25/02/17 12:35:42.12 hAEzBn9D0.net
>>826
>射手も的も見えないようにして気配を感じたら動きを止める
ワロタ。まさにスナイパーそのものですやんw
こうなりゃもう徹底的に偽装とかに凝るしかないですね
うち(というがうちの町内)は防犯上の観念から、高い塀を作るのを自粛するよう指示されているので、
土地の境界が気になる人は金網柵を、隣りへの目隠しには物置を横向きに設置するしかなく、筒抜け状態です
町内会に入ってて回覧板とか班長とか回って来ますかね?
そうなら心配ないけど、そうじゃないなら気をつけないとある日突然お巡りさん来ちゃうかもです
828:名無し迷彩
25/02/17 15:23:58.94 jkjchQGE0.net
昔はけっこう外で遊んでても何も言われなかったのにな
でも田舎に住みたい
829:名無し迷彩
25/02/17 17:35:43.92 NZpDAZmh0.net
田舎でテッポウ、射撃に興味あるなんて知れたら、無理やり地元の猟友会に紹介されて、
ライフルの所持許可申請後押しされて、実銃買わされて、以後ずっと有害鳥獣駆除の仕事させられるw
別にそういうのやりたかったわけじゃないのに
830:名無し迷彩
25/02/17 18:27:57.46 dxxpoNAw0.net
>>827
回覧板も当番も回ってくるからやってるけど
酒の席での年寄りの説教が嫌いなんで
酒の席は全部断っている
おばさん連中には愛想よくしてる
831:名無し迷彩
25/02/19 00:08:16.86 bYu5ehOU0.net
ハンドガン用のガンラック欲しいと思って調べたらダイソーのデザインボードで400円出せば自作できるのな
832:名無し迷彩
25/02/19 04:05:17.78 L3KBGWEX0.net
俺は普段使いはソファーのクッションの裏に置いてあるが
ほとんど観賞用のやつは箱に入れて置いてある
長物は衣類を入れるロッカーに立て掛けてある
蓋が無いとホコリがすぐかかるんだよね
833:名無し迷彩
25/02/19 13:55:05.97 ymX0Z/lP0.net
室内でエアコキライフルで遊ぶなら、やはりVSR-10よりVSR-ONEの方が向いてるんだな
あのフォルムって、メープルリーフが出してヒットしたVSR-10 Gスペ用のカスタムストックをかなり参考にしてるよね
Gスペより初速低いとか言われるけど、宅撃ちで80m/s出ればむしろ強すぎるぐらいだよな
今までエアコキライフルなんぞにまったく興味なかったから、情報が遅れすぎてついて行けてない
メーカー希望小売価格も値上がりしてしまったし、そもそも現在モノ自体が品薄で入手困難な状況
834:名無し迷彩
25/02/19 14:31:53.96 hITDoKgy0.net
そんな私は中華ナーフ
835:名無し迷彩
25/02/19 19:19:15.59 ls8owwQEB
フランスにスペインにと洪水やらで滅茶苦茶だが国に見捨てられただの怒りまくってる住民クソウケルな、莫大な温室効果ガス撒き散らしてる
クソ航空関係者を皆殺しにすらせず気候変動させてるてめえらの責任であって無関係な他人に寄生するとか恥を知れよ、日本も九州に能登にと
災害連発してるが同じこと住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やす史上最悪の強盗殺人やってるJÅLだのANÅた゛のクソへリやらを野放しに
してんだから来年は今年より滅茶苦茶になるのは目に見えてるぞ、マッチポンプ税金泥棒クソポリ公もグルグル低空遊覧テロしまくってるし
事件でもないのにこんなこと日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家のポリ公がやったら間違いなく銃撃されるし航空騒音訴訟では
損害賠償が認められてるし土地所有権は大気圏まで及ぶんだから法治国家なら当然の話、航空法は明らかに財産権侵害の憲法違反
ハイチやテキサスでは旅客機銃撃してるか゛基本的人権としての正当な権利だわな、民度も低く法治国家ですらない日本だか゛どんな手段でも
クソ航空テロリストどもを壊滅させた英雄に送金したいヘタレなら大勢いるんだから社会貢献で儲けてみないか?
(rеf.) ttPs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
tTps://haneda-Project.jimdofree.сom/ , TURLリンク(fligh)т-rouTе.com/
Тtρs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
836:名無し迷彩
25/02/20 10:00:13.87 eplyNwFl0.net
割りばし輪ゴム鉄砲、最強
思えばあれが俺のトイガン遊びの原点だったな
たまに回帰してみるのもいいのか
837:名無し迷彩
25/02/20 11:55:31.11 DNLRYrVR0.net
ワルサーPPKの銀玉鉄砲が駄菓子屋に置いてあった
838:名無し迷彩
25/02/20 13:21:00.62 xsNBQidM0.net
ワルサーP38はよく売ってたな。ルパン三世の相棒だから知名度も人気もナンバーワンだった
スライドの上についてるスライドするフタを開けて合わせ目がはっきり付いた銀玉を入れるやつ
あの銀玉って何で出来てたのかな?かなり柔らかい金属のようなものだったような
クリアブルーやクリアグリーンの水鉄砲と言えば、ガバメントやPPKだったような
主にお風呂で遊ぶんだが、外で使う時には水の代わりにションベン入れて撃ってたっけなぁw
紙火薬やキャップ火薬使うやつは臭いと音の都合でもっぱら外遊び専用だった
花火やカンシャク玉と同じカテゴリーの扱い
839:名無し迷彩
25/02/21 08:53:47.81 02pfdLmX0.net
銀玉鉄砲の弾って土とか石膏を固めたものに銀粉まぶしてたんだな
なので、外でばら撒いても時間が経ったら風化するみたいだ
今のバイオ弾の先駆けだったんだな
840:名無し迷彩
25/02/21 10:16:33.12 I9kJsxdD0.net
すぐ割れてボロボロになるから嫌いだったわ
841:名無し迷彩
25/02/21 11:09:27.17 02pfdLmX0.net
銀玉鉄砲の有効射程距離はせいぜい5mぐらいか
顔に当たったら痛いけど、ザラ紙も貫通できないほど威力が弱かったよな
842:名無し迷彩
25/02/21 13:32:55.89 c8q6FWCv0.net
>>814
どうやって入手するの?公園とか道端の自販機のとこでやったら捕まらないか?
843:名無し迷彩
25/02/21 14:39:08.69 KPrQAFO90.net
脳内的遊戯
心配御無用
844:名無し迷彩
25/02/21 15:30:25.75 8LF5Q/j60.net
お座敷シューティングだけしてるくらいなら銃は長持ちする?
845:名無し迷彩
25/02/21 16:35:19.18 KPrQAFO90.net
メンテはマメにやらないとなぁ
それと、爪も短く切らないとね
846:名無し迷彩
25/02/21 18:18:27.79 SEzb0XDw0.net
潤滑油は大事だな
847:名無し迷彩
25/02/21 19:11:02.75 jeQpuVz10.net
最近のってグリス干からびてても座敷程度で問題出てくることないだろ
コバカップとか使ってるカスはメンテナンスしないと動きすらしないが