邪馬台国畿内説 Part 29at HISTORY
邪馬台国畿内説 Part 29 - 暇つぶし2ch862:日本@名無史さん
15/01/21 18:43:26.91 .net
中国の王仲殊氏は、三国時代の魏で流行し、日本に渡った可能性の
ある鏡として、内行花文鏡や方格規矩鏡などを挙げている。
これを卑弥呼の鏡とすればほとんど問題はない。

にもかかわらず、畿内説の考古学者は何十年にも渡って三角縁神獣鏡を
卑弥呼の鏡としてきた。中国で一枚も出ておらず、呉の系統の鏡であるにも
係わらず。

なぜか、内行花文鏡や方格規矩鏡などは九州から出てくる鏡で、
三角縁神獣鏡は近畿地方に多く分類する。
畿内説は、これを一番優先したと言える。

畿内説の考古学には全てにおいてこの姿勢が貫かれている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch