塗料・塗装スレッド part9at GUN
塗料・塗装スレッド part9 - 暇つぶし2ch48:名無し迷彩
20/10/17 00:40:55.48 guxZ8IWn0.net
>>47
キャロムのスチールブルー、全くお勧めしない。
ラメっぽくてムラサキっぽくなる。キャロムはブルー系を無駄に複数出してて、お勧めはメタルブルーコート。これが一番ダークになる。
とはいえ、これだけでは青すぎてやっぱり嘘くさい。塗料の限界がある。そこで俺の場合、上塗りでインディのメタルパーカーを吹き、乾いてからティッシュふきして黒っぽさとメタル感を出す。しかしこの塗装法が似合うのは自分的にはSAAみたいな古い銃なんだよな。
戦後のM19だと青さはないからね。そこで俺的にお勧めなのは、下地に黒スプレー。これはタミヤの安いスプレーでいい。その上からインディのメタルパーカー。乾いてからティッシュふき。
…これによってキャロムのブラックスチール1発吹きよりも深みのある黒の感じが出ました。
余談だがキャロムのメタルブルーコートはブルー液に反応するので、吹いたあとブルー液塗りつけると少し黒っぽくなる。ただし綺麗な仕上がりというより使い込んだダメージ処理っぼまくなるけど。
あとタナカのHWがブルーイング可能なようならブルーイングやるのもいいと思うがね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch