船も作れない朝鮮人が弥生人な訳無いだろ?at HISTORY
船も作れない朝鮮人が弥生人な訳無いだろ? - 暇つぶし2ch500:日本@名無史さん
15/06/05 22:54:24.15 .net
関東のD2の比率が高いのは、縄文前期以降、
関東の推定人口密度が最も高かったからかもしれない。
弥生になると、東海が最も高く、
つぎに近畿、東海以外の中部、関東がほぼ同じ人口密度となる。東海の約2/3。
九州は近畿、中部、関東の約半分。
人口密度からみて大量渡来や人口爆発はなかっただろう。

501:日本@名無史さん
15/06/05 22:55:33.74 .net
渡来して入れ替わってなかったらなんでゲノム解析で入れ替わってるんですかね
縄文時代はずっと均一なのに

502:日本@名無史さん
15/06/06 01:17:07.81 .net
【古代朝鮮】春川中島遺跡から三国時代の石槨墓が初出土[6/4] [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

503:日本@名無史さん
15/06/06 07:24:08.78 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

504:日本@名無史さん
15/06/06 07:24:39.51 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

505:日本@名無史さん
15/06/08 21:05:58.62 .net
URLリンク(ir.soken.ac.jp)
入れ替わっていないと書かれている。

506:日本@名無史さん
15/06/08 21:12:15.78 .net
ゲノムでも形質でも類似してないんだよチョン
大体おまえみたいな頭から劣性遺伝子の直毛はやしたアジア顔が縄文人なわけないの
捏造やめてね

507:日本@名無史さん
15/06/09 08:08:24.95 .net
『アフリカで誕生した人類が日本人になるまで』溝口優司(国立科学博物館人類研究部長)2011
日本人の成り立ちについての3つの仮説(P173)
縄文人と弥生人の関係については、これまでに大きく分けて3つの仮説が唱えられてきま
した。「置換説」「混血説」「変形説」です。
(中略)
では、今はどうかというと、「置換に近い混血説」が主流です。(中略)
その後、侃々諤々の議論が繰り広げられましたが、今では「大陸から渡来した弥生人が、
もともと日本に住んでいた縄文人と混血しながら広がっていき、かなり置き換わったのに
近い状態になった」と考える人が多いのです。
私が行った、頭蓋の7つの計測項目による多変量の距離分析でも、西日本の古墳時代人は
弥生人に似ているけれども、東日本の古墳時代人は縄文人と弥生人に同程度に似ていると
いう結果が出ています。

508:日本@名無史さん
15/06/09 21:22:54.60 .net
「現生日本列島集団に縄文人ゲノムの痕跡が残っていることが示され、」
URLリンク(ir.soken.ac.jp)

509:日本@名無史さん
15/06/09 21:23:47.31 .net
残ってるけど類似してないっての
それなら中国人も縄文人と痕跡あると書かれた気がするけどw

510:日本@名無史さん
15/06/09 22:14:55.87 .net
縄文人のDNA分析したら、日本人と似ていなかったでござる。
どうするの?
>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

511:日本@名無史さん
15/06/10 11:35:47.34 .net
縄文人弥生人なんて日本の朝鮮学者のでっち上げだっつうの
米中露の超大国中枢連中は笑ってる。フランスあたりもな

512:日本@名無史さん
15/06/10 11:36:53.17 .net
日本人の起源 ~遺伝学電子博物館
URLリンク(www.nig.ac.jp)
特に、韓国人と本土日本人の二集団間の遺伝距離はゼロであった。やはりこの分析で
も、韓国人と本土日本人は遺伝的にきわめて近縁な関係にあることが明らかとなった
のである。
URLリンク(metamorphoses.c.blog.so-net.ne.jp)
クラスターを形成して枝分かれしてくる。東アジア人のクラスターでは、アイヌ
が最初に分岐し、続いて中国人が枝分かれしてきたことが読み取れる。続いて琉球人
が枝分かれし、最後に韓国人と日本人が緊密なグループとして分岐してくる。
URLリンク(okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

513:日本@名無史さん
15/06/11 00:58:30.56 .net
韓国が日本を作ったんだな

514:日本@名無史さん
15/06/11 09:16:12.58 .net
>>513
韓国は韓国でも、当時のはカラだけどな。

515:日本@名無史さん
15/06/11 15:27:14.28 .net
>>513
えぇ?じゃあ日本って建国して70年以下だったの?
ギネスにも載ってる世界最古の国ってのは嘘なの?
日本は建国して70年しか経ってない韓国より新しいの?

516:日本@名無史さん
15/06/11 20:02:36.29 .net
日本書紀にも、「韓国」が出てくることを知らない人がいるのか。
加羅とも伽耶とも書くけど、元々は韓国だよ。

517:日本@名無史さん
15/06/12 17:44:40.82 adg3pIS99
>>513 韓人(からひと)だろ。マジレスすると、日本を作ったのは様々な勢力であって、韓人だけではない。

518:日本@名無史さん
15/06/12 17:48:01.22 adg3pIS99
朝鮮人とは、シベリア系とかツングースだと思う。エベンキも入るかも。

519:日本@名無史さん
15/06/12 17:51:06.44 adg3pIS99
>>516 韓国人とはやはり、古代中国の韓の移民。辰韓とか弁韓とかあるが、半島に移住したんだと思う。

520:日本@名無史さん
15/06/12 18:04:11.07 .net
天孫が韓国信奉してるし

521:日本@名無史さん
15/06/13 00:17:21.46 .net
韓国の歴史は本当に半万年なのか

522:日本@名無史さん
15/06/13 14:46:23.67 .net
URLリンク(img.hani.co.kr)
▲昨年7月、中国西岸骨董市場で発見され現地学術誌に公開された百済人「祢軍」の墓誌銘拓本。
今日の日本の国号が本来、百済の土地を称する言葉であり、国号成立に百済人らが関与したと
いう学説が提起された。
7世紀の百済滅亡期、義慈王と唐に投降して官吏になった後、日本に使節として派遣された「祢軍
(禰軍)」(613~678)という人物の墓誌銘の文章に彫られた「日本」の文字が現在の日本の国号で
はなく百済の他の表現という根拠が見つかったという。この様な主張をしたのは日本古代史学界
権威である東野治之(とうの はるゆき)大阪市立大教授だ。

墓誌銘の「日本」は祢軍が日本に使節に行った背景を書いた部分に登場する。「660年官軍(唐
軍)が私たちの蕃国(百済)を平定した日…日本の残党が扶桑に立てこもって殺戮を免れ、風谷に
残った輩は盤桃を信じて堅く抵抗した…」という内容だ。
文中の「日本」を既存学界は公式国号と見たが、東野教授は「技巧を凝縮させた墓誌銘の文章と
見れば決して国号とは見られない」と否定した。墓誌銘に記録された当時、百済など中国の周辺
国は国号を使わず、扶桑・風谷・盤桃など自然環境的特徴に基づいた隠喩的名称を使ったが、唯
一、日本だけ公式国号を使ったはずがないという論旨だ。
墓誌銘の「日本」は中国から見る時「日が昇る所」という意味ですなわち百済を示すということだ。
彼は「墓誌銘で実際、倭国(日本)は‘ヘジュァ(海左:海東側)’、‘ヨンドン(瀛東:中国東側)と表記さ
れたと推定される」として「当時、国号が存在したとすれば書いた人は日本という表記を使わなか
っただろう」と主張した。
ハンギョレ新聞(韓国語) 「日本は本来百済の土、称する言葉だった」
URLリンク(www.hani.co.kr)

523:日本@名無史さん
15/06/13 16:06:59.77 .net
日本は韓国のパクリだったのか

524:日本@名無史さん
15/06/13 19:08:46.97 .net
>>523
韓国の一王朝の日本というところが、新羅に追い出されて、倭国を征服。
列島を日本としたんだよ。いわば、New日本。

525:日本@名無史さん
15/06/15 08:06:19.26 .net
「古事記」「日本書紀」について政治的時代背景を含めてその成立過程を解説しよう
すべては白村江の敗戦に始まる
敗戦のA級戦犯中大兄皇子は称制天智天皇に即位してしまった
大海人皇子天武は親唐・新羅の恭順派であり、国際舞台復帰を目指して天智薨去後に近江朝に対しクーデターを起こし打倒した
唐・新羅との国交回復の為には革命政権天武朝の正統性を当時の東アジア国際基準に合わせてアピールする必要があったのだ
そこで天武・持統朝は日本の国号と万世一系天皇の系譜を作成した
架空の「帝紀」「旧辞」の存在を仄めかす事は「古事記」の正史としての地位を認めさせるカモフラージュ工作であった
※各豪族氏族にあったそれに類する伝承を利用したと思われる
「日本書紀」は本来であれば「日本紀」とするのが同時代的には正しいのであるが「日本書紀」としているのは「続日本紀」よりも後の時代の
捏造であることの傍証である
「古事記」「日本書紀」の編集者は天武・持統朝の正統性と中国歴代王朝の正史「魏書」の内容を踏まえての整合性に腐心した結果
彼等は持統を投影した推古天皇さらに神功皇后を創作したのである
神功を卑弥呼にすり替える工作は成功したのだが、彼等は「隋書」の内容(推古朝は女帝ではなく男帝)を把握していなかったことにより
「古事記」「日本書紀」の捏造が浮き彫りにされてしまったのだ

526:日本@名無史さん
15/06/15 08:12:43.89 .net
縄文人のDNA分析したら、日本人と似ていなかったでござる。
>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

527:日本@名無史さん
15/06/17 18:29:07.35 .net
>>59
縄文時代の西日本は人ほとんど居ないけど?

528:日本@名無史さん
15/06/17 21:09:42.14 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

529:日本@名無史さん
15/06/17 21:10:25.72 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww

岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

530:日本@名無史さん
15/06/23 10:41:04.25 .net
水車も作れなかった

531:日本@名無史さん
15/06/23 17:50:26.53 .net
船くらいはあっただろ 百済系渡来人がふなっしー(船氏)と呼ばれてたんだから
江南から徐州徐州と徐州にも徐国を作り、朝鮮半島南部、西日本にも来た
弥生時代の半島と今の半島で同じ人達が住んでるとは限らんのだぜ?

532:日本@名無史さん
15/06/23 19:30:39.72 .net
最近朝鮮人が日本は百済が作ったみたいに必死だな
むしろ百済が日本領だろうがw

533:日本@名無史さん
15/06/23 20:19:55.30 .net
URLリンク(img.hani.co.kr)
▲昨年7月、中国西岸骨董市場で発見され現地学術誌に公開された百済人「祢軍」の墓誌銘拓本。
今日の日本の国号が本来、百済の土地を称する言葉であり、国号成立に百済人らが関与したと
いう学説が提起された。
7世紀の百済滅亡期、義慈王と唐に投降して官吏になった後、日本に使節として派遣された「祢軍
(禰軍)」(613~678)という人物の墓誌銘の文章に彫られた「日本」の文字が現在の日本の国号で
はなく百済の他の表現という根拠が見つかったという。この様な主張をしたのは日本古代史学界
権威である東野治之(とうの はるゆき)大阪市立大教授だ。

墓誌銘の「日本」は祢軍が日本に使節に行った背景を書いた部分に登場する。「660年官軍(唐
軍)が私たちの蕃国(百済)を平定した日…日本の残党が扶桑に立てこもって殺戮を免れ、風谷に
残った輩は盤桃を信じて堅く抵抗した…」という内容だ。
文中の「日本」を既存学界は公式国号と見たが、東野教授は「技巧を凝縮させた墓誌銘の文章と
見れば決して国号とは見られない」と否定した。墓誌銘に記録された当時、百済など中国の周辺
国は国号を使わず、扶桑・風谷・盤桃など自然環境的特徴に基づいた隠喩的名称を使ったが、唯
一、日本だけ公式国号を使ったはずがないという論旨だ。
墓誌銘の「日本」は中国から見る時「日が昇る所」という意味ですなわち百済を示すということだ。
彼は「墓誌銘で実際、倭国(日本)は‘ヘジュァ(海左:海東側)’、‘ヨンドン(瀛東:中国東側)と表記さ
れたと推定される」として「当時、国号が存在したとすれば書いた人は日本という表記を使わなか
っただろう」と主張した。
ハンギョレ新聞(韓国語) 「日本は本来百済の土、称する言葉だった」
URLリンク(www.hani.co.kr)

534:日本@名無史さん
15/06/24 11:27:38.96 .net
船どころか木を加工できないからな

535:名無し
15/06/24 16:56:04.03 .net
足立区から秋葉原に自転車で行くバカ発見
URLリンク(inumenken.blog.jp)

536:日本@名無史さん
15/06/24 21:43:49.00 .net
何にせよ今の韓国人には百済じゃなくて新羅と女真だからあまり関係ない話

537:日本@名無史さん
15/06/25 00:56:51.81 .net
こういうこと
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科、総合研究大学院大学
その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土
人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
URLリンク(okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
平均顔
日本 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
韓国 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
中国 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

538:日本@名無史さん
15/06/25 19:01:14.77 .net
>>527
多くないけど、ほとんどいないってことはないね。
岡山、鳥浜、富山など西日本の場合は多くが水田の下深くとかから出てくる。
東は、関東平野の丘陵上や中部山岳地帯の尾根の裾野とか、河川の氾濫で
堆積しにくい場所だ。

539:日本@名無史さん
15/06/25 19:39:42.13 .net
日本は韓国の出涸らし

540:日本@名無史さん
15/06/25 20:29:15.59 .net
>>538
また西日本人の妄想か?3%程度しかいないよ
URLリンク(web.joumon.jp.net)
日本列島のバイオームが我々日本人の祖先に与えた影響を紹介することで、我々自身を
含むヒトも生態系の一部であることが実感されます。具体的には縄文時代に、東日本と西
日本で人口分布が全く異なっていた事実が知られています(小山, 1984)これは、常緑広葉
林帯と落葉広葉樹林帯という異なるバイオームに由来する陸上の食物と、内湾の魚類や遡
河性の鮭鱒などの海産資源を組み合わせる食生態を縄文時代人がもっており、東日本と西
日本の資源量の相違が遺跡数に反映しているものと考えられています。東日本の落葉広葉
樹林ではクリやドングリなどの食用にできる堅果類が多く、またサケやマスなどの遡上性
魚類を利用できたのに対し、西日本の常緑広葉樹(いわゆる照葉樹林)では食用となる資
源が乏しかったようです。
弥生時代になり、水田稲作農耕がはじまると、ヒトが人為的に環境を改変することが可
能となり、バイオームの影響は比較的小さくなります。この頃から、西日本でも人口の増
加がはじまるのです。(日本人類学会)
URLリンク(c14.um.u-tokyo.ac.jp)

541:日本@名無史さん
15/06/25 21:36:30.98 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

542:日本@名無史さん
15/06/25 21:38:13.58 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

543:日本@名無史さん
15/06/26 04:25:26.88 .net
西日本は韓国だな

544:日本@名無史さん
15/06/26 05:46:46.53 .net
正解

545:日本@名無史さん
15/06/26 06:23:35.72 .net
東日本はアイヌ?

546:日本@名無史さん
15/06/27 13:57:13.11 .net
アイヌと縄文の関係の証拠
ニール・ゴードン・マンロー『先史時代の日本』
URLリンク(tresi-nonno.blogspot.jp)
比較で私は、日本の貝塚の頭蓋とアイヌの頭蓋の同一を確立して、それらが同じストック
であるという結論ヘ導かれた。小金井教授(今その方は私の標本の調査をしています)は、
私のために第2番頭蓋と或るアイヌ頭蓋の輪郭を親切に描いてくれました。私はその輪郭
を図420に置いた。2つの分離された頭蓋の比較、それは理解されるであろう、実例で単に
作られた。
図420 横浜市三ツ沢貝塚から出土した頭骨とアイヌ頭骨
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

『日本書紀』神武紀
高尾張邑(タカオワリムラ)に土蜘蛛(つちくも)がいた。
その人態は、身丈が低く、手足が長かった。
磐余彦尊(いわれひこ=後の神武天皇)の軍は葛(桂)の網を作り、罠をはって捕らえ、
これを殺した。そこで邑の名を変えて葛城とした。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

547:日本@名無史さん
15/07/08 22:23:57.70 .net
マルタイの女 裏テーマ ○○(団体名)←絶対に検索するな!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ちなみに劇中に登場する【真理の羊】は【オ○ム真理教】の事ではない。
監督が具体的にイメージしたのは別の団体である。

548:日本@名無史さん
15/07/18 12:47:08.34 .net
>>185
この東野って奴マークしとく
ぶち殺されればいいのにな

549:日本@名無史さん
15/07/18 12:52:07.62 .net
>>214
その高句麗だって朝鮮は関係ないわけで
民族、言語ともに朝鮮とは別もの
いまの朝鮮人の祖は新羅系だけ

550:日本@名無史さん
15/07/18 13:27:31.55 .net
こういうこと

「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科、総合研究大学院大学

アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、
琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。
一方、本土人は集団としては韓国人と同じクラスターに属することも分かった。
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
URLリンク(metamorphoses.c.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)


アイヌと近畿人と朝鮮人
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)

近畿人と朝鮮人が非常に近いことが目立ち、縄文人(関東)とアイヌは違いを見出せない。
URLリンク(web.joumon.jp.net)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

551:日本@名無史さん
15/07/18 13:54:59.49 .net
>>549
そいつただの基地外だぞ

552:日本@名無史さん
15/07/18 13:55:21.68 .net
いつもの鋏状咬合&直毛&蒙古襞の完全体渡来人だから(一応自称縄文人)

553:日本@名無史さん
15/07/18 15:12:49.22 .net
弥生人は縄文人の進化系だな

554:日本@名無史さん
15/07/18 15:24:41.31 .net
>>552
鋏状咬合=日本では不正咬合なので病院で矯正して下さい
直毛  =日本人に本当の直毛は滅多にいない、大概はどこかに癖毛あり
蒙古襞 =民国のある近畿地方はチョン並みに尻全体や真っ青なの発現するが、他の地域は一部青い痣程度
     南方沿岸部では、クラスに1人2人は蒙古襞無いのも居る。
結論、お前の言うのはチョンの特徴でしかない。

555:日本@名無史さん
15/07/18 16:00:04.33 .net
>>554
おやおや自分がまた弥生人に的中で発狂か
鋏状咬合が不正咬合とか嘘をつくな
おまえのその上の歯が下よりも前に出るのが鋏状咬合だから
そして弥生人の特徴なそれは

あとうねってるのも直毛なんだよチョン
また自分を縄文認定するために何の知識もないのに捏造始めたの?
その北朝鮮人みたいなうねったのも直毛なんだよチョン

おまえのそのうねってるのも直毛だしまず日本人のほぼ全てが直毛遺伝子を持ってる
はいまた論破っと
URLリンク(img.allabout.co.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

556:日本@名無史さん
15/07/18 16:01:22.25 .net
>>554
しかも馬鹿すぎて蒙古ヒダが読めなかったのか
尻が青いとか何言ってるの?ねえ馬鹿なの?

おまえのその上の前歯が下よりも出るタイプは鋏状咬合と言って弥生人の特徴だし
そのうねってるのも正式には直毛だよ弥生人
必死に自分を縄文人だと思い込むためにねつ造しないでな弥生丸出しの直毛&鋏状咬合&蒙古襞

557:日本@名無史さん
15/07/18 17:09:46.92 .net
また基地外の捏造が沸いてるな。
髪がうねってるのは波状毛だし、日本人の7割は波状毛と捻転毛を持っており、
弥生人の特徴である直毛だけの者は少ない。
また鋏状咬合は黄色人種と白人に多い特徴なので弥生人の特徴と言うわけでは無い

558:日本@名無史さん
15/07/18 17:43:45.55 .net
日本人の起源 ~遺伝学電子博物館
URLリンク(www.nig.ac.jp)

特に、韓国人と本土日本人の二集団間の遺伝距離はゼロであった。やはりこの分析で
も、韓国人と本土日本人は遺伝的にきわめて近縁な関係にあることが明らかとなった
のである。
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

つぎに、集団間で求めた遺伝距離をもとに集団の系統樹を作成した(図26)。この系
統樹では、アフリカ人が他の人類集団に先がけて分岐し、続いてヨーロッパ人が分か
れ、さらにアメリカ先住民が分岐している。最後に、東アジアの五集団が単一系統
のクラスターを形成して枝分かれしてくる。東アジア人のクラスターでは、アイヌ
が最初に分岐し、続いて中国人が枝分かれしてきたことが読み取れる。続いて琉球人
が枝分かれし、最後に韓国人と日本人が緊密なグループとして分岐してくる。

URLリンク(okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com)

本土の日本人は縄文人と無関係だった
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

559:日本@名無史さん
15/07/18 19:14:30.49 .net
>>557
だから違うとソースに書いて有るじゃん
また自分のうねった直毛をねつ造するために改造すんの?
おまえのそのうねったのも直毛なんだよチョン

しかもそれ北朝鮮人と同じじゃん
あと縄文人が鉗子状だから弥生人特有なんだよアホ
いつ外国の話しだしたんだよ

はいまた論破っと
日本人のほぼ全てが直毛~うねったくせ毛程度の直毛
URLリンク(img.allabout.co.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

560:日本@名無史さん
15/07/18 19:17:05.29 .net
はい無数のソースによりうねってるから直毛じゃないとねつ造する弥生人を論破っと

>縄文人
>ロシアの研究者は天然パーマであるが白人のウェーブと違い、より強いクセ毛であると指摘
URLリンク(www47.atwiki.jp)

うねってるのも直毛
URLリンク(img.allabout.co.jp)
古モンゴロイドなどいない北朝鮮人(見事にうねったくせのある直毛)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

561:日本@名無史さん
15/07/18 21:19:58.11 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

562:日本@名無史さん
15/07/18 21:20:26.11 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

563:日本@名無史さん
15/07/18 21:44:05.35 .net
世界で最も尊敬される高貴な民族と、
世界でもっとも嫌われる民族が同じ?


ほほう……

564:日本@名無史さん
15/07/26 14:35:08.39 .net
まあ冷静に見て、人種的には極めて近い、或いはほぼ同種なのは事実だろう。

565:日本@名無史さん
15/07/26 14:38:31.60 .net
極めて狭い範囲、例えば土佐藩の上士・下士間などでも非常に顕著な嫌悪感や敵愾心があった。

566:日本@名無史さん
15/07/26 17:30:14.59 .net
同属嫌悪だろうね
実際に関西人が一番在日を嫌ってる
西日本人なんて同族なのにね

567:日本@名無史さん
15/07/27 00:16:40.51 .net
同族嫌悪なのは間違いないな
大和民族=朝鮮民族

568:日本@名無史さん
15/07/27 03:00:16.45 .net
朝鮮民族とか日本民族なんていう特殊な人種はない
結局大陸人が内輪もめしてるだけw

569:日本@名無史さん
15/07/27 09:13:48.87 .net
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

570:日本@名無史さん
15/07/27 10:04:27.06 .net
>>558
そういう科学的検証に基づく姿勢は大切
冷静に見て判断したいもの
感情論ではモノの解決も真理の追求もまともな成果は出せないからね

571:日本@名無史さん
15/07/27 13:03:15.72 .net
瀬戸内海という生け簀があって食料があるのに人がいないというのは不自然な感じがする。

572:日本@名無史さん
15/07/27 13:05:12.79 .net
照葉樹林は食料が少ないから隣の食料が豊富な東日本に住んでたんだよ~西日本に住む弥生人さ~ん
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)

573:日本@名無史さん
15/07/28 08:54:15.48 .net
こういうこと

「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科、総合研究大学院大学

その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土
人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)

遺伝子解析による日本民族と周辺の民族との近縁性
URLリンク(www.soken.ac.jp)

平均顔
日本 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
韓国 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
中国 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

574:日本@名無史さん
15/07/28 12:23:22.12 .net
>>573
俺より勉強している東大系研究機関、研究者のデータや見解は基本信用するよ。
客観的に。

575:日本@名無史さん
15/07/28 14:48:40.32 .net
江上波夫 東大

576:日本@名無史さん
15/07/28 18:06:29.95 .net
<安保法案>公明離れの学会員次々…自民と協調に「失望」
毎日新聞 7月27日(月)21時8分配信

公明党が層化の支援なくなったら面白いな。

577:日本@名無史さん
15/07/28 21:37:42.83 .net
>>566
同族嫌悪、近親憎悪
…なんてえ類いは人類の業だと熟と思うねえ。
ヒトラーにユダヤの血が…てのは真実か虚偽か知らねえけども。

578:日本@名無史さん
15/07/28 22:05:16.26 .net
韓国人を一番嫌ってる日本人が一番韓国人に近いっていうねw

579:日本@名無史さん
15/07/28 23:59:22.72 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

580:日本@名無史さん
15/07/29 00:01:17.09 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

581:日本@名無史さん
15/07/29 07:58:12.75 .net
下戸遺伝子ひとつとってみても中国人と日本人は高い確率でもっているのに対し、韓国人はあまり下戸遺伝子をもたない

つまり少なくとも日本人に一番近いのは韓国人ではない事はこれだけでも明らか

でもなぜか韓国人が一番近いって事にしたい変な奴らがいるんだよなぁw

日本の文化は韓国から伝わったという事にしたい連中には日本人が韓国人じゃないと困るんだろうw

なんでもかんでも大陸→半島→日本という事にしたい小中華主義を持つ韓国人だが、遺跡や発掘物、遺伝子を調べれば調べるほどそれが間違いであるという事が明らかになっているのに

582:日本@名無史さん
15/07/29 08:12:57.09 .net
下戸に関して言えば酒豪のモンゴル人が南下してるから意味ない
ましてやそのモンゴル帝国におもいっきり侵略されていた韓国が酒豪なのも当然だよな

583:日本@名無史さん
15/07/29 09:16:11.13 .net
大陸→日本      まあそんなもんだろう
大陸→朝鮮→日本  ふざけんな氏ね

何故なのか

584:日本@名無史さん
15/07/29 09:21:41.85 .net
同属嫌悪だろ

多分その発狂してるのは弥生人の子孫

585:日本@名無史さん
15/07/29 09:24:22.00 .net
大陸→日本      まあそんなもんだろう
大陸→朝鮮→日本  ハイハイ、韓国起源韓国起源

586:日本@名無史さん
15/07/29 09:54:37.40 .net
こういうこと
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科、総合研究大学院大学
その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土
人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
遺伝子解析による日本民族と周辺の民族との近縁性
URLリンク(www.soken.ac.jp)
平均顔
日本 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
韓国 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
中国 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
本土の日本人は縄文人と無関係だった
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

587:日本@名無史さん
15/07/29 10:13:14.11 .net
うわぁw
すげえ湧いてきたなw
朝鮮→日本じゃないと発狂する奴らがw

588:日本@名無史さん
15/07/29 10:26:59.44 .net
のびてると思ったら
まあスレタイが在コホイホイだしこうなるわなw
日本史板を熱心に監視してるのは何故か在コっていう悲しき国かな日本・・・

589:日本@名無史さん
15/07/29 10:43:33.34 .net
>>583
チョン嫌われすぎワロタwwwww

590:日本@名無史さん
15/07/29 11:03:29.18 .net
同族嫌悪厨「日本人に嫌われて悔しい…」

591:日本@名無史さん
15/07/29 11:03:39.39 .net
>>583
匈奴の血が無く
Dや南方の血が入るからな

匈奴は人殺しの血

592:日本@名無史さん
15/07/29 11:18:59.95 .net
>>587
客観的な科学的検証・データで>>586を論破すれば良いと思う。
感情論では弱い。

593:日本@名無史さん
15/07/29 11:33:32.15 .net
大陸→朝鮮→日本 大満足
大陸→日本 発狂

何故なのか

594:日本@名無史さん
15/07/29 11:43:36.35 .net
>>592
無理だよあいつ馬鹿だから
しかも自分が縄文人だと思いこんでるよあいつ
弥生人なのに

595:日本@名無史さん
15/07/29 11:44:37.40 .net
>>588
在コってなに?

596:日本@名無史さん
15/07/29 11:51:39.24 .net
悔しくて連呼w

597:日本@名無史さん
15/07/29 11:54:07.38 .net
お前は鋏状咬合で直毛で蒙古襞もあるから渡来系弥生人だぞ

縄文人になりきるなよ

100%弥生人だから

598:日本@名無史さん
15/07/29 11:55:49.54 .net
>佐賀県鳥栖市安永田遺跡出土の渡来系弥生人骨31体の試料から
>耳垢型決定遺伝子(ABCC11上のrs17822931)の解析を試みて、12体の耳垢型を導き出し、
>渡来系弥生人にも乾型だけではなく湿型も存在していることが示された。
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>弥生人が一重といわれる事について。
>当たり前ではあるが骨から一重か二重かなどはわからない。
>弥生の形質が強い地域から現在も二重が多く見つかる事から、
>弥生人も二重が多く存在した可能性が指摘されている。
URLリンク(www47.atwiki.jp)

599:日本@名無史さん
15/07/29 11:58:55.67 .net
ろくな文化を生み出せなかった韓国人の心の拠り所が大陸→朝鮮→日本っていう所謂“小中華思想 ”だから在日含め韓国人は必死に大陸→朝鮮→日本ってことにしたがるし否定されると発狂→連呼→テンプレ化する

600:日本@名無史さん
15/07/29 12:00:49.15 .net
>>599
俺は日本人だけど発狂してるのどうみてもお前じゃん
相手は普通に論文やソース貼ってるし

601:日本@名無史さん
15/07/29 12:03:17.06 .net
>>595

韓国が日本に残したゴミ
それが在コ

602:日本@名無史さん
15/07/29 12:07:37.12 .net
俺は日本人だけど


まじでテンプレ来たなw
予言者乙w

603:日本@名無史さん
15/07/29 12:13:50.26 .net
はいはいw

俺は日本人だよ朝鮮弥生人

妄想で勝手に朝鮮人にしないでね朝鮮弥生人

604:日本@名無史さん
15/07/29 12:15:21.81 .net
縄文・弥生時代のイネの伝播ルートについては「朝鮮半島を経由して日本に伝わった」で合ってます。

水稲の伝播ルートには、現在大きく分けて3つの説があります。
そしていずれのルートも朝鮮半島を経由する点で一致しています。
伝播の時期については、概ね紀元前9世紀頃という意見が主流になっています。


それから「日本から朝鮮半島に稲作が伝わった」という説は、ネット上でしか出てこないと思います。
考古学研究者が書いた書籍で、こうした事例を載せたケースはありません。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

605:日本@名無史さん
15/07/29 12:19:27.14 .net
>>600
どうみても発狂してんのオマエなんだけど
相手って誰だよ
オマエか?
論文?ソース?
韓国人の妄想はいいから悔しかったらまともな反論してみろよ
韓国教なら韓国でやれ
誰も反対しないだろ

まあ「俺は日本人だけど」には笑わせてもらったけどな

606:日本@名無史さん
15/07/29 12:22:54.25 .net
はいはいw


分かったから在日朝鮮人


妄想で勝手に朝鮮起源にしないでね在日朝鮮人

607:日本@名無史さん
15/07/29 12:23:56.81 .net
ソースはヤフー知恵遅れw

608:日本@名無史さん
15/07/29 12:29:21.16 .net
相手(ここで一人で頑張る自分
論文(自分で貼ったヤフー知恵遅れのリンク
俺は日本人だけど


痛すぎるw

609:日本@名無史さん
15/07/29 12:41:05.09 .net
本当に知りたければ人は自分で調べるんだよ
2ちゃんでソースソース言う奴って結局自分に都合のいいソース貼ってホルホルしたいだけなんだよな
だから恥知らずにヤフー知恵遅れなんかもってくるんだよ
それで勝った気なんだろう
そいつのウジ湧いた頭の中ではな

610:日本@名無史さん
15/07/29 12:44:42.20 .net
>>605
はい火病ね

都合の悪いソースを貼られると火病ww

わかりやすいねえ…朝鮮人の遺伝子を持つお前って…それで具体的に反論は?

ほら学者が書いた本でそんな事言ってる物は無いってよ

611:日本@名無史さん
15/07/29 12:45:25.99 .net
>>609
自分で調べるんだなだってよwww

学者のソースは信用しないニダア!!自分で調べろニダア!!

さすが鋏状咬合で直毛で蒙古襞までついてる完全体だなあ…

612:日本@名無史さん
15/07/29 12:46:29.28 .net
はいまた都合の悪いソースを見てファビョる朝鮮弥生人を論破っと
朝鮮から1人も来てないなんて意味不明な説は不可能だなあ…
これは少しでも考古学とか勉強してたらわかるんだけどなあ…

HLAハプロタイプと日本人の民族移動
URLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp)

①ハプロタイプHLA-A24-B52-DRB1*1502(DR15)

 本土日本人 頻度8.6% 沖縄人1.5% アイヌ人1.0% 韓国人1.4% 中国朝鮮族2.2%

このハプロタイプは日本人で最多頻度のハプロタイプであり、且つ文献(a)によると、
北九州、山陽、近畿、更に秋田・山形でも高い頻度で観察されます。
又、国外では、韓国や、おそらく北朝鮮のハプロタイプ頻度を反映していると考えられる「中国朝鮮族」でも、
そこそこの頻度で観察されること、及び文献(c)で、中国北部漢族でも見られ、
以前の報告ではモンゴル(共和国)の一集団でも高頻度(文献(a)で5.9%?)であると発表されています。
私は、このハプロタイプが、日本人最多であり、且つ、北九州、山陽、近畿で更に高頻度であることから、
弥生時代開始前後に、遼河流域周辺から、半島西岸を一気に南下して、半島南部に到達し、更に間を措かずに、
主力が渡海して北九州~山口方面に上陸・移住し、瀬戸内から近畿に弥生文化とともに拡がって、
ついに国家形成・民族形成・日本語を形成するに至った集団「倭人」の民族移動を表わすものと考えています。

②HLA-A33-B44-DRB1*1302(DR13)

 本土日本人4.8% 韓国人5.1% 中国朝鮮族3.5% 中国北部漢族2.0%

このハプロタイプは、韓国人で多く(文献(a)(b)では韓国人最多ハプロタイプ)、
分布は①のA24-B52-DR15と似るも、分布の中心は、北陸から秋田にかけてとされ、
私はこのハプロタイプは、韓族を代表するものと、考えました。

613:日本@名無史さん
15/07/29 13:45:39.35 .net
紀元前十世紀縄文晩期菜畑遺跡で縄文土器とともに水田跡が見つかっている。
粟、そば、大豆、麦、メロン、ごぼう、栗、桃、ぶたの骨が出土。
縄文晩期板付遺跡から縄文土器の夜臼式土器とともに、水田跡が見つかっている。
新町遺跡で縄文人骨、土器、稲作跡が見つかる。
これより古い朝鮮の水田跡はあるのか。少なくとも縄文人は水田稲作していた。
プラントオパール、稲籾、炭化米などではなく、水田跡。陸稲は6000年前から日本にある。
稲のssr多形(遺伝子配列の変形)の中国による調査の結果、
水田稲作は日本から朝鮮に伝わったことが判明している。
縄文人が水田稲作していたのだから、農耕民の渡来人が狩猟採集民の縄文人を、
人口増加率で圧倒したという中橋説は成り立たない。
菜畑遺跡、池上曽根遺跡、唐古鍵遺跡、登呂遺跡、高樋遺跡など水田遺跡の米には、
かなりの割合で熱帯ジャポニカが含まれる。 熱帯ジャポニカは朝鮮に無い。
水田稲作、陸稲とも、朝鮮から来た、はあり得ない。熱帯ジャポニカの由来を説明してみろ。

614:日本@名無史さん
15/07/29 13:54:05.14 .net
全羅南道は倭人固有の領土

615:日本@名無史さん
15/07/29 13:56:14.46 .net
①ハプロタイプHLA-A24-B52-DRB1*1502(DR15)
本土日本人 頻度8.6% 韓国人1.4% 中国朝鮮族2.2% 頻度が逆。
モンゴル(共和国)の一集団でも高頻度(文献(a)で5.9% モンゴルに北上したのか。

616:日本@名無史さん
15/07/29 14:15:01.82 .net
沖ノ島では、6000年前(紀元前4000)にニホンアシカの再生を祈る宗教儀礼が始まって以来、
6000にわたって、祭祀がいとなまれ続けてきた。

617:日本@名無史さん
15/07/29 14:19:10.20 .net
>>613
はいまたチョン顔の火病ね
その稲の遺伝子も農学者が調べた現代とか過去の稲を比較した意味のないもんだってさんざん言われてるじゃん
おまけに稲作が朝鮮半島からは無いとか一体どの考古学者がそんな事言ってるの?
稲は環境に適した物のみが増えるから稲がーとか意味無いしな

実際に日本人の遺伝子が北方だから
GMでもJCVでも北方タイプね
はい論破

618:日本@名無史さん
15/07/29 14:20:17.17 .net
>>614-616
また弥生人がみんな江南から来たニダ~かよ
そして日本から朝鮮に伝わったハムニダ!だからウリは純日本人ニダ!みたいな奴?笑

O2b系が沢山あるのにDが1%程度な時点で破綻
はい論破

619:日本@名無史さん
15/07/29 14:43:25.93 .net
>>613
何で江南ブタ広鼻の、突き出たニグロな口元に、巨大タラコ唇をした
クッサイ醜悪なブタ顔の貴方は、


小麦が6000年前から日本にあった事を隠すんですか?


こちら方がイネなんかよりも10000倍もビッグサプライズなのに。


不思議な不思議な、摩訶不思議な、台湾の江南ブタ土人w

ハノイひとwww

620:日本@名無史さん
15/07/29 17:03:47.98 .net
江南にすり替える低知能くんは逃げないでちゃんと答えろよ

ちなみに考古学者で全員江南から来ましたなんて言ってる人ってだれ?

621:日本@名無史さん
15/07/29 17:22:41.97 .net
紀元前十世紀より古い朝鮮の水田遺跡はあるのか。
菜畑遺跡で、夜臼式より古い、山の寺式縄文土器の出る地層から、灌漑施設を伴った、
水田稲作跡が見つかった。
菜畑遺跡、池上曽根遺跡、唐古鍵遺跡、登呂遺跡、高樋遺跡など水田遺跡の米には、
かなりの割合で熱帯ジャポニカが含まれる。 熱帯ジャポニカは朝鮮に無い。
朝鮮に熱帯ジャポニカを出土する遺跡、熱帯ジャポニカを含む水田遺跡はあるのか。
陸稲、水田稲作が朝鮮から来たなら、遺跡から熱帯ジャポニカが出土しているはず。
ふつう、熱帯ジャポニカは朝鮮では育たないと考えられている。

622:日本@名無史さん
15/07/29 17:24:11.55 .net
高知能なら知っているはず。

623:日本@名無史さん
15/07/29 21:58:35.94 .net
某売名サギ学者は熱帯ジャポニカは半島に無い無いと、サギをさんざん拡散しておいて、
結局ありましたとさ(嘲笑





韓国の遺跡で出土した炭化米にも熱帯ジャポニカ。
趙現鐘・国立済州博物館長と佐藤洋一郎・静岡大学助教授が大阪府和泉市の
シンポジウムで発表。
URLリンク(www.tt.rim.or.jp)




.

624:日本@名無史さん
15/07/29 22:31:41.61 .net
朝鮮半島で最古の水田遺跡は前11世紀のオクキョン遺跡で日本よりも古い。





弥生時代の始まりと深く関連している韓国南部だが、最古の水田は
慶尚南道蔚山・オクキョン遺跡で見つかっており、孔列文~突帯文土器が
伴っているところから、前11世紀頃と考えられている。
URLリンク(www.rekihaku.ac.jp)'%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%83%B3%E9%81%BA%E8%B7%A1'




.

625:日本@名無史さん
15/07/29 23:23:01.64 .net
水田稲作は朝鮮南部が先だった。

626:日本@名無史さん
15/07/30 00:07:39.71 .net
半島起源説?
もしかして頭が悪いの?

627:日本@名無史さん
15/07/30 02:08:55.59 .net
江南改竄したいブタ湾である事をもう皆から見透かされてるのに、
いまだに朝鮮人を叩く正義の味方ヅラしているオマエの頭が悪いんじゃねえのか?ヘラヘラ

628:日本@名無史さん
15/07/30 06:12:55.31 .net
>>626
またもや論破されたね
またどうせ朝鮮人認定してくるんだろうなお前は

ちなみに朝鮮人なのは鋏状咬合で蒙古襞がついてて直毛のお前だぞ
あとどの考古学者がみんな江南→日本だって言ってるの?君はこの分野の本すら読んだ事ないでしょ?

629:日本@名無史さん
15/07/30 06:17:47.20 .net
>>621
>>622
おい速攻論破されてるぞ
反論はやく

630:日本@名無史さん
15/07/30 16:15:13.12 .net
俺も是非聞いてみてえなw

稲作も弥生人も  江南→日本  だって言ってる学者をw

どこの大学や機関に属していらっしゃるる先生なのかを是非是非知りたいなw

631:日本@名無史さん
15/07/31 14:51:21.15 .net
日本には、朝鮮にある米のうち、5種類の遺伝子がない。朝鮮から来たなら、日本にあるはず。
また、日本には、朝鮮にない、1種類の遺伝子をもつ米が、最も多い。
米が朝鮮からきたなら、5種類が日本で消滅し、かつ、かつて朝鮮にあった1種類が朝鮮で消滅した。
中国は8種類すべてが消滅せずにのこっているところからみて、このような都合のよい消滅はないだろう。

632:日本@名無史さん
15/07/31 15:33:20.55 .net
中国と朝鮮の、米の遺伝子の種類の、割合を比べると、
朝鮮では、日本と共通する種類の遺伝子をもつ米の比率が、
中国よりも高い。
これが、中国から朝鮮以外に、日本から朝鮮へ、米が伝わった結果だとされている。
日本にあって朝鮮にない種類のものは、米は熱帯原産なので、
朝鮮の気候に適応できなかったとされている。

633:日本@名無史さん
15/07/31 15:46:47.69 .net
突帯文土器は朝鮮発祥なのだろうか。紀元前10世紀半と11世紀では半世紀しか違わない。
AMSによる測定はされていないようだ。

634:日本@名無史さん
15/07/31 16:02:29.31 .net
稲の遺伝子とか土地と気候が変わったらそこに適した物のみになるっての
だいたい寒い朝鮮半島と日本で微妙に違うのなんて当たり前だろ普通に考えて

635:日本@名無史さん
15/07/31 16:05:56.79 .net
論破された江南馬鹿が話をすり替え始めたか

まず人間のDNAがHLAでもJCVでもGMでも大陸北部タイプなんだが?

636:日本@名無史さん
15/07/31 16:53:35.02 .net
江南vs朝鮮

637:日本@名無史さん
15/07/31 17:52:07.14 .net
ブタが湧いてるなw

中国から朝鮮に稲作が伝わった当初は朝鮮にも全ハプロがあった訳だ。

仮に中国から日本に稲作が伝わったとしても、ハプロdefghは日本では
消える運命な訳だ。

単にまだ全ハプロがあった頃の朝鮮から日本に伝わり、朝鮮はbを、
日本はdefghを失っただけのトリック。

だから、サギ一郎はいまだに朝鮮のイネの調査サンプルに、
いつの時代の朝鮮のイネを使ったのか、公表しないw

つか、早く出せよ。


稲作も弥生人も、   江南 → 日本   だとか言ってるバカ学者を。

どこの大学や機関に属している大先生なんだ?

638:日本@名無史さん
15/07/31 17:52:35.00 .net
つか、早く出せよ。


稲作も弥生人も、   江南 → 日本   だとか言ってるバカ学者を。

どこの大学や機関に属している大先生なんだ?

639:日本@名無史さん
15/07/31 17:54:51.34 .net
いないだろそんな馬鹿学者ww

稲も弥生人もみんな江南から来ていてそれが日本から朝鮮かww

2ちゃんでしか見ない説だろうな

640:日本@名無史さん
15/07/31 18:01:18.03 .net
縄文・弥生時代のイネの伝播ルートについては「朝鮮半島を経由して日本に伝わった」で合ってます。

水稲の伝播ルートには、現在大きく分けて3つの説があります。
そしていずれのルートも朝鮮半島を経由する点で一致しています。
伝播の時期については、概ね紀元前9世紀頃という意見が主流になっています。

それから「日本から朝鮮半島に稲作が伝わった」という説は、ネット上でしか出てこないと思います。
考古学研究者が書いた書籍で、こうした事例を載せたケースはありません。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

641:日本@名無史さん
15/07/31 18:01:42.86 .net
いやいや、でも教えてもらおうじゃないのw

せっかくですからw

稲作も弥生人も、   江南 → 日本   だとか言ってる大先生は
どこの学者なんです?

どこの大学や機関に属している大先生なんですか?

早く教えてください。

642:日本@名無史さん
15/07/31 18:14:28.45 .net
早く大学名と機関名が知りたい。

どこの超一流大学や超高等機関にお勤めの大先生なんだ?

早く教えてください。

643:日本@名無史さん
15/07/31 18:25:06.87 .net
日本から朝鮮に稲作が渡ったかどうかははっきりしないが、
もともと朝鮮半島南部は倭人の入居地だったから、
相互交流によって北九州から南部朝鮮へというのもあり得るだろう。
ただ、従来のほとんどの学者は朝鮮渡来説だから、
都合が悪いことは蓋をしないと飯のタネがなくなる。
魏志倭人伝にもクナ韓国は邪馬台国に属すると明記してあるから、
朝鮮からの稲作渡来だとしても、倭人が北九州にもたらしたものだろう。

644:日本@名無史さん
15/07/31 18:27:16.55 .net
日本は朝鮮に稲作を教えてもらったんだな

645:日本@名無史さん
15/07/31 18:31:49.88 .net
>ただ、従来のほとんどの学者は朝鮮渡来説だから、

じゃあ江南説唱えてる学者って?ほとんどというか全員じゃないの?w

646:日本@名無史さん
15/07/31 18:34:01.05 .net
>>643
だから、

稲作や弥生人が、   江南 → 日本   だとか言ってる大先生は
どこの学者なんですか?

どこの大学や機関に属している大先生なんですか?

早く教えてください!

647:日本@名無史さん
15/07/31 18:37:51.73 .net
2chの名無しという学者さんが江南→日本と言ってる

648:日本@名無史さん
15/07/31 18:56:20.46 .net
>>647
ほう。

で、どこの学者なんですか?

稲作や弥生人が、   江南 → 日本   だとか言ってる大先生は
どこの学者なんです?

どこの超一流大学や機関に属している大先生なんですか?

早く教えてください!

649:日本@名無史さん
15/07/31 19:47:13.74 .net
いちいちレスするのが面倒だから、まとめて答えよう。
水耕稲作江南説というか、長江中下域が発生だというのは、
ごく最近になって定説になった。
カボト遺跡など少なくとも6、7000年前に遡る遺跡の発掘はあったが
それは水耕稲作の起源とは結ぶついていなかった。
で、従来の江南説というのは江南説もどきといえばよいのか、
雲南省起源説だった。
これは主に文化人類学というような分野の人が、
日本人=倭人の起源説を唱えていた。
一方、歴史学者というような分野の人は、
弥生人は北から朝鮮半島から、または経由してやってきた、という説で、
稲作も当然含まれるが、中には稲作とまったく関係の無い騎馬民族説まで現れた。
現在では日本の古墳時代の遺跡から発掘される騎馬文化の遺物は、
倭(日本)が朝鮮半島に進出した時に主に軍事的な影響を受けたことによる、
のがはっきりしている。高句麗の広開土王碑に軍事的衝突の明瞭な記録がのこされている。

さて、水耕稲作についてだが、
どこかのスレで三つのルート(これは佐藤氏初めとする多くの人の説だが)
そのうちの一つ江南ルートが有力となる科学的な発見があった。
江南人と日本の弥生人のDNAが完全に一致するという検証結果だ。

だたし、これで朝鮮渡来説が完全になくなったわけではない。
というのも稲の遺伝子は8種類あり、
当然中国は8、朝鮮は7、日本には3つだけ。
日本にあるもののうちで一番多いものは、朝鮮にはない。
だたし、他の2種(うち1種は少数)はどこから来たのか、
という問題が残る。
同じく江南ルートなのか、朝鮮から渡ってきたのか。あるいはその逆か。
まだまだわからないことは多い。

650:日本@名無史さん
15/07/31 20:20:31.85 .net
>>649
そんな事、聞いてません!



稲作や弥生人が、   江南 → 日本   だとか言ってる大先生は
一体どこの学者なんですか?

どこの超一流大学や機関に属している大先生なんですか?

早く教えてください!

651:日本@名無史さん
15/07/31 20:40:58.11 .net
2ch日本史板の大先生です
しんじましょう

652:日本@名無史さん
15/07/31 20:54:47.99 .net
頭の良い人は気づいているんだよ。

「お前が朝鮮人というだけなんだろ、
 ルーツね」

上記の理由から、何でも朝鮮起源に持っていきたい。
このような考えは通用しない。

『判官贔屓』というものもあるw

653:日本@名無史さん
15/07/31 20:55:47.89 .net
また江南説以外を唱える物は朝鮮人ニダ~かよ

654:日本@名無史さん
15/07/31 20:58:56.33 .net
>>651
だから、


稲作や弥生人が、   江南 → 日本   だとか言ってるサギ学者は
どこの学者なのか聞いてるだろうがこの台湾ブタ野郎!


一体どこの大学や機関に属しているキチガイ学者なんだよ?


早く教えろよこの台湾ブタ野郎が!

655:日本@名無史さん
15/07/31 21:03:31.62 .net
>>652
だから、 稲作や弥生人が、   


        江南 → 日本   


だとか言ってるサギ学者は、どこの学者なのか聞いてるだろうがこの台湾ブタ野郎が!


一体どこの大学や機関に属しているキチガイ詐欺学者なんだよ?


早く教えろよこの台湾ブタ野郎が!

656:日本@名無史さん
15/07/31 21:14:08.09 .net
日本のオリジナルじゃないなら輸入元がどこでもいいような気がするが
なんで朝鮮経由だけはこんなに嫌がられるんだ

657:日本@名無史さん
15/07/31 21:22:31.02 .net
だれが嫌がってるの?

おまえら台湾ブタが前座詐欺で朝鮮経由を嫌がるように朝鮮ネガを
一発かました後に詐欺注入する改竄手法だからじゃねえか。

おまえら湾ブタがやってたのはこればーーーーっかじゃん↓

朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →

658:日本@名無史さん
15/07/31 21:26:16.61 .net
ハプロスレの住人で自分がO2bだったからこのタイプが日本→朝鮮だという事にしたい馬鹿もいる

659:日本@名無史さん
15/07/31 21:30:27.24 .net
湾ブタ詐欺師がこの15年間ずーーーっとやってた事↓




朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →
朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →朝鮮ネガ一発 → 江南詐欺注入 →

660:日本@名無史さん
15/07/31 21:34:06.86 .net
   彡 ⌒ミ ゆるすまじ!
   (´・ω・)    彡 ⌒ ミ
  f´     ,.}     (´・ω・`) 江南詐欺ゆるすまじ!
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ     彡 ⌒ ミ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ( ´・ω・` )   江南詐欺ゆるすまじ!
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'

661:日本@名無史さん
15/07/31 21:52:21.29 .net
>>652
で、稲作や弥生人が、   


江南 → 日本   


だとか言ってるサギ学者は、どこの学者なのか聞いてるだろうがこの台湾ブタ野郎が!


一体どこの大学や機関に属しているキチガイ詐欺学者なんだよ?


早く教えろよこの台湾ブタ野郎が!

662:日本@名無史さん
15/07/31 22:50:21.99 .net
台湾vs韓国のスレなのかここは

663:日本@名無史さん
15/07/31 23:03:21.76 .net
泉拓良氏
北九州では、多くの大陸伝来要素が欠落しており、
縄文文化の中に稲作だけが持ち込まれた状態を示す。
土偶、石棒のような縄文文化独特の精神的道具を保持している。
稲作の波及には渡来人の関与はなかったとするのが妥当である。
福岡県新町遺跡では、支石墓から突帯文土器期の人骨が複数出土し、
これらの人骨は低身長で、かつ、縄文人特有の抜歯がある。
日本の水田稲作は縄文人によるとするのが妥当である。
中橋孝博氏
稲作の痕跡のある新町遺跡で大陸由来とされる支石墓から保存良好な人骨が出土した。
その形質は縄文人に近いものだった。

十四体すべて縄文系だった。抜歯もあり、二体の頭骨も完全な縄文系だった。

664:日本@名無史さん
15/07/31 23:06:25.33 .net
>>663
またチョン九州人がウリ達は縄文人ニダ~~かよ



新町遺跡は既に混血人骨であって縄文人骨ではない。



夜臼式~板付Ⅰ式期に属する支石墓群である福岡県糸島郡志摩町新町遺跡の
調査結果は、この時期の人骨の形質が縄文人的であるという点で、上記の推定に
疑問を投げかけることになった。これについて、報告者の中橋孝博・永井昌文は、
いくつもの可能性をあげ、結論を保留しているようである(中橋・永井1987)。

また、これに対して、考古学側からも、それほど縄文人的でなく、むしろ渡来人的な
印象も受けるという感想や(佐原1989)、渡来人との混血であってみれば縄文人的な
個体がみられてもおかしくはないとする見解(春成1990)などが出されている。

たしかに、報告された個体はいずれも縄文人的といってよい特徴をもっている。しかし、
9号人骨(熟年男性)は、金関によって渡来的とされた形質の一つである眼窩示数が
81.4であり、山鹿貝塚縄文人の平均値73.9(九大・医・解二1989)、津雲貝塚縄文人の
77.4(池田1988)よりも大きいばかりか、土井ヶ浜(80.1)や金隈(80.2)の値をも
上回っている(図2にアミで示した部分)。

つまり、9号人骨は、低上顔・低身長ではあるものの、眼窩においては必ずしも縄文人的
ではなく、むしろ渡来人的ということができよう。そして、これは、新町遺跡の集団が
在来人のみによって構成されるのではなく、すでに混血による渡来的形質をもっていた
ことを示すものといえよう。
URLリンク(scs.kyushu-u.ac.jp)

665:日本@名無史さん
15/07/31 23:07:38.34 .net
スッカスカの九州は最も早く弥生人に入れ替わったような土地なのにな
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)

666:日本@名無史さん
15/07/31 23:14:37.08 .net
「栽培稲に関する種生態学的研究」(松尾孝嶺著)に詳述されている。

667:日本@名無史さん
15/07/31 23:20:24.63 .net
>>664
渡来人はウリで確定なの?アルじゃなくて

668:日本@名無史さん
15/07/31 23:43:09.38 .net
>>667
朝鮮よりも北だろ
HLAで多いのがそこら辺

669:日本@名無史さん
15/08/01 00:03:59.10 .net
日本人の起源 ~遺伝学電子博物館
URLリンク(www.nig.ac.jp)

特に、韓国人と本土日本人の二集団間の遺伝距離はゼロであった。やはりこの分析で
も、韓国人と本土日本人は遺伝的にきわめて近縁な関係にあることが明らかとなった
のである。
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

つぎに、集団間で求めた遺伝距離をもとに集団の系統樹を作成した(図26)。この系
統樹では、アフリカ人が他の人類集団に先がけて分岐し、続いてヨーロッパ人が分か
れ、さらにアメリカ先住民が分岐している。最後に、東アジアの五集団が単一系統
のクラスターを形成して枝分かれしてくる。東アジア人のクラスターでは、アイヌ
が最初に分岐し、続いて中国人が枝分かれしてきたことが読み取れる。続いて琉球人
が枝分かれし、最後に韓国人と日本人が緊密なグループとして分岐してくる。

URLリンク(okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com)

本土の日本人は縄文人と無関係だった
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

670:日本@名無史さん
15/08/01 00:06:27.11 .net
馬鹿「俺は前歯の裏凹んでるぞ、縄文人だな」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(geo板)

671:日本@名無史さん
15/08/01 00:08:07.19 .net
遺伝子は頻度が経年変化するから全然役に立たん。

信用できるものは骨だけ。

骨を肉眼でなく、コンピュータで精密に解析したものだけ。

URLリンク(web.joumon.jp.net)

672:日本@名無史さん
15/08/01 00:09:33.86 .net
>>652
で、稲作や弥生人が、   


江南 → 日本   


だとか言ってるサギ学者は、どこの学者なのか聞いてるだろうがこの台湾ブタ野郎が!


一体どこの大学や機関に属しているキチガイ詐欺学者なんだよ?


早く教えろよこの台湾ブタ野郎が!

673:日本@名無史さん
15/08/01 00:11:11.95 .net
江南馬鹿チョン野郎はショベル切歯がどちらの形質かも知らない馬鹿だからね

恐らく現実世界の考古学者の書籍にも普通に載っている物だと勘違いしてたんだろうね

674:日本@名無史さん
15/08/01 00:12:26.86 .net
>>670
それ晒すのもうやめてやれよw

675:日本@名無史さん
15/08/01 00:12:52.97 .net
昔はルーツはバイカル湖周辺がどうたらとかだったが今はどうなってんの?

676:日本@名無史さん
15/08/01 00:17:38.77 .net
>>674
駄目だ晒し続けるよ
あの江南チョン顔は「知ってるのにあえて言わない詳しい人」を装ってたのにたまに何か言うとあれだったからなw
本当スレの空気が「え…?」となって凍りついたのを覚えてる

677:日本@名無史さん
15/08/01 01:04:15.57 .net
江南はチョン顔じゃなくてブタ顔だっての。

ブタみたいな上向きの鼻の穴が見える広い鼻と巨大なタラコ唇という、
鼻と唇に特徴のある顔が多い。

朝鮮人にブタ広鼻や巨大なタラコ唇というはあまり見ない。

678:日本@名無史さん
15/08/01 12:00:31.24 .net
小保方や猪瀬みたいな鼻か?w

679:日本@名無史さん
15/08/01 12:13:20.35 .net
広さが全然違うだろ。

こういう鼻と唇だよ。


URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

680:日本@名無史さん
15/08/01 12:29:59.94 .net
はいまた江南詐欺きました

韓国首相「日本の起源は百済」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(history板)

681:日本@名無史さん
15/08/01 18:13:34.61 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

682:日本@名無史さん
15/08/01 18:15:07.11 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

683:日本@名無史さん
15/08/02 21:30:24.57 .net
松尾孝嶺 (まつお たかね) 1934年東京帝国大学農学部農学科卒業。東京大学名誉教授日本農学賞を授与.
全世界の稲遺伝子の収集と保存,その稲品種の特性調査を行い,『栽培稲の種生態学的研究』『栽培稲の起源と分布』をまとめた。
韓国オッキョン遺跡で出土する突帯文土器は縄文土器だった。

684:日本@名無史さん
15/08/02 21:37:47.38 .net
台湾人大暴れだな

685:日本@名無史さん
15/08/02 22:17:35.27 .net
もう必死に稲とかの遺伝子にすり替えて逃げてるけどさ

西日本で多い遺伝子が中国北部だっての

HLAでもJCVでもGMでも

686:日本@名無史さん
15/08/02 22:48:47.25 .net
>>683
2015年現在、刻目突帯文土器は弥生土器に分類されているが何か?

687:日本@名無史さん
15/08/03 00:30:34.13 .net
台湾人涙目敗走

688:日本@名無史さん
15/08/03 01:16:31.07 .net
縄文人のDNA分析したら、日本人と似ていなかったでござる。

>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。

URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

689:日本@名無史さん
15/08/03 14:42:34.66 .net
突帯文土器は、日本の稲作のはじまりが古くなったことに合わせて、
縄文土器をベースに渡来系土器の影響を受けた、ということに変えられたが、
朝鮮にそれがあるということは、もともと朝鮮に縄文土器があったことになる。
朝鮮に縄文人がいたことになる。

690:日本@名無史さん
15/08/03 14:44:50.79 .net
小片丘彦氏
韓国南部煙台島遺跡の六千年前(紀元前四千年)の人骨十五体
頭蓋冠は厚く咬合様式は鉗子状、脳頭蓋、眉間と鼻骨の隆起、
低頭、長い鎖骨、上腕骨の扁平など縄文人骨と一致している。

691:日本@名無史さん
15/08/03 18:13:11.10 .net
>>689
朝鮮の刻目突帯文土器の方が日本より数世紀も登場が早いのに、
どうやって日本から伝えられるんだよ?

早くブタ広鼻タラコ唇島に帰れよ。


下のリンクの中ほどにある年表参照。
URLリンク(repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp)

692:日本@名無史さん
15/08/03 18:18:49.70 .net
リンク間違えた。


下のリンクの中ほどにある年表参照。
URLリンク(www.initiative.soken.ac.jp)

693:日本@名無史さん
15/08/03 19:20:15.68 .net
>>690
その特徴を見る限り、どのように言葉を選んでもゴリラだよな

694:日本@名無史さん
15/08/03 20:56:43.50 .net
654で混血したと書かれている。
678で入れ替わったと書かれている。

695:日本@名無史さん
15/08/03 22:01:22.04 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

696:日本@名無史さん
15/08/03 22:02:10.49 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

697:日本@名無史さん
15/08/03 23:49:53.12 .net
自演で一方では遺伝子を否定して
もう一方で土器を否定するのがこいつのやり方

698:日本@名無史さん
15/08/04 12:48:27.81 .net
フルボッキミジメガネという本当におもろい、惜しい キャラを亡くしたよ。
2chにおける重大な損失。

699:日本@名無史さん
15/08/05 14:12:23.67 .net
最近、発掘された縄文人の人骨からミトコンドリアDNAを抽出し、それを世界各地の人々と比較する研究が行われた。
その結果、20数体の縄文人のミトコンドリアDNAの内、
17体がシベリアのバイカル湖周辺に住むブリヤート人のDNA構造と同じことが判った。
その他の東南アジア人や朝鮮人や台湾人などと同じDNA構造は極めて少数だった。

Gm遺伝子の分布によって、蒙古民族は、「南方系」と「北方系」に大別される。
そして、日本民族は「北方系」である。
アイヌの人々も、遺伝子構成に於いて、一般日本人と殆ど変わらない。
日本民族と朝鮮民族の間には、かなり高い異質性が存在する。
朝鮮民族は、基本的には日本民族と同じ北方型蒙古系民族に属するGm遺伝子パターンを持ちながら、
それよりはるかに強く漢民族などの影響(混血)を受けていると見られる。
日本民族は、北方型蒙古系民族に属し、そのおおもとの起源は、シベリアのバイカル湖畔と推定できる。

700:日本@名無史さん
15/08/05 14:53:53.08 .net
福岡曲り田遺跡(前770以前)板状鉄斧・鍛造品。今川遺跡(前600)鉄鏃・鍛造品。
日本の製鉄技術はもともと鍛鉄。
李南珪氏
半島南部の最古の鉄器は、前3世紀、戦国時代燕国の系統の鋳鉄。

日本は南方の製鉄技術である鍛鉄。韓国は北方の製鉄技術である鋳鉄。
技術が違う。
朝鮮東南部には鍛鉄があるが、これは日本からもたらされたものだろう。
江南から半島南部経由で日本に来たなら、朝鮮西南部にあるはずだ。
また、日本には、朝鮮では使用が認められない菱鉄鉱や褐鉄鉱を原料とする鉄器が見られる。

稲に関しても、朝鮮にない遺伝子のタイプが日本で最多である。
弥生文化は朝鮮を経由して日本に渡来した、という説は成り立たないだろう。
江南か南インドだろう。タミル語で、意味不明の枕詞や、神話に出てくる神名の意味がわかるようになる。

701:日本@名無史さん
15/08/05 17:04:41.91 .net
>>700
単に朝鮮の古代史年代が古いままで歴博年代に追いついてないだけじゃねえかアホ。

で、鉄器と稲作が、   



江南 → 日本 → 朝鮮  



だとか言ってるサギ学者は、どこの学者なんだよ台湾ハノイ顔土人。

一体どこの大学や機関に属しているキチガイ学者なんだよ?

さっさと答えてみろよこのクセエ顔した台湾ブタ広鼻 巨大タラコ唇ロイドが!

702:日本@名無史さん
15/08/05 18:30:37.08 .net
朝鮮に教えてもらったんだな

703:日本@名無史さん
15/08/05 18:35:17.18 .net
弥生文化は9割5分までが朝鮮の影響。

残りが沿海州や遼東くらいで中国直伝など何もない。

704:日本@名無史さん
15/08/05 18:37:16.42 .net
日本は朝鮮文化圏だな
中国とは無関係

705:日本@名無史さん
15/08/05 20:26:00.88 .net
URLリンク(img.hani.co.kr)
▲昨年7月、中国西岸骨董市場で発見され現地学術誌に公開された百済人「祢軍」の墓誌銘拓本。

今日の日本の国号が本来、百済の土地を称する言葉であり、国号成立に百済人らが関与したと
いう学説が提起された。

7世紀の百済滅亡期、義慈王と唐に投降して官吏になった後、日本に使節として派遣された「祢軍
(禰軍)」(613~678)という人物の墓誌銘の文章に彫られた「日本」の文字が現在の日本の国号で
はなく百済の他の表現という根拠が見つかったという。この様な主張をしたのは日本古代史学界
権威である東野治之(とうの はるゆき)大阪市立大教授だ。


墓誌銘の「日本」は祢軍が日本に使節に行った背景を書いた部分に登場する。「660年官軍(唐
軍)が私たちの蕃国(百済)を平定した日…日本の残党が扶桑に立てこもって殺戮を免れ、風谷に
残った輩は盤桃を信じて堅く抵抗した…」という内容だ。

文中の「日本」を既存学界は公式国号と見たが、東野教授は「技巧を凝縮させた墓誌銘の文章と
見れば決して国号とは見られない」と否定した。墓誌銘に記録された当時、百済など中国の周辺
国は国号を使わず、扶桑・風谷・盤桃など自然環境的特徴に基づいた隠喩的名称を使ったが、唯
一、日本だけ公式国号を使ったはずがないという論旨だ。

墓誌銘の「日本」は中国から見る時「日が昇る所」という意味ですなわち百済を示すということだ。
彼は「墓誌銘で実際、倭国(日本)は‘ヘジュァ(海左:海東側)’、‘ヨンドン(瀛東:中国東側)と表記さ
れたと推定される」として「当時、国号が存在したとすれば書いた人は日本という表記を使わなか
っただろう」と主張した。

ハンギョレ新聞(韓国語) 「日本は本来百済の土、称する言葉だった」
URLリンク(www.hani.co.kr)

706:日本@名無史さん
15/08/07 05:44:39.37 .net
船が作れないのは、秀吉が船大工を連れ去ったから。

707:日本@名無史さん
15/08/07 21:07:23.64 .net
いいから早く江南→日本→朝鮮というルートを提示してる考古学者を教えてくれよ
もちろんたくさんいて本もそれなりに揃ってるんだろうな

708:日本@名無史さん
15/08/07 21:41:56.39 .net
ホント早く教えて戴きたい。

どこの大学や機関で御研究されてる御高名な先生なのか?

709:日本@名無史さん
15/08/07 21:43:52.78 .net
まず初期に登場したナイフ形石器縄文人も朝鮮半島あたりから来てるんじゃないのかね~
実際にM7aなんかは朝鮮にも多いよな

710:日本@名無史さん
15/08/07 21:59:19.07 .net
正解。

縄文人こそ半島や華北。

というか当時半島は無いから、海に沈んだ黄海方面。

その1万5千年後に樺太から侵入した縄文人とも混ざっているが。

で、弥生人は弥生人骨のコンピュータ解析から沿海州方面の北方モンゴロイド。

以上。

711:日本@名無史さん
15/08/07 22:08:43.98 .net
おそらく縄文人のメインってのは細石器文化人のほうで初期の朝鮮あたりから来た縄文人ってのはマイノリティな方だよね
あとY-Dも細石器のほうだよねおそらく

712:日本@名無史さん
15/08/07 22:16:39.27 .net
いや、石刃石器やナイフ形を持って来た華北から西日本に侵入した
縄文人の方が本州縄文人の中心。

西日本から北海道を除く列島全体に広がっていった。

縄文土器を持って樺太から侵入してきた集団はそのずーーっと後。

713:日本@名無史さん
15/08/07 22:20:20.99 .net
やっぱり縄文土器といったらそっちの方なんだね
そういう文化的な部分で主流だと言いたかった

714:日本@名無史さん
15/08/07 22:21:45.27 .net
つまりYカルトがよくやってるみんな縄文人が南から来て~とかいうのはちゃんちゃらおかしいんだよな

715:日本@名無史さん
15/08/07 22:28:31.24 .net
確かに本州縄文人は樺太から侵入してきた新縄文人に文化侵略されたと
言えるね。

土器も石器も。

細石刃文化はナイフ形が滅んだ原因だとも言われている。

新縄文人は本州縄文人とどのくらいの割合で混成しているかまでは
把握できないが、アイヌはその新縄文人の子孫だろう。

縄文土器を伝えたのはアイヌであるという言い方をすると不思議な
気さえするが。

716:日本@名無史さん
15/08/08 18:05:01.34 .net
アイヌ人からみると、彼らから地理的に大きく離れている琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、
両者の中間に位置する本土人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。
また、アイヌ集団が本土人およびおそらく北海道よりももっと北方の人類集団と遺伝子交流をしてきたことにより、
個体間の多様性がきわめて大きいことがわかった。他の30人類集団のデータとあわせて比較しても、
日本列島人(アイヌ人、琉球人、本土人)の特異性が示された。これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、
おそらく縄文人の系統を日本列島人が濃淡はあるものの受け継いできたことを示している。
URLリンク(www.med.u-ryukyu.ac.jp)

717:日本@名無史さん
15/08/08 18:59:19.41 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

718:日本@名無史さん
15/08/08 19:00:54.53 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

719:日本@名無史さん
15/08/08 20:57:58.89 .net
縄文人のDNA分析したら、日本人と似ていなかったでござる。

>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。

URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

720:日本@名無史さん
15/08/09 21:18:56.04 .net
DNAは、生きているときから絶えず損傷を受けている。
個体が生きている間は常にそれが修復されているが、死んでしまえば、
修復の過程も終わりになる。あとは壊れていく一方。
ある生物のDNAを読み取ろうとすると、他の生物のDNAが混じってしまうことがよくある。
DNAを、そのまま鵜呑みにしてはいけない。

721:日本@名無史さん
15/08/09 21:28:00.37 .net
>頭骨の非計測的小変異からみた日本のポピュレーションヒストリー
>縄文人171例,土井ヶ浜を主体とする渡来系弥生人153例,古墳時代人276例,鎌倉時代人220例,室町時代人124例,江戸時代人194例
>現代日本人180例および北海道アイヌ187例の頭骨につき,22項目(ただし江戸時代人については20項目)の形態小変異の出現頻度が調査された

>次に,20項目の出現頻度に基づいてスミスの平均距離を算出したが,古墳時代から現代にいたるまでの日本人グループ間の距離はいつれも小さく,有意でないものがほとんどであった
.>したがって,これら日本人グループは単一集団に属すると見なされた.これに対して,縄文人および北海道アイヌと上記の日本人グループとの距離はいづれも明らかに有意であった.
>本研究の結果から判断する限りにおいては,弥生時代の渡来系の集団が基本になって,古墳時代に現代日本人の原型が成立したと考察するのが妥当であるように思われた.
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

722:日本@名無史さん
15/08/11 13:24:53.60 .net
小片丘彦氏
釜山金海礼安里古墳の4~7世紀の人骨
頭蓋計測値9項目によるpenrose形態距離によると、現代朝鮮人とかけ離れている。
頭高さを始め、かなり多くの相違点がある。
頭蓋非計測的小変異によるsmithの距離、顔面平坦度、体肢骨長さ、体肢近・遠位部長径比、
推定身長いずれも、礼安里人は、同時代の北部九州・山口人に近い。

723:日本@名無史さん
15/08/11 20:38:04.67 .net
日本人の起源 ~遺伝学電子博物館
URLリンク(www.nig.ac.jp)

特に、韓国人と本土日本人の二集団間の遺伝距離はゼロであった。やはりこの分析で
も、韓国人と本土日本人は遺伝的にきわめて近縁な関係にあることが明らかとなった
のである。
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

つぎに、集団間で求めた遺伝距離をもとに集団の系統樹を作成した(図26)。この系
統樹では、アフリカ人が他の人類集団に先がけて分岐し、続いてヨーロッパ人が分か
れ、さらにアメリカ先住民が分岐している。最後に、東アジアの五集団が単一系統
のクラスターを形成して枝分かれしてくる。東アジア人のクラスターでは、アイヌ
が最初に分岐し、続いて中国人が枝分かれしてきたことが読み取れる。続いて琉球人
が枝分かれし、最後に韓国人と日本人が緊密なグループとして分岐してくる。

URLリンク(okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com)

本土の日本人は縄文人と無関係だった
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

724:日本@名無史さん
15/08/19 12:40:57.31 .net
「永久に植民地支配と侵略をお詫び
してろよな、日本鬼子」  
       / ヽ___ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |朝日新聞 | _|        /          | 
         |       (t  )       /    /      |
                         「あんた、どこの国の人よ。」

725:日本@名無史さん
15/08/20 07:34:15.18 .net
日本人は韓国人だったんだな

726:日本@名無史さん
15/08/20 07:45:29.81 .net
朝鮮人乙

727:日本@名無史さん
15/08/20 11:10:18.91 .net
韓人にしろ倭人にしろ船はあったろ

728:日本@名無史さん
15/08/20 18:24:17.41 .net
というか韓国から福岡なんて丸太でも渡れるかもね

729:日本@名無史さん
15/08/20 18:33:40.26 .net
舟の登場は日本よりも朝鮮半島の方が早い。





本稿では飛鳳里貝塚で出土した丸木舟と櫂の出土状況を把握し、
縄文時代の丸木舟と比較して韓半島丸木舟のを研究を予察した。
飛鳳里貝塚で出土した丸木舟は2隻、櫂は1点である。飛鳳里貝塚の
1号舟は新石器時代の早期前半のもので、縄文時代の丸木舟より早い。
URLリンク(ci.nii.ac.jp)




.

730:日本@名無史さん
15/08/20 18:53:31.30 .net
まず韓国から福岡なんて適当な丸太でも十分だろ

731:日本@名無史さん
15/08/20 20:14:11.33 .net
最後に、日本における馬と人との交渉の変遷について概観する。前述したように中新
世の地層や沖積層の地層から馬の化石骨の出土はあるが、明らかに縄文、弥生時代の
馬と推定できる馬骨の出土は一例も無く、この頃日本列島に馬は棲息していなかった
と考えられる。現在の在来馬にいたる日本の馬は、4世紀末から5世紀頃に乗馬の技
術や飼養技術とともに持ち込まれた家畜馬が起源と考えられている。

現在では、野沢謙により提唱されている説がより現実的であるとされている。彼は現
存する東アジア在来馬の血液蛋白を指標とした遺伝学的解析をおこなった結果、日本
の在来馬は古墳時代に蒙古系馬がモンゴルから朝鮮半島を経由して、九州に家畜馬と
して導入されたものが起源であるとしている。

URLリンク(uma.equinst.go.jp)

732:日本@名無史さん
15/08/20 21:26:06.78 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
URLリンク(inoues.net)
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり

733:日本@名無史さん
15/08/20 21:26:37.40 .net
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
URLリンク(www.local.co.jp)
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった

734:日本@名無史さん
15/08/22 14:10:35.36 .net
馬も船も弓も日本刀も朝鮮に教えてもらったものだね

735:日本@名無史さん
15/08/22 15:58:01.12 .net
朝鮮は単なる媒介なだけで、馬なら北方だし、船なら大陸のどこかだし、
弓なら樺太経由で入っているし、日本刀は日本オリジナル。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch