邪馬台国は北緯32度付近の宮崎にあったat HISTORY
邪馬台国は北緯32度付近の宮崎にあった - 暇つぶし2ch1:魏使の旅程
12/03/12 22:40:30.26 .net
邪馬台国は当時の天体測量の結果楽浪郡の南一万二千里、すなわち宮崎の何処かにあった。会稽は帯方郡の南一万二千里にある。編者陳寿は郡を取り違えた可能性が高い。

551:日本@名無史さん
18/08/27 21:04:03.53 .net
>>549
>誰も日食だけで
日食が、どの日に、地球上のどの辺で起こったかは計算できるけれど、
地球の自転がどの程度速かったかが、あまり正確に計算できないんだってね
地球上のどこで日食があるかが分かっても、その地球表面がどこまで回ってるかが
決まらないと、日本で日食があるのか、それが太平洋上に落ちるのかが正確には
分からないんだって

552:日本@名無史さん
19/01/03 02:17:59.45 .net
2018/12/31
【邪馬台国の九州説に新説!?】古代史の真相に肉薄した一人の天才科学者 魏志倭人伝に示された距離の単位「里」を推定[12/07]
スレリンク(scienceplus板)

553:日本@名無史さん
19/01/03 15:22:41.94 .net
2018/12/31
【邪馬台国の九州説に新説!?】古代史の真相に肉薄した一人の天才科学者 魏志倭人伝に示された距離の単位「里」を推定[12/07]
スレリンク(scienceplus板:1番),108,114


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch