11:23:58.64 .net
首相や大臣が百万遍這いつくばって冷や汗太平洋な苦労も両陛下がニコニコご来訪為さるだけで丸くおさまりますよ?
これが大統領に置き換わったらそうは問屋が卸しません?
世界最古の家系(ひょっとしたらモーゼにも繋がる)は伊達ではありません。
我が国の天皇陛下は国際儀礼上の序列(最も古く由緒ある家系のエンペラー)は最上位に列せられます(最前列。中央)が、
公選の大統領は国力にも依りますがかなり序列が下がります。
天皇の御尊号は天照皇大神の御略称では無かろうか?
法律が変わろうが世の中の体制が変わろうが一環して歴代の天皇は即位儀礼上、天照皇大神の御魂を御身に宿される事を持って御身は玉体、存在は人に有って神の如しの明御神=現人神と御成遊ばし、一人前?の神聖国家日本の天皇(スメラミコト)と成られます。
敗戦国日本の天皇と戦勝連合国最高司令長官の並び写る例の御写真(昔で言う『城下の誓い』の証拠写真)は
マッカーサー氏が明らかに天皇の気品に気圧され位負けして畏まった風体で
どちらか勝者なのか判りません?
此の一事で我が国の国体は護持されました。
又、欧米に食い物にされ続けて来たアジア諸国の解放を謳っていた戦前日本の国是もみずからは負け悪者になる形でしっかり実現化させました。

215:日本@名無史さん
15/06/27 11:33:05.78 .net
因みに現行憲法(明治憲法改定憲法)においても表現は卑近で謙ってはいますが
皇室ならびに天皇の地位は絶対神聖不可侵を謳っています。

216:日本@名無史さん
15/06/27 12:45:55.56 .net
首相や大臣が百万遍這いつくばって冷や汗太平洋な苦労も両陛下がニコニコご来訪為さるだけで丸くおさまりますよ?
これが大統領に置き換わったらそうは問屋が卸しません?
世界最古の家系(ひょっとしたらモーゼにも繋がる)は伊達ではありません。
我が国の天皇陛下は国際儀礼上の序列(最も古く由緒ある家系のエンペラー)は最上位に列せられます(最前列。中央)が、
公選の大統領は国力にも依りますがかなり序列が下がります。
天皇の御尊号は天照皇大神の御略称では無かろうか?
法律が変わろうが世の中の体制が変わろうが一環して歴代の天皇は即位儀礼上、天照皇大神の御魂を御身に宿される事を持って御身は玉体、存在は人に有って神の如しの明御神=現人神と御成遊ばし、一人前?の神聖国家日本の天皇(スメラミコト)と成られます。
敗戦国日本の天皇と戦勝連合国最高司令長官の並び写る例の御写真(昔で言う『城下の誓い』の証拠写真)は
マッカーサー氏が明らかに天皇の気品に気圧され位負けして畏まった風体で
どちらか勝者なのか判りません?
此の一事で我が国の国体は護持されました。
又、欧米に食い物にされ続けて来たアジア諸国の解放を謳っていた戦前日本の国是もみずからは負け悪者になる形でしっかり実現化させました。

217:日本@名無史さん
15/06/27 12:50:19.90 .net
渡来人が創ったんだけどな
可哀想だから神代から一系にしてあげよう、そういう事にしておこう
となったと

218:次スレ
15/06/27 13:39:55.26 rDuS7nnHA
それは無理だろ。皇別>神別だし。皇族は大和の祖だね。

219:日本@名無史さん
15/06/27 16:55:46.28 .net
そういう意味では、承久の乱は日本人による渡来人相手の革命戦争と言うことが出来るかも。
事実、中途半端に徳治の概念が浸透した京都周辺は他と民族性が違うしね。
ひょっとしたら、今こそ再び日本人による日本人の為の政権を取り戻すべきなのかもしれない。

220:日本@名無史さん
15/06/27 18:02:10.79 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

221:日本@名無史さん
15/06/27 18:02:41.20 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

222:D・ヒューム、エドマンド・バークとロック
15/06/30 03:31:44.71 .net
 
保守主義の哲学---D・ヒューム、エドマンド・バークの憲法とジョン・ロックの「原始契約」について(1/2):「保守主義の父」 エドマンド・バーク // burke -conservatism.blog.so-net.ne.jp/2011-07-30
日本国民として、最低限知っておくべき正統の政治哲学。
    ===
読者の皆さまには、いつも深く御礼申し上げます。
さて今回は、『フランス革命の省察』の次回邦訳予定のパラグラフを理解しやすくするために、“憲法(the constitution)[≒国憲・国体]”と「原始契約(the original contract)」という概念について、
エドマンド・バーク、ディヴィット・ヒューム、ジョン・ロックらの思想を紹介しておきたいと思う。最初に、結論を、「ごく簡潔に」述べれば、次のとおり。
(1)ジョン・ロックの思想
“現在の”英国王の統治権の起源=【王制成立時の「原始契約」(=民衆の同意)】のみに基づくとする。
(2)ディヴィット・ヒュームの思想
“現在の”英国王の在位の起源(根拠)=「原始契約」時から現在に至るまでに歴史的に形成された歴代英国王の在位に対する英国民の“慣習的黙諾”と社会存続の明白な利益と必要のために遵守されてきた、英国王の在位に対する英国民の“尊重の責務”に基づくものとする。
(3)エドマンド・バークの思想
“現在の”英国王の統治権の起源(根拠)=《【王制成立時の「原始契約」(=民衆の同意)】+【(コモン・ロー+成文憲法=英国憲法)】》に基づく“王位の世襲継承法”の承認(黙諾)に基づくものとする。
〔→解説:〕
(1)ジョン・ロックの思想の場合、英国王の在位の起源(根拠)を、王制成立時の「原始契約」(=民衆の同意)のみに求め、この「原始契約」に基づいて、臣民は暗黙のうちに、君主に対して抵抗権を保留しているとする。
つまり、英国王の在位は、もともと臣民が、彼らの所有物(生命、自由および資産)を保全する目的のために、すすんで国王に委託したものに他ならないから、英国王の在位によって、不当にも原始契約を圧迫されるような場合には、
臣民はいつでも英国王に対して反抗する権利(=民衆が契約を破棄して、民衆の同意さえあれば、自由に王位を選択できる権利)があるとする。ジョン・ロックは言う、・・・
 

223:D・ヒューム、エドマンド・バークとロック
15/06/30 03:34:10.07 .net
 
・・・「人間は自然の状態ではいろいろな特権があるにもかかわらず、その中にとどまるかぎりは、かえって悪条件のもとにある結果になるところから、すみやかに社会へと駆り立てられるのである。
・・・彼らはこのような不都合を避けるために、統治の確立した法のもとに避難し、そこに彼らの所有物の保全を求めるのである。
そしてこのために、人々は各人一人一人のもっていた処罰権をすすんで放棄する。
そしてこの権利が、自分たちの間でそのために任命される人々によってのみ行使され、またこの権利が、共同社会や、共同社会からそのための権威を与えられた人々が同意するような規則に従って、行使されるようにするのである。
そしてここに、われわれは統治と社会そのものの本来の権利と起源のみでなく、立法・行政両権の本来の権利と起源を見るのである。」(『世界の名著27』ロック「統治論」、中央公論社、272頁)
「もし長期にわたる一連の悪政や言い逃れや策謀が、すべて皆同じ方向をたどり、それによって支配者のたくらみが国民の目に明らかなものとなると、国民は自分たちがどんな隷属状態にあるのかを感じ、自分たちがどこへ進みつつあるのかを悟らないわけにはいかない。
そこで彼らが蹶起して、最初、統治が確立されたときのその目的(=原始契約)を自分たちのために確保してくれそうな人々の手に支配権を移そうとするのは、別に不思議なことではないのである。
その目的が確保されていなければ、どんな由緒ある王家の名も、外見だけは立派な統治の形態も、自然状態や全くの無政府状態にまさるどころか、むしろ劣るものである」(『世界の名著27』ロック「統治論」、中央公論社、334頁)
(2)ディヴィット・ヒュームの思想
“現在の”英国王の統治権の起源(根拠)=「原始契約」時から現在に至るまでに歴史的に形成された英国王の統治権に対する英国民の“慣習的黙諾”と社会存続の明白な利益と必要のために遵守されてきた、
英国王の統治権に対する英国民の“忠誠の義務”に基づくものとする思想。
ヒュームの思想は、ヒューム(『人性論』「原始契約について」、中公クラシックス、211~238頁)を抜粋して掲載した。
 

224:日本@名無史さん
15/06/30 21:57:04.67 .net
エドマンド・バークって大衆は豚とか言っちゃう阿呆だろ。
自分は民に規制する寄生虫であると言うのに、その搾取を正当化し、あまつさえ搾取される方が悪いのだと言いはる輩だ。
知る価値など無いよ。

225:根絶すべきフランス革命の教理
15/07/01 11:03:38.40 .net
// www35 .atwiki.jp/kolia/pages/1754.html
国民が知らない反日の実態 - 国民主権論
   ===
第三部 国家簒奪・大量虐殺の思想を排除する ? 根絶すべきフランス革命の教理
第四章 「国民主権」は暴政・革命に至る ? 「デモクラシーの制限と抑制」こそ憲法原理
◇第一節 英米憲法は、なぜ「国民主権」を完全に排撃したか
・・・戦後日本の憲法学では、授業でも教科書でも、米国憲法を事実上、全く触れない。避ける。東京大学法学部ですら然りである。
この理由は明確で、米国憲法に言及した瞬間、戦後日本の憲法学者の九割が虚偽とプロパガンダの常習者、つまり詐欺師と分かってしまうからである。
日本における憲法学者のほとんどは、人格的にも病いに冒されている。例えば、米国憲法には「国民主権」などというものは匂いほども存在しない。
そんなものは積極的に排斥され否定されている。とくに、米国は、その憲法制定によって「立憲主義(constitutionalism)」を憲法原理としたから、いかなる権力も制限される。
・・・統治において「主権」を排除するのは、自由にとって最高の憲法原理である。「法の支配」の下で憲法を成長させてきた英国においても同様である。
英国の「法の支配」の原理にあっては、ブラクトンの法諺のとおり、“法”は神よりも国王よりも上位にあって神や国王を支配するから、神や国王ですら主権者になり得ない。
かくして、「何にも支配されない権力」という意味である「主権」は、英国では“法”に支配される国王にすら適用されなかった。むろん、英国にも、ボーダンの『国家論六書』(1576年)などによって、「主権」というフランス生まれの思想が上陸していたから、
16世紀末からのイギリス国王も「主権」に並々ならぬ関心を寄せるし、その周辺の臣下のなかには国王に阿諛すべく「国王主権」を言い出すものは少なくなかった。
だが、ちょうどこの17世紀の初頭、英国は幸運なことに「法の支配」を死守せんとするエドワード・コーク卿というコモン・ローの大法曹家が存在していた。そして、不敬罪で牢に繋がれることを恐れず、「国王主権」論を断固排撃した。
例えば、1608年10月、国王ジェームスに向って、コークは直接ブラクトンの法諺「国王は、すべての臣民の上にあるが、・・・
 

226:根絶すべきフランス革命の教理
15/07/01 11:12:58.97 .net
 
・・・“法”の下にある。」を持ち出し諌言している(※注4:『コーク判例集12』、原著、63?5頁)。
また、チャールス時代の1628年の「権利請願」(Petition of Right)の草案に貴族院が「国王主権」の文字を挿入したとき、当時たまたま下院議員になっていたコーク卿は「主権は国会の用語ではない!」と、
ばっさりと削ってしまった(※注5:W. Holdworth, A History of English Law, Vol. 5, p.451)。現代風の表現では、「主権は憲法に背反する」である。
英国に、憲法を含め国家の統治関係に「国民主権」という概念が全く存在しないのは、コークに代表される「法の支配」を守らんとした多くの英国の法曹家と政治家の汗の結晶による。
かくして、英国には、ブラックストーンの「“法”主権」や、ダイシーの『憲法序説』で日本でも有名になった「国会主権(※注6:中川八洋『保守主義の哲学』、PHP研究所、116?8頁)」の概念はあっても、「国民主権」も「人民主権」も存在しないのである。
20世紀に入って米国でも「法の支配」は衰退したが、しかし「国民主権」などという、暴力とテロルを生んだ革命フランスの、国民を暴君に仕立てあげてこの凶暴な暴君に自分たちの自由を侵害させる狂気のドグマは、全く芽すら出ることなく今日に至っている。
「国民主権」という言葉は、米国では今でも火星語のようなもので誰も理解できない。
一方、英国とは、マグナ・カルタに代表される中世封建時代からのコモン・ローと、それと不可分の関係にある自由擁護の憲法原理「“法”の支配」とを死守すべく、フランスから流入する「主権」思想を撃退するために血を流した歴史を持つ国家である。
・・「国民主権」が米国に存在もせず米国人の関心の対象にもならなかったことは、米国にルソーやその他のフランス啓蒙哲学(モンテスキュー1名のみ例外)がさっぱり流入しなかったことに通じている。
・・話を米国憲法に戻せば、そこに「国民主権」がはっきりと不在になっているのは、憲法起草者が一致して民衆というものに「潜在的専制者(potential tyrant)」を透視し警戒したからである。
育ちも教養も高い君主ですら「専制君主」になると恐れるならば、その逆の、育ちも悪く教養もない民衆は主権を与えられれば直ちに“暴君”になるだろうことは、「米国の建国の父たち」にとって自明であった。
 

227:日本@名無史さん
15/07/01 11:14:16.96 .net
嘘ばかりついても意味がないんだよな
通りすがりの名無しに向かい「死ね」「殺害予告」したとしよう
誰でも逮捕されるわけだがw
それが出来ないのなら「フセイン」などのように撲殺、暗殺されるだけ

228:日本@名無史さん
15/07/01 11:15:19.85 .net
ネットなどの場合「つーほー」しないだけだよ

229:日本@名無史さん
15/07/21 19:56:48.14 .net
佳子さまに税金の半分を費やせ
東京オリムピックはシマノのテントで構わん

230:221=モレ
15/07/21 21:51:40.71 .net
「お前は、法(法律)というものを知っているのか」
この意味、わかった人はいないの?

231:日本@名無史さん
15/07/21 22:09:11.94 .net
本当の話
暗殺にも、いろいろあるはず。
直接的なものではなく、間接的なもの、
精神的にダメージを与えるやり方など。
これが陰謀に繋がってゆく。
人工地震、気象操作、電磁波→結果??

232:日本@名無史さん
15/07/23 15:18:40.44 .net
>>183
>天皇家がなくなれば確実にこれは減らせる
>内廷費(天皇一家の生活費)…3億2,400万円
>皇族費(天皇一家以外の皇族の生活費)…2億2,997万円
この2つは減るね。
>宮内庁費(宮内庁の人件費・宮内庁で使われる事務費や管理費)…108億2,772万円
こっちは全部は無理だな。
皇室に直接係る人間は要らなくなるけど、宮内庁管轄の国有財産の管理をする
人間は減らないし、費用も減らない。
皇居、京都御所、正倉院、桂離宮、修学院離宮等や各地の古墳、文書や文化財、
これらを管理する費用のほうが多いと思うよ。

233:日本@名無史さん
15/07/23 17:03:47.83 .net
収益を出すようにすればいいのではないかな。
生産性の無い物が夜に存在していい訳無いからね。

234:日本@名無史さん
15/07/23 17:33:57.99 .net
佳子大統領か(;´_ゝ`)イイネ

235:日本@名無史さん
15/07/23 17:35:52.27 .net
資産と寄付した国有地全部天皇家に返してイギリス王室みたいなことさせればいい

236:日本@名無史さん
15/07/23 19:41:05.81 .net
大統領制にしても、強いリーダーシップを発揮できない

マスゴミが敵国に牛耳られているから

237:日本@名無史さん
15/07/23 20:20:07.29 .net
>>233
収益性がなければ存在してはならないと言うなら、軍隊は存在出来ないな

238:日本@名無史さん
15/07/23 22:51:06.21 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

239:日本@名無史さん
15/07/23 22:51:41.14 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

240:日本@名無史さん
15/07/24 14:47:45.69 .net
私たちのいま見ている世界はすべて似非です
すべては陰謀の上に成り立っています
現在、世界の先端を語る方をご紹介しましょう
世界で唯一、日本の天皇が悪魔崇拝者であることを暴露している勇者です
芸能の世界もすべて陰謀の上に成り立っています
その他、あなたが当り前だと思っている事実が実は陰謀でしかない、という真実を知り驚愕することでしょう
あの少年A事件も陰謀であり、冤罪だということを証明しています
さあ、あなたも本当の世界に気づいてください
RAPT
URLリンク(rapt-neo.com)<)

241:日本@名無史さん
15/07/24 22:44:57.55 .net
>>237
うん。
だから、自衛隊はイスラエル軍の様に常に利益を自国の利益を求めて戦うべしと思ってるしね。
軍隊というのは国家のために収益を上げてナンボだ。
しかし、それが出来ていない。
ならさっさと憲法を改正して軍隊になるか廃止すべきだろう

242:日本@名無史さん
15/07/24 23:15:09.80 .net
とりあえず朝鮮半島、台湾は日本の領土のはずなので取り戻す。
あとは中共政府に虐げられた満州、モンゴル、ウイグルをはじめとした諸民族解放のために日本国軍を大陸に派遣しよう
これにより利益は得られる!

243:日本@名無史さん
15/07/27 06:55:15.73 ZgNLC4oKU
徳川家康の直参の隠密

URLリンク(music.geocities.jp)

その多くの中には、明智光秀、石田三成などがいたと考えられる。

( URLリンク(sky.geocities.jp) )

( URLリンク(music.geocities.jp) )

244:日本@名無史さん
15/07/27 19:28:20.96 .net
執事になって涙ぐむ佳子さまに
「いかがなされましたか?」
って言ってみたい。
そのあとは( ☆∀☆)

245:日本@名無史さん
15/07/27 22:08:00.24 .net
あんなに忙しくし仕事して何が無駄なのか
その存在だけで外交面で相当に貢献してるがなぁ
個人的には総理とか止めて関白にする方がらしくて良くね?と思う

246:日本@名無史さん
15/07/28 17:03:49.62 .net
共産党が外国人であるのがよくわかる

247:日本@名無史さん
15/07/28 23:14:04.23 .net
>>245
政治家が甘えてしまう。
これが何よりの無駄。
故に、そろそろ日本人は最終的に責任を取ってしまうこの制度を解消すべきなのでは無いかと思う。
考えてみれば江戸時代には朝廷など単なるNPO団体に近い感じだったし、幕府の政治体制は一種の独裁大統領制と言う事も出来る。
だから、日本人はこの制度がなくても普通に生きていけるのさ。
寧ろ、ようやく克服出来る時期が来たのではないだろうか。

248:日本@名無史さん
15/07/29 03:07:39.49 .net
>>247
天皇制があるから政治家が甘えるの意味がわからない

249:日本@名無史さん
15/07/29 22:45:02.51 .net
戦前の軍部の暴走がそうだろう。
天皇の名の下、自分の行う戦争の言い訳として天皇の名前を自由に使いまくったという事実だ。
政治家に言い訳を作らしてはならない。
自分の行う行動に責任を取らせるためにね。
しかし、残念ながら今の立憲君主制はその邪魔になってしまっている。
兎に角、存在そのものが言い訳なんだ。
故にこの国は言うてもたった一つの家族の為に、自らに自信が持てなかった。
故に民自らが自らの足で立つことも出来無かった。
だから、そろそろ卒業してもいいのではないかなって事だよ。
この国の歴史を天皇家の歴史から、日本国民の歴史にするべき時なんだ。

250:日本@名無史さん
15/07/29 23:12:47.50 .net
最初しか読んでないけど現代社会で天皇が言い訳にはなってないので理屈が破綻してる。

251:日本@名無史さん
15/07/29 23:25:57.73 .net
なっているだろう。
政治家に責任を取らせない、若しくは取らないのは、俗世を超えた物に“頼りたい”からだ。
この依存心が良くない。
何時までも国民の歴史が育たない。
江戸時代までは育ちかけていた。
しかし明治維新でお釈迦だ。
まぁ仕方ないね。
当時のレベルでは言い訳に天皇が必要なのも仕方ない。
しかし、今は神官モドキに頼るような民度では無いだろう。

252:日本@名無史さん
15/07/30 01:07:08.88 .net
頼ってないだろ。

253:日本@名無史さん
15/07/30 01:15:59.46 .net
天皇制が嫌なら日本から出てけばいいだけの話
無理して日本に居る必要は無い

254:日本@名無史さん
15/07/30 11:05:20.02 .net
>>249
>天皇家の歴史から国民の歴史へ
困ったことに、天皇家の歴史は国民の歴史でも有るんだよな。
他国のように異民族がやってきて支配者になったんじゃないから。
日本で欧州の王族のような貴賤結婚の制約がないのは、庶民も一族というか
同族というか、そういう意識が潜在的にあったのかもしれん。
その辺にいる庶民も、古代の神の子孫なんだよw

255:日本@名無史さん
15/07/30 11:49:09.93 .net
>>235
すごい金額過ぎて返せないよ。
成田空港も返さなきゃいけないw
そもそも、その戦前の財産というのは幕府解体でぶんどった資産を天皇家に
つけかえたもの。幕府はそれで何十万の武士(と家族)を養ってたからね。

256:日本@名無史さん
15/07/30 20:33:42.75 .net
>>254
恐らく、違うよ。
日本国民と天皇家は別々だと思う。
仮に同じだったとしても、それは敗戦を期に変わってしまった。
敗戦以後は単なる間接統治機関にすぎないよ。
元首にも関わらず敗戦で責任を取らなかったのだからね。
大体、どうして皇室はDNA検査をしないのだろうね?
それは恐らく、皇室はモンゴロイドでは無いから、だと思うんだ。
時たまに現われる濃い顔からして、コーカソイドが先祖なのではないかと。
モンゴロイドのトップはモンゴロイドでなくてはならない。
例え渡来人でも、せめて黄色人種でないと権威の正当性が保てない。
だからやらないし公表もしない。
そう考えると源平合戦や承久の乱は、原日本人による一種の革命戦争だったのかもしれないね。

257:日本@名無史さん
15/07/30 22:24:48.65 .net
愛子様馬鹿にしてんのかよ

258:日本@名無史さん
15/08/07 07:08:18.01 .net
そしたら天皇またはその子孫が大統領になっておしまいだろ

259:日本@名無史さん
15/08/11 03:32:26.03 .net
クソスレ終了

260:日本@名無史さん
15/08/14 11:12:54.35 .net
          /⌒ヽ___/⌒ヽ、
         ./  <ヽ`Д´>  `    日王はんたい
            /(ノ三|)
           (∠三ノ
          _ / ∪∪L

261:日本@名無史さん
15/08/15 11:33:39.11 .net
現状においては封建君主の末裔平成天皇がハト派リベラル派で、
民選の政治家連中の方がタカ派で右翼的だという皮肉

262:日本@名無史さん
15/08/15 12:02:44.44 .net
史学板でリベラルや右翼をいわゆるの意味で使うなよ
馬鹿が背伸びして紛れ込んだようにしか見えないよ

263:日本@名無史さん
15/08/15 15:20:37.33 .net
安倍周辺にとってハト派天皇は目の上のタンコブ

264:日本@名無史さん
15/08/15 16:34:20.83 .net
>>263
竹田を天皇にすれば無問題

265:日本@名無史さん
15/08/15 16:36:02.14 .net
>>254
天孫降臨は渡来では

266:日本@名無史さん
15/08/15 22:11:53.75 .net
>>265
そう。それ。
右翼というのは国粋主義者、つまりは固有の物を愛する保守派の筈なのにどうして渡来系の征服者を庇うのだろう?
自分はどちらかと言うと右寄りだが、右寄りだからこそ渡来系の征服者の崇拝など止めるべきだと思う。
日本人による、日本人の為の、日本人による自立した強力な国家を取り戻すべきなのに。
誰か象徴がいてはダメなんだ。
皆の意志で強くならねば。
その象徴が、必ずしも国民の味方とは限らないのだからね。
昭和天皇だってどうだった事やら・・・

267:日本@名無史さん
15/08/16 01:26:01.36 .net
>>265
天孫降臨は垂直移動の神話なので、同族内での特殊性を誇示するものだろう。
渡来なら秦氏や漢氏のように、まさしく遠い海の向こうからやって来る水平移動の神話が説得力をもつ。
>>266
遺伝子レベルで日本人はいろんな系統のミックス(縄文も弥生も複数系統)だって分かってるから。
渡来系に一々目くじら立ててたら、だれもこの国にいられなくなる(みんな高確率で渡来系の血を引いてるので)。
それに日本や日本人なんて概念は、そうした渡来も一段落して古代国家が形成される頃に生まれたもの。
だから当時から続く天皇を象徴としてもつことになんら違和感がなく誇りに思う人も多い。

268:日本@名無史さん
15/08/16 22:08:42.99 .net
>>267
うん。それは分かるよ。
この世に純血な民族は存在しない。
しかし、その民の上に象徴として君臨する君主が征服者だったら、それは適当ではないよねという事。
民族を気にしているのではない。
現行の日本国民の上に、征服者として収まったかどうかが問題なんだ。
もし征服者だったら、万世一系などこれ以上ない滑稽な皮肉だね。
哀れみで万世一系とでも名付けたのだろうかってな。
そもそも平安時代の貴族の文献には、支配階層と平民を別の民族と考えていた節もあるみたいだからね。
その上も怪しい物だ。
まぁしかし、ここでグダグダ言っててもいずれ天皇制は徐々に象徴大統領制に変化していくだろう。
でも、上手く筈がない。
うまく行かずに、一度は民衆の支持による全体主義の時代を経験するだろう。

269:日本@名無史さん
15/08/17 18:37:22.73 .net
征服者じゃないと思うよw
自ら機織りをし田んぼを耕す、弥生初期からの日本人だ。
もっと言えば、縄文の昔から住み着いている原住民の末裔。
ほとんどの日本人と同じようにね。

270:日本@名無史さん
15/08/17 19:15:32.87 .net
259氏は全然右寄りじゃないよ。
あなたの主張はむしろ真面目な左翼のそれ。

271:日本@名無史さん
15/08/17 19:51:45.65 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

272:日本@名無史さん
15/08/17 19:52:10.75 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

273:日本@名無史さん
15/08/17 20:28:13.00 .net
>>268
アメリカ白人みたいなもんだろ

274:日本@名無史さん
15/08/17 20:31:33.87 .net
大統領制にしない理由は天皇制を維持するため。
天皇制を維持する理由は天皇・皇室・皇族を管理するため。
天皇制を廃止するってのは天皇・皇室・皇族が自由を得るってことだ。
そうなったら一番困るのは反天皇左翼。

275:日本@名無史さん
15/08/18 10:19:38.82 .net
>>270
そうだね。
日本国内での右翼左翼とは、タカ派とハト派を意味するが、海外では保守と革新を意味しているみたいだし。
その基準に照らせば、自分は間違いなく左翼だな。
>>273
アメリカの白人という事は、やはり征服者という事だね。
しかし、今はそんな時代では無い。
最早階級制度が崩れて百年以上が経過している。
嘗てそうであった人々も、今は普通の人だ。
しかし、天皇だけがそうではない。
民と遊離した存在だ。
未だに征服者なんだ。
しかも、自らの力ではなく、アメリカの力を借りた代理統治としてね。
こんな存在が、この国の象徴として適当だと思う?
とてもではないが、思えない。
大体、本当に天皇が国民の思う様な聖人君主だったら、アメリカが全力で潰すだろう。
潰さずに利用したということは、それは国民の考える天皇とはズレがあったという事だ。

276:日本@名無史さん
15/08/18 22:33:46.24 .net
>>275
岸信介もアメリカに利用価値ありとして、
アメリカの言いなりになることを条件に許されたな

277:日本@名無史さん
15/08/19 21:57:11.35 .net
>>276
あのCIAのスパイと有名な安倍のおじいさんね。
まぁ祖父も祖父なら子も子、という訳だ。
戦後の体制の枠内でいる限り、何時までもアメリカに首根っこ握られているしかないのさ。
その体制を作ったのが、他ならぬ天皇だ。
恐らく昭和天皇は、2・26事件からの軍部の暴走が革命に繋がっていく事を恐れたのだろう。
だから意図的に太平洋戦争を起こさせた。
起こさせて、アメリカの占領下に入ることで自分の家族だけを、皇統を保ったのだろう。
文字通り敗戦革命という訳だ。
だから昭和天皇は戦後も政治に色気を出していて、良く総理と会わないというサボタージュをしていた。
こんな家系が、この国の象徴だなんて口が曲がっても言えないね。
今の天皇が中国に対しても、同じ事を考えないとは限らないのだから。
世襲制の限界だな。

278:正理会
15/08/20 11:49:50.94 .net
『朝鮮人よ、日本人に土下座せよ!』(中杉弘著)
Amazonでも好評発売中! ぜひご一読ください!
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)

279:日本@名無史さん
15/08/20 13:49:52.89 .net
タカ派の革新て……つまり一番タチの悪いタイプの人間てことね

280:日本@名無史さん
15/08/20 22:49:08.01 .net
>>279
この国の国益を最大限考慮した結果だよ。
かのチョビ髭の伍長だって、大戦以降のグルジアの筆髭だってそうだ。
最近では世界各地のナショナリズムの台頭がそうだろう。
誰だって国を良くしようとしたら、考えつくことは一緒なのさ。

281:日本@名無史さん
15/08/24 07:03:00.41 .net
天皇制は保持し、税金払わない奴とかニートなんかを、移民させたほうがいい。

282:日本@名無史さん
15/08/25 10:17:25.40 .net
棄民政策を行っても何の意味は無いでしょ。
根本から解決しなくては永遠に先送りをしているだけだ。

283:日本@名無史さん
15/09/08 06:48:11.93 .net
民主国家において、皇族や王族を尊敬すべき理由は無い。
彼らの先祖が、戦争や権力闘争または権威付けが上手かっただけ。
マザーテレサの様な行動は人として尊いが、上記に同様に尊ぶ要素など無い。

284:日本@名無史さん
15/09/23 00:37:15.53 .net
>>283
大昔までは知らんが、少なくとも近代以降の日本の君主は
国民の模範となるべく自らを律して君主たる振る舞いを行い、
国民の精神的支柱としての役割を果たしてきたので、
ある意味敬意を表してもいいと思うが、如何か?

285:日本@名無史さん
15/09/23 00:45:04.12 .net
大統領制にしないのは反日サヨクの陰謀
大統領制なら天皇の親政がすぐに実現できるのに

286:日本@名無史さん
15/09/23 08:55:28.74 .net
今上陛下の存命中はそんな議論は起きないだろ。
人格的に問題がある天皇や皇后が現れると話は別だが。
金ばかり使って公務を平然とサボったり。

287:日本@名無史さん
15/09/30 11:05:33.85 .net
そのうち朝鮮人安晋三将軍が弑逆して自分が大総統になりたがるだろ
鬼怒川が決壊しようが広島が土砂に埋もれようがゴルフしたがる奴にとって
災害があると必ずお見舞いに行く上司なんて目障りだろうからな

288:日本@名無史さん
15/12/13 01:21:23.37 gy+sCZDqg
このスレ、売国奴しかいねーのかよ(爆)

289:日本@名無史さん
15/12/16 22:17:59.30 YkUBWj4BP
天皇制や皇室無くしたいなら日本から出て行けよ。

290:日本@名無史さん
16/02/01 04:22:16.97 .net
キムチ臭いスレだな

291:日本@名無史さん
16/02/01 04:30:57.06 .net
まあそ~なったら神様立てればよかろ
ハプロC1a1の人を探し出して日本国万世神として君臨すればよか

292:日本@名無史さん
16/02/01 04:32:51.84 .net
理論的には
C1a1(神)だからな

293:日本@名無史さん
16/02/01 04:50:31.83 .net
んなわけないだろ
D1bが神だぞ
YAPの意味を理解しろ

294:日本@名無史さん
16/02/01 21:02:18.16 .net
現代社会を維持するために神なんて要らないよ。
それよか適切に再分配してくれる政治家の方が百倍有り難いわ。
まぁ、そんなに欲しいのなら仏像に天皇って名付けて御簾ん中に安置したら?
そんくらいのレベル。
存在そのものが、自信の無い政治家の言い訳に過ぎないしね。

295:日本@名無史さん
16/02/04 21:49:03.22 .net
君主、共和制・・の類の社会制度じゃないと何度言えば判るかな。

296:日本@名無史さん
16/02/04 22:01:15.85 .net
単なる君主制だろ。
それ以外のなんなのさ?
普通に人間の作り出した社会制度の何者でもないわな。

297:日本@名無史さん
16/02/04 22:34:26.42 .net
政治家と天皇を並べて語っている点でダメなんだよ。
天皇支持者は別に適切な再配分をしてもらいたくて支持しているわけじゃない。
そのうちコンピュータが適切な再配分をしてくれるようになるから政治家も有り難くなくなる。
なら、古代から続く生身の天皇が存在し続けてくれた方が良い。むろん国の象徴的存在として。

298:日本@名無史さん
16/02/04 22:49:36.03 .net
>>296
「文化」と言うよりほぼ「自然」現象。
豪族連が大王を擁立しただけなら当時の「制度」でも良いんじゃないの。


299:日本@名無史さん
16/02/04 22:50:15.98 .net
何故それが皇室の肯定に繋がるんだ?
コンピューターが全部やってくれるなら、皇室の存在そのものが無駄じゃないか。
だって、人間が政治をやらなくなるのだから。
立憲して君主を立てる意味が無くなるよ。
まぁ立憲君主制など政治家の言い訳に過ぎないからね。
だから立憲君主制は共和制に比べて、複雑かつ脆弱な訳だ。

300:日本@名無史さん
16/02/04 22:59:28.37 .net
>>298
そうだね。
当時の日本人が作り出した「制度」だね。
もし仮に、天皇が日本人を作り出したのなら自然現象と言えるが、実際はそうではない。
だって、別に日本人は皇室など無くても普通に生きていけるのだから。
ケモナーがわんさか出てくる某ゲームのように、一個人が一人種を作り出した訳ではないからね。
なるべく自然とは言いたくないなぁ。

301:日本@名無史さん
16/02/04 23:28:39.11 .net
>>300
>天皇が日本人を作り出したのなら
そう言っても良いんじゃないの。
2代目以降で「自然現象」に気付いて今日まで保ってるお国柄ということだろな。

302:日本@名無史さん
16/02/04 23:35:12.32 .net
>>301
縄文人や弥生人は日本人ではないと言いたいのかい?
彼らも自分たちの祖先だし、日本人の一部だろう。
そして彼らは皇室など無くても生きていた。
しかし、必要があるから産み出しただけだ。
主語が違うよ。
天皇が日本人を作り出したのではない。
あくまで日本人が天皇を作り出したんだ。
なら、必要が無くなれば無くすのも必定、という事だね。

303:日本@名無史さん
16/02/04 23:57:46.01 .net
>>302
そりゃスメラミコトも縄文弥生人の子孫だろ。
その後の日本人も「先祖」は崇拝したろ、だって人間だもの。

304:日本@名無史さん
16/02/04 23:59:22.56 .net
憲法違反は良くない。

305:日本@名無史さん
16/02/05 02:48:33.82 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

306:日本@名無史さん
16/02/05 02:52:36.39 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

307:日本@名無史さん
16/02/05 07:01:38.29 .net
天皇崇拝も○○教崇拝も、興味が無ければカルトと同じ。
宗教は妄想。
民主社会の権力者は、神の権威なんかの助けは不要。
「国民の投票で選ばれた」が十分な根拠。
昔の権力者は、単なる武力闘争の勝者だから、
正当化に神の権威を利用したが。

308:日本@名無史さん
16/02/05 10:04:25.10 .net
>>303
崇拝なんぞしていたのは、大正昭和の一時期だけだよ。
後は実力を失った、タダの官位生産機関だ。
江戸幕府なんかからは、余計に騒がないように雁字搦めに縛られているしね。
それに、天皇は自然と同列に語れるものでは無いよ。
自然というのは、ヒトが生きるのに無くてはならない物だ。
空気が無くては生きていけず、食べ物がなくても人は死ぬ。
全て自然の産物だ。
しかし、天皇とやらが自然と同列に語れるほどの必需品か?
いや、無くても構わない程度のものでしか無いね。
だって、大多数の日本人は天皇とは無関係に生きているだけだからね。
正直、あっても害は無いから・・・程度の置物としか思っていない。
それどころか必死に全国や海外を行脚して生産力に寄与していますアピールをせねばならぬ程、影響力は低下している。
そんな程度のたかだか一制度を、無くてはならない自然と一緒に語って欲しくはないね。

309:日本@名無史さん
16/02/05 10:29:38.71 .net
>>308
天皇は何とか教の法王や皇帝、王、元首の類じゃなし、ほとんど「祖霊」の類だろ。
チンパンジーはどうか知らないが時間、歴史感覚が備わったホモ・サピエンスには自然現象でしょ。
親、祖父母や先祖を一切感じることもなく生きていける人間なら言うとおりかもな。

310:日本@名無史さん
16/02/05 10:34:10.93 .net
そもそもが実在しないのに、何を言ってるんだ
と言っていたでしょ
無理に具体化、具現化したような話

311:日本@名無史さん
16/02/05 10:37:32.14 .net
日本に住んでいる人々、
国民すべて、みんな天皇になれるというような話
嘘?

312:日本@名無史さん
16/02/05 10:42:42.57 .net
>>310
?
>>311
成れるだろ、1000人も1億人も象徴になったら収拾がつかないから皇位継承者を「制度」化しただけで。

313:日本@名無史さん
16/02/05 10:45:09.07 .net
>>312
頭が悪いのでは?
松沢病院(不明)に行ったほうが良い

314:日本@名無史さん
16/02/05 10:46:33.59 .net
303
他スレ読んでないの?
オマエは朝鮮右翼か何かなのか??

315:日本@名無史さん
16/02/05 10:56:55.74 .net
>>309
だから、祖霊だとかそんなファンタジーな話はしていないよ。
そんな物はこの世に存在しないからね。
説明できない事に対して思考停止しているだけだろう。
ただ単純に政治制度として話しているんだよ。
そういうまやかしも天皇も全て、大嘘なのが問題なんだ。
全て自ら責任を取るつもりのない政治家の甘えになってしまっている。
故に悪政の連鎖は止まらない。
この大嘘の元凶を断ち、国民が望む意志をダイレクトに繁栄する政治体制を作らないとダメなんだ。
誰か一人、置物を置けば終わる時代は終わったんだよ。
国民全員が心の底から政治を参加せねばならない時代が来たんだ。

316:日本@名無史さん
16/02/05 11:06:22.02 .net
なんでもそう
好きなようにするのが一番
強制、強要はしないほうがいい

317:日本@名無史さん
16/02/05 13:01:19.22 .net
ほんとわかってないんだよなあ。政治とか政治体制とか政治制度とかじゃないんだよ今の天皇ってのは。

318:日本@名無史さん
16/02/05 14:22:53.88 .net
天皇制廃止したら天皇や皇族がそのまま政治家になれてしまう
そしたら天皇や皇族がそのまま大統領になっちゃうだろw
まぁその方が今の象徴天皇みたいなまどろっこしいものよりマシかも知れん

319:日本@名無史さん
16/02/05 15:13:26.32 .net
>>318
なれないよ
戸籍もないんでしょ?

320:日本@名無史さん
16/02/05 15:14:35.66 .net
子門マサトのような状態になるとか?

321:日本@名無史さん
16/02/05 16:25:11.16 .net
>>313->>314
大丈夫か?読解力で頼む。
>>315
天皇とは「皇統」、置物には替えられない。

322:日本@名無史さん
16/02/05 16:32:48.12 .net
>>317
飛鳥頃から既にそんな存在。

323:日本@名無史さん
16/02/05 16:38:43.94 .net
>>318
まどろっこしいどころか大和(大いなる和)の基。
源平戦も関ケ原も何も単なる親兄弟親戚の単なる家督争い程度。

324:日本@名無史さん
16/02/06 02:00:38.15 .net
>>319
なれるよ。天皇制廃止されたら皇族はみんな国籍与えられるに決まってるやん
>>323
大いなる和?
源平戦も関ケ原も親兄弟同士にもかかわらず血みどろの殺し合いなんだが?

325:日本@名無史さん
16/02/06 10:06:02.48 .net
>>324
大陸じゃ異民族同士の「ヤーヤー我こそは」も政略縁組も村人非戦闘員もなんも関係ないただの殲滅戦がごく普通なんだが。

326:日本@名無史さん
16/02/06 11:41:58.65 .net
>>325
だから何?
他人と闘うのは普通じゃん、ヨソモノ同士なんだから。
家族身内で仲間割れして殺しあう方が酷いだろ

327:日本@名無史さん
16/02/06 11:46:40.85 .net
異教より異端が憎いとも言うからな

328:日本@名無史さん
16/02/06 13:45:16.95 .net
>>326
だから何?
この板のほとんどが封建時代の話。
それも趣味や楽しみで血縁同士戦さしてたと思ってた?

329:日本@名無史さん
16/02/06 17:10:18.49 .net
日本の歴史というのは、天皇の取り合いという部分が大きい。
保元の乱、平治の乱、南北朝、戦国、明治維新。すべて天皇を取った方が勝っている。全ては天皇の取り合いであり、天皇は将棋の玉のようなもので、玉を取ったほうが勝ちとなる。
これは日本人の無意識の中で、完全な政教分離が出来ておらず、天皇は宗教的な指導者であり、政治的な指導者でもあるという特徴があるからです。江戸時代ですら、政治的な力を完全に失った訳ではなかったので、明治維新が可能となったとも言えるのです。
このシスステムは古代では一般的で、エジプトのファラオ以来のシステムです。このシステムの致命的な欠点は、戦争に負けてファラオが捕らえられると、民族滅亡の危機に落いるという点です。
例えば、インカ帝国は皇帝アタワルパをピサロに捕虜にされて滅びました。それを防ぐためにユダヤ教は開発されたのでしょう。
マッカーサーは占領当初に天皇より自分が上というところを示し、天皇人間宣言までさせて、完全に日本を支配しました。
今もその後遺症が深く、日本人はアメリカ人に頭が上がらない状態になっているのです。これは政教一致システムの致命的な欠点でしょう。
これを打破するには、天皇陛下を完全に政治から排除して京都に移し、宗教的な存在にするという手段が良いと考えます。

330:日本@名無史さん
16/02/06 18:44:02.09 .net
今の日本は、精神的にはピサロにアタワルパを捕虜にされたインカの人々と似ています。完全に腑抜けにされ、未だにピサロならぬマッカーサーの精神的支配を抜けられません。
しかし、日本には古くからの神仏混交の宗教があり、科学的な考え方の素地があります。現状はピンチのようで、日本人の無意識の天皇依存を排除し、国民一人一人が自分自身が主人公であるとい考えを持つチャンスです。
この考えこそ、デカルトの「我思う、ゆえに我あり」につながり、科学的精神の元となると考えます。
常に自己責任であり、政治家や天皇陛下に責任を転嫁してはいけないのです。
これは日本の精神的な伝統を持って可能となることで、西欧人にも困難なのです。
彼らの精神はキリスト教の支配を深く受けていて、デカルト自身ですら「我思う、ゆえに我あり」の後には神の存在を持ちだしていて、完全な無神論には至れなかったのです。
完全な無神論、自己責任論こそが科学と民主主義の基盤となります。
その点、日本的な仏教を基盤とする日本人のほうが有利であり、その優位を活かすチャンスと考えています。

331:日本@名無史さん
16/02/06 19:06:17.37 .net
>>329>>330
天皇は皇帝や法王じゃないから征服や宣教で切り離せないだろ。

332:日本@名無史さん
16/02/06 19:11:18.35 .net
はいはい知ったこっちゃない

333:日本@名無史さん
16/02/06 21:00:01.92 .net
>>328は何をいってるのかな? 
封建時代だったら>>326への反論になるとでも? いよいよ錯乱したかw

334:日本@名無史さん
16/02/06 21:12:54.94 .net
>>333
大丈夫か?
封建領主はどんなもんだと思ってる。
君んちの核家族に置き換えた甘ちょろい話をしてもどうにもならんよ。

335:日本@名無史さん
16/02/06 21:16:08.66 .net
↑封建制ならなんで身内殺してもいいのかちゃんと説明しろ

336:日本@名無史さん
16/02/06 21:18:07.98 .net
大丈夫じゃないのはおまえの方
上から目線の雰囲気作りはどうでもいいからちゃんと説明しろw

337:日本@名無史さん
16/02/06 21:21:21.54 .net
>>335->>336
いくら2ちゃんの特性でも聞くだけじゃなく自説も頼む。

338:日本@名無史さん
16/02/06 21:28:39.17 .net
すいません。邪馬台国畿内説スレから来ました。
最近アンチ畿内の人間がスレ立てを繰り返し、皆さんに迷惑をかけているかと
思います。そこで2ちゃん歴史版強制ID制を入れたいと思うのですが、
どうやればいいかご存知の方いらっしゃいませんか。
荒らしや成りすましが多くて迷惑してますので、歴史版の一致団結を望みます。

339:日本@名無史さん
16/02/06 21:31:34.39 .net
>>337
自説? これ↓がおれの説だよ
>>323>>318への反論として成立してない」
>>318からの流れをちゃんと嫁

340:日本@名無史さん
16/02/06 21:45:34.28 .net
>>339
元首でもない「象徴」はまどろっこしいどころか支配、権力欲の埒外で大和の基という意味よ。
実生活に悪影響出るだろうから一々切れないでよ。

341:日本@名無史さん
16/02/06 22:00:27.60 .net
>>315
その皇統とやらが、尊い血筋とやらが、俺ら民に何かしてくれたのかい?
争いを収めてくれたのかい?
いや、そんな事は無かった。
源平合戦の時にも、応仁の乱の時にも、ただ強者に媚びへつらうだけだ。
そして民に食わせてもらう。
しかし自分からは何も提供しない。
現に天皇がいた所で平和にならなかったのだから。
まぁ皇統なんざケツ拭く紙にもなりゃしないという事だね。
そんな物で酔えるのはごく少数の、君みたいな変人だけだよ。
殆どの人は酒が無いと酔えないんだ。
残念、何れ穀潰しは廃止されるよ。

342:日本@名無史さん
16/02/06 22:45:08.62 .net
>>341
レス番号間違うほどテンパラなくっても良いと思うが、君も尊い血筋は入ってるんじゃないの?
だから所詮戦も家督争い程度で済んできたと言ってる訳な。

343:日本@名無史さん
16/02/06 23:02:31.25 .net
>>342
源平合戦や戦国期の殺し合いが、家督争い?
阿呆で馬鹿な神の視点から見れば、民の命も虫けら以下な訳か。
益々皇室など生かす価値が無いな。
実際、ある?
欠片も無いよね。
太平洋戦争が抑止できなかった時点で、皆気付くべきだった。
何かおかしいと、この天皇とやらは本当にこの国の味方なのかと。
君の崇拝する皇室が本当に国民の味方なのかも怪しいものだ。

344:日本@名無史さん
16/02/06 23:05:25.27 .net
>>341
お前のその「何かしてくれなきゃ価値無し」主義が異常にむかつく。
お前の書き込みはそればっか。

345:日本@名無史さん
16/02/06 23:10:45.03 .net
天皇さえいなくなれば戦争も起きませんし、富の再分配もうまく生きますとさ。
どんな宗教だよw

346:日本@名無史さん
16/02/06 23:37:29.90 .net
>>344
実際、そうだろ?
何ら生産に貢献しないなら、生きているだけのウンコ生産装置だ。
なら直ちに生産に貢献するか、消えるかするべきだ。
生存する意味が無いからね。
そしてそれは本人も悪いし、何よりも放置している社会が悪い。
この場合は国民が悪い。
何ら生産しない偶像を拝まねば何も出来ない、グズなのだから。
直ちに改良すべきだろう。
>>345
違う違う。
天皇がいるから戦争に勝てないということ。
そりゃそうだ。
スグに実行すべきことを、天皇という偶像に一旦言わせねば出来ないなど、無駄の極みだろう。
その時点でワンテンポ遅れている。
それに、天皇制の何よりもの問題点は、世襲制であるということだ。
世襲制というのは、向き不向き思想一切関係無い。
なれば、必ずしもこの国の味方とは限らないという事だ。
自らの血筋の安寧のみを願う可能性もあるということ。
なら、選べて取り換えが効くほうがマシというだけ。

347:日本@名無史さん
16/02/06 23:46:39.47 .net
>>346
元々天皇には何の実力もないのは知ってるだろ?
だから「祖霊」みたいなもんだと言ってる。

348:日本@名無史さん
16/02/06 23:52:46.40 .net
>>346
あんたがこの国から出て行った方が早いと思う。
正直日本国民はアンタがいくら声を張り上げたところでそうそう変わりません。

349:日本@名無史さん
16/02/06 23:58:20.72 .net
>1若しくは>>346は天皇を民の安寧を力で導いてくれる大日本国帝王でも期待してるかもしれないな。
極右こじらせか?

350:日本@名無史さん
16/02/07 00:28:38.05 .net
◆在日中国人

在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。
独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。
なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。
日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

351:日本@名無史さん
16/02/07 00:29:24.05 .net
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。
なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。
日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

352:日本@名無史さん
16/02/07 22:20:24.14 .net
>>347
その「祖霊」が何かをくれたのかい?
民に飯を食わせてくれたか?
戦争を収めてくれたか?
資源を切り開いたか?
他国と有利な交渉を結んでくれたか?
全く具体的な業績を聞かないね。
なら、その「祖霊」は要らないと思う。
そろそろこの国も余裕が無くなってきているのでね。
無駄を抱えていては国が滅びるんだ。
>>346
自分はこの国に愛着があるからね。
出て行くつもりは無いよ。
しかし、天皇の臣民とやらに生まれついたつもりは無いってだけだ。
そして、変わらなければ滅びるだけだよ。
劣ったものは優れたものに淘汰されるだけだ。
滅ぶ事になるのなら、高々特定の血族と心中する程度の民族だったのだろう。

353:日本@名無史さん
16/02/08 00:54:44.42 .net
>>340
関係ないことをいきなり呟いて誤魔化すな
「象徴だから争いの埒外」だなんて話はしてないし関係ない。
おまえはとっとと「封建制なら身内で殺しあってもいい」って理由を説明しろw

354:日本@名無史さん
16/02/08 01:44:24.45 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

355:日本@名無史さん
16/02/08 01:45:13.41 .net
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。
ヨーロッパ、アフリカ、中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

356:日本@名無史さん
16/02/08 09:34:38.24 .net
>>345
>天皇さえいなくなれば戦争も起きませんし、富の再分配もうまく生きますとさ。
そこまでは言わないが、民主社会には必要ないね。
国から完全に切り離して、民間の一宗教団体にしても良い。

357:日本@名無史さん
16/02/08 09:37:36.84 .net
>>347
>祖霊
ご先祖様は、天皇の血の有無と関係なく、平等に尊い。
天皇だけを特別に尊ぶ根拠は無い。
天皇が特別扱いされるのは、単に古代に権力者だったから。
それが神話で権威付けされ、血統が神輿になっただけ。

358:日本@名無史さん
16/02/08 10:06:46.39 .net
天皇制って日本が近代化の過程で必要な制度だったと思うけど、敗戦後はもう必要
なくなったと思うね。70年経った今も残っているのは惰性でしかないと思う。
マッカーサーは自分の占領統治を行うために天皇を処刑しなかっただけだと思う。
再び独立を取り戻してからは廃止するきっかけがないまま今日に至ると。
皇族も窮屈さを感じながらも特権は手放したくないように見えるしw
雅子なんていうクズを見ていると本当にもう廃止しろと言いたいね。

359:日本@名無史さん
16/02/08 11:00:04.81 .net
>>357
「皇統」
よーく考えてみよう。

360:日本@名無史さん
16/02/08 11:01:25.84 .net
>>358
457 :日本@名無史さん:2016/02/08(月) 10:55:21.10
>>446
天皇を知らない人って無知な言動をする人が多い気がする。
街宣右翼や極左や雅子様云々なんて世の中に迷惑かけているだけ。

361:日本@名無史さん
16/02/08 11:49:02.31 .net
>>359
おいBAKA
祖霊なんて言葉を使っても、現在の合理性に基づく民主社会で、
天皇を尊んでやるべき論理は無いぞ。

362:日本@名無史さん
16/02/08 11:52:18.97 .net
天皇の血筋とか千数百年くらい続いたかも知れないが、
その間に戦乱や飢饉で苦しんだ民を、特別な力で救った訳では無い。
なにも有り難くない。
単にその血筋の権威が、権力者にとって都合良い支配の道具になっただけ。

363:日本@名無史さん
16/02/08 12:47:26.60 .net
>>361
大丈夫か?
「尊ぶことができなかった」「有り難くなかった」先祖だから「恨み」でもあるのか?

364:日本@名無史さん
16/02/08 15:50:40.43 .net
>>362
天皇親政への熱望はお陰参り、国学、水戸学が盛んになった江戸中期に遡るのではないか 
神道や仏教(法華・天台・真言など)の宗教的庇護者だから現人神と言えるのではないか

365:日本@名無史さん
16/02/08 17:25:34.54 .net
>>364
現人神の親政は危ういしな、まったり「祖霊」で必要充分。

366:日本@名無史さん
16/02/08 20:39:30.25 .net
「面倒くさいの止めませんか」
「すっきりしたいと思いませんか」
「先輩、共和制って知ってます?」   By BRANDY MAN  

367:日本@名無史さん
16/02/08 21:47:25.11 .net
286 :日本@名無史さん:2016/02/04(木) 21:49:03.22
君主、共和制・・の類の社会制度じゃないと何度言えば判るかな。

368:日本@名無史さん
16/02/08 22:25:59.78 .net
【天皇】
「発端」 オオキミなる権力者。途中で中国の影響で天皇を称する。神話で権威付け。
「中世」 武家との抗争(承久の乱など)で実権を奪われ御輿化へ。幕末でも薩長の御輿。
「戦前」 統帥権が政争に使われ、議会制の歪み&軍部への抑制困難の要因。
「戦後」 アメリカの都合(共産圏への防波堤)で、日本の早期復旧の必要で残される。
「現代」 慣習として存続。 伝統尊重派は崇拝。 大半は無関心で日常会話にも出ない。 
戦前の神格化や生まれの尊卑を嫌う者も居るが、菊タブーなどで存廃論は語りにくい。

369:日本@名無史さん
16/02/08 22:39:52.03 .net
近代社会は、個人や合理性を尊重し、法の下に皆が平等であるべき。
人の価値は、血筋よりも生き方で判断されるべき。
しかし天皇が絡むと、
「天皇側だから正義の官軍で、対抗者は賊軍だ」
「人の価値は、生き方よりも血筋が重要、天皇はどんな大統領より偉い」
「こっちの神様はあっちの神様より格上」
とか主張する、下らない低レベルな子供じみた輩が湧いてくる。
しかも連中は、自分たちを崇高な国士とか思い込んでる。

370:日本@名無史さん
16/02/08 23:06:46.94 .net
天皇と自分はイコールではないと、国民がいい加減自覚せねばね。
天皇が幾ら有り難かろうが、尊い血筋だろうと、そんな物は国民は関係無い。
そんなものは無くても生きていける。
ある程度自分とは別物、政治の道具にしか過ぎないと客観視せねばね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch