【謎の世紀】古墳時代についてマタ~リと語ろう 2at HISTORY
【謎の世紀】古墳時代についてマタ~リと語ろう 2 - 暇つぶし2ch98:日本@名無史さん
14/09/06 23:48:13.90 .net
>>91
ヤマトタケル(明治以前の読みはヤマトタケ)=「武」内宿禰(弟は「甘美」内宿禰)
景行天皇=武雄心説があるみたいだね

ヤマトタケルは武内宿禰(たけうちのすくね)の若き姿
URLリンク(www.geocities.jp)

この幻の皇統系譜説を参考にするとこんな感じかな

  皇統    スクネの系譜
開化天皇   大彦
崇神天皇   彦太忍信命
垂仁天皇   景行天皇=武雄心
仲哀天皇   成務天皇=日本武=武内宿禰
麛坂皇子   応神天皇
仁徳天皇   宇治稚彦皇子(武・内宿禰の内は宇治に通ずる>>77)   
履中反正   允恭天皇(雄朝津間稚子宿禰)宿禰から異例の即位 倭の五王済は前王との関係不明


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch