20/12/23 20:46:02.41 w/DlogDb0.net
APS指導員かなんかなかったっけ
83:名無し迷彩
20/12/23 21:11:05.47 1W5EgMMN0.net
>>82
日本エアスポーツガン協会認定
エアースポーツガン安全射撃指導員
なげえなw
84:名無し迷彩
20/12/23 21:58:10.07 RXxQMGoR0.net
>>81
指導員が居ても、保護者同伴でないと未成年は撃ったらあかんし、レンジまでの行き帰りが出来んよ。
85:名無し迷彩
20/12/23 22:01:27.38 vWjRr6850.net
>>80
>「専用の競技場」と「指導者の管理」というのが気になる
大衆を支配する為のジョーカーだね。
身近な例として銃刀法とキャンピングカーの話ね。
キャンピングカーでさえ包丁を常備すると検挙されるのでキャンプの工程以外では車内保管禁止。
出発の前日にキャンプの準備をする人が多いだろう。
燃料も満タンに、とスタンドに行ってしまうと「包丁発見!」となりアウト。
キャンプの工程が始るのは出発してからだ。
そんな事は、心得ていると安心しているそこの君。
お皿にフォーク,スプーン,ナイフも常備しているのでは?。
「ナイフ発見!」で晴れて前科者の仲間入り~。
この例でのジョーカーは「適正な携行」。
悪徳警官に遭遇しない限りジョーカーを切られる事はないだろうが...。
86:名無し迷彩
20/12/24 09:34:59.83 SkOxicMY0.net
>>85
パーティションで区切った場合専用の射場になるんじゃなかったか?
今年の指導員の説明がどうなってるかは知らんが
87:名無し迷彩
20/12/24 09:43:06.34 TohwejHK0.net
体育館とかレンタルスペースを借りて練習会やるときって、警察に届けたりしてるんだろうか。
エアソフトガンの的あてでサークル活動的な事をどうのこうのって。
通報されてお巡りさんきても困るしな。
88:名無し迷彩
20/12/24 12:27:17.05 F3TEdvUu0.net
>>86
その辺は実銃のエアライフルのルールに準ずるだった気が
89:名無し迷彩
20/12/24 13:33:07.14 KuM6h+0n0.net
>>87
そんなもん届けられても困るだろう…
90:名無し迷彩
20/12/24 16:13:14.66 TohwejHK0.net
グリップに盛るパテでオススメある?
タミヤのエポキシパテとかでいいんだろうか。
91:名無し迷彩
20/12/24 17:36:15.11 rRDYl2lG0.net
木工用のが軽くて適度に堅くていいわよ
92:85
20/12/24 21:02:14.55 EauBWAd80.net
>>86
屋台の射的はどの様な扱いになるのかな?。
行政は、エアソフトを如何したいのかさっぱりだよ。
93:名無し迷彩
20/12/24 22:48:14.14 no7tBBBD0.net
>>92
コルクもあかんって成ったら次は水鉄砲かw
94:名無し迷彩
20/12/25 01:05:56.21 /kCYPcyG0.net
>>92
>エアソフトを如何したいのかさっぱりだよ
別に無くなっても困らないから、規制掛けて無くなったらラッキー程度でしょ
95:名無し迷彩
20/12/25 07:21:42.19 w7RAfDeo0.net
>>94
タニオコバの本にある通り「別にあんたらを潰したい訳じゃない」ってのは変わらないよ
捻くれて捉える人はリップサービスと思うだろうけど失業者やら経済やらの問題を幹部になってまで考えられない程バカではないでしょ
直接関与以外にも関連している勤め人の件もついて回るってのは大なり小なり社会経験があるんなら理解出来るがね
96:名無し迷彩
20/12/25 10:32:14.17 Q0dvHsWk0.net
APSで室内練するときのBB弾って何使ってる?
いままでプラで安いマルイのパーフェクトヒット(非バイオ)0.20gばかり使ってきたけど、
弾道を見てると7mあたりで数発に1発は左下右下にブレる感じがある。
0.25~0.28g位のでオススメのがあったら教えて欲しい。
懐にやさしいと嬉しいです。
97:名無し迷彩
20/12/25 10:47:22.54 Dqh//9RR0.net
g&gの0.3g
2000発で1600円くらい?
98:名無し迷彩
20/12/25 11:14:40.07 o7llNxyD0.net
>>96
S&Tのプラ弾良かったよ。
0.28g以上の重量弾もあるし、自分が試した限りだとG&Gより精度良かった。
発売当初のやつ買いだめしたけど、最近のロットはどうなんだろうね。
99:名無し迷彩
20/12/25 11:38:45.29 R+ZzJsZF0.net
空撃ち練習がほとんどなので弾使うときはSGMにしてます。
100:名無し迷彩
20/12/25 15:06:58.11 Q0dvHsWk0.net
>>97
>>98
ありがとう。
今度BB弾買うときには間に&が付いてるやつ探してみる。
>>99
家で撃つにはSGMは高いっす。
101:名無し迷彩
20/12/25 16:20:01.61 54jL0P+20.net
0.33なら本番でも使えるかも?
102:名無し迷彩
20/12/25 22:26:01.99 1SdTvjkt0.net
>>95
シューティングの話だよ
大した人口も居ないし無くなっても影響はほとんど無いよ
103:85
20/12/25 22:48:01.69 TacDllFr0.net
>>93
銃を連想させる物は全て禁止します...だったり?。
104:85
20/12/25 22:49:48.50 TacDllFr0.net
>>94
多くの死者を出している訳でもないし、厚着をしていればプラ玉が当ったところで「ン?」でしょう。
そんなオモチャを規制強化してどけだけのメリットがあるのかな?。
105:85
20/12/25 22:52:09.02 TacDllFr0.net
APSからの脱線を失礼。
106:名無し迷彩
20/12/25 23:04:04.46 1SdTvjkt0.net
>>104
自転車の扱いに困ってルールが迷走してるのと似たような話で
アホが一定数いるから、規制する側に火の粉が降らないように規制強化でしょ
事が起こったら天下りとか出来なくなるしな
107:名無し迷彩
20/12/25 23:18:19.89 RF50B7rF0.net
KSCの0.28バイオはどんな感じか使ってる人いない?
108:85
20/12/25 23:24:23.67 TacDllFr0.net
>>106
銀玉鉄砲に毛が生えた程度のエアソフトを本気で危険視しているとは思えないのよ。
実銃に似ている物へのニホン人特有のアレルギーでしょう。
109:名無し迷彩
20/12/25 23:34:22.40 1SdTvjkt0.net
>>108
それでも目を狙えば失明させられるからな
それを危険じゃないと思うならたぶん世間と感覚がズレてると思う
110:名無し迷彩
20/12/26 08:03:35.72 preEYdHk0.net
まぁ銃の形してるだけでも威圧できるからね。
エアガンやモデルガンでコンビニ強盗する輩なんて昔も今もいるしな。
迷惑な話だけど。
111:名無し迷彩
20/12/26 12:02:26.60 uI1fqWu30.net
>>110
そういえば数年前に直ぐそこの銀行で立てこもりがあったわ
その時は実銃だったけども
112:名無し迷彩
20/12/26 13:32:52.28 Ct6RaAC10.net
ここからの威力は実銃。ここまでならオモチャで良いよって事で私達がAPSなりトイガンを趣味にできてるのにオモチャに規制かけんな!
ってのはちょっと理解できない。そんな考え方してる人がオ�
113:c`ャだから良いんだ!ってバカ威力の改造銃販売で摘発されたんじゃないの。
114:名無し迷彩
20/12/26 15:59:55.81 uI1fqWu30.net
>>112
全盛期の金属弾を発射する銃だと、中身が入ったコーヒー缶を撃ち抜いてたもんな
115:85
20/12/26 18:39:46.06 8frQNFX+0.net
>>109
>失明
似た様な遊びのダーツや吹き矢の方が何倍も危険だけれどね。
>感覚がズレてる
銃刀法に疑問を持たない人から見れば確かに。
キャンカーのナイフ常備を友人に指摘された時はジャパニーズジョークだと思っていたよ。
銃関係の管理にも違和感がある。
銃単体では唯の鉄パイプなのに異常な程に神経質。
なのに、エネルギーを持つ弾薬の消費数,製造(ハンドロード)数は自己申告でアンバランスを感じる。
116:名無し迷彩
20/12/26 19:24:31.98 z7DdUK2P0.net
キャンカーwww
117:名無し迷彩
20/12/26 20:03:18.91 U+zOLDKV0.net
>>114なら一目で装填されてるか解るかも知れんが、プロでもその鉄パイプに弾が入ってるか解らんからな。
いい加減な事言っとらんで部屋とおつむの大掃除でもしてろ
118:名無し迷彩
20/12/26 20:10:30.09 UBuLaiCl0.net
>>110
2015年11月、青森県八戸市でエアガンを使ったコンビニ強盗事件が発生
2016年7月、千葉県船橋、松戸両市でけん銃のようなもの(後にエアソフトガンと判明)を使ったコンビニ強盗未遂事件が連続発生
2019年9月、東京都杉並区のコンビニにエアガンを持った男が押し入り現金およそ10万円を強奪
とかね
ただ、エアガンがなかったら輩は包丁やナイフを手にしたやもしれず、挙げ句に刃物使用強盗傷人事件とかなったら被害者や関係者にとってそっちのほうが大事なんだよな
119:85
20/12/26 21:23:25.22 8frQNFX+0.net
>>116
使用ではなく管理。
他人に見られる事はないのだよ。
大丈夫かい?。
120:名無し迷彩
20/12/26 21:45:02.32 U+zOLDKV0.net
>>118
ブーメラン刺さってるでw
121:名無し迷彩
20/12/26 22:05:39.43 uI1fqWu30.net
>>114
ダーツとか吹き矢は飛ばすつもりも無いのに飛んでったりしないから
意図して狙うにしても明らかに難易度が高いし
それらを同列で扱うのがまずおかしい
122:名無し迷彩
20/12/26 22:49:49.38 XMAYxo0v0.net
>>114
他のを引っ張り出してあれよりはマシとか言ってもね・・・
スピード違反者が、今通り過ぎたあいつのほうがもっとスピード出してるぞ!って文句言ってるのと同じじゃないですかね。
123:85
20/12/27 00:20:15.98 zKBd+X/q0.net
>>120
>飛ばすつもりも無いのに飛んでったりしない
それは、エアソフトでも同様。
トリガーを引かないのに玉が出る事はない。
仮に壊れて暴発したとしてもマズルは安全方向に向けているものだから問題ない。
又、発射時以外でもトリガーに指を掛けているのはダーツを持った手をグルグルと回しているのと同じ。
誤射する様な人は論外ね。
124:85
20/12/27 00:22:24.06 zKBd+X/q0.net
>>121
似た様な遊びなのに危険度が桁違い。
なのに何故、エアソフトだけが特別視されるのか?、と言う事なのです。
125:名無し迷彩
20/12/27 00:33:27.21 1y1N1Ubu0.net
>>123
ダーツも吹き矢もサバゲーみたいに人に当てる遊びは無いんだが
あと、エアガンは隠して撃ったりも出来るでしょ
ダーツとか吹き矢では無理
126:85
20/12/27 01:35:45.83 zKBd+X/q0.net
>>124
>人に当てる遊び
ここは、APSだから的当てのダーツや吹き矢を例にしたのだけれど。
>隠して撃ったり
犯罪(悪戯)に利用された場合?。
エアソフトならば「素肌に当ったら危ないよ!」。
だけど、ダーツをビルの高層階から人混みに向けばら撒まかれたら痛いじゃ済まない。
127:名無し迷彩
20/12/27 03:46:34.46 EVoEia7u0.net
皆様
いい加減スレチなので何卒
128:名無し迷彩
20/12/27 08:58:50.46 q9PgEBf30.net
後からだとなんとでも言えるな
129:名無し迷彩
20/12/27 13:47:42.92 ANDgtCGu0.net
ブルズアイマッチ200明日からやな。
いっそコロナ関係なく来年以降も定期でやればいいのに。
まぁ定期でやるにはインチキ対策とかが面倒そうだけど。
このスレのみんなは参加してるのかな?>>123
>
130:名無し迷彩
20/12/27 13:48:09.09 ANDgtCGu0.net
アンカミスった
131:名無し迷彩
20/12/27 15:33:43.61 Bwju84vQ0.net
>>127
ああ言えばこう言うきりのなさw
132:名無し迷彩
20/12/27 17:20:11.57 gSisbdmL0.net
わたしはLE発売待ちです
ORの在庫がたくさんあるので誘惑に負けそうですが
お金も無尽蔵にあるわけではないのでLEと心中するつもりです
的と弾キャッチャーを眺める日々
133:名無し迷彩
20/12/27 17:37:40.03 ZtlFWeEp0.net
>>131
年内販売できんかったLE19みたいに型落ちな感じがするけど、LE20も予約
134:してたら来月には買えるやろ、もうちょっとの辛抱やで。w
135:名無し迷彩
20/12/27 17:53:20.61 WrmC/SvE0.net
>>132
その予約も物が(売るほど)作られるかも未定なので
うちでは受けていませんってどこでも言われる定期
136:名無し迷彩
20/12/27 18:23:51.16 uBWvOU/D0.net
>>131
楽しみですね~LE。今年はコロナであまり楽しみが無かったのでLE発売が俄然楽しみです。
・・・まぁ私は予約逃した臭いんですけどね(涙
137:名無し迷彩
20/12/27 20:53:55.09 U2taCsS60.net
>>131
自分は今月OR買いましたわ。
LE早く買えるといいな。
もう1メーカーくらいAPSに参戦してくれると面白いんだけど、業界団体の壁って・・・
海外メーカーが参戦しても面白いが。
138:名無し迷彩
20/12/27 23:30:47.22 pBFqZ79D0.net
年末年始は面白いテレビ番組全然ないな。
スケートなんか興味無いからやらなくていいよ。
139:名無し迷彩
20/12/27 23:44:55.93 gINrGxhZ0.net
自分達でVSRを締め出した因果応報だろw
140:名無し迷彩
20/12/28 00:52:02.51 09R4X4/T0.net
生産力の有るマルイが関わってたら喰われてもうてAPSが消えたかも知れんなw
141:名無し迷彩
20/12/28 19:53:45.40 JrrzWNp70.net
あるのは技術力ではなくて、あくまで生産力なんだなw
142:名無し迷彩
20/12/28 19:58:35.49 Bu2hQGUv0.net
今新品でライフルはほぼ入手不可ですし
VSR-10とかのエアコキが使えるならライフル競技やってみたいですね
143:名無し迷彩
20/12/28 21:05:39.90 YQa4SkJu0.net
>>139
揚げ足取んなw今さらマルイに製作技術が無いなんて思っとらんわw
144:名無し迷彩
20/12/28 21:54:38.57 JrrzWNp70.net
必要なのは設計技術だろ
10禁パイソンとか劣化クラウンかと思ったわ
6発中2発が不発とか考えられない
145:名無し迷彩
20/12/28 22:16:02.54 HQAYNnEp0.net
>>142
ありゃホントひでぇわ。何年も引っ張った挙げ句が値段も高いしコッキングも硬いしチープだし。
146:名無し迷彩
20/12/29 11:05:36.50 jo0ODtqAO.net
>>140
機構コピーじゃなくほぼコピー品ならCYMAが出して(T96折り畳みストックなCM706)んだがなぁ
147:名無し迷彩
20/12/29 11:16:51.16 yVmYhThI0.net
ライフルクラスって余程の腕利きでもなきゃ蔵前とかに調整してもらわなきゃ勝てるライフルにならんのじゃないの。
148:名無し迷彩
20/12/29 12:39:02.21 GjyjYz2N0.net
>>145
東郷さんなら箱出しで200出すかもなw
149:名無し迷彩
20/12/29 13:46:21.52 74eWotEt0.net
>>145
調整して貰ったところで腕利き以外は勝てないから心配ない
150:名無し迷彩
20/12/29 14:47:33.86 yVmYhThI0.net
>>145
ごめん書き方が悪かったですね。ライフル本体の調整や改造の方の技術です。
151:名無し迷彩
20/12/29 18:01:54.29 ceC/LLYa0.net
>>140
ボルトアクションライフルで立射・距離10mはめっちゃ難しいよ
VSR-10スナイパーバージョン(内部ノーマル)、ライフルスコープ使用(3倍)、射撃コート着用なし
だと頑張っても10発のグルーピング3cm以内なら上出来って感じ
URLリンク(dotup.org)
APSカップもここ4~5年の記録を見るとAPS-2+ジャケット着用の3人くらいしか満射してないはず
言い換えるとそれ以外は全員、直径22mm
152:の円にかすりさえしなかった着弾が少なくとも1発はあるということ 俺が思うにこれは球形樹脂弾を射出するエアソフトガンの限界で、だからライフルに関してはエアライフル(空気銃)かあるいはビームライフルのほうが頑張り甲斐があるかもしれない
153:名無し迷彩
20/12/29 18:58:17.19 aWSHoiXE0.net
ライフル・イズ・ビューティフルとマルゼンがコラボしていれば、あるいは???
154:名無し迷彩
20/12/29 19:18:21.30 uxYrtpBx0.net
射撃コートってなんぞ
と思って検索したら……
そこまでするとは
URLリンク(dailyportalz.jp)
155:名無し迷彩
20/12/29 22:51:39.99 74eWotEt0.net
>>142
24連射のガスガンの方も当たらないしな
156:名無し迷彩
20/12/30 01:08:17.09 ltOxN8Pj0.net
マシンレストしたライフルのグルーピングはどれ位ですか?。
コートやシューズでそれ以下のグルーピング狙っている、なんて事はないですよね?。
157:名無し迷彩
20/12/30 02:17:08.49 ousbv/py0.net
>>153
APS-2は、リスキー氏が自前のを距離9mからレストバッグ(ていうかクッションw)委託して10発撃ったところグルーピング10mm前後だったよ
1枚に10発撃ったもんだから集弾し過ぎて正確な値は測定不能
あと射撃コート等は照準のためにあるのであって、弾の行き先はもう弾に聞いてくれとしか
たかだか0.8xジュール程度で撃ち出される0.29gの樹脂弾、レンジに空調の風でも吹き付けたらもう高得点は望めないってくらい環境に左右されるからさ
158:名無し迷彩
20/12/30 14:18:28.27 kd611TEk0.net
エアライフル立射で600超撃つ(つまり0.5mmの点をほぼ外さない)人でも
APSのライフル立射でAPS的の10点に確実に当たるかというとどうかなーって感じだしな
弾が銃身内にいる時間が長いから難易度がより高いってのはあるにせよ
159:名無し迷彩
20/12/30 14:45:23.01 ousbv/py0.net
環境の違いを画像でざっくりと
エアライフル(空気銃)屋内10m射場
URLリンク(dotup.org)
スモールボアライフル50m射場
URLリンク(dotup.org)
APSカップ本大会が催された都立産業貿易センター台東館4階展示室(多目的レンタルスペース)
URLリンク(dotup.org)
展示室には天井埋め込み型エアコンがあって、その風があたるレンジを割り当てられたら終了
昨年7月に開催された第29回本大会でトータル198(98-6, 60, 40)という驚異的なスコアを叩き出しぶっちぎりで優勝した阿部氏も、
「(自分が撃つとき)運よくエアコンが止まってくれた」
「エアコンがフルに効いている時の人はかなり不利だというのが個人的な感想」
と述懐している
160:名無し迷彩
20/12/30 15:04:28.82 E1Y6m3+u0.net
やはりビームライフル/ガンが射撃じゃ一番公正なのかな
161:名無し迷彩
20/12/30 16:15:24.83 ousbv/py0.net
APSカップ・ライフルクラスの話をしていて何が一番虚しいかといえば、新品の公式認定競技銃がほぼ入手不可能な点
>140さんみたいな人は全国にけっこういると思うんだよね
なのに認定銃が手に入らないんじゃ競技人口なんか増えるわけがない
162:名無し迷彩
20/12/30 17:02:18.20 XH5CLLqq0.net
5メートル、10メートルの各レーンの中間点上に1メートルぐらいの糸垂らして
風がみられるまでしたらわりと面白いかもですね
競艇のエンジンみたいなギャンブル性があって
163:名無し迷彩
20/12/30 17:06
164::55.95 ID:XH5CLLqq0.net
165:名無し迷彩
20/12/30 17:15:19.30 ousbv/py0.net
毎年夏に開催している本大会を、秋にすればいいんじゃないのと思ったり
166:名無し迷彩
20/12/30 17:16:01.69 kd611TEk0.net
>>159
風旗を見て着弾補正して撃つってのは50mライフル射撃でも必要とされる技術だけれど
アレは競技時間が1時間以上もあるから「風具合が安定した時にまとめて撃つ」みたいな
やり方ができるからであって、2分間しかないAPSだと単に事前に自分の運不運が分かるだけだな
イコールコンディションってこと突き詰めていくと、
射手と標的の間の上部と左右をビニールシートかなんかで覆ってトンネル状にするとかしかないか
必要機材や設置・撤収の手間が格段に上がってしまうけれど
167:名無し迷彩
20/12/30 19:14:05.58 +7kqnqDI0.net
夏場はエアコンの風は影響あるかもね。
でもワイみたいなデブには冷房が無いと逆に汗で死んでしまう。
168:153
20/12/30 19:14:28.28 ltOxN8Pj0.net
>>154
ありがとう。
エアガンとの違いを痛感しました。
>距離9m...委託して10発撃ったところグルーピング10mm前後
このレベルに達したら後は運勝負になりそうですね。
コートやシューズは不要かもです。
169:名無し迷彩
20/12/30 20:47:23.86 NbM1V7WG0.net
>>164
これ以上は無理って
170:名無し迷彩
20/12/30 22:17:39.71 E1Y6m3+u0.net
今なら2MOAのXT-6がフロンティア通販に出てますよ~
171:名無し迷彩
20/12/31 07:41:49.57 3Szo4xTS0.net
APS2OR持っているのですが
撃つとバネの音がビョーンとします
直す方法は無いでしょうか?
172:名無し迷彩
20/12/31 09:53:44.18 /97/qTt70.net
それは故障ではなく仕様です
弱くて長いバネを余裕のもったスペースで伸長させることで
シアが外れた瞬間にピストンが前進を始めるときに発生する衝撃を減らし
命中精度を上げるためのものです
マルゼンAPSエアコッキングの特徴の一つです
固いスプリングを短いスペースで短い距離だけ素早く動かすことで
「撃ち味」の良さを追求する東京マルイのエアコッキングとは真逆の考え方ですが
どちらがよく当たるのかってことでいうなら競技での実績を見れば答えは明らかです
当たらなくても構わないからビヨーン音をなくしたいというのなら
APS2は手放してVSRでも買いましょう
173:名無し迷彩
20/12/31 10:09:23.80 3Szo4xTS0.net
>>168
ありがとうございます
年代物なのでバネのヘタリのせいなのかと思っていました
メーカーにバネの交換て頼めるのでしょうか?
174:名無し迷彩
20/12/31 11:51:09.93 8NdAY18C0.net
>>169
バネ鳴りは新しい銃でも起こりますよ。
うちのはAPS-3ですが、同じくバネ鳴り気になったんで、
ダメ元で和光ケミカルのビスタックスプレーをバネに吹きかけたら、
バスっというエアの音しか聞こえなくなりました。
良かったら試してみてください。
175:名無し迷彩
20/12/31 12:10:36.82 3MfhbQkn0.net
>>170
APS-3ってバネあったっけ?
176:名無し迷彩
20/12/31 12:41:07.39 bbfhe6pt0.net
>>168
横からですが、意味があってビヨ~ンってしてたんですね。
ってことはCA870にのんばいーん入れると精度落ちるのかな。
ちなみに10Mで言えばAPS-2よりVSRの方が自分の個体ではグルーピングが良かったです。(どちらもチョイカスタム)
177: >>171 ストライカーのバネじゃないかな。 結構余韻があるビヨ~ン音しますよ。
178:名無し迷彩
20/12/31 12:45:40.07 8NdAY18C0.net
>>172
ですです。
ストライカーのバネです。
179:名無し迷彩
20/12/31 13:03:41.96 3MfhbQkn0.net
あ、ストライカーのバチン!の後に「ィ~ン」って響いてるやつか。
コンプレスのバルブの方かと思ってた。
180:名無し迷彩
20/12/31 13:24:10.92 WbrZGLS80.net
あのばいーんという気の抜けた余韻が緊張して強張った心と体を程よくほぐす効果があるとかなんとか
181:名無し迷彩
20/12/31 13:44:49.29 LTl1FRry0.net
>>175
あの音を消したら2割くらい点数が良くなったから気持ちに与える影響は有りそう
182:名無し迷彩
20/12/31 14:59:07.46 3Szo4xTS0.net
>>170
バネに吹きかけるためには分解必要でしょうか?
183:名無し迷彩
20/12/31 16:29:07.19 8NdAY18C0.net
>>177
分解は必須ですね。
バネに直で吹きかけるというより、キムワイプに乗せてスプレーして表面に練り込む様な感じが良いと思います。
電動ガンのスプリングにも使ってますが、確実にバネ鳴りなくせますね。
184:名無し迷彩
20/12/31 19:19:05.56 3Szo4xTS0.net
>>178
ありがとうございます
今までメンテナンスしたこともないのでバラして掃除をしてみます
って素人はしない方が良いでしょうか?
難しそうですね
185:名無し迷彩
20/12/31 19:44:41.71 8NdAY18C0.net
>>179
全く知識、情報無しでの分解は避けたほうが良いです。
バラシの順番を無視するとパーツの破損の可能性が有ります。
「APS-〇 分解」でググると分解の工程の画像か動画が出て来ると思うので、
それを見つつ分解して行けば、そこまで難しくないと思います。
すごーく小さいパーツが有るので、散らかった場所で作業しない様にしましょう。
僕も何個か小さいパーツ無くしました。
パーツが消えた際の絶望感はなかなかです。
分解は整理された作業台で!
186:名無し迷彩
20/12/31 19:58:22.09 YS7cIVde0.net
蔵前とかフロンティアってそういうメンテ的なことはお願いしたらみてくれるんですかね
もちろん工賃は出すとして
187:名無し迷彩
20/12/31 20:30:38.08 2e8J3HLb0.net
>>181
赤羽フロンティアは元日から営業してるから、電話して聞いてみれば
188:名無し迷彩
20/12/31 20:42:25.48 YS7cIVde0.net
まあたしかに、購入したお店で聞くのが一番ですね
189:名無し迷彩
20/12/31 20:53:40.57 vBk6fvXM0.net
>>158
現在でも時折、認定銃自体は再販しているし、ヤフオクでも入手は可能。
本当にやる気があるのなら、実銃の射撃競技よりハードルは低い。
190:名無し迷彩
20/12/31 21:23:13.44 Si4NM4Z00.net
>>181
赤風呂のチューニング・メンテ部門はかなり昔に無くなってるから、作業の依頼は難しいかな
蔵前なら相談に乗ってくれるかもしれないけど、
初期型以外のシリンダーは気軽に分解出来ないので、
自社販売シリンダー諸々の購入を勧められるかもね
191:名無し迷彩
20/12/31 22:13:47.90 bbfhe6pt0.net
>>181
マルゼンに出せばいいんじゃない?
説明書に○○のメンテナンスはいくらとか細かく載ってたと思うんだけど。
192:名無し迷彩
20/12/31 23:38:22.12 3Szo4xTS0.net
>>180
ありがとうございます
諦めます
193:名無し迷彩
21/01/01 00:47:57.29 D9JeWbln0.net
>>184
APS-2ってまだ再販掛かることあるの?
194:名無し迷彩
21/01/01 10:45:56.39 MIasXPp+0.net
>>188
SR2なら2~3年に一度再販かかるみたいです。
195:名無し迷彩
21/01/01 10:58:03.41 M3hz65JA0.net
>>181
メーカーのoh5000円とか書いてなかった?
グリスさえ手に入れられれば分解はしやすいモデルだけど
196:名無し迷彩
21/01/01 15:31:15.37 lbPB9vjI0.net
昨日は感覚麻痺して受け答えしてしまっていたけど、
エアガンの解体未経験だと億劫になる気持ちも解る。
ピンポンチ、精密ドライバー、六角レンチ数種など、解体のために必要な工具は種類多いけど、
それを一から揃えるのは金も時間もかかるし面倒だよね。
なんとなく、その環境が揃ってる状態を想定して話してしまっていた。
197:名無し迷彩
21/01/02 13:49:00.01 xm7B+Xen0.net
余程不器用でもなきゃAPSシリーズの分解整備は簡単ですよ。それに構造を知るってのは結構役に立つ事が多いから、挑戦してみると良いですよ。
198:名無し迷彩
21/01/03 02:00:33.65 UHyJVaid0.net
>APSシリーズの分解整備は簡単
APS-1ドミネーター(マークスマン)の分解組み立てを経験してから言ってもらおうか
199:名無し迷彩
21/01/03 03:14:30.86 wIX47HBU0.net
電動ライフル、ハンドガンひと通り全分解、チューンして来たけど、
APS-3に関しては電動ライフルのメカボックス開けるのより大分お手軽に感じる。
最初開ける時は命中精度に影響しないか不安だったけど、
各パーツの剛性もしっかりしてるし、作りはシンプルだし、全然問題無い。
全バラシすると塗装も含めてやりやすくなって、自分だけの銃にできてより愛着湧くから、
気になってる人いたら一度開けてみるのも良いと思う。
200:名無し迷彩
21/01/03 09:34:12.23 LLX7eFi+0.net
蔵前さんのトリガーのアフタートラベルを増やすカスタムってどういう仕組なんですかね?
位置的にシアーBかCに対しテンションをかけてるようですが、仕組みが想像できません。
動画ではトラベルを増やしすぎるとシアがかからなくなると言っているのでシアBに対してなにかしてると思いますが。
単にイモネジ追加だけではなくシア側も加工されてるんでしょうかね。
URLリンク(youtu.be)
201:名無し迷彩
21/01/03 11:34:47.83 8zx7pJ2b0.net
>>195
こんな所で聞かずに蔵前さんに電話して聞いた方が確実ではないでしょうか
202:名無し迷彩
21/01/03 13:20:13.20 D1E2CXKL0.net
分解すれば分かるとはいえ、企業秘密じゃないの?
203:195
21/01/03 13:57:55.11 LLX7eFi+0.net
想像ではありますが仕組み分かりました。
単にシアーBとCにイモネジをあててトリガーベースをかさ増しして、通常時より早くシアーが落ちるようにしてるだけですね。
どうも難しく考えすぎてました。
トリガーガードがトリガーストップの役目をしてるので、調整前後でトリガーストップの位置は変わりませんが、
イモネジを締めると早くシアーが切れるので、その後のトラベルが増えるという仕組みだと思います。
204:名無し迷彩
21/01/03 14:11:32.72 7wBS0Jxt0.net
170gとは軽いな、ステンやし噛み合わせがしっかりしてるんやろな。ステンと比べてへたりやすい亜鉛でやったら、不意に暴発させそうやな。
205:名無し迷彩
21/01/04 02:13:54.19 W3nsPPmP0.net
うちのLE2017がその加工をしてある
ノーマル買おうとして間違えてカスタムを買ったw
206:名無し迷彩
21/01/05 23:41:50.17 s4oEN+Ur0.net
今回の緊急事態宣言ってただ単に飲食店の時短だけだろ?
もっと休業要請させないと意味ないよ。
それに管総理が言っても全然説得力ないしな。
首都ロックダウンして外出禁止令出して、背いた奴は射殺しないとダメだよ。
お前等APSなんてやってる場合じゃないだろ?
207:名無し迷彩
21/01/06 01:27:53.92 dDX+K+pB0.net
URLリンク(www.maruzen-aps.com)
雑誌以外の媒体ではじめて写真が出ましたね
楽しみです
208:名無し迷彩
21/01/06 14:21:40.40 XpLCUlda0.net
またLE2021かw
209:名無し迷彩
21/01/06 17:46:55.24 zL0JnKmm0.net
>>202
性能と価格のバランスを考えるとお高いなぁ。
グルーピング × 価格 = 小さい程優秀。
210:名無し迷彩
21/01/06 18:53:50.61 4ePKT8Mn0.net
LE20はばらした時にサイトベースがズレないだろうし、これはこれで有りだろう。ORはメンテを繰り返すと、ネジの跡が変わって合わすのが面倒。
211:名無し迷彩
21/01/06 19:32:32.67 8Q6EpaXp0.net
>>203
今まで奇数の年は買ってきたから今回も買わねば
212:名無し迷彩
21/01/06 19:33:41.88 FEzTE7ct0.net
APS-3ORって名前が付いてるのにダットサイト載っけられないってほんとですか???
213:名無し迷彩
21/01/06 22:40:09.00 XpLCUlda0.net
ドミネーターとかマークスマンてチャンバー構造とかグラマスと互換性あるんですかね?
214:名無し迷彩
21/01/07 01:08:03.41 4tmYItT50.net
>>207
その名前とダットサイトが載せられることと何の関係があるんだ?
215:名無し迷彩
21/01/07 01:16:37.11 ExHTiF7/0.net
ORをOptical Readyと勘違いしてるのでは?(ハイキャパDORみたいに)
と、マジレス
216:名無し迷彩
21/01/07 06:55:55.89 zQvPRR3j0.net
一般的に英語圏の習慣でOR=Original、LE=Limited Editionを指すってのを知らないだけの低脳なんだろw
217:名無し迷彩
21/01/07 12:31:22.00 umJARgvg0.net
>>211
最後は余計だな
218:名無し迷彩
21/01/07 12:49:19.01 eRLA8odF0.net
>>208
無いといえば無い、あるといえばある
チャンバー部分だけ取り出すと外径や構造に違いがあるから、チャンバーだけ交換はできない
だから「無いといえば無い」
ただ、アウターバレル・インナーバレル・チャンバーとまるごとならば
本体レシーバーとの接合部や給弾口の位置は完全互換なので何の加工もなくポン付けできる
だから「あるといえばある」
サイトの高さが変化するんでリアサイトベース兼マガジンも一緒に交換する必要があるけど
219:名無し迷彩
21/01/07 17:29:56.66 sGmi6xeM0.net
>>213
こんなあやふやな質問に丁寧に答えて頂いてありがとうございます。
勉強になりました。
220:名無し迷彩
21/01/08 11:22:44.47 DRGAywBc0.net
APS-3用のレイルマウントといえば、フロンティア、LEシリーズ純正、蔵前、
3Dプリンタで作ってオクで売ってるやつってところなのかな?
蔵前のって付けたままオープンサイト使える?
221:名無し迷彩
21/01/08 12:46:21.09 z6d5/OGI0.net
>>215
使えるよ
オモリとして使ってる人もいるよ
222:名無し迷彩
21/01/08 13:12:00.04 DRGAywBc0.net
>>216
おー、サンキュー。
真ん中に溝がないから使えないのかと思ってた。
フロンティアのが売り切れで悩んでたけど、買っちゃおうかな。
223:名無し迷彩
21/01/08 21:30:10.70 zz+djDqK0.net
LE2020はオープン専用で
ORをそのうち購入してレール乗っけてフリーサイト用にして
2丁持ちになるのが今年の夢
224:名無し迷彩
21/01/09 00:11:42.13 W+ny8Rtv0.net
二丁持ちなんてしたらコッキングが出来なくて困っちゃう
225:名無し迷彩
21/01/09 00:46:19.69 YVQ/EXq/0.net
5丁持ちになれば問題ない
左右のヒップとレッグにホルスターを装備だ
226:名無し迷彩
21/01/09 13:51:43.98 X1J8nAZJ0.net
タクレットに入らないのが残念だな
227:名無し迷彩
21/01/10 17:26:06.10 OW/22cRw0.net
APS-3でシルエットターゲットを撃つとき、最も遠い距離10mでは的1個分かそれより上を狙うのは周知のことと思います
そのAPS-3と初速が大して違わないAPS-2 OR(ノンホップ)は、ライフルクラスの3競技がどれも距離10mであるため10m地点の落下分を見越してゼロインされている、という理解であってますかね
言い換えると、APS-2 ORで距離6mから正照準でシルエットターゲットを撃つと上に外れるのか、ということです
228:名無し迷彩
21/01/10 17:45:05.82 6K1MilFL0.net
ゼロインとかそもそも自前で調整するもんでしょ
クリック数での変化を把握しておいて合わせ直せば良い
229:名無し迷彩
21/01/10 17:58:00.40 3ak1FKOi0.net
>>222
サイトをどれだけの高さにセッティングしているかで結果は変わってくると思うけど、ノンホップであればその考え方で合ってると思うよ
230:名無し迷彩
21/01/10 18:03:53.00 OW/22cRw0.net
>>224
ありがとうございます
231:222
21/01/11 00:31:08.69 kB2lsGnM0.net
>>223
ハンドガンクラスでは距離がブルズアイ5m、プレート6m、シルエット6~10mと異なるため、通常は5mでゼロインしておいてシルエットのとき距離によって弾道のドロップを見越して上を狙います
対してライフルクラスは3競技(ブルズ・プレート・ムーバー)とも距離10mなので10mでゼロインしておけばOK
でそのとき銃がノンホップだと照準と弾道は、
URLリンク(dotup.org)
このようになるのか確認したくて質問しました(図の弾道はかなり大雑把です)
マック堺さんのレビュー動画とか見ても、あらかじめ距離10mに合わせてあるようで参考にならなくて…
232:名無し迷彩
21/01/11 03:38:47.06 OmJ2k/p/0.net
なんか面倒臭い奴
233:名無し迷彩
21/01/11 06:23:55.79 i6ycRN8v0.net
シューティングレンジで丸一日データ取りすればいいのでは?
234:名無し迷彩
21/01/11 07:26:04.88 Fbgwo8wk0.net
なにがしたいのかな
10mゼロインの銃で近距離での練習をしたいのかな
235:名無し迷彩
21/01/11 08:05:34.44 WeMETvHl0.net
>>226
その理解で合ってる
合ってるがゼロインは10mでやるのか?
236:名無し迷彩
21/01/11 20:51:58.60 RfmkVVW40.net
最近APS3よりAPS1グラマスの方が使いやすいという事に気づいた。
コッキングも1アクションで済むし、マガジンの給弾不良も気にしなくていい。
サイティングも視野が広いグラマスの方がしやすい。
グリップ形状もAPS3だと自然に握るとわずかに傾く癖があるけど、APS1だと何故か傾かない。
難点はグラマスもLEも古すぎて状態の良い中古がなかなか捕まらない事。
というかAPSシリーズのLEって凄いですよね。発売されてから20も経つのにメーカー価格より遥かに高く取引されるって。
237:名無し迷彩
21/01/11 21:46:56.76 ImlRPy8/0.net
>>231
射撃した瞬間のブレにくさはAPS-3の方が上で、それはかなり重要な事だと思う。
238:名無し迷彩
21/01/12 00:04:59.91 b/IfDmiw0.net
とは言うものの、本大会で200点出したのはAPS-1
APS-3はまだ未到
まぁ射手によりけり
239:名無し迷彩
21/01/12 01:22:33.92 /CLq1owK0.net
ブルズアイマッチ200に参加されたみなさまお疲れ様でした
240:名無し迷彩
21/01/13 22:45:17.02 GA9EOyW+0.net
>>231
Mk2の新品、けっこう在庫残っている感じだし、何も中古にこだわらんでも。
しかし
241:ブルズマッチでも、ひたすらでも、GMはすでに少数派ですな。
242:名無し迷彩
21/01/14 04:14:26.63 9IZiqkDj0.net
>>235
ええ?Mk2の新品の在庫が残っるんですか!?
ど、どこで買えますか?発売と同時に完売したままかと思ってたのですが。
243:名無し迷彩
21/01/14 12:35:17.37 SknZtpY50.net
誰からも見向きされないハドソン信者の私に一言
244:名無し迷彩
21/01/14 15:59:54.91 bZ5eKRBb0.net
買わなきゃハドソン
245:名無し迷彩
21/01/14 19:57:15.12 paRMtXRH0.net
>>237
グランドマスターも使う迷銃だ
246:名無し迷彩
21/01/15 09:00:43.99 eeSsdst00.net
APS2を昔のスーパー9感覚でバネ入れたらすごい初速になったんだけどこういう仕様なのこれ?
247:名無し迷彩
21/01/15 20:20:12.54 820xbxvk0.net
APSやってる奴でコロナに感染した奴っていないよな?
もしかしたらAPSはコロナ対策に使えるんじゃ無いか?
248:名無し迷彩
21/01/16 12:41:45.55 fssMs3ve0.net
>>241
おばあちゃんセレブと同じように「皆さん意識が高い、緊張感を持って、自覚している、感染しない、感染させないが合い言葉になってます!」てか?w
249:名無し迷彩
21/01/16 16:45:12.40 +5jp9/7T0.net
>>241
友達とか少なそうだから接触者が少なくてかかりにくいんでしょ
250:名無し迷彩
21/01/16 21:12:22.07 lkzmEQEN0.net
場が立たなきゃ人も集まりませんがな……
251:名無し迷彩
21/01/17 05:58:50.37 64JaCMsC0.net
こんなのばっかりだろ。
URLリンク(www.youtube.com)
252:名無し迷彩
21/01/17 10:54:40.94 zBMqWaUN0.net
>>245
ガスシリンダーなんて有ったんやなめっちゃ生ガス吹きそうやけどw
253:名無し迷彩
21/01/17 12:37:32.49 OqkQpYlz0.net
>>245この髪型はイケメンがやっていい髪型でデブの不細工がやると更に不細工に磨きがかかる。
まさにお前らの鑑のような男だ。
254:名無し迷彩
21/01/17 18:00:36.30 OqkQpYlz0.net
しゃべり方がもろ陰キャのヲタクでワロたw
255:名無し迷彩
21/01/17 21:08:16.82 zBMqWaUN0.net
>>248は別人ですかぁ~?
256:名無し迷彩
21/01/17 23:24:53.20 wnqCTr+m0.net
>>233
エアガンではスプリングと蓄気で性能差が大きく別クラスでしたがエアソフトでは大差ないのでしょうかね?。
257:名無し迷彩
21/01/19 16:04:48.21 CqafG9pk0.net
>>233
あの時の横田さんの銃は現在の銃検は通りません
のであれをAPS-1と単純には言えないかと思います
258:名無し迷彩
21/01/19 19:58:27.92 e3VvUM7P0.net
>>250
横からお邪魔します。
エアガン=精密射撃競技用空気銃、エアソフト=精密射撃競技用遊戯銃と置き換えて読んだ場合、APS-1もAPS-3も、所詮、遊戯銃ですから、仰る通り、大差ないと私は思います。
銃としての造り込みも射手のレベルも違いすぎます。
実銃APの上位射手が撃ち比べたら違うかも知れませんね。
長文失礼しました。
259:250
21/01/19 21:25:57.79 6wg1qgbi0.net
>>252
ありがとう。
だからエアソフトでは同クラスなのですね。
260:名無し迷彩
21/01/20 00:40:05.25 AVma5X4r0.net
なんか怖いよ
261:名無し迷彩
21/01/20 09
262::38:02.11 ID:/hYz7Xvi0.net
263:名無し迷彩
21/01/20 12:34:47.67 HE7a1n+U0.net
>>255
ヨコタさんはYoutubeで顔出しして銃の紹介してるくらいだしなぁ
APSカップでバッチ目指してる人なら知ってる人も多いだろうし。
それをAPSカップスレで名前出すなって言われてもね。
それと現在進行形でAPS-1が優位みたいな話しの流れからのコメントだから、今それを再現出来るかどうかも重要だと思うよ。
ちなヨコタさんはAPS-1に限界を感じて見限ったんではなく、APS-1で満点出したから次の銃にいったって感じみたい。
264:名無し迷彩
21/01/20 12:40:47.67 ud4IItOF0.net
同クラスとかの理由は特にないんじゃない?
JASGが主催し始めた時は、APS-1 のマークスマンとかグランドマスター等のスプリングエアしかなかったんだから。そこにあとからコンプレストエアとガスが参入してきただけ。
ただの遊び競技に厳格なクラス分けをされたら、裾野が広がらんでしょ。
265:名無し迷彩
21/01/20 12:58:07.63 ud4IItOF0.net
>>256
言いたいことはわかるけど233の言いたいことは
>まぁ射手によりけり
じゃないかな?
266:名無し迷彩
21/01/20 21:28:24.32 gN0Vls060.net
あの、すいませんけどこのスレでAPSの話するのやめて貰って良いですか?
267:名無し迷彩
21/01/20 23:25:15.28 AcuEqeIN0.net
>>259
いやですぅ~♪
そろそろLE2020の販売してもいい頃だと思うんだけどリアサイトが足らないのかな?
268:名無し迷彩
21/01/21 10:48:41.21 dpMMqLhl0.net
まだ出てなかったんか
269:名無し迷彩
21/01/21 12:03:46.82 42erRGC30.net
YouTubeで月末か・・来月かな~って言ってたな。
270:名無し迷彩
21/01/22 08:31:12.62 6FOq86xw0.net
ツイッター見てたらAPS3は1.1ジュールって写真載っけてる奴いたけど、そんなに出るっけ。
ヤバない?
271:名無し迷彩
21/01/22 11:05:46.69 eg0Wl6P/0.net
マルイとかの大手と違って個体差あるからしょうがないな
272:名無し迷彩
21/01/22 13:08:59.10 saOC93Wx0.net
いや、APSこそ一番個体差があったら駄目なエアガンじゃないか
273:名無し迷彩
21/01/22 13:15:21.46 eg0Wl6P/0.net
>>265
同じ銃で繰り返し精度が良ければ問題無いだろ
出荷された銃のバラツキが10%あっても、
個々の銃の繰り返しの誤差が1%以内なのと
出荷された銃のバラツキが5%だけど個々の銃で3%バラつくとしたら
どちらが良いのかって話
274:名無し迷彩
21/01/22 13:48:00.63 cnp9V3H40.net
>>263
ツイート見たけど弾は何使ってるんだろう?
まさか弾速計の設定を0.25g弾のままで、0.2g弾使って計測してないよね…
275:名無し迷彩
21/01/22 16:28:47.30 nXzrIY3S0.net
東京五輪の事を、
東京オリンピック・パラリンピックって言ってるけど、いちいちパラリンピックって付けなくて良いんじゃね?
276:名無し迷彩
21/01/22 17:40:04.51 mz3ZNScc0.net
付けないと差別なので
277:名無し迷彩
21/01/22 19:57:39.25 nXzrIY3S0.net
どうせパラリンピックなんて誰も興味無いだろう?
278:名無し迷彩
21/01/22 20:55:56.68 jEHTlpgD0.net
>>270
個人的には、五輪よりも先にパラを開催した方がいいと思う。
279:名無し迷彩
21/01/22 23:02:24.17 nXzrIY3S0.net
>>271
何でそう思うの?
280:名無し迷彩
21/01/23 03:46:20.54 KUIi3VHz0.net
>>263
箱出し状態では出ないように調整している
281:名無し迷彩
21/01/23 18:58
282::06.41 ID:CZ97RH9r0.net
283:名無し迷彩
21/01/23 19:18:28.33 SHUPoe6w0.net
URLリンク(acculabo.easy-myshop.jp)
あきゅらぼのブルズアイ・ホームトレーナーリニューアル版きましたね
ポリカボプレートは別途購入になったようです
284:名無し迷彩
21/01/23 23:32:00.15 B/S1a5fG0.net
>>275
あのベタベタは対策されたみたいだね。
でもレーザーカットだから断面の黒コゲはそのままみたいだな。
285:名無し迷彩
21/01/24 00:06:42.00 b1roYF/q0.net
東京の感染者が少しずつ減ってきたな。
もっと若者パワーでまた2000人台越えたら面白いのにな。
286:名無し迷彩
21/01/24 02:18:46.44 bMbEis1s0.net
油断するとまた爆発する
287:名無し迷彩
21/01/24 12:15:03.71 oJjkIC3u0.net
左がトコロさんモデルで右がマックさんモデル
URLリンク(i.imgur.com)
288:名無し迷彩
21/01/25 12:28:58.33 ZThUfJ+x0.net
トコロモデルはフロントサイトベースがLE2020ぽい
コンプレストレバーに木製の何かが付いてる?
マックモデルはトリガーガードが繋がってるようだね
289:名無し迷彩
21/01/25 22:43:00.25 6rGKNw9m0.net
キワモノに走るのは如何なものか?
290:名無し迷彩
21/01/25 23:38:13.25 vCr1YwCQ0.net
トコロさんとマックさん向けに専用品を作れば使わざるを得ないからメーカー的には戦略だよね
一方、両名の反応はイマイチだったような(トコロさんはクアッドリロードにしか興味はなさそうだしマックさんは「はぁ」みたいな)
有名人を使って裾野を広げるのも大事だけど
メーカーさんには純正オプションやメンテ部品の安定供給を優先して欲しい
291:名無し迷彩
21/01/25 23:45:43.20 vCr1YwCQ0.net
ところでマックさんのトリガーガードは両手持ちの時に意味がありそうだけど
所さんの延長木製ハンドルは何を狙ったものだろう??
292:名無し迷彩
21/01/25 23:56:09.45 mhqr+xiZ0.net
たぶんDJ.Cooのが喜んでくれた気がする
グランドマスター弾の再生産まだか??
293:名無し迷彩
21/01/26 12:21:53.53 EyKZCyQz0.net
>>283
楽にコッキングできる
294:名無し迷彩
21/01/26 12:52:52.45 /PsVKEOLO.net
>>282
所さんも世田谷シューティング大会の様に動きのある方が好きそうだし、マックは基本的にこっちがモヤモヤする対応だしw
APS系ならどっちかってーとライフルの方がまだ反応良かったかもしれないと思ってみたり<所さん
295:名無し迷彩
21/01/26 13:23:15.22 eJY3kSh00.net
去年はコロナで自宅シューターが増えてAPS-3売れたんだろうか。
今年もオリンピック中止になったら自粛ムードでAPSカップも無くなりそうだし、
リモートの大会は隔月とかでやって欲しいね。
いまのブルズアイマッチ200もいいけど、他の種目があってもいいと思う。
エアピストルみたいに60分で60発とか。
近代五種のレーザーランのように運動してから撃つとか。
右手・左手・両手で10発ずつとか。
2人組でエントリーとか。
296:名無し迷彩
21/01/26 15:49:08.80 eJY3kSh00.net
>>284
たぶんKOO
297:名無し迷彩
21/01/26 22:53:27.05 0gjzHUIj0.net
コロッケとスパゲティーミートソースを使ってAPSやれば良い感じ。
298:名無し迷彩
21/01/26 23:26:37.45 gPvgVBZf0.net
>>285
トコロさんの延長木製ハンドルは両手持ちの時に邪魔にならないのかな・・・
299:名無し迷彩
21/01/27 11:42:47.83 Zpci8xoB0.net
両手持ちとかプローンとかすることは考慮してないデザインってことでしょ
APS3使う人がみんながみんなAPSカップの3ステージ全部撃つわけじゃないし
300:名無し迷彩
21/01/27 18:43:44.20 x85pC3Mr0.net
LE2020高いな
301:名無し迷彩
21/01/27 19:52:43.61 1wJFiLCG0.net
>>292
でも買っちゃうんだよな~♪
302:名無し迷彩
21/01/27 21:14:11.77 5ks7GZjQ0.net
>>293
噂では今までで一番流通量が少なそうだとか
303:名無し迷彩
21/01/27 21:51:30.96 b9dekKck0.net
4メーカーの中で生きてるんだか死んでるんだかわかんないホームページ…
LEの詳細載ってないんですけど(´・ω・`)
304:名無し迷彩
21/01/27 22:21:52.13 Ko3IbjZ+0.net
>>295
>LEの詳細載ってないんですけど(´・ω・`)
その辺はメディアに任せてしまってるんだろう
305:名無し迷彩
21/01/27 22:25:16.55 pp9oxJmV0.net
APSを広めようとしている割に出し渋るって
306:名無し迷彩
21/01/27 22:45:36.93 Zpci8xoB0.net
LEモデルはどうせ完売することわかりきってるんだから力入れてPRする必要ないじゃん
そもそも、もしPRするとしたら「通常モデルに比べてここがスゴイ」的なところをアピールすることになるけど
それやりすぎると「通常モデルでは勝てない=LEモデルを手に入れなければAPSを始められない」
みたいな誤解する人がでてきてかえって競技人口増にはマイナスになりかねない
307:名無し迷彩
21/01/27 22:52:11.33 CXGUNm7A0.net
>>298
ジャンル違うけど、ミニ四駆やベイブレードなんかでもその流れありますね
これがなければ話にならないみたいなの
なにぶん金は持ってる人が多いから、そういうのは市場を荒らす事にもなりかねませんし
メーカーとしてはつらいところでしょうね
308:名無し迷彩
21/01/28 00:39:03.16 9NRdfJwM0.net
LEは受注生産にしてほしい
PRするしない以前に入手できなくてやる気なくなる
309:名無し迷彩
21/01/28 01:11:48.70 vFxds4h00.net
>>300
それはLEでは無くなるのと、需要数が読めないので更に価格が跳ね上がるだろ
買わない言い訳にしか聞こえない
310:名無し迷彩
21/01/28 01:28:40.52 9NRdfJwM0.net
>>301
>それはLEでは無くなるのと
受注生産は作り続ける訳ではないから言って「LE」でしょ
>需要数が読めないので更に価格が跳ね上がるだろ
毎回仕込み分が売り切れるだけの需要があるんだから今より価格を上げる必要があるわけない
>買わない言い訳にしか聞こえない
今どこで買えるの?
311:名無し迷彩
21/01/28 01:37:14.95 vFxds4h00.net
>>302
リミテッド=限定だし。
数量限定だから売り切れるんだよ。
ネット通販サイト探してみ。
私は今夜、注文した。
312:名無し迷彩
21/01/28 01:57:38.37 9NRdfJwM0.net
>>303
>数量限定だから売り切れるんだよ。
受注生産だって注文があった分だけの「数量限定」生産でしょ
何も受注生産を永遠に続けろなんて言ってないし
>ネット通販サイト探してみ。
真実味が薄いよ
君が買ったところのリンク貼ってくれればそれで済むのに
313:名無し迷彩
21/01/28 02:07:23.36 vFxds4h00.net
>>304
買う気が無いのが分かったからもういいわ
時間の無駄だし
314:名無し迷彩
21/01/28 02:37:13.12 cjxeEySP0.net
>>305
情報ありがとう。
注文できました。
315:名無し迷彩
21/01/28 07:29:27.22 WLTf3eL70.net
受注生産とかグラマスの06や07でやってただろ
言い出す内容が今更過ぎる
316:名無し迷彩
21/01/28 09:06:59.54 Zb9P4+inO.net
>>295
まぁマルシンなんかもツイしか生きてないと言っても過言ではないしな<公式HP
317:名無し迷彩
21/01/28 11:15:06.38 lRurNlYR0.net
2月5日発売の発表あった�
318:ヒ>LE
319:名無し迷彩
21/01/28 14:09:39.08 YXlZSPgj0.net
各ショップ来ましたよ
迷ってる方は早く!
320:名無し迷彩
21/01/28 14:24:10.72 qAFXJmbo0.net
転売ヤーはもう準備運動始めてるんやろか
321:名無し迷彩
21/01/28 16:21:19.94 z+SUWRk80.net
準備運動どころか出品作業中やろw
322:名無し迷彩
21/01/28 16:27:48.67 vFxds4h00.net
ネット通販サイトでは、もう受注して無いな
323:名無し迷彩
21/01/28 17:45:56.26 UYTbnrIZ0.net
2020LEってリアサイト以外に何のメリットがあるの?
324:名無し迷彩
21/01/28 17:55:54.15 ngASyLs50.net
>>314
ステンレスシアー
325:名無し迷彩
21/01/28 18:31:16.99 UYTbnrIZ0.net
>>315
LE買わなくても尼で売ってるぢゃんw
326:名無し迷彩
21/01/28 19:15:18.66 WLTf3eL70.net
売っているのは形状違うし
シアーピンとバレルとベアリングもセットだしね
トリガープルチューンの盛り込まれているLEはスプリングも別物だから目立つ箇所以外にも欲しい所は十分ある
327:名無し迷彩
21/01/28 19:42:34.68 Mbw2Hjmq0.net
LE2020、予約開始前になってるお店の中で、3万円前半で売ってるところもあるね
瞬殺されそう
自分は赤風呂予約だけど、安く欲しい人はチェックしておくと良いかもしれない
328:名無し迷彩
21/01/28 19:48:10.28 ASZKiins0.net
APS-3LEはより
KSCのAPの方が希少に感じる。
329:名無し迷彩
21/01/28 20:09:45.63 mheGnF1M0.net
ゴミはいくらレアでもゴミ
330:名無し迷彩
21/01/28 20:14:51.76 JGAogECh0.net
>>318
値段が分かって時にAPS-3ORの値段で販売ページ作ってるだけじゃない?
いくらなんでも3万前半で売る店は無いと思う
331:名無し迷彩
21/01/28 20:17:12.94 vgJPragI0.net
これでライフルクラスやってみたい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
332:名無し迷彩
21/01/28 20:17:22.65 vgJPragI0.net
まちがえた…
333:名無し迷彩
21/01/28 20:17:35.69 vgJPragI0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
334:名無し迷彩
21/01/28 20:19:04.67 ngASyLs50.net
>>320
使ってる人も居るのに酷い事言うなよ
335:名無し迷彩
21/01/28 21:28:28.87 7D7lexr/0.net
>>318
URLリンク(gray.fazendomeucasamento.com)
10万丁買った!
てか詐欺サイトじゃねえか
336:名無し迷彩
21/01/28 22:50:44.37 efj05MoZ0.net
LEってハードル高いよ
下手だったら倍の値段が泣いてるって笑われそう
337:名無し迷彩
21/01/29 00:03:36.66 E6RDD17b0.net
URLリンク(ever.yamaha-hr.com)
こんなのまで詐欺の対象になるのかよ……
ほんと転売屋関係の奴らのめざとさには引くわ
338:名無し迷彩
21/01/29 00:06:30.44 E6RDD17b0.net
>>327
い、一緒に5000発入りの0.28gの弾も買ったからこれが無くなるまで練習するし!
339:名無し迷彩
21/01/29 00:27:36.36 XDXkamtT0.net
>>327
大丈夫。
公式は誰も自分の事でいっぱいいっぱいだからw
340:名無し迷彩
21/01/29 00:30:56.49 n0BlljRK0.net
ここの情報のおかげで1割引きで予約出来た
みんな有り難う
341:名無し迷彩
21/01/29 09:24:02.58 WTBGG1iq0.net
おとく屋さん きたよ 3点 急いで
342:名無し迷彩
21/01/29 09:36:16.86 OHw+4cUk0.net
はい、売り切れ~w
343:名無し迷彩
21/01/29 10:22:33.11 EnGsjqR80.net
フロンティアの店頭で予約すればまだ買えるだろうが、通販
344:しか無い地方の人間には辛いな。
345:名無し迷彩
21/01/29 13:40:26.23 QUvA6D+f0.net
聞いた話だとまだ問屋に来る数が決まっていないらしい
ただ、昨年よりは多く出荷されるのは確定で若干割り当ては増える見込みだそうな
個々の店で入荷数が確定したら一気にネットショップに出てくると思う
346:名無し迷彩
21/01/29 16:00:04.26 meb841EA0.net
おとく屋さんで間に合わなかったんで冷や汗かいたら、蔵前が予約○という何とも微妙な在庫状況で予約できました。ありがとう蔵前工房舎!
347:名無し迷彩
21/01/29 18:50:07.21 EHrDCQ6G0.net
2020俺も予約完了。
ほんとに入荷枠に入れたのか心配。
348:名無し迷彩
21/01/29 18:55:23.48 QUvA6D+f0.net
>>337
まともな店なら少なめに受注をとるから大丈夫でしょ
349:名無し迷彩
21/01/29 19:03:51.11 EnGsjqR80.net
今年の本大会はどうなるんだろ。
去年も本大会は中止だけど各地の練習会や記録会は普通にやってたわけで。
まぁクラスターになってメーカーの責任問題になったら大変だから、本大会だけ無しって線もあるけど。
隔月でブルズアイマッチ200やるのならそれもいいけどね。
350:名無し迷彩
21/01/29 19:04:32.57 EnGsjqR80.net
そういやJASGのサイト、1週間くらい前にリニューアルしてたな。
351:名無し迷彩
21/01/29 21:57:21.56 XDXkamtT0.net
>>339
公式記録会くらいなら、ワクチン接種状況次第で今年後半から出来そうな気もするけどなぁ…
マスク着用前提なら、やらないほうが良い。
352:名無し迷彩
21/01/30 01:24:43.04 hZr8u8tM0.net
確かにマスク強制とかだりーことしたくないな
353:名無し迷彩
21/01/30 06:10:09.88 IpTrPfr60.net
>>342
撃つ時はマスクを鼻からずらさないと眼鏡やゴーグルご曇って見えんしなw
354:名無し迷彩
21/01/30 06:19:14.95 jBfZh8bI0.net
2020蔵前工房舎も売り切れになっちゃいましたね。
355:名無し迷彩
21/01/30 12:19:32.55 H744FIYD0.net
実際に入荷してこないと数が決まらない店もあるみたいだから
物が入荷してからしか売り出さない店の方が多いと思うよ
予約を受けてた蔵前も入荷して予約数より多い分がまた売られると思うし
356:名無し迷彩
21/01/30 12:21:32.84 H744FIYD0.net
>>343
そんな理由ではなくて日常でもマスクが面倒で付けていない人だと思うぞ
357:名無し迷彩
21/01/30 17:55:49.31 4DeQUsVn0.net
>>343
いや、さすがに曇り止めくらい使おうぜ。
全然曇らなくなるから。
358:名無し迷彩
21/01/30 17:58:34.13 4DeQUsVn0.net
LE2020を待ってるた人のおかげで、年末のORがまだ潤沢に残ってるのが救いだな。
でもそろそろ減ってきてるみたいだけど。
359:名無し迷彩
21/01/30 19:52:16.52 8Rs5Gf4D0.net
LEをORで打ち負かすことに喜びを覚える
ああ買えない貧乏人だよ!
360:名無し迷彩
21/01/30 20:20:42.47 Ao3dDhKl0.net
3だからまだいいよ。
こちとら、5丁目のGM使っているよ…
361:名無し迷彩
21/01/30 22:32:31.63 nelb6RZN0.net
ワクチン接種が理想的に進んで感染拡大を劇的に抑え込むことに成功したとしても
この先、少なくても2~3年くらいは「人が集まる場所ではマスク着用がマナー」という状態は続くと思うぞ
362:名無し迷彩
21/01/31 02:14:38.81 z3uZVoA+0.net
LE系は掛け率高いから値引きは無いよ
ってか定価なら迷わず買ってよし
363:名無し迷彩
21/01/31 02:16:34.07 z3uZVoA+0.net
入荷数は当然配分だから発売当日まで予約が当たるかどうか分からんよ
今回は少ないと店で聞いた
364:349
21/01/31 02:43:16.34 FLDoAJ4E0.net
>>350
GM(Mk2ですらない)も持っているぜ
こいつもまだ全然イケる
GMでLEに勝ったらカッコいいと思うよ
365:名無し迷彩
21/01/31 06:35:34.57 14ylPI0A0.net
単語が分からない
366:名無し迷彩
21/01/31 07:33:43.05 GJado3870.net
ggrks
367:名無し迷彩
21/01/31 07:54:01.11 14ylPI0A0.net
ここの単語分からないと カス なの?
広まらないよね
368:名無し迷彩
21/01/31 08:55:50.24 wxaBlAcL0.net
ここの単語 わからない
じゃなくて、
◯◯ってなに?
って聞いたらいいんじゃないか
どの単語がわからんのかわからんうえに、ただ文句言ってるだけに見えちゃうよ
369:名無し迷彩
21/01/31 09:53:13.87 Sd44FwtF0.net
たまに思い出したように集中していてブルズアイを
短期間撃つってのを10年近く蔵前パーツ
フル装備GMで3が欲しいと思いつつ撃っていたんだけど
去年、いよいよOR3買った。
トリガーのパチンって感じが好きだし小さいのも好感。
でも、GMも好きなんだよなー。手放せない。
3より安定して当たるし。
370:名無し迷彩
21/01/31 11:20:37.26 Bv4Ffrqp0.net
>>359
GMは良い銃やね、当たるは見えるんやけど、フリーの俺はピストンが走る時の、ドットの揺れがどうしても気になるわ。
371:名無し迷彩
21/01/31 12:03:49.68 IRq15zj00.net
>>353
昨年よりは確実に多いって問屋から回答を貰ってるんだが
372:名無し迷彩
21/01/31 12:06:22.16 IRq15zj00.net
問屋や店側がやらかしたとかで数を絞られていたら知らんが
373:名無し迷彩
21/01/31 13:36:30.83 14ylPI0A0.net
>>358
文句に見える?
多分マルゼンの製品なのだろうけど
自分はaps-2orしか持っていないけど
マルゼン頑張って欲しい
374:名無し迷彩
21/01/31 13:47:40.31 kkJuJeBb0.net
なにが言いたいのかさっぱりわからない
375:名無し迷彩
21/01/31 14:25:28.49 Csdbvp2y0.net
>>361
そうなの?
2018や2019はしばらく売れ残ってたよね
確か2017が少なかったっけ?
376:名無し迷彩
21/01/31 14:54:33.52 XposdVOE0.net
>>350
五丁も続けて使っているなら、APS-3が買えないというより
単純にGMが手になじんでいるというお話では
377:名無し迷彩
21/01/31 16:49:01.35 7W945AdB0.net
当たらなければどうと言うことはない
378:名無し迷彩
21/01/31 18:10:38.16 9EVPc/660.net
昔、大久保さんが本大会出た時にGMが
379:名無し迷彩
21/01/31 18:48:07.80 rxFHOMUE0.net
>>367
何か違うんじゃないかなw
380:名無し迷彩
21/01/31 23:22:46.72 IRq15zj00.net
>>367
3倍の速さで動くムービングターゲットでもあったのか?
381:名無し迷彩
21/01/31 23:53:45.17 25U34zQR0.net
認めたくないものだ
382:名無し迷彩
21/02/01 08:53:13.69 BZ7vMyq70.net
20020発売まであと4日・・どきどき
383:名無し迷彩
21/02/01 12:03:17.00 8syA6EwS0.net
1万8000年後かよ
384:
385:名無し迷彩
21/02/01 12:45:36.67 68iEgFhO0.net
買い占めたら儲かりますかね?
386:名無し迷彩
21/02/01 15:36:58.62 yXriuXpc0.net
>>374
たぶんなw
387:名無し迷彩
21/02/01 16:18:28.43 OoMVjiU+0.net
>>374
がんばれw
388:名無し迷彩
21/02/01 16:58:28.61 6380tPji0.net
ほかのトイガンとか殆ど興味ないから知らないんだけど、マルゼンのLEはお一人一丁までで転売目的の購入お断りみたいな注意書きがあるけど
例えば他のメーカーのガスブロとかの限定品にも同じ様な事が書いてあったりするんですかね?
389:名無し迷彩
21/02/01 17:34:45.59 OoMVjiU+0.net
ガスブロスレで聞いてみれば?
390:名無し迷彩
21/02/01 17:36:10.45 i6gQN/2Q0.net
残1
391:名無し迷彩
21/02/01 18:33:41.37 I9sdWAeA0.net
そんなの書いてるだけで何本買おうが客の勝手じゃん
392:名無し迷彩
21/02/01 18:39:24.31 D3LKoH1t0.net
一つで十分ですよ
勘弁してくださいよ
393:名無し迷彩
21/02/01 21:53:47.01 6380tPji0.net
>>379
良品
394:名無し迷彩
21/02/01 23:59:46.05 JsRIiL0J0.net
昔、大久保さんが本大会出た時にGMが
395:名無し迷彩
21/02/02 21:00:18.81 aw2W/ggY0.net
>>380
売る側も客を選ぶ権利はあるからな
そういう面倒な客は関わりたくないのが本音だろう
396:名無し迷彩
21/02/02 21:15:28.59 3+CN6WV60.net
俺が注文した店は一人1個のみだった。
2個目は断られたよ。
397:名無し迷彩
21/02/02 21:20:59.59 eSq7V5ko0.net
そんな弁当みたいに気軽に2個目を注文するなよ……
398:名無し迷彩
21/02/03 07:31:47.72 WU/RkK/K0.net
予備機じゃないのか?
部品が単体売りしないし
399:名無し迷彩
21/02/03 17:16:26.25 jlmiEfd10.net
フロンティア社長がLE2020の店頭売りできそうってブログに。
明後日のフロンティアはこんな風に・・・はならないか。
URLリンク(socom.yokohama)
400:名無し迷彩
21/02/03 18:37:44.55 ZLNpRNDg0.net
もの売るってレベルじゃねーぞ
401:名無し迷彩
21/02/03 20:10:04.24 cgYJ3dyO0.net
>>385
さすがに店を買えるとか最低限の気は遣えよ
402:名無し迷彩
21/02/03 20:31:13.56 jlmiEfd10.net
店ごと買うのか
403:名無し迷彩
21/02/04 00:13:03.72 HCA3vyZn0.net
店に迷惑を掛けないように自分が店のオーナーになれば問題無いって事か
404:名無し迷彩
21/02/04 13:23:22.14 0a7jiKDI0.net
ネットショップおとく屋のLEの在庫が復活してるよ。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
すでにレビューが・・・
405:名無し迷彩
21/02/04 21:04:14.06 zcPbken10.net
>>393
薬になっとるなwここの住人が冷やかしで書いたんやろw
406:名無し迷彩
21/02/04 22:51:50.35 F0a7ryjA0.net
APSはラーメン食べますか?
407:名無し迷彩
21/02/05 03:10:01.46 yOK2zpFS0.net
>>395
練習会によっては
408:名無し迷彩
21/02/05 09:39:45.88 n1khZzWK0.net
浅草寺の周辺はけっこう有名ラーメン屋が集まってるエリアだから
本大会の時は終了後や昼休みに連れ立って食べに行くのは良く見かける風景ではあった(過去形)
409:名無し迷彩
21/02/05 10:17:02.77 dwKJIYGu0.net
さっそくヤフオクでいつもの転売屋が転売価格で出してるな。つかいつの間にかストア出店してんな。
いや、もはや仕入れてるならただのプレ値屋か?
410:名無し迷彩
21/02/05 10:41:53.62 CK7T5uiS0.net
>>398
ストアだけど税金払ってなさそうだな
411:名無し迷彩
21/02/05 12:21:40.62 x65m48Sb0.net
入荷連絡来たのでニコニコ入金してきた
楽しみ
412:名無し迷彩
21/02/05 12:30:06.54 vNBRSRJ90.net
よっしゃー
発送連絡来ました。明日到着。楽しみ
413:名無し迷彩
21/02/05 18:21:59.39 CK7T5uiS0.net
ネットでもLEが出だしたな
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
なぜかスペアマガジン付きで・・・
414:名無し迷彩
21/02/05 18:48:39.74 +UHxt8A80.net
電動キンタドラムマガジン改造キット
415:名無し迷彩
21/02/05 20:54:31.27 41Ee0yDM0.net
LE2020を買ったのでちょっとインプレ
トリガーはファーストステージが終わって、ほんの気持ち引きずってスパッと切れます。
フロントサイトベースが大きいので、LE18や19よりフロントヘビーな感じです。
リアサイトのゲートはクリック感がしっかりあり、ゲートの角も綺麗に出ているので見やすいです。
416:名無し迷彩
21/02/05 22:16:49.91 41Ee0yDM0.net
>>404
続きです
Cバネは初めから外してあり、トリガーの左右のガタもほとんどありません。
弾速は0.2gを10発撃って平均が87です。
ちょっと問題が発生です
アウターのパイプがむちゃくちゃ固く、無理に外そうとしたらパイプを潰してしまうかも?
大したインプレではないですが取り敢えずはこんな感じです。
417:名無し迷彩
21/02/05 23:03:13.14 X4GLfqcD0.net
アウターバレル外すときは、アッパーレシーバーごと外しておいてから、ゴム手袋して回してやるのがよいと思います
いっぺん外れればあとは適度に締めてやるようにすればいいからね
オススメです
418:名無し迷彩
21/02/06 00:34:32.73 i+hDjzBo0.net
マック氏の動画が上がっていたので見たけど
これまで触っていた人にはわかる違いということで
これが処女銃な私は違いがわかりそうに無いです
とりあえずこれで5000発は練習せねば
419:名無し迷彩
21/02/06 20:09:25.08 wDMeGJCw0.net
フロンティアのマウント販売始まってたわ。
色によってはもう売り切れ出てるみたい。
明日買いに行ってこようかな。
420:名無し迷彩
21/02/06 22:05:58.03 i+hDjzBo0.net
URLリンク(twitter.com)
ばおーにまで入ってるのは驚いた
ほぼ定価で買えたわけだから狙っていた人は良かったね
(deleted an unsolicited ad)
421:名無し迷彩
21/02/07 01:07:00.90 42c0tVHE0.net
>>409
毎年売ってると思うぞ
422:名無し迷彩
21/02/07 01:38:06.38 HUsFIc/E0.net
まぁ全く姑息な言い訳考えて転売するもんだ全く。元値+手数料とかなら分かるが明らかな転売価格で出しといて良く言うわな。
423:名無し迷彩
21/02/07 02:49:33.73 bI11HB9c0.net
掛け率が異常に高くて定価で売っても利益無いとは聞いた事がある
424:名無し迷彩
21/02/07 04:31:21.26 xx9YOitC0.net
○察の天下り団体か開催している競技に参加してる連中さんたちって
どんな気分?利権絡みのaps専用競技認定銃も合わせてお買い上げ
ボロい商売ですなぁ
425:名無し迷彩
21/02/07 04:32:29.97 xx9YOitC0.net
pasって天下り団体のお小遣い稼ぎってマジなん?教えてけろ?
426:名無し迷彩
21/02/07 04:33:00.83 xx9YOitC0.net
pasじゃねーーーわwwwwwwwwwwwwwww
aps のまちがいだったわw すまへんなぁwwwwwwwwww
427:名無し迷彩
21/02/07 04:35:11.38 xx9YOitC0.net
apsの会場でうつ伏せ射撃している小学生の女の子のスカート中
盗撮している奴がおったってマジなん?親子連れ参加してる人の
お子さんやろか?
428:名無し迷彩
21/02/07 04:37:34.83 xx9YOitC0.net
apsって利権絡みなのはわかるんよ?でも参加している奴もオタク率高すぎて
ヤバイって話やんか?そりゃ盗撮事案の一つや二つ起きてもおかしくないやろ?
次は猥褻事件は起きへんことを祈るばかりやわ
429:名無し迷彩
21/02/07 07:38:07.82 nvAW2/A/0.net
煽り、乙。
わかりやすすぎ?
430:名無し迷彩
21/02/07 07:54:13.12 HAi/NqS90.net
>>416 確かに会場にいた秋葉系みたいのきてたわ、いつ隠し撮りしてもおかしくねーな
431:名無し迷彩
21/02/07 08:46:04.12 G7IbZOuv0.net
そもそも、専用銃とか馬鹿高い銃買ってむさいおっさんが集まって静かに
的撃ちしてる段階で異常って事に気づけwwwwwwwwwwwwwwwww
432:名無し迷彩
21/02/07 08:47:10.61 G7IbZOuv0.net
しかも会場に盗撮間が潜んでるんやろ?しかも未成年の女児狙いの?こえーわぁ
433:名無し迷彩
21/02/07 08:48:06.35 G7IbZOuv0.net
ロリコンシューターか、やれやれ世も末だわぁ
434:名無し迷彩
21/02/07 09:00:21.56 G7IbZOuv0.net
aps 盗撮事件簿かいな あかんでこれは
435:名無し迷彩
21/02/07 10:02:38.87 j6AOyaxL0.net
イケメンか美女で有名な人がやらんとそら競技の普及も微妙よなぁと思うなど
436:名無し迷彩
21/02/07 10:39:57.24 cyADM5f40.net
なんか、アルバイトで失敗でもしたのかなぁ、この人
437:名無し迷彩
21/02/07 10:59:15.05 nvAW2/A/0.net
別に本戦なくなっても、各地で有志が派生的なマッチしているし。
こんなのに心配される要素はない罠
438:名無し迷彩
21/02/07 11:58:06.31 TLddjXtP0.net
>>420
世の中の大抵の趣味やスポーツはある程度以上にやると引かれるだろ
439:名無し迷彩
21/02/07 12:07:18.08 7tCsD6Rg0.net
>>414
それは実銃の方だろ
440:名無し迷彩
21/02/07 12:13:31.36 NPk4NLs60.net
>>425
アルバイトどころか人生に失敗してるんでしょうね。
マルイスレでもこんなことしてるし。
121 名前:名無し迷彩 (ワッチョイ 255f-pTw/ [182.165.33.97])[sage] 投稿日:2021/02/07(日) 09:31:29.43 ID:G7IbZOuv0 [1/2]
ホントゴミみたいじゃ製品作って高額で客に売りつけるとかありえへんわ
とんでも詐欺メーカーやないの?1万発発射にも耐えられるごみ製品やん
ええかげんせーよぉこらぁぁぁぁ
441:名無し迷彩
21/02/07 16:59:17.69 CzVL0arQ0.net
しまった今回のLEは買いだったなぁ
442:名無し迷彩
21/02/07 18:00:49.04 EpMN37170.net
売ったろか?10万で
443:名無し迷彩
21/02/07 18:08:08.01 NPk4NLs60.net
さっそくメルカリで転売されてるわw
444:名無し迷彩
21/02/07 18:23:19.68 pTFFwqBl0.net
APSをやってる人達の過半数がラーメンが好きと言うデーターが出てますが、
何かAPSとラーメンと関係あるんでしょうか?
445:名無し迷彩
21/02/07 18:38:08.41 OiE9NIB50.net
ラーメンは日本人の主食だからな
446:名無し迷彩
21/02/07 18:48:12.44 4fpf779o0.net
>>433
>APSをやってる人達の過半数がラーメンが好きと言うデーターが出てますが、
どこが出してるデータなんだ?
447:名無し迷彩
21/02/07 21:05:26.17 JYPYfRj00.net
>>430
Amazon在庫有るぞ1個
急げ!
448:名無し迷彩
21/02/07 21:26:52.44 RPJRkbOj0.net
>>433
おっさん達の体型で解るやろw
449:名無し迷彩
21/02/07 21:36:36.00 /MHpTZZh0.net
>>426 だからそれが天下り団体の養分になってる事に気づけっての
450:名無し迷彩
21/02/07 21:39:16.13 /MHpTZZh0.net
>>433 せやで、aps帰りに二郎でエアガン暴発させた奴おるぐらいやしな
ラーメンの中にBB弾入って大騒ぎって話。
451:名無し迷彩
21/02/07 21:51:36.83 nvAW2/A/0.net
>>438
なっている事実は、ない。
フットサルと室内サッカーみたいなもんよ。
APSを銘打たなければどうということもない。
452:名無し迷彩
21/02/08 08:25:09.54 mozSWbWo0.net
>>438
どこの天下りなの?
453:名無し迷彩
21/02/08 09:32:27.16 x0xL3K0Z0.net
くほほほw
ここ数年で一番の無駄遣い(失敬)だけど、買ってよかったぜLE。
ただもったいないオバケに取り憑かれててこれで練習する勇気が出ないぜw
暫くは観賞用だなぁ
454:名無し迷彩
21/02/08 10:05:17.84 aiUFKqMi0.net
使わなきゃもったない
455:名無し迷彩
21/02/08 10:12:41.08 eYSEGvtJ0.net
別売りリアサイトは争奪戦になるよね
1万円はしそう
456:名無し迷彩
21/02/08 11:55:09.87 pCE+FQBu0.net
鉄板切って貼ったら似たようなの作れないかなと思ったり
457:名無し迷彩
21/02/08 13:57:42.34 4V9tKdNL0.net
一度設定したら動かすことなんて殆ど無いだろうから、
黒いプラ版を切って両面テープで貼ればいいよ。
458:名無し迷彩
21/02/08 14:02:37.74 asFHMKr60.net
DMM makeにあるって前にカキコあったな
ただ3Dプリンタ出力だから色々あるのと組み込みがめんどい
459:名無し迷彩
21/02/08 18:48:36.21 HDm26XyD0.net
>>446
シルエットで両手持ちするときと
それ以外で片手持ちするときとで
最適な幅にそれぞれ設定するためのものだと思ってたんだが
460:名無し迷彩
21/02/08 19:16:19.38 eYSEGvtJ0.net
競技の途中で銃の設定を変えるのってありなの?
461:名無し迷彩
21/02/08 19:20:02.96 DPZeALSn0.net
ありだよー
パーツ交換はだめだよー
462:名無し迷彩
21/02/08 19:31:35.25 eYSEGvtJ0.net
そうなんだ
それなら可変リアサイトは付けておきたいよね
はやく別売りしてくれないかな
463:名無し迷彩
21/02/08 20:07:13.95 cCi0knvj0.net
>>451
一応補足ね、撃つ前のサイトチェックで銃口が下の時に、ゲート幅を合わせて腕を上げて、的で確認したらそれでチェックは終わり。
もし、幅が合ってなかったら競技中に合わせてね。
464:名無し迷彩
21/02/08 22:15:29.17 HDm26XyD0.net
競技中に変更するくらいの人なら
両手用、片手用でそれぞれダイヤルに印くらいつけておくでしょうに
465:名無し迷彩
21/02/09 08:19:04.38 otUT1SM00.net
APSカップで試合中にサイト調整してる人って20人に一人くらいだろうな。
シルエットで変えてる人がたまにいるが、やっぱり試射できないから
外したときに原因がサイトか腕かわからないのが不安でやめちゃうみたい。
466:名無し迷彩
21/02/09 18:59:39.41 StGGDS3J0.net
>>454
APS-1ならシルエットで上下調整する人もいたけど、APS-3のリヤサイトは3クリックUpした後に3クリックDownしても元に戻らないことあるので、怖くてさわれません。
467:名無し迷彩
21/02/09 21:13:58.63 wpexUUpq0.net
LE2020、手元に届きました
引き金が軽すぎてすごい
銃の重さをグリップの下で支えて釣り合いとって持つのが楽なんですね
468:名無し迷彩
21/02/09 22:00:42.05 iwhTXF3y0.net
銃の重さは、
①中指の側面とトリガーガード後ろ端の下面
②小指をずーっと伸ばして手首との接続部の側面とヒールレスト後ろ端の上面
この2箇所で支える
この2箇所以外は、銃には触れているが積極的に力は加えない状態
親指を側面から押し付けたり小指をギュッと握っちゃったりしない
469:名無し迷彩
21/02/09 22:20:28.49 otUT1SM00.net
APS-3のアウターバレル外そうかと思ったら、固すぎてはずれんかったわ。
ゴムシートとか軍手とか試したけどビクともせん。
なんあれ、どうやって外すの?
470:名無し迷彩
21/02/10 00:27:43.30 phyFEQwo0.net
パワー
つまり筋肉が足りておらぬ
471:名無し迷彩
21/02/10 12:19:49.81 pqF5Mom20.net
>>458
1.APS-3の機関部を上下(上:チャンバーブロックと下:フレーム)に分ける。
2.バレル&チャンバーブロックを身体の正面、胸につくくらいに近い場所で縦にする。バレルが上、チャンバーブロックが下。
3.バレルを左手で、チャンバーブロックを右手でしっかりと掴む。
4.しっかりと掴んだまま、バレル&チャンバーブロックをゆっくりと身体から離していく。
このやり方(伝統的な雑巾絞りの手順)でダメなら工具のお世話になるしかない
472:名無し迷彩
21/02/10 12:24:16.17 Q9/CuZ9F0.net
逆に回してたりして
473:名無し迷彩
21/02/10 19:07:28.33 3ZAsdA9Y0.net
URLリンク(twitter.com)
LE2020まだ残ってるって
刈り尽くされてると思った
(deleted an unsolicited ad)
474:名無し迷彩
21/02/10 19:25:10.13 pqF5Mom20.net
ばお~は毎回ちょっとした穴場になってる
エチゴヤで売り切れたあともけっこう残ってたりとかする
475:名無し迷彩
21/02/10 22:16:06.31 C1hjrha90.net
>>455
サイト以外の調整でも同じ話だけど、
3クリックUpしたら4クリックDownして1クリックUp
毎回必ずUp側かDown側のどちらかだけで合わせる
それでも駄目なこともあるけど
サイト触るとズレたりするし
476:名無し迷彩
21/02/11 09:42:35.13 XEerfplH0.net
今日のライブ配信で言ってたけど、フロンティアのLE2020まだ残ってるって。
477:名無し迷彩
21/02/11 11:01:47.98 Q8eh6rib0.net
>>465
まだ残ってたのか。w
単発式であの値段なら、興味が有るぐらいでは戸惑うわな。買って撃ち続けたら、ガスや電動より安く成るんだけどね。
478:名無し迷彩
21/02/11 11:18:09.24 Gh3JHIhZO.net
>>466
初期不良交換用に確保してるだけだぞ
479:名無し迷彩
21/02/11 12:26:24.23 X+mSLWtf0.net
>>463
しかも結構安かったりするよな
480:名無し迷彩
21/02/11 15:10:22.34 Fy8MiV400.net
>>467
交換用はマルゼンだと思ってたわ
481:名無し迷彩
21/02/11 16:55:03.44 X+mSLWtf0.net
>>469
マルゼンがどうかは知らないけど、
世の中には限定品の初期不良を通常品の部品で直す企業もある
大手自動車会社のTとかな
トラブルになると店の責任にもなるからストックしてるのかもな
それか初期不良は修理じゃなくて新品交換の方針かも
いきなりの修理を嫌がる客は結構多いから
482:名無し迷彩
21/02/11 19:55:14.06 6YYmTsXx0.net
オークションのLE 2020人気ありますね~
プ◯ウダってとこに税込定価より1000円安く販売中なんだけど、オークション参加者さんはそこより安く手に入るんですかね~
483:名無し迷彩
21/02/12 07:36:00.58 IEtMgrzI0.net
オークション見て入札多いとなんか燃えてくる
484:名無し迷彩
21/02/12 11:55:37.86 1PqIfA0x0.net
>>471
俺は1.5割引で買った
オークションには参加していないが