18/09/23 19:50:03.01 Gopwdg6X0.net
いちおつ
3:名無し迷彩
18/09/24 19:56:44.91 mu5T7kOG0.net
初めてスレ・・・お前死んだんじゃ・・・!?
>>1乙
4:名無し迷彩
18/09/26 00:30:59.50 t866LwLD0.net
いちょっつっつ
5:名無し迷彩
18/09/26 21:25:14.05 5Ek7Q9Tj0.net
ネット乞食がどうとか説教始める奴とかウザいだけだし
いらないんじゃないか。
6:名無し迷彩
18/09/27 19:08:19.35 HaFUKgaN0.net
10日以上誰もスレ立てしなかったしな
ぶっちゃけ質問スレと雑談スレで事足りる
7:名無し迷彩
18/09/27 20:13:42.31 5tacaQdDp.net
初心者に役立つ回答はっきりいって少ないしな
よく分からんアドバイス風イキりみたいなのばっかだし
自分の好きな銃を無理やりテンプレに入れたがる奴も出てくるし
いっそ無い方がいいのかもね
8:名無し迷彩
18/09/27 20:20:58.02 /AEK4HGj0.net
初心者への答えはもう出尽くして
議論するものが残ってないとも言える
9:名無し迷彩
18/10/03 00:01:29.30 7aS1+jAL0.net
M4のファストマグってどうなんでしょう?
マグチェンしやすいんですか?
モールから外れたりとかしないのか気になります。
10:名無し迷彩
18/10/04 00:38:28.39 rI2EP/tk0.net
>>9
GBBマグとか逆さにすると落ちる事あるし、使いやすいかどうかは知らんけど、フラップとかゴムを外す手間がない分素早いリロードには向いてるな
フィンありバージョンなら、レプリカでもなければMOLLEからはまず外れないな
11:名無し迷彩
18/10/04 08:18:20.10 T8j3yS/TM.net
>>10 ありがとうございます。いま普通のマグポーチの蓋?のところを内に入れ込んでるので、めっちゃ早くなるとかではなさそうですね~。
12:名無し迷彩
18/10/06 15:52:23.19 5bju0BNCa.net
>>9
俺ライラクスのバイトマグだけど
ナイロンのポーチよりは間違いなく早いよ
空マグ戻すのもすぐ出来るからダンプポーチ使わなくなった
13:名無し迷彩
18/10/06 15:53:34.22 5bju0BNCa.net
補足ね
マガジンの露出面積が間違いなく広くなるから
取り出す時間はだいぶ早くなる
14:名無し迷彩
18/10/07 02:42:39.75 2ycLnDr50.net
>>13
ありがとうございます。
確かに布は戻すのに手間取りますね。
購入検討します。
15:名無し迷彩
18/10/09 20:40:30.97 EvaNMLG10.net
サイレンサーの中にメラニンスポンジを入れると確かに音が低くなるのですが、メラニンスポンジのカスがインナーバレルの中に入ってしまうのです。
ハンダで中に焼き目を入れてみましたが今ひとつです。
諦めるしかないのでしょうか。
16:名無し迷彩
18/10/10 12:22:40.92 nO7X/4uc01010.net
初心者と言うか出戻りでサバゲまた始めようと思って色々見てたんだけど、次世代だ海外製だと色々有る時代になってるのね
そこで質問、昔ホップの構造的に集弾性考えるとマルイ1択だったんだけど今はマルイ級に当たるホップ使ってるメーカーって有るの?
海外製のホップはマルイのコピー?
17:名無し迷彩
18/10/10 21:01:45.73 f+FDBMunr1010.net
海外の電動ガンは基本マルイコピー。
自分でばらしてメンテできる経験者なら購入するのも良いかもね。
中華は外装がリアル寸法に近づけてるので外装カスタムするならやりやすいかもね。
18:名無し迷彩
18/10/10 23:00:51.32 fYDZfxUw0.net
当時自分でメンテカスタムしてたから海外製も視野に入れてみます
有り難うございました
19:名無し迷彩
18/10/20 14:52:54.50 QgMUVTzm0.net
タクティカルバッグ関係のスレって無いのかな?
サバゲ3回参加したけどバッグがあると便利と言われたのでシービーズのマグフォースに似たワンショルダーバッグ買ってみました。
20:名無し迷彩
18/10/21 13:31:35.11 qXKUYexj0.net
>>19
ガンケーススレと収納スレはあるけどバッグスレはあったかな?
移動が電車か車か、荷物の量(サバゲースタイル)がどうかでも最適解は違うしな
21:名無し迷彩
18/10/21 21:50:13.10 dIXXxDOq0.net
URLリンク(ur2.link)
ワークマンのサバゲー装備特集がtwitterで話題だったな
シャリシャリの迷彩ヤッケ以外は結構イケるんじゃないかな
22:名無し迷彩
18/10/21 21:52:17.88 dIXXxDOq0.net
レプリカ激安迷彩服はサバゲーにしか使えないけどワークマンの作業服や安全靴なら日雇いのバイトでも使えるから金のない大学生くらいの初心者にはピッタリかもしれん
23:名無し迷彩
18/10/21 22:00:43.38 qXKUYexj0.net
安全靴はサバゲーだとかえって足を痛める場合があるからお勧めはしたくないなあ
カーゴパンツやアンダーウェアは本当にいい物だ
24:名無し迷彩
18/10/21 22:13:27.16 TaB03tr4r.net
安全靴の話よく出るけど、履いて数回スクワットすれば 絶対サバゲで使おうなんて思わないぞ
25:名無し迷彩
18/10/21 22:29:54.43 BTTIxRL+0.net
このゴーグル、大丈夫なんか?
単にJISって書いてるだけで1J以上の防弾性能は皆無だと思うが
メーカー直販が適当な事を書かないでほしい
26:名無し迷彩
18/10/21 23:20:16.40 FIxzpII+0.net
JISって1J以上の防弾テストしてるんじゃないの?
27:名無し迷彩
18/10/21 23:48:04.16 P1Pt3jDbd.net
トラスコのゴーグル使ってる人も多いしいいんじゃね
28:名無し迷彩
18/10/22 04:29:36.49 7tiqIVpx0.net
19ですがこのバッグを買ってみました。もう少し大きめの方が良かったかなと思ってます。フィールドで動きやすいか試してみます。
URLリンク(i.imgur.com)
29:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:08:59.13 vcbdW9PPM.net
>>27 トラスコは一部ANSIだよ。
30:名無し迷彩
18/10/22 17:40:13.90 lP+oAobQr.net
フィールドで???
31:名無し迷彩
18/10/22 19:11:30.46 /nhV01fO0.net
>>28
何に使うの?
32:名無し迷彩
18/10/22 19:54:18.27 OZXk6udHr.net
>>19
ダンプポーチじゃなくてバッグって言ってた?
33:名無し迷彩
18/10/30 06:57:40.08 ZeDKo9pF0.net
Aliexpressで装備が安くていいわぁ
34:名無し迷彩
18/12/07 00:29:48.82 KLWcdtTb0.net
うちの姉がジャニオタなんだが、最近急に「小さくて威力のあるエアガンってない?」とか聞いてきた
なんて答えればいいと思う?
35:名無し迷彩
18/12/07 00:59:24.96 ywWgTvy5a.net
あるよ(ボロン)
36:名無し迷彩
18/12/08 09:40:17.23 frXd5hi0a.net
>>34
コン電とMP5K系は威力不足だろうからM4パトリオットとかG3 SASとかでいいんじゃね。小さくて初速80出ればいいっしょ
初速90とかまで求めるならカスタム持ち込めとしか
37:名無し迷彩
18/12/21 16:15:00.03 SbTMyAcsr.net
どこかで出待ちして襲うつもりなんだろ。
ファンがアンチになったパターン。
だから特急ガンでも渡しとけ。
38:名無し迷彩
18/12/28 15:49:21.82 neD8e9h8d.net
>>15
マニキュアのリムーバーかブレークリーンで溶けるんじゃない?
39:名無し迷彩
18/12/29 13:30:08.33 2pOwfWhN0NIKU.net
>>15
100均でかってきた10mmφの編み棒に両面テープで600番程度のペーパーを丁寧に貼り付けてしばらくスコスコしてれば綺麗になる
仕上げに息を吹き入れて削りカスを飛ばすぐらいでも粉は気になったことない
40:名無し迷彩
18/12/30 21:14:01.69 QKJDZydDK.net
ジャニーズでサバゲー好きなタレントいたっけ
41:名無し迷彩
19/01/31 19:15:03.54 ApIiXMNs0.net
プレートキャリアにつけるマガジンポーチのおすすめはなんでしょうか?
ノマグリアカンでやってます
42:名無し迷彩
19/01/31 20:56:59.99 GXj1nuDH0.net
素材的にナンはやめた方がいいかなぁ
43:名無し迷彩
19/01/31 21:31:47.94 X7YcXV9Ia.net
>>41
まずマガジンの種類と本数を書けよ低脳
樹脂製オープントップポーチを使うのがイマドキ感ある。
しかしリアカンだとマガジンの本数も多いだろうし、プレートの上にいくつも並べるとかさばって鬱陶しいかも知れない
44:名無し迷彩
19/02/02 00:50:12.26 XG+nD+dD0.net
プレキャリだけじじゃなくてモールベルトを腰に巻いて、そこにマグポーチを増設したほうがいいんじゃないかなぁ
重量物は分散して搭載したほうが楽だと思うし、午後になって疲れてきて「プレキャリ脱ごうかな」とおもっても最悪
モールベルトだけで戦えるのは結構便利よw
45:名無し迷彩
19/02/02 10:04:35.22 2ETYMrW2a0202.net
mallって便利だよね
46:名無し迷彩
19/02/02 14:38:24.46 T3QgO5+Rd0202.net
ハーネスがいいと思うヨ
47:名無し迷彩
19/02/04 20:07:37.83 S1vecEcKd.net
眼鏡タイプのシューティングゴーグルでいいのありますか?
ツルがなくてフレームからゴムバンドが付いてる奴探してます
48:名無し迷彩
19/02/04 20:47:38.06 ktPxOswW0.net
眼鏡タイプでツルが無いものか~イーグル模型であったかも
49:名無し迷彩
19/02/04 23:35:16.80 DNpLT8XOa.net
ゼロビジョン使ってるけど中々良いよ
50:名無し迷彩
19/02/06 07:47:37.77 SBvkRZNcr.net
”モーリー”だバカ野郎
死ね
51:名無し迷彩
19/02/14 08:46:56.79 9cgAkFe60St.V.net
ワイリーXのSG-1
52:名無し迷彩
19/03/12 00:33:36.40 QDwf3tp/0.net
ゴーグルは値段じゃなくて顔にあうヤツ
53:名無し迷彩
19/03/14 21:47:31.50 hKcJWaHa0Pi.net
ライフルケース探してるんですがすんごい丈夫なのってないですか?HK416デルタカスタムが入って予算は2万円です
54:名無し迷彩
19/03/14 21:53:38.42 GKxhear50Pi.net
ギターケースお勧め
55:名無し迷彩
19/03/14 22:04:00.38 hKcJWaHa0.net
その手があったか候補にいれておきます!
後だしで申し訳ありませんがケースのまま遠地への発送自宅内での保管もします。発送の過程でぶん投げられても中身が壊れないものがいいです特にスコープが心配です
56:名無し迷彩
19/03/14 22:43:41.12 CJylGnt90.net
二万ありゃハードケース買えないか?
57:名無し迷彩
19/03/14 23:09:22.65 hKcJWaHa0.net
ホントはペリカンケースがほしかったんだが予算不足で…
58:名無し迷彩
19/03/15 07:18:08.29 yEMaluB10.net
そのパターン結局ペリカン買うことになるから中途半端なもの買うと二万無駄になるぞ
59:名無し迷彩
19/03/15 17:04:30.08 mhTRqu+40.net
普段フチなし眼鏡かけてますが眼鏡とゴーグルの併用してる方っていらっしゃいますか?弱視なので眼鏡なかったらサバゲできないかも・・・
60:名無し迷彩
19/03/15 17:13:32.32 Bq6u/P4fa.net
>>59
縁なしかどうかは関係ないと思うが。
メガネと併用できるマスクはある。
だけど、いろいろ制約あるので個人的にはワンデイコンタクトオススメ。
61:名無し迷彩
19/03/15 17:39:53.00 p6II8w/2a.net
コンタクト使用が断然快適。
しかしそれでもメガネ対応のゴーグルを選んでおく方が良いと思う。
以前友人がコンタクト持ってくるの忘れたがメガネ対応のゴーグルだったので事なきをえた、ということがあったので。
62:名無し迷彩
19/03/15 18:51:06.09 t+usOc+0p.net
そんな一年に一度あるかないかわからんレアケースのために
ずっと使うゴーグルの選択肢を狭めるのはナンセンスだと思うがね
コンタクト前提なら数えきれない程の選択肢があるのに
メガネ対応に絞ったら片手で数えられるくらいしか選択肢なくなる
63:名無し迷彩
19/03/15 19:02:00.39 Bq6u/P4fa.net
大抵のフィールドでは、メガネでもいけるレンタルマスクがあると思う。
コンタクト忘れるなんてレアな非常時にはレンタルすればいいのだ。
64:名無し迷彩
19/03/15 19:49:29.19 zlk2kaqt0.net
>>58
まじか…1ヶ月待ってペリカン買っちゃおっかなぁ…ありがとうございました!
65:名無し迷彩
19/03/15 23:53:26.18 t+usOc+0p.net
>>64
ペリカン買っとけ
ペリカンなら買って無駄だったならほぼ同額で売れる
謎のノーブランドはそうはいかんよ
66:名無し迷彩
19/03/16 00:36:17.07 BbAKcqbRa.net
>>64
IYHスレで待ってるぜ
67:名無し迷彩
19/03/16 04:13:07.55 uOOAuj+A0.net
>>65
買っちゃうぜ!2ヶ月金貯める必要あるけどな
ペリカンって配達の人に雑に扱われても中身が壊れないってマジなんだよな?
68:名無し迷彩
19/03/16 04:13:23.30 uOOAuj+A0.net
>>66
悪いが二ヶ月まっててくれー
69:名無し迷彩
19/03/16 07:47:22.37 NBb3hYxf0.net
>>67
そういうレベルの耐久性じゃない
全力で破壊しようとしてもペリカンが勝つぐらい頑丈
70:名無し迷彩
19/03/16 10:14:05.85 0JprI+1TM.net
飛行機便の投擲にすら勝てるのか
71:名無し迷彩
19/03/16 10:23:30.70 6bX8Py4Lp.net
実家に帰り久しぶりに装具のコンテナを開けたら、スワシのポーチが出てきた
バリバリー
デューティベルト用にバリバリフラップ…粘着力衰えを知らず!
72:名無し迷彩
19/03/16 12:53:13.97 uOOAuj+A0.net
>>69
マジ?宅配の人が雑扱ってもに中身の光学照準器とかも無事だったりする?
73:名無し迷彩
19/03/16 13:23:01.40 Z3cDFnmia.net
ケースは壊れないだろうけど、中身は壊れるだろ。
車と一緒だ。
74:名無し迷彩
19/03/16 13:29:05.53 Z3cDFnmia.net
なんか勘違いしてるようだけど、ペリカンの頑丈さは、壊れて中身をぶちまけたりすることがないという意味であって、放り投げられたりする衝撃から中身を守る訳じゃないぞ?
中身の耐衝撃はプチプチでくるむなりして自分で対策しろ。
75:名無し迷彩
19/03/16 13:46:04.83 uOOAuj+A0.net
まじかー…中身も守れるペリカンより良いケースってありますかね…
76:名無し迷彩
19/03/16 14:56:14.00 6bX8Py4Lp.net
>>75
宅配で本体だけペリカンに入れて、光学照準器は手持ちで運搬はどうなの?
NVGとかの運搬に使えるんだから大丈夫だろ?
物流の荷物の扱いは知らない方がいいと思う。
77:名無し迷彩
19/03/16 16:46:52.34 Aj8KM0rCp.net
登山の時にカメラを保護するのにも使うぐらいだから中身も十分に守れると思うけど
てかペリカンで無理だったらどうしようもないわ
78:名無し迷彩
19/03/16 17:22:44.10 tZnt51p4a.net
よほどデタラメな内装でない限り問題ないでしょ
79:名無し迷彩
19/03/16 17:38:05.77 uOOAuj+A0.net
>>76
やっぱ全部入れときたいんですよねぇ…
ペリカン買ってプチプチで包むのが1番現実的なルートかなあ
80:名無し迷彩
19/03/17 21:55:30.17 BU/apgBn0.net
>>79
普通ウレタンフォーム入ってるからプチプチなんかいらんよ
81:名無し迷彩
19/03/19 17:49:43.53 5B4rsAZdr.net
>>75
海外に配送するのか?
トラックの荷台からテレビ、家電、家具を投げ捨てて
壊れるかどうかをテストしている動画を見たことあるが、
新聞紙は論外。
毛布はアウト。
スポンジはアウト
プチプチが外装は損傷したが機能は維持していたぞ。
プチプチにくるんで箱に入れておけば
何でも良いんじゃないか?
中国に住んでいて宅配使うんだよな?
82:名無し迷彩
19/04/16 23:05:52.62 Yomg10xT0.net
取り回し重視で初心者向けだとマルイのmp5でしょうか
実銃より軽すぎるのは気になるけどboltとかは海外製だし弄るのが大変ですかね
83:名無し迷彩
19/04/16 23:27:52.73 fFXWIHNM0.net
>>82
マルイにしとけ
84:名無し迷彩
19/04/17 00:27:13.86 0pONp+ZY0.net
>>82
よくマルイが初心者向けと言われているのはメーカー送り可能なので販売店を選ばない事
中華は良くても買う店による差がある
物によっては弄ること前提
パトリオットなんかも取り回しは良いよ
何にせよ好きなの買うのが一番だ
85:名無し迷彩
19/04/21 13:58:38.57 uTKZFboY0.net
今さらだけどテンプレ消えてんのな
86:名無し迷彩
19/04/21 14:12:19.89 ar8yVPs4p.net
>>82
騙されるな、ガチ初心者ならマルシンのMP40 8mm仕様を買えば間違いないから。
87:名無し迷彩
19/04/21 15:14:35.99 tvJ2N3oq0.net
>>86
多分わざと初心者に向かないモノをあげてるんだろうから釣られてやるけど8mm使えないフィールドあるよ
そういうのはマルシンスレでやっててくれよ
88:名無し迷彩
19/04/27 20:38:17.97 iRCpQZwu0.net
このGWにマルイのパトリオットを購入して、Lipoで運用しようと思ってるんですが、オススメの充電器はありますか?
バッテリーサイズはミニS、7.4Vで考えてます。
89:名無し迷彩
19/04/27 20:53:42.77 FlmTiD0I0.net
>>88
素直にB6miniにしておけば一番無難。
たかが2~3千円ケチってもしゃーないぞ。
90:名無し迷彩
19/04/28 11:56:20.24 9hXM7vcD0.net
仕事のストレスでマルイのHK416C買っちゃった。手に持ってニタニタするだけのつもりだったけど近くにインドアフィールドがあるからどうせなら行ってみたい。
お店に電話して聞いてみるけど非貸切りで5人予約が入っている所に飛び込むのは歓迎されないのだろうかとか色々不安だ。
91:名無し迷彩
19/04/28 13:02:09.59 Vh8Pyd/zp.net
>>90
次世代はインドアフィールドだと初速オーバーじゃね?
92:名無し迷彩
19/04/28 16:53:06.33 9hXM7vcD0.net
>>91
減速アダプターレンタルするつもりでした。
しかし、更にマナーとか調べてましたが「カマホモ」という言葉を知ってフィールドに行く気が無くなったw
被弾面積小さくしようとしたら叩かれるんですね。何か意味分かりません。
93:名無し迷彩
19/04/29 21:26:22.85 Y4qINVaA0NIKU.net
>>92
カマホモと言われるのは
リアルという言葉に固執して成長が止まった奴等の戯言だから気にするな
つーかカマホモもといUABスタイルは
バリケのある全てのフィールドにいるから気にするな
94:名無し迷彩
19/04/30 08:47:06.58 +FvyV1nZ0.net
正面番長に勝てない軍装指摘おじさんがわめいてるだけだしな。
95:名無し迷彩
19/04/30 08:54:11.93 pYtVOT2ua.net
カマホモ番長?
96:名無し迷彩
19/05/03 21:54:19.22 K6Cp2Pci0.net
>>90
ストレスで416CをIYHするとはよっぽど心がやられてたんだなw気持ちは痛いほどよくわかる
インドアで使うには火力があり過ぎるからいっそお外に行こうぜw
97:名無し迷彩
19/05/21 07:06:25.22 yopzSEwc0.net
そんなよインドアフィールドで持ってこられて敵チームなら流石に帰るわw
広いところであそぼうぜ!
98:名無し迷彩
19/05/21 19:41:47.93 23mRSbKr0.net
インドアフィールドってmp5とかが多いんですか?
99:名無し迷彩
19/05/21 19:43:15.81 OFszfMdzd.net
mp5やガスハンドガンがおおいね
たまに長物の人もいるけど
100:名無し迷彩
19/05/21 23:19:49.07 US3vGz0od.net
屋外でハンドガンがプライマリって無謀ですか?
101:名無し迷彩
19/05/21 23:33:51.94 PKd61SBfd.net
立ち回り次第だけど難易度高いよ
102:名無し迷彩
19/05/21 23:58:14.37 N1Q+HpQDa.net
屋外でもCQBフィールドとかもあるし一概には言えないな
マルイソーコムとかなら森林でも十分戦える
103:名無し迷彩
19/05/22 00:34:14.42 zjlXTaqId.net
弾速レギュは一緒だから数字的なハンディキャップは無い(特にガスブロだと初速低いから実質ある)けど、ストックのある長物のほうがロングレンジは狙いやすい
CQBレンジのエリアに限定すればハンドガンの方が圧倒的に取り回しが楽だからそこを中心に立ち回ればいけなくもない
フルオート戦はただただキツい
フィールド全面を楽しむのは難しいけど、設定を作り込んで限定的なシチュを楽しむ心さえあれば大丈夫
ハンドガンのマガジンは嵩張りにくいけど装弾数はどうしても電動ガンの多弾マガジンに比べるとどうしても少ないからたくさんあったほうが良いよ
104:名無し迷彩
19/05/23 00:35:33.78 whf3y1CF0.net
ハンドガンったって機種にもよる
電ハンだったら使い方次第で化けるわな。敵を倒すんじゃなくてフラグ狙い専門とかなら、電ハンは護身用って割り切って運用するのもアリではある
SOCOMMk.23とかだったらショートレンジスナイパーかねぇ。機動力を生かして敵の侵攻ルートに埋伏して敵アタッカーの足止めなんかをしてもいける
でしょ
ガスブロは…なんともいえん。モノを選べばSOCOMMk.23とそん色ない射撃性能を出す事もできるけど、ブローバックするときの音まではキャンセル
できないし、フィクスドスライドのMk23よりも作動は不安定だしな…
正直、ハンドガンナーはいばらの道ではある。しかし努力と工夫でなんとかならないこともない、とは思う
105:名無し迷彩
19/05/23 01:15:57.21 74Emg6S/0.net
18Cでばら撒きマラソンマンが最適解のようで
106:名無し迷彩
19/05/25 20:14:57.15 OansfZZk0.net
疲れてきた時は屋外でもハンドガンだけとかやる。
それでも電ハンマガジンは携帯しづらい
107:名無し迷彩
19/05/26 09:03:49.87 DAeOKR1T0.net
そういうときのためにコン電が一丁くらいあってもいいよな
今使ってない長物を3丁くらい下取りに出してMP7でもサソリMod.Mでも欲しくなるwダットサイトとか載せないって割り切ればMac10や素コーピオンだっていい選択だよなw
108:名無し迷彩
19/06/20 21:13:53.84 vZXIFyNqa.net
G26ADV二挺で弾幕張れば一瞬だけヒーローになれるぞ
ヒットコールは元気よくな