サバゲーの装備はコスプレなんか?at GUN
サバゲーの装備はコスプレなんか? - 暇つぶし2ch50:名無し迷彩
20/03/13 18:09:51 GOT2lgdB0.net
古くからサバゲにおいては「ヒット」が使われている
キル、デス等はFPS勢の持ち込んだ用語だから
古参には違和感があるんだよ

フィールドレギュで弾数、マグの制限の有無は装備に影響でる
無制限だと箱マグハイサイ銃に迷彩服ぐらいの最低限の偽装
という軽装がベストになる、ゲームが面白いかは別として

51:名無し迷彩
20/03/13 19:17:55 DMt35bzX0.net
>>41
FPSは服を着るわけでもないのにコスプレとは君の頭が悪すぎて理解不能だがまあそれは置いといて…
あのさ、いったん一般人の視点から考えてみろよ。サバゲやってるやつらが一般人から見たらどう見えているのかを
サバゲ否定されてプンプンになって感情一辺倒に反発するおまえが思考停止だぞ
少しはその足りない頭で考えてみろ
まあ君は自分の都合のいいようにしか解釈しなさそうだけど

52:名無し迷彩
20/03/13 19:21:08 DMt35bzX0.net
>>49
同意
この1は結局自分だけの視線で自分に都合のいいようにしかものを見ない

53:名無し迷彩
20/03/14 05:03:49.80 Cpw6xGxH0.net
「ヒット」はまさにヒットコールで自己が言うべき単語で
相手を倒した時に言うと勘違いを生むと思ってるから、倒したときは「ダウン」にしてる。
「あそこの壁裏1ヒット!手前のバリケで2ヒット!あ、ヒット!」
なんて言ってたら自分のことか相手のことか分からなくなっちゃうし周りにも伝わりにくいかなーと。
「キル」「デス」はFPS用語でちょっと過激な表現だなぁとは思うけど
「キルデスレート」というFPS指標もサバゲでは楽しみ方のひとつだし、
フィールドで「2キルしたった!」とか、セーフティーで「今日は5キル3デスだった」とかの会話も良いんじゃないかな、と。
中には「1ダウン」=お前を殺したという意味だということで
「なーにがワンダウンじゃ、殺した宣言とかもう暴言だろ!」って突っかかってくる人いるらしいけど、それは流石に被害妄想が過ぎるかな、って。
戦略上、どこの誰を倒した、敵の人数が何人減ったか、という情報共有のためにダウンカウントしているわけで、そこに食って掛かるのは相手のゲームスタイルを否定することにもなってしまう。
やられたら悔しいだろうけど、そこはグッとこらえて黙って「ヒット通りまーす」と言いながら退場するしかない。死人に口なし。
単語にこだわるよりも、相手に弾が当たった時に手を振ってどこから撃ったのかアピールしてあげたり
ヒットコールで退場していく相手とのすれ違いざまとかに「当たったとこ大丈夫でしたか」って声かけるようなフォローの方が大事かな、と思う。
撃たれた方も「ナイスショット」とか返したり、そういうのがスポーツマンシップかなって。

54:名無し迷彩
20/03/14 05:48:20.42 7HXeuGa90.net
>>49
仮想だとしても人と人じゃん?
キルデスダウンが最低限の配慮に欠けるものだとは思えない、すまない

55:名無し迷彩
20/03/14 05:52:31.40 7HXeuGa90.net
>>50
古くから元々「ヒット」だったんだね
違和感を感じる人がいることに納得!
マガジンの数は確かにありそうだけど、完成したコスプレ装備に影響するのかな?
マガジンが多すぎるならマガジン単体を外すだけじゃない?
コスプレ装備の方達は弾切れになったらヒットコールして退場するイメージがある

56:名無し迷彩
20/03/14 05:55:54.62 7HXeuGa90.net
>>51
>>52
サバゲー自体がコスプレとはいかに
私服サバゲーもコスプレか?
どうやったらサバゲーを否定されたことになるのやら、、、
「間違いなく」がおかしいと書いてるよな?
思考停止マン言われてプンプンになって感情一辺倒に反発しちゃったお前のその足りてない悪すぎる頭で考えてみろよ
まあ無理か、自分の都合の良いように読み違えるもんな

57:名無し迷彩
20/03/14 06:07:03.50 7HXeuGa90.net
>>53
確かに分かりにくいよね
やられた、倒したでどうだろう?
今どきキルデスダウンで言う人が大多数だろうに、わざわざ突っ掛かってくる人なんているんだ?!めんどくさ!
気をつけておくよ
ヒットアピールや声掛けをした方がいいのは間違いないよね

58:名無し迷彩
20/03/14 09:06:41 oFmCOvf10.net
>>57
つーか相手のヒットコールと状況でだいたい分かるから
わざわざキルデスダウンとか言うのは自分が倒したぜ!って自己満足のキモくて幼稚な言動としか捉えらえないぞw

正直使っているやつのことは心の中で鼻で笑って見下している

59:名無し迷彩
20/03/14 09:16:47 AsnVm+vZ0.net
精々使って「クリア!」かな

60:名無し迷彩
20/03/14 13:30:48 Cpw6xGxH0.net
>>59
クリアはゲーム的には良い単語ではあるんだけど、軍隊用語の「クリアリング」と混ざっちゃうんだよなぁ
バリケの裏に2人いる状況で1人だけ倒せた時に「1クリア!」なんていうと
いやまだクリア出来とらんじゃん、って思っちゃう。

たぶん「精々使って(クリアリングでの)クリアしか使わない」って意味なんだろうけど、
1クリアの意味で「1クリ!」「2クリ!」って言う人もいるようでなぁ、それだけはもにょる。
まぁカウントの仕方なんて人それぞれ好みあるだろうから良いんだけど。

61:名無し迷彩
20/03/14 13:34:53 ZTtQ+ujT0.net
>>56
おうむ返ししかできないとかよっぽど頭にきたみたいだなw
君は相当頭が悪そうだね。お勉強も客観的思考も全くできないバカなんだろ。だから優しくするよ
まずはちゃんとコスプレという言葉の意味も調べような
あと客観的に見て見ような。あとちゃんと文章読めるようにしような
一般人がサバゲしてる人達を見てどう思う?間違いなくコスプレ戦争ごっこですよ
まあ君は相当頭が悪いから一般人の視点がわからないのかも知れないけどねw

62:名無し迷彩
20/03/14 13:41:19 GqAcXto50.net
>>54
お前さん他人の文章まともに理解出来ていないだろ?

誰がどう解釈しても

仮想=FPS
現実=サバゲー

としか書いていない
そんな読解力じゃキルデスダウンの良し悪しを論じる資格すらないぞ

63:名無し迷彩
20/03/14 15:09:55 Cpw6xGxH0.net
キルデスダウンは言葉狩りでしかないよ。
仮に、キル・デス・ダウンさえ言わなければ、相手に配慮してることになるのか?
「どこ当たりました、大丈夫ですか?」とフォローすることが配慮じゃないのか、と。
たぶん、キルデスダウンに良いイメージを持ってない人は、そういったフォローもないドライな人とやりあった経験があるからじゃないかな。

個人的には、タクトレとかもやってるガチ勢の人ほど「なるべく声を発したくない」という思考で
短く「ワンダウン」と言い、また居場所がバレるリスクと考えて相手へのフォローの言葉もかけないって人が多い印象。

このへんの考え方は、あらゆるゲームでエンジョイ勢vsガチ勢が揉めるのと同じで、単に用語だけの問題ではないと思う。
つまり、用語を別の言葉にすり替えても根本的に解決しない、まさに「言葉狩り」なんだよ。

64:名無し迷彩
20/03/14 15:30:26 UsyZGXt40.net
スレチな話題になってるな。
場所によってはコスプレになるし、フィールドでしてればコスプレではない。

65:名無し迷彩
20/03/14 15:32:14 Cpw6xGxH0.net
>>45
サーフィンするのにウェットスーツとサーフボードで行ってもそれは「コスプレ」ではない。
服で遊ぶのではなく、サーフィンで遊ぶわけだから。
コスプレ=なにかと同じ格好、真似た格好をする、だけじゃないからね。
UABの人と同じ格好をしたとしても、服で遊ぶわけじゃない、と自分も思う。

例外として、例えばフィールドで
「UABカマホモクイックの真似しまーすクイクイ」とかって茶化す目的でUAB勢と同じ格好をしているなら、それはコスプレでもあるかな。


サバゲーがコスプレイベントなのかどうかは
日常・世間から少し離れて「銃を持って戦う非日常」を楽しむ場なので、
どうしても普段できないことをしたい、と はっちゃける人は多いなぁとは思う。
リアルな軍人や、映画やアニメの人物を再現したい、とかもそうだし。
コスプレは「体で表現する同人誌」と言われるけど、このアニメキャラに銃持たせたらカッコいいだろうな、で女装コスする人もね。
純粋に「ゲームに勝ちに来る」以外の楽しみ方も多いから。
新しく買ったエアガンを撃ちたいだけだったり、改造した装備をお披露目したいだったり、趣味の合う人と話したいだったり。

66:名無し迷彩
20/03/14 15:35:45 Cpw6xGxH0.net
>>64
個人的には、スレの答えはもう出てると思ってるし
話題を蒸し返したり別の話題にもなってるかな、とは思う。

たぶんこの先は、定義の原則に対して例外を出す程度の話にしかならんでしょ。

67:名無し迷彩
20/03/14 16:27:42.20 GqAcXto50.net
>>63
言葉狩りねえw

単純にFPSから入ってきた連中がゲーム脳をまんまフィールドで発露しているだけだろ
ワンダンとか視角聴覚で状況見えてるのにわざわざいらねーって話
俺様が倒しましたよアピール以外にキルデスワンダンとか意味無い訳で
やられたほうが気持ちよくコールしていればそんなの全く不要だし場合によっては死者に鞭打つ言動になりかねん
そこまで考えないバカを見極めるフィルターにはなっているとは思うがな

68:名無し迷彩
20/03/14 21:10:05.21 Iaubov1U0.net
スレ立て主が一番理解してないのは
サバゲってのが曖昧、よく言えば懐が広い(ゆえにマイナーな)趣味ってこと
そこに参加するゲーマーの目的も様々で
確かにコスプレ要素を重視するのもいるし、競技的要素を重視するのもいれば
身内と楽しむのがメインで勝敗とか気にしないのもいる
細かいことを気にしてるのはスレ主の方だと感じる
ゲーマーは楽しむことが目的で
自身の恰好がコスプレかなんて深く考えていないし、そんなことどうでもいいと思ってるよ

69:名無し迷彩
20/03/15 01:03:36 06vu36Nb0.net
まぁスレ主は単に、友人にサバゲのことをあれこれ話してたら
「サバゲって要はコスプレして戦うゲームなんか?」って疑問が出てきたからスッキリさせたいだけでしょ。
別にスレ主自身もコスプレ要素のことは悪く言ってないし。

言葉の定義として、ファッション誌と同じ格好することすら「コスプレ」というのは違うと思うけどね。
衣装で遊ぶ、その服を着ることが目的に近いのであれば「コスプレ」かな、と。

けど多くのサバゲーマーが自分の装備がコスプレと言われて該当するのかどうかなんて気にしてないだろうし、自分自身も気にしたことはなかった。
世間的には「軍装コスして遊んでる人たち」と思われてる自覚はあったけど。

そのへんの、主観と客観での違いとかは、話題としては面白かったと思うよ。

70:名無し迷彩
20/03/15 10:13:12 Ikoyo1+n0.net
Webも雑誌も顧客の拡大と客単価上げるためにファッション(コスプレ)に傾注しているからゲーム本来の楽しみ方を分かっていない陸サーファーならぬコスゲーマーが大多数な今の状況は仕方ないのかも知れない

71:名無し迷彩
20/03/15 11:20:06 TwsW9RkN0.net
まぁ確かにコスプレなのかもな。軍人になりきってるわけだから。

72:名無し迷彩
20/03/20 06:27:58.54 MTeSpy4U0.net
んじゃ次のお題は「サバゲーは、なりきりごっこなんか?」

73:名無し迷彩
20/03/20 22:46:43 /LdzGR0R0.net
むしろそうとしか言えないからスレたてするまでもなくね?

74:名無し迷彩
20/03/21 23:04:30 uSRmXtmB0.net
サバゲはコスプレなんかじゃない!と主張したくてスレ建てたんだろたぶん
必死に低レベルな屁理屈ばかり言うことしかできてないけどw

75:名無し迷彩
20/03/21 23:32:49 0W8EXuX20.net
サバゲーがコスプレじゃなうって奴は的になる相手にBB弾を当てるのに必要な道具を追及したものを形にした銃みたいばものを装備すれば良いだけなのになぜか凝れば凝るほど兵器ぽいものを持ちたがるんだからコスプレそのもの

76:名無し迷彩
20/03/21 23:44:21 0W8EXuX20.net
むやみに重くて余計な機能着けた銃を模した道具使ってる時点でコスプレだろw

コスプレじゃないと言い張るなら的になる相手にBB弾を打ち込むことの出来ることを追及した道具使えよw

銃は実弾を打って生物に致命的なダメージを与えることを追及して出来上げた形をしてるんだよ

77:名無し迷彩
20/03/22 00:01:23 ZxQEjzzE0.net
>>76
これ
コスプレじゃないならどうして純粋にBB弾発射能力を追求した道具が普及していないのか

78:名無し迷彩
20/03/22 00:22:23 o3QcOj3/0.net
まぁ確かに、実銃の形に組み込もうっていうのがなければ、減速1段目に傘歯車なんか使う必要はないんだよな。
BB弾を90m/sで高速連射するための最も効率のいい機械がどんな形になるかはちょっと気になる。

79:名無し迷彩
20/03/22 08:39:50 vQC4oJjt0.net
>>77
非コス=ゲームでの使いやすさを求めて
コス=自己満足や承認欲求を満たすために


どちらも実銃じゃあり得ないカスタムを施している人多いからその論は成立しないだろ

80:名無し迷彩
20/03/22 11:51:01 kKS0Q56i0.net
>>79
でもさ、銃に見えないBB弾が発射される何かを持ってサバゲーしてる人ってまずフィールドで見なくね?

81:名無し迷彩
20/03/22 12:03:32 8RVlm+JF0.net
>>80
シリンダ径はもっと太くていいかもわからんし、ストロークはもっと短いほうがいいかもだし、モーターの回転軸は水平がいいかもだけど
そんなメカボ新規に作るよりマルイのやつ使ったほうがいいだろうからな…

82:名無し迷彩
20/03/22 12:12:17.17 QSqp3xAt0.net
P90に箱マグ付けた状態はかなりソレっぽい。

83:名無し迷彩
20/03/22 12:36:25.51 vQC4oJjt0.net
>>80
実銃ではあり得ない形状でゲームでの使いやすさを求めた架空銃出してるメーカー沢山あるし
ミリオタとかコスプレ連中にとっては衣装の一部
ゲーム好きな人にとっては単なる道具だろ

84:名無し迷彩
20/03/22 14:59:03 Dd2wufBs0.net
結局のところコスプレじゃんw

85:名無し迷彩
20/03/22 18:26:14 v3Ccf3ab0.net
>>84
なんだァ?てめェ・・・

86:名無し迷彩
20/03/22 18:42:29 u7Rfp6C70.net
>>78 >>80
例えばハンドメイドでBB弾をとにかく発射するもの。
ペットボトルにBB弾入れて、塩ビパイプとガスソースで繋げて連射するような感じになる。
URLリンク(imgur.com)

めっちゃすごい発射サイクルなんで強いは強い。
けど見た目ダサいし、初速の調整などもしないといけない。
画像のは外部ソースのガスボンベを使ってるため日本ではレギュレーション引っかかったりして使えないフィールドがほとんど。

外部ソースの代わりに、バッテリー駆動でエアダスターとか送風機を使ってる例もある。
それなら初速さえ超えなければ日本のフィールドでも使えるとは思うけど。

87:名無し迷彩
20/03/22 19:17:38 u7Rfp6C70.net
>>77
メーカーからしたらさ、デザインコスト、操作性などを考えたら結局「実銃」を模したモデルが一番なんだよね。

ただまぁこれからは架空銃も増えていくかもね。
ナーフも普及してきてるし、実銃メーカーのライセンス問題もあるし。

自分も3Dプリンターを買ったら、オリジナルエアガンを作ろうと思ってるよ。
考えてるネタの2つは銃っぽい形ではない。「箱」と「楽器」がモデル。

88:名無し迷彩
20/03/22 21:17:17 kKS0Q56i0.net
つまり、銃を模した持ちながら撃ち合ってる事に変わりわないわけだから、コスプレってことか。

89:名無し迷彩
20/03/22 21:55:04 u7Rfp6C70.net
>>88
じゃあ剣を模した竹刀の剣道やエペのフェンシングはコスプレなんかい?って話。

90:名無し迷彩
20/03/22 22:49:37 kKS0Q56i0.net
>>89
競技と遊びの差なのかな。
UABとか競技特化したような部類はもはやコスプレではない。そして、普通にフィールドで軍装備で打ち合いごっこするするのはコスプレなのかな。

91:名無し迷彩
20/03/23 01:26:23 eJwj4oWk0.net
>>89
屁理屈じゃん
サバゲーはスポーツなのか?

92:名無し迷彩
20/03/23 01:31:23 v8QF1sGX0.net
例えば完全な軍装でも、その目的が舞台で兵士の役を演じるためならコスプレとはちょっと違うしな。

93:名無し迷彩
20/03/23 10:15:26 cQ3GQhEv0.net
>>92
思い切りコスプレだろそれはw

AKとかARとか詳しく知らん
とりあえず溶けそうな迷彩着て使いやすい鉄砲なら電動ガスエアコキ何でも良くて使いやすければ実でもレプどちらでも良くてゲーム主体で自分の納得いくプレーを求める

あくまでゲーム主体で装備決める人達はコスプレとは言えんだろ
実際上手な人達ばかりだし

94:名無し迷彩
20/03/23 14:16:55 eJwj4oWk0.net
>>93
でも結局遊びだよね?

95:名無し迷彩
20/03/23 14:41:16 cQ3GQhEv0.net
>>94
遊びだよ

逆に聞くが遊びならコスプレなのか?

96:名無し迷彩
20/03/23 15:14:00 eJwj4oWk0.net
>>95
一般的にはそうじゃない?
演劇も演劇という目的を行なっている限りはコスプレじゃないでしょ
ていうか、そうやって屁理屈ばっか言っても何も変わらないぞ

97:名無し迷彩
20/03/23 17:06:53 OZrzbT130.net
>>90
>>91
自分は遊び3割スポーツ7割として取り組んでるよ。
サッカーやフットサルと同じよ。
大人にしろ子供にしろ、遊びとして楽しむかスポーツ競技として楽しむかって人それぞれでしょ。
プロは仕事としてやってるけども。

>>93
役者が軍人や警察官を演じるのはコスプレじゃなくて「仕事」だろ。
現役軍人が完全装備でサバゲやってたら、それは遊びじゃなくて「訓練」として取り組んでるかも知れんだろ。
例外はいくらでも出てくる。

>>93-96
この話題はほじくり返すつもりないんだけど、ホルスターにしろベストにしろ、実用主義で選んでなにかの再現性がないのであれば非コスプレ。
逆に、好きなキャラが使ってたとか米兵装備を再現したいとかで使う銃を選んだりモック手榴弾や抗束帯を装備し始めたらコスプレ要素が出てくるって話よ。

98:名無し迷彩
20/03/23 17:11:42 p+vNmi0V0.net
サバゲーをスポーツとして捉えるのは勝手だが一般的にサバゲーはスポーツじゃないだろ

99:名無し迷彩
20/03/23 17:38:11 OZrzbT130.net
>>98
主観と客観でも違うのは当然。
基本的に遊びとスポーツの違いは「取り組む本人の意識の差」なんだよ。
同じサッカーでも、部活でやるのは「スポーツ」、休み時間に友達とやるのは「遊び」。
社会人がフットサルやろうと集まっても、酒片手に遊びでやる人もいれば、準備運動も入念にスポーツとして取り組む人もいる。
人それぞれって言ったのはそういうこと。

雪山や砂漠などの過酷な環境でアイロン掛けをするマイナースポーツがある。
周りは「いやそんなんスポーツでもなんでもないやろ」という。
けど、やってる当人たちは「いかに涼しげな顔で出来るか」「いかに速く出来るか」を競い合っているわけで、スポーツとして取り組んでいる。

サバゲは人口増えたといっても、そういうマイナースポーツと遊びの中間に近いものだと思ってるよ。

100:名無し迷彩
20/03/23 19:56:47 cQ3GQhEv0.net
>>96
どう見てもお前さんの幼稚な屁理屈に周囲が丁寧に付き合っている構図なのだがw

まああれだ
サバゲータイムスだっけ?
あの手のフリーペーパーに影響されたり載って喜んでいる連中は間違いなくサバゲーマーではなくコスプレーヤーだろうな

101:名無し迷彩
20/03/23 20:20:06 p+vNmi0V0.net
>>99
基本的に遊びとスポーツの違いは「取り組む本人の意識の差」なんだよ
さすがに噴いたわw
もうちょっといろいろ調べようなw

102:名無し迷彩
20/03/23 20:21:43 p+vNmi0V0.net
>>100
とりあえず言い返せばいいってもんじゃないぞ笑
もうちょっと頭使ってちゃんと人の文章理解できるようにしような

103:名無し迷彩
20/03/23 20:45:12.00 7l2Fww970.net
>>1
 合理的な装備に徹しているか?、兵士や警官の格好を模倣しているか?、で変るまんねん。
前者は否コス、後者はコスでおます。

104:名無し迷彩
20/03/23 21:09:02.37 AEuzOj+r0.net
まぁコスプレってことでいいかな。普通の一般的な感覚だとスポーツはコスプレじゃないし、サバゲーは軍装備してゴッコ遊びするものだし。

105:名無し迷彩
20/03/23 22:22:30 OZrzbT130.net
>>101
じゃあそれを書き込んでくれ。
こんなとこで建設的な議論なんて期待してないから、別に書いてくれなくても責めはしないが。

106:名無し迷彩
20/03/23 22:26:29 OZrzbT130.net
てかいま話してるのは >>1 「サバゲはコスプレか」じゃなくて
>>72 「サバゲはなりきりごっこか」なんだけど、スレ読んでるのか?

要は小学生が傘でチャンバラごっこしてるのと同じかどうかって話なんだが。
自分の答えは、サバゲはごっこ遊びだよ。

だからといって、プレーヤーもコスプレかどうかはまた別ってだけ。

107:名無し迷彩
20/03/25 12:24:40 5ARbqQ9p0.net
どっから話題変わってたんだよ
72はあくまで問いかけただけであってずっと同じ話題じゃんw
ていうか、ごっこ遊びと言ってる時点でコスプレ要素含むんじゃないのか?
個人的には皆同じ軍装じゃないユニフォームで、皆統一した道具で、統一されたきちんとしたルールがない限りごっこ遊びの域を抜けないと思うぞ
そもそもヒット自己申告の時点でね…

108:名無し迷彩
20/03/25 13:43:23 eTMW5SWS0.net
>>83
単なる道具がわざわざ銃を模した形である必要ないわな

架空かどうかではなく形を真似してれば一緒だよ

実銃は機能を追及して形になったもの
エアガンは機能をを落としてでも実銃に寄せた形

109:名無し迷彩
20/03/25 20:34:25 ej+NDMO/0.net
>>107
学校帰りの子供が傘でチャンバラごっこしてても、それはコスプレではない。
幼稚園児がままごとをやっていていても、それはコスプレじゃない。
コスプレはごっこ遊びだとしても、ごっこ遊びはコスプレじゃないって話よ。
だからサバゲはごっこ遊びだけど、コスプレとは限らないってのが自分の中の結論。
飽くまでサバゲーマー主観では。
一般の客観視点では、サバゲは戦争ごっこ、兵隊ごっこで、兵士のコスプレして遊んでる人たち、って認識に変わりないだろうね。

非軍装、統一道具、統一ルールならごっこ遊びから競技になり得るというのは半分賛同半分反対かな。
UABみたいに第三者審判によるヒット判定の導入や、電子銃サバゲとかの電子審判があればより競技っぽくなるかな。
武器自体も性能差をなるべくなくすことで、プレーヤーの力量を比べることに重きを置けば尚の事。

ただ、それがフィールドによってレギュレーションに差があるし、全国大会みたいなものがあるわけでもないし。
なんなら、教育上よろしい運動かと言われると「戦争のマネごとなんて」とPTAから文句出るに決まってる。
そして審判の有無が遊びから競技に昇華できない一番の原因だと自分も思う。
サバゲーが紳士のスポーツですって言われる理由は、ヒット申告もゲーム内ルールの遵守も基本的にプレイヤー同士で守ってる前提で運用しているから。
特に、インドアはともかくアウトドアは無理じゃないかな。
UABのように狭いエリアで審判付けてのゲームか、スティールチャレンジのようなスポーツシューティング止まりが今の限界だな、って感じ。

遊び、運動、スポーツ、競技の順に社会的地位が確立できるなら
サバゲは運動レベル、遊び以上スポーツ未満、ってところ?

110:名無し迷彩
20/03/27 18:24:00 FtquJklD0.net
結論は、一般的にサバゲはコスプレしたゴッコ遊びってことね。

111:名無し迷彩
20/03/27 21:39:04.21 l66Qqjy90.net
一般的に言うのはあんま意味ない。
コスプレてのは衣装を着て楽しむことだからね。本人がどう思うか次第でしょ。

112:名無し迷彩
20/03/28 00:44:00 QReYzi3X0.net
>>111
それだったら勝手に自己満してりゃいいだけでこのスレの存在意味がないでしょ。

113:名無し迷彩
20/03/28 14:02:26.31 +dXlTIj90.net
コスプレって単語自体に幼稚な承認欲求を満たす意味合いが強くて抵抗あるわ

114:名無し迷彩
20/03/28 14:21:16.70 jZr0krSM0.net
>>111
スレ違い主は衣装ではなく装備と名言してるわなw
衣装であれば明細で自然に溶け込む為の機能と言えるが銃をもったらコスプレ
BB弾を効率よく的になる人に命中刺せるための形はしていないのにそういうのを使いたがるのがサバゲー

115:名無し迷彩
20/03/28 15:37:41 uShymnr90.net
そもそも主観と客観の違いさえ理解していないんだろうな…w
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり
と同じなんだよ。本人がどう思っていようが、コスプレなんだよ

116:名無し迷彩
20/03/28 15:38:52 uShymnr90.net
>>110
これで終了

117:名無し迷彩
20/04/12 01:14:05 fbcZRX730.net
なんかプライド持ってるようだけど、
軍装とかも本来の使い方ではないからな一般人からみたらただのコスプレよ。
正直女装がやり玉にあがる理由は理解できない。
だって理由を感情でしか語ってないし。俺を含めてお前らは所詮ごっこだという事を理解して
謙虚になって欲しい。プライドを持ちすぎている。皆仲良くやろうぜ

118:名無し迷彩
20/04/12 01:27:52.88 ctEi/mTd0.net
軍装は変人なだけだが
女装は変態で異常者だからな?

119:名無し迷彩
20/04/12 11:32:29.54 8J1UU22v0.net
どれも異常者だよ

120:名無し迷彩
20/04/13 10:21:44 87QYFYXR0.net
いやー、女装は異常者だよな。

121:名無し迷彩
20/04/13 23:10:09 ZGItJGsg0.net
 傍から見れば、軍装,女装どちらもコスプレ変人。
真面なのは、目立ち難く動き易い服装をした者だけだよ。

122:名無し迷彩
20/04/14 00:51:17.90 kCq0sS7E0.net
さてはお前女装野郎だな。そもそも染色体から異常あるんだってw

123:名無し迷彩
20/04/14 01:39:11.03 1qHeVubP0.net
 そう言う君は、女装が気になる軍コスかな?。
それとも、女装に転向したい軍コス?。
どっちでもいいけど変人同士で仲良くしてなさい。
真面な者を巻き込むんじゃないぞ。

124:名無し迷彩
20/04/14 01:49:29 kCq0sS7E0.net
よくわからんが、とりあえず女装は異常者ということは間違いない。

125:名無し迷彩
20/04/14 12:17:45 qmlqEq5d0.net
女装野郎はDD論で女装と軍装をイコールで結びたがるけど
流石にそれは無茶ありすぎだからw
無茶を無茶と気付けない時点で一般人の感覚からは遠く離れた場所にいるんだよ

126:名無し迷彩
20/04/21 12:47:49 wd6RElkX0.net
>>108
だってフラッグであれ殲滅であれサバゲーのルール事態『ターゲットに当てる』事を前提としてるし
実銃も使いやすいものに改良されていってるじゃん
じゃなかったらm16なんて開発されず未だにBAR使ってるんじゃないの?

127:名無し迷彩
20/05/17 19:57:00 PenMIJcj0.net
トレンチコートを着たサラリーマンもコスプレになるって事か

128:名無し迷彩
20/06/02 09:45:54 mE4DbI+A0.net
一般の戦争ごっこって時点でもうコスプレなんじゃ…

129:名無し迷彩
20/06/02 21:14:58 Vqz5FmzL0.net
>>128
そういう結論になってる。

130:名無し迷彩
20/08/13 02:19:04 FJMTXv5g0.net
白で
URLリンク(i.imgur.com)

131:名無し迷彩
20/09/17 23:26:37.03 kX305cTn0.net
迷彩服着てる本人がコスプレっていうならコスプレ。スポーツウェアっていうならスポーツウェア

132:名無し迷彩
20/10/09 01:41:10.87 I22Cz36d0.net
あくまでスポーツとして楽しみたい人も、特定の軍や法執行機関の格好をしたい人も、
両方を楽しみたい人も分け隔てなく楽しめるのがサバゲーの良いところなのに
他人をコスプレだのそうじゃないだの言っててなんか意味あるの?

133:名無し迷彩
20/10/14 23:29:19.60 MPKbCUkS0.net
エアガン込みで衣装なんだろう

134:名無し迷彩
20/10/15 02:37:07.80 fTfGtsAv0.net
実用的コスプレ
エアガンもってフィールドに立った時点でコスプレ
サバゲの根幹

135:名無し迷彩
21/01/06 00:26:51.76 UH3lYQ8g0.net
Tシャツ、タオル、ポートレート

136:名無し迷彩
21/01/15 14:05:32.94 OIMWP8RV0.net
サバゲ的に厳密に言うなら戦争映画や刑事ドラマ等のキャラクターになりきるのがコスプレなんだけど大雑把に軍装をコスプレと言われても何とも思わなくなったな

137:名無し迷彩
21/01/16 19:23:06.43 VNsVXWi80.net
レンカジ装備もコスプレ?

138:名無し迷彩
21/05/23 21:24:48.62 IndpcIKE0.net
喪服です

139:名無し迷彩
21/05/23 22:52:07.46 ibi/FY4M0.net
BB弾を出すだけの道具としてってことなら現代銃の形してる必要ないよね
もっと合理的な形あるでしょ
サバゲーはコスプレ戦争ごっこだよ

140:名無し迷彩
21/12/02 16:56:20.62 bYhdLWhs0.net
ユニフォーム

141:名無し迷彩
22/07/02 21:17:12 oXhekPI40.net
お金貯めよう

142:名無し迷彩
23/02/09 16:06:39.33 uhanaJGu0.net
URLリンク(yahoo.jp)

143:名無し迷彩
23/03/11 20:23:53.91 bYLYUBLLe
震災カ゛-とか後ろ向きな無能がしつこい中.公然とクソ航空テロリストか゛数千圓て゛地球破壞殺人加担キャンペ─ンやってクソ鯖落としてるし
こいつらが莫大な温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて北極南極の氷が解けて海面上昇させたせいて゛津波猛威化して数千人は余計に殺害
されたわけだし.さらに滑走路倍増させて都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして土砂崩れに洪水.暴風.猛暑、大雪.森林火災にと災害
連發させて人殺しまくって私腹を肥やす強盜殺人を繰り返してる戰時下で神秘的な自己滿娯楽とか堪能してる場合じゃねえた゛ろ戦えよト゛アホ
数千円て゛莫大な温室効果ガスまき散らせるとか地球破壊に対する補償としての税金すら払ってない証拠.これに加担して孑に地球破壊を教え
込む羞恥心の欠片もないクズ親とか金クレほざいてる子を持つ資格のない税金泥棒とー致してるのは間違いないだろ、クソ航空機のせいて゛
石油需給逼迫して工ネ価格から物価にと暴騰して貿易赤字.コ□ナ運ひ゛込んでマッチポンプワクチンでホ゛ロ儲け,接種率に比例して心不全爆増
温暖化によって鳥ウイ儿ス猛威化して鶏卵価格暴騰、騒音で知的産業壞滅に勉強まで妨害してクズ親の子によるヰラヰラ犯罪爆増なのか゛現実

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤТΡs://i,imgur,соm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch