WA総合スレ187at GUN
WA総合スレ187 - 暇つぶし2ch355:名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-uRvB [106.180.37.144])
19/11/14 23:19:07 6MN/1cyha.net
>>344
今時自重落下できる方が主流だからある程度のガタがあるのが普通
どうしても嫌ならマガジンホールにカグスベールでも貼っておけば

356:名無し迷彩
19/11/15 02:27:28.32 5xi0xHCD0.net
マルイ厨と言われそうですがお尋ねします
WAのマグナブローバックってマルイのUSPやXDMより強いキックが得られるんでしょうか?
同じマグナブローバック(のはず)のタナカ P220ICHWを購入しましたが、そこまでのキックはありませんでした
(モノ的には非常に満足しましたが)
どうか教えてください、よろしくお願いします

357:名無し迷彩
19/11/15 02:41:29.86 p9xr4wAd0.net
>>347
比較すると、言われている機種より強く感じると思います。が、驚愕するほどの差はないと個人的に感じます。
CO2のM45CQPは知ってますよね?これならば、WAやマルイよりも明らかな差を感じますよ、大差です。笑

358:名無し迷彩
19/11/15 02:49:53.03 p9xr4wAd0.net
>>347
逆に、タナカのP220のキック力は、言われているマルイの機種に比べ、どのような感想でしたか?弱かったんですかね??気になります。

359:名無し迷彩
19/11/15 05:38:17.56 gGQkcZTf0.net
>>349
マルイのUSPより弱いです、でもIC以前のモデルと比べると今のところガス漏れも無く自分も満足してます。

360:名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-zGDE [153.195.167.59])
19/11/15 07:18:25 5xi0xHCD0.net
>>348
CO2は燃費の面で敬遠しています
カーボネイトの物はマルシンの57よりも実射数がかなり少ないとも聞きますし…
今のフロンガスの供給が無くなったら検討します
>>349
>>350の仰る通りマルイのUSPやXDMには劣ります
でもHWならではの重量感(実銃より重い)など所有することに対する満足感を得られます
WAの製品もマック堺氏のレビューを見る限り所有欲を満たしてくれそうなのでひとつ欲しいなと思い書き込みさせて頂きました

361:名無し迷彩
19/11/15 07:49:14.10 BupSy2CF0.net
>>347
ないよ。明らかUSPやXDMのが上。HK45が1番WAに近いんじゃない
つーかWAガバとM45CQPの差額でco2ボンベ100本以上買えるのに燃費なんか気にしてどうすんの。

362:名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-zGDE [153.195.167.59])
19/11/15 08:07:15 5xi0xHCD0.net
>>347
そうですか、HK45と大差ないなら失礼ながらWA製品のブローバックもP220ICHWと同程度でしょうか
燃費に関してはガスブロを選ぶ際の理由付けとしては小さくはないと思います
エアガンは一度買えば手元に残りますし…
それとカーボネイトの外観がかなり安っぽいとも聞いていますので所有欲を満たせるかどうかわかりません
今まで買ったガスブロでHWでないもので所有欲を満たしてくれたのはマルゼンのワルサーP38だけですが、
これも他に選択肢がないからという理由もあるからかもしれません
正直に書いてしまうと私はマルイ製品を信頼していますが、マルイ製品そのものには満足していないという
よくわからない状態にあるのです
「MADE IN JAPAN TOKYO MARUI」、この刻印が私を萎えさせます
タナカのP220ICHWには自社刻印はおろかASGKの刻印すらありません
本当に素晴らしいトイガンだと思います
長文失礼しました

363:名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-zGDE [153.195.167.59])
19/11/15 08:08:47 5xi0xHCD0.net
すいません、>>353>>352へのレスです

364:名無し迷彩 (ワッチョイ e3b5-Lnqu [125.170.147.80])
19/11/15 08:25:18 N5+ObnSm0.net
>>353
WAの作動性は基本的には高水準ですが、当然機種や仕様でも変わります。
マルイのUSPやHK45は全ガスブロ中でも相当よく動く部類。
M1911系のみで話をするならWAガバの方がHWで重いにも関わらず
相当作動性は良いです。
ただガバは撃発機構にデリケートな部分があるのでそこら辺注意する必要があります。
それに単にWAガスブロと言っても、ガバのように5回も仕様変更するほど
力の入った物もあれば90年代の仕様のままのM92FS系のような物も有ります。
もし何か買うなら良く調べてからの方が良いでしょう。

365:名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-zGDE [153.195.167.59])
19/11/15 08:53:48 5xi0xHCD0.net
>>355
ありがとうございます
もしWA製品を買うとしたらやはりガバ系を買いたいと思っています
ブローバックのキックに関してはマグナブローバックということでかなり手応えがあるのではと思っていたのですが、
今はそれよりも所有欲を満たしてくれるかどうかの方が気になっています
恥ずかしながら私の金銭感覚ではWA製品はかなりの高嶺の花でして一挺買うのがやっとです
ですから当然かなり慎重に購入するモデルを選んでいきたいとは思っています
実射はマルイ、観賞はWAやその他のメーカーの製品と使い分けることを考えています

366:名無し迷彩 (ワッチョイW ab33-I0xv [121.117.27.104])
19/11/15 11:10:53 sSkNkqmX0.net
個人的な感想。
マルイ→実射性能が抜群なのは当然として
外観も存外悪くない
WA→質感とリコイルは流石の一言
撃ってみても良く飛ぶし実際当たる
※割とラフに扱う分にはマルイの方が気を使わない

つまり両方買うしかない。

367:名無し迷彩
19/11/15 11:42:42.11 sKW0T6jna.net
マルイとかゲームやらない人は要らないだろ

368:名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-fdtJ [106.133.176.70])
19/11/15 13:19:36 1GmNXh5ha.net
>>356
先月渋谷の直営店に行って色々見せてもらいましたよ。ボブチャウカスタムも箱から出してもらって持たせてもらったけど、あれは凄いの一言。KSCは見た目OK撃ってOKだけど、手に持った感触がWAは別物だったです。マルイはサバゲ専門、おもちゃって言うのもわかります。

369:名無し迷彩 (ワッチョイW 2b14-pOkS [153.181.52.48])
19/11/15 13:23:11 p9xr4wAd0.net
WAのSVのグリップって、KSCのSTIみたく実物採寸なんですかね?WAのオリジナルサイズでしたかね?

370:名無し迷彩 (ワッチョイW 1d9d-XSCA [126.241.64.121])
19/11/15 17:38:50 qY22+pFe0.net
WAのオリジナルサイズです

371:名無し迷彩 (ワッチョイW 2b14-pOkS [153.181.52.48])
19/11/15 17:47:18 p9xr4wAd0.net
>>361
ありがとうございます。マジすかー、あの太いやつかー、泣泣

372:名無し迷彩 (ワッチョイ e3b5-Lnqu [125.170.147.80])
19/11/15 18:55:21 N5+ObnSm0.net
>>360
あれはSV発売以前にあったハイキャパ(グリップにWAのメダリオン)の
流用でKSCのSTIも無かった時期の物で結構適当な形してる。

373:名無し迷彩 (スッップ Sd03-FEuM [49.98.142.80])
19/11/15 20:01:58 F7rlz6Q+d.net
WA様この板全員の切望です
チャンピオンオペレーター出して下さい

374:名無し迷彩 (ワッチョイ e35b-pb9v [219.122.200.241])
19/11/15 20:11:15 QgeC3HQn0.net
嘘はよくない

375:名無し迷彩 (ワッチョイ 1dbd-6HYk [126.116.235.246])
19/11/15 20:13:42 jhimRrv60.net
全員…?

376:名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-H8bs [106.132.134.147])
19/11/15 20:16:52 sKW0T6jna.net
ガバメントのリコイルスプリングガイドが付いてるのと付いて無いのそれぞれのメリットデメリット教えて下さい

377:名無し迷彩
19/11/15 20:25:49.60 QgeC3HQn0.net
ガイドがあるとスプリングのたわみ防止になって作動性が上がるが
精度が低かったりグリス不足だと抵抗になって逆効果になる

378:名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-uRvB [106.180.39.60])
19/11/15 20:29:44 9BIKqaEia.net
>>367
全部ついてるって一応言っておく

379:名無し迷彩
19/11/15 21:12:16.91 sKW0T6jna.net
>>368
ありがと

380:名無し迷彩 (ワッチョイ 9531-bfhf [218.231.97.144])
19/11/16 00:24:48 98KJKCiV0.net
CO2のM45CQPとWAのパラオを真夏に撃った場合の反動は、どっちがどうなの?

381:名無し迷彩
19/11/16 01:32:52.20 62KjEhx30.net
CQPのほうが圧倒的に上。同じ土俵の相手ではないと痛感する。

382:名無し迷彩 (ササクッテロラ Spc9-lJ6Y [126.152.69.97])
19/11/16 08:04:51 dzYuTO6sp.net
最近は台湾勢GBBライフルばっか


383:買ってる そろそろ再販じゃないブルスチ頼む



384:名無し迷彩
19/11/16 10:22:31.65 JLMzTKbJx.net
真夏のパラより圧倒的に上って
樹脂が強度的に耐えられるのかなぁ…

385:名無し迷彩 (ワッチョイW 8373-piwF [117.102.196.165])
19/11/16 11:42:26 w7kVLLc90.net
かなりの確率でスライド割れる
ワンシーズンもたない

386:名無し迷彩
19/11/16 11:59:10.93 JLMzTKbJx.net
サタデーナイトスペシャルじゃないんだからw
マグナの良い点はブロ―バックの強さと耐久性のバランスが取れてるとこにもある
と思う。
カネボウ製が消えた以後のHWスライドの破損報告もあるにもあったが、
稀な例だし。

387:名無し迷彩
19/11/16 13:39:07.76 OopCnU0wd.net
最近のCO2勢は只海外製をプラにして日本おkってしてるだけで反動だけは別次元で凄い。
スライド絶対持たねえと思いながら打ってる。

388:名無し迷彩
19/11/16 19:52:00.85 w7kVLLc90.net
>>376
375はCO2の話だよ
てか圧高いんだからリコイルが強いのは当たり前だよな
同じパワーソースで語らないと意味がないでしょ

389:名無し迷彩 (ワッチョイWW e384-Vu1b [123.223.133.97])
19/11/16 19:59:16 ZGT7zmPT0.net
>>377
ほぉーそんなに強いのね 興味深い

390:名無し迷彩 (アークセーT Sxc9-zGDE [126.165.141.84])
19/11/16 20:06:16 JLMzTKbJx.net
そのCO2とやらの動画ある?

391:名無し迷彩
19/11/16 22:25:00.40 9LOtJVpxM.net
>>380
動画じゃわからないぞ
マグナのリコイルだって、動画や言葉で的確に説明できないだろ?

392:名無し迷彩 (アークセーT Sxc9-zGDE [126.183.192.20])
19/11/17 11:44:00 dOVenSCUx.net
別次元ですごいなら激しくマズルジャンプするんじゃないの

393:名無し迷彩 (ワッチョイW 2b14-pOkS [153.181.52.48])
19/11/17 15:39:17 nc8r1jTD0.net
マズルジャンプw

394:名無し迷彩 (ワッチョイ 2b39-zGDE [153.195.167.59])
19/11/17 17:16:01 HReum/VW0.net
>>380
上の方でカーボネイト薦められたので調べてみたのですが、大門団長のレベルアップサバゲーで扱ってました
確かにブローバックキックはかなりの物のようですが架空銃&パーティングライン未処理ということで
ちょっと買う気にはなれませんでしたね

395:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/17 20:18:52 1iRVcve30.net
よし!

396:名無し迷彩 (アウアウカー Saf9-KM6K [182.251.142.72])
19/11/17 20:57:31 Qk+a3RSQa.net
カーボネイトのM45DOCいいよ。撃ってて久しぶりにリコイルの楽しさ思い出したので、昔のWAもいろいろ引っ張り出してきた。

もう10年以上前のものか、SCW Ver2のミリガバ、異様にスライドが太い奴、最初に買ったWAなんだけど、これのリコイルも実に良い。シングルカラムのWAで一番いい。

397:名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-H8bs [106.132.139.11])
19/11/18 14:38:01 HjHjKFjOa.net
ベレッタm92とm8045はスライドがハの字に開きやすいな。撃ってると徐々に開いてくる

398:名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
19/11/18 14:53:57 h7EIyKdM0.net
>>387
流石WAクオリティ。

399:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/18 15:10:01 EZYgDtk60.net
は?

400:名無し迷彩
19/11/18 15:31:16.36 EZYgDtk60.net
>>387
面白いなお前

401:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/18 15:46:44 EZYgDtk60.net
>>387
でそのまま撃ち続けたらスライド水平まで開いちゃうんだろ?
こいつは傑作だぜ!

402:名無し迷彩
19/11/18 15:53:11.79 EZYgDtk60.net
>>387
てか良く見たらオメーの自演かwww

403:名無し迷彩 (ワッチョイWW e30e-9sht [59.191.172.230])
19/11/18 18:40:13 hRwNe4vZ0.net
なんだこいつ

404:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/18 18:42:01 EZYgDtk60.net
>>393
なにオメー?
俺に疑問もったら返信ヨロシクwww

405:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/18 20:31:01 EZYgDtk60.net
URLリンク(i.imgur.com)

406:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/18 20:31:31 EZYgDtk60.net
URLリンク(i.imgur.com)

407:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/18 20:32:19 EZYgDtk60.net
発売日から約二年
URLリンク(i.imgur.com)

408:名無し迷彩 (ワッチョイ a51b-7HT4 [114.171.249.152])
19/11/18 23:01:11 HYUF0RxJ0.net
>>397
いいじゃないか!

409:名無し迷彩 (オッペケ Src9-Dg8F [126.234.43.82])
19/11/18 23:21:59 NZnohbyIr.net
>>393
キチガイホモクソジジイだよ

410:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/18 23:23:19 EZYgDtk60.net
>>399
Doしておこなの?

411:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/18 23:33:13 EZYgDtk60.net
>>398
Thank You

412:名無し迷彩 (ブーイモ MM61-FD/u [210.149.250.39])
19/11/19 08:56:57 XceEOh7YM.net
マルイの株主らしいっすよ

413:名無し迷彩
19/11/19 12:20:46.51 S9rYm38Sp.net
株主って野晒しだったのか
あっちでNGしたらこっちでもNGだらけ�


414:ナ何事かと



415:名無し迷彩
19/11/19 16:00:46.10 UG2wbbtXa.net
初WAということで中古でパラオード購入。

416:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 17:01:35 6RZc0SkP0.net
>>404
で感想は?
出来れば初は本山新品良いがまぁ今現在のタマ見ればしょうが無いか

417:名無し迷彩
19/11/19 18:30:09.40 6RZc0SkP0.net
>>402-403
多分同一人物だろ?
さ対談しよう?

418:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 18:31:29 6RZc0SkP0.net
それともマルイスレの方が良い?決めろ

419:名無し迷彩 (アウアウカー Saf9-+sLU [182.251.184.232])
19/11/19 19:33:24 UG2wbbtXa.net
>>405
同じHWと名乗っててもKSCのそれとは全く違うね。スライドの動きもとても滑らか。アウターバレルやチャンバーが金属製とは知らなかったから得した気分。

分解したときのバレルの質感凄いね。射撃精度は7mまでは合格。その先はよくわからん。マックさんの動画見てたら最新の新品ならもっといいのかな?

中古でマルイやKSCの新品買ってお釣り出る値段したけど、満足度は高いね!

420:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 19:45:19 6RZc0SkP0.net
>>408
マジか中古でそんだけ満足は珍しいおめでとう!
どうぞ愛着持って大事にしてくれ

421:名無し迷彩
19/11/19 20:06:35.91 DycfUfL9a.net
パラオは一番懐かしいWAだ。あの頃一番リコイルがすごいガバだった。単にスライドの動きが強いだけでなく、銃の反動というものをちょっと味わえる良いものだった。

422:名無し迷彩
19/11/19 20:25:04.16 GcV9SCm90.net
>>402
マルイスレにもマルシンスレにも出没してるマジ基地だからスルーした方が良い。

423:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 20:56:37 6RZc0SkP0.net
>>411
まだマルシンに書き込んだ事無いけどね!

マルイは常連だけど何か文句あるの?

424:名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
19/11/19 21:04:14 GcV9SCm90.net
>>412
マルシンスレにおまえと似た様な奴が居るから観て来たらよい、いかに恥ずかしい事をしてるか分かるから。

425:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 21:10:21 6RZc0SkP0.net
>>413
へーwww

で証拠は?

426:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 21:13:08 6RZc0SkP0.net
>>413
いかに恥ずかしい?
笑わせんなよwマルイスレの住民が他スレに対し今までやった悪行はチャラか?

427:名無し迷彩
19/11/19 21:20:17.94 MBMnkTCTr.net
>>413は似た様な奴と言ってるのに勝手に脳内で同一人物と変換して
証拠とか言ってるのは頭おかしい

428:名無し迷彩
19/11/19 21:24:37.67 MBMnkTCTr.net
>>415
悪行ってマルイスレによく書き込んでる内の一人や二人じゃなくて
十人、二十人以上が他のスレになんか迷惑かけてたの?

429:名無し迷彩
19/11/19 21:25:50.81 GcV9SCm90.net
>>415
WA信者はもっと紳士だと思っていたが違ったのか。

430:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 21:58:04 6RZc0SkP0.net
www
エアガン好きに紳士www頭冷やせ
言うに事欠いて今度は紳士で煽る気?www

一体どんな奴がどの面提げて紳士語ってんの?

431:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 21:58:55 6RZc0SkP0.net
>>418
てかまたお前らか

432:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 22:00:41 6RZc0SkP0.net
そうか!
マルイが諸悪の根源か?

433:名無し迷彩 (ワッチョイWW 4d33-FEuM [220.221.181.163])
19/11/19 22:01:43 6RZc0SkP0.net
今納得したわ(スッ惚け)

434:名無し迷彩 (ワッチョイW 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
19/11/19 22:04:30 GcV9SCm90.net
>>419
おまえこの趣味持ってる人達全員敵に回したな、もう知らん。おまえは確実に終わる。

435:名無し迷彩
19/11/19 22:24:57.14 6RZc0SkP0.net
>>423
上等終わらせてみろよ

436:名無し迷彩
19/11/19 23:18:18.92 UG2wbbtXa.net
>>409
>>410
教えて欲しいんだけど、フロントサイトが少しガタきてる。これはねじ止めしてるの?閉めるなら何ミリのドライバーor六角レンチが必要?

437:名無し迷彩 (HappyBirthday! Saf9-+sLU [182.251.184.232])
19/11/20 00:44:33 ZdizSM0SaHAPPY.net
あと、遊んだあとのメンテにシリコ�


438:塔Xプレーって聞くけど、スライドとかつけたまま全体にスプレーしたらいいの?それもと布やペーパータオルに染み込ませて拭く?



439:名無し迷彩 (HappyBirthday!W 0d9d-dtd/ [60.111.237.101])
19/11/20 11:29:38 Vs75mA9A0HAPPY.net
>>424
誰も愛した事が無いし、誰からも愛された事も無い奴は自ら終わって行くんだよ。

440:名無し迷彩
19/11/20 14:33:07.44 iGeTAa1/0HAPPY.net
素で基地に質問してる奴とか居るけど頭大丈夫?

441:名無し迷彩 (HappyBirthday! Sdc3-iMdt [1.75.215.103])
19/11/20 19:09:32 ikhpSvzcdHAPPY.net
ぬーえーぜんと、欲しい。
が、名前カコワルイorz。

442:名無し迷彩
19/11/20 19:23:04.32 4UDmgk5ixHAPPY.net
ヌーエーゼント・・・コーンバレルじゃなきゃなぁ

443:名無し迷彩
19/11/20 19:47:26.59 iEf31wJxdHAPPY.net
これ新作?
過去にこんなのあたけ?

444:名無し迷彩
19/11/20 19:53:35.67 7XO+BvxM0HAPPY.net
>>426
スライド全体にぶっかけだとふき取りが大変じゃないかなって思う
参考程度に。私はメガネ拭き的な布にシリコンオイルを染み込ませて表面を拭いてることが多い

445:名無し迷彩 (HappyBirthday! Sa11-+iTV [106.128.0.227])
19/11/20 20:02:25 He7hQCRdaHAPPY.net
マルイのV10と比べた場合にWAのV10が優れてそうな所ってなに?

446:名無し迷彩
19/11/20 20:49:37.97 s5l7JpvUxHAPPY.net
>>425
銃による
ビス留めしてる奴もあるし、さし込んでるだけの奴もある
裏から見たらわかる
アリ溝で固定してる奴はそもそも固定されてない

447:名無し迷彩
19/11/20 20:49:38.20 L3YRdPvF0HAPPY.net
>>433
刻印、HW、アウターバレル一体型の金属チャンバーカバー、スライド閉鎖時にいい音がなる
全体的なシルエットの再現度ははマルイのほうが上だけど

448:名無し迷彩
19/11/20 20:49:46.92 TP3zuzMS0HAPPY.net
重さと金属音

449:名無し迷彩 (HappyBirthday!T Sxc9-zGDE [126.183.144.35])
19/11/20 22:15:30 s5l7JpvUxHAPPY.net
ニューエージェンと久しぶりの再販か。
ほしいなぁ

450:名無し迷彩 (HappyBirthday!T Sa93-Ks/Y [111.239.166.123])
19/11/20 22:25:46 xfoyNHMraHAPPY.net
7年位前に出した時は塗装だったから見送ったけど、
今回はリアスチだからポチったわ。>ニューエージェント

451:名無し迷彩 (HappyBirthday! 8de3-/nAh [124.211.156.167])
19/11/20 23:11:03 tzmn1gZs0HAPPY.net
コンパクトで攻めるのはなかなかいいわ。
まじでキンバーのウルトラ系列をマジで再販してほしい。
ウルトラCDPとウルトララプター。

452:名無し迷彩 (ワッチョイWW 12dc-YOs1 [221.191.44.173])
19/11/21 00:39:03 dHDJdH5Z0.net
ウルトラウルトラウルセー!

453:名無し迷彩 (スプッッ Sd92-HisW [1.75.215.16])
19/11/21 01:01:40 K59PzXIcd.net
エージェントの親戚みたいなやつ、Springfieldの
レンジオフィサーだっけか?アレ欲しい。

454:名無し迷彩 (ワッチョイWW df33-wQSf [220.221.181.163])
19/11/21 19:25:52 xrZ324CI0.net
押忍

455:名無し迷彩 (ワッチョイWW df33-wQSf [220.221.181.163])
19/11/21 20:31:42 xrZ324CI0.net
なんかNAコンパクト再販か
取り敢えず今注文入れたが最近SVも気になる
あの独特のフロントは2011TTI意識したフレーム長なのか?

456:名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-t6GZ [126.193.37.176])
19/11/21 20:57:55 3FNmrWX4p.net
意識てかSVの社長は元々STIの人間だしフレームの提供も受けてる

457:名無し迷彩
19/11/21 21:12:59.05 xrZ324CI0.net
>>444
マジかおかげで色々勉強なったThank You

458:名無し迷彩
19/11/21 22:04:37.33 X00HDzBMp.net
1年以上売れ残ってた黒歴史ニューエージェントをリニューアル�


459:オて再販には驚いたな コンパクト系好きなのでポチっとな V10リアスチもそのうち出すだろうと期待してる



460:名無し迷彩 (ワッチョイWW df33-wQSf [220.221.181.163])
19/11/21 22:10:08 xrZ324CI0.net
>>446
v10如きのリアスチにご立腹www
どのシチュエーションだよ出る訳ねーだろ

461:名無し迷彩 (ワッチョイWW d632-u5Lv [153.201.78.160])
19/11/21 22:31:04 yoAOmNmP0.net
コンバットマスター作らんのかな

462:名無し迷彩 (ワッチョイWW df33-wQSf [220.221.181.163])
19/11/21 23:36:18 xrZ324CI0.net
V10は黒か至高

URLリンク(i.imgur.com)

463:名無し迷彩 (ワッチョイWW df33-wQSf [220.221.181.163])
19/11/21 23:39:16 xrZ324CI0.net
因みにこれもスライドフレーム側面ブルーイング依頼予定

464:名無し迷彩
19/11/22 07:09:14.85 JwGp6kPna.net
いや、シルバーの方が好きだな

465:名無し迷彩
19/11/22 08:12:32.72 dzk9vQDpx.net
>>446
WA的には前回、長い間売れんかったから、しばらく再販かけなかったんだろうけど
客的には、それが逆に希少価値を生み、再販を望む声はあったと思うよ。
ここで買っとかないと次いつ出るかわからないという恐怖で
売れるんじゃないかな。
 でも、売れるとしつこく再販するのがWAだけどw

466:名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-WNH2 [106.133.178.89])
19/11/22 11:44:44 Yil6m4Wka.net
>>449
めちゃくそ格好いいんですが、フィンガーチャンネル付きのラバーグリップが…経年劣化でベタついたりしませんか?あと、他のノーマルなグリップに付け替えられるものってありますか?

467:名無し迷彩
19/11/22 14:07:23.93 +cKxlMmva.net
>>453
ホーグのラバグリなんて安いんだから買えよ

468:名無し迷彩 (ワッチョイW 0631-HisW [49.253.77.54])
19/11/22 22:01:50 eCaIDlkN0.net
「オコタでコンパクトを愛でる冬…」とか胸熱。
久々の正月エリートもまたコンパクトを~。

469:名無し迷彩 (ワッチョイWW d270-495B [59.140.210.22])
19/11/23 08:18:19 vbU28AXB0.net
石油ストーブつけてる部屋でガスガン空撃ちしてると死ぬから気を付けろよ

470:名無し迷彩 (ササクッテロル Sp27-GsX3 [126.236.192.18])
19/11/23 08:37:32 UaHTPRjbp.net
>>455
またシブヤエリートやるの?

471:名無し迷彩 (ワッチョイ c35b-vNY/ [112.69.2.35])
19/11/23 10:51:57 3hPWR+xo0.net
フロンが加熱されるとホスゲンが発生するんだっけな
江川紹子がオウムにまかれてたやつ

472:名無し迷彩 (ワッチョイ d2f0-CJzu [59.170.13.46])
19/11/23 12:22:26 n1B0HBzF0.net
昔出してたM92FS系の
ブレードマスターとかボディガードを
再販してくれんかなぁ…

473:名無し迷彩
19/11/23 18:34:39.39 XV/qe+/00.net
ウルトラCDPにしろV10にしろ、あの長さじゃ買う気にならんわ
何が悲しくて5マン近くだしてぱっと見でわかるくらいまるで長さの違うの買わなあかんのや
数ミリとかならわかるけど、誤差のレベルじゃない別のモノのサイズだしなぁ

474:名無し迷彩
19/11/23 19:35:16.67 fumHPdpZ0.net
>>460
V10は実銃サイズでフレームのダストカバーが長いだけだと、何度言えば・・・

475:名無し迷彩
19/11/23 20:35:13.73 XV/qe+/00.net
そうだったのか!

476:名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-YVSj [106.132.124.230])
19/11/23 23:37:57 exovcAjJa.net
ナショナルマッチ再販はよ

477:名無し迷彩
19/11/24 12:11:36.77 Nf+RRuTfa.net
>>461
ダストカバーが違えばスライドのカットも違うだろうよ
全長が同じだけであとは違う銃じゃん

478:名無し迷彩
19/11/26 09:48:56.01 FGAGAK9Up.net
3.5インチでも買ってきたけどいい加減3インチでだせよと都度思ってる
ウルトラ


479:キャリーⅡを忠実に再現して発売したBWCを見習えよと



480:名無し迷彩
19/11/26 10:29:56.45 t7Y+93860.net
縮めたらちゃんと作動させられないんだと思う

481:名無し迷彩 (ワッチョイ 129d-C9rk [221.85.140.46])
19/11/26 18:04:40 Tyz9ocFn0.net
>461が指摘してるようにダストカバーを詰めただけで終わらず
スライドは切った貼ったの大工事でプラグも金属削り出しの新造
ストロークも変わるからホールドオープンノッチも位置を変えなきゃならん

個人で改造してた人のはちゃんと作動してたみたいだから
たぶん、耐久性と製造コスト(金型新造)の問題だと思うよ

482:名無し迷彩 (ワッチョイWW df33-wQSf [220.221.181.163])
19/11/26 18:57:35 p/3F2e8n0.net
>>467
成る程w

聞けば聞く程多々問題クリア出来てる再現度完璧なるマルイが出すV10は何処まで忠実に仕上がるのか楽しみだなwww

483:名無し迷彩 (スッップ Sd72-gySA [49.98.162.133])
19/11/26 19:17:34 9oqFgCZKd.net
ボーナス商戦の目玉はないのかい!
ブルスチもうやらんのかね

484:名無し迷彩 (ワッチョイ 87bd-pyDD [126.116.235.246])
19/11/26 21:46:03 v2sDF+b+0.net
福袋モデルは期待できそうかな
メトロは良かったし

485:名無し迷彩 (ササクッテロル Sp27-t6GZ [126.233.103.224])
19/11/26 23:21:23 nB88EmG+p.net
福袋でもなんでもない件

486:名無し迷彩
19/11/26 23:45:09.03 lHRYmVeL0.net
昔の福袋は盛り上がったよね
J-Armoryやデザートウォーリアーがでてたころ
おの頃は毎月ワクワクさせられた

487:名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-YVSj [106.132.139.100])
19/11/26 23:54:37 AktU4v5ka.net
キメラガバとか言う外道

488:名無し迷彩
19/11/27 22:16:52.04 WNEqmnN40.net
DにWAのイングラムが入ってるけど
予備パーツ一切ない商品に2万は出せんなぁ…
でも興味はある

489:名無し迷彩 (ササクッテロル Sp33-XRrH [126.236.192.18])
19/11/28 17:36:20 9YkDa1oZp.net
ガルシアのガンブラックかよ
ブルスチまだー?

490:名無し迷彩 (ワッチョイ 7fb5-Ql8R [125.170.147.80])
19/11/28 22:21:57 3XztOPiH0.net
WAのイングラムは1995年位だったかな、当時は、おっ!凄いな!
と思ったけど2019年にどうこういう物ではないぞ。
当時のデリケートなハンマー内蔵マルゼン版よりは信用できたけど
ガスは漏れて当然の旧式マガジンだし、後発のKSC版に普通に食われる
位のものだしな。

491:名無し迷彩 (アークセーT Sx33-YC6P [126.250.54.145])
19/11/28 22:36:24 RoNb/Jdix.net
そうなんですか。
やっぱレトロガンはレトロガンですな…。
と言いつつ20年前のWAガバを大事に大事に使ってるんだけどw

492:名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f70-q8Cz [59.140.210.22])
19/11/28 23:43:25 3O0ftrEv0.net
この間マルイの電動MAC10持ってみたらグリップがやたら太かった気がする
昔WAのイングラムを触った時は細かったと思ったんだが
MAC10ってイングラムよりデカい?

493:名無し迷彩
19/11/28 23:52:21.38 2goyel5w0.net
使用する弾薬が違うから太さっていうかサイズ自体違う

494:名無し迷彩
19/11/28 23:56:57.97 v3ZerBwF0.net
MAC10は45
MAC11(イングラム)は380
全然違うべ

495:名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f70-q8Cz [59.140.210.22])
19/11/29 00:23:27 RVdBiQW00.net
そうか、細身のグリップが好みだからイングラムを探してみよう

496:名無し迷彩 (ニククエWW 7f7b-cZBY [123.222.58.154])
19/11/29 18:02:42 jx0gZ0Mq0NIKU.net
ガルシアブラックバージョン出るで

497:名無し迷彩 (ニククエ Sd9f-a1aH [49.98.170.172])
19/11/29 19:07:23 DwL7dZW3dNIKU.net
475と482同一確認

498:名無し迷彩
19/11/29 19:46:14


499:.93 ID:gZmSQHwKdNIKU.net



500:名無し迷彩
19/11/29 21:05:40.66 PFVNYimyxNIKU.net
別に使い込んだ感じにしないならガルシアって名前つける必要もない気がするなw
ライトウェイトコマンダーで良いと思う

501:名無し迷彩
19/11/29 22:06:26.96 C0WVhIOy0NIKU.net
   ↑
確かに正論

502:名無し迷彩 (ササクッテロ Sp33-3OFi [126.35.74.130])
19/12/01 13:24:21 fst1Z50Ep.net
この『ニュー・エージェント』は3.5インチのスライドにショートフレームを組み合わせた、いわゆるオフィサーズクラスのモデルにあたりますが、

実銃は3インチしか存在しないので誤り

503:名無し迷彩 (ワッチョイWW ff23-4nFQ [121.82.121.121])
19/12/01 20:25:43 8s2Cc7Bw0.net
WAのエアガンって値段高いじゃないですか
本山以外だとみんなどこで買ってんの?

504:名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-a1aH [121.115.178.209])
19/12/01 20:38:30 NnNX5qsa0.net
高いかどうかはそいつの経済環境と価値観
過去1度だけ新品同様の中古品買って見たが本体は本山購入以外有り得ないと再確認出来た

505:名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-a1aH [121.115.178.209])
19/12/01 21:28:12 NnNX5qsa0.net
>>488
解ったら出直しておいで!

506:名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-13E+ [1.79.85.216])
19/12/01 21:51:27 9EF+pBpDd.net
まぁ他社のエアガンと比べるとやっぱり高いよ

更に昔はもっと安く売ってたんだからなおさらそう思っちゃうだろ

507:名無し迷彩
19/12/01 22:06:56.81 oougUnzT0.net
量産効果がどんどん下がってるから仕方ないね

508:名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-a1aH [121.115.178.209])
19/12/01 22:13:36 NnNX5qsa0.net
まぁ昔より安く無いのは解る
只昔と比べ経済情勢変化やwaの生産事情からしてしょうが無い
信者に軸置いて文句があるなら買うなスタイルなんだから1見は受け入れるしか無い

後前から思ってたんだがこのスレ、コレクションのスレのでも良いんじゃね?

509:名無し迷彩 (アークセーT Sx33-YC6P [126.146.5.56])
19/12/02 12:28:53 Ehqw35j5x.net
まぁでも他社買って、あれこれメタル系パーツつけて行ったら
知らぬまに結構金かかってる定期

510:名無し迷彩
19/12/02 16:31:22.52 lAC1Tt6z0.net
タニコバ6研WAはサバゲスレじゃ無くコレクションスレに移転した方がお互い幸せになれると思うがどうだろ?

511:名無し迷彩
19/12/02 18:21:38.21 yX5P34d0p.net
正確にはここはトイガン&サバイバルゲーム板だからここで全く問題無いし移転する必要も無い

512:名無し迷彩
19/12/02 19:01:56.10 lAC1Tt6z0.net
>>496
いや俺が上げたメーカー連中の銃は少なくてもサバゲ使用率少数派だろ
大体マルイがサバゲスレでマウント取りたいだけのスレにわざわざ居る必要無いだろ?

513:名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-a1aH [121.115.178.209])
19/12/02 19:03:08 lAC1Tt6z0.net
>>496
そうだよなw
只標的が欲しいだけなんだよな?wwwwwwwww

514:名無し迷彩 (ササクッテロ Sp33-9It+ [126.32.40.50])
19/12/02 19:19:57 f3DY5+KZp.net
六研でサバゲ?
訳の解らない使用率とか語る以前の話だろ

515:名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-a1aH [121.115.178.209])
19/12/02 19:22:14 lAC1Tt6z0.net
>>499
だろ?

516:名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-a1aH [121.115.178.209])
19/12/02 19:23:57 lAC1Tt6z0.net
>>499
真性の馬鹿なオメーでも分かるよな?

517:名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-a1aH [121.115.178.209])
19/12/02 19:48:21 lAC1Tt6z0.net
だから分けた方が良いと思うんだが
これは差別じゃ無く区別だから

518:名無し迷彩 (ササクッテロル Sp33-Q0eq [126.233.107.114])
19/12/02 22:12:40 Qru5FiTmp.net
タニコバはバトンと関わったりしてるしWA使用者はたまにサバゲで見かけるし俺も使ってる。エランはしらん

519:名無し迷彩 (ワッチョイW ffb5-KZxE [153.222.234.111])
19/12/02 22:12:56 pwGSixyj0.net
そんな必要はない

520:名無し迷彩
19/12/03 08:42:52.83 71iyWFwSd.net
只でさえ過疎スレなのに、更に過疎るだろ。

521:名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-KZxE [106.128.74.90])
19/12/04 11:54:52 SslG00kya.net
そもそもが趣味一般板からトイガンとその業界がらみのスレが分家して出来たのが出自だからな
名称は実態をよく知らん運営がつけただけで

522:名無し迷彩
19/12/04 12:26:00.92 fHdBsMwhd.net
カーボンブラックHWのを新品で買ったんだけど、わりとすぐ表面がうっすら茶色っぽくなったりするんだが酸化して錆びてるってこと?

523:名無し迷彩
19/12/04 12:36:19.72 6uFYtDrCd.net
箱にある価格表示と本体upして見せろ

524:名無し迷彩 (スプッッ Sd9f-QPom [49.98.8.165])
19/12/04 14:33:58 fHdBsMwhd.net
URLリンク(i.imgur.com)

写真だとわかりにくいけど、うっすら赤茶っぽくなってる箇所があって拭き取ると錆びみたいな感じなんだ
一応シリコンスプレー塗って袋に入れて保存してるんだけどなぁ

525:名無し迷彩 (スッップ Sd9f-a1aH [49.98.167.146])
19/12/04 14:48:12 6uFYtDrCd.net
>>509
ジョンウィックか
一応俺も去年新品を本山から購入した同じ型のやつだがその不具合は無いな

因みに本山購入なら新品交換案件だから聞いてみたら?



URLリンク(i.imgur.com)

526:名無し迷彩 (ワッチョイW ff14-tKVM [153.181.52.48])
19/12/04 14:56:20 B/esuLoe0.net
>>508
はいくだかきくだかき~

527:名無し迷彩 (スプッッ Sd9f-QPom [49.98.8.165])
19/12/04 15:04:25 fHdBsMwhd.net
>>510
田舎だからAmazonで購入なんだ

短期間でめっちゃ錆びっぽくなるから普通のHWだとこういうの見たことないからカーボンブラックHWって初めて買ったので特有のものなのかわかんなくて
動作とかは全く問題ないんだけどなぁ

こっちの写真のが錆感わかりやすいかな
URLリンク(i.imgur.com)

528:名無し迷彩
19/12/04 15:12:02.75 6uFYtDrCd.net
>>512
Amazonで新品購入の証明提示すれば大丈夫だから
すぐ連絡した方が良い

529:名無し迷彩 (スッップ Sd9f-a1aH [49.98.167.146])
19/12/04 15:15:45 6uFYtDrCd.net
>>512
わりぃさっきのヴィッカーズだったわ

URLリンク(i.imgur.com)

530:名無し迷彩
19/12/04 15:34:55.65 fHdBsMwhd.net
>>513
なるほど
とりあえず表面拭きとってシリコンスプレー吹いて入念にメンテしてみる
それでもダメそうならwaに連絡してみます

531:名無し迷彩
19/12/04 21:14:34.04 sLh397Ftx.net
ガルシアのブラックほんとに来たな

532:名無し迷彩 (スップ Sd1f-13E+ [1.66.104.245])
19/12/04 21:45:47 2hvB4rhId.net
縦スジ

533:名無し迷彩
19/12/04 23:29:43.84 lNLLDX9p0.net
勢いで初めてWAの銃(SVインフィニティ タランバトラーモデル)を買ってしまった・・・
落として傷ついたりしたらショックで寝込みそうだからずっとしまっておこう

534:名無し迷彩 (ワッチョイW 4631-SEM6 [49.253.79.156])
19/12/05 02:19:10 aMC3yTsM0.net
>>511
何語?

535:名無し迷彩 (ワッチョイWW 3633-iF/K [121.115.178.209])
19/12/05 04:08:38 q/KqbEbY0.net
>>518
良いね俺も気になってるんだが良かったら自分なりで良いから簡単なレビュー聞かせてくれ

536:名無し迷彩 (ササクッテロ Spb5-miCc [126.35.115.14])
19/12/05 09:57:32 xFhkm7x/p.net
>>518
もっと高いヤツ買えば気楽に触れるようになるよ!

537:名無し迷彩
19/12/06 09:55:48.05 JcqubUfz0.net
総本山でpaypay使えますかね

538:名無し迷彩 (ワッチョイ f614-MVf8 [153.177.208.194])
19/12/06 23:42:28 5jE8hXRn0.net
>>520
今日届いて少し触ってみたけどすごくいいね。
スライド・シャーシ・グリップで全部違う素材だけど軋みもなくエッジも立ってて、
フロントサイトの集光アクリルもきれいに処理されてる。
構えたときのバランスもいい感じ。
ただ色合いが公式サイトの写真よりかなり黒っぽいのは驚いた、そのせいで少し刻印が読みにくいかな
実射性能は手元にガスがないからわからない

539:名無し迷彩 (アウアウエー Sa82-oymr [111.239.158.178])
19/12/09 00:06:31 oIq0vzq1a.net
タランバトラー気になったけど、グリップセフティ殺すなよ…。
V12でSVグリップとシャーシの相性悪くてセフティ死ぬことが多いからなんだろうけど、なんだかなあ。

540:名無し迷彩 (ワッチョイW 4d9d-NPqD [126.4.233.180])
19/12/10 19:08:06 O/dxGQuI0.net
え、なに?
タラン氏が実際にセフティをオミットしてたとかでなく、そんな理由だったの……?

541:名無し迷彩 (ワッチョイ f614-MVf8 [153.177.208.194])
19/12/11 00:03:35 b0nQamwH0.net
メーカーの事情はよくわからないけど、
現代的な近接戦闘用のピストルでグリップセフティをオミットするのは
至極当然のことではある・・・特殊な構え方をしたときに撃てなかったら不利だし

542:名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-b/7D [60.111.237.101])
19/12/11 03:06:00 LsTmEjpZ0.net
>>515
自分のGSRカーボンブラックにも点々と錆が広がってきて結局キャロムのブラックスプレーで塗装しちゃった。

543:名無し迷彩
19/12/11 03:21:13.29 Oqn4ry4P0.net
>>527
ん~
悔しかったの?www

544:名無し迷彩 (アウアウウー Sa79-+wwF [106.132.135.54])
19/12/11 06:16:53 TYeWhN4la.net
>>528
この人話と一切の整合性がなくて薄気味悪いんだけど
統合失調症…?

545:名無し迷彩 (ワッチョイWW da70-npJl [59.140.210.22])
19/12/11 06:28:37 LQn06g+h0.net
>>529
単に頭が悪いだけ

546:名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-b/7D [60.111.237.101])
19/12/11 08:04:17 LsTmEjpZ0.net
>>528
全然悔しくなんて無かったんだけど。

547:名無し迷彩
19/12/11 13:43:59.09 OdAmTDDwd.net
M4のレイルに合うフリップアップリアサイトを探しているんですけど、皆さんどのモノを使っていますか?
マルイのを流用したら合わなかった(・ω・`)

548:名無し迷彩
19/12/11 15:29:23.25 1RXTLUO30.net
合わなきゃ実地で削るんだよ

549:名無し迷彩 (エアペラ SD7a-CeIi [49.103.154.91])
19/12/11 20:36:48 JW3bamtnD.net
何を勘違いしたのか

SVインフィニティ ガンブラック6.0を買ってしまった。。
猛烈に反省している。。
どうせ一時的な物欲に決まってるのにどうしてだろう。

550:名無し迷彩 (ワッチョイ 3633-8joC [121.115.104.47])
19/12/11 20:50:04 SCl1x4zZ0.net
私が操って買わせた

551:名無し迷彩 (スッップ Sd7a-pqnU [49.98.154.104])
19/12/11 20:51:13 5UK4qqIYd.net
ヒドイ出来で何で買ったんだろって思うよ

552:名無し迷彩 (ワッチョイWW 0e33-zBV4 [121.115.178.209])
19/12/12 01:55:11 bSThSyas0.net
>>536
おやおや悔しいーのwww?

553:名無し迷彩
19/12/12 08:02:02.73 AFzAOIxza.net
>>528
>>537

554:名無し迷彩
19/12/12 08:12:43.8


555:6 ID:hT7LZJf/M.net



556:名無し迷彩
19/12/12 09:28:55.18 bZplhYh/a.net
レースガンってスライドデザインは格好いいのに、グリップ底のたらこ唇が嫌い。
インフィニティとか、ノーマルガバみたいに変更できんの?
URLリンク(i.imgur.com)

557:名無し迷彩 (ワッチョイWW 1ab4-pY3A [125.2.155.152])
19/12/12 09:35:52 6mKNN4OH0.net
マグウェル

558:名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-uRtp [106.128.122.250])
19/12/12 09:59:11 JR3Azafoa.net
>>540
ピン一本とかネジ1本外せば取れるよ

559:名無し迷彩
19/12/12 10:32:41.86 bSThSyas0.net
確かに大型のマグウェルとバンパーはいらんな

560:名無し迷彩 (デーンチッ 639d-yzkc [60.117.185.186])
19/12/12 13:05:12 5wIiWE5b01212.net
ブラックアーミーとゲッタウェイで悩んでるんだけど、
金属的な質感楽しみたいんだったらどっちが良いのかな

561:名無し迷彩 (デーンチッW 639d-Vr0h [60.111.237.101])
19/12/12 19:32:33 MoOguFVz01212.net
ゲッタウェイ。

562:名無し迷彩 (デーンチッWW 0e33-zBV4 [121.115.178.209])
19/12/12 20:15:08 bSThSyas01212.net
>>545
怒らないから理由を言ってごらん?

563:名無し迷彩 (デーンチッWW 0e33-zBV4 [121.115.178.209])
19/12/12 20:16:51 bSThSyas01212.net
>>544
オメーも何でBAとGAで迷ったか本当の理由言ってごらん?

564:名無し迷彩
19/12/12 20:27:27.59 5wIiWE5b01212.net
>>545
あー、やっぱそうなんだ。
まぁ他の人の写真見てても明らかだしなぁ。
1キロ越えの重量は魅力的だけど今回はゲッタウェイ買おうかな

565:名無し迷彩
19/12/12 20:27:56.41 Merv0vmop1212.net
>>544
どっちも金属感を楽しめるので両方買うといいよ
ゲッタウェイは再販されまくりの定番品だからまだ2回目の再販なブラックアーミーを優先して買うのを勧める

566:名無し迷彩
19/12/12 20:38:50.40 bZplhYh/a1212.net
546 547
何この気持ち悪いの

567:名無し迷彩
19/12/12 20:41:05.41 bSThSyas01212.net
そもそも他人のしかも5ch意見に左右されるようじゃ買うな

568:名無し迷彩
19/12/12 20:54:30.85 5FpkmDnx01212.net
他のエアガンは油臭くないのにウエスタンアームズのエアガンは油臭い。。

569:名無し迷彩
19/12/12 21:16:27.80 laqki5Eq01212.net
その匂い好きだわ

570:名無し迷彩 (ササクッテロ Spbb-ibyv [126.35.115.14])
19/12/12 22:02:12 Merv0vmop.net
CAWのモデルガンはなんか臭い
WAのは機械的な匂いでイヤな感じではないな俺は

571:名無し迷彩 (ブーイモ MMba-H5OY [49.239.66.94])
19/12/12 22:07:56 U/gC7oojM.net
迷ってるなら両方買え

572:名無し迷彩
19/12/12 22:11:16.69 8bPHxky70.net
それが大正義やな

573:名無し迷彩
19/12/12 22:18:22.46 EFH6wq6d0.net
俺もガルシアガンブラックで迷ってる。
ガンブラックを持って無いから、昔の黒染めイメージだけど雰囲気いいのかな?
オクでガルシアビンテージ待った方が幸せになれるかな?

574:名無し迷彩 (ワッチョイW 8b9d-sMW4 [126.63.166.163])
19/12/12 22:36:08 jgjeqqmJ0.net
ガルシアカッコいいな!
waのエアガン興味ないけど、コレだけは初めて欲しいと思った。
通販で良かれだけど、渋谷の実店舗で買うと何か良いことある?

575:名無し迷彩 (ワッチョイ 375b-x173 [218.228.188.66])
19/12/12 22:37:01 a950m8x80.net
塗装に入ったほこりとか指紋が無いかその場で確認できる

576:名無し迷彩
19/12/12 23:11:15.28 vwCpgVuS0.net
ガンブラック仕上げはクーガーしか持って無いけど文句無しだぞ。樹脂部も金属パーツも真っ黒仕上げ

577:名無し迷彩
19/12/12 23:15:09.38 qrpJCLan0.net
拭いたティッシュも黒くなるくらい

578:名無し迷彩 (ササクッテロ Spbb-TeaY [126.33.179.121])
19/12/12 23:34:13 h/ez6ddbp.net
他の店舗で売ってないだけに実店舗で実物確認できる人は羨ましい。

579:名無し迷彩 (ワッチョイWW 5adc-hAei [221.191.44.173])
19/12/13 00:01:58 tsHM9iX80.net
>>552
油臭いの好きだからM4のバッファーにはリチウムグリス塗ってわ(笑)

580:名無し迷彩
19/12/13 00:05:46.50 CsPEsWTO0.net
>>560
ありがと、悩んでるけど買ってみる。

581:名無し迷彩 (ワッチョイ 4e39-uKDx [153.195.167.59])
19/12/13 11:57:14 ifHQybD60.net
エージェントっ


582:て来月半ばまで残ると思う? 今月~1月初旬は出費が多いので我ながらどのくらい金が出ていくのかわからないのだ



583:名無し迷彩 (ササクッテロル Spbb-TeaY [126.233.170.133])
19/12/13 18:10:35 5Vpa7VFtp.net
福福、SIG1911か

584:名無し迷彩 (スッップ Sdba-po75 [49.98.154.104])
19/12/13 19:01:04 7H7YVgtkd.net
あたかもSIG公式ライセンスみたいな宣伝は悪意あるよなぁ

585:名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-TeaY [60.117.185.186])
19/12/13 19:09:17 4Pg423RQ0.net
サイレンサー無しのもう3000円安いバージョンあればいいのに

586:名無し迷彩 (ワッチョイW 639d-TeaY [60.117.185.186])
19/12/13 21:03:27 4Pg423RQ0.net
このタイミングでシューティンググラスとBBローダー?

587:名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbb-vbgQ [126.193.53.17])
19/12/13 21:50:21 trMZfDKhp.net
かっけえな
ポトるわ

588:名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-DOwi [106.132.123.150])
19/12/13 22:49:04 ifNLH9Ula.net
サイレンサー付きとかヤバいな買うしかない

589:名無し迷彩
19/12/13 23:59:15.35 mUfu6e0jx.net
シューティンググラス安いな
なんかのついでにポチっても良いがポチるもんがない
コルト38スーパー再販してほしい

590:名無し迷彩 (ワッチョイWW 0e33-zBV4 [121.115.178.209])
19/12/14 00:39:22 dGVny+ca0.net
んー
俺ってキモい?

591:名無し迷彩 (オッペケ Srbb-wzm7 [126.34.107.200])
19/12/14 03:49:16 LnPGcDIKr.net
はいキモいです

592:名無し迷彩 (アークセーT Sxbb-X5Um [126.148.93.112])
19/12/14 05:19:13 Cy7mv3fux.net
マズルキャップ特典ですとか言い張る

593:名無し迷彩 (アークセーT Sxbb-bWwy [126.151.214.2])
19/12/14 09:48:32 4guHavqlx.net
ローダ―は残念ながらマルイのにはおよばん気がするわ。
形状がマガジンタイプだからこそマグポーチに入れての携帯が便利だもんな
弾数多くても妙な形してたら携帯し辛いわ

594:名無し迷彩
19/12/14 14:45:18.73 FGMhdygfp.net
SIG、サイレンサーとか取り付けマズルとかいらんし次の再販で…と思ったけど最後にSIG売ってから随分経ってるのか。うーん悩む

595:名無し迷彩 (ワッチョイW aa73-V6Ik [117.102.196.165])
19/12/14 17:13:10 mPJ3cAEA0.net
そもそもSIGの1911とか欲しい?

596:名無し迷彩 (ワッチョイ f35b-x173 [182.164.227.1])
19/12/14 17:19:01 0uC82/Eo0.net
くれるならもらう

597:名無し迷彩 (ワッチョイW 1ae3-1oEb [59.129.186.13])
19/12/14 17:34:07 n9WU69uj0.net
カーボンブラックヘビーウェイトなのに塗装なのかSIG

598:名無し迷彩 (ワッチョイWW bb96-VVCt [14.11.165.33])
19/12/14 20:09:24 NVSYxj6h0.net
ご存じの方教えてください。

Type-RのSVと、SCWのSVって、グリップセーフティーに互換性ありますか?

599:名無し迷彩 (アークセーT Sxbb-bWwy [126.151.214.2])
19/12/15 06:09:44 PCIxsguHx.net
SVはわからないけど普通の1911はRタイプだろうとSCWと
グリップセーフティは互換性があるから行けると思うよ

600:名無し迷彩 (ワッチョイW 0355-63J9 [220.100.107.223])
19/12/15 08:34:24 yDX0/wPp0.net
>>581
相互で互換性はあるよ但し世代により染め上げと塗装があって塗装は製造時期毎で違うから色合わせは無理

601:名無し迷彩 (ワッチョイWW bb96-VVCt [14.11.165.33])
19/12/15 23:41:21 wgcPVfuY0.net
>>583
互換性ありますよねぇ。

SCWのグリップセーフティーを、R-typeのシャシーに付けると、握りこんだ位置になってしまいます。

逆も試してみるか、、、

602:名無し迷彩 (ワッチョイWW bb96-VVCt [14.11.165.33])
19/12/15 23:42:26 wgcPVfuY0.net
>>582
1911でもためしてみましたがダメでした。

603:名無し迷彩
19/12/16 05:21:37.09 bc0tXozL0.net
>>563
たまぽろすると凹むよなあ
ポロポロサイレースが落ちてんのかと思ってたら銃口からBB弾だったわ

604:名無し迷彩
19/12/16 08:48:34.61 9c+iNaXkx.net
>>584
すでに両方持ってる


605:なら両者を見比べてみたら違いがわかるのでは? 本体側に違いがあるのかもしれないし



606:名無し迷彩 (アークセーT Sxbb-bWwy [126.151.214.2])
19/12/16 09:35:45 9c+iNaXkx.net
本体側は1つだから関係ないなw
すまぬ

607:名無し迷彩
19/12/16 16:03:07.93 BsgIVBvdp.net
最近になってWAのエアガンに興味持ち始めたけど、10年ぐらい前までは他のメーカーとそこまで大差ない価格だったのな。
なんでこんなえげつねぇ値上がりしてんの?

608:名無し迷彩 (ワッチョイ 0e5b-HN3B [121.85.52.226])
19/12/16 16:19:34 0qMdT9g00.net
物売りの仕組み分からんとか学校行ったり働いた事無いんか?
数売れへんようになったら単価上げて儲け確保せんと生活厳しいやろ

609:名無し迷彩 (ラクッペ MM4b-63J9 [110.165.186.182])
19/12/16 16:26:39 wvMHFzwdM.net
>>589
それ言うたらマルイの長物は和くらいの勢いで値段上がってるよ。
和の製品は手作業かなり入ってるから高いんだけど単価上がると同時に生産数も激減した。
そんなで単価高い=収益が大きいではないと思う。

610:名無し迷彩
19/12/16 16:40:13.01 9c+iNaXkx.net
従業員食わすには月に10丁や20丁売れたとこで全然足らんやろうし
たいへんな商売でんな

611:名無し迷彩 (ワッチョイ 768b-Zk2E [111.102.70.193])
19/12/17 02:27:41 Ju4Kt7I40.net
実店舗を維持できている時点で驚き。
ビル賃貸業の利益を回しているのかもしれないけれど。

612:名無し迷彩 (アウアウカー Sac3-qs0A [182.251.248.14])
19/12/17 03:50:31 MEyvMo+Ka.net
M1934欲しい…。価格が初版の2倍、マルイのガスブロ2丁分だけどあの小さな重い塊に凝縮されてると考えると夜も眠れんわ。よく当たって初速も割とあるようだし。

613:名無し迷彩
19/12/17 05:34:40.08 8pbP496/0.net
>>594
M1934はインナーバレルが上向いてるのがなぁ…残念。

614:名無し迷彩
19/12/17 06:59:05.36 WGTWjdAk0.net
凝縮っていうほどパーツ点数多くないけどな

615:名無し迷彩
19/12/17 08:39:09.28 tClw9Uy1a.net
でも、塊感はものすごいぞ

616:名無し迷彩
19/12/17 10:43:00.78 5t6ZWpZOa.net
そう、塊感だね。インナーバレルはいいんだけど、今のはグリップのマットな黒染めとロゴがはめ込みになっちゃってるのが残念。金型改修しちゃったかな。

617:名無し迷彩
19/12/17 11:58:23.15 gpD1ADbE6.net
中古のKimber TLE/RL IIを買ったんだけど、なんとスライドがSWAT CUSTOM II仕様。
これはカスタム品かなぁ、箱もSCW3なってるけど中身は2だし。

618:名無し迷彩 (ワッチョイW aa73-JGS0 [117.102.196.165])
19/12/17 12:21:52 yvQxPKM/0.net
単なる組み換えでしょ

619:名無し迷彩
19/12/17 12:29:01.18 rtImQ+Rvr.net
パーツ抜き取った後の余り物とか転がってるパーツ寄せ集めたようなのがゴロゴロしてるよ
特にオークションとかフリマはね
パーツ変わると全然動き違っちゃうこともあるからね
新品じゃないと本来のポテンシャルはだせないと思う

620:名無し迷彩 (ワッチョイ 4ed8-bWwy [153.120.193.145])
19/12/17 14:07:17 9wRs5WhN0.net
初めてのWAなので元の性能はわからないが、ブローバックは結構元気。
まぁ元々SWATドラマの影響で観賞用として購入したから、これは当たりと思う。何しろほぼ買取価格だった。

621:名無し迷彩 (ブーイモ MM7f-H5OY [210.149.255.20])
19/12/17 14:57:06 Y9KWrjEDM.net
20年くらい前のガバもガス漏れ無しでガッツンガッツン動くで

622:名無し迷彩
19/12/17 15:21:46.97 P9joY+8Ip.net
同じモデルが何年も飛び飛びで存在してたりガワは同じでも販売されたタイミングによって中身が違ったりするからwaを中古で買うのは怖い。
まぁ買う時は買うんだけど

623:名無し迷彩
19/12/17 15:27:01.44 Y9KWrjEDM.net
中古を買うときは弾倉のバルブや撃鉄周りの写真で判断するしかないのかね

624:名無し迷彩
19/12/17 16:04:47.95 5t6ZWpZOa.net
>>604
その辺もはやマンダラと化してるから中古買って後で色々悶々とするくらいなら思いきってスパッと新品買った方が精神衛生の上でもスッキリすることが多く後悔が少ないよね。

625:名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-2uTX [106.133.166.105])
19/12/17 17:16:44 g41apgm+a.net
ver違いでマガジンも違うの?
教えてパイセン

626:名無し迷彩 (オッペケ Srbb-ve6o [126.212.242.106])
19/12/17 17:56:19 rtImQ+Rvr.net
約15年ほど前、初ガスガンとしてWAのSVIを購入したけど今でも元気で未だにフロンのガスガンでこの作動を越えるものは中々ないね

中古もいくつか買ったけど、本当にWAなのか、、?と思うものが多い
いや、作動はいたって元気で不調とかではないんだけど正直次元が違う

WAはモデルごとじゃなく個体ごとに調整されてるそうだからパーツ変えたりとかしたらバランス崩れちゃうみたいよ
WA買ったけど他社とあまり違いを感じられない人は中古買ってるんだろうねぇ

627:名無し迷彩 (ブーイモ MM7f-H5OY [210.149.254.59])
19/12/17 18:58:33 CWQGfGFtM.net
古いマガジンはバルブが金属じゃなくてシリコンだったりする

628:名無し迷彩
19/12/17 21:53:49.42 UUWUNU850.net
>>609
シリコンのバルブ付いたマガジンなんて最初期のモデルだけでは?
そんな25年位前のガス漏れ全開の過去の遺物は誰かの部屋で眠ってるか
ゴミとして破棄されてるよ。

629:名無し迷彩
19/12/18 08:35:46.10 cZYnNhhRM.net
それが未だに我が家に一つだけあるんやで 15年くらい前に買った中古のガバに刺さってた

630:名無し迷彩 (ワッチョイW 3e55-Js3V [113.197.241.52])
19/12/18 14:13:09 Od0OtILs0.net
>>599
チェーン系専門店は基本的に和の知識ないから箱見て買取価格決める。
側面シール記載の価格が高い箱に安い本体本体詰めて売るのが静かなブームw

631:名無し迷彩
19/12/18 15:24:57.56 /JG6yFk6a.net
レール一体のころのMCオペレーターのフレームOD買ったんだけど
このフレームって成形色かな?
塗装?

632:名無し迷彩
19/12/18 16:55:54.22 sxUuYCVh0.net
福袋に毎年付き合ってきたけどSIGはそんなに欲しくないな…と思ってたところ
今月に入って腕時計がとんでもない狂い方をするようになったので
軍資金をそっちの買い替えに躊躇なく回すことにした

633:名無し迷彩 (ワッチョイW 4eb5-ZkTN [153.222.234.111])
19/12/18 17:17:52 TUk1iTGc0.net
隙あれば

634:名無し迷彩 (ワッチョイ 1ab5-3siJ [125.170.147.80])
19/12/18 18:07:23 z9GjGoJA0.net
自分

635:名無し迷彩 (ワッチョイ 0e5b-x173 [121.82.233.43])
19/12/18 18:17:02 uYip8sUc0.net
不器用ですから

636:名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbb-TeaY [126.182.130.126])
19/12/18 18:23:48 4BINxr2bp.net
ガーダーのアウターバレルってwaのガバにも互換性あります?

637:名無し迷彩 (ワッチョイ 0e5b-x173 [121.82.233.43])
19/12/18 18:37:36 uYip8sUc0.net
マルイ用はマルイ用
WA用はWA用
日本語が分かれば分かる

638:名無し迷彩 (ワッチョイ 3333-/99y [118.19.106.61])
19/12/18 18:40:31 2G1sOccp0.net
今、目の前にあるから試しに組み替えてみることはできるが・・・

639:名無し迷彩 (ワッチョイWW 0e33-zBV4 [121.115.178.209])
19/12/18 20:22:49 jFDIosAq0.net
ポン付け可能かぜひ目の前でやってレビューしてくれ

640:名無し迷彩
19/12/18 21:18:12.46 o


641:hzCI5f/x.net



642:名無し迷彩
19/12/18 21:23:36.72 n9N/MfU70.net
経験に勝る勉強なし
流した涙の量が人生の深みになる

643:名無し迷彩
19/12/19 05:23:08.69 /XP2J097a.net
ネジ山以前に
マルイは中が細くなってて、そこでインナーバレル支えてるから
Wのバレルウェイト入らないだろ

644:名無し迷彩
19/12/19 17:53:31.07 Wd2wbx3l0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今撮ったがこいつを発売日に購入してもうすぐ2年が経とうとしている
今年も色々あったな…色々とな

645:名無し迷彩
19/12/19 20:08:59.41 fw+5WPMe0.net
>>625
いいじゃないか銃も木目も渋くて。

646:名無し迷彩 (ワッチョイWW 6b33-UJaa [121.115.178.209])
19/12/19 20:35:50 Wd2wbx3l0.net
>>626
有り難う

何時までこの仕上げと俺の寿命持つか解らんが出来る限りこの時期にこの銃の状態上げてみるわ

647:名無し迷彩 (アウアウウー Sa15-zW5m [106.132.136.251])
19/12/19 20:57:56 XljIVPDQa.net
>>627
2chで突然糖質みたいな因縁を付ける余生を過ごすぐらいなら今死んだ方がマシじゃない?
どんだけ惨めな人生だったんだろう

528 名前:名無し迷彩 (ワッチョイWW 3633-iF/K [121.115.178.209]) [sage] :2019/12/11(水) 03:21:13.29 ID:Oqn4ry4P0
>>527
ん~
悔しかったの?www

537 名前:名無し迷彩 (ワッチョイWW 0e33-zBV4 [121.115.178.209]) [sage] :2019/12/12(木) 01:55:11.47 ID:bSThSyas0
>>536
おやおや悔しいーのwww?

648:名無し迷彩 (ワッチョイWW 6b33-UJaa [121.115.178.209])
19/12/19 21:13:51 Wd2wbx3l0.net
>>628
ヤッパリ悔しいかったんだね!
さぁおいで!www

649:名無し迷彩 (オッペケ Sr1d-AvOf [126.234.58.205])
19/12/19 21:22:25 OLKA/udar.net
5ちゃんねるを見るのはやめてゲートボールでもする方が長生きできますよおじいちゃん

650:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6d-mAy+ [182.251.248.4])
19/12/19 21:37:27 9VTO/pZla.net
>>627
毎年綺麗なままってのも寂しいものがあるな…。それよりガンガン撃って楽しんでホルスタースレしまくりの、道具として生きてる様子を期待してるよ。

651:名無し迷彩 (ワッチョイ 135b-/xyN [219.122.193.198])
19/12/19 21:44:14 C311bsHl0.net
リアルバトルダメージええやん

652:名無し迷彩
19/12/19 22:16:46.73 3EpijO6e0.net
返信先のレスのどこに悔しい要素があるのかさっぱり分からないんだよな…
痴呆症になるとやっぱ思考も支離滅裂になるのかな

653:名無し迷彩 (ワッチョイ 135b-/xyN [219.122.197.135])
19/12/19 22:35:39 37QhTQ3Y0.net
触らんとけ

654:名無し迷彩
19/12/20 01:02:54.92 kRtZRFdj0.net
>>633
気に触った?

655:名無し迷彩
19/12/20 09:16:38.14 /I/a6GCga.net
痴呆呼ばわりされて顔真っ赤にして書き込んでる老人w

656:名無し迷彩
19/12/20 09:33:47.50 8IMaO5Nh0.net
そもそもどうやって自分が判別されてるかすら分かってなさそう

657:名無し迷彩 (ブーイモ MM33-JEar [49.239.64.106])
19/12/20 10:52:08 NCQzeJ7oM.net
さすがアラフィフスレ

658:名無し迷彩 (ワッチョイW f373-1X/K [117.102.196.165])
19/12/20 12:51:00 f44hP8b90.net
いいや、アラ還スレかも知れんぞ

659:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6d-mAy+ [182.251.248.46])
19/12/20 14:11:55 Z62h+xxXa.net
70代もいると思うよ。今70代の叔父がマグナ以前のWA を買ってたらしく、数年前にマグナ見せたらかなり興味津々で、今ハマってるかも知れない。このスレ見てたらなんか嫌だけど。

660:名無し迷彩 (ブーイモ MM33-JEar [49.239.67.45])
19/12/20 14:13:55 2cUfssjlM.net
マルイスレとは年齢層が違うのは間違いなさそうだな

661:名無し迷彩
19/12/20 22:53:37.68 XJyglyLy0.net
WAガバはモデルガンの代用品という考え方もあるような品だし
実用から若干離れた高額


662:品だからおっさんが多いのは普通では。 俺は49のおっさんだけどマルイも好きだぞ。 どっちかといえばマルイとの方が付き合い長い。



663:名無し迷彩 (ワッチョイWW 1384-8ZG6 [123.223.133.97])
19/12/20 22:59:59 nWDONzUf0.net
20代後半ですが今年の春頃からここでお世話になってます

664:名無し迷彩 (ワッチョイWW c19d-xQi+ [126.15.161.230])
19/12/21 01:56:28 q53qRSpB0.net
ライバック再販はよ

665:名無し迷彩
19/12/21 19:47:15.42 hzYYHYJt0.net
ガルシアガンブラック来た、リアスチやビンテージばっかり買ってたからなんか普通。
おお!ってならんかったわ

666:名無し迷彩
19/12/22 00:46:48.01 S5R5NMLX0.net
>>534だけど。。
昨日シューティングレンジでインフィニティ撃ってたら徐々にブローバックしなくなり、
遂にいちいちコッキングしないと撃てなくなってしまった。
世にも珍しいガスコキインフィニティのでき上がり。
まさか届いて7日で修理行きになるとは思いもしなかった。

667:名無し迷彩
19/12/22 02:13:27.73 ZAPJXXK+0.net
>>646
先月買ったインフィニティとスピードコンプRもガスコキ状態になった。
理由は不明だがSV系のマガジンは、バルブに当たる部分のバルブ・ロックが
少し削ってあって、僅かな摩耗でブローバックしなくなるようだ。
予備パーツ欠品との事だったから、バルブ・ロックの裏側を上に可動域が
広がるように少し削ったら、ブローバックするようになった。
他にはマガジン・リップが緩くなり2発給弾したり、ラバーチャンバーが摩耗
して威力のない弾が出たり、弾は出ずにブローバックのみする不具合も発生。
マガジン・リップはパーツ購入して交換、ラバーチャンバーはホップ・
アジャスターの代わりにOリング(SS-075)3本をはめて解決したけど、
お粗末過ぎる。

668:名無し迷彩 (スッップ Sd33-UJaa [49.98.164.191])
19/12/22 02:42:23 SkVIm5XFd.net
>>647
そのSVとスピードコンプのチャンバー側からトリガー、ハンマー映るように撮って見せてくれ
あと先月渋谷新品購入なら電話1本で無償なはずだが

669:名無し迷彩
19/12/22 06:56:56.97 RwswzvGy0.net
流石WAクオリティ。

670:名無し迷彩 (ワッチョイWW 919d-elTq [60.158.90.155])
19/12/22 07:48:27 Rz3aP48k0.net
俺が昔東松戸で族やってた頃
サンデーの広告見て渋谷に買いに行ったな
まぁ当時の渋谷はヤンチャな若者だらけだったから俺も舎弟連れて行ったけど
思ったほどでもなくて良かったw

671:名無し迷彩
19/12/22 10:19:27.80 ZAPJXXK+0.net
>>648
インフィニティは、10月購入だった。
URLリンク(i.imgur.com)
300発以上撃ってからの不具合だったから、
自分で調べて解決したまで。
流石に箱出しでの初期不良なら連絡する。

672:名無し迷彩
19/12/22 12:14:41.23 CTcKpytnd.net
WILSONは、いつ再販するんだ?
人気ないか。

673:名無し迷彩
19/12/22 13:12:28.23 tgXLdfyn0.net
もう長い間WAガバ使ってるけどラバーチャンバーとか痛んだことないな

674:名無し迷彩 (ワッチョイ 0914-prDO [202.127.89.95])
19/12/22 15:12:26 ZAPJXXK+0.net
>>653
WAは現行モデルしか持ってないからよくわからないけど、
最近のモデルはホップを弱く設定してるんじゃないかな?
マックさんの動画でもSV系は0.2gで良い感じだし。

ラバーチャンバーが痛むというより、当たりが付いて弾の
ホールド力が低下する感じ。
可変ホップなら、ダイヤルを1目盛り強くすれば解決する
レベル。
鬼ホップって言われ


675:て、頭にきたWAがホップ・アジャスターを 削り過ぎてるんじゃないかと勝手に想像してますw



676:名無し迷彩 (ワッチョイ 1333-FmVf [125.204.56.134])
19/12/22 15:26:15 tgXLdfyn0.net
ウィルソンは旧型のうちはもうダメだろうな
アルティメットも長い間売れてなかったし

677:名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp1d-gtYn [126.182.172.246])
19/12/22 16:06:01 8qEqZxPpp.net
写真見せろ見せろ言ってるマルイスレ荒らしの老害は写真見て煽り以外の事何か言えんの?w

678:名無し迷彩 (ワッチョイ 695b-/xyN [112.69.50.168])
19/12/22 16:21:02 bpENuzfr0.net
煽り返す奴のレベルも大概やで

679:名無し迷彩
19/12/22 16:53:40.86 S5R5NMLX0.net
>>647
今日WA渋谷に電話してインフィニティ6.0がガスコキになった旨相談したら、マガジンのバルブロックの不具合?っぽいけど
買ってから10日経ってない事もあるし、念のため他の不具合が無いか確認するので、銃本体とマガジンを着払いで渋谷へ送ってほしいって事になりました。。
お正月迄になおって帰ってきてね。。

680:名無し迷彩
19/12/22 17:21:20.86 tgXLdfyn0.net
写真見てあぁ本当なんだなって納得するだけの話でしょ
嘘ついてまで叩く暇な奴がいるからなぁ

681:名無し迷彩
19/12/22 20:12:48.04 1eQl3+oMa.net
>>647
これがあるからWA触るのも初めての人が中古で買うのは禁物なんだよね。バルブロック磨耗して元々全力出せてない状態を勘違いして「こんなものか…」となる恐れがある。せめてマガジンは新品あった方がいいと思うよ。

682:名無し迷彩
19/12/22 20:36:48.18 4EPzdQS+a.net
メーカー限らず、初めて触る人は新品がいいよ 問題の切り分けできないんだから

683:名無し迷彩 (ワッチョイWW eb32-Veox [153.229.65.177])
19/12/22 21:00:59 W4k51BFZ0.net
ようつべに冬でもガスブロをガンガン動かすという動画があったから見てみたら
ヘタったピストンリングを交換するだけのものだった
初心者にとっては大発見なんだろうけどね

684:名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-1ZZR [125.170.147.80])
19/12/22 21:08:30 TF6GSMUu0.net
バルブロック摩耗もそうだけど、ファイヤリングプレートの
不具合は何年たっても対策しないな。
プレート自体が雑な形状だったり、マグの上下ガタが多すぎたり、
プレートがシュッと上に行きすぎて不発だったり、
むしろ動かないでフレームに直撃したり・・・・
そんな個体が幾らでもあったわ。
>>658のガバもプレートがバルブを叩くだけで押し組む前に
上に逃げてるだけだろ。

WAはもっとちゃんとしよ?

685:名無し迷彩
19/12/22 23:38:09.83 7wCPj2lh0.net
WAは昔俺が憧れてた頃の・・・っていう呪縛から抜けられないメーカーの筆頭だろ

686:名無し迷彩
19/12/22 23:38:54.36 7wCPj2lh0.net
その昔が、遥か遠い昔になっているにもかかわらず

687:名無し迷彩
19/12/22 23:40:21.85 7wCPj2lh0.net
ランパントは潰れたんでしょ?
WAもそのうちだな

688:名無し迷彩
19/12/22 23:40:44.87 27hTTH8S0.net
遥か昔、遠い銀河の彼方で―

689:名無し迷彩
19/12/23 08:04:14.85 z7ObmK7SF.net
waは手間隙かかる面倒な作り方をして故障してる印象

690:名無し迷彩 (ワッチョイW 919d-8bUg [60.117.16.16])
19/12/23 12:04:05 EXuoCL4i0.net
タクティカル系のが欲しくなったのです
キンバーとか

691:名無し迷彩 (ワッチョイW 0b55-ox58 [113.197.241.52])
19/12/23 13:46:07 qKggVcBM0.net
>>647
多分シャーシの金型がガッタガタなんだろうねだからパーツ側で対応してるとか。
リップがゆるいのも金型がダメになるとそういう事が起きやすくなるね。

>>666
あそこは金持ちの道楽だから。
WAはこの調子だと本格的にやばいんでないかなぁ。

692:名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp1d-dVxY [126.182.166.173])
19/12/23 14:23:12 l9bJQA67p.net
基本ガバとベレッタのバリエーションだけだからなぁ。
好きな人にはたまらんだろうけど、新規の人にとっては高いから手を出しにくいし、買ったとしても大抵の人はその一丁でもう満足するだろうし。

693:名無し迷彩 (ワッチョイ 0914-prDO [202.127.89.95])
19/12/23 15:27:09 8zbUJ9vU0.net
>>670
マガジン・リップは材質が変更されてるようですね。
SVのリップは艶消し黒で、パーツ取り寄せ品やシングル・ガバのは
艶あり黒になってた。
ロットによる違いなのか、シングル系だけ先に対策したのかは不明だけど、
SV系は弾込めすると甘々だったので、WAでの出荷チェックで気が付いて
欲しかった。
マックさんのインフィニティ6.0のレビュー見てたら、2発給弾してて思わず苦笑
してしまった。
箱だし・新品未調整をレビューしているのは、事実なのだと思ったw

PCG製の白マガジンリップも購入してみたけど、弾込めが無茶苦茶固い
ので使用は諦めて、結局WAからパーツ購入しました。

694:名無し迷彩
19/12/23 17:13:21.65 qKggVcBM0.net
>>672
SV系はグラスファイバー入ってる特別な高級仕様だよ。
このグラスファイバー入りで生産すると金型の痛みが早くなる原因はこれかな。
現行のSV系の場合原則リップの他フォロアー、ボトムもグラスファイバー入りだ。
普通はABSでシングルガバはこっちが準拠になっているが分ける意味ってなんだろうな?
因みに渋谷店頭だと在庫があればABSかグラスファイバー入りかは選ぶことが出来る。
まー在庫あればの話だがw

695:名無し迷彩
19/12/23 17:46:46.27 mchzuLvx0.net
>>651
亀レス
いや中古疑って申し訳無い
やっぱええなーハンマートリガーブラックは

696:名無し迷彩 (ワッチョイ 0914-prDO [202.127.89.95])
19/12/23 18:49:36 8zbUJ9vU0.net
>>673
SV系はグラスファイバー入りだったんですね。
ドライヤーで炙って幅を狭くするという、力わざをやったら
狭くし過ぎたみたいで、あっさり割れた思い出が・・・。

SVの方がリコイルが強いから、ファイバー入れて強化してやろう
という、WAの思いやりなのでしょうかw

>>674
別に気にしてませんから、お気楽に。
不具合ばかり書いていますが、実は2丁共気に入ってます。

697:名無し迷彩
19/12/23 19:21:33.09 eMdgcOWJD.net
>>658続き
さっきWAからインフィニティ6.0の症状説明電話を受けました。
①マガジン→バルブロックを固定するキャップボルトが内部で破断していて、バルブロックをキャップボルトで固定出来ず
バルブロックがガス圧で押し戻されている状態。
②銃本体→ファイヤリングピンが固着していて(油の染みだしによるもの?)ブローバックがうまく機能していない。
治療→銃本体はオーバーホール。マガジンは新品交換。
納期→部品有るので、今週末に納入。
ついでに3000円クーポンで予備マガジン買う事にしました。

698:名無し迷彩
19/12/23 20:15:16.59 xIIizmHn0.net
>>674
カメェェェエ!

699:名無し迷彩
19/12/23 20:30:28.02 mchzuLvx0.net
>>677
サンキュー!

700:名無し迷彩 (ワッチョイ 2931-yXM9 [218.223.145.227])
19/12/23 22:32:51 l0MNBeHS0.net
フムフム
こうして夏に入院させたわしのてっぽは後回しとなり、余裕で年越しするわけやね・・・

701:名無し迷彩 (ワッチョイWW 6b33-UJaa [121.115.178.209])
19/12/23 22:36:48 mchzuLvx0.net
>>679
殴らないから言ってごらん?
何処に入院したのかな?

702:名無し迷彩 (中止WW 6b33-UJaa [121.115.178.209])
19/12/24 01:06:33 NprtM8Hr0EVE.net
お前らへ
戦場よりメリークリスマス!

703:名無し迷彩
19/12/24 03:39:36.91 ELjkuBPb0EVE.net
良いお年を、Mr.ローレンス!

704:名無し迷彩
19/12/24 10:10:07.52 x89JHB3D0EVE.net
今「ボブチャウスペシャル1.5ビンテージバージョン」を買いたいと思うのですが、どなたか、レビュウしていただけないでしょうか?あまりお手頃ではないので躊躇しています。よろしくお願いいたします。

705:名無し迷彩
19/12/24 11:06:55.52 U86mxw+LaEVE.net
つハイパー道楽

706:名無し迷彩
19/12/24 11:47:52.54 x89JHB3D0EVE.net
ボブチャウのレビューをお願いしたものですが、「ハイパー道楽 ボブチャウ」でググったのですが永田一郎さんの動画しか見れません。この永田さんの実銃動画で何度も見て、ほしくなったのですが、マック堺さんとかの動画や他の動画も見ましたが
ビンテージだと、擦れたところが白なのか銀色なのかあまりよくわからなかったので、実際に持っている人の意見が聞きたかったのです。ありがとうございました。

707:名無し迷彩
19/12/24 11:57:53.24 csyTXj6NdEVE.net
おじいちゃんか

708:名無し迷彩 (中止 Sr1d-AvOf [126.179.18.94])
19/12/24 12:28:36 uq485aZzrEVE.net
>>685
写真のレビューじゃ駄目なの?
ハイパー道楽にあるけど…

709:名無し迷彩
19/12/24 12:58:44.85 x89JHB3D0EVE.net
写真だと光の加減とかでよくわからないのです。前にアマゾンだかの「wa スーパーガン」だかの評価みたいのがほしいのです。例えば「これは買って最高でした」とか「ビンテージ処理が最高」とか、文章で書いてあったらよくわかると思います。
ボブチャウが残り少なくなったら(waのショップの方に聞いたらあと残り2丁といってました)それが消えてしまったので((9例の評価しかありませんでしたが))そんなにいいものなのかと思い質問させていただいた次第です。

710:名無し迷彩 (中止 Sa15-5TeV [106.133.166.229])
19/12/24 14:26:11 ptTsFDwYaEVE.net
>>688
持ってないけど、渋谷ショップで現物を見せてもらいました。箱から出して手に取らせてもらいましたが、「今金があるなら即買いだな」レベル。他のモデルも見せてもらったけど仕上げに何倍も手間暇かけてる感じがしましたよ。

711:名無し迷彩
19/12/24 15:21:27.85 x89JHB3D0EVE.net
ありがとうございます。問題はグリップだけです。waの方に聞いたら赤茶グリップしかない
といっていたので、再販がかかったら即購入しようと思います。カーボンブラックのボブチャウ1
は赤茶のグリップだったので、薄茶のグリップが欲しいです。早く再販かかってほしいです。
んー、そんなにいいのかあ!!!私の物欲が我慢できるかなあ?

712:名無し迷彩 (中止 Sd73-roDG [1.75.246.20])
19/12/24 16:00:20 smtdXkO+dEVE.net
WA SIG1911か


713:っこいいな、買おっかなって思ってるんだけど、実射性能とかどうなんだろ? マルイのM45A1 KSCのSTIEDGEとかのガスブロと同程度の命中精度なのかな?



714:名無し迷彩
19/12/24 18:09:27.66 3xhxxttT0EVE.net
>>690
ココボロ材は伐採輸入禁止になって新材が出回らない
現在流通している物はグリップとして加工済み商品のみ
以前は嘘みたいに白っぽい個体があったが
元々暗い色合いの上に経年変化で黒く変色するので
現時点で明るい色合いの個体はむしろ怪しい

715:名無し迷彩
19/12/24 18:41:59.96 ptTsFDwYaEVE.net
>>690
明るいグリップも艶があって良かったです。チェッカリングもマグリリースボタンへのエグりも含めて手に吸い付く感じ。個人的には金色のマガジンバンパーは余計なのですが、まあすごい。
WAはパラオードを中古購入が初なのですが、高額だけど満足度ましましですね。

716:名無し迷彩
19/12/24 19:09:38.32 x89JHB3D0EVE.net
692さんも693さんもありがとうございます。そうですか入手難ですか。せめて、マックさんが使っていた
ぐらいの色合いがいいのですが、現物を見たわけではなく電話で聞いたのでどのくらいの赤茶なのかわからないです。
木目はあるって言っていたので、良しとするか悩みます。再販はたぶんあるって言っていたのでちょっと期待したいなあ
クーポンが来年の10月まであるので、それに間に合えば再販にしたいけど、今買うべきか?・・・

717:名無し迷彩
19/12/24 19:16:04.42 U86mxw+LaEVE.net
へぇーココロボって貴重なんだ

718:名無し迷彩
19/12/24 19:24:35.86 4vvEfcoh0EVE.net
>>691
凄い鬼ホップでビックリすると思うよ。

719:名無し迷彩
19/12/24 19:35:20.48 2umlnCyt0EVE.net
>>695
それはシャープの掃除機

720:名無し迷彩
19/12/24 20:27:26.76 IGmbESk2xEVE.net
凄い鬼ホップっていうのは昔のタナカペガサスぐらいを言うんだよ
天空に消えていくレベルね
WAのはホップが強めっていうだけ

721:名無し迷彩
19/12/24 20:46:44.50 xDZgcNzW0EVE.net
ココロボは楽器では解禁されたはず

722:名無し迷彩
19/12/24 20:50:58.23 V3gj//p+pEVE.net
だからそれはシャープの掃除機

723:名無し迷彩
19/12/24 21:01:38.57 OHHvNXa+0EVE.net
刑事ココロボ

724:名無し迷彩
19/12/24 22:42:13.39 x89JHB3D0EVE.net
マック堺さんが使っていたボブチャウのグリップってきれいじゃないですか?2014年2016年?のなんか
木目も入ってて、規制前のなんですかね??2019年の奴はそれほどでもないですけどあれぐらいなら
欲しいです。大人の事情でとくべつなんですかね?いいなあ

725:名無し迷彩
19/12/24 23:06:41.06 7L3vO7Kd0EVE.net
>>696
>>698
0.25とか0.28など重量弾だと性能が発揮できるということか。

726:名無し迷彩
19/12/25 00:28:36.00 M/BQJBMe0XMAS.net
>>699
ココボロなら楽器に限らず船積み10kg以下の完成品が解禁されたよ
グリップもOK
>>702
木目は単なる個体差かコスト削減でグレードが下がったかのどちらかかと

727:名無し迷彩
19/12/25 00:28:46.14 TiygnWdT0XMAS.net
昔のボブチャウはへレッツの良いココボロ材グリップが採用されててこれ目当ての人多かったんじゃないかな。
しかしボブチャウは値段スゲー上がってるのねやっぱ数作れないのか。

728:名無し迷彩 (中止 Sp1d-C05h [126.35.253.189])
19/12/25 08:06:24 rr/wpN9tpXMAS.net
成型不良とか傷モノのパーツ削って作るからだろ。知らんけど

729:名無し迷彩
19/12/25 17:46:30.90 KceNqIkH0XMAS.net
金型がボコボコだからていうよりライン消したり結構ガチにやってるからなんだろうけど個体差が激しいよね。
セフティとかに残ったの金型痕跡消す努力は認めるがこんなんでやっていけるのかねぇ。

730:名無し迷彩 (中止 1b8b-Rp4x [111.102.70.193])
19/12/25 21:38:55 UG9ubjTM0XMAS.net
ニューエージェントを買ったけど、スライド先端の薄く削った部分に
ツールマークの線が残っているんだよね。
しかも、個体によって線の残り方が違う。

731:名無し迷彩 (中止 69e1-CWnX [122.21.23.54])
19/12/25 22:57:22 h27SGFQh0XMAS.net
マルイのV10
エキストラクタ―別パーツやんけ
WAもやってほしいわ

732:名無し迷彩
19/12/26 00:25:57.91 seUd6EVip.net
エアガンJPでウォリアー中古迷ってたら売り切れになった誰かの�


733:汨ワに入るんだなあ キンバー系ほしいんだよなあWAの



734:名無し迷彩
19/12/26 08:36:01.10 cS86BpAfp.net
>>708
アレは酷いよねご丁寧に両面に付いてるし
ガルシアビンテージの縦スジなんか可愛いレベル
いよいよ末期だなWA

735:名無し迷彩
19/12/26 17:02:30.66 2qB77xpr0.net
>>708
upしろ

736:名無し迷彩 (ワッチョイWW efe3-BMB1 [27.95.169.111])
19/12/26 22:57:55 BZKlDRXv0.net
VZグリップに忍者のスクリューなんだけど
スクリューとグリップのガタが少しあるんだけど
これ無くす方法ないかな?

737:名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-SR26 [60.111.237.101])
19/12/27 00:21:26 5Htfiouu0.net
>>713
Oリングをかます。

738:名無し迷彩 (ワッチョイ e75b-JrBF [112.69.48.3])
19/12/27 03:49:38 bHf1RI4D0.net
ワッシャー挟むとか隠れるところに接着剤とか盛る

739:名無し迷彩 (ワッチョイ 3f33-RbSw [223.218.78.231])
19/12/27 07:24:18 JRGCu6/O0.net
スタッドにシールテープを巻く

740:名無し迷彩
19/12/27 12:24:49.70 2dQJwNuTa.net
ありがとう
それ用のワッシャーとかはたぶんないんだよね?
そしたら7ミリぐらいの薄いワッシャーさがしてみるか

741:名無し迷彩
19/12/27 14:09:35.42 kbiZgTRy0.net
ワッシャーじゃなくてシムで探せ
タミヤとかイーグル模型とか

742:名無し迷彩
19/12/27 16:00:04.40 o26ffG0P0.net
スネークマッチのメンテしてたらマズル側のセレーションの下(名称分からん)にクラックみたいなの入ってるし
観賞用にしてたけど遊ぶ用にするか

743:名無し迷彩
19/12/27 16:14:42.01 qDH6jVcsd.net
まぁ中古だとそんなもんだろ

744:名無し迷彩 (ワッチョイWW efe3-BMB1 [27.95.169.111])
19/12/27 17:16:59 Zc5pO2iS0.net
>>718
なるほど
ありがとう

745:名無し迷彩 (アウアウエー Sa5f-5Wwt [111.239.157.183])
19/12/28 15:20:11 UbOmtnOVa.net
ユーチューバーにフルカスタム品渡してマーケティング大成功で草。
それを見て買った一般人の事を考えとるんやろうか和は?

746:名無し迷彩 (ワッチョイ 4f5b-JrBF [219.122.196.23])
19/12/28 16:27:32 HpEbXmj90.net
「買ってくれてありがとう」ちゃうん?

747:名無し迷彩 (スッップ Sdaf-Wj3T [49.98.170.192])
19/12/28 16:27:33 i/rbKJlVd.net
フルカスダム言ってレビューしてんだから何か問題でも?
嫌なら買わなきゃ良い話

748:名無し迷彩 (ワッチョイWW 1332-44Vx [114.166.37.20])
19/12/28 16:54:28 tn6B4FGQ0.net
ユーチューバースペシャルみたいなもんか

749:名無し迷彩 (スップ Sd0f-kddL [1.72.6.232])
19/12/28 17:09:07 dajiEEPZd.net
ウエスタンそういう方向じゃないんだよ

ナショナルマッチ出せばみんな黙るのに一体何やってんだ?

750:名無し迷彩 (ワッチョイ ef33-uaPE [118.19.106.61])
19/12/28 17:10:33 8RYCS1lW0.net
もう2丁も持ってるので今更なんだよな~

751:名無し迷彩
19/12/28 19:35:51.27 lgbGhc0zM.net
誰もそういうの求めてないのに迷走してるね。
見切りつけたユーザーが増えちゃうよ。

752:名無し迷彩
19/12/28 21:33:23.61 kljqpsCN0.net
ちょくちょく出てくるナショナルマッチ希望の声は戦前モデルをさしてるの?じゃなくてゴールドカップ?

753:名無し迷彩
19/12/29 01:52:38.97 U5Olkv8j0.net
ゴールドカップに決まってんだろ

754:名無し迷彩
19/12/29 09:54:41.82 sHBVQKrr0.net
ゴールドカップは2007年に予約して20%オフで買ったのを筆頭にカーボンブラック、コブラがあるからもういいです。
ちなみに初代ゴールドカップは今も健在です。でも、外装の周りがぶつぶつがいっぱいになってしまいました。シリコンオイルをつけていたのに・・・

755:名無し迷彩
19/12/29 10:09:43.16 91pP2Grp0.net
>>


756:731 カーボンブラックはどうしてもね、磨いて(耐水ペーパーでヤスって)も質感が変わっちゃうし。



757:名無し迷彩
19/12/29 10:31:33.81 sHBVQKrr0.net
ゴールドカップ持っている人は、ハンマーの調整をしているんでしょうか?
ノーマルの状態だと、ハンマーが重いのですが・・・
私は、アンビルのステンレスハンマー(鉄のシアーが付属)に変えたんですが
気持ち軽くなった感じなんですが・・・どうでしょうか?

758:名無し迷彩
19/12/29 11:13:29.65 Xgbva9Pf0.net
何を基準に重いとか軽いとか言ってんのかわからんね
WAがばはガワや刻印が違っても中身は一緒だから
ゴールドカップだからハンマー重いなんて説明がつかないね

759:名無し迷彩
19/12/29 11:17:33.11 7f/3aWjO0.net
パーツの精度差と組み付け方

760:名無し迷彩 (ワッチョイ 2b5a-fJ/L [182.20.207.14])
19/12/29 11:45:15 sHBVQKrr0.net
そうですね、基準がないとわかりずらいですね。基準は、最近買ったジョンウィックモデル
(リアルスチール)とヤフオクで落としたl.aヴィッカーズです。最近の傾向としてハンマーが
軽くなったように感じます。たぶん自分だけじゃないと思いますが…

761:名無し迷彩 (ワッチョイWW df33-Wj3T [121.115.178.209])
19/12/29 11:56:45 TRd/rPjn0.net
ホーグの方はハンマーとある一部の箇所極僅か削って調整したわ

762:名無し迷彩 (ワッチョイ 0f5b-JrBF [112.71.240.58])
19/12/29 11:59:28 7f/3aWjO0.net
リーフスプリングの曲げ過ぎとか

763:名無し迷彩
19/12/29 12:14:23.59 sHBVQKrr0NIKU.net
何か引っかかっているような感じなんで、ハンマー関係かと・・・スプリングはいじっていないので・・・
コメありとうございます。

764:名無し迷彩
19/12/29 12:16:46.15 7f/3aWjO0NIKU.net
>>739
いやいや、入手後の話じゃなくて出荷段階で差があるのかなって話

765:名無し迷彩
19/12/29 13:47:39.56 sHBVQKrr0NIKU.net
ゴールドカップで6mのお座敷シューターなんですが、バレルとハンマーを変えて撃って
よくて3cm悪くて4.5cmなんですが、waで、ワンホールは無理なんですかねえ?
銃固定で0.25のBB弾です。みなさんはどうですか?わたしがへたっぴなんですかねえ?

766:名無し迷彩 (ニククエ 2b5a-fJ/L [182.20.207.14])
19/12/29 13:52:31 sHBVQKrr0NIKU.net
736と739と741は同じ人物です。

767:名無し迷彩
19/12/29 14:06:29.84 GGsTd7md0NIKU.net
ハウジングの中にあるストラット押し上げる部品の作りが甘いから重く感じるんだよ。
昔はここを真鍮削り出しで作ってたけど今は亜鉛鋳造で外周がギザギザだからねぇ。

768:名無し迷彩 (ニククエ Sdaf-Wj3T [49.98.167.201])
19/12/29 15:37:08 dGDnqcnGdNIKU.net
俺のNM5丁共5mならそんなにバラけんなぁ勿論1ホールも狙えてるし
wa純正の弾なら更に安定する

769:名無し迷彩
19/12/29 15:42:02.79 DBmZrvLndNIKU.net
一丁くれよ

770:名無し迷彩
19/12/29 16:23:26.03 s/hxLCAopNIKU.net
えっまたスネークマッチ?

771:名無し迷彩 (ニククエ dfe3-RbSw [119.106.169.170])
19/12/29 16:33:31 1b5a24iy0NIKU.net
コートの下に銃を隠し持って出歩く季節になりましたね・・・

772:名無し迷彩
19/12/29 17:14:47.43 ysz+z2xpaNIKU.net
小太りニート・エージェントなんですが
コルトニュー・エージェント買ってもいいですか?
WAのコンパクトガバはリアルサイズですか?

773:名無し迷彩
19/12/29 17:18:10.42 dGDnqcnGdNIKU.net
駄目です

774:名無し迷彩
19/12/29 17:22:53.59 4D4IEWUd0NIKU.net
自分へお年玉的な感じでM84を購入しようかなと思ったんだけど
ガンブラックフィニッシュとやらは手汗とかであっという間に劣化しちゃうの?
汗などが着いた場合ってなにかしらで洗浄してから保護しないとダメだよね?

775:名無し迷彩
19/12/29 17:29:59.01 xubIpyFU0NIKU.net
手袋必須

776:名無し迷彩
19/12/29 17:44:03.35 4D4IEWUd0NIKU.net
>>751
ホルスターに突っ込んでドローの練習や何時間も握って遊んだら
あっというまにダメになっちゃうほどのものなのでしょうか?
普通のHW仕様を再販してほしいなぁ

777:名無し迷彩
19/12/29 17:49:16.02 fL10Hr7q0NIKU.net
「あっ」の基準が人にとって違うので何とも

778:名無し迷彩
19/12/29 18:13:05.17 vY/Nzppd0NIKU.net
俺たちが今欲しいのはスネークじゃねえ! V10だ!

779:名無し迷彩
19/12/29 18:19:45.59 fL10Hr7q0NIKU.net
ここで「本物登場、ニセモノは道を開けろ!」やったら痺れるなw

780:名無し迷彩
19/12/29 18:25:13.54 4D4IEWUd0NIKU.net
>>753
それもそうですね。あっというまという言葉を使うべきじゃありませんでした
う~ん、常に手元に置いておいて暇なときに握ったりハンドリングしたり
ホルスターからドローの練習とかを結構するんだけど、
そのつど(毎日?)汚れふき取り&オイルぬりぬりが必須なのかな? という感じ
もっと単純に言うと「ほぼ一時間握りっぱなし→オイル塗らずに放置→また触りだす→結局一週間放置―」
ってことをしてもそんなに劣化しないのかな(黒ずむ? ブツブツが発生?)ってことをご教示頂きたいです

781:名無し迷彩
19/12/29 18:31:04.31 7WNQFzeC0NIKU.net
>>756
俺の場合は手汁の腐食性が強いのでひと月ノーメンテだと銃にケロイドができる

782:名無し迷彩
19/12/29 18:41:02.57 B+5Eud9z0NIKU.net
エイリアンかよw

783:名無し迷彩
19/12/29 18:44:50.81 7WNQFzeC0NIKU.net
>>758
無塗装プラとかは大丈夫だけど塗装やHWとはほんとに相性悪い

784:名無し迷彩
19/12/29 18:48:27.44 Q2wDdLPh0NIKU.net
>>733
本来はWAガバの持病であるところの
メインスプリングハウジングの浮き上がりを直すために始めたんだが・・・
シアースプリングの曲げを調整するといくらでも軽くなる
イメージとしては3枚共にS字に曲げて先端側にテンションが掛かっても
根元側がハウジング側でなく常にフレーム側に押し込まれるように曲げを調整する
やり始めるとハンマーをコックできなくなったりフルオートになったり
グリップセフティがグラグラになったりで何度も分解組立を繰り返すことになるが
最終的にはフェザータッチトリガーになる
・・・ってか、軽くしないとバランスが取れない

785:名無し迷彩
19/12/29 19:08:18.71 4D4IEWUd0NIKU.net
>>757
な、なるほど……。三万円以上ということで、触ることすら危険だと困るのだけど、
もうなんか買いたくなっちゃったから買います(爆)
買ってもあんまり触らなさそう(触らなくなりそう)だけど触りまくってボロボロにして遊ぼうかしら
マジで極普通のhw仕様再販してほしいなぁ

786:名無し迷彩
19/12/29 19:29:06.36 vY/Nzppd0NIKU.net
>>750
ガンブラックって黒染めダメージ無しだよね。あれメンテフリーとは言わないけど、リアスチやバトダメに比べたら被膜丈夫で腐食しにくいわよ。

787:名無し迷彩
19/12/29 20:55:26.65 Xgbva9Pf0NIKU.net
ガンブラックなんて名前で特別なイメージを持つかもしれないけど
タナカやマルシンのHWとおなじただの黒染めだよ
タナカやマルシンはブラストかけてから黒染めで
WAはポリッシュして黒染めかな

788:名無し迷彩
19/12/29 20:58:49.40 ysz+z2xpaNIKU.net
WAのコンパクトガバはリアルサイズですか?
3.5インチで正解ですか?お示しください!!

789:名無し迷彩
19/12/29 21:02:23.83 dGDnqcnGdNIKU.net
駄目です

790:名無し迷彩
19/12/29 21:06:05.79 ysz+z2xpaNIKU.net
いいえ!!!絶対買います!!!

791:名無し迷彩
19/12/29 21:13:43.66 dGDnqcnGdNIKU.net
いけません!

792:名無し迷彩 (ニククエ Sa47-HCDf [106.154.139.179])
19/12/29 21:18:03 ysz+z2xpaNIKU.net
もういいです!!ゲーム買いま�


793:オた!!



794:名無し迷彩 (ニククエ Sp77-DyQ1 [126.236.106.121])
19/12/29 22:02:39 scecQbl/pNIKU.net
ダメです!byヨシダヨシオ

795:名無し迷彩
19/12/30 01:21:14.95 PEBpDwg00.net
>>764
割と嘘多い

796:名無し迷彩
19/12/30 01:33:44.67 B9OY409W0.net
一番、手汗に弱かったのは、ソリッドカーボン仕上げだったかな。
仕上げと言っても、HWに何もしていない状態だから。
1回握っただけで、目の前でみるみるうちに黒く変色したのには驚いた。

797:名無し迷彩 (ワッチョイWW df33-Wj3T [121.115.178.209])
19/12/30 02:09:19 WyTTq7FR0.net
恐ろしい体質してやがるな

798:名無し迷彩
19/12/30 02:42:44.88 KrogXOeJ0.net
誰も知らない 知られちゃいけない~
手汁マンが誰なのか~

799:名無し迷彩
19/12/30 05:43:22.53 uGtldMjva.net
暖かい
ピザを食べたい
大晦日

800:名無し迷彩
19/12/30 09:22:25.31 cKF2JcY00.net
またスネーク再販なのか。よっぽど売れるんだな
俺はメタルギアは最初のFC版とソリッドしかわからんから魅力が良くわからん

801:名無し迷彩 (スップ Sd0f-kddL [1.72.6.232])
19/12/30 09:47:51 zl97LqITd.net
誰も買ってない説
たぶん5丁の在庫を引っ込めたり再発売したり言ってるだけ

モノ自体は一定数しか存在してない

802:名無し迷彩
19/12/30 10:31:41.20 SDGkpruB0.net
MGS3はMGSの中でも一番好きだったな

803:名無し迷彩
19/12/30 10:37:49.98 QbuKYDUxa.net
最新作のTPPでは銃の著作権の関係で登場してなくて、無かった事にされてる様な銃なのにねえ

804:名無し迷彩 (ワッチョイ 2733-6a84 [125.204.56.134])
19/12/30 12:06:02 cKF2JcY00.net
>>770
某社のV10、スライド破損の初期不良が出てるみたいじゃん。
やっぱリアルサイズは樹脂でやるには強度的に問題があるとかかな?
エアガンなんだから嘘も大事よ

805:名無し迷彩
19/12/30 14:17:32.71 65gGV3LD0.net
新規で作ってあれはないよな

806:名無し迷彩
19/12/30 19:00:53.52 pmPRIwKxM.net
四半世紀も作り続けて3.5インチはやっぱり凄いよね!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch