WA総合スレ181at GUN
WA総合スレ181 - 暇つぶし2ch950:名無し迷彩
18/02/07 17:26:35.86 LEe3He/id.net
マルイからM45発売されてやっとウエスタンにバイバイ出来る(^o^)

951:名無し迷彩
18/02/07 19:39:47.76 7tRTNHMqK.net
マルイはバージョンアップで互換性が無くなる場合が多くてさ

952:名無し迷彩
18/02/07 22:00:25.08 3+LAlNfsx.net
M45A1は刻印がダサすぎる

953:名無し迷彩
18/02/08 05:08:32.49 50qAHsmBK.net
後付け金属レールはダサ過ぎる

954:名無し迷彩
18/02/09 03:44:58.73 WGBN/sie0.net
高�


955:z路線になる前ってHPから注文すると全部20%オフだったし、 正直最近のキャンペーンは全然お得感ない



956:名無し迷彩
18/02/09 04:36:00.73 pClbbp5gK.net
それがアベノミクス効果

957:名無し迷彩
18/02/09 04:44:56.87 BHF1Msjv0.net
WAを買う奴は馬鹿しかいないと思ってる。

958:名無し迷彩
18/02/09 07:49:06.23 7BtAZVov0.net
俺が昔族やってた頃はいろんな種類合って2万前後だったけど
いまってガバとベレッタだけで4万前後か、せめて違う種類復活させてほしい

959:名無し迷彩
18/02/09 07:49:41.31 +c0h+3t3x.net
でてけカス

960:名無し迷彩
18/02/09 08:29:33.80 FYtZamood.net
タケノコ族

961:名無し迷彩
18/02/09 10:23:44.82 z6m0YAD2a.net
ベレッタのエキストラクターとか、周りをマスキングしてナイロンパットで磨けば簡単に別パーツっぽくなるね。今まで塗装でやってたけどCBはこういうことができるからいい。

962:名無し迷彩
18/02/09 10:29:05.68 KT7C4aOa0.net
おお、おれもやってみる!

963:名無し迷彩
18/02/09 10:38:03.12 iHxAay190.net
WAはマルイ製品のHW化カスタムワークスになれば色々と丸く収まるのでは?(鼻をほじりながら)
ライバック2丁目を中古入手
気楽に扱いつつシリコン漬けの一丁とコンディション変化を比べたい

964:879
18/02/09 11:25:58.13 1Tnim9xW0.net
後付けレールが嫌いすぎて、Δエリート買えない。

965:名無し迷彩
18/02/09 12:21:24.27 z6m0YAD2a.net
>>942
さらにラッカーかエナメルのフラットブラックで墨入れすると完璧なんだけどなんか怖くてやってない。多分大丈夫だと思うけどね。

966:名無し迷彩
18/02/09 13:23:30.26 Gukz609O0.net
デルタエリートレールガンは画像と実物で色がかなり違うな
画像は暗めのシルバーなのに実物はガンブルーとシルバーの中間くらいの青黒い色だった

967:名無し迷彩
18/02/09 16:09:16.84 cUF5Meqb0.net
そうなんだよ俺達馬鹿だからWA買うんだよ坊や
もう30年たったらまたおいでw

968:名無し迷彩
18/02/09 16:15:19.39 9+mxHSpHd.net
ウエスタンは買って売ってを繰り返す物

969:名無し迷彩
18/02/09 16:29:08.71 cUF5Meqb0.net
>>948
確かにw
でもなぁ...思いっきり撃って遊んで見たいよなぁブルスチ...

970:名無し迷彩
18/02/09 22:47:05.64 BHF1Msjv0.net
インドアにWA持って来たのいたらずっと銃ヒット狙って撃とう。銃だけ撃つ。

971:名無し迷彩
18/02/09 23:18:18.78 cUF5Meqb0.net
>>950
酷ぇ
でも逆の立場なら俺もやると思うw

972:名無し迷彩
18/02/09 23:36:57.59 QbWxzry+0.net
結局セキトーの安売りは通販なしなのかよ

973:名無し迷彩
18/02/09 23:49:02.68 BHF1Msjv0.net
>>951
だから俺は持って行かなかったw

974:名無し迷彩
18/02/09 23:55:49.30 pClbbp5gK.net
バカと言われても仕方ない
中古買い自慢する恥知らず

975:名無し迷彩
18/02/10 01:56:21.42 jni0Y0bD0.net
今のは絶対的な価格は高いけどでも本当に高いなと思ったのは
2005年ごろの25000ー30000くらいのころで
b格とか揶揄されてたころのが一番コスパ悪かった。
初期のSFAなしv10とか40tswなんて繊維というか毛みたいなのがついたまま塗装されてて酷かったもん。
m92fsとかもこの頃のは金属パーツが緑色してたり赤茶けてたり酷かった
今のバトルダメージとかはキャロムとかに持ち込んで仕上げてもらった考えればいくらか安いと思うわ

976:名無し迷彩
18/02/10 05:20:23.83 rEe5wxk


977:o0.net



978:名無し迷彩
18/02/10 09:40:35.70 TnoriZLya.net
そんなに高いと思ったことはないな。ただ無駄に銃増やしたくないから¥15000前後のガスブロ2挺買うお金あったら待ってWAのこれぞといった一挺に当ててるだけ。
だから今の手持ちは名銃図鑑に載ってるような定番モデルばかりになってしまったけど一挺あたりの愛着が凄いし長く楽しめてる。gun誌で実物の特集組まれる機会も多いしね。

979:879
18/02/10 09:53:44.23 2RE+bqJK0.net
しかし、WAにこれぞと言った銃はないという…

980:名無し迷彩
18/02/10 10:24:06.11 XmV5OQbK0.net
これぞと言った銃は、昔はあった…
やっぱり高くて考えてしまう部分もあると思うわ

981:名無し迷彩
18/02/10 10:25:47.56 gy7F5l920.net
オペレーターとヒートの銃とホーグのロングスライドだけ残して売ったな

982:名無し迷彩
18/02/10 15:23:09.90 PXClkTqX0.net
俺にとってはビアンキスペシャルとホーグロングスライドがWAの最大の存在意義

983:名無し迷彩
18/02/10 15:34:23.03 kgUIaMEfd.net
ウエスタン暇なんだからヴィッカーズは常時在庫してくれよ~

984:名無し迷彩
18/02/10 16:05:36.09 f+BFKjUFa.net
MEUのアーリーverっていつ以来再販無かったっけ?
バトダメでもブラックでもいいから新しいのが欲しいなぁ…

985:名無し迷彩
18/02/10 17:58:20.88 a5nnJ+y20.net
キンバーのCDPII残して後全部処分したい衝動にたまにかられる。

986:名無し迷彩
18/02/10 18:50:19.08 0ziWXm/7d.net
>>963
銀袋で放出しまくる位だし
もう出さないと思うの

987:名無し迷彩
18/02/10 19:13:23.56 R/xWj0Zx0.net
>>964
まぁそんな調子じゃ真のガンマニアじゃ無いしそのキンバーも売るだろなw

988:名無し迷彩
18/02/10 19:17:50.67 4hs40rjA0.net
>>964
全部処分まではいかないけど
キンバーのCDP2がすっごく良いのは分かる
俺はコマンダーサイズのPROが一番好きだ

989:名無し迷彩
18/02/10 19:26:47.04 xcfwESlW0.net
WAのターゲットってS&Tのにそっくりだね

990:名無し迷彩
18/02/10 23:04:57.85 fFN7/mO30.net
m45のレール一体型じゃないのは使い回しだと思ったけどジョンウィックモデルで一体型だし何か理由でもあるんかね?

991:名無し迷彩
18/02/10 23:12:48.26 WbsJ6lTGd.net
レールの幅が違うから

992:名無し迷彩
18/02/10 23:12:52.62 XmV5OQbK0.net
というかジョンウィックだって使い回しじゃないか
しかもM45に既存のレイルドフレームを使い回しても突っ込みを受けるだろうし
苦肉の策的な部分はあったんじゃないの?

993:名無し迷彩
18/02/11 00:15:54.32 XP1PEkic0.net
初めてTLE/RLが発売されたのが12~3年前
その頃は新規でレール一体型フレーム作る体力あったみたい
キンバーレールは当時からただのそっくりさんだったけど、実銃の方のデザインが変わっちゃって

994:名無し迷彩
18/02/11 00:17:34.48 XP1PEkic0.net
失礼、途中送信
実銃の方のデザインが変わって、もはや別人になっちゃった…

995:名無し迷彩
18/02/11 03:55:36.57 E+OvIK5Q0.net
レイルガバは嫌いだからむしろどうでもいいと思ってる
WAのひともきっとそうなんじゃないかと言う気がする

996:名無し迷彩
18/02/11 08:56:29.94 jjW2YiTda.net
完全に新造されたハイキャパみたいなのは良いけど中途半端に素ガバプロポーションのフレームにレールがつくととたんに現代のパーツで魔改造したクラシックカーみたいなチグハグさがでてくるよね。

997:名無し迷彩
18/02/11 10:41:27.15 yMO48i6P0.net
WAさんのエアソフトガンはノンフロンガスを使用しても初速落ちませんよね?

998:名無し迷彩
18/02/11 11:18:12.29 1KyvmxWC0.net
マグナをそんじょそこらの負圧式と一緒にするなよ
落ちるわけないだろ

999:名無し迷彩
18/02/11 11:27:36.81 yMO48i6P0.net
>>977
安心しました。ノンフロンで一番打撃を受けるのはマルイさんだけか。

1000:名無し迷彩
18/02/11 15:31:31.24 k6qb2iID0.net
ミリタリーガバメントのプライベートライアンとかパールハーバーとかのバトルダメージみたいなのってなんか違いあんの?

1001:名無し迷彩
18/02/11 15:36:49.60 O2Xl+5lwd.net
一緒やでww

1002:名無し迷彩
18/02/11 15:39:28.04 cv/YzHAW0.net
仕上げは微妙に違うんじゃないの?
ビンテージのダメージはグラデーション程度で、バトルダメージの方が使い込んでる感はあると思う

1003:名無し迷彩
18/02/11 16:18:52.57 k6qb2iID0.net
了解 ありがとう

1004:名無し迷彩
18/02/11 19:53:39.95 8eKy+Pgk0.net
パールハーバーのビンテージは黒染めベースで
プライベートライアンのnewバトルダメージは塗装ベースだね
あとミリガバは
結構前に映画名なしのバトルダメージバージョンもでてたね
あれはビンテージと同じなのかなと思ってる

1005:名無し迷彩
18/02/11 23:04:28.15 JpOua8Mn0.net
再入荷したアメリカンスナイパーって樹脂レシーバーに変更されてるけど
フルメタルより樹脂のほうが性能が良いから変更になったのかな

1006:名無し迷彩
18/02/11 23:05:01.66 jjW2YiTda.net
人様のゲッタウェイ見ると黒染めとダメージ部分のコントラストがはっきりしてるんだけど俺のは全体的に磨かれて黒染めが薄まった感じだ。これがまた木グリにすると1911っぽくていい。
URLリンク(i.imgur.com)

1007:名無し迷彩
18/02/11 23:10:48.09 2QPiYVw6d.net
かっけぇね!

1008:名無し迷彩
18/02/11 23:14:33.48 cHQVumi60.net
もう鉄にしか見えないね

1009:名無し迷彩
18/02/11 23:59:08.47 sfL/umFjd.net
おっ、いいね!

1010:名無し迷彩
18/02/12 00:58:11.92 1LIczO5fa.net
ちょっと、
ゲッタウェー ポチってくる。

1011:名無し迷彩
18/02/12 03:21:15.88 Ldg9W3Bc0.net
>>984
つか、中華の外装が手に入らなくなったから余りモンで組んだだけ

1012:名無し迷彩
18/02/12 04:29:30.81 UFM1sYM8K.net
訴えてやるって言って自分のクビが絞まったのか
アホだろクンニ

1013:名無し迷彩
18/02/12 08:18:24.25 orUljnb1p.net
所ジョージ芸能人関連に無駄な資金回さなければ通常ラインナップももうちょいマシになってたはず。
芸能人使えば裾野が広がるなんて発想が昭和だな。

1014:名無し迷彩
18/02/12 11:02:19.27 27xa14WRd.net
まだマック堺にやってもらった方がマシ

1015:名無し迷彩
18/02/12 11:26:41.86 MMyTx8kca.net
だからmach ハイキャパレースガン
STI M2i
餃子用金属パテ付き
をだな!

1016:879
18/02/12 16:35:03.73 SAIPaHxs0.net
マック堺バントラインすぺさる…いらねー。

1017:名無し迷彩
18/02/12 17:29:25.41 8CuyRa3hd.net
100周年買ったけど綺麗すぎてノッペリしてておもちゃっぽいんだよな・・・
ゲッタウェイ買えば良かったと軽く後悔してるw

1018:名無し迷彩
18/02/12 18:09:51.55 o/Byqeh/0.net
>>996
みんなそうやって増えたんだ。

1019:名無し迷彩
18/02/12 18:38:35.41 BtlHZfgs0.net
次スレ立ててみます

1020:名無し迷彩
18/02/12 18:42:20.60 BtlHZfgs0.net
立てました
WA総合スレ182
URLリンク(lavender.2ch.net)

1021:名無し迷彩
18/02/12 18:59:17.02 D32kJhdc0.net
WA総合スレ182
スレリンク(gun板)

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 6時間 43分 40秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]



1024:。 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch