邪馬台国畿内説 Part 29at HISTORY
邪馬台国畿内説 Part 29 - 暇つぶし2ch943:日本@名無史さん
15/01/21 21:43:20.30 .net
どの道三角縁神獣鏡を否定してもそれで邪馬台国が九州にあったという話にはならない

卑弥呼の鏡を後漢鏡とするならそりゃ分布から福岡平野あたりになるでしょうって話になって
「邪馬台国=奴国」説にしかならない

所詮鏡に関してもアンチ畿内説の域を出ないのが九州説の現状

無論今後リスタートするとも思えないw

「へんじがない ただのしかばねのようだ」
「おきのどくですが きゅうしゅうせつは しんでしましました」
「おお きゅうしゅうせつよ しんでしまうとは なにごとだ」
「ふっかつ? もうむり・・・」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch