邪馬台国は北緯32度付近の宮崎にあったat HISTORY
邪馬台国は北緯32度付近の宮崎にあった - 暇つぶし2ch442:日本@名無史さん
16/03/21 11:00:19.50 .net
行程が里(空間)から日(時間)に変わったんだから
帯方郡より投馬國までが水行20日との意味です
続けて読むと支離滅裂な解釈になり目的地に付かない
特別な道順ではなく極めて常識的な道順。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch