日本の首都は京都だけですat HISTORY
日本の首都は京都だけです - 暇つぶし2ch360:日本@名無史さん
12/01/04 15:09:30.03 .net
■国難は全て関東人が引き起こし、中四国九州が尻ぬぐいさせられている■

①1274年と1281年の蒙古来襲
→鎌倉に幕府
→関東の指導者が、軽率なことに、蒙古からの国書に返書せず、蒙古の使者を
 切り捨てるなどして、蒙古を怒らせたため発生。
→中四国九州の御家人が防衛に当たり、神風が吹き、国難を乗り越えた。

②1853年の黒船来航
→江戸に幕府
→関東の指導者が、鎖国を長引かせ、米国を怒らせたため発生。
→中四国九州出身の、元勲(薩長)が日本を救った。

③1945年の日本の敗戦
→東京に首都
→近衛文麿(東京出身)と東條英機(東京出身)という無能な首相が、日本を敗戦に導いた。
→中四国九州(広島と長崎)への原爆投下で降伏。日本の滅亡は回避された。

国難は全て、関東に政治中枢があった時代に発生しているが、「がめつい」と
よく言われる関西人は、保身を最優先させるため、大勢力のくせに貢献しない。
その結果、毎回、中四国九州が犠牲になっている。

361:日本@名無史さん
12/01/04 15:10:05.27 .net
>>360
■関東や関西に首都があると国難を招き、結局は中四国九州が犠牲になる■

歴史上の国難(元寇、黒船来航、太平洋戦争)は、全て、関東人の短気で、
喧嘩早く日本人らしくない性格によって、引き起こされている。

中四国九州では、国防への意識が比較的強いため、それが裏目に出て、
広島(軍都)と長崎(造船所)が、原爆攻撃された。

首相など有力政治家の輩出は、中四国九州に多く、関東や関西に少ない。
つまり関東や関西のような、政治的人材が不毛の地に政治の中枢が
置かれていると、国難を招き、結局最後は、中四国九州が犠牲になるのだ。

関東人や関西人は、普段は偉そうにしているが、いざという時、役に立たない。
首都は、中四国九州のどこかに、一日も早く遷都すべきだ。

歴代首相の人数
北海道 1
東北  4
関東 13
中部  9
関西  6
中国 16
四国  4
九州  9
合計 62
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

362:日本@名無史さん
12/01/04 21:29:23.39 .net
>>360
>>361
こいつは広島人?


363:日本@名無史さん
12/01/05 06:57:35.35 .net
京都ではまず無理。大阪平野でも首都には狭すぎる。

関東平野は東の縄文系と西にの弥生系がうまくまじりあった
理想的な地域だ。
ほかの場所は考えられない。

364:日本@名無史さん
12/01/05 12:24:24.78 .net
>>362
ズーホグ人

365:日本@名無史さん
12/01/05 14:24:06.56 .net
>>363
関東平野に首都がおかれたのってたかだか130年ぐらいだがな。

366:日本@名無史さん
12/01/05 14:36:17.77 .net
関東平野のほとんどは北関東の県じゃね?そんなに野菜作りをしたいのか?

367:日本@名無史さん
12/01/08 04:32:35.67 .net
「首都大学東京」
文句のあるやつはオレんとこへ来い(都庁)

石原慎太郎

368:日本@名無史さん
12/01/08 12:10:47.61 .net
くびと大学w

369:日本@名無史さん
12/01/12 23:29:17.71 .net
>1
京都の田舎者が必死になってますね。
もう二度と顧みられることはありません。
安らかにお眠りくださいw
都は東京へ移りました。正式に宣言してない云々は
宣言すると京都人がファビョってこの国の雰囲気が悪くなるから
しないだけです。
完全に時空の中に埋もれてくださいw

370:日本@名無史さん
12/01/13 13:09:28.17 .net
帝都にしなければ市民が離散してさびれてしまう江戸のほうに遷都すべき by前島密

371:日本@名無史さん
12/01/13 22:35:29.23 .net
遷都して京都はただの田舎になって150年過ぎ、
田舎としての風格も漂っている現在

372:日本@名無史さん
12/01/14 09:54:04.34 .net
京都は田舎とはいっても政令指定都市だぞ
その辺の田舎と一緒にできない

373:日本@名無史さん
12/01/16 22:46:43.37 .net
亀でスマンが
>98 恭仁京(滋賀)

そんなの聞いたこと無いが、何処にあったんだ?

374:日本@名無史さん
12/01/18 10:46:57.82 .net
おいおいココは日本史板だよな

恭仁京:京都府木津川市(旧加茂町)
名前の通り木津川右岸にある

滋賀県にあるのは次の紫香楽宮

375:日本@名無史さん
12/01/18 11:35:13.24 .net
>>369
>>371
ファビョるな穢土人

376:日本@名無史さん
12/01/18 14:12:05.68 .net
当初は大坂遷都構想だったんだよな。
ちゃんと江戸を焼いておけば、あんなアズマエビスの集落に陛下が移られることもなかったのに。

377:日本@名無史さん
12/01/18 14:36:50.31 .net
いや、もともと理由がこれ>>370だから。
立ち遅れた土民を王化させてあげようというのが趣旨だからね。

関東大震災で丸焼けになっても、さらに焼け太りしたし。

378:日本@名無史さん
12/01/18 14:44:59.72 .net
>>377
維新直後の遷都構想の目的は人心刷新。江戸の維持なんて後付けの理由。
その後はDQNどもが利権を握って東京を肥大化させているだけ。遷都すれば
自分たちの資産が目減りするからな。

379:日本@名無史さん
12/01/18 15:36:13.41 .net
首都は京都郡みやこ町でいいよ
山背とか纏とか摂津とか江戸よりも由緒ありそうだし


380:日本@名無史さん
12/01/18 16:01:45.75 .net
京都は最初九州に有ったんだよ。 今も有るかな。

381:日本@名無史さん
12/01/18 19:55:42.34 .net
>>378
人心刷新だったら江戸じゃないほうが良かったんじゃね?
京阪でもないにしても、名古屋や金沢や広島あたりになってるはず。

382:日本@名無史さん
12/01/24 08:01:14.87 .net
すでに江戸はあの時代に200万都市だったからな
どこかに都を新たに作るとなれば膨大な費用がかかる
欧米列強に並ぶ富国強兵を掲げる明治新政府にはそんな出費をしてる暇はなかった
江戸に遷都すれば徳川家が出て行った江戸城は残っているし
物資が簡単に手に入る200万人の城下町もある
一から都づくりしなくても手間も金も省けるというわけだ

383:日本@名無史さん
12/01/24 08:42:14.50 .net
城なんかどこにでもある。
大坂城も名古屋城も天下普請の巨城だ。
物資という意味では経済力は明らかに京阪のほうが上。
だからこそ江戸は負けたわけだし。

放置しておくと土人が新政府に逆らったり外国に土地を売り払いそうだったから
直接押さえておいたというのが一番の理由だろう。

384:日本@名無史さん
12/01/24 15:23:15.10 .net
大坂城も名古屋城も規模としては江戸城に劣るよ
大坂や名古屋に行くくらいなら天皇は京都の御所か二条城に居続けたほうが
よっぽど住み心地良かっただろう
そうじゃなくてやはり江戸の街が欲しかったんだよ
江戸時代末期に江戸は200万人都市だったが大阪はたかだか40万人都市にすぎない

385:日本@名無史さん
12/01/24 15:37:45.75 .net
>>380 福岡県京都郡(みやこぐん)


386:日本@名無史さん
12/01/28 12:52:35.70 .net
日本の首都は東京以外ありえないが、京都であればまだ納得。
大阪よりは100倍ましだ。

387:日本@名無史さん
12/01/28 15:25:43.74 .net
>>384 いや奈良の明日香村に戻るほうがのんびりできていいと思う。


388:日本@名無史さん
12/01/28 16:54:01.85 .net
江戸は百万都市だろ。参勤交代をやめたせいで60万ほどになった。
どっから200万なんて数字が出てくるんだ??

389:日本@名無史さん
12/01/28 17:22:06.20 .net
>人心刷新だったら江戸じゃないほうが良かったんじゃね?

重要な言葉を書き忘れてた。刷新すべき人心というのは、新たに担ぎ上げられた朝廷の面々。
建武の親政のように勘違いされては困るから、武家勢力によって鉢植えで身の程を
わきまえてもらおうと新政府の面々が考えたわけだ。

しかし江戸に遷都したせいで、今度は東国人が勘違いしてしまったわけだ。

390:日本@名無史さん
12/01/31 00:36:27.82 .net
東京遷都は江戸を薩長が支配しておかないとまた幕府が復活するおそれがあったからだろう。

 敵地の中枢部を支配して幕府を根絶やしにするための遷都だった。


391:日本@名無史さん
12/01/31 01:55:29.89 .net
>>384
別に名古屋城や大坂城でも事足りる。
幕府は譜代大名に囲まれた江戸より朝廷や西国への押さえとして
大坂城の方が力いれて整備していた。
そしてなにより60万だか100万だかで人口はそこそこあったにしても、江戸の経済力は疲弊し切っていた。
純粋な街としては全く要らない子だった。だから最初は大坂遷都論だった。


392:日本@名無史さん
12/01/31 02:02:12.67 .net
武家による鉢植えってのはウソだな。
それを否定するのが尊皇思想で、
それによって覇者である幕府をひっくり返したのだから。

393:日本@名無史さん
12/01/31 02:09:22.36 .net
身はたとえ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留めおかまし 大和魂

武蔵国つまり江戸は、
大和魂つまり日本と対比を成す土地。つまり首都どころか日本じゃないってこと。

394:日本@名無史さん
12/01/31 03:42:10.23 .net
>>391
「大阪力」っていう本を読んでみろ。
大阪が、どれだけ優遇されてたか、痛いほど解る。

優遇されなくなった途端、没落の一途を辿った。
京都は別としても、大阪は、いつの時代も二番手。
関東大震災・東京大空襲でも、遷都のチャンスを逃した。

395:日本@名無史さん
12/01/31 10:09:09.62 .net
法規などの手続き上は未だに平安京(京都)より正式に江戸(東京)には遷都はされていません。



396:日本@名無史さん
12/01/31 12:00:58.36 .net
>>394
いきなりどうした?
二番手に優遇されていたのが大坂で、一番手は江戸東京。
一番手に優遇されていたのに幕末では衰退。維新後さらに優遇。
関東大震災でも優遇が加速。空襲後も優遇が加速。


397:日本@名無史さん
12/01/31 13:47:45.97 .net
>>391
大政奉還後、新政府の面々が思ったことは長年勢力をなくしていた天皇が押し込められていた
京都御所では、日本の政治の中心にするには手狭であったこと。
そのために別の場所に都を作ったほうがいいということになり、当初は大阪が有力だった。
日本のそれまでの歴史上、首都はずっと畿内にあり、関東に首都を置くという発想はなかった。
その場合、大阪城を御所とすることが大前提だったが、その直後の戊辰戦争で大阪城は焼け落ちてしまった。
つまり、明治2年に遷都を行った時点で大阪城はなかったわけだ。
このことが、無血開城によりそのまま残っていた江戸城への明治天皇移住を決定づけた。


398:日本@名無史さん
12/01/31 13:55:01.28 .net
難波宮復活という奥の手

399:日本@名無史さん
12/01/31 14:15:05.13 .net
>>394 大阪は戦前までは経済力日本一だったが。

400:日本@名無史さん
12/01/31 17:18:20.55 .net
>>392
尊王思想を担ったのはあくまで武家勢力。公家は一部以外は何の努力もしない単なる棚ボタ。
そんな公家に実権を握らせるほど武家勢力は愚かじゃない。朝廷をまとめた功績者幾人かに
政権を担当させただけで、あとは爵位で権威を追認して貴族院への参加で不満を抑えただけ。

401:日本@名無史さん
12/01/31 18:38:25.98 .net
>>397
大坂ぐらい近ければとりあえず京都御所をそのまま使っておいてもいいし、
大坂ぐらい経済力があればすぐに御殿ぐらいは立った。
さもなければ、名古屋城は現存していたわけだからそこでも良かったはず。

江戸にする理由は他にあったとみるべきだろう。

402:日本@名無史さん
12/01/31 18:41:53.79 .net
>>401
明治初年に出された建議書で名古屋遷都論は出たことがないよ。
名古屋推しの奴って何を根拠にしてんだ?

それに明治維新の混乱期じゃなければ遷都はできなかっただろう。
新しい御殿を建てるまでとか言ってずるずる京都に3年も5年も居続ければ
京都生まれの公家たちも腰を上げる気がなくなりもはや遷都はできなくなっていたということ。

403:日本@名無史さん
12/01/31 18:44:11.43 .net
公家とか武家とかいう概念ではなく、
実権をもった下級武士と下級公家がそのまま実権を握ろうとしただけ。
だから上級武家である大名もハブられている。
むしろ公家勢力のほうが大きく食い込んでいる。
尊王思想が行き渡っていたおかげだろう。

404:日本@名無史さん
12/01/31 18:48:02.12 .net
>>402
「城」を推してるやつを皮肉ってるだけだよ。

明治維新の体制建築は数年続いた。版籍奉還とか廃藩置県とかね。
御殿建てるぐらいの猶予はあるよ。

405:日本@名無史さん
12/01/31 18:58:44.17 .net
>>404
廃藩置県の時点ですでに首都東京じゃんw

無血開城がならず江戸城が全焼していても東京遷都していたのかどうかを
よく考えてみたほうがいい。

406:日本@名無史さん
12/01/31 19:11:27.49 .net
>>405
文脈を理解しろ。
大名に領土を返還させるという荒業こそが混乱期じゃなければできないこと。
「3年も5年も」かけても出来た。天皇の御殿なんか楽勝ってこと。

江戸城が全焼していれば東国の人心は動揺する。
むしろ東京遷都しなければいけない理由は大きくなる。

407:日本@名無史さん
12/01/31 19:16:56.17 .net
>>400 坂本竜馬(郷士兼商家)や西郷隆盛(郷士兼百姓)、伊藤博文(足軽)が武家と言えるのか?


408:日本@名無史さん
12/01/31 19:32:45.98 .net
>>406
首都すら定まらない状態で天下に大号令なんてできないよw
明治新政府は欧米列強と並ぶ国にするために富国強兵に余念がなく、
天皇のための御殿をたててる暇などなかった。
政治を一新するには見事な大内裏からと言って軍事増強に勤めず箱物作りに走った
建武の親政が失敗したことを知らないらしい。

409:日本@名無史さん
12/01/31 19:46:27.28 .net
>>408
首都は京都で千年も定まってる。
大号令が重要なら遷都なんかする前にとりあえず京都でやっておけばよい。
先にどうしても遷都しなければいけない理由は他にあったんだよ。

べつに見事な内裏など建てる必要もないし、
時代が違うから建物を建てるのに必要な金も相対的に下がってる。
櫓や天守が必要なわけじゃないしねw


410:日本@名無史さん
12/01/31 21:21:53.34 .net
吉野と京都の南北両京体制でよかったのに

411:日本@名無史さん
12/02/01 08:15:08.53 .net
>>409
京都御所へ行ったことがある?
あそこで行政・司法・立法・天皇とその家族の住まいを兼ねようとしたら
どう考えても手狭だよ。
江戸時代の天皇家なんてたかだか石高3万石だったからあれで十分だったけど
明治維新後は日本の中心になったからね。


412:日本@名無史さん
12/02/01 08:21:07.08 .net
なんで首都機能まで御所にねじ込もうなんて発想が出てくるのか。その発想なら、
東京も江戸幕府のように役所は全て江戸城内にねじ込む必要があるはずじゃないのか。

本当にダメな子だ。

413:日本@名無史さん
12/02/01 08:27:40.11 .net
>>412
ダメな子はそっちw

当初、明治新政府は江戸城内ですべての機能を果たしていた。
国会や裁判所を江戸城外に造り始めたのはずいぶん後だろ。
当初は江戸幕府の機構をそのまま用いていたんだよ。

京都御所で可能なわけがない。

414:日本@名無史さん
12/02/01 08:49:38.61 .net
>>413
既に東京で皇居から大部分の首都機能がはみ出している現在において遷都を語るのに、
何故か一世紀以上前の明治新政府を引き合いに出して、京都御所に首都機能を
移転できないとのたまう。

君は基地外かね?

415:日本@名無史さん
12/02/01 09:06:14.60 .net
>>414
君が京都御所を知らないということはよく分かったよ、基地外君。
君に何を話しても理解する脳みそがないこともねw

416:日本@名無史さん
12/02/01 09:10:23.83 .net
論点をすり替えて虚勢を張られても、イタい基地外だなあとしか言いようがない。

417:日本@名無史さん
12/02/01 10:06:19.97 .net
>>416
君のことだね、基地外君。
さて、江戸城と京都御所の比較はできたのかな?

418:日本@名無史さん
12/02/01 11:39:32.99 .net
>>414
そのとおりだね。
しかも京都御所のすぐ近くに二条城もあるしね

419:日本@名無史さん
12/02/01 13:10:17.20 .net
大体、平安京の頃から京都盆地自体が一個の城郭なのよ。

420:日本@名無史さん
12/02/01 14:04:59.21 .net
防御施設なら江戸城のほうがすぐれている
京都は何もなし
秀吉がお土居を築いたが江戸時代には放置され
一部しか残ってないしな

421:日本@名無史さん
12/02/01 17:17:30.67 .net
なんだ。基地外くんの脳内では、いつの間にか「首都機能」が「皇室のセキュリティ」に入れ替わってるのかな。
それとも基地外くんは、いまでも国会議事堂や最高裁判所や各省庁のビルが皇居内にあると妄想してるんだろうか。

422:日本@名無史さん
12/02/01 18:19:32.86 .net
>>421
ああ、無知の君はもういいw
国会議事堂ができたのは明治何年か分かってる?
明治2年に東京遷都したときどうだったの?
霞が関って明治2年にあったの?

基地外すぎて話にならんw

423:日本@名無史さん
12/02/01 18:27:52.83 .net
明治維新後に京に政治機能を置くなら、御所だけじゃなく二条城や周辺武家屋敷などが普通に
割り当てられる。江戸城におさまる程度の規模ならそれで余裕で収まる。

なんで御所のみにこだわって可能性を否定してる奴がいるのか。アホじゃね?

424:日本@名無史さん
12/02/01 18:35:29.70 .net
京都は諸藩の蔵屋敷もあって、それもすぐに廃止されたからな。場所には困らんだろ。

425:日本@名無史さん
12/02/01 18:48:27.14 .net
それを言うなら江戸の大名屋敷のほうがずっといいだろうが

426:日本@名無史さん
12/02/01 19:07:44.68 .net
>>425
首都は場所があるから選ぶというものではない。そんな基準なら北海道の原野が
第一候補にでもなりかねない。
京都は場所がないから無理とかいう批判が見当外れだという話をしている。

427:日本@名無史さん
12/02/01 21:09:55.24 .net
>>420
あの時点の首都に防御施設なんかそもそも要らない。

428:日本@名無史さん
12/02/01 21:12:38.83 .net
>>427
俺もそう思う。江戸城にこだわってる厨はやっぱどこかネジが外れてる。

429:日本@名無史さん
12/02/01 22:54:25.36 .net
平安神宮の祭神は桓武天皇と孝明天皇。平安京の始まりと終わりをつげた天皇を祀っているのは、それなりの意味があるのでは。孝明天皇が祭られているのは、そこで京都はもう都ではなくなったというのではないか。

430:日本@名無史さん
12/02/02 01:23:22.22 .net
孝明天皇が祭られたのは昭和に入ってから

431:日本@名無史さん
12/02/02 03:22:50.81 .net
4年以内に直下型地震の確立70%などというところに首都をおいておいては国防上問題だ。

 地震の少ない中国・四国へ移せ。


432:日本@名無史さん
12/02/02 07:42:39.04 .net
>>426
だから江戸派が遷都の理由を書かないから結論が出ないんじゃね?
「江戸城が焼けてもどうしても東京遷都する必要があった」
その理由を一度も書かずに叩いてばっかだろ

433:日本@名無史さん
12/02/02 08:10:54.83 .net
むしろ江戸派が勘違い主張を振り回して叩かれてばっかだけどな。

434:日本@名無史さん
12/02/02 11:22:15.69 .net
江戸に遷都などしていない
ここ150年ほど行幸しているだけだ

435:日本@名無史さん
12/02/02 14:40:52.22 .net
帝都にしなければ市民が離散してさびれてしまう江戸のほうに遷都すべき by前島密

江戸城が全焼していれば東国の人心は動揺する。
むしろ東京遷都しなければいけない理由は大きくなる。
__________
もう既に書いてるけど。


____________

436:日本@名無史さん
12/02/02 15:57:13.62 .net
別に人工的に作られた町が焼けても、人心の動揺なんてすぐ収まるけどね。
生活力がある民は食うために他所に移住するし、自立できない士族は棄民地として北海道が用意されていた。

437:日本@名無史さん
12/02/02 16:21:38.98 .net
京都が首都のままで丸く収まるし。それがいいよ

438:日本@名無史さん
12/02/02 16:27:40.74 .net
人工的に作られたと言ってももう何百年も続いた町だ。
士族も反乱を起こしている。

439:日本@名無史さん
12/02/02 16:35:16.12 .net
江戸が焼かれるってことは、将軍慶喜を絶望させたガキ集団の旗本たちのうちで、
まともに戦力になるやつらが根切りにされた状態ってことだからな。

ちゃんと焼いていれば東国の阿呆どもが勘違いすることもなかったのに。

440:日本@名無史さん
12/02/02 18:27:04.07 .net
>>435
ウィキの丸写し?
大久保の大坂遷都論、前島の江戸遷都論、江藤の東西両都論、いろいろあったんだよ。
慶応4年の明治天皇の勅によれば
「江戸ハ東国第一ノ大鎮、宜シク親臨ヲ以テ其政ヲ視ルベシ、
因テ自今江戸ヲ称シテ東京トセン。東西同視スル所以ナリ」。
これが理由であって前島の丸写しは関係ない。

441:日本@名無史さん
12/02/03 08:09:32.51 .net
>>440
天皇の言葉は新政府の結論。その結論を引き出すための議論こそが重要。

442:日本@名無史さん
12/02/03 08:37:52.03 .net
【大雪】京都市左京区久多が積雪で滋賀県への道以外全て通れなくなる
スレリンク(news7板)

443:日本@名無史さん
12/02/03 08:56:23.52 .net
>>441
最終決定が一番重要だろ
下っ端の意見を勅と勘違いするな

444:日本@名無史さん
12/02/03 08:56:56.71 .net
というか、435,441はウィキの丸写しがいけないのでは・・・

445:日本@名無史さん
12/02/03 09:10:41.78 .net
天皇の言葉に遷都理由が含まれているとは限らないと言ってる。
「江戸は重要だから京と同格に置く」という言葉だけで何かが分かったような気になるのは単なる思考停止だろうに。
なぜ同格に置くという結論になったかがこのスレで議論になってるというのに。

それと、俺はアホの>>435じゃない。

446:日本@名無史さん
12/02/03 09:16:34.44 .net
東京(江戸)と西京(京都)が並立する中で、なぜ東京がここまで肥大したのか。
いうまでもなく、東国人の文明化がはかどらないからだ。とっとと諦めて、京都にお戻りになればいいのに。

447:日本@名無史さん
12/02/03 09:27:37.69 .net
>>445
で、お前は江戸遷都の理由は何だと思ってる?
ウィキ丸写し以外にこのスレで出てきてないだろ

448:日本@名無史さん
12/02/03 10:30:20.50 .net
あくまで>>435と同一人物扱いか。議論以前に、おまえ基地外だろ。

449:日本@名無史さん
12/02/03 10:37:58.26 .net
それはともかく、江戸遷都は単に勝海舟をはじめとする東国人の虚勢に新政府の面々が
騙されたからだろう。ガキに当主の座を譲って隠居するような腰抜け侍の集団が
まともに戦えるわけがないのに、口先だけは達者な東国人が勇ましいことを言って
ひるませた。

いざ東京に新政府を置くと、あまりに田舎だから新しい国の枠組みを作るには
過去のしがらみにこだわらなくて便利だということで定着してしまった。
一世紀半近くを経た今、完全にしがらみに縛られてしまっているけどね。
公務員人件費が高いのは、東京が政治経済の中心地となってしまって物価が
無駄に高くなっているのが原因だ。だから戦となり道州制なりで一極集中の解消が
急務なんだよ。

450:日本@名無史さん
12/02/03 11:28:58.54 .net
>>448
どこに同一人物だと書いている?
お前が435でないならば、自分の確固たる意見があるはずだから書けといったんだよ。
それが書けないのは、お前自身が435だからだろ。
ちがうならウィキとは違う史料と根拠を挙げて
正々堂々と書けばいいだけのことだ。

451:日本@名無史さん
12/02/03 11:30:03.15 .net
>>448
自分にレス付ける相手を基地外呼ばわりして一人で暴れているニートの
暇つぶしスレじゃないよw

452:日本@名無史さん
12/02/03 16:34:02.07 .net
やっぱり勘違いしてる。せっかく質問に答えてるのに、そっちはスルーか。
ムキになって連投してるのかな。それとも二つ目はアホの>>435だろうか。

453:日本@名無史さん
12/02/03 16:37:56.48 .net
>>452
つまりお前の意見は「俺はなぜ東京遷都したのか分からない」ってことだろ?
知ったかぶってないではっきりそう言えばいいのに。
他人を基地外呼ばわりするお前が一番の基地外。


454:日本@名無史さん
12/02/03 17:00:31.72 .net
君は>>449程度の文も読めない基地外かね?

455:日本@名無史さん
12/02/03 18:26:33.18 .net
>>454 =>>448=>>449
無知すぎるwwwww
基地外君はレスを分けて連投して
「あれとこれとそれは俺が書いた」と得意がる。
さすがは正真正銘のニート基地外。


456:日本@名無史さん
12/02/03 18:27:57.38 .net
>>454
まずは>>449の根拠となる史料を提示してくれ。
日本史板なのに、お前の話はただの妄想じゃないか。


457:日本@名無史さん
12/02/03 18:52:32.99 .net
>>456
「城」理論のやつだって「ただの妄想」だったんだけどなwおそらくお前だろ

458:日本@名無史さん
12/02/03 18:57:17.89 .net
>>440
「江戸寒士 前島来輔」の要約として大筋でそんなに間違っていないだろう?
丸写しでなにか問題でも?

>大久保の大坂遷都論、前島の江戸遷都論、江藤の東西両都論
>慶応4年の明治天皇の勅

大久保のは却下、江藤と明治天皇のは単なる建前論に終わった。関係ない。

459:日本@名無史さん
12/02/03 19:11:01.76 .net
>>457
どんだけ立派な史料的裏付けがあるのかと思ったら
何にもなかったんだな。
他人を基地外呼ばわりする君が基地外君だったというだけだよ。

460:日本@名無史さん
12/02/03 19:16:46.05 .net
>>459
「城」理論のおまえがな

461:日本@名無史さん
12/02/03 19:32:21.91 .net
>>449
腰抜けだからこそ、朝廷に対して逆恨みをして外国に土地を売り飛ばしたりすることを恐れたんだろう。
実際に幕軍の残党の会津藩らはドイツに土地を売ろうとしていた。
東国では、天照のパクリの東照(笑)が神だったわけで、しっかりと本物をみせてやる必要があった。

大陸侵攻が成功していれば、東に奥まった東国ではなく広島あたりに遷都したかもしれないが、
東国人差別を撤廃して政府中枢に入れてあげたら、とたんにあんなに優秀だった軍も政府もボロボロになり惨敗。
そのあとは混乱をへて、ただひたすら東国人の惰性のままここまできた。

462:日本@名無史さん
12/02/03 19:47:00.06 .net
自演下手だな

463:日本@名無史さん
12/02/03 19:47:35.88 .net
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ


464:日本@名無史さん
12/02/03 19:50:38.52 .net
ほんの数時間で基地外の巣窟に。なんだこのスレ。

465:日本@名無史さん
12/02/03 19:52:40.75 .net
数時間?数日ずっと城理論のキチガイが発狂してるだろ

466:日本@名無史さん
12/02/05 11:01:15.38 .net
目糞鼻糞

467:日本@名無史さん
12/02/10 16:56:21.07 .net
■岡山のような小さな街でないと、首都になれない■

ロンドン(英)、パリ(仏)、ローマ(伊)のように、首都が長い歴史を経て大都会に
発展した例はあるが、普通の街が首都になる時は、いつも小さな街が選ばれている。

キャンベラ(豪)
大都市のシドニーとメルボルンとの間で首都の取り合いになり、結局、妥協案として、
小都市のキャンベラが首都になった。

オタワ(カナダ)
モントリオールやトロントなど主要都市の間で、首都の取り合いになり、結局、
小都市のオタワが首都になった。

ボン(西独)
ミュンヘンやハンブルグのような大都市を首都にすると、独統一後にベルリンに
首都を戻せなくなる恐れがあったため、小都市のボンが首都になった。

ワシントン(米)
米国の首都に選ばれた時、ワシントンは人口が少なかった。

つまり関西のような大勢力の地域に、首都機能移転しようにも、他の地方が妬んで
反対するので、無理なのだ。
インフラがあるとか、関東に次ぐ2番目だから関西へ首都移転すると言うのは間違いだ。

468:日本@名無史さん
12/02/13 06:39:29.94 .net
まあ日本の中心と言うか、一番広い平野にある東京しかなかろう。首都は。
京都も大阪も狭すぎる。

第二首都おくなら、東京とは別のプレート上で
津波の心配のないところがいい。
広島とか。思い切って内陸でもいいが。


URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)

469:日本@名無史さん
12/02/15 18:16:21.10 .net
>>467
疲弊している大阪に遷都すれば、大阪が生き返ると考えて、大阪に首都機能を
移転すべきだと言っている人がいる。

しかし大阪のような、政治中枢の実績がない大都市が突然首都になったような例は、
過去に存在しない。
大都市に遷都しようとすると、他の地方の住民が妬んで反対するためだ。

ワシントン(米)、ボン(西独)、オタワ(カナダ)、キャンベラ(豪)、や京都、鎌倉、江戸、
のように、普通の街に政治中枢が移転されるときは通常、小さな街に移転されている。
豊臣秀吉や大久保利通のように、大阪に首都移転しようとした例は、何度かあるが、
結局定着しなかった。

しかし、大阪やその他の街を再生させるためには、むりに大阪に遷都する必要はない。
大阪が疲弊しているのは、大阪が首都機能を持ってないからではなくて、東京に
吸い取られているからだ。

東京から首都機能を全部取り上げて、岡山かどこかの田舎町に機能移転させて、
東京が大阪を搾取している状況を解消しさえすれば、大阪も他の街も息を吹き返すだろう。

岡山で一極集中が起きて大阪などを搾取するようになるには、数百年はかかるし、
その頃にはまた遷都の話が出ているから、我々が心配することではないだろう。

日本では、首都一極集中が激しい代わりに、奈良→京都→鎌倉→江戸、のように、
数百年おきに、田舎への政治中枢の移転が行われてきたからだ。

大阪へ首都移転して定着させるのはまず無理なので、それにこだわると、かえって
好機を逃すだろう。
それよりも大阪人は、地震が少ないとかの遷都の条件がそろっている岡山などへ
首都機能を譲って、東京の敵失を狙うのが、一番利口なやり方だろう。

470:日本@名無史さん
12/02/25 15:04:22.53 .net
>>468
>>366

471:日本@名無史さん
12/03/26 19:51:49.95 .net
なるほど

472:日本@名無史さん
12/03/27 02:19:00.22 .net
幕府の瓦解後、一次は故郷である京に戻ってた和宮も
明治帝や貴族たちが東京に移ってガラガラになった御所町に住まう不安と、
明治帝や母・観行院の実家である橋本家からも勧められて
再び東京(江戸)にやってきたんだよな。

京にはもうロクな医者も居ないし・・・って理由もあったらしい。

473:日本@名無史さん
12/04/01 01:27:59.03 .net
▽都人からみた吾妻男
東人は常に云わく、額に矢は立つとも、背に矢は立たじと云ひて、君を一心に護るものぞ(聖武天皇/続日本紀)
あずまをのこは いでむかひ かへりみせずて 勇みたる 猛き軍卒(大伴家持/万葉集)
相模国鎌倉は、下界の鹿渋苑、天朝の築塩洲也。武将の林をなす、万栄の花よろづにひらけ、勇士の道にさかへたり(海道記)
戦士の勇、山東の民一にして千に当たる。あに皇畿近州の嬰児を以て、東関蛮夷の勇健に対せんや(吉田定房/吉田定房奏状)

▽江戸っ子から見た京女
水 水菜 女 染物 みすや針 御寺 豆腐に 鰻鱧 松茸(大田蜀山人/一言一話)
京によきもの三つ 女子、加茂川の水、寺社(滝沢馬琴/羇旅漫録)
京は石地小砂利のみ多く、土気すくなし。故に人きれゐなり。女などはいにしへより美人多きぞ(二鐘亭半山/見た京物語)
京地は婦人よし(司馬江漢/西遊日記)

474:日本@名無史さん
12/04/03 01:31:05.91 .net
うちは京男に東女の夫婦です。

475:日本@名無史さん
12/04/08 20:52:52.47 .net

天皇が在する都市!



476:日本@名無史さん
12/04/09 00:39:09.68 .net
東男に京女と同じ意味で
朝鮮半島では南男と北女と言うらしいw

477:日本@名無史さん
12/04/09 08:13:31.66 .net
>>468 関東平野は広いが東京埼玉神奈川はその南端に固まっていて千葉、茨城、群馬、栃木などは開発が進まないのは何故だ?

 東京区部は大阪府と人口が同じだぞ。

478:日本@名無史さん
12/04/09 11:34:38.31 .net
京都を第2の都市にしてほしい。
京ことばはもっと広まるべき。
大学、観光でお金が集まるのだから、京都は。

479:日本@名無史さん
12/04/09 19:53:03.05 .net
>>478 まあ無理やろな。もう京言葉も吉本弁になっとるやろ。


480:日本@名無史さん
12/04/11 07:11:53.93 .net
>東男に京女と同じ意味で

月とスッポン、水と油って意味?

481:日本@名無史さん
12/04/11 07:45:54.28 .net
京都>東京>北京>南京

482:日本@名無史さん
12/04/11 23:07:59.78 .net
>>481
こういう不等号序列レスの奴にマトモなのは居ない

483:日本@名無史さん
12/04/12 02:30:22.25 .net
>>469
中国史では大都市に遷都した例は結構あるだろ

484:日本@名無史さん
12/04/12 14:12:45.86 .net
岡山も政令市だから、遷都したら他が妬むよw

485:日本@名無史さん
12/04/13 13:54:20.47 .net
>>478
明治時代に東京山の手言葉を教科書に採用してから無理だろうな。
テレビのニュースも教科書準拠の東京山の手言葉だし。
京都弁を標準語にしたいなら教科書・テレビを何とかしないと。

大阪は長らく日本第2の都市だったから(今は横浜に抜かれている)
大阪弁はかなり広まってるけど

486:日本@名無史さん
12/04/13 16:34:49.12 .net
>>485 >(今は横浜に抜かれている)

・・・大阪都になったらまた抜き返すけどな。


487:日本@名無史さん
12/04/14 06:24:07.67 .net
京都弁なんてあらしまへん。

京言葉やし。


大阪弁も大和弁も、京都言葉の亜流。

488:日本@名無史さん
12/04/14 23:23:04.16 .net
歴史には疎いが、今のトンキン見てると
首都の器ではないわ。

489:日本@名無史さん
12/04/15 05:46:48.22 .net
武士の都は、武士が一世紀以上前に滅んでも地方搾取しか頭にないからな。
国が借金して足元にばら撒いて、そのおこぼれ目当ての大企業が足元に
集まってくる結果の反映を自分たちの手柄と勘違いしてやがる。
関東土人の豊かさのツケはきっちり全国が背負わされるってのによ。

490:日本@名無史さん
12/04/29 17:50:52.46 .net
>>360
>>361
関西が日本民族発祥の地だと思って、大阪への首都移転を支持している人がいるようだが、
実は、関西が日本民族の発祥という証拠は、どこにもない。
昔は世襲の時代だったので、関西に首都が置かれていた期間が長かっただけで、むしろ、
天皇を始めとする政治的指導者達は、西国の出身であったことを示唆する証拠が多い。

天皇の祖先が、西国の日向地方を経て、大和へ来たという伝承が残っているが、
もし天皇が関西出身なら、天皇がよそ者と疑われるこんな伝承を、残すはずはないだろう。
少なくとも天皇は、関西以外の場所が発祥地だろう。

総理大臣など有力政治家は、中四国九州出身者が多く、関東や関西の出身者は少ない。
京都からは、3人の首相が出ているが、東京神奈川出身の7人の首相のうち、
高橋是清を除く6人までが、他県出身者の子孫だ。
つまり、京都に首都が置かれていた期間が長かったため、西国等から優秀な遺伝子が集まって、
関西でも、京都だけは首相が出るようになったと考えられる。

平安京の造営に成功した和気清麻呂も西国人だったが、京都は西国の息子のような物だろう。
ノーベル賞の受賞者も京大の学閥が多いが、これも”首都の効果”の現れだろう。

元寇、黒船来航、太平洋戦争の3つの国難は、全て関東人が引き起こしたが、
3回とも中四国九州人が立ち上がり、犠牲になった。
しかし、がめついとよく言われる関西人は、これらの国難、つまり対外的緊張、侵攻が起きると、
保身を最優先させたため、急に大人しくなって、大勢力のくせに何も貢献しなかった。
このような関西人が、日本成立の時期に起きていた大混乱を鎮め、日本を建国させたというのは、
やっぱりおかしいだろう。

蒙古が北京に都を置いて漢民族を支配していたように、天皇を頭とする西国出身の日本民族が、
日本を成立させ、商売の盛んな関西に都を置いて、異民族の関西人を支配しているうちに、
同化したというのが、恐らく真相に近いのだろう。

491:日本@名無史さん
12/05/12 16:46:33.26 .net
■NEW SINGLE「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」発売中!!

【収録曲】
1st beat:GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-(ペプシネックスTVCMタイアップソング)
2nd beat:仄かなる火
3rd beat:流星マスク

・初回限定盤[CD+DVD]
[特典DVD収録内容]
◆MUSIC VIDEO
 「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」
◆PEPSI NEX presents B'z 1DAY LIVE
 at SHIBUYA-AX
 1.さよなら傷だらけの日々よ
 2.イチブトゼンブ
 3.Liar! Liar!
*2011年9月28日に渋谷AXで開催された1夜限りのプレミアムライブ映像3曲。

No:BMCV-4014
Price :1,785yen (tax in)

・通常盤[CD]
No.:BMCV-4015
Price :1,260yen (tax in)


492:日本@名無史さん
12/05/14 09:19:37.84 .net
>>490
歴代天皇の御陵が近畿に数多くあるので、
天皇陛下、皇族は参るのが常になっている。

こういう現状を踏まえると京都に都があった方が
いい。

493:日本@名無史さん
12/05/24 01:58:12.60 .net
>>490継体天皇は東尋坊からやってきたしな。
>>85西・垂水は播磨だぞ。有馬温泉は北区にあるから摂津なんだよな。神戸の場合は淡路島への渡しが港町としてのルーツだな。
>>162>>387それはいえる。むしろ東京から遷都するなら、東北の方が良い。北方領土が返還されてからの東西のバランスを考えたら余計な。


494:日本@名無史さん
12/05/24 09:22:56.13 .net
>むしろ東京から遷都するなら、東北の方が良い。北方領土が返還されてからの東西のバランスを考えたら余計な。

そう考えるのは馬鹿な東北人しかおらんと思うぞ。北方領土が帰ってこようが
国土の重心が大幅に移ってたまるかよw
東京が余りに東寄りすぎるんだよ。おかげで極端に人口密度が低い東北が
完全に勘違いしている。

495:日本@名無史さん
12/05/24 09:37:51.95 .net
>>490
>昔は世襲の時代だったので、関西に首都が置かれていた期間が長かっただけで、むしろ、
>天皇を始めとする政治的指導者達は、西国の出身であったことを示唆する証拠が多い。

乱れがちな古代日本で全国を押さえる戦略的要地として,畿内がベストだった何よりの証拠だ。
いうまでもなく、過疎への対策が必要な今も同じ基準で首都の立地は選ばれるべきだな。

>総理大臣など有力政治家は、中四国九州出身者が多く、関東や関西の出身者は少ない。

民主主義の下では、有力政治家は、能力でなく政治基盤の強固さによって決まる。
都市部は基盤が脆弱で、田舎は磐石になるというだけの話。小沢を盲目的に支持する
岩手とかは典型。

>ノーベル賞の受賞者も京大の学閥が多いが、これも”首都の効果”の現れ

東北帝大は京都帝大と同じく、華族の子弟が無試験で入れた。東北帝大はそこまで
優遇されながら成果は格段に違う。学問を尊ぶ土地か否かが最重要だと見なさざるを得ない。
東京の帝大などは最優遇されながら、権力志向あるいは銭儲けの集団だから
学問的な成果がでない。首都効果なるものが存在しないことの何よりの証拠だな。

ルーツ云々とは無関係に、人口バランスを考えれば東北などの僻地はありえない。
東国人がすぐに我欲に走って極端な一極集中を進めるのは、東京の現況を見れば
明らかだしね。

496:日本@名無史さん
12/05/24 21:57:49.82 .net

あの狂気の暑さは、都にふさわしくない

497:日本@名無史さん
12/05/25 06:24:50.41 .net
うん、今年もあつなるえ。

大阪はまだ海に面して風あるけど、
盆地の底はほんま油照り……
かなんなぁ。

498:日本@名無史さん
12/05/25 09:52:01.23 .net
ビンボ人は京に残り、まともな人は鹿ケ谷や貴船あたりに非難する。

499:日本@名無史さん
12/06/06 16:27:07.54 .net

日本の首都が京都だという厳然たる事実を知らぬド白痴どもが居るらしいゼッ!!!

いづれ東京に憧れている愚鈍な田舎者だろうがナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





500:日本@名無史さん
12/06/08 07:59:09.28 .net
昔から野人と蔑み、馬鹿にしてきた女真族「清」からの服属勧告を華麗に拒絶
・・・したまではいいけれど、進軍してきた清兵相手に半島各地で負けを重ねる
南下を続ける清軍を前に、右往左往の李氏朝鮮
窮地に追い込まれ逃げ惑う朝鮮王(仁祖)
王自ら「三跪九叩頭」の礼を行い屈辱の命乞い
何とか許して貰うも、清に完全服従
王子と重臣は清に連行、人質にされる

富士川では関東弓騎兵の勇名に怯え、戦わず無様な逃走劇
北陸道では信州木曽勢の軍略の前に芸術的大敗北
一の谷では城郭戦の有利さをも活かせず、少数の鎌倉方に大惨敗
壇ノ浦では自害を試みるも死ぬに死ねない総大将(宗盛)
敵の熊手に拾われ、前代未聞の大失態

韓国と関西はよく似ている。

501:日本@名無史さん
12/06/08 12:01:06.82 .net
またも負けたか8連隊(大阪)
それでは勲章9連隊(京都)(九州弁で「くれんタイ」。勲章がもらえないの意味)
それでは陣屋も10連隊(姫路)(九州弁で「とれんタイ」。陣屋もとれないという意味)
大阪鎮台ヘボ鎮台、それでは戦は8連隊(九州弁で「やれんタイ」。戦はできない の意味)


502:日本@名無史さん
12/06/08 18:52:13.49 .net
>>500-501
もし日本の伝統文化を東国が担ってると思い込んでるとしたら、それこそ韓国にそっくりだよ。

刃物を振り回すしか能のない東国の野蛮人は、あくまでローマ帝国を侵略したゲルマンや
フン族のような蛮族でしかない。

503:日本@名無史さん
12/06/09 13:13:51.18 .net
石原みたいな蛮人を首長にする東京に首都の資格はないと思ってたが
送り火問題で市民に無断で東北を敵に回したバ門川が市長再選したから
同レベルになってしまった(;ω;)

504:日本@名無史さん
12/06/12 09:45:15.90 .net
アカは身勝手だからな。
普段は博愛だなんだと言って庶民が虐げられることにはヒステリーおこすくせに、
放射能には変質狂レベルの過剰反応で風評被害を引き起こす。
早い話、「俺様を優遇しろ」という主張を博愛に置き換えてわめいてるだけじゃねえか。

見苦しいやつらだ。

505:日本@名無史さん
12/06/12 14:23:03.83 .net
バ門川はヒステリックなほどの反共だが

506:日本@名無史さん
12/06/12 20:09:11.81 .net
旧社会党系は共産と心底仲が悪い。

507:日本@名無史さん
12/06/12 23:02:01.13 .net
京都市・京都府とも社民0議席だから門川はアカじゃないだろ。
自民が第1党、共産が第2党、民主が第3党だし。

508:日本@名無史さん
12/06/13 07:31:10.46 .net
実は、次の首都は大阪がいいと思ってた
だが、津波に影響されない内陸部にある京都府南部に置くのが正解だと思った
つまり、京都市


509:日本@名無史さん
12/06/13 08:30:52.64 .net
>>507
教育畑出身で、民主と社民の推薦も受けてるだろ。耳まで真っ赤っかじゃねーか。

510:日本@名無史さん
12/06/13 11:23:35.09 .net
>>509
京都で全く存在感がない社民党を過大評価しすぎ
京都の民主党は前原のお膝元だから保守分が濃い
それで自民公明も相乗り
政策を見てもバ門川がアカというのは無理がある

511:日本@名無史さん
12/06/13 14:08:58.25 .net
地方の首長の選挙なんて、共産対その他全部相乗りの構図ばっかりじゃん。

512:日本@名無史さん
12/06/13 17:10:24.29 .net
特に京都ではその例が顕著だわな

513:日本@名無史さん
12/06/14 12:40:19.61 .net
大半の日本人は京都に対して劣等感を強く懐いている

憐れむべき事態だ





514:日本@名無史さん
12/06/14 21:30:22.78 .net
すぐ隣の滋賀では
自公民推薦の現職vs共産推薦の新人vs社民支援の新人
で社民支援の新人が勝つなんて現象もあったんだが

515:日本@名無史さん
12/06/15 02:56:34.70 .net
>>513
東京都民のナッちゃん乙

516:日本@名無史さん
12/06/16 00:05:07.40 .net
>>512
よそなら社民へ流れる層がほとんど共産・民主に流れてるんだよな
だから定数9人の左京区に候補1人立てても惨敗したりする
ちなみに左京区では共産3人当選、民主2人当選

517:日本@名無史さん
12/06/18 16:41:33.52 .net
【退院】
阿久根市 竹原(クビ)

【要入院】
名古屋市 河村

【重体】

【危篤】

【死亡】
堺市 竹山
京都市 門川

【霊柩車】
千葉県 森田

【火葬】
大阪府 松井

【ゾンビ】
大阪市 橋下
東京都 石原

518:日本@名無史さん
12/06/20 06:48:38.57 .net
弱者面して福祉予算で国に寄生し、怠け者ばかりを量産している左派。
弱者のはずの老人や身障者は今や社会を支える現役世代より好待遇。

そんな価値観のどこに正義があるんだよ。寄生虫が。

519:日本@名無史さん
12/06/20 07:03:28.04 .net
御所のある所が首都だろう?

天皇が京都に行くのは、御所に帰る「還幸」ではなく
御所からのお出かけの「行幸」になったと聞くな

>>88
九州に何万年もいたらしいけど

520:日本@名無史さん
12/06/20 07:05:57.46 .net
>>519
何万年もいたのは天皇じゃなくて神じゃないのか。

521:日本@名無史さん
12/06/20 07:27:00.86 .net
>>520
ああそういえば「天皇」になったのは近畿に来てからなんだっけ
九州にいた時に、すでに神ではなくなっていたような…

「日本書紀」読み直したら179万年、九州にいたらしい

522:日本@名無史さん
12/06/20 08:52:14.01 .net
日本は形式的には京都と東京の二重首都状態だよね。
実質的にもそう持っていけばいいんじゃねとか思うんだけど。



523:日本@名無史さん
12/06/20 09:29:28.39 .net
文化庁は京都に置かなきゃ意味がないのにな。
東国人に文化伝統なんて理解できないし。

524:日本@名無史さん
12/06/20 09:35:01.22 .net
今の京都は中小地方都市だよ
関西でも大阪にはもちろん神戸にも抜かれている
世界遺産は多いが首都機能というには無理

525:日本@名無史さん
12/06/20 10:03:35.13 .net
>>524
やっぱワシントンDCとかキャンベラとかの例を知らないほど文化程度が低いわけか。

526:日本@名無史さん
12/06/20 10:20:02.03 .net
>>525
ワシントンやキャンベラは商業都市から政治都市だけを分離した状態だろ
内閣総理大臣が京都に住み京都に国会を作るみたいなもんだ

京都は中国でいう西安みたいなところだろ
商業も政治機能も北京には勝てない

527:日本@名無史さん
12/06/20 12:58:53.51 .net
>>1

それわないな。大和の首都は京でも

日本の首都は関東である。これは常に歴史上持続する定説。


なんでちょっとは承久とかべんきょうしなさい。

関東における有力諸侯と政府がなくなって、戦国が始まって、
関東に首都をつくると戦国がおわったので、関東が首都でていせつです

528:日本@名無史さん
12/06/20 16:24:23.68 .net
歴史古い順
難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)
平城京 奈良
平安京 京都
東の京都 東京都

529:日本@名無史さん
12/06/20 16:25:43.09 .net
日本が天皇を中心にしたのが難波京で行われた大化の改新 それは大化元年~平成24年の今も続いている

530:日本@名無史さん
12/06/21 06:53:56.56 .net
>>528
「東の京都」でしか無い東京を同列に扱うのは可笑しい。
たんなる分都、奠都とうきょうてんとに過ぎないのだから。
よって桓武の詔勅以来、今日に至るまで「平安京」=京都が我が国の首都である。
江戸=東都は、維新時に設けられた東路の果ての行宮所、占領された徳川家の城下町でしかない。

531:日本@名無史さん
12/06/26 01:25:45.32 .net
天皇御一家、皇族御一家に京都に永住して貰ってから、いろいろな議論ができるな。皇居が千代田区にあるうちは、無風だ。

532:日本@名無史さん
12/06/26 02:28:23.92 .net
日本の都(大半が畿内)

平安京(京都)

近江宮(滋賀)

難波宮(大阪)

福原京(神戸)

平城京(奈良)

東京(遷都されない=正式に都とはいえない)

533:日本@名無史さん
12/06/28 21:11:53.75 .net
まあ橋下が政権とったら東京以外に遷都することをのぞむ。
別に関西じゃなくてもいいから。

534:日本@名無史さん
12/06/28 22:18:34.41 .net
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        衆道をせんとや生れけむ
    |! ,,_      {'  }        男色せんとや生れけん
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、       喘ぐ小姓の声聞けば
    ヽ ‐'  /   "'ヽ       我がマラさえこそ動がるれ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ

535:日本@名無史さん
12/06/28 23:11:36.16 .net
明治天皇がチョット吾妻の国に行ってくる云々。と言って京都(平安京の残骸)を後にして江戸入り、
いの一番にすっ飛んで行ったのは皇室の守護神の筈の鹿島でも香取でもなく、神話とは真逆な素戔嗚尊が奉祭される大宮の氷川神社。因みに江戸城の真北を守護。
京都もチョットよくよく考えると素戔嗚尊とその御子達?がイパーイ。

畿内にプレヤマト政権成立以降~明治初年まで皇居と天皇(大王)や朝廷が東は伊勢神宮(天照大神ライン)の南北線と
西は淡路島(明石/伊弉諾尊ライン)の南北線を越えた試しは一度たりとも有りません。
この東西間は丁度地球の緯度の一度に当たります、
センターの潮岬から若狭湾に抜ける所謂、王城の聖線を大きく外した事は少数派。
異端とも思える神戸福原や紫香楽宮への遷都も古来の原理原則、不文律の神霊結界の揺りかごの内。
因みに、数十年前に高名な風水師の先生が来日したさいの漏れ聞くお話。
神戸の風水と神霊結界はかなりベスト(奇跡的とも)に近かったそうですが
神戸市や民間が乱開発した結界、
先人やご先祖様方が古来営々と築いてきた崇高なモノを
全てズタズタに台無し~さらに悪化さしてしてしまった(その報いが・・・)
とモノミの方は観じています。



536:日本@名無史さん
12/07/02 18:48:04.57 .net
【政治】 石原都知事 「東京と大阪をリニアで結び、画期的なマンモス都市に。東京の過度集中を分散」…世界都市サミットでスピーチ
スレリンク(newsplus板)
115 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/02(月) 15:16:15.63 ID:uqVrOteyO [1/3]
下品で下劣で臭い大阪人は、東京に来て欲しくない

というのが日本人の正直な気持ちです




133 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/02(月) 15:25:24.93 ID:uqVrOteyO [2/3]
>>121 違うよバカだなあw
大阪人は生まれつきなのさw

彼は生まれつき臭くて、下品で下劣なんだ

そして大阪弁はそれらに拍車をかけている。

大阪支店から出向してきた大阪人を、みんなでノイローゼ→鬱に追い込んで
退職させたのは今でも笑い話さ




141 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/02(月) 15:32:00.10 ID:uqVrOteyO [3/3]
>>136 違うよバカだなあwww

大阪人というゴキブリ・ダニを殺すのにバルサンを焚いたとしても
誰も非難はしないだろ

おーい大阪人の鬼畜ども 関東には絶対に来んなよwww


537:日本@名無史さん
12/07/02 19:43:51.43 .net
東京が福島原発の放射能で汚染されたのは間違いない。
皇族の皆様を一時も早く、関西、北陸、九州などにお移り願うべきだ。

538:日本@名無史さん
12/07/03 03:59:00.92 .net
仕方がない
京都に戻って戴くか

539:日本@名無史さん
12/07/06 19:28:50.72 .net
何これ?

127. 名無しさん
2012年07月03日 23:04 ID:IrWzXgrE0
霧島 鹿島 日光 霞ヶ関 アメノコヤネの正体

スカイツリーはカラクニダケ

URLリンク(oo77986455645.wordpress.com)

540:日本@名無史さん
12/07/10 01:10:57.65 .net
>>532
東京は韓国の首都であり、日本の都は京都のみ

541:日本@名無史さん
12/07/10 05:37:29.72 .net
アズマエビスは、コリアとシナとエミシのアイノコだよ。一極集中で日本を滅ぼそうとするのは
その正体を見れば理由は一目瞭然。

542:日本@名無史さん
12/07/10 14:22:22.60 .net
>>532
福原京は都にはなっていない

543:日本@名無史さん
12/07/10 18:00:34.99 .net
何言ってるんだこいつ。

544:日本@名無史さん
12/07/11 20:47:02.96 .net
                         平重盛
                          ∧,,∧
                        r(   ´n    平清宗
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   関東武士だあーーーーっ   >   ~'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           ~'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   ~、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))   平宗盛
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    ~'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ     平盛嗣
    c('・ω・`)っ      ~(_,'ーo'
     平惟盛       伊藤景清

545:日本@名無史さん
12/07/11 22:08:03.17 .net
京都御苑の京都迎賓館は還御のこと有らばいつでも皇居に変身可能?
京都は都市化が進み過ぎて土地の(再開発の)余裕がないので
いっそのこと平城京(ナラのミヤコ)を完全復興させるのもオケ!
国事行為は復興大極殿。
古式ゆかしく衣冠束帯♂、オスベラカシに十二単♀
土地に余裕綽々の三輪山の西麓一帯に先祖帰りするのもヨロシ。


546:日本@名無史さん
12/07/11 22:23:48.29 .net
首都機能は大都市じゃなくて、ワシントンDCやキャンベラみたいに新しく土地を切り開いて
放り込むべきなんだよ。でなきゃクソ官僚がまたそこで一極集中を始めやがる。

547:重要無名文化財
12/07/13 22:45:21.50 .net
山猿の大将みたいな石原何とかを頂くお江戸が日本の首都なんて笑わさんといて
おくれやす。
京都では、小学校から、日本の首都は、794年の平安遷都の詔以来、
京都と正しく、」教わっていますえ。
京都で日本の首都が東京なんてゆうたら、1、2回は冗談ですみますけど、
3,4回も重なると、救急車で岩倉まで送られますえ。

548:日本@名無史さん
12/07/14 07:10:56.01 .net
大津にまでいじめ黙認チョン教師を輸出してるような町があまり目立つところに出ないで欲しいな。
威張りたければチョンコ排除してからにしろ。でないと見分けがつかん。

549:重要無名文化財
12/07/15 11:36:10.91 .net
東京都(ひがしきょうと)は、足元に直下型地震が迫っている。
都市機能が目覚める直前に起きた阪神大震災でも、8千人近い犠牲者がでた。
まして、トンキンで同規模の地震が起きれば時間帯によっては、十万人を超える
犠牲者が出るのは必定。
それにも、拘わらず、石原酋長はオリンピック、オリンピックと能天気に騒いでいる。
さすが、東夷達に相応しい人物。
皇室はいい加減に、東夷達の教化を諦めて、京都にお帰りください。


550:日本@名無史さん
12/07/15 13:45:01.70 .net
安政年間には藤田東湖らが圧死した江戸地震の前年に東海地震と東南海地震が立て続けに発生して、
大坂も含む沿海部が壊滅してる。

東京一極集中は能天気の極みであることは間違いないけどね。

551:日本@名無史さん
12/07/18 13:30:51.14 .net
今年の薙刀鉾の稚児は同志社小にダム小でしたね。


552:重要無名文化財
12/07/18 23:48:14.09 .net
御両人とも、伊右衛門はんの子孫。


553:日本@名無史さん
12/07/20 06:58:23.33 .net
まじめに。
東京直下型その他の有事に際して、第二首都は必要。
ただ京都は無理。大阪も自然災害に弱い。

ここは敢えて京田辺あたりをあげる。
理由としては
国土軸に近い。地盤が固い。新幹線、JRグレブなどの駅に近い。
津波こない。
土地が安くあまってる。


ドーヤンは玄武町界隈に戻り、
広大な土地を第二首都中枢に転換する。



554:日本@名無史さん
12/07/20 13:36:12.26 .net
>>553
同志社を玄武町界隈に戻すなんてとんでもないw
今も洛中に残る今出川キャンパスのせいで
京都御所周辺も冷泉家住宅も景観壊れまくり
(冷泉家住宅は同志社の校舎から丸見え)

555:日本@名無史さん
12/07/20 13:56:17.55 .net
自然災害もそうだが
地球温暖化熱帯化を考えたら
第二首都は日本の南西より東(那須、筑波、土浦とか)を
考えるべきだろう
海岸都市は水没の危険もある(上海、東京、ニューヨークなど)

556:日本@名無史さん
12/07/20 17:30:30.04 .net
平城京~三輪山西麓~明日香

昔の強力な結界カゴメの中。
明日香は東に伊勢神宮、西に伊弉諾神宮の飛鳥時代の結界の中心

557:日本@名無史さん
12/07/20 17:54:53.58 .net
大都市に首都機能を置くから官僚が一極集中を始める。
政経の中心地分離は必須課題だ。

558:日本@名無史さん
12/07/20 18:21:43.33 .net
>>555
その点天皇家発祥の地奈良盆地は自然災害が少ないぞ
なんたって世界最古の木造建築物法隆寺が残ってるくらいだ
法隆寺はやや西寄りだが奈良盆地中心部には
唐招提寺やら世界遺産多数現存

559:日本@名無史さん
12/07/21 01:18:43.17 .net
来年の大河は同志社大キャンペーンになります。

裏山しいだろ、リッツw

560:日本@名無史さん
12/07/21 09:34:12.97 .net
来年の大河のおかげで、
新島譲が。面食い巨乳好きになっちまう……

561:重要無名文化財
12/07/23 09:55:56.64 .net
政争や利権漁りに明けくれる日本の政治屋達に、言っても無駄だと思うが、
一極になんでもかんでも集中させておくと、この地震列島では、いったん、
天変地異が発生すると、甚大な被害が出る。
東京が、近い将来、直下地震、富士山噴火に見舞われると、日本は
その機能が停止するかも知れない。こんな簡単なことに気がつかない
日本人の馬鹿さ加減には呆れるばかり。

562:日本@名無史さん
12/07/23 12:52:47.08 .net
>>558
人災で法隆寺は、火事になっているぞ


563:日本@名無史さん
12/07/23 19:41:22.41 .net
>>562
白鳳時代に再建されてるだろ。
世界最古の木造建築物に変わりはない。

564:日本@名無史さん
12/07/23 20:14:05.72 .net
>>559
「春の波濤」で福沢諭吉の娘が出てきたとき
早稲田は嫉妬したの?

565:日本@名無史さん
12/07/23 23:32:07.27 .net
何これ

14 名前:名無しさん :2012/07/23(月)23:19:18 ID:qPRUzOFGR
吸血 カラクニダケ「献血運動推進全国大会」血を「消費税」

URLリンク(oo77986455645.) wordpress.com/about2/

566:日本@名無史さん
12/07/23 23:47:28.34 .net
焼けた(焼かれた?)のは斑鳩寺。
法隆寺は藤原らが蘇我一族怨霊鎮魂のため建てた。

567:日本@名無史さん
12/07/24 06:44:26.74 .net
法隆寺金堂壁画のことだろ

568:日本@名無史さん
12/07/27 19:19:45.47 .net
>>566
「上宮聖徳法王帝説」に聖徳王が「法隆寺」を建てたと書かれてあるよ
斑鳩寺とは呼んでいない


569:日本@名無史さん
12/07/28 01:01:56.70 .net
(厩戸王)という蘇我系の王族が推古9年(601年)に斑鳩宮という<宮殿>を造って居所とした。
また若草伽藍と呼ばれる遺跡の地に斑鳩寺(法隆寺)という<氏寺>を建立した。
この二つは考古学的にも確認される

と書かれてましたが?

570:日本@名無史さん
12/07/28 06:44:52.52 .net
大阪都構想が持ち上がっていて、アホな東京人が「都は首都である東京だけだ」なんてわめいてやがるんだよな。
そもそも都は大都市という意味で、実際江戸時代には京、江戸、大坂が三都だった。
既にこの三都市は都だった実績があるのだから、東京都と同じように、大阪都、京都と名乗ればいい。
府なんて言葉は本来不要のはずだ。

あと、遷都構想では首都はアメリカのワシントンDCのように政治家と官僚を放り込んで、経済都市化できないように
するべきだな。遷都構想で、移った場所に銭が集まるなんて要素が加わるから、欲ボケが蠢動していつまでも
まとまらない。場所を移しても、そこがまた一極集中を始めるなら元の木阿弥だ。

571:日本@名無史さん
12/07/28 09:30:17.26 .net
都という言葉を東京独占にしたがったり、東京に一極集中させたがるのは
官僚どもの自己実現の手段に利用されているだけ。
自分は国内唯一無二の地で働いているという勘違いの自己顕示欲を満たし、
足元に銭をばら撒くことによって所得水準を上げ、公務員の受け取る銭も増やす。
突き詰めれば今の日本のいびつさは、官僚の私利私欲をまるで国益であるかのように
言い張る勘違いが原因。

それを正すためにはワシントンDCやキャンベラのごとき純粋な政治都市への
遷都が必須。そうでなければ、江戸幕府崩壊や二次大戦での敗戦に続いて
また東京の役人の腐敗で日本の体制は大混乱に陥るぞ。

今回でもう既に三度目だ。馬鹿め。

572:日本@名無史さん
12/07/28 23:07:20.97 .net
>>571
おいおい、何をいきり立っているのか。
変な輩だな・・・。

573:日本@名無史さん
12/07/29 02:57:40.31 .net
日本の縦社会では政経を分離するのは不可能。
国全体の抜本的構造改革が必要で、それは莫大な費用と時間と労力を必要とする。
どうしても必要ならそのコストを払わねばならんが
その理由が>>570>>571なら、それこそ物笑いの種にしかならんよ。

574:日本@名無史さん
12/07/29 05:51:54.54 .net
腐敗しきって自分たちが銭で潤うことが当然と思っている奴は、>>572-573のごとく開き直ってみせる。
江戸幕府の官僚どもも、二次大戦の内務官僚や軍官僚どもも、同じように体制を変えることはできないと
開き直って国ごと滅ぼして見せた。

東国人はアホかと、李氏朝鮮末期かと。


575:日本@名無史さん
12/07/29 05:54:48.12 .net
東京のテレビが視聴者無視でコリアのコンテンツを盛んに流しているのを見るにつけ、東京は
既に裸の王様状態であることが分かる。中にいればそれさえ分からないらしいのが滑稽千万だ。

576:日本@名無史さん
12/07/29 06:12:25.53 .net
>国全体の抜本的構造改革が必要で、それは莫大な費用と時間と労力を必要とする。

「難しいから現状維持」と開き直るからバカだとばれる。最も簡単な構造改革の手段だというのに。
山を切り開いて純粋な政治都市を建設するだけなら簡単にできる。各地に何箇所も学園都市の類を
建設して見せた国であることすらわきまえずに寝言をほざくなら、だからお前は馬鹿なんだと
冷笑で遇するしかない。

577:日本@名無史さん
12/07/29 06:22:19.73 .net
政治都市は筑波、土浦付近と長老が言ったと
老師が言っていた

578:日本@名無史さん
12/07/29 06:37:58.37 .net
アズマエビスが脂ぎった手でつかんだゼニを手放すまいと必死だな。
村おこしじゃないんだから、人口や産業のバランスを考えれば、東京の更に東なんかに
置くわけがないだろう。知恵遅れかよ。

基本的にはリニア路線の沿線に作ることが必須だし、その条件を満たすのは学研都市として
建設したもののバブルがはじけて空き地ばかりの京阪奈学研都市が最も好適地だ。

579:日本@名無史さん
12/07/29 08:32:51.44 .net
筑波学園研究都市がある
すでに筑波エキスプレスがある
西はいずれ地球温暖化の害に見舞われる

580:日本@名無史さん
12/07/29 08:33:49.83 .net
ちなみに、けいはんな学研都市にはまるで計算したかのように国会図書館関西館が置かれていたりする。

581:日本@名無史さん
12/07/29 08:34:48.05 .net
>>579
妄想でしか語れないアズマエビス。哀れなことだ。

582:日本@名無史さん
12/07/29 08:45:32.21 .net
アズマエビスの主張:

「西日本はいずれ地球温暖化の害に見舞われるから、遷都するなら関西と大して緯度が変わらないつくばがベストだべえ」


こいつはヒトに化けたサルなのか??

583:日本@名無史さん
12/07/29 09:03:40.48 .net
地球温暖化の害(水没?)なら東南アジアはもとより香港、上海の方が
危なくない?

地球温暖化の害(水没?)があるから高台にある札幌に遷都した方がいいと
テレビで見た事あるよ。でもその論なら長野、立山でもいいし。

584:日本@名無史さん
12/07/29 09:12:10.57 .net
>>583
面白おかしく極論を振り回して危機を煽るテレビのホラー話の類を本気で持ち出すから、
>>579のようなアズマエビスは知恵遅れという話になるんだよな。

そんな状態なら日本どころか世界の経済は壊滅してるよ。意味のない話の前提だ。

585:日本@名無史さん
12/07/29 09:14:07.47 .net
>妄想でしか語れないアズマエビス

筑波(茨城)に拘ってるので水戸光圀信奉者か
常陸の国信奉者じゃない?
ていうか長老とか誰よ?



586:日本@名無史さん
12/07/29 09:22:05.06 .net
馬鹿にされると分かっているから自分の意見でないように装おうとしたのだろう。
>>579ですぐに馬脚を現したのが痛々しい。

587:日本@名無史さん
12/07/29 09:27:06.66 .net
アズマエビスは馬鹿だから、遷都を語る場合にも東京を中心にしてしか語れない。
その思い上がりこそが国を害しているというのにな。

588:日本@名無史さん
12/07/29 09:29:08.85 .net
長老とかは筑波の不動産屋の社長だろうね?(笑)

589:日本@名無史さん
12/08/08 09:47:21.19 .net
珍皇寺さんで迎え鐘ついてきましてん

590:重要無名文化財
12/08/08 10:45:20.89 .net
トンキンには、いつ噴火してもおかしくない富士山が近くにある。
いったん、噴火すれば、溶岩流は到達はしないだろうが、膨大な火山灰が降り注ぐ。
高度に発展し、過密化したトンキンはその機能が停止し、大混乱し、膨大な人的、物的
被害が生じるのは必定。
にも、拘わらず、相変わらず、一極集中を続ける永田族日本人は異常。
皇室だけでも、本籍地に帰って頂こう。


591:日本@名無史さん
12/08/10 18:49:50.76 .net
この間たかじんのそこまで言って委員会で所功さんが言ってた大京都実現しないかな。
橋下が言ってる関西州はなんか品がないし。やるならせめて畿内にして欲しい。

592:日本@名無史さん
12/08/10 19:34:44.81 .net
>>591
関東では放送してないからそれだけじゃ何のことか分からん奴が多数いるので説明ヨロ

593:日本@名無史さん
12/08/11 16:52:31.04 .net
>>592
大阪と京都合併して大阪を国際都市、京都を皇室ゆかりの地として東京と並んで双京にしようって話。
ちなみに大阪の大と京都の京なので大京都の読みはおおきょうと。

594:日本@名無史さん
12/08/11 19:21:37.45 .net
>>593
解説thx
40km離れてる京阪を行政上合併する必要があるのかという細部には異議があるが
双京という概念は興味深い

595:日本@名無史さん
12/08/12 21:26:42.76 .net
歴史古い順
難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)
平城京 奈良
平安京 京都
日本仏教初の寺は聖徳太子の四天王寺(大阪市)

596:日本@名無史さん
12/08/12 22:26:28.82 .net
九州の筑紫大宰府は?
日本仏教初の寺は蘇我稲目の建てた寺院では?


597:日本@名無史さん
12/08/13 05:28:55.98 .net
↑違うぞ 調べたら四天王寺だぞ

598:日本@名無史さん
12/08/13 05:42:55.97 .net
そうなんだ?

蘇我稲目が天皇から仏像を貰って寺院建てる
物部御輿が稲目の寺院焼く
稲目の子馬子が寺院建てる
御輿の子守屋が馬子の寺院焼く
物部、中臣VS蘇我、厩戸皇子の戦いで蘇我、厩戸皇子の勝利
厩戸皇子四天王寺を建てる

だとマンガ日本の歴史とかにも書いてあったような?

599:日本@名無史さん
12/08/13 06:08:42.33 .net
欽明(きんめい)天皇は仏教を礼拝すべきかを臣下たちに問うと,
「大陸の優れた文化であり,西方の国々が礼拝している仏教を受け入れるべきである。」
と蘇我大臣稲目(そがのおおおみいなめ)が答えたのに対して,
物部大連尾輿(もののべのおおむらじおこし)や
中臣連鎌子(なかとみのむらじかまこ:天智天皇時代の中臣鎌子・鎌足とは別人でつながりのない人物)らは
「外国の神を受け入れれば,日本古来の「神(国つ神)」が怒る。」という理由から,
仏教に反対し,徹底的に排除するべきと主張しました。
そこで天皇は「試しに拝んでみるように」と,仏像や教典を蘇我大臣稲目に授けました。
稲目は小墾田の自宅に安置し,向原(むくはら)の家を浄めて寺としました。この時より向原の家は日本最初の寺となりました。
現在,向原の家は飛鳥の向原寺です。

稲目は自宅を寺にしたので寺院を建築したのでは無い。(日本初の寺だが)
ちなみに物部御輿でなく尾輿ね。

600:日本@名無史さん
12/08/27 00:39:56.33 .net
600

601:日本@名無史さん
12/08/29 10:04:10.17 .net
メガドライブという家庭用ゲーム機がある。
その対応ソフトとして2001年にブラジルで発売されたクイズゲーム、
「Show do Milhão」の動画がYoutubeにアップされている。
URLリンク(www.youtube.com)

その最後の問題はこのようになっていた。
「日本の首都は東京の前は何処でしたか?」

その答えは…。

602:日本@名無史さん
12/10/01 02:25:01.86 .net
京都

603:日本@名無史さん
12/10/01 20:00:30.40 .net
>>595
難波京と現代の大阪市に繋がり無いだろ
大阪市の原型作ったのは一向宗

東京と対して歴史変わらん

604:日本@名無史さん
12/10/07 16:27:17.36 .net
天皇の即位大礼(平成2年は警備上の問題から東京で行われた)に使用される高御座は京都にある事から、

皇居、東宮御所は、皇室の便宜上住居です

そうで無ければ、高御座(天皇の所在地)を京都御所に返還したりしません

東京(東の京都)は日本の経済的、対外的首都であるが、本来の京(みやこ)は高御座のある京都です

605:日本@名無史さん
12/10/07 19:08:08.94 .net
東京は事実上の首都機能があり首都と言って差し支えありません。
しかし確かに遷都の詔は今に至るもでていません。

天皇の地位と存在を示す「高御座」は京都御所にあります。
また三種の神器の一つ、東方鎮撫の象徴たる
草薙の剣はいまだ熱田神宮にあり、
東国ににらみをきかせています。

なんでこんな妙なことになったのか、いろいろ調べてみました。
どうも明治天皇が遷都にあたって、動揺する京都府民をなだめるために
「告諭」と言うものをだしたらしい。
一種類なのか数種類なのか、調べきれていませんが。
その中に、

いま東へ行くのは「東方王化」つまり
東日本のひとたちを朝廷になびかせる為で、
その事業が完成すると帰る、とかなんとかおっしゃられたようです。

だから東京遷都を宣言してしまうと、
明治天皇の告諭が、反故となってしまう。
そんなことで、いまだに遷都令や、法律で「東京を首都となす」と言う
明確なものがないみたいですね。

つまり大義名分で言うと、首都は京都で、東京は行宮。
東方王化の事業はいまだ継続中と言うことになります。

だいたい「東の京」と言う名前も、随分妙ですね、
大阪に対する東大阪みたいな感じで。

606:日本@名無史さん
12/10/18 12:18:58.04 .net
価格comの秀吉(改名)反対、再稼働反対 再稼働反対 再稼働反対
価格comの秀吉(改名)反対、勝手に下手くそレタッチで作る犬女反対
価格comの秀吉(改名)反対、価格comの掲示板の画像盗作反対
価格comの秀吉(改名)反対、自分で撮らず引用ばかり ばかでインチキなブログ反対

URLリンク(yaplog.jp)

URLリンク(kakaku.com)

URLリンク(unkar.org)

607:日本@名無史さん
12/10/22 10:51:31.24 .net
山本五十六は言ってるじゃないですか一年ぐらいはもつって、勝った勝ったでいくだろうと。
だけど後はもう知らんて、そしたら天皇はそれでもいいからやれちゅーわけですよ。
やらないと自分の身が危ないと、スキャンダルをみなばらされて全部失うと、スイスに貯めた金も失うと。

なぜ石油があったか考えてみたことありますか。
これはですね戦争のときにアメリカは日本には石油を売らないと。
ところがパナマ国籍の船ならば石油を積んでいって日本に売っても、
自分達は攻撃できないというような理屈で日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです。
で昭和通商と三菱は同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて魚の代わりに石油を、
パナマ国籍からもらって持って帰るので戦争は長引くわけです。

太平洋でいっぱい戦争しました、あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ。
そしてある時になってもう石油をやらないというときに天皇は気がつく、ああ遂に終わりがきたかと。
これが真相なんですよ。

御文庫といって、天皇の宮殿の地下深くに御文庫を作りそこに大本営を置いて、
天皇が参謀たちを集め図面を置いて毎日毎日、今度はここ行けここ行けと指図をするわけ。
それを指図ができると東条が受けてですね、やるわけです。
だから参謀たちが天皇を大参謀に、参謀たちが戦争計画を作りそれを東条に渡すわけです。
首相の東条は大文庫に、御文庫の中には入れないわけです、他の連中も。
そういうシステムで戦争が進んでいくわけです。
URLリンク(www.youtube.com)

608:日本@名無史さん
12/10/23 01:15:52.65 .net
江戸 ⇒ 東京

大阪 ⇒ 運京

609:日本@名無史さん
12/10/23 06:01:29.24 .net
京都はさておき、首都はいくつもいらん

610:日本@名無史さん
12/10/23 08:50:29.91 .net
石原は「都」を首都という意味で捉えて大阪都という名称に反対していたけど、
「都」は大都市という意味も普通に存在して、実際に江戸時代には三都といえば
江戸京大坂だった。石原は小説家のはずなのに、その程度の話も知らないようだ。
江戸時代の状況に立ち返るだけなのに、なんで文化程度の低い東国人はヒス起こして
醜態を晒し続けるのだろう。

江戸時代と同じで、東京都、京都、大阪都の三都鼎立にすればいいだけの話だろうに。
戦争のドサクサで府から都に抜け駆けした優位性を維持したくてたまらないんだろうけど、
だから東国人は本質が見えないアズマエビスだという話になる。

今の日本の混乱は、経済ロスを無視して東京一極集中を過度に進行させた東京の
官僚の思いあがりにあるのは明らかだからな。

611:日本@名無史さん
12/10/23 21:52:46.33 .net

世界の首都 TOKYO

日本の帝都 京都

612:日本@名無史さん
12/10/23 21:54:03.74 .net
>世界の首都 TOKYO

アメリカ行ってそれを主張して大笑いしてもらうといいよ。

613:日本@名無史さん
12/10/23 22:04:54.71 .net
世界の首都

TOKYO エンペラー(天皇)(1000年以上の血統を誇る現存する最長の王朝、世界唯一の人口1億人を超える国家の君主)

     先進国(G8)の内2位の大国で一極集中の帝都(1位米国は一極集中ではない)、地球上唯一の1兆ドルの都市、未曾有の人口3000万人の首都圏


ローマ ローマ法王(世界最大20億人の教徒を束ねる司祭)

ロンドン 英国女王(16か国の主権国家の君主、54の加盟国から成るイギリス連邦およびイギリスの王室属領と海外領土の元首)


次点

ワシントン 米国大統領(唯一の超大国の元首、序列は国王より下位)

614:日本@名無史さん
12/10/23 22:07:53.32 .net
脱税
URLリンク(9122.teacup.com)

615:日本@名無史さん
12/10/23 22:15:39.33 .net
歴史上の世界最大都市のまとめ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

11000年前:Jericho (エリコ) [パレスチナ] BC9000-現代

9000年前 : Tell Abu Hureyra (テル アブ フレイラ) [シリア] BC9500-BC5000

BC3500-BC2700 (6000年前) : Uruk (ウルク) [イラク] BC5000-AD1000

BC2000 : メンフィス[エジプト]、モヘンジョダロ[パキスタン]

BC500-BC200 : チェニジア[チェニジア]、アレクサンドリア[エジプト]、そしてローマ[イタリア]

8c-12c : Baghdad (バグダード) [イラク] 758AD-now

12c-16c : 杭州、北京 [中国]

17c/18c : 江戸[日本]、イスタンブール[トルコ]、北京[ 中国 ]

19c : 世界の首都ロンドン [イギリス]

20c : 鉄とガラスとニューヨーク [アメリカ]

1965-現在 : 趣都だったりロンダルキアだったりする東京 [日本]

616:日本@名無史さん
12/10/23 22:20:16.48 .net

URLリンク(kaigainohannoublog.blog55.fc2.com)

■ まあ実際のところ世界最大の都市はトウキョウだと思うよ。 オーストラリア

■ トウキョウは今でも世界一巨大で、裕福で、物価の高い都市だぞ。 アメリカ

■ トウキョウは、素敵な世界最大の都市さ。 パキスタン

■ もうアメリカ人は黙ってくれ。
  ニューヨークは世界最大の都市じゃないんだよ。 オーストラリア 27歳

■ (日本人から「一位は東京ではないような」とのコメント)

  いや、間違いなくトウキョウが一番だから。 デンマーク

617:日本@名無史さん
12/10/25 21:43:58.70 .net
東京23区の地価でアメリカ全土を購入できると言われた時代もありました

618:日本@名無史さん
12/11/11 00:45:03.18 .net
鎌倉に行ったら駅だったか道だったかに「古都鎌倉」って書いてありますた。
だったら、東京も昔幕府があったんだから「古都東京」だわな。

619:日本@名無史さん
12/11/14 17:59:51.83 .net
都(天皇の住む処)って考えたら 今の東京はそろそろ限界に近づいてる気がするな
いったん都と定めたら最低でも100年以上常識的にはもっと長い期間天皇が住み続けることを想定して決定しなければならなし
過去も大和朝廷(王権)が成立して以来そのようにして来た
条件としては 気候 天災 外国(友好国、敵対国)との適度な距離等を総合的に考慮しなくてはいけない

620:日本@名無史さん
12/11/15 01:04:17.74 .net
外国との距離感という点では東京は国境から遠すぎる

薩長土肥や京都出身者が実権握ってた明治はまだマシだったが
昭和になって東京からロクに出たことがない官僚がのさばりだして一度は国が滅びかけた

621:日本@名無史さん
12/11/15 14:26:30.77 .net
ヤマト王権が誕生したときに奈良県に都と定めたのは複合的な情況を合理的に判断したと思われる

3世紀初頭 優れた大陸からの文化をと入りいれる(入り口は北部九州から出雲地方)に適しつつ
戦乱状態の中国から攻められた時を考えて防御上適度な距離も必要
首都を置くとともに増える人口を養うだけの食料(稲作に適した広い平野)
濃尾平野を本拠地とする協力関係があるも反大和王権国の存在
等から決定したと推測。

その後8世紀末まで奈良県のどこかに都を置いたが 力を強める仏教勢力の影響と反目を避けて40キロほど北部の京都に遷都した

622:日本@名無史さん
12/11/15 14:30:48.80 .net
補足訂正

8世紀末まで畿内(主に奈良県と大阪府)に都を置いた でした

623:日本@名無史さん
12/11/15 14:42:50.02 .net
東京が首都に適してない理由は
直下型地震の可能性。富士山の火山活動 等以外に
近代に入ってからだが 山本五十六が懸念してた
もし敵国の空母を主体とした艦隊から奇襲の上陸作戦をしかけらると地上戦に持ち込むまもなく陥落の憂き目にあうという
大きな問題点がある

いまアメリカと同盟関係で良好な状態といってもアジア諸国とくに中国、インドがさらに国力を付けたとき
世界の勢力地図も大きく変化することを考えないといけない

624:日本@名無史さん
12/11/15 19:34:29.89 .net
>>595
日本初の仏教寺院は蘇我馬子の飛鳥寺

587年 蘇我馬子が飛鳥寺を創建する
    (日本には当時技術がなく)百済から僧と技術者を迎えて建立
593年 推古天皇が豊浦宮を改めて豊浦寺とする
同年 厩戸皇子が四天王寺を創建する

625:日本@名無史さん
12/11/16 09:06:50.88 .net
>>623
核ミサイル持ってる国を仮想敵国に設定して語るのに、理由が空母部隊の攻撃かよ。アホか。

626:日本@名無史さん
12/11/16 09:25:02.50 .net
>>623
地震に関しては近畿も危ない。
和歌山沖は地震の巣だし、幕末には津波で大坂の民家が数千被害に遭ってる.
京都も地震で二条城の壁が崩落したり、民家も崩れた。
地震は絶対に無いと言われてた神戸でも震度7強の地震があったし、
福井の原発周辺も活断層が走ってる。

627:日本@名無史さん
12/11/16 09:31:59.65 .net
奈良近辺の山の中が最強というわけか。ちょうど空き地だらけのけいはんな学研都市ってのがあるわ。

628:日本@名無史さん
12/11/16 10:02:48.88 .net
>>627
たしかに近畿でも奈良は最強だわ。
世界一古い木造建築法隆寺が残ってるくらいだから。
唐招提寺に平城宮の建物の一つが移築されて残ってるし。
奈良には海がないから津波の被害に遭ったことは一度もないし。

629:日本@名無史さん
12/11/16 10:12:34.07 .net
安政地震の時には、地下水に強烈な圧力がかかったらしくて奈良のどっかの池から
水が噴き出したとかいうけどな。まあその程度の話だ。

630:日本@名無史さん
12/11/16 14:03:52.84 .net
>>625
ヒント >近代に入ってからだが

631:日本@名無史さん
12/11/16 14:15:49.89 .net
>>626
たしかに地震の可能性を考えると日本のどの地域も危険
太平洋プレートが落ち込む太平洋沿岸部よりはやや内陸部の京都奈良は確率的に幾らかは安全
以前調べたときに日本で一番地震の被害がすくない地域は山口県と聞いたが
位置的に国交上問題を抱える韓国、北朝鮮、中国と距離的に近く首都には不適
消去法的に考えると四国、紀伊半島、愛知、東海、関東、東北の太平洋岸は震度および津波の影響を考えるも不適

632:日本@名無史さん
12/11/16 14:20:04.23 .net
>>627-628
たしかに奈良は首都を置くには良い立地だと思う
地震以上に確率が高い台風も四国、紀伊山地がクッションになって被害を最小限にとどめてくれる

633:日本@名無史さん
12/11/16 14:25:42.57 .net
>>623
もし京都に首都を持ってくるなら
若狭湾一帯の原発設備を撤去もしくは他の地域へ移動させるだろう

634:日本@名無史さん
12/11/16 20:40:14.55 .net
>>626
京都には京大総長カレーの元総長(地震学専門)が以前からヤバいヤバい言ってる
遷都後動いていないが動いたらシャレにならん活断層・花折断層があるんだよな

635:日本@名無史さん
12/11/19 16:41:02.06 .net
>>634
確かにそうなんだけど、津波と火災旋風に比べたらましかも。
それにプレート三枚の真上にある首都って恐ろしくないかい?

636:日本@名無史さん
12/11/19 20:02:27.92 .net
>>634
花折断層が動くのは推定4200年~6500年に一回
前回動いたのは2800年前
100年に一回は起こる関東大震災とは比べものにならない

637:日本@名無史さん
12/11/20 13:31:50.55 .net
奈良は狭いから無理

638:日本@名無史さん
12/11/24 19:24:37.00 .net
『西遊草』
著者:清河八郎(山形県=出羽国東田川郡清川村出身の幕末尊攘派志士。剣は北辰一刀流)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
京師は高位貴官の在る王城にも似合ず万事軽薄鄙吝を専となし、何事も陰等に事をはかろふ故、遂に弁舌の工みと相成、内大小相違するなり。
それ故近辺のうわさにも「京の弁舌」といひて、人を欺く習ひと相成、歎ずべきの至りなり。
其故男児らしき英偉磊落の気風はさらに無し。うちめうちめと計ろふなれば、少しく侠心のある人々は、とても永住のならぬ地なり。
(岩波文庫)

639:日本@名無史さん
12/11/24 19:55:33.07 .net
>>638
田舎者の価値観を何度コピペしても無意味。

640:日本@名無史さん
12/11/25 15:09:43.43 .net
天皇の居住地でなくても東京に首都機能を一極集中させるのは危険すぎる
100年に一度程度の直下型地震で壊滅的被害 国家機能が完全麻痺する
副首都機能を畿内に配させるのが現代国家のリスクマネジメント

具体的な候補地は京都と奈良の県境(学研都市) 滋賀県東部(栗東、竜王周辺)あたりか
ちなみに京都市内は場所的な問題と閉鎖的な市民感情から 無理
「そんな騒がしいもん かんにんやわ~、そーっとしておくれやす」

641:日本@名無史さん
12/11/26 08:25:14.79 .net
 弥生時代終末期の北部九州、筑紫博多。

 漢委奴国王(スサノオ)が建国し、帥升(大国主)と続いた倭(和)の奴国も、跡継ぎを巡る「大乱」により卑弥呼(アマテラス)の
邪馬台国に国を譲る。これを不服とした卑弥弓呼の狗奴国と交戦状態になり、「和」国は分裂。卑弥呼はその最中に急死する。

【分裂した「和」国】
奴国(長崎/佐賀)邪馬台国(福岡/大分)筑紫/宇佐┃→安芸→吉備→「大和」
狗奴国(熊本)─┼─投馬国(宮崎)日向↑┃ 【神武東征ルート】
...................隅国(鹿児島)

 卑弥呼の跡を継いだ筑紫邪馬台国♀女王「台与」は日向投馬国王♂を婿として迎えた後、薩摩隅国(隼人)との三つ巴で肥後狗奴国
(後の熊襲)を滅ぼし、「和」国を再統一する。その男系祖先の出自を後世に伝えるため、神武は日向(投馬国)から出航し、倭(和)国の
首都を筑紫博多から(先遣隊長ニギハヤヒが拓いた)奈良・三輪山麓へ東遷。「大王(おおきみ)」に即位し、「大和」朝廷を樹立した。

※古事記・日本書紀が、投馬国の祖であるイザナギ・イザナミを漢委奴国王(スサノオ)の両親、台与の伯母・卑弥呼(アマテラス)をその
姉としたのは、天皇家(♂投馬国王♀女王「台与」夫妻の子孫)の系図操作。
 漢委奴国王(スサノオ)と帥升(大国主)は、倭(和)国建国の功績を消され出雲に祀られる。

642:日本@名無史さん
12/11/26 08:28:25.63 .net
【大和朝廷における、♂日向(投馬国)系大王と♀筑紫(邪馬台国)系大王の(それぞれの男系が途絶えたことによる)政権交代】

〔前期古墳〕三輪(銅鏡)王朝(神武~仲哀)=♂日向(投馬国)系大王
〔中期古墳〕河内(鉄剣騎馬)王朝(応神~武烈)=♀筑紫(邪馬台国)系大王
          …(高句麗の南侵に脅かされた)百済・新羅・伽耶への軍事援助で王権強大化
〔後期古墳〕近江王朝(※継体~天智~桓武~現在)=♂日向(投馬国)系大王

-継体・安閑・宣化=日向系大王〔樟葉宮→筒城宮→弟国宮→余磐玉穂宮〕
  …継体の「大和」入りが河内皇族(筑紫系)の抵抗で大幅遅延→「筑紫君・磐井の乱」を誘発
-欽明~♀皇極(斉明)=筑紫系大王〔飛鳥板葺宮〕
  …筑紫系大臣、蘇我氏(娘達を続々皇后に)による日向系皇族大弾圧→「乙巳の変」(大化の改新)へ
-天智・弘文=日向系大王〔近江大津宮〕
  …「白村江の戦い」惨敗→百済滅亡で半島権益を完全喪失。国費大消耗→「壬申の乱」へ
-天武~♀考謙(称徳)=筑紫系「天皇」〔飛鳥浄御原宮→藤原京→平城京/恭仁京〕
  …両系和解の記紀編纂(日向系大王の活躍=筑紫系大王の活躍)→「長屋王の変」・「道鏡事件」へ
-光仁・桓武~現在=日向系天皇
  …筑紫系天皇の奈良〔平城京〕から、本拠地・近江(琵琶湖)近くの〔長岡京/平安京〕に遷都。

643:重要文化財
12/11/29 09:52:40.82 .net
>>642さんへ
考謙帝?孝謙帝の間違えでは。
それと耶馬台国は大和の巻向にありました。
卑弥呼はヤマトトトヒモモソヒメノミコトで、長ったらしい名前を
省略化したものか、当時の巻向の人が、単に姫皇女(ヒメミコ)と
呼んでいたものを漢字で表記したものです。

644:日本@名無史さん
12/11/29 10:27:22.03 .net
邪馬壹国はありましたが邪馬台国なんて国は過去にありません

645:日本@名無史さん
12/12/02 14:02:34.70 .net
HERE I AM
URLリンク(www.youtube.com)

I’MON FIRE  
URLリンク(www.youtube.com)

SAIHATE HOTEL
URLリンク(www.youtube.com)

646:日本@名無史さん
12/12/17 18:02:38.91 .net
首都なら首都に住んでる立派な人間を紹介してくれ
どんな人間が住んでた? 天皇だけじゃだめだよ それに坊さんとか弁慶とか
牛若丸とかじゃーダメだよ
現在でも住んでるのはショボイ文化人と物欲しそうな芸能人
それとチョンくらいで 残りは神社仏閣の類ばかり 
アメ公が原子爆弾を落とさなかったのは文化財を守るためなどと言う
アメ公の文化レベルの高さの宣伝材料になって 
いい気になり過ぎてるんだよ
修学旅行の引率でさんざん苦労した身にもなってくれ 

647:日本@名無史さん
12/12/17 22:23:14.07 .net
首吊って氏ぬべきだな狂徒の連中は
どうしても首都に執着するとか(プゲラ
牛肉食い過ぎらしいし頭スポンジになってんじゃねーのw
現在の日本は東京を中心に回ってる
それが狂徒以外の世界的常識
アメリカ人なんてキョート?ワッツディス?だぞ
アジアの中心が狂徒なんて
いやだねw東京が偉いと認められないのは人生の
修行不足、いや手遅れ

648:日本@名無史さん
12/12/17 23:46:34.58 .net
ナッちゃん素敵

649:日本@名無史さん
12/12/18 12:10:11.37 .net
>>646
794年以降幕末までの主要な政治家の大多数
主要な文化人の大多数

あと歌舞伎役者や時代劇俳優ををショボイ文化人と
物欲しそうな芸能人というのはやめろ
知的レベルの低いとんでもない修学旅行引率教師だな

650:重要文化財
12/12/19 10:08:33.19 .net
>>647
 Kyotoを知らない米国人なんていないよ。いるとすれば、山奥の無教養
な東京都(ひがしきょうと)のようなアメリカ山地人。
 ところでは、世界的な科学水準の指標のノーベル賞学者が何人生んだの。
京都関係では、湯川、朝永、福井、野依、利根川、田中、山中、小林、益川
・・、人間だけがやたら多くて、山猿大将石原酋長を長年頂いてきたヒガシキョウトとは大違い。

651:日本@名無史さん
12/12/19 16:07:16.45 .net
2ちゃんねる ニュース速報+@ のスレッド 
人権無視の独断専行をすすめる.....ZWvsqa  で京都の有識者と京都に
ゆかりのある人として 
安斎育郎 宮本憲一 岩井忠熊 藤沢薫 望田幸男ってひとたちがでていたよ
この人たち立派な文化人ですかね 京都を代表する有識者なんですかね
京都って風土 住んでいる人たちの複雑怪奇な人間模様が察せられる 
文明人はいるが文化人はいない か またはその逆か 
極端に違う感じなんだな

652:日本@名無史さん
12/12/19 17:32:34.18 .net
京都もしくは京大出身の文豪は極めて少ない。
同じく理系都市の名古屋地区も少ない。
関東、東北、九州は近代文学関係の著名人が多い文系の強い地域だ。

653:日本@名無史さん
12/12/19 22:11:17.01 .net
>>650
行頭ををよく見た方がいい

654:日本@名無史さん
13/01/03 17:30:51.74 .net
REAL THING ・・・
URLリンク(www.youtube.com)

DO ME
URLリンク(www.youtube.com)

ROSY
URLリンク(www.youtube.com)

655:日本@名無史さん
13/01/04 02:29:29.85 .net
いわゆるヒミコは世襲で複数人坐す。
歴代、大倭媛命を戴冠。

656:日本@名無史さん
13/02/10 03:35:50.45 .net
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【示現流】
薩摩地方で盛んであった、剣術の流派。
先制攻撃を重視する流派であり、
相手が戦闘態勢に入る前に一刀で討ち倒してしまうのが特徴。
京では、かの新選組も示現流の一の太刀を恐れたと言われる。

一方で日本史上もっともセコい流派としての評価もある。
剣術の試合はお互いに頭を下げ礼の姿勢をとってから始めるのが作法なのだが、
大名も観覧する交流試合でのこと、薩摩藩の剣士が
礼をしている相手の頭をいきなり討ち込んだというのだ。
会場は騒然となったが、薩摩藩士はドヤ顔だったという。
ルール上は問題なしという裁定で薩摩藩士が勝者になったが、
観覧していた大名たちは嫌な顔をして帰ってしまったそうだ。

657:日本@名無史さん
13/02/10 03:36:35.16 .net
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【郷中教育】
薩摩藩の武士階級子弟の教育法
五才くらいから罪人(年貢を払い切れなかった百姓)を斬り殺させて
それを家族が褒める。百姓が結婚式をあげると乗り込んで行って親族を斬殺
最後に新郎と花嫁を残し 花嫁レイプで新郎は試し斬り。
もちろん百姓側の訴えなど取りあげられない。

658:日本@名無史さん
13/02/10 11:51:14.35 .net
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、
近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で
『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎=福岡県出身)

近畿地方の集団は日本人としては非常に変わっており、
日本人全体の平均からは外れている
(埴原和郎=福岡県出身)

埴原和郎
「京都出身の文化人類学の先生に『骨で測ったらこんなに違うんです』と話したんです。
そしたら『同じ京都でも丹波・丹後違いまっせ。オナゴシ顔が多いんですわ』といかにも当然という感じなのです。
よくよく聞いてみると、丸い顔立ちの女性をそう呼ぶらしいのです。要するに縄文的な顔ですよ。
ですから、畿内から渡来人が拡散したとはいえ、その影響の濃淡は同じ畿内でも地域によって様々であるということですね」

659:日本@名無史さん
13/02/10 12:08:13.97 .net
埴原和郎以前に小浜基次なんかが
畿内人を「特殊な人たち」と言ってたけど、
実は大和民族なんてせいぜい三千万人ぐらいしかない、
少数民族かもしれんな。

660:日本@名無史さん
13/02/23 17:49:24.86 .net
●薩長の政治家が首相になると、在任中は株価が上昇する

岸  首相→山口県出身      →薩長の首相→日経平均は、 552円上昇した(1957. 2.25~1960. 7. 19)
佐藤首相→山口県出身      →薩長の首相→日経平均は、2,492円上昇した(1964. 11. 9~1972. 7. 7)
小泉首相→父が鹿児島県出身→薩長の首相→日経平均は、1,584円上昇した(2001. 4.26~2006. 9. 26)
安倍首相→山口県出身      →薩長の首相→日経平均は、 878円上昇した(2006. 9.26~2007. 9. 26)

(菅首相は山口県生まれだが、先祖は岡山県出身なので除く。)



●総理大臣は、西国出身者が多い

関東(4000万人)や、関西(2300万人)は、人口の割に首相の輩出が少ない。
しかも、関東出身の首相は、半数以上が地方出身者の子孫だ。
これに対し、九州中四国(2400万人)出身の首相は、全首相(62人)のうち、約46%を占める。

歴代首相の人数
北海道 1
東北  4
関東 13
中部  9
関西  6
中国 16
四国  4
九州  9
合計 62
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

661:日本@名無史さん
13/02/23 17:50:08.89 .net
>>660
●菅、野田、安倍内閣の、閣僚の先祖(父系先祖)の出身地
(野田内閣では、西国系がほとんどいないため、内閣の質が著しく低下した。)

菅内閣 (第2次改)   野田内閣(第2次改)  安倍内閣(第2次)

    先祖の出身地     先祖の出身地      先祖の出身地
菅    岡山  西国| 野田  富山   - | 安倍  山口  西国
片山  岡山  西国| 川端  滋賀   - | 新藤  埼玉   -
野田  富山   - | 安住  宮城   - | 麻生  福岡  西国
江田  岡山  西国| 滝    東京   - | 谷垣  京都   -
前原  鳥取  西国| 玄葉  福島   - | 岸田  広島  西国
枝野  栃木   - | 藤村  大阪   - | 菅    秋田   -
松本  兵庫   - | 岡田  三重   - | 稲田  福井   -
髙木  山口  西国| 平野博 和歌山  - | 下村  群馬   -
細川  高知  西国| 小宮山 東京   - | 田村  三重   -
鹿野  山形   - | 郡司  茨城   - | 林    山口  西国
海江田 鹿児島 西国| 枝野  栃木   - | 茂木  栃木   -
大畠  茨城   - | 羽田  長野   - | 太田  愛知   -
松本  福岡  西国| 細野  京都   - | 石原  愛媛  西国
北澤  長野   - | 森本  東京   - | 小野寺 宮城   -
中野  長崎  西国| 松原   東京   - | 古屋  東京   -
平野達 岩手   - | 平野達 岩手    - | 根本  福島   -
自見  福岡  西国| 松下  鹿児島 西国| 山本  群馬   -
蓮舫  台湾   - | 中川  三重   - | 森    福島   -
与謝野 京都   - | 古川  愛知   - | 甘利  神奈川  -
細野  京都   - |
玄葉  福島   - |

662:日本@名無史さん
13/02/23 17:52:37.96 .net
>>661
●関東人や関西人が指導者になると、日本は外国人によってバカにされる国になる

歴代内閣では、西国出身者を先祖に持つ大臣が、全大臣の25~50%程度を占め、首相や
主要閣僚も、西国系の人物が占めていることが多い。
生粋の東国人や関西人からは、首相や有力政治家は、あまり出ない。

ところが野田内閣では、西国人を先祖に持つ大臣の割合が、極端に低下し、東国と関西系の
大臣が、大半を占めていた。
戦前戦後を通じて、これほど、西国系の政治家を含まない内閣は珍しい。

野田内閣では、閣僚の質の低下が深刻で、田中直紀防衛大臣のように、失言や問題行動を
やらかすにしても、強烈なものがあり、大臣たちが官僚をコントロールできなくなり、震災直後の
重要な時期にもかかわらず、消費税の問題が噴出した。
領土問題等では、中国、韓国、ロシアが、申し合わせたように、急に日本をバカにした行動を
取り始め、これら極端な出来事は、西国系の大臣の不在によって、内閣の質が著しく低下した
のが原因だ。

日本の3つの国難(元寇、黒船来航、太平洋戦争)は、全て、関東に政治中枢が置かれていた
時代に、関東人の指導者が引き起こしている。
太平洋戦争の際には、無能な近衛首相(東京出身)が、日米交渉を放り出した時点で、日本の
敗戦が決定した。
近衛首相も東條首相(東京出身)も、開戦すれば日本は負けることは、勿論知っていた。
関東という、政治的人材が不毛な地に政治中枢が置かれていることが、これらの不幸を招いた。

663:日本@名無史さん
13/02/23 17:53:32.82 .net
>>662
日本以外のアジアや、アフリカ諸国のように、才能のある政治家が輩出されない国々は、近代化
が遅れ、帝国主義の時代に列強によって植民地化されたが、現在でも、旧植民地国からは、
ノーベル賞の受賞者がほとんど出ない。
中国系の米国人からは、ノーベル賞受賞者が何人か出ているのに、中国本土から出ないのは、
現在中国を指導している政治家に、才能がないからなのだ。

日本も、明治維新以降、世襲の時代が終わり、薩長をはじめとする西国人が、日本を指導する
ようになって初めて、列強、先進国の仲間入りを果たせた。
そうなるまで、ずっと日本が貧しい国で、世界的な業績を上げた学者も出なかったのは、当時、
日本を指導していた、関東人(鎌倉、江戸)や関西人(奈良、京都)に、政治的な才能が
なかったためだ。

関東人や関西人は、政治の舞台では大人しくしているべきであり、彼らが出しゃばると、昔の
ように、日本全体が外国人によって、バカにされる、低レベルの国になる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch