何故ヒップホップはダサいおっさんの音楽に成り下がったのか?at HIPHOP
何故ヒップホップはダサいおっさんの音楽に成り下がったのか? - 暇つぶし2ch2:訴える名無しさん。
16/12/12 12:33:00.66 h69wfwh0.net
■ナウい若者の音楽■
Zedd - Clarity (Official Video) ft. Foxes
URLリンク(www.youtube.com)
Swedish House Mafia - Don't You Worry Child ft. John Martin
URLリンク(www.youtube.com)
Major Lazer & DJ Snake - Lean On (feat. MØ) (Official Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)
Thirty Seconds to Mars - "Closer to the Edge"
URLリンク(www.youtube.com)
We Came As Romans "To Move On Is To Grow" Official Video
URLリンク(www.youtube.com)
Crown The Empire - Zero (Official Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)

▼ダサいおっさんの音楽▼
Dr. Dre - Still D.R.E. ft. Snoop Dogg
URLリンク(www.youtube.com)
50 Cent - Wanksta
URLリンク(www.youtube.com)
Get Busy (Video) Album Version audio - split track into Like
URLリンク(www.youtube.com)
Beyonce In Da Club
URLリンク(www.youtube.com)
02 - Alicia Keys - Girlfriend
URLリンク(www.youtube.com)
TLC - Waterfalls
URLリンク(www.youtube.com)

この歴然とした格差はどこから生じてしまったのだろうか?

3:訴える名無しさん。
16/12/12 12:34:50.90 h69wfwh0.net
死人商法で大成功 2pac(笑)
中卒ニート Nas(笑)
只のデブ The Notorious B.I.G.(笑)
雑魚が集まっただけ Wu-Tang Clan(笑)
普通のおっさん Dr.Dre(笑)
金魚の糞 Jay-Z(笑)
貧乏人の低脳 Eminem(笑)
ゴリラ  50Cent(笑)

4:訴える名無しさん。
16/12/12 12:35:09.16 h69wfwh0.net
おっさんがいいと思う最近の曲は、
今どきの若者が聴いたらダサいと思う曲(笑)
今どきの若者がいいと思う最近の曲は、
感性が劣化したおっさんには理解出来ず悔しがるしか術はない(笑)
×若者の音楽離れ
△若者のCD離れ
◎おっさんが好きだった音楽は今どきの若者は聴かない

(笑)

5:訴える名無しさん。
16/12/12 12:35:26.31 h69wfwh0.net
709 :名盤さん:2015/12/12(土) 16:52:07.09 ID:uZ+STb/g
ビートルズなどロックが人気となった時若者たちは熱狂し大人たちはやかましい音楽と眉をひそめた。
ロックに熱狂した若者たちもオジサンオバサン世代になるとラップという全く新しい音楽の登場にただ音楽に合わせしゃべってるだけじゃん。これが歌か?と困惑した。
そして今、かつてロックを時代遅れと笑い、ラップに熱狂した世代もEDMに
対し何これ?ただPCで曲を流してるだけっしょ?と文句をたれている。
歴史は繰り返すんだなぁ
最近の若いもんは…と同じw

6:訴える名無しさん。
16/12/12 12:46:13.11 .net
ナウいとか言ってるこいつは50歳くらいかな

7:訴える名無しさん。
16/12/12 13:00:58.07 h69wfwh0.net
>>6
負け犬の遠吠え乙

8:訴える名無しさん。
16/12/12 13:16:19.03 .net
曲のチョイスなんやねんこれ

9:訴える名無しさん。
16/12/12 13:24:40.40 .net
シュンカスなんでDrake貼らないんだw

10:訴える名無しさん。
16/12/12 14:39:23.42 .net
>>3
ワロタ

11:americana-inc.
16/12/12 16:04:16.45 .net
革命を起こす若手がいないから
オッサン世代が威張り散らして若い芽を摘むから
身内ノリがひどすぎるから
もー終わりは近いねw

12:訴える名無しさん。
16/12/12 16:19:00.40 .net
バトルが流行りだしてスキルがどうのこうの言い出す輩が増えたから

13:訴える名無しさん。
16/12/12 17:09:24.76 .net
初めは曲聞いても耳が慣れてないもんだよ
曲聞いてその曲がどんな感じか自分で分析とか感想持てる位にならんと
ただダサい、じゃ耳が慣れてないだけ
クラシック位は聞いてみ

14:訴える名無しさん。
16/12/12 17:10:22.05 .net
>>2
これ結構微妙揃い

15:訴える名無しさん。
16/12/12 17:12:15.23 .net
若者が好きなラッパーもそのダサい音楽を聞いてきてるぞ

16:訴える名無しさん。
16/12/12 17:34:47.13 .net
■ナウい若者の音楽■
Rae Sremmurd - Black Beatles ft. Gucci Mane
URLリンク(www.youtube.com)
Drake - One Dance
URLリンク(www.youtube.com)
Chance the Rapper ft. 2 Chainz & Lil Wayne - No Problem (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)
Travis Scott - Antidote
URLリンク(www.youtube.com)
Future - Low Life ft. The Weeknd
URLリンク(www.youtube.com)
海外ヒップホップは何度目かの黄金期なのにこんなスレ立てて恥ずかしくないの?

17:訴える名無しさん。
16/12/12 17:56:03.12 .net
シュンカス久しぶりにみたわ
もうEDMも終わったのも知らないんだな

18:訴える名無しさん。
16/12/12 18:08:22.52 .net
カッコいいオッサンの音楽
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

19:訴える名無しさん。
16/12/12 18:18:52.93 .net
>>5
ラップ聞いてる奴の簡易性はEDMと一緒だろ
音の好みはあるけどな

20:訴える名無しさん。
16/12/12 18:24:39.09 .net
簡易性?
なにいってんだこいつ

21:訴える名無しさん。
16/12/12 18:55:25.73 .net
単純なアホって事だよ

22:訴える名無しさん。
16/12/12 19:10:11.11 .net
デッドマウス、EDMについて「もうおしまいだ」と語る
URLリンク(nme-jp.com)

23:訴える名無しさん。
16/12/12 20:24:26.60 zIiiDJBM.net
>>2
若者向けの曲すげーいいじゃん
もっと今流行りの洒落た曲教えて?

24:訴える名無しさん。
16/12/12 20:49:11.84 y53UkCF+.net
そもそもトラックもループでよく飽きないなヒップホップ聞いてる単調脳は
猿ばっかだなヒップホップ聞いてる奴らって

25:訴える名無しさん。
16/12/12 22:15:30.73 h69wfwh0.net
>>23
     ___   「じつは…宇多田って・・・」
     ゝ/____\  _____
    / | / ─ 、- 、!´- 、 - 、    \
    !___|─|   ‘|< |./・|・\ |- 、   ヽ
    (    ` - o -|` -● -′  \  i
     入       3ノ─ |  ─     i  |  
    /ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二  |  二     |  !
    | (/`v二)| ヽ  / ̄ ̄ ̄ \   |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ヽ____)  / /
    |──┤  ○ ━6━◯━ヽ
        ___
   ゝ/  ̄     ̄ \
   /_______ヽ 「エエッ、制作費5億、宣伝費2億、製作期間2年、Mariah Carey級の
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |  スーパー・スター待遇と本気出しまくっても7000枚しか売れなかっただってぇ! 
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |   しかもそんなマイナーなのに全米ワーストアルバム6位に選ばれたのかよ!
─ (^| |  j/ | \|  j |^) 
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)     
   \_/ ̄ ̄\_/  \   , ── 、
/   | |        | |  | |    /         \
  | |  | |.       | |  | |   /            ヽ
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |.  .i    .-、 - 、      i
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #| +|+ |♯-、  |
      /▽▽\      !/  `-●-′   \ j

26:訴える名無しさん。
16/12/12 22:16:00.41 h69wfwh0.net



27:>>23 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1413112775/ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1411177350/ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/randb/1433294009/ ■超劣化コピー■ 宇多田ヒカス Automatic(←ブサイク、歌下手、頭悪い) https://www.youtube.com/watch?v=hlUvp3flxCQ ■原曲■ TLC - Creep (1994) https://www.youtube.com/watch?v=vtmtELlo6pk 90年代に一世を風靡し世界の音楽シーンに多大なる影響を与えた、T-ボズ、レフト・アイ、チリの3人からなるTLC。 92年のデビュー以来、現在までに4つのグラミー賞を受賞、 全米シングル・チャート1位を4曲で獲得、 全世界のアルバム総売上6,500万枚以上という、 ガールズR&Bグループとして史上最高の売上記録を保持するスーパーグループである。



28:訴える名無しさん。
16/12/12 22:16:52.08 h69wfwh0.net
>>23
■超劣化コピー■ 宇多田ヒカス Automatic(←ブサイク、歌下手、頭悪い)  → 鎖国島国のカス
URLリンク(www.youtube.com) a
■原曲■ TLC - Creep (1994)  → 世界売り上げ2300万枚
URLリンク(www.youtube.com)
90年代に一世を風靡し世界の音楽シーンに多大なる影響を与えた、T-ボズ、レフト・アイ、チリの3人からなるTLC。
92年のデビュー以来、現在までに4つのグラミー賞を受賞、
全米シングル・チャート1位を4曲で獲得、
全世界のアルバム総売上6,500万枚以上という、
ガールズR&Bグループとして史上最高の売上記録を保持するスーパーグループである。

29:訴える名無しさん。
16/12/12 22:39:03.10 h69wfwh0.net
SEKAI NO OWARI はEDMのパクリですか?

Zedd ft. Foxes - Clarity HD (Music Video + Lyrics)
URLリンク(www.youtube.com)

SEKAI NO OWARI - Dragon Night
URLリンク(www.youtube.com)

邦楽はカス

30:訴える名無しさん。
16/12/12 22:47:02.82 h69wfwh0.net
×セカオワのドラゴンナイトがAviciiのwake me upのパクリ → 悪質な”嘘”をばらまいて難を逃れてた
>>28が正解

31:訴える名無しさん。
16/12/12 22:47:31.20 g95wzl7g.net
いつの世も若者は歳上に反発したい生き物なのよ
だからその心理を逆手にとって
好きなものを嫌い・嫌いなものを好きと言えば
若者はまんまと引っ掛かると思う

32:訴える名無しさん。
16/12/12 22:56:43.79 .net
AVICIIの日本公演に行けた俺は勝ち組
めっちゃ盛り上がってたし

33:訴える名無しさん。
16/12/12 23:06:30.13 h69wfwh0.net
イントロ
Thirty Seconds to Mars - Kings and Queens Lyrics → rock am ring 2013トリ、世界的スター
URLリンク(www.youtube.com)
サビ
Thirty Seconds to Mars - "Closer to the Edge"
URLリンク(www.youtube.com)

劣化コピー
ONE OK ROCK - Cry out [Official Music Video]  → 2015年オリコン1位島国鎖国のカリスマ(笑)
URLリンク(www.youtube.com)

34:訴える名無しさん。
16/12/12 23:20:20.45 .net
みんな聞きたい音楽を聞けばいいと思うよ

35:訴える名無しさん。
16/12/12 23:54:24.05 3nSFH3Q9.net
Hip Hop界も、仲良しこよしで平和になっちゃったからじゃね?

36:訴える名無しさん。
16/12/13 00:05:04.51 JHrdTc4q.net
鎖国島国のカス共を騙して
売れたやつの法則その①

世界の終わり(龍夜) zedd
秋川雅史 josh groban
宇多田ヒカル tlc
ゼブラの声 dmx

旬な素材のモノマネで成功したやつは結構います
旬な素材でも日本人が知ってるものだったら駄目です(パクリと言われます)
でも旬な素材でも日本人が知らないものだったら才能とか天才とか褒められます(正真正銘のパクリですがwww)

37:単芝
16/12/13 00:53:22.60 .net
俺もダサいオッサンらしくわざわざこういう音ディグって聴きまくってるわw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)


38:45MEJRb0 https://youtu.be/FVRYWUJu1to だけどよ、甲羅世代の若いのでもこういう音が好きな奴だってそこそこいるんじゃね? 俺とツレにも親父世代が聴いてたビートルズの熱狂的ファンが何人もいたしなw その時々の流行ってのは確かにあるが、なんでもかんでも世代で趣向一括りにするのはちょっと違うんじゃねえの?w つーかスレ主お前ユキヲか?w



39:訴える名無しさん。
16/12/13 01:12:54.10 JHrdTc4q.net
Beastie Boys - Sure Shot (ユダヤ人、業界no.1)
URLリンク(www.youtube.com)

ドラゴンアッシュ Dragon Ash『Rock the Beat』カラオケ KaRaOkeVoiceCover 歌ってみた
URLリンク(www.youtube.com)
Beastie Boys - B-Boys Makin With The Freak Freak (ユダヤ人、業界no.1)
URLリンク(www.youtube.com)

Dragon Ash 1997~2001 - 「Let yourself go,Let myself go」(PV 90sec)
URLリンク(www.youtube.com)

Dragon Ash 1997~2001 - 「Summer Tribe」(PV 90sec)
URLリンク(www.youtube.com)

■パクられて怒った人■ 公開処刑 キングギドラ 高音質
URLリンク(www.youtube.com)
■元ネタ(声、フロー)■
dmx - Intro - It's Dark And Hell Is Hot
URLリンク(www.youtube.com)

■パクられて怒ってた人が、実は自分もパクリだからすげー恥ずかしいw■
KING GIDDRA "Generation next" Full ver
URLリンク(www.youtube.com)

40:訴える名無しさん。
16/12/13 01:22:29.06 JHrdTc4q.net
実は
ヒップホップ>>37もラップロックも
ユダヤ人が牛耳ってました!

beastie boys - Rhymin & Stealin - Licensed To Ill (86年)
URLリンク(www.youtube.com)
ビースティ・ボーイズのアダム"MCA"ヤウク死去に対し、多数アーティストから悲痛のコメント
URLリンク(news.aol.jp)
リンキン・パーク(ラップロックの覇者hybrid theory世界売り上げ2800万枚)
MCAの死を知ってとても悲しく思っている。ビースティ・ボーイズとアダムの遺族にお悔やみ申し上げます。

41:訴える名無しさん。
16/12/13 01:23:17.51 JHrdTc4q.net
※Beastie Boys → ユダヤ人

42:訴える名無しさん。
16/12/13 01:24:21.80 JHrdTc4q.net
実は
ヒップホップ>>37もラップロックも
ユダヤ人が牛耳ってました!

beastie boys - Rhymin & Stealin - Licensed To Ill (86年、ラップロックの元祖、ユダヤ人)
URLリンク(www.youtube.com)
ビースティ・ボーイズのアダム"MCA"ヤウク死去に対し、多数アーティストから悲痛のコメント
URLリンク(news.aol.jp)
リンキン・パーク(ラップロックの覇者01年発売hybrid theory世界売り上げ2800万枚)
MCAの死を知ってとても悲しく思っている。ビースティ・ボーイズとアダムの遺族にお悔やみ申し上げます。

43:訴える名無しさん。
16/12/13 01:26:09.60 JHrdTc4q.net
ユダヤ人
ビースティ・ボーイズの
アダム"MCA"ヤウク死去に対し、多数アーティストから悲痛のコメント
ジェイ・Z
音楽のパイオニア、アダムよ安らかに眠ってくれ。

44:訴える名無しさん。
16/12/13 02:33:47.39 JHrdTc4q.net
【悲報】反権威の象徴(お前らの味方)ボブ・ディランはユダヤ(権力者)だった【裏切者】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(musice板)l50

45:訴える名無しさん。
16/12/13 08:37:41.79 .net
2016年度 世界アルバムセールスランキング
※ CD,配信セールスランキング ストリーミングポイント抜き。
3. “Views” Drake(カナダ) - 2,542,000
シュンカス君いい加減に現実を認めようや

46:訴える名無しさん。
16/12/13 09:09:23.33 JHrdTc4q.net
>>16
おっさん乙
>>43
ダサっ(笑)

47:訴える名無しさん。
16/12/13 09:09:52.19 JHrdTc4q.net
ユダヤ人に負けたヒップホップ(笑)

48:訴える名無しさん。
16/12/13 09:10:20.14 RJ8FRVlG.net
>>37-42 欅坂なんとかもユダヤ団体にケチつけられて 秋元が謝罪してたな



50:訴える名無しさん。
16/12/13 09:24:06.48 JHrdTc4q.net
>>46
ユダヤは敵に回しちゃいけないぞ
ユダヤにケチをつけるやつは愚民
ユダヤから学ぶやつがお利口さん(>>37-42のドラゴン・アッシュなど)
例えば↓はユダヤ批判で終了したアホのおっさん
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
URLリンク(www.youtube.com)
今井雅之氏も、悪魔崇拝者イルミナティ・金融ユダヤに不都合な真実を暴露しまくったので、癌を誘発する毒を盛られて暗殺された可能性はないのでしょうか。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

51:訴える名無しさん。
16/12/13 09:24:50.63 JHrdTc4q.net
老害ゴミバンド
スレリンク(musice板)l50
■最も■過大評価されている音楽■決定版■ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(musice板)l50

52:訴える名無しさん。
16/12/13 09:58:49.75 JHrdTc4q.net
>>22
廃刊になったキモヲタ捏造インチキ雑誌を宣伝するなバカ

53:訴える名無しさん。
16/12/13 20:12:23.99 VH2DhbxP.net
>>47
お前はアレだ
ダボといい友達になれそうなタイプだ

54:訴える名無しさん。
16/12/13 21:31:14.11 .net
>>37
DragonAshの曲全くかすってもねーわ
こじつけんじゃねーよ低脳が

55:訴える名無しさん。
16/12/13 22:34:14.76 6W9HgTGX.net
>>3
ひどい言い方!!
でも外れてもないからワロタ
ゴリラで吹いた(笑)

56:訴える名無しさん。
16/12/13 22:45:23.60 6W9HgTGX.net
日本のヒップホップシーンにおいて黎明期から2000代初頭は、
ボンボンまたは中流階級の、ボンボンまたは中流階級による、ボンボンまたは中流階級または音楽好きのための音楽
だった気がするが、今は、
団地のヤンキーまたはヤク中またはディーラーの、団地のヤンキーまたはヤク中またはディーラーによる、団地のヤンキーまたはヤク中またはディーラーまたはマイルドヤンキーのための音楽。
に成り下がった気がする。

57:訴える名無しさん。
16/12/13 23:52:18.19 JHrdTc4q.net
【CD(笑)】ネットのせいで音楽は衰退した【無料で視聴が当然】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(musice板)

58:訴える名無しさん。
16/12/13 23:54:07.79 JHrdTc4q.net
>>50-51
負け犬の遠吠え乙

59:訴える名無しさん。
16/12/14 00:00:22.26 QaW6ZiBV.net
ジャズピアノは低俗、馬鹿が聴く音楽
スレリンク(classic板)

60:訴える名無しさん。
16/12/14 00:44:23.41 QaW6ZiBV.net
>>51
負け犬の遠吠え乙

まだまだ
他にもあるぞ
■ガチ盗作■
Dragon Ash 1997~2001 - 「I ♥ HIP HOP 」(PV 90sec)
URLリンク(www.youtube.com)
■原曲■
Joan Jett & the Blackhearts - I Love Rock N Roll
URLリンク(www.youtube.com)
■イントロ盗む■
dragon ash - grateful days feat.aco,zeebra 
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
■原曲■
The Smashing Pumpkins - Today
URLリンク(www.youtube.com)
■リフパクリ■
Dragon Ash/Bring It を弾いてみた。
URLリンク(www.youtube.com)
■原曲、3分~■
ACDC Live album 1992 Back in Black
URLリンク(www.youtube.com)

61:訴える名無しさん。
16/12/14 05:05:09.29 .net
>>57
サンプリングをパクリとか中学生か?
もう一度MCハマーから聴いて出直してこいおっさん

62:訴える名無しさん。
16/12/14 06:48:23.07 QaW6ZiBV.net
>>58
そんな見苦しい言い訳で必死だから
ヒップホップ(笑)はダサいと言われるんだよバカ

63:訴える名無しさん。
16/12/14 06:49:05.65 QaW6ZiBV.net
ユダヤ人に負けたヒップホップ(笑)

64:訴える名無しさん。
16/12/14 06:59:44.93 QaW6ZiBV.net
■勝ち組■
ドラゴン・アッシュ
ユダヤ人から学んだ
→売れた


ーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーー


■負け組■
他のチンカス日本人ラッパー
(ゼブラ笑など99%以上)
黒人から学んだ
→売れなかった

65:訴える名無しさん。
16/12/14 09:08:37.73 QaW6ZiBV.net
2pacのこの指のポーズの意味ってなんかあるんですか?
URLリンク(playatuner.com)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
URLリンク(images1.mtv.com)

俺はインチキだって言いたいんですよ
死んだふりで売れましたからね
生きてるくせに死んだふりで新曲をいっぱい作って大儲け(笑)

66:訴える名無しさん。
16/12/14 14:54:28.59 .net
HIPHOPおじさん糖質になってもうてるやんけ

67:訴える名無しさん。
16/12/14 18:55:11.48 nCsyDr5Y.net
>>62
早く若者向けのナウい曲貼れよゴミ

68:訴える名無しさん。
16/12/15 01:55:04.45 tSk7CVdy.net
kj信者のジブラ叩きとかまだやってんのか
何十年前の話題だよ

69:訴える名無しさん。
16/12/15 05:11:17.87 .net
ジブラ信者のkj叩きとかまだやってんのか
何百年前の話題だよ

70:訴える名無しさん。
16/12/15 05:20:28.46 .net
2ch管理人のバイトをしてる人たちは才能のない売れないライターたちです
人数は400人ぐらいです
2chは人がほとんどいないんです
2chの書き込みのほとんどは、2ch管理人のバイトをしてる才能のない売れないライターたちの書き込みなんです
このライターたちはおそらく、ひろゆきの部下的な立場だと思われるので、ニコニコ、週刊プレイボーイなどの周辺にいる人たちだろうと推測できる

■そして2ch管理人はハッキングとストーカーの犯罪をしてます。ハッキングは普通にしてます。自宅やネカフェへのストーカーはたまにしてます。
■2chは誰がどのスレを見てるかリアルタイムで分かるようになってます。書き込みをしなくても見てるだけで2ch管理人に、どこを見てるかリアルタイムで分かるようになってます。

71:訴える名無しさん。
16/12/15 08:33:23.10 bmtnxoRR.net
悪質業者への誘導の総手口まとめ
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
手口一覧
1.2chは嘘100%-悪質業者への誘導の手口第一弾
実際には不特定多数の人が書き込んだものではなく業者、もしくは悪質アフィリエイターによる自作自演であり嘘があたかも本当であるかのように会話形式で書かれているだけなのです。
2.知恵袋を使った大量ステマ-悪質業者への誘導の手口第二弾
かなり前から悪質ユーザーによって荒らされていて現在はもう使いものにならないと言っても過言ではありません。
悪質ユーザー、業者はRSS通知ですぐに回答し、親切な人を演じます。そして騙されてしまう人が増える結果となっています


72:。 3.口コミもステマが当たり前-悪質業者への誘導の手口第三弾 信用できるサイトは2%程度だと思われます。 もうはじめから口コミサイトは信用しないと思ったほうが安全です 4.メルマガ会員の本当の使い方-悪質業者への誘導の手口第四弾 なぜ無料なのか。自分がお勧めしたい業者に登録させ報酬を得ることができるからです。 はっきり言って今のメルマガで信用できるところは無いと思っていいでしょう。 悪質な誘導は手口が巧妙化していくことは間違いないでしょう。 ですから私は、 最新の情報はこちらで紹介し拡散してもらえれば被害は抑えれると考えています。 ご協力お願いします。



73:訴える名無しさん。
16/12/15 08:34:46.46 bmtnxoRR.net
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(fashion板)

74:訴える名無しさん。
16/12/15 08:35:55.64 bmtnxoRR.net
■勝ち組■
ドラゴン・アッシュ
ユダヤ人から学んだ
→売れた


ーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーー


■負け組■
他のチンカス日本人ラッパー
(ゼブラ笑など99%以上)
黒人から学んだ
→売れなかった



これが人気者とうんこの違いですよ!!!

75:訴える名無しさん。
16/12/15 08:36:39.39 bmtnxoRR.net
ユダヤ人に負けたヒップホップ(笑)

76:訴える名無しさん。
16/12/15 12:22:53.59 bmtnxoRR.net
市川海老蔵の妻 小林麻央が乳癌というのは嘘の可能性大! [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(geino板)l50

77:訴える名無しさん。
16/12/16 08:52:46.72 VAidFsB/.net


78:訴える名無しさん。
16/12/17 01:13:02.76 g28D+noZ.net
a

79:訴える名無しさん。
16/12/17 22:38:37.10 .net
シュンカスやばいな
煽り屋やってたら真正の電波と化してきたパターンだろ

80:訴える名無しさん。
16/12/20 07:29:26.89 p4zZKd8f.net
ロックの歴史
①ボンジョビが大流行しすぎてハードロックが飽和状態となり衰退してピロピロギターは超ダサいと言われる時代が到来する
②ニルバーナでグランジが流行るかと思いきやあっさりと衰退して全滅した
③みんなが必死に頑張って築き上げた新しいロックの手法を”リンキンパーク”が全てパクリ90年代ロックは絶滅
④リンキンの一人勝ち状態が続き、打倒リンキンを目指して色んなバンドが頑張ったが結局リンキンを超えられず、みんなやる気を無くして誰もバンドをやらなくなってロックは絶滅した
【結論】
ロック界最大の勝ち組は楽器もろくに扱えずライブの下手くそな
打ち込みサウンドのパクリの”リンキンパーク”
hybrid theory 2800万枚
meteora 2000万枚以上
(英語のwikiより)

リンキン・パーク、YouTube再生数10億回を突破!グループとして史上初の快挙
URLリンク(www.cinematoday.jp)
ロックバンド、リンキン・パークのYouTubeオフィシャルチャンネルの再生数が10億回を突破した。
再生数10億回突破を記録した音楽グループはこれまでなく、リンキン・パークが史上初となった。
リンキン・パークのオフィシャルチャンネルの登録者数は160万5,000人超で、再生数は約10億700万回。
10億回を突破したミュージシャンはこれまでにレディー・ガガ、リアーナ、ジャスティン・ビーバーと3人いるが、
いずれもソロミュージシャンであり、グループとしての達成はリンキン・パークが史上初となる。

ダサいバンド総合part 1~ロックはダサい~ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(musice板)l50
【古典芸】若者のロック離れが深刻【老人会】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(musice板)
【CD(笑)】ネットのせいで音楽は衰退した【無料で視聴が当然】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(musice板)
ロックの歴史と時代毎のギタープレイの変化について
スレリンク(compose板)

81:訴える名無しさん。
16/12/20 07:29:43.45 p4zZKd8f.net
時代についていけなくなった中年洋楽キチガイ達
スレリンク(mesaloon板)
スレリンク(mesaloon板)(まとめ)

82:訴える名無しさん。
16/12/20 07:53:45.89 .net
>>76
26億回のサイを忘れてるぞ

URLリンク(news.kstyle.com)

83:訴える名無しさん。
16/12/20 09:37:33.35 p4zZKd8f.net
>>78
異論はあるかね?
『LINKIN PARK』x『PSY』
URLリンク(rocketnews24.com)
LINKIN PARKの名盤とPSY
URLリンク(gekirock.com)

84:訴える名無しさん。
16/12/21 00:40:54.58 .net
めっちゃ古いネタ出してきたな

85:訴える名無しさん。
16/12/22 04:01:17.94 8ZcDTotv.net
>>80
だからお前の店は潰れたんだよバカ

86:訴える名無しさん。
16/12/22 07:17:10.75 .net
このageカスどっから湧いてきた?

87:訴える名無しさん。
16/12/23 18:09:27.62 .net
当時プレーヤー自体が少ない日本で名前を売った40代50代世代の人等が実力もセンスもないのにいまだにのさばってILL
シーンを循環させるには彼等は引退すべき

88:訴える名無しさん。
17/01/01 20:23:21.54 zuA+Cz2b.net
もっと若者向けのイケてる曲ない?

89:訴える名無しさん。
17/01/03 15:35:48.78 .net
世界じゃhiphopは完全に若者文化であり音楽
ロック、バンドサウンドがおっさん向けになりつつある

90:訴える名無しさん。
17/01/03 15:43:16.52 .net
確かに。ロックって下火だよね
日本はあの公開処刑で一般人がドン引きしたに違いないw

91:訴える名無しさん。
17/01/03 15:45:14.51 .net
HIPHOPが盛り上がってたらワンオクのタカもラッパーしてたかもな

92:訴える名無しさん。
17/01/03 18:19:50.21 .net
残念ながら昔からヒップホップはそこまで人気ない
あくまでも人気あるのは「日本語ラップ」
2000年代を遡ればm-flo,ソールドアウト、Dragon Ashなどが人気あった。
ヲタクはRinoやらトコナ辺りを持ち上げてたがそこまで売れなかった。

93:訴える名無しさん。
17/01/03 19:08:41.92 Gx66rq74.net
日本語ラップはヒップホップ風味のポップス
ヒップホップじゃない

94:訴える名無しさん。
17/01/03 19:13:02.61 .net
>>89
ポップスに括れるのは一部だけど、ラップという歌唱法を用いた何かだろうな

95:訴える名無しさん。
17/01/03 21:00:35.37 .net
中曽根の呪いのせい

96:訴える名無しさん。
17/01/03 21:09:36.58 Gx66rq74.net
踊れないもんね日本人のヒップホップて

97:訴える名無しさん。
17/01/03 21:14:12.84 .net
日本のHIPHOPで良いのは歌詞がわかる所
英語できるならUSでいいけどね

98:訴える名無しさん。
17/01/04 03:30:50.55 .net
他のジャンルはだいたい日本人として上手く昇華してきたのに
なんで日本のヒップホップだけこんなにダサ過ぎるんだ?

99:訴える名無しさん。
17/01/04 03:31:57.20 .net
>>87
むなしいタラレバだな
それにあの歌唱力でラッパー笑はないだろ

100:訴える名無しさん。
17/01/04 04:28:28.79 xzcQYNzt.net
>>94
文化まるごと猿真似だからだと思う

101:訴える名無しさん。
17/01/04 08:03:28.23 .net
・ニコニコ動画の歴史
ネットラッパーのらっぷびとが人気でる→便乗してニコ流派なるチャンネルをつくりケーダブ、ジブラ、ダースレイダーやら色々なラッパーの動画を上げる
しかし知名度のわりに再生数が全然で終了

102:訴える名無しさん。
17/01/04 09:26:11.07 .net
>>94
日本語が西洋音楽のリズムに合わないから
ダサいのはヒップホップだけじゃない

103:訴える名無しさん。
17/01/04 12:10:42.33 .net
>>98
ヒップホップはズバ抜けてダサいぞ

104:訴える名無しさん。
17/01/04 12:50:01.96 .net
>>99
間違いないな
ラップどころか歌詞が本当に酷い
日本語ラップ聴いた後にユーミンやミスチル聴くと、歌詞の素晴らしさを再確認できる

105:訴える名無しさん。
17/01/04 13:03:23.98 .net
そう?良いの知らないだけじゃない?
どのジャンルも歌詞が良いの悪いの、カッコイイのダサいのあるよ
ロックもJpopもそうでしょ

106:訴える名無しさん。
17/01/04 13:14:44.42 .net
>>101
もちろん皆がダサいとは思わん
けど日本語ラップで歌詞が練られていたり、面白いのって聴いた事がないなぁ…
あと歌詞だけ良くても、音が糞なら歌詞も聴く気になれんわな

107:訴える名無しさん。
17/01/04 13:39:21.74 .net
最近だとkohhの歌詞は詩的でおもしろいと思うけどな
あとは好みだろうね

108:訴える名無しさん。
17/01/04 16:11:54.67 J0nK4dUA.net
KOHHの歌詞とか厨二臭しかしねーよ
てか全般的にラッパーってガキ臭いよね思考回路が

109:訴える名無しさん。
17/01/04 17:55:18.39 .net
生活の為に働くなんて無理←ガキ共「かっこいい」

110:訴える名無しさん。
17/01/04 18:44:59.53 .net
飛行機とか言葉選び良くない?
荒井ゆみっぽいとこあると思うけどね

111:訴える名無しさん。
17/01/04 19:17:56.22 .net
ラップするトピックは別に絵空事でも良いと思ってる
ただラッパーである以上、言葉が武器なんだからもっと言い回しとか表現に気を利かせて欲しいんだよね
そこがUSと比較して決定的に欠けてると思う

112:訴える名無しさん。
17/01/04 19:30:50.55 .net
生活の為に働くのが無理な刺青ラッパーカッケー
最近のガキはヤバすぎるな

113:訴える名無しさん。
17/01/05 02:33:24.44 .net
>>101
いや、日本語ラップは全般的に酷いだろ
他のジャンルとは平均値が違うよ
だから若者も目指さない
音楽としてじゃなくフリスタなら目指すのもいるんだろうが

114:訴える名無しさん。
17/01/05 02:34:37.04 .net
>>103
宇多田ヒカルの客演では邪魔でしかなかった
なんだあれ

115:訴える名無しさん。
17/01/05 05:05:03.44 +vvg3uhF.net
あのゲロ発言でアルバム自体が汚い印象になってしまった

116:訴える名無しさん。
17/01/05 08:46:08.21 .net
>>109
やっと技量的な平均値が観られるものになってきたばかりだからなあ
黎明期は酷い人間が多すぎた
ジブラたちみたいに英語ラップを日本語に置き換える勉強やリズムの意識なんて
一部の人間しかもってなかったしな

117:訴える名無しさん。
17/01/05 10:12:57.50 .net
いや、だって良いと思う歌詞がユーミンやミスチルなんかだろ?
そんな内容でhiphopの曲ができたとしたらそれこそダサいよ
悪いこと言わないからhiphop聞くのやめたほうがいいよ(笑

118:訴える名無しさん。
17/01/05 10:15:22.58 .net
自分でバイアスかけてるようにしか見えないんだよね

119:訴える名無しさん。
17/01/05 12:58:23.23 .net
>>113
逆にダサくないhiphopのリリックってなに?
勿論DQN抜きであげられるんだよね?
rootsみたいに元ネタがあるのは論外で

120:訴える名無しさん。
17/01/05 15:15:33.97 .net
>>113
方向性はともかくヒップホップに才能あるやついないじゃん
その辺のやつでも出来ることしか出来てない

121:訴える名無しさん。
17/01/05 15:17:52.59 .net
>>112
逆にジブラこそ最大の戦犯だろw
音楽的才能がないうえにダサ過ぎるリリック
おまけにTwitterで滑りまくってるやん

122:訴える名無しさん。
17/01/05 15:35:56.69 .net
>>117
音楽的才能は好みだからどうでもいいが、リリックもリアルじゃない事は認めちゃってるねw
ただあのリズム感や譜面から作るリリックのスタイルはもうちょっと黎明期の人間がやってもよかったと思う
韻だけがラップじゃないのに韻重視になったのはそういう怠惰な人間が多かった結果だ

123:訴える名無しさん。
17/01/05 15:53:48.61 .net
>>118


124: 好みだからという範囲に入れてないだろ 一度有名にして貰っておきながら600枚→発売中止で誰だっけ?状態だぞ これは酷い



125:訴える名無しさん。
17/01/05 16:15:52.27 .net
>>119
それは売り上げの話であって音楽的な話じゃないからどうでもいい
売れる音楽=良い音楽ならhiphopに限らず古典は全滅だ

126:訴える名無しさん。
17/01/05 16:44:48.24 .net
>>113
だからトピックの話じゃなくて表現法の話だよ馬鹿
もっと聴き手に考えさせたり、面白いと思わせる歌詞表現はできねぇのかって言ってんの
ユーミンやミスチルを引き合いに出したのはそういう事

127:訴える名無しさん。
17/01/05 16:55:12.37 .net
>>120
分かってて下手な逃げしてんのか知らんが売上げの話じゃないんだよ
一度は買うまでしてしっかり聴いてくれていたリスナーを繋ぎ止めておく魅力がまるでなかったという証明
あんたの例えは全然違うねw

128:訴える名無しさん。
17/01/05 16:58:19.18 .net
>>120
ジブラは古典じゃねーし商業音楽で売上げどうでもいいとか素人過ぎるだろ
才能あるならある程度狙った売上げ残せるはず
600枚で引退に追い込まれるとかはっきり言って恥
なんのためにリリースしたんだか

129:訴える名無しさん。
17/01/05 17:04:31.50 .net
>>118
まず韻踏みは何のためにやってると捉えてるの?

130:訴える名無しさん。
17/01/05 17:09:42.83 QZhLhofC.net
古典は売れないからジブラも売れないwwwww
ジブラは何百年も前のミュージシャンかよ
それに古典は派手には売れないが需要がなくなることないだろ売れ続けてるじゃん

131:訴える名無しさん。
17/01/05 17:15:23.62 .net
日本語ラップに限った話なん?
USでも詩的じゃない方が多いんでないの

132:訴える名無しさん。
17/01/05 17:29:41.05 .net
>>122
うん、だからどうでもいいと書いてるよね?
>>123
因みに古典というのはHIPHOPクラシックに限らずね
もっと世の中いろんなジャンルがあるという前提があると忘れないでね
>>124
手段の一つだよ。必須ではないけど…ってのが90年代のUSだろ

133:訴える名無しさん。
17/01/05 17:42:26.55 .net
韻を踏む理由なんてどこにも載ってないと思うけど、俺はグルーヴをつくる為だと思ってるんだよね
流れるような音になるから気持ちいい。
でも韻踏みにおもしろさを求めてる人の方が多いし、
俺は日本語ラップにも歌詞がおもしろいものもあると思ってるけど
結局は感受性の問題だと思う
日本語ラップに詩的なものが一切無いっていうのはちょっと納得できないね

134:訴える名無しさん。
17/01/05 17:47:37.28 .net
0.5割ならあるよ

135:訴える名無しさん。
17/01/05 18:09:46.95 .net
>>129
もうちょっとあっても良いけど少ないね
特に最近は日本語ラップばかり聴いてきたんだろうなって奴と、US RAPの表面だけ捉えてアウトプットしてる奴の多い事

136:訴える名無しさん。
17/01/05 18:30:38.86 .net
>>127
売上げはどうでもいいとか逃げても
ジブラにリスナーを繋ぎとめる音楽的才能がないのは証明されてるよね
逃亡に逃亡を重ねたかw

137:訴える名無しさん。
17/01/05 18:32:26.52 .net
>>127
で、ジブラは古典なのか?
なんだその間抜けな返しはw

138:訴える名無しさん。
17/01/05 18:34:13.50 .net
かつてテレビにも出てたミュージシャンに固定ファンが残らないのはヤバい

139:訴える名無しさん。
17/01/05 19:25:18.33 .net
ジブラはFly AwayでDragon Ashみたいな曲作って爆死したお笑いおっさんだよ

140:訴える名無しさん。
17/01/05 19:37:27.03 .net
600枚はもう言い訳が通用する数じゃないもんな

141:訴える名無しさん。
17/01/05 20:53:36.98 Txrr17z3.net
日本語ラッパーが書く歌詞の内容がいつまで経っても中学生みたいだから聴き手は大人になったら共感出来なくなって卒業しちゃうんだよね

142:訴える名無しさん。
17/01/05 21:05:20.67 .net
なんでhiphop板に居るんだ

143:訴える名無しさん。
17/01/05 21:06:49.91 .net
>>130
確かに

144:訴える名無しさん。
17/01/05 21:25:21.05 .net
童子-Tさんは家族やら女のこと歌詞に書いたらセルアウト扱い
ガキが出来て価値観が変わって歌詞書いたらこの様、
ヒップホップは難しいね

145:訴える名無しさん。
17/01/05 21:39:27.61 .net
>>136
だから若者の音楽なんだな
プレイヤーはピーターパン症候群みたいな奴らばかりだが

146:訴える名無しさん。
17/01/05 21:46:01.95 .net
>>126
詩的じゃない人は多いが、比喩とかダブルミーニングとかを駆使して上手い事言おうとはしてるね
この辺は言語的な制約とか文化の違いかな?

147:訴える名無しさん。
17/01/05 23:07:26.95 .net
>>140
本当の若者には聴かれず若者引きずったオッサンが聴いてるという虚しさよ

148:訴える名無しさん。
17/01/05 23:34:05.38 oRD3rR61.net
俺の仲間はイケてる
ガンジャ吸ってるアピール
生まれてきた事に感謝
家族・恋人に感謝
俺は昔ワルだった
生活の為にダサい仕事はしねぇ
社会はクソ
あいつはワック
俺はビッグになる

↑若手も古参もどいつもこいつも20年前から大体の内容はず~っとコレ
頭が幼稚以前にどんだけ引き出しねーんだよ流石にウンザリするわ

149:訴える名無しさん。
17/01/06 06:05:28.78 .net
ようするに俺は東京生まれヒップホップ育ちの一曲を聴いとけばヒップホップの全てを網羅できるわけか。

150:訴える名無しさん。
17/01/07 01:25:28.69 /VuEAZgg.net
>>143
あーそれ大喜利のお題みたいなものだから引き出しの問題じゃないぞ
ラップゲームって名前があるようにルールの上での競争なんだよ
もちろんオンリーワンを志向する奴もいるけど

151:訴える名無しさん。
17/01/07 02:45:49.37 mGtVMkqg.net
そのリリックの幼稚さを固定するクソルールとやらで支持層を狭めて自分らで可能性を潰してんだから世話ねーよな
その無駄なルールに従う事を大多数が止めなければ永遠に中二病音楽のままじゃん

152:訴える名無しさん。
17/01/07 05:35:37.79 .net
snap musicっていうジャンルがチャートインしてた頃のUS RAPのリリックはまぁまぁ酷かったけどね
US RAP暗黒絶頂期

153:訴える名無しさん。
17/01/08 13:34:33.23 4idQhWUr.net
>>143
的を得すぎてワロタ
俺はビックになる
ってなったらなったで、セルアウト扱いだから、不毛な業界ですよね。
一生貧乏ワロス

154:訴える名無しさん。
17/01/08 17:17:32.48 WfG+aQdV.net
俺がNo.1ヒップホップドリーム
不可能を可能にした日本人
これが俺のスタイル 俺のヴァイブス
ぜってぇ誰も真似できねぇ俺のライフ
やっぱシマウマのせいだなw

155:訴える名無しさん。
17/01/08 17:54:40.92 .net
CreepyNutsとかいう連中がダサすぎてドン引きなんだがダサいおっさん共にとってはあれが最先端の音なんだろうな

156:訴える名無しさん。
17/01/08 18:01:14.43 .net
>>150
おっさんでも、というかおっさんだからこそダサいと感じると思うんだわアレ

157:訴える名無しさん。
17/01/08 18:12:43.45 .net
まじ日本語ラップはダサイよな
テレビ出る連中が総じてダサイんだよな
リリシストは地下に潜って家族が出来たら辞めるってパターン多すぎ
アングラ勢頑張ってテレビ出たりしろよ
テレビとパイプがあんのが痛い奴ら
テレビ側、視聴者側はそいつらが日本語ラップの正解みたいになってんのが見ててツライわ

158:訴える名無しさん。
17/01/08 18:18:49.98 quFLL/tD.net
>>152
単純にメジャーにいけないだけだよそれ

159:訴える名無しさん。
17/01/08 19:53:56.96 .net
ミスチルは知らんが初期のユーミンの歌詞はヤバイぞ

160:訴える名無しさん。
17/01/08 20:04:03.46 .net
リリシストと持ち上げられてたSEEDAさん


161:メジャーに行っても結果残せず終了 今はアナーキーが崖っぷち まあオタク共の意見は参考にならんということだね。



162:訴える名無しさん。
17/01/08 20:52:52.19 svPJLLVZ.net
リリシストw
テリヤキビーフと青森ビーフがシーダのハイライトだろ

163:訴える名無しさん。
17/01/08 21:02:19.93 UG6ZW2BA.net
そりゃ猿真似ヒップホップスタイルでリリシスト気取りしてるだけじゃメジャーで火が着く訳ないっしょ。
キャラ立ちしてて、キャッチーさと叙情性があって、世間一般の人間に猿真似ヒップホップと感じさせないぐらい独自のスタイルがねーと拒否反応は取り除けない。
日本人ラッパー達が今までステレオタイプで浅薄なヒップホップばっかやってたツケは大きいってことだな。

164:訴える名無しさん。
17/01/08 21:10:19.19 .net
オタク共がリリシスト(笑)に金落とさねーもんなw
んで今はsky-hiとかいうアイドルラッパーに負ける現状w

165:訴える名無しさん。
17/01/08 21:48:44.50 svPJLLVZ.net
>>158
なーるほど。
貧乏による貧乏の為の貧乏音楽か。
そりゃ繁栄しないわなw
一部ボンボンによるだけど。

166:訴える名無しさん。
17/01/08 21:59:38.59 .net
メジャーで売れるにはちょっとダサくしないとウケないよ。ターゲットが大衆だから。
逆にHIPHOP好きにウケるカッコよさを選んだら金にならないという
好きな方を選べw

167:訴える名無しさん。
17/01/08 22:02:16.18 .net
まぁスタイル変えずに金も名声も手に入れる方法もあるけど

168:訴える名無しさん。
17/01/08 23:29:27.23 .net
>>160
>>2で証明してる
程よくダサいのがナウい

169:訴える名無しさん。
17/01/09 00:09:13.19 .net
このスレで、ダサいダサいと言ってる人間が「ダサくない」と思うラッパーは誰なの?

170:訴える名無しさん。
17/01/09 03:01:04.30 .net
>>160
まるでB-BOYが大衆よりセンスのレベルが上みたいな言い方だなw
大衆が忌避しててヒップホップ好きには好かれるカッコよさってのは、ダボダボの服着て不良ヅラするだけのお手軽コスプレの事だろ?ww

171:訴える名無しさん。
17/01/09 03:26:13.55 .net
>>164
hiphopに関してのセンスはb-boyのが上じゃね?
旅行好きの方が良い場所知ってたりするのと一緒の話
そのイメージがまさに大衆だもん
ってb-boyとか久しぶり聞いたわ、おまえもおっさんだなw

172:訴える名無しさん。
17/01/09 03:29:57.07 .net
誰にも真似できないことやるおもろい若手が出てくるといいんだけど

173:訴える名無しさん。
17/01/09 03:36:59.93 .net
オーバーサイズの服もあの頃は不良やギャングが多かったしある意味リアル
時代に合わせてファッションは変えて良いのでは

174:訴える名無しさん。
17/01/09 03:50:07.98 E+1j1sYk.net
絶賛売り出し中のパブロ様ですらダボダボ服でワル押し出しのベタベタさなんだから、しばらくは変わらねーよこの業界は
先人達と同じ失敗を繰り返すまでが既定路線

175:訴える名無しさん。
17/01/09 04:03:25.51 .net
ヘビメタみたいなもんだよ、日本人のヒップホップに対する認識は
特に日本語ラップは業界の人間が努力しようが、所詮色物止まりなんだよ

176:訴える名無しさん。
17/01/09 04:06:12.86 .net
オーバーサイズのパーカーにスキニーパンツで今流行のファッションへ

177:訴える名無しさん。
17/01/09 04:23:22.49 E+1j1sYk.net
kohhはいい線行ってると思うが、歌詞の内容がやっぱ厨二っつーね
もうひと皮剥けてくれるとシーンが飛躍的に伸びそうなんだけどなぁ

178:訴える名無しさん。
17/01/09 05:21:04.05 .net
Kickやリップスライムが人気だった頃
パンピー「かっこいい」
オタク「ダセエ」
つまりオタク共からダサいと言われるのが正解だな。

179:訴える名無しさん。
17/01/09 05:38:25.96 bNp8J


180:HES.net



181:訴える名無しさん。
17/01/09 05:45:35.05 .net
ミュージシャンとしてのラッパー
アーティストとしてのラッパー

182:訴える名無しさん。
17/01/09 09:43:17.94 BGq45SV+.net
49 :訴える名無しさん。:2014/10/11(土) 10:16:18.52 ID:???
クラブはEDMが主流だな
ヒップホップはダサいやつ向けになってる

183:訴える名無しさん。
17/01/09 09:44:12.72 BGq45SV+.net
ラップ(笑)

184:訴える名無しさん。
17/01/09 09:44:39.46 BGq45SV+.net
バ看護婦
『先生、うちの息子、今B系にハマってるんですよ!』
医者
『え?BK?バカの略ですかぁ??』

185:これが今の若い女
17/01/09 09:45:03.59 BGq45SV+.net
2 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/05(金) 00:59:14.96 ID:???
zeddわたし行きましたぁ!
みんなで歌を歌えたりして
とっても楽しかったです。
さすがEDM界のプリンスって言われるだけあって
動きとかも可愛くて、笑顔もキュートでした!
世界一のDJが目の前にいると思うと嬉しくて…
3 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/05(金) 01:01:40.66 ID:???
興奮冷めやらぬ~って感じで
true colors聴いてます!
一緒な人いたら語りましょー(^O^)

186:訴える名無しさん。
17/01/09 09:45:30.19 BGq45SV+.net
52 :訴える名無しさん。:2015/06/12(金) 21:59:58.71 ID:???
むしろ今ヒップホップ聴いてるやつってダセーって言われてる音楽あえて聴いてる俺カッケーみたいなとこあるよね



54 :訴える名無しさん。:2015/06/14(日) 07:49:49.74 ID:???
>>52
ねえよwwwwwwww
なんだそれwwwwwww

187:訴える名無しさん。
17/01/09 17:59:43.78 BGq45SV+.net
【洋楽入門】初心者のためのロックバンドの探し方・選び方2017年版(中学生・高校生)【名曲・名盤】 - NAVER まとめ

188:訴える名無しさん。
17/01/09 18:20:44.71 .net
おまえらanarchyに金落とせよ
アングララッパーがメジャーに来たんだから( ^∀^)

189:訴える名無しさん。
17/01/09 18:23:57.43 RrkNe2X9.net
フリダンみても、390以外、ビジュアルきたねーもんな。
売れないラーメン屋の店長とか、ブルーカラーっぽい奴とか、ヤマト運輸をチェーン店ソーで脅しそうな奴ばっかだもん。

190:訴える名無しさん。
17/01/09 19:39:19.13 .net
Ken the 390はヘイボーイとかいうホモソングで爆死したラッパーね
んでメジャーで契約切れw

191:訴える名無しさん。
17/01/10 13:25:36.07 e/3y1KsM.net
52 :訴える名無しさん。:2015/06/12(金) 21:59:58.71 ID:???
むしろ今ヒップホップ聴いてるやつってダセーって言われてる音楽あえて聴いてる俺カッケーみたいなとこあるよね



54 :訴える名無しさん。:2015/06/14(日) 07:49:49.74 ID:???
>>52
ねえよwwwwwwww
なんだそれwwwwwww

192:訴える名無しさん。
17/01/14 19:25:17.63 xcLpDaNm.net
【高級感・エレガント】2017年ZARAザラ春おすすめメンズ男【シックでクール・良心的価格】 - NAVER まとめ

193:訴える名無しさん。
17/01/14 21:30:11.25 .net
【音楽】Zeebraが中学校で講師 「『渋谷』で韻を踏むなら『仕草』『ジブラ』『菊名』…」
スレリンク(mnewsplus板)
【話題】Zeebra、9月から有名私大講師に…中学生の音楽の授業でラップを講義
スレリンク(mnewsplus板)
【音楽】Zeebra、中学校でラップ授業 ヒップホップ文化の浸透に感慨「すごい時代になった」
スレリンク(mnewsplus板)
Zeebraさんが中学校で日本語ラップ講座を開催。生徒の名前を聞き即興でラップを披露
スレリンク(poverty板)

194:訴える名無しさん。
17/01/15 06:55:13.22 .net
オレがHIPHOPをダサくなんてさせねぇ!
URLリンク(youtu.be)

195:訴える名無しさん。
17/01/15 13:18:57.33 phaxJopx.net
今一番イケてんのはZEDDだからな
まぁニワカどもは知らんだろうがな

196:訴える名無しさん。
17/01/15 14:48:57.74 .net
さすがや
URLリンク(twitter.com)

197:訴える名無しさん。
17/01/15 17:51:57.98 kH6VPoUH.net
>>187
DQNっぽさハンパねー

198:訴える名無しさん。
17/01/15 20:50:20.38 TLMXprHP.net
>>188
お前も最初はニワカだったぞ(笑)
がんばれよ貧乏人

199:訴える名無しさん。
17/01/15 21:45:03.08 .net
知ってる?皆が皆AK-69みたいにニワカなラッパーになれるわけじゃないんですよ
売れねえラッパーはCD出せなくなっていつの間にかいなくなるんだよ
90年代のラッパーみて気付けよ

200:訴える名無しさん。
17/01/15 21:56:03.54 oD8yN8ME.net
そもそも歌ものばっかのAKをラッパーと呼んでいいのか

201:訴える名無しさん。
17/01/15 22:18:51.42 .net
残念ながら絶賛売出し中のパブロでさえ歌ってる

202:訴える名無しさん。
17/01/15 22:50:08.78 kH6VPoUH.net
>>187
ガジラの焼き増しみたいな感じでワロタ
あと何言ってるのか全然わかんねー

203:訴える名無しさん。
17/01/15 23:04:30.94 phaxJopx.net
>>191
意味不明
文章推敲して投稿しな
あ、読めたかな?

204:訴える名無しさん。
17/01/15 23:10:02.76 .net
>>188
思いっきりCMでかかってるのでドヤ顔してどうしたのw

205:訴える名無しさん。
17/01/16 01:15:44.08 .net
CMソングw

206:訴える名無しさん。
17/01/16 22:13:04.23 S4whiy2W.net
売れないラッパーの特徴 其の壱
Twitterのタイムラインがイベントの告知だらけ
おんなじイベントの告知だらけ

売れないラッパーの特徴 其の弐
何年も前のYouTubeをアピール

売れないラッパーの特徴 其の参
ベルトのバックルがダサい
シートベルトをしない

207:訴える名無しさん。
17/01/17 09:50:54.14 .net
シーダかな?

208:訴える名無しさん。
17/01/29 18:37:57.60 5oSnKtb7.net
>>143
なんか日本のラップって劣化したアメリカの90'みたいで古臭いよな笑

209:訴える名無しさん。
17/03/16 00:35:26.46 .net
いんふぉーま
ありきぼぼんでーん

210:訴える名無しさん。
17/03/16 01:38:28.72 .net
もとから親父ギャグとの類似性は指摘されてたしな

211:訴える名無しさん。
17/03/29 13:49:52.61 .net
バトルブームきてからは逆にダサイガキの音楽になってしまった
昔の青春パンク並にダサイ

212:訴える名無しさん。
17/03/31 20:51:28.15 jVXRb/NR.net
そもそも発祥地では差別民の音楽だし、90年代だけのムーブメント。
00年代は韓国人がその中心になっていた…
となれば、日本では衰退して、当時ハマっていた人だけが残るのも必然の流れでしょ。
同じ流れで、関連した文化だったスノーボードも衰退してる。
そしてそれが好きだった中心世代の現状が米国・韓国・日本で低所得層の中核というんだから、なおのことダサい。

213:訴える名無しさん。
17/04/01 04:08:44.20 .net
>>204
ジブラのリリックよりはダサくないだろよ

214:訴える名無しさん。
17/04/01 06:00:46.83 .net
>>203
URLリンク(twitter.com)
サウスパーク
?@southpark_botx
ギャリソン先生「今日は日本に古くから伝
わる俳句について勉強しましょう。俳句は
アメリカの詩とほとんど同じですが、まっ
たく韻を踏んでおらずバカみたいですー。」
9:03 - 2015年6月14日
韻はラップに限ったものではありません

215:訴える名無しさん。
17/04/01 11:35:17.73 .net
日本じゃ親父ギャグにしか聞こえない

216:訴える名無しさん。
17/04/01 11:46:36.25 .net
>>207読んだ?

217:訴える名無しさん。
17/04/01 12:01:40.06 .net
「rhyme(押韻)」という言葉は特別な意味と、一般の意味を持っている。特別の意味は、押韻する2つの語の最後の強勢(強いアクセント)の母音以降の響きがまったく同じものを指す。
厳密な意味の押韻を完全韻(perfect rhyme)と呼ぶ。例としては、sight/flight, deign/gain, mad-ness/sad-nessがある。
ルールが違う日本語は子音をほとんど入れ替えてる響きが悪くなる

218:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch