初めてのサバゲ武器、装備のすすめ54at GUN
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ54 - 暇つぶし2ch350:名無し迷彩
17/06/05 16:46:19.73 iAt3ueUJM.net
持ってないけど、G3のエンドキャップってスプリングガイドまでネジ貫通出来ないのかな
エンドキャップだけでストックを支えるのは厳しいと思うんだが…

351:名無し迷彩
17/06/05 16:51:43.15 5sY01AgQ0.net
固定ストックとエンドキャップの構造一緒なのにどうして厳しいと思うんだろう。

352:名無し迷彩
17/06/05 17:03:38.99 iAt3ueUJM.net
本体とエンドキャップの接続ではなく、バッファーチューブの固定はネジ一本だから、締め込みが浅すぎると不味いんじゃないかって思って…
問題ないならいいんだけど

353:名無し迷彩
17/06/05 17:20:20.65 5sY01AgQ0.net
んーまぁM5くらいのネジなら強度としては十分でねとは思うがスペーサー次第かな
MP5のM4ストックアダプターを加工して付けてる先達が居たと思うググれば出るんじゃない

354:名無し迷彩
17/06/05 17:21:36.79 0i2hJdxtd.net
>>349
>345みたいな方法でICSのCXPピストルに
LR-300 タイプのフォールディングストックをくっ付けたけど特に問題は生じてないよ

355:名無し迷彩
17/06/06 11:17:29.50 iV3HnUSCa0606.net
初の購入です
かっこいいので次世代がほしいです
そのうち下にショットガンとかグレネードランチャーとかをくっつけたいです
M4系よりもHK416とかの方が見た目が好みです
そこでHK416Dの派生?モデルで迷っています
現在HK417の銃の長さとバレル?を外してサイレンサーをつけられるらしいところに惹かれています
口では説明しにくいので絵を描きました
重いらしいので別の派生でやりたいことができるならそっちに変えようと思います
どの派生?を選べばいいでしょうか?


356:名無し迷彩
17/06/06 11:29:51.07 3DN8DvLh00606.net
>>352
416派生言ってもDEVGRU、DELTA、416Cがあるのよ
どの銃も14mm逆ネジ対応だからサイレンサーは付けられるし、DEVGRUには最初からQDサプレッサーが付属してる
絵については申し訳ないがちょっと分かりにくいな…
ハンドガードにサイレンサーを収めたいという事なら、社外パーツを使って工夫するしかないよ

357:名無し迷彩
17/06/06 11:49:14.60 iV3HnUSCa0606.net
>>353
それらの派生にはショットガンとかグレネードランチャーのような大きなものはつけられますか?
デルタはレールの長さがどのくらいかよく分からないのと416Cは短いようなので
デブグルは付けられるようですがフォアグリップが無駄になってしまうような気がして…
絵の解釈についてはそれが言いたかったことです
社外パーツとは難しそうですね
付けると修理とかをしてもらえないみたいなことがあるんでしょうか?

358:名無し迷彩
17/06/06 12:03:49.19 jFB1RpD1M0606.net
初サバゲーに行ってみたいのですが、持っているものがWEのSCAR-L(ガス)とマルイのAK47(電動)、マルイのグロック17(ガス)です。
初心者には電車がオススメとのことですが、初めてでガスガン持って行ったらイメージ悪く思われたりしますか?

359:名無し迷彩
17/06/06 12:09:40.98 60brRsE+00606.net
>>355
電動?別にガスでもなんとも思わんよ
好きなもんもってって遊んでくるといい
撃ち方にもよるがガスガン使うなら残弾管理しとかないとゲーム中に弾切れ起こすぞ

360:名無し迷彩
17/06/06 12:17:45.96 jFB1RpD1M0606.net
>>356
電動が電車になってました。恥ずかしい
ありがとうございます。装弾少ないからこその緊張感も楽しんでみたいです!テンプレの不足してるもの買って夏にでも行ってみようと思います。
しかし仲間が居なくてぼっちなのが少し不安です…

361:名無し迷彩
17/06/06 12:24:28.76 geCZdz8Na0606.net
>>357
別に好きに遊んでいいと思うけど、初心者でガスブロSCARはヒット取るのかなり難しいから、心折れないように楽しんで

362:名無し迷彩
17/06/06 12:28:12.44 LJAYokeE00606.net
全く最初なら、ワンゲームくらいスキップして20m超でじっくり的撃ちやってたほうが良いかもしれんね
ホップのかかり方と弾の上がり方は直線じゃないし独特だから

363:名無し迷彩
17/06/06 12:35:36.16 zJhz4Tf8d0606.net
>>354
4面レールだから大抵のものは取り付けられるし普通のM4より首周りは頑丈だから少々重いものでも大丈夫
ただし重量はそのぶん嵩むからちゃんと鍛えておいたほうがいいぞ
>>357
3丁全部持っていって気分で使い分けるのも一つの手だしガスと電動1丁ずつならバランスいいと思うよ
あとぼっちは定例会なら山ほどいるから安心して行け

364:名無し迷彩
17/06/06 12:38:55.21 3DN8DvLh00606.net
>>354
レイル装着の物なら付くし、416Cにもレイル長に合うものなら装着可能
使うスロット数から大体の大きさは予想できるよ
デルタはアンダーレイルが後付けだから物によるかもね
フォアグリップはおまけ程度の物だから別に気にしなくていいと思うが
マルイは修理は受け付けてくれても、社外パーツは元に戻される可能性もある
純正で対になるデブグルとM320の組み合わせが一番無難だろう

365:名無し迷彩
17/06/06 12:40:28.57 60brRsE+00606.net
>>357
ぼっちなのは気にすんな
初サバゲぼっちで二年間やっていまだにぼっち参加のコミュニケーション能力低い奴でもフィールド行けば常連や初対面の人とそれなり雑談してるような奴もいるから

366:名無し迷彩
17/06/06 12:47:52.32 jFB1RpD1M0606.net
>>358,359
ありがとうございます。的撃ちで調整+感覚を覚えつつ折れな�


367:「ように頑張ります >>360 なるほど!ハンドガンも電動のものを1つ買おうと思います 定例会やってるところ探して行ってみます!



368:名無し迷彩
17/06/06 13:05:33.54 oZEgJVA2a0606.net
>>360>>361
沢山教えていただきありがとうございました!
デブグルカスタムを買うことにします

369:名無し迷彩
17/06/06 13:06:44.38 8MnAHAPf00606.net
>>363
どこをどう取れば電動のハンドガン買うになるのかわからない
電動ならとりあえず多弾があればゲームに参加出来るけど
自分でも書いてるけど弾数が少ないから最低でもマガジン3つか4つ必用
それを持つのにベルトかチェストリグにマグポーチ、ダンプポーチ
とか銃だけじゃなく装備もそれなりに必要になるのがガスブロの面倒な所だと思う

370:名無し迷彩
17/06/06 13:33:33.55 LYNd3Q3/00606.net
ワロタ、微笑ましい。
俺もなにか、、、
BBローダーは大きい方を買った方がいいよ!
ゲームに行くなら膝あてもお薦め。

371:名無し迷彩
17/06/06 14:16:18.58 60brRsE+00606.net
>>365
おそらく
アサルトライフルでガスと電動一丁づつだからハンドガンでもガスと電動で一丁づつでいいバランス!と思ったんじゃない?
>>366
書き込みの時間ちょっとすごいな

372:名無し迷彩
17/06/06 14:21:57.68 d9elasX0r0606.net
>>355
本当に初めてなら電動ガンを使いましょう。
多弾マガジン有ればマグチェンジの手間が省けるのでゲームに集中できてオススメ。
マグチェンジの緊張感は慣れてからでも遅くないぞ。
電動ガン有れば初めのうちはゲーム中にハンドガンにスイッチする必要無いけど、上手くなってくると自然に持ち替えられるようになるがそれまで携帯しなくて良いとおもうぞ。
上手い人と初心者の違いは交戦距離がある、当たる距離当たらない距離を理解してるベテランはどんどん距離詰めてくるぞ。
車移動なら全部持っていって試してみるのも良いかもな。

373:名無し迷彩
17/06/06 17:21:20.44 huNC3X5Wd0606.net
初サバゲーはとにかく地味だぞ
まずどうしていいか分からない
ぜんぜん弾撃てない
敵が見えないしヒットなんか取れない
女の子の方が動きがいい
装備こんなに重くて迷彩服すげー暑い
サバゲーってこんなものかと思うだろうけど懲りずに頑張ってくれ
後ボッチに話し掛ける人は皆無だから自分から話し掛けない限り一言も口きけないかもだけどそれが普通
俺のオススメは、とにかく何でもいいからスタートで前線に走ってくアタッカーに付いていく
そいつら見て全く同じことを一歩下がってやってれば上達は早いよ
セミの狙撃や隠密は慣れてからじゃないと敵の動き分からないから無理

374:名無し迷彩
17/06/06 18:00:18.92 ZgrrVHycd0606.net
>>369
レンタルガンだとクソメンテで弾飛ばないうえ
消耗してるからロックピン無くなったり
ハンドガード爪やストックがダメになって修理費とか盗られる
マジで

375:名無し迷彩
17/06/06 18:06:26.84 qy7EG0nja0606.net
初めてバッテリー買ったんだが
フル充電で試し撃ちした後
結構残量残ると思うんだけど
どうしたらいい?
それと前日に充電しといて
一日おいてから持ってっても減ってたりしないよね

376:名無し迷彩
17/06/06 18:13:07.94 ZgrrVHycd0606.net
>>371
バッテリーによるけど爆発します
塩水に浸けることをオススメします

377:名無し迷彩
17/06/06 18:13:35.26 vUFWsHeg00606.net
あと初めてだと動きに馴れてなかったり変に張り切ってしまったりで転んだりバリケに銃をぶつけたりしやすいから気を付けて。
派手にずっこけて銃がポッキリまっぷたつ、なんて話もたまに聞く。
>>355
別に初心者がガスブロ長物持っててもなんとも思わないし使いたい銃使うのが良いと思うけど、
俺個人としては、ガスSCARは初戦はお留守番が無難だと思うなあ。
別に人生に一度しかサバゲに行けない訳じゃないんだし、重装備になりがちなガス長物はゲームの雰囲気見てきてから考えれば良いじゃない。
高価なマガジン何本も揃えてそれを吊るす装備類もそろえて張り切って定例会にいった感想が、「銃の性能で不利になるのは我慢ならん。ガス長物でサバゲーなんて縛りプレイは俺には無理だ」みたいな感じだったら勿体ないじゃん?
先にゲーム見てきて「お、これならガスSCARでも楽しめそうじゃん?」と手応えを得てからマガジン買い足したりするのが賢いと思うの。

378:名無し迷彩
17/06/06 18:43:47.26 d9elasX0r0606.net
>>371
ニッスイなら2ヶ月に一回補充電。
そのまま使い続けてモーターに元気無いと思ったら充電すればOK。
完全に放電しきると即死。

379:名無し迷彩
17/06/06 19:27:42.00 huNC3X5Wd0606.net
>>371
普通のニッスイミニバッテリー1400とかなら2000発以上撃てるから仮に100発試し撃ちしても95%以上は残ってる
感覚的に一週間前くらいに充電しててもほとんど変わらないと思う
一ヶ月前ならまた充電するかな~程度
リポでそんな質問してるなら理解出来るまでググれ

380:名無し迷彩
17/06/06 19:35:12.10 sPvVfe8H00606.net
>>372
今塩水につけてるけど何分ぐらいつければいいんですか?

381:名無し迷彩
17/06/06 20:08:29.03 8WMvo5oCa0606.net
>>374
>>375
これですー
>>110

382:名無し迷彩
17/06/06 20:16:47.87 d9elasX0r0606.net
>>377
ニッスイだな。
これ買っちゃったか。
まあ、新しい内は普通に使えるよ。
東京マルイのホームページにバッテリーと取り扱いについて詳しく説明しているページがあるから読んでみると良いぞ。

383:名無し迷彩
17/06/06 21:49:38.47 ibyCeRjNr0606.net
ニッ水なんて って言われてるけどずっと俺は使ってるぞ
ニッ水は前日にフル充電して昼休憩に交換
帰ってきたらそのまま放置で前日フル充電
大体サバゲの間隔が2週間に1回だけどこんな感じで普通に使えてるよ

384:名無し迷彩
17/06/06 22:05:07.40 ZgrrVHycd.net
>>379
ニッスイは次世代以外ならいいんじゃないかな?
次世代はリポじゃないと…特にHK416みたいな後方配線…

385:名無し迷彩
17/06/06 22:11:01.57 ZAR54Rvc0.net
こないだ初めてニッスイの9.6V買ったが、なんかコレあればもういいやって思った。

386:355
17/06/06 22:29:39.81 k+rnR3ZRM.net
>>362,365,368,369,373
多くのアドバイスありがとうございます!参考になります。
両方持って行って、まずは電動で行ってみることにします!装備もまだ足りない状態ですが、テンプレ参考にして選んでみます。
これから慣れていって楽しんでいきます!

387:名無し迷彩
17/06/06 22:35:14.65 rFjyXTb/a.net
>>364でデブカスを買いたいと思っている者ですがHK416ってリポバッテリーじゃないと性能悪いんですか?

388:名無し迷彩
17/06/06 23:11:43.23 Hy0GAVEW0.net
>>383
ニッ水使ってると頻繁に起こるらしいけど、トリガーロックっていって、セミオートつかってると突然撃てなくなることがあるようなんだ
その都度フルオートで撃てば回復するらしい
この趣味始めてこのかたリポ以外使ったことないんで、無責任なレスになって悪いけども…
ちなみに私が持ってるデブカスはトリガーロックしたことないです(・ω・`)

389:名無し迷彩
17/06/06 23:39:07.20 ZgrrVHycd.net
URLリンク(docokadeyosensitakarakoi.militaryblog.jp)
マジキチすぎてw

390:名無し迷彩
17/06/07 02:33:27.82 dSoCg9Xs0.net
晒しをする奴は晒されるやつよりも糞

391:名無し迷彩
17/06/07 07:22:49.76 Y11jV72EM.net
>>383
同じ配線のSOPMODを買って暫く使ってたが、バッテリーが弱るか余程無茶しないとセミロックは出なかったよ
リポに変えたのも、単に小型でストック周りをカスタムしやすいから
確かにレスポンスは良くなったけど、マルイの保証対象外だろうし、初心者にとってそれに見合う効果があるかは微妙

392:名無し迷彩
17/06/07 07:39:20.67 wYzAC+PSM.net
7.4vとそ�


393:ユもど比べたけどそこまでサイクル変わらないよ。そぷもどの方が燃費悪くて落ちやすいけど



394:名無し迷彩
17/06/07 07:55:24.77 QNMFwOrer.net
近接格闘にもちこめか?そこですよね

395:名無し迷彩
17/06/07 07:57:47.94 Y11jV72EM.net
そら、サイクルは殆ど変化しないよ
初動の問題
だからセミロックっていうセミオート特有の症状が発生しやすい

396:名無し迷彩
17/06/07 08:45:36.08 SvbyWEA+a.net
>>384>>387
安心しました
ありがとうございました

397:名無し迷彩
17/06/07 22:12:37.08 ttBkr0YGr.net
>>380
次世代SCARで使ってるよ

398:名無し迷彩
17/06/07 22:59:49.18 /MZYYIrNd.net
>>392
そうでスカー

399:名無し迷彩
17/06/07 23:04:28.67 VVyRULT00.net
スカーってしたぜ!

400:名無し迷彩
17/06/07 23:09:59.05 jKyjV67A0.net
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・
★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 URLリンク(slib.net)
上松煌 作
(プロフィール) URLリンク(slib.net)
最後のほう、グロ注意?!!

401:名無し迷彩
17/06/08 07:05:38.16 +FpJ8bg/d.net
チェストリグとニーパッドのみであとは私服でも問題ないでしょうか?

402:名無し迷彩
17/06/08 07:23:57.75 06bdo0GHd.net
はい

403:名無し迷彩
17/06/08 07:35:20.20 +FpJ8bg/d.net
今週の日曜から仲間入りしますよろしくお願いいたします。

404:名無し迷彩
17/06/08 07:47:14.88 SDnsWwRya.net
マジレスするとチェストすら不要
リガーベルトに適当なマグポーチを通すだけで十分

405:名無し迷彩
17/06/08 07:48:14.33 cT6V/PKM0.net
チェストリグすらいらない
ただ靴とゴーグルはお金かけてでも良い物使うと快適に遊べる

406:名無し迷彩
17/06/08 10:39:02.15 ov3ALBBK0.net
お前らが靴はいいのを買えって言うから自衛隊の半長靴買ったぞ
すごく快適や

407:名無し迷彩
17/06/08 11:39:17.25 bU3Xb4sx0.net
手袋と帽子もお薦め

408:名無し迷彩
17/06/08 13:33:12.64 Go7LoiWnM.net
>>398
こちらこそよろしくお願いします

409:名無し迷彩
17/06/08 19:03:01.80 vaaxOle7a.net
ハイカットのブーツはアウトドアで動き慣れない人の怪我防止にもなるので予算が有ればオススメよ
しかしこれからの季節は蒸れるんだよなぁ...特に雨で濡れたら最悪なのでそこだけは覚悟してね

410:名無し迷彩
17/06/08 19:07:15.81 J2111pDc0.net
初めての一挺をマルイの89式にするか次世代スカーHにするか決められず悩んでる初心者になんかアドバイス下さい

411:名無し迷彩
17/06/08 19:13:22.58 RQPVxZRE0.net
89のがいいんでないスカー

412:名無し迷彩
17/06/08 19:16:09.51 dnhn8BuT0.net
>>405
自分がもっともカッケー!って思う形の奴を買うのがベストだけど
89式だと自衛隊イメージが強すぎて、コスも限定されそう。(自由ではあるけどね)
なので、個人的には汎用的に使えて拡張性も高いスカーがオススメ。

413:名無し迷彩
17/06/08 20:10:42.47 DtU6IYD20.net
服装のミスマッチなんて気にしてるの軍オタだけだから気にしなくていいと思う
だからどっちも買えばいいと思う

414:名無し迷彩
17/06/08 20:27:18.74 J2111pDc0.net
>>406
理由とかってあります?
>>407
はい、色々考えるとスカーなんだと思うんですが見た目や背景的には89式が優勢って感じで悶々としてます…

415:名無し迷彩
17/06/08 20:32:15.04 dnhn8BuT0.net
>>409
自衛隊が好きで自衛隊の恰好したいなら89式でええやろ
あんま悩まんとスパッと決めや

416:名無し迷彩
17/06/08 20:45:15.92 9/je5/k/M.net
それだと高確率で二挺目には89式を買ってしまうと思う。
そうなると同じくらいのサイズの突撃銃が二挺で特性が被ってしまうんじゃないだろうか
先に89式買った場合、二挺目はどんな銃が欲しくなるだろう?と考えてみたら?
やはりSCARも好きだからきっと二挺目に買っちゃうのかな
長い89式の弱点を補うために、インドア用のコン電が欲しくなるかもよ?

417:名無し迷彩
17/06/08 20:45:31.08 cmq5J9+ur.net
>>409
そんなに悩んでるなら後々片方買うから始めに欲しい方を買え

418:名無し迷彩
17/06/08 20:49:00.18 cB+Gthemd.net
AR-15の次にM4買った俺みたいなのもごまんといるから気にするな
欲しくなったら買えばいいのよ

419:名無し迷彩
17/06/08 20:52:33.00 cT6V/PKM0.net
迷ったら両方買う
そんなのIYHスレでは常識だぞ

420:名無し迷彩
17/06/08 21:06:12.40 SvY7YmyFd.net
俺の周りで89式買ったやつは自衛隊マニア以外は速攻で買い替えてたな
なんか飽きるの早いっぽい
あと何故か89式の故障率が異常に高い
まあスカーも重いってよく聞くけど

421:名無し迷彩
17/06/08 21:27:19.70 BvS1O9xpr.net
>>405
何処に住んでいるのかわからんが、お店に行って持たせてもらえ。
持って構えてビビっと来た方を買え。
どちらもうーんてなったらG36CやMP5のような比較的コンパクトな銃を持たせてもらって、自分の心に問い直せ。

422:名無し迷彩
17/06/08 21:27:20.36 bU3Xb4sx0.net
89とスカーなら、一度持ってみては。
重さや構え心地が全然違うので。

423:名無し迷彩
17/06/08 21:35:27.41 /+Qbyel9d.net
>>405
好きなので良いよ
買って満足しないなら次のを買えば良いよ
だいたい3丁目にスタイルが決まる

424:名無し迷彩
17/06/08 21:48:55.56 gkFd2524d.net
その日の気分にもよるので、両方買って当日の朝にビビっと来た方を持ち出すのがベター。

425:名無し迷彩
17/06/08 22:09:31.70 gw+CCfM20.net
HK416D
イサカM37 ソウドオフ
雷鎚(ストックレス)
M1873
cymaショットガン
マルイM870ウッド
STAR XR5(予定)
最初に買ったHK416はほぼレンタル用になったわ

426:名無し迷彩
17/06/08 22:12:21.44 J2111pDc0.net
405ですレスくれた皆さんありがとうございます
来週見学に行く事になって、スカーも89式も持ってる人いるみたいなので、そん時の感じで決めたいと思います!

427:名無し迷彩
17/06/09 07:07:48.18 40NusFYgp.net
特殊部隊装備をしたくて
ブーニーハット
ODバラクラバ
上下自衛隊迷彩
デザートのタクティカルシューズ
デザートの防弾チョッキ、タクティカルベスト
アームはHK416とP226
これと
ベースボールキャップ
ポロシャツ
チノパン
デザートのタクティカルシューズ
装備はM4とP226
で考えとるんやがどっちのが特殊部隊っぽいかな?

428:名無し迷彩
17/06/09 07:18:24.92 YzgXIFUTa.net
自衛隊迷彩で特殊はねーわ

429:名無し迷彩
17/06/09 07:32:52.70 40NusFYgp.net
>>423
マジで?

430:名無し迷彩
17/06/09 07:38:09.36 Yo3VNBPI0.net
ネタ?
どっちも特殊部隊(?)には程遠いが、、、

431:名無し迷彩
17/06/09 07:39:50.64 40NusFYgp.net
>>425
特殊部隊といえばこれってイメージだったんだ……

432:名無し迷彩
17/06/09 07:42:15.67 Yo3VNBPI0.net
>>426
上は変な自衛隊装備
下はPMC装備になると思う
まぁ考察コスプレでもない限り好きな服装したら良いと思うよ

433:名無し迷彩
17/06/09 07:55:42.34 Yo3VNBPI0.net
特に部隊とかチーム意識しないで特殊部隊っぽい装備っていうと
俺はヘルメットにバラクラバ、色は全身黒かデザート迷彩ってイメージだなぁ
あ、ブーツは裾入れたロング
所詮は自己満コスプレしながら遊ぶものなので安全性が確保できてれば好きなの着たら良いと思うよ

434:名無し迷彩
17/06/09 07:57:34.04 At62EfdOa.net
>>422
上はちょっと微妙な装備になりそう
自衛隊っぽいなにかみたいな
したのほうがまだ情報機関の特殊工作員とか言い訳つくしまだマシ

435:名無し迷彩
17/06/09 08:27:18.40 dl4ko1hKa.net
自衛隊迷彩じゃなくてドイツのフレクター迷彩ならまだましかもしれん

436:名無し迷彩
17/06/09 08:35:20.35 At62EfdOa.net
じゃあパルチザンでもよくね

437:名無し迷彩
17/06/09 08:42:56.71 dd7+YE4ba.net
特殊部隊っていう設定ならどんな格好してても成り立つからいいんじゃね?
Tシャツジーパンでもそいつが特殊部隊員なら特殊部隊の装備だよ

438:名無し迷彩
17/06/09 08:45:43.10 0VdxTZJJ0.net
自衛隊迷彩(自衛隊ではない
確かに特殊

439:名無し迷彩
17/06/09 08:52:34.74 W5XYsFDwa.net
自衛隊のSOGはほぼ情報が無いからどう足掻いても架空装備になるしむしろ好きに盛って良いかと
米軍を参考にしつつ自衛隊迷彩やOD色で装備集めれば説得力は出るんじゃないかな

440:名無し迷彩
17/06/09 09:01:25.61 hynC0s7tp.net
自衛隊のふりをして近隣の村を荒らして回る他国の特殊部隊ってこと?

441:名無し迷彩
17/06/09 10:44:25.65 ZH6P7gssd.net
89式担いでMCとかドイツ迷彩見るけど…
ああ…と思う

442:名無し迷彩
17/06/09 12:04:31.81 dYsbAjiqM.net
特殊部隊っぽい装備って言ってるんだから
一般的な見た目のイメージの話なのだと思うのです

443:名無し迷彩
17/06/09 12:15:54.63 0rnUqvRGM.net
柄と銃の組み合わせとか、そんなの気にする奴は基地外装備マニアだけだからな。

444:名無し迷彩
17/06/09 12:43:34.12 dd7+YE4ba.net
爆薬背負って海パンで泳いだノルマンディー上陸作戦時の特殊部隊もいるからな
マニアの世界だからよく調べて再現するか、自己満の世界と割り切って好きにやるかくらいは自分で考えればいい

445:名無し迷彩
17/06/09 12:59:54.80 QJ5ozGB0M.net
ガンダムのアカハナみたいなのもいるからな。

446:名無し迷彩
17/06/09 13:19:56.36 psMK/qbu0.net
米軍自衛隊の格好しててもお前米兵自衛官じゃないよねって話だしそんなこと誰かに指摘されたら気分悪いでしょ
他人がどんな格好してても別にいいよ 
自由なコスプレも楽しみのひとつ

447:名無し迷彩
17/06/09 13:39:59.69 fTd7osRQ0.net
>他人がどんな格好してても別にいいよ 
自由なコスプレも楽しみのひとつ

ただし女装、テメーはダメだ

448:名無し迷彩
17/06/09 14:03:03.30 0rnUqvRGM.net
女装も別にいいだろ。女装に親でも殺されたのか?

449:名無し迷彩
17/06/09 14:06:03.79 Yo3VNBPI0.net
>>443
面白い人とか綺麗な人はまだ良い
不快な見た目のやつもいるから

450:名無し迷彩
17/06/09 14:06:42.90 dnoFz5nip.net
正直女装は不快だし隔離フィールドとか貸切から出てこないで欲しいとは思うがドレスコードがない定例会で一緒になったら諦めるしかないわ
自分が女装がいないフィールドとか貸切行かないのが悪い

451:名無し迷彩
17/06/09 14:12:26.97 ty5tbzqld.net
ブスが無駄に露出しててたまたま目が合ったときに、変態!みたいな表情されると無性に腹立つけどな

452:名無し迷彩
17/06/09 14:21:19.92 4WJ/nCeP0.net
サバゲフィールドでの迷彩服や軍装は「本来そういうもの」なんだし、コスプレだとは思わんわ
キモイ女装やアニコスと同列にして欲しくない
ってか雰囲気もサバゲを楽しむ大事な要素でしょ
それなのただ目立ちたいからや、どんだけその女キャラが好きなのか知らんけど
TPO弁えずにサバゲフィールドで女装やアニコスする連中に雰囲気ぶち壊されたくないわ
なにもヒストリカルサバゲーやガチの軍装サバゲの話をしてるんじゃないよ
定例会レベルでも最低限のドレスコードや守るべき格好があってもいいと思ってる

453:名無し迷彩
17/06/09 14:30:28.64 3R7EgZRR0.net
だとしてもそれを決めるのはお前じゃなくてフィールドの方だ

454:名無し迷彩
17/06/09 14:45:40.48 ty5tbzqld.net
>>447
残念だけど嫌なら来るなであなたの方が部が悪いよ
定例会なんてそんなものだから
気持ちはわかるけどね

455:名無し迷彩
17/06/09 14:58:10.36 ZH6P7gssd.net
ナンニデモエーケーがサイキョーかな?
汚してもよし!削れてもよし!紐でぐるぐる巻きでもよし!
うん。よし!感じよし!具合よし!すべてよし!!味よし!!すげえよし!お前によし!!俺によし!

456:名無し迷彩
17/06/09 15:07:15.92 5MPreI1f0.net
女装はちょっと頭残念だけど、一般人からすれば迷彩も十分キモい日陰者
同じキモいなら好きな格好したもの勝ち
ただチームカラーに被るのは勘弁して

457:名無し迷彩
17/06/09 15:20:19.87 QJ5ozGB0M.net
顔がキモいから何着てもキモいよ

458:名無し迷彩
17/06/09 15:27:29.76 7XovPzf7M.net
〇〇軍装備でキメてみましたって感じでSNSとかブログに写真載せてる人達ってコスプレ感覚で楽しんでるのかと思ってたけど、そうではなく自分達は特別だとでも思ってるのかね。
それだと意識高いと言うか残念と言うか、、、

459:名無し迷彩
17/06/09 15:40:08.50 ty5tbzqld.net
>>453
アニオタとアイドルオタの争いぐらい残念だな

460:名無し迷彩
17/06/09 15:57:11.46 RfQfZ9g9p.net
女装はサバゲーと関係ないっすよね
関係ないことはよそでやってよろしくどうぞ

461:名無し迷彩
17/06/09 16:13:46.23 0xuzz4Z0p.net
自衛隊迷彩で特殊部隊装備っておかしいのか……
参考
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

462:名無し迷彩
17/06/09 16:14:25.51 0xuzz4Z0p.net
URLリンク(i.imgur.com)

463:名無し迷彩
17/06/09 16:28:04.89 XmYIyIfI0.net
>>455
銃持つ設定やキャラのロールプレイと言われたら否定できんわ

464:名無し迷彩
17/06/09 17:04:30.44 Yo3VNBPI0.net
初心者が見た目で特殊部隊っぽいって思う装備じゃないでしょ
そんなこと言い出したらスーツ姿の特殊部隊だっているじゃん?

465:名無し迷彩
17/06/09 17:30:22.73 Hp5bCHDZa.net
服装についてはフィールドのルールに反してなければ一応なんでもありなんだし、一々言っても仕方ない
そういう楽しみ方する人間がいる場所だと思って割りきれとしか
むしろそういうのが嫌なら身内だけで貸切でやれよって話になってしまう
迷彩やギリースーツに関しては実際に使用すると有利になる場所もあるから、コスプレだと断じるのは何とも言えないけど、ここも趣味の範囲だしなぁ

466:名無し迷彩
17/06/09 19:07:29.79 rrpazNsYM.net
>>422
漫画版GATEの特戦群がそんな感じの格好だったような気がする

467:名無し迷彩
17/06/09 21:47:45.87 2fS5caa30.net
>>440
このあいだアカハナと新橋のガード下で飲んだんだけどな、あいつ何度も
「新しく来た上官が真っ赤な服で潜入任務についてきやがってよぉ」って愚痴ってた

468:名無し迷彩
17/06/10 16:11:21.25 eEOStANg0.net
>>453
普通にコスプレ感覚な人のが多いけど、一部に「俺達はそこらのゲーマーとはステージが違う」とか思ってる頭のおかしい奴はいるよ。
あとキメ顔でフィールド自撮りしてる奴の写真とかSNSで見ると、もう少し体型も特殊部隊()に近づける努力しろよなんだよその腹まわりは、とか思う。

469:名無し迷彩
17/06/10 16:30:52.91 OIfFdGX7d.net
SEALSのミリフォト見ると皮下脂肪はけっこう乗ってるけど腹は出てないな

470:名無し迷彩
17/06/10 21:11:06.58 RCdIZBdA0.net
>>453
今どきのサバゲーマーなんてそんなの多くない?
俺、ウッドランドにAKチェストリグでシュマグかぶって関東の大手の定例会に行ったら
「今どきそんなテンプレ通りのゲリラいねぇよ」とか言われて無許可で写メ取られてTwitterにうpされたことがある

471:名無し迷彩
17/06/10 21:30:57.95 WI+5lGY9d.net
>>465
そんな奴いないだろ
もし本当にやられたとしたらあんたにも何か原因あるんじゃないの?
それ定例会でカツアゲされたぐらいのレベルだよ

472:名無し迷彩
17/06/10 22:00:53.29 ZgCtW8190.net
他意の無い普通の雑談を曲解して悪口言われたと思ってるだけかもしれん。
あるいは相手は悪意の無い雑談のつもりで話してたけどコミュ障ぎみで言葉の選び方がアレだったとか。
面と向かって相手の服装貶してネットに晒すとか、ちょっと信じがたいレベルの問題児だよそれ。

473:名無し迷彩
17/06/10 22:43:17.99 eEOStANg0.net
でも若い人は何の悪気もなしに「こいつ笑えるー」とか言って無断撮影をネットに上げるからな…

474:名無し迷彩
17/06/11 02:16:31.04 1TVIDIeJr.net
そいつ特定しようぜ

475:名無し迷彩
17/06/11 08:00:32.61 S7LIGKUyM.net
無許可で他人の写真撮ってツイッターで晒して悪口言ってたら晒した側が炎上するパターンだと思うのだが、、、

476:名無し迷彩
17/06/11 09:06:29.39 TZbYnTaod.net
漫画の見過ぎだろ
二次元のイジメなんかをさも自分が受けたかのように感じる病気じゃないの
そんなこと他人には絶対やらない

477:名無し迷彩
17/06/11 09:13:23.12 pWZO0wNL0.net
喜びおじさんとか無許可晒し横行したけどな

478:名無し迷彩
17/06/11 09:13:34.14 F3Va/rLHd.net
お前らはネットの大先生だからそんなアホやらないだろうけど、若い連中はネットが世界と繋がってる認識無いからあってもおかしくないと思う

479:名無し迷彩
17/06/11 09:25:08.90 TZbYnTaod.net
>>473
ネット晒しよりも本人に面と向かって悪口言うのがキチガイじみてる
そいつらノリで犯罪やりかねないな

480:名無し迷彩
17/06/11 11:36:27.15 SObPjHm50.net
>>474
逆に言えば今時「ネットだから多少は無責任に悪口書いていい」とか思ってるるのもやべーよ
どっちも大して変わらん

481:名無し迷彩
17/06/11 16:20:09.35 7gJpCezG0.net
他人の悪口を言うような奴はケツの穴から産まれた息の臭いクソ野郎だよ

482:名無し迷彩
17/06/11 16:48:14.58 zA64CbwZ0.net
>>464
実際の軍人はウェイト制限無いからな
体力切れの方が大きな問題だししっかり食うから
食糧難な国の兵士とか体質的に脂肪が全然付かないとかでも無い限り筋肉だけなんてことはそうそう無いよ

483:名無し迷彩
17/06/11 17:27:23.42 bhBBrM560.net
ボディビルの増量期みたいなのをずっと出来るみたいなもんだわな。
まぁストイックにサバゲしたかったら3000円くらいのジョギングシューズ買って2,3キロのランニング癖付けると良いけど。

484:名無し迷彩
17/06/12 03:13:28.94 hpLm3FHx0.net
今年41のおじさんですが、中年サバゲデビューって珍しいでしょうか?

485:名無し迷彩
17/06/12 06:58:38.88 zd0GccHYa.net
若い人に比べれば少ないけど、さほど珍しいわけでもないよ

486:名無し迷彩
17/06/12 07:10:40.18 yil/e1E+0.net
どこかしら故障してなければサバゲに限らずランニングはいいことだ
昔は憧れだったものが自由に買える年齢だろうから
アラフォーとか意外と多いんじゃね
まあ時間を作るのが大変だけど

487:名無し迷彩
17/06/12 07:29:22.02 tZSBcPfld.net
60超えてからデビューしたって人聞いたからいけるいける

488:名無し迷彩
17/06/12 07:49:03.21 GUaHWeeR0.net
昨日定例会行ってきたけど50代ぽいおっさん数人がデビュー戦だったぞ
下ネタで盛り上がったぞ

489:名無し迷彩
17/06/12 10:25:24.13 mGzdPaKgM.net
誘われた貸切だったけど60後半くらいのジ・エンドにそっくりなじいさんいてクソかっこよかった。

490:名無し迷彩
17/06/12 11:33:25.47 xS4+IdDFr.net
ある定例戦で、敵 味方ともほぼ全滅してフラッグ持ち帰りでダッシュしたら、ゴールで息切れしてブラックアウトしたわ。

491:名無し迷彩
17/06/12 14:14:20.87 hAhvTmLJd.net
>>485
夏場で伏せてるのかと思ったら熱中症で気を失ってる重装備ニキが居たなw
体力無いのに重装備とか自殺だわw

492:名無し迷彩
17/06/12 15:05:23.30 B/3jDY8Ja.net
>>486
それかなり危ない状態ではw
その後どうしたん?

493:名無し迷彩
17/06/12 15:05:45.36 7r6QfDSMr.net
>>486
重装備も何もしてないぞ。チェストリグだけでこの有り様じゃ。

494:名無し迷彩
17/06/12 15:07:24.29 7r6QfDSMr.net
>>487
気がついたらチームメイトを見上げてたわ

495:名無し迷彩
17/06/12 15:24:56.80 hAhvTmLJd.net
>>487
フィールド関係者と有志で即席担架作ってセーフティに移動
冷やしたら復活して午後から遊んでたわw

496:名無し迷彩
17/06/12 19:46:35.58 ueMiarIgp.net
カミさんがサバゲ始めたいとか言ってて、とりあえずg36cスタンダード担がせたんだけど重くて無理言われたんだが、もうこれは電ハンにするしかないのか?

497:名無し迷彩
17/06/12 19:48:41.64 L3Aakulb0.net
>>491
とにかく軽いやつならなんでもいいから持たせて見れば
変な先入観ない女性って動き良いからあんまり飛ばない銃でも関係なくヒット取っていったりするし

498:名無し迷彩
17/06/12 19:51:37.44 BbD+gTAqd.net
>>491
スコーピオン

499:名無し迷彩
17/06/12 20:37:37.35 CcIZ3L49a.net
G36c

500:名無し迷彩
17/06/12 20:48:29.90 JpLfBlAz0.net
>>491
腕だけで構えようとせず、肩に強くおしつけて構えるようにすれば大分楽になる
3点スリングを少し短めに使うのも有効

501:名無し迷彩
17/06/12 21:18:35.09 W4vLDNBcr.net
>>491
MP5KPDWがオススメだ!
コンパクトで軽くてストック付いているしフルサイズメカボだからいじれば初速の低さも何とかなる。
400連ドラムでバリバリ撃てるぞ。

502:名無し迷彩
17/06/12 22:06:30.79 hAhvTmLJd.net
>>491
パトリオットでいいんじゃないかな?
それかカスタム電ハン

503:名無し迷彩
17/06/12 22:26:18.84 kGFA9Hp50.net
遅レスですまんが、でも実際そんなテンプレ通りのゲリラ装備今どきねぇよなw
恥ずかしくて俺なら首つるわw
>>465
大人だからみんな口に出さないだけで、みんなそう思ってるよ

504:名無し迷彩
17/06/12 22:32:51.28 BugWpEcU0.net
(個人の感想です)

505:名無し迷彩
17/06/12 22:39:52.97 CcIZ3L49a.net
なんやこいつ

506:名無し迷彩
17/06/12 22:55:51.29 h9SUsnQM0.net
G36Cは特別重い訳じゃないけど、フロントヘビー気味なんで重く感じるのかもしれないな。
ストックのゴムパッド外して鉛入れて片手で持った時の前後の重さを合わせると疲労感はかなり軽減できる。
でも、女性にはでかいしやっぱり重いかもな。
リトラクタブルストック仕様のスタンダード電動ガンでオススメだと
MP5Jだ!J以外認めない!
(個人の感想です)

507:名無し迷彩
17/06/12 23:04:03.58 7a346yp50.net
どうせ100%参加する訳でも無し
ダンナコレクションを補填するショートコンパクトならなんでもいいべ

508:名無し迷彩
17/06/12 23:30:35.81 mBqBkXiBK.net
>>491
G18C

509:名無し迷彩
17/06/12 23:34:58.54 BugWpEcU0.net
MP7はどうよ?

510:名無し迷彩
17/06/13 00:53:19.82 /VTbtsRP0.net
479ですが年とってからでもやる方いらっしゃるんですね!
AK47が好きなので銃はAKシリーズから選ぶとして、サバゲ屋行って防具とグラスが体型に合うか相談してみます。

511:名無し迷彩
17/06/13 01:07:07.36 935GHFiX0.net
>>505
日曜に一緒にサバゲした人は、50歳越えてから始めて70歳超えた今も現役だから大丈夫
ただ、年齢層に幅があるチームに入るのをオススメする

512:名無し迷彩
17/06/13 07:18:20.57 oq5ovv0WK.net
ボケ防止に良さそうだね

513:名無し迷彩
17/06/13 08:07:15.96 liZ4V71I0.net
70はすげぇわ

514:名無し迷彩
17/06/13 09:01:28.56 8rTLzn/Rd.net
嫁さんや子供は知ってるのかな?
家で心配してそうだな

515:名無し迷彩
17/06/13 10:20:16.19 oq5ovv0WK.net
手持ちの山をフィールドに改装してそうな爺さんいそうだねw

516:名無し迷彩
17/06/13 10:22:32.41 Z3qxoed4r.net
老人を撃つのは嫌だわ

517:名無し迷彩
17/06/13 10:33:10.16 qVR4sDW9p.net
悲しいけどこれ戦争なのよね

518:名無し迷彩
17/06/13 11:17:46.72 rYXe5no1a.net
70の爺さんがどんな装備てやってるか気になる

519:名無し迷彩
17/06/13 11:25:29.67 qf1d2suS0.net
ストック外したクリスベクターをトゥーハンドで使いこなす俊足アタッカー爺ィ

520:名無し迷彩
17/06/13 11:53:44.03 v8tC1MfEd.net
>>479
うちの親父は54でデビューした。毎月何回か埼玉から千葉まで行ってるみたい。俺はまだデビューしてないけどね

521:名無し迷彩
17/06/13 12:14:15.26 8rTLzn/Rd.net
60過ぎで草野球やスキーなんかは普通だけど、サバゲーはまだ違和感あるなあ
大分世間に認知されてきたけど、まだまだサバゲー=オタクみたいな風潮残ってるよね
サバゲーやってること恥ずかしくて周りに言えない人結構いると思う
自分も会社には絶対に言えないし、地元の同級生にも言えないわ
飲み会やSNSで知り合った仲間だけの世界
それが楽しくて仕方ないんだけどね
早く一般のスポーツとして認知される日が来るといいな

522:名無し迷彩
17/06/13 12:21:47.06 6GjWdKWia.net
サバゲーはスポーツじゃ無いし女装とかコミケでしか見ないような連中もたくさん来るから無理。
所詮日陰趣味よ。

523:名無し迷彩
17/06/13 12:35:09.80 WYgdsoVl0.net
マジか
世代が違うのかもしれないけど友達にサバゲーやってるって言うと行ってみたいって結構なるぞ
そいつがハマるかは別として

524:名無し迷彩
17/06/13 13:20:31.20 8rTLzn/Rd.net
>>518
どうやら世間ではサバゲーというか戦争オタクみたいな感じで、アニメオタクや鉄道オタクなんかと一括りみたいだね
メディアもサバゲーの存在を広めようと頑張ってるけど、軽装でファッション的に写すのは賛成なんだけど、たまにマニアっぽい重装備が出てきて、あーあってなる
向こうもわかっててわざとやってて、オタクをからかって見下して遊んでるような悪意があるよ

525:名無し迷彩
17/06/13 13:33:15.92 BfLGB/evd.net
今43歳で先月サバゲーデビュー。
ボッチで4フィールド目。
スゲー楽しいからやってみなよ。

526:名無し迷彩
17/06/13 13:43:42.11 WYgdsoVl0.net
>>519
その世間がどのくらいの歳の方の視点なのかは分かりませんが少なくとも20代前半くらいならアニメもサバゲーもそんなに偏見の目では見られませんねー

527:名無し迷彩
17/06/13 13:49:37.59 QwV1ryYTM.net
何年か前のプチブームの影響で多少印象変わってるんじゃない?
俺も職場でオープンにしてるけど変な事言われた事無いよ。

528:名無し迷彩
17/06/13 13:51:02.58 6t7LbseuM.net
重装備は威圧感与えるけどオタクっぽい印象は与えないのでは?
個人の感じ方によるけどね

529:名無し迷彩
17/06/13 14:53:36.32 JDxOpPk10.net
雷鎚っていう攻殻機動隊の銃が気になるけど使ってる人いる?
二万ちょいで安くて気になってる

530:名無し迷彩
17/06/13 14:54:32.16 PY9YWseUd.net
アラフォー、今年フィールドデビューだけど、匍匐移動がこんなに楽しいとは思わなかった。。

531:名無し迷彩
17/06/13 15:03:56.12 tOCXJsm30.net
>>524
雷槌は攻殻の銃じゃないよ

532:名無し迷彩
17/06/13 15:33:21.29 ceKpNn3up.net
アニメに偏見あるのは40代から
サバゲーに偏見あるのは女が殆ど
男なら大体のやつは楽しそうとは感じる
ソースは俺の親

533:名無し迷彩
17/06/13 15:34:36.66 8rTLzn/Rd.net
>>521
アラフォーですよ
世間とはだいたい社会人の範囲かな
若いうちは思いっきり遊んで、一生懸命仕事したほうがいいよ
年取るといろいろ窮屈になる
例えば議員候補者の趣味がテニスの人とサバゲーの人がいるとする
その趣味の画像が誰の目にも留まる公に出たとしたらおそらくサバゲーの人は落選すると思う
その辺が日の当たる趣味なのか日陰趣味なのかの境目な気がする

534:名無し迷彩
17/06/13 15:44:13.51 1kD1gmPSd.net
>>524
中身はマルイM4の中華コピー
ガワは大日本技研も激おこの無断コピー
基本的にガレージキットのコピーなので構造はマルイM4にモナカの皮を被せたようなもの。
マガジンは基本的にショート推奨、30連型はガワに干渉する場合あり。
光学サイトはマルイ以外のM16用マウントが必要。何乗せても似合わない気もするが。
バッテリー交換にはドライバーが必要。フォアグリップ前部のネジを外す必要あり。
説明書らしい説明書が入っていない場合もあるので注意
使い勝手は完全にネタ銃。そういうのが大好きじゃなければスルー推奨。

535:名無し迷彩
17/06/13 16:43:56.18 K6tOjpgnd.net
>>506
70代がギリーでスナイパーばっかやってたな
動かないから楽らしい

536:名無し迷彩
17/06/13 16:48:38.56 K6tOjpgnd.net
>>524
持ってるよ
フラッシュマガジン運用してる
完全に右手用なのと
ロットによってはゴムコーティングがベタベタになってる場合あるから注意
モナカ構造だから中華本体嫌ならマルイM4に入れ換えるといいよ
あと銃口部分脆いからぶつけないようにね

537:名無し迷彩
17/06/13 18:01:57.10 w7QUROnna.net
>>524
このスレで聞くってことは電動ガンは初めてなんだよね?
欲しい理由が「安いから」ならやめとけ。悪いこと言わんから。
よっぽど見た目に惚れ込んでるのなら別だけど、安物中華は最初の一挺にはお勧めしかねる。
ハズレを引いたらすぐに壊れる可能性があるということは覚悟しておくべき。
中身はM4だからそうそう修理不能にはならないだろうけど、修理中はサバゲーに行けなくなっちゃうわけだし、やはり二挺目以降で手を出すべき銃だと思うよ

538:名無し迷彩
17/06/13 19:34:34.65 a73b+u3jp.net
>>529>>531>>532
ありがと!やめときます!
ハニーバジャーにしときます

539:名無し迷彩
17/06/13 20:26:11.86 1kD1gmPSd.net
>>533
ARESのハニバか?
海外製品の調整スキルはある?
あのメカボは素体としては優れているけど箱出しで充�


540:ェかというと些か微妙だからね? また、ハニバ固有の問題として サイズの関係でバッテリーを選ぶとか ハンドガードの固定が構造上弱めだとか 気になる点もあるからね?



541:名無し迷彩
17/06/13 20:27:14.80 ilQckFAX0.net
童貞はマルイに捧げるべき

542:名無し迷彩
17/06/13 20:37:44.88 TVcWlr+U0.net
>>533
アホだ!アホがいる!w

543:名無し迷彩
17/06/13 20:52:36.11 8rTLzn/Rd.net
ショップカスタムすればいいよ
保証期間内に使いまくって壊れたら直してもらう
それを越えればそうそう壊れはしないよ
気に入った形の買わないとすぐ買い直す羽目になる

544:名無し迷彩
17/06/13 21:22:17.72 gyOFP+1Q0.net
ゲームとかアニメから入ってくる奴は馬鹿しかいないのか

545:名無し迷彩
17/06/13 21:37:22.99 1FUr7ylb0.net
馬鹿なの?
馬鹿じゃない奴は目立たないだけだろ。

546:名無し迷彩
17/06/13 22:18:35.86 a73b+u3jp.net
ハニバだめなの?どれならいいの?

547:名無し迷彩
17/06/13 22:23:11.94 rNmNqB7ma.net
>>533
ARESのハニバは電子トリガーでセミ切れいいけど、バネ鳴りひどいからスプリングは交換したほうがいいかも。あとヒューズレスなんで最悪EFCSが逝く

548:名無し迷彩
17/06/13 22:26:40.83 rNmNqB7ma.net
>>540
マルイ以外ならkrytacとか?好みもあるだろうけど。ハニバは悪くはないと思うよ。個人的な意見として中華のなかでもARESはいいほうだし。あとはG&G

549:名無し迷彩
17/06/13 22:39:50.66 GnJK6pzd0.net
個人的に同じ中華ならARESよりはG&Gの方がいいかな
G&Gならサポートの強いショップも見つけやすい
1丁目を惚れたではなく値段で買うとほぼ間違いなく捨てられるか売られる運命だけど

550:名無し迷彩
17/06/13 22:43:17.62 j4m1z0H/0.net
雷鎚はいいぞー

551:名無し迷彩
17/06/13 22:49:05.31 z9jd1/wG0.net
>>540
ハニバで良いとおもうぞ。
ただ初めての一挺ならエアソフト97で調整済みのを買え。
自分でできない奴は手数料払って業者にやってもらうしかないわな。
そういう費用の心配が無いから、このスレではマルイ買えってなってる。

552:名無し迷彩
17/06/13 23:19:01.50 rNmNqB7ma.net
G&Gは良いよ。ただハニバ買うならG&GよりARES!!なぜなら電子トリガーがはいってるから

553:名無し迷彩
17/06/13 23:20:38.33 ba62EWBQd.net
サバゲーやってみたいけど
普段の仕事もデスクワークなので体を動かすことがあまりなくて
体力や筋力に全く自信ないんですが大丈夫でしょうか?

554:名無し迷彩
17/06/13 23:24:37.66 YX025odj0.net
>>547
体力的にはダメだろうね
めちゃくちゃ筋肉痛になって3~4日はまともに足腰ガタガタになるよ
ただ、それでも楽しいと思えるならやれる

555:名無し迷彩
17/06/13 23:28:47.88 rYXe5no1a.net
体力無いなら休み休みやればいいだけ
自分のペースで出来るよサバゲーは
怪我しないように準備運動は念入りにどうぞ

556:名無し迷彩
17/06/13 23:31:47.12 BykxOQi+0.net
1ゲーム10分20分で休憩が入るから、疲れてたらそのまま休んでも良いけど
3キロくらいの銃持ってフィールド動き回るから
心配ならそれなりにトレーニングした方がいいよ

557:名無し迷彩
17/06/13 23:40:02.65 8rTLzn/Rd.net
>>547
うちのチームにメタボのプログラマーがいて最初はグダグダだったのが、身体作りに目覚めてジム通って1年後には細マッチョになってた
見違えるほど格好よくなって美人の彼女も出来て幸せそうだよ
ただサバゲーには前ほど来なくなったけどね

558:名無し迷彩
17/06/13 23:41:42.47 c7N2wPhE0.net
やっぱりきついんですね。
女子でも体力筋力ある方ばかりなんでしょうか?
まずはお座敷で我慢しつつトレーニング頑張ります。

559:名無し迷彩
17/06/13 23:50:26.12 X4wNM0lzd.net
運動不足まで全く同じでこの間はじめてサバゲーいったけど、めっちゃ楽しかったよ
一週間足の筋肉痛は取れなかったけどw
個人的には(金銭的理由以外)我慢する理由ないと思うので、是非いってみてほしい

560:名無し迷彩
17/06/13 23:53:21.30 z9jd1/wG0.net
>>547
筋肉痛の事なんか気にするなよ。
デスクワークなんだろ?
それより突然激しい運動で心臓病でボックリの方をしろよ。

561:名無し迷彩
17/06/13 23:54:34.26 8rTLzn/Rd.net
>>552
いやいや何とかなるよ
ゲーム開始してダッシュしてるのなんて半分もいないから
みんなだらだら歩いてる
体力の使い方は自分次第だよ

562:名無し迷彩
17/06/13 23:56:43.38 N3GjbGyC0.net
めっちゃ興味あってサバゲいきたいんだけど
周りに同じ趣味のやつがいない。
初心者がいきなりぼっちで行って大丈夫?
毎回必ずローカルルールとか説明してくれるのかな?

563:名無し迷彩
17/06/14 00:07:49.18 cEIOP91y0.net
>>556
いきなりはどうだろう
大概の所はフィールドのサイトにローカルルールやレギュレーションについて書いてあるから事前に理解しておく
それから申し込む時に初心者アピールすれば、当日の開始前に初心者を集めて講習してくれる所もあるよ

564:名無し迷彩
17/06/14 00:08:34.03 EsvL8/By0.net
>>556
ちゃんと予約して朝の開始時間に間に合うように受け付け済ませれば
必ずフィールド側が朝礼やってくれるから心配すんな
分からないことはそこでガンガン聞け
何、俺もぼっちデビューだったし今でもほとんどぼっち参加だ
現地の友達はいっぱいできたけどな

565:名無し迷彩
17/06/14 00:13:15.71 4Xm0KYNEp.net
ハニバ買います!
lvoaも気になったけど値段がちょっと高いかな
みんなアドバイスありがと!

566:名無し迷彩
17/06/14 00:14:40.67 YJZORgc5d.net
レギンスと組み合わせ使えるブーツが欲しいんですが、中田商店で売ってるトウキャップブーツはどんな品物でしょうか?
これを作っているセスラーって会社の品物の信頼性ってどうなんでしょう?
ご存知の方お教えください。

567:名無し迷彩
17/06/14 00:21:19.88 jHOSS3uG0.net
ありがとう。
もちろんサイトはチェックするつもりだよ。
セーフティでの振る舞いとかレギュレーションとかその辺もきっちり学んでやるつもりだけど
ただサバゲ動画見てたら「大統領戦」とか「ゾンビゲーム」とか「裏なんとか」とか
さっぱり意味やルールが?なのが多くて、毎回説明してくれるのか不安だったんだ。
経験者にしょうもないことで迷惑かけたくなかったんで。
よく考えたらスレ違いかな。とにかくありがとう。

568:名無し迷彩
17/06/14 00:33:48.16 n7ZuTpD90.net
>>561
初回室内だったけど初心者講習みたいなのやってくれてすげー丁寧に教えてくれたから楽だった
銃の扱いから振る舞い(マガジンはフィールドに入るまでさっとしたらダメとか)までやってくれるから結構安心できたよ
大統領戦とかもやる前にルール説明してくれた

569:名無し迷彩
17/06/14 00:35:12.44 nDTuVV0A0.net
>>561
そういうのは大体始めに説明してくれるよ 定例会なら常連ばっかりって訳でもないし
最悪わからなかったらルール教えてくださいって言えば丁寧に教えてくれるよ
あと意外と皆わかってるふりしてルールよくわかってないから気後れする必要ないよ
そうやってルールちゃんと確認してくれた方が助かるし

570:名無し迷彩
17/06/14 00:37:23.66 +Y9boCi70.net
>>561
特殊ルールでやるときは必ずその時に説明あるから、前の方行ってちゃんと聞いとけば大丈夫。
同じ名前のルールでも細かいハウスルールが違うのは普通だし、
ルールわからん奴や勘違いした奴が混じってルール違反されたらゲームが崩壊してしまうわけで、ちゃんと説明しないと皆が困る。
あと裏ゲームというのは「前回と同じゲームを陣地を反対にしてやります」という意味。テニスやサッカーのサイドチェンジみたいなもん

571:名無し迷彩
17/06/14 00:39:03.23 S5/0Zo230.net
体重48ないヒョロガリだけど米軍フル装備(さすがにSAPI防弾プレートはレプリカだけど)余裕だから重い重い言う人の気持ちがよくわからん
いややっぱり愛の力かもしれん

572:名無し迷彩
17/06/14 00:53:42.49 +Y9boCi70.net
初ゲームは神経張り詰めてるからめっちゃ疲れる。
ゲーム繰り返すうちに動きもこなれてくるし心理的にも余裕が持てるようになるからあまり疲れなくなる

573:名無し迷彩
17/06/14 00:58:40.42 jHOSS3uG0.net
>>562
>>563
>>564
教えてくれてありがとう。
共通ルールとマナーさえ予習していけば、ローカルルールはなんとかなりそうな気がしてきた。
そっか、裏ゲームってそういう意味なんやね。
もう少し動画やサイト見て、基本的なことで迷惑かけないように自信ついたら
ぜひ参加してみるよ。一人なんで諦めかけてたけど勇気でた。
ありがとう。

574:名無し迷彩
17/06/14 00:59:48.68 n7ZuTpD90.net
m4スタンダード電動ガン買おうかなって思ってるんだけど
レビュー動画色々見たらほぼすべての動画でホップ調整のところの蓋が開きっぱなしになってるんだけど
アレって打ってたら勝手に開いちゃうの?
すごく気になります

575:名無し迷彩
17/06/14 01:28:20.47 pT7TKvXb0.net
>>567
フィールドによっては初心者向けに最初にちょっとした講習をする所もあるし、一回復活ルールなどで優遇してもらえることもある。
ネットで頭でっかちになるよりまずは参加してみなよ。

576:名無し迷彩
17/06/14 01:52:54.71 L5QdiIlI0.net
>>568
次世代は勝手にあくけどSTDは撃ってもしまったままだよ
STD電動ガンであいている必要はないけど実銃だと撃ったら空いてないとおかしいから開いててもいいんでない?

577:名無し迷彩
17/06/14 08:50:28.23 qdXSfFQh0.net
>>568
ポートカバーのこと?
実銃でもあれは通常は開いてて正しいもんだよ
ゴミやホコリ入らないように待機時は閉めたりもするけど、チャーハン引いたり撃ったりすると
自動的にパカッと開くようになってる
電動ガンのM4のHOP調整の蓋はそれとは別で便宜上ダミーのボルト(カバー)とされてる
チャージングハンドル引いたら連動してボルトカバーが動いてHOPダイヤルが露出する
スタンダードではポートカバーもダストカバーも射撃時には動かない
次世代では閉めてるポートカバーは勝手に開く、ダストカバーも動く

578:名無し迷彩
17/06/14 09:27:43.34 PdZz0Jfed.net
余談だがマルイSTD電動ガンのM16系でも初期の製品だとポートカバーは開きっぱなしで閉状態で固定は出来なかった
G&Pのメタルレシーバーも基本的に開固定

579:名無し迷彩
17/06/14 09:36:38.71 eq9YnFUgp.net
なるほど、銃詳しくないけどあれって薬莢の吐き出し口みたいなもんなのかな

580:名無し迷彩
17/06/14 09:41:21.71 lM7AkVQ8a.net
>>573
そうだよ
ただレスくれてる人たちが名称まで出してくれてるんだからそのくらいは調べようや

581:名無し迷彩
17/06/14 10:05:08.38 4ufi1ze4d.net
体力に自信なくても、ダッシュが必要でない戦略を選べば大丈夫。

582:名無し迷彩
17/06/14 10:06:51.71 eq9YnFUgp.net
>>574
確かに、少し実銃の勉強するわ
あんがとねー

583:名無し迷彩
17/06/14 10:15:39.29 j9Gi29zF0.net
逆に考えるんだ
「別に勝てなくてもふいんき(何故か変換できない)を楽しめればいい」
そう考えるんだ

584:名無し迷彩
17/06/14 10:19:00.35 zEuYv4+0r.net
実銃に興味なくこの界隈に足を踏み入れる人って珍しいな
別に悪いとかではなく単純に銃との馴れ初めは気になる

585:名無し迷彩
17/06/14 10:24:44.46 UIoRDQTmM.net
>>577
ふいんきじゃなくてふんいきだぞ
と突っ込むまでがテンプレ
うん、勝てなくても楽しむのが一番
合間でフィールドで撮影してSNSに載っけるのがメインの人もいるし
フルで参戦すると俺みたいに火曜日まで筋肉痛で仕事に障るしなw

586:名無し迷彩
17/06/14 12:02:28.16 j5UCFspK0.net
>>578
ワイの友人だが銃は好きじゃないが、運動が好きだったからサバゲーに誘ったらはまったぞ

587:名無し迷彩
17/06/14 12:12:16.41 O8gFFJGE0.net
>>578
撃ち合い楽しそうだなとサバゲ始めたけれど、それまで銃の知識は全く無かったよ
フィールドで見かける銃の知識は入ったけれど特にミリタリー興味は今もない

588:名無し迷彩
17/06/14 12:13:44.47 wbLpJ+w7p.net
初めての銃でVFCのガスブロMP7買ってみたけど何これめっちゃ楽しい…
手元でガチャガチャ弄ってるだけで幸せになれる…

589:名無し迷彩
17/06/14 12:17:13.97 5OfO+UNY0.net
ミリ趣味はないけど撃つのが楽しいってのは割と居る
フィールド外でいらんことするDQNの場合も多いがな

590:名無し迷彩
17/06/14 12:22:25.09 CGDoEt9aa.net
ミリタリーとか銃の好きっぷりも温度差があるから知らない人を見下したりするのはよくないね
常に上には上がいるから、天に唾することになる

591:名無し迷彩
17/06/14 12:58:37.04 5wK4Rfir0.net
ミリタリーとも銃ともほとんど関係無い話題で盛り上がって話を振られるのが一番辛かった。
しかも地雷を踏んだらしくて空気を悪くしちゃった失敗もあったし…

592:名無し迷彩
17/06/14 14:42:35.53 STWRdTq1d.net
>>509
嫁も子供もなにも爺子孫の三世代でやってるよ
家は武器庫みたいになってるし

593:名無し迷彩
17/06/14 15:28:05.73 Xm40FXKqd.net
ショートパンツでサバゲーしてる女の子二人とホスト風の男居たけど
フィールドでマスク外すわ
勝手にセーフティから戻って参加するわ
他人の置いてる銃持って写真撮り始めるわ
セーフティで空撃ちするわで最悪だったわ

594:名無し迷彩
17/06/14 15:39:31.86 qdXSfFQh0.net
どこのフィールドだよ
それぐらい書かないと

595:名無し迷彩
17/06/14 15:48:49.38 eq9YnFUgp.net
>>578
会社の後輩に誘われて参加したらおもろかったから次は自分の銃で参加したいなと思ってね。
あまり長いのは好きじゃないのでパトリオットかG3にしようかと思ってたんだけどポートカバーがパカパカ開くのは設計ミスなのかなーって思って質問させてもらった

596:名無し迷彩
17/06/14 15:54:28.49 5OfO+UNY0.net
>>588
晒しは糞の所業

597:名無し迷彩
17/06/14 16:36:42.69 Nlz1p8Fcd.net
>>589
その二択なら拡張性のあるパトリオットがオススメだけど、持ち運びに支障がないなら最初の一挺はストック付きのCRWの方がベターかな
最初はストックないと構えが不安定で当てにくいよ

598:名無し迷彩
17/06/14 18:05:49.91 Bj6deLl20.net
416Cとデルタカスタムならどっちがいいでしょうか?
416Cなら外部バッテリー使用予定、リポはラジコンで取り扱い経験と必要機器アリ
小さくて(他の次世代より)軽いCの方がゲームで使いやすいだろうけどデルタの方が弄ったりパーツ付けるの楽しそう
Cでも4面レイルでカスタム楽しめるけどせっかくの軽量コンパクトを損なうかも…でもゲームになったら余計なパーツ外せば良いのか…いや、デルタも言うほど大きい銃でもないし、余計なパーツつけなきゃ取り回しで困るような事もなさそうだし…
正直両方買いたいですが流石に二桁諭吉は無理

599:名無し迷彩
17/06/14 18:31:53.53 +8Zy8MxHM.net
>>592
STDM4とほぼ互換性ないから、どちらもカスタム幅は狭い
フィールドによっても変わってくるが、初速か、取り回しや使用感か、それとも見た目で選ぶか
結局は実際に触れて決めるのが一番よ

600:名無し迷彩
17/06/14 18:33:33.81 LeGfp4A40.net
>>592
ストックの好き嫌い、重心の前後違うから触らせてくれる所行きなされ

601:名無し迷彩
17/06/14 18:33:39.78 QvS889kCa.net
見た目が気に入ってMP5-Jを買おうと思うのですが、
初心者が使うのに不都合ないですかね?

602:名無し迷彩
17/06/14 18:36:22.43 ck+fRaYo0.net
>>595
ない

603:名無し迷彩
17/06/14 18:48:07.03 Xm40FXKqd.net
結局行き着く所は
見た目

604:名無し迷彩
17/06/14 19:07:01.35 +Y9boCi70.net
>>592
「デルタが好きだけど軽くて短い銃の方が初心者向きなんでしょ?」ということならデルタカスタムで全く問題ない。インドアやCQBでも立ち回れる程度には短い。
軽くて短い事を重視するならコン電とかもあるわけだし、まずはデルタカスタムを使ってみて短いのが欲しくなってから改めて検討してみるってのはどうよ?
ただし電車移動で参加することが多いなら416Cを推す
荷物が小さくなるのはとても重要

605:名無し迷彩
17/06/14 19:13:20.96 qbpdvhRxK.net
>>595
ほぼ最適解に近い、IYHしちゃいなよ

606:名無し迷彩
17/06/14 19:15:21.95 8FTlwp6fr.net
>>592
416cは外部バッテリーにするならレールを結構食うよ マルイ純正のPEQ16より社外のPEQ15の方が小さいから最小限にできる
あとはバッテリーフォアグリップにするとかだとかなり押さえられる でもコードが露出する
あと自分は気にならなかったけど ワイヤーストックが短い パッドが小さいって声も聞くので一度持ってみるのがいいよ

607:名無し迷彩
17/06/14 19:38:15.21 ADJbLJN00.net
ハイサイクルは楽しいけど弾代がね

608:名無し迷彩
17/06/14 19:57:30.68 QvS889kCa.net
MP-5Jに決めました
フォートレスという店で買おうと思っているのですが、
純正バッテリーとlipo バッテリーはどちらが良いんですか?

609:名無し迷彩
17/06/14 20:19:58.73 L5QdiIlI0.net
>>602
貴方の心がけ次第です
使い方をしっかり調べて危険性を把握して使うならリポはいいバッテリーだけど最悪火事をおこします
ただ純正(ニッ水)でも使い方を誤ればボヤ起こすくらいのものだと認識してください

610:名無し迷彩
17/06/14 20:32:28.29 Bj6deLl20.net
思いの外沢山レスあってビックリ
どうもありがとう。実際に持ってみて決める事にします
しかしデルタも416Cも、どちらも見た目もスペックも気に入っているので本当に悩むなぁ

611:名無し迷彩
17/06/14 20:32:48.47 ZEUz9S6E0.net
わしのトイテックP90はまだまだ現役じゃぞい

612:名無し迷彩
17/06/14 21:07:57.96 ck+fRaYo0.net
>>605
電動でもBVでもスレチだぞ

613:名無し迷彩
17/06/14 21:16:09.85 TwQ3hHPhd.net
>>602
一緒にマグキャッチプラスを買うのも忘れずに

614:名無し迷彩
17/06/14 21:43:39.20 exjep5q20.net
>>602
初めてならニッスイかなー。
リポはSBD付けたり、バッテリー取り扱いをマスターしたりで初めてには敷居高いような気がするが、ニッスイから後々乗り換えたりする可能性を考えると無駄な出費になるしムズいな。
と言うことでニッスイ。
壊れたときにマルイのお世話になるだろうから。

615:名無し迷彩
17/06/14 23:06:50.63 K2JifFWf0.net
スコーピオンをメインにして戦うのって不可能ですかねぇ

616:名無し迷彩
17/06/14 23:15:19.00 6uMARUgP0.net
やればできる

617:名無し迷彩
17/06/14 23:32:06.37 28s3WR8Ld.net
>>609
むしろ強いだろ
コンパクト、静音、多弾マガジン390発
隠密ならかなりいける
バリケ越しにバラマキするなら力不足

5年くらい使ってるが仲間からは強すぎると言われてる
バッテリーリポ化か外部化は必須だけど

618:名無し迷彩
17/06/14 23:48:17.98 75EOT4WPa.net
フィールドによる

619:名無し迷彩
17/06/15 00:31:18.12 PbXSQOCKd.net
次世代のデブグルHK416DとG36Cカスタムで悩んでます。
取り回しや軽さや持ち運びやすさではG36Cなんだろうけど
見た目では完全にデブグルに一目惚れ。
でも重いんだよなぁ。狭いインドアにも厳しいだろうし。
でもやっぱり見た目で選ぶのが一番後悔しないのかな?

620:名無し迷彩
17/06/15 00:35:57.02 uCdjT15/0.net
それ自分の書き込みを客観的に読めばわかるだろ
欲しいのはデブグルだと

621:名無し迷彩
17/06/15 00:40:20.15 5zLcuJr1d.net
やっぱり重かろうが見た目気に入ったのが一番ですよね。
ありがとうございます。

622:名無し迷彩
17/06/15 00:45:43.16 s3j9wPcoK.net
>>609
インドアではかなり使いやすい
アウトドアでは微妙かな

623:名無し迷彩
17/06/15 06:25:52.31 p800Yxuoa.net
>>603
>>607
>>608
純正バッテリーにしようと思います
マグキャッチプラスもあわせて買います

624:名無し迷彩
17/06/15 07:02:59.61 H+zf3549d.net
デブグル…
後方バッテリー…サイクルダウン…トリガーロック…
う…あたまが…

625:名無し迷彩
17/06/15 08:31:56.95 qdmTXaP8M.net
SOPMODのサイクル変化ってよく聞くけど、SOCOMも純正バッテリーで13rps前後でほぼ同じじゃないの?
通電時のロスは考えられるけど、サイクルへの大きな影響は考えにくい

626:名無し迷彩
17/06/15 09:15:46.02 LVZDTz7ld.net
>>619
しつこく何度も言われてるが問題はサイクルじゃないからな
レスポンス
瞬発力のことだよ
レスポンス良い銃使った後だと、オモチャ感ハンパない
電気とギアとピストンでプラ弾発射してるなって気になる
こればかりは実際に体験しないとわからないだろうけど
別にそれが悪いわけではない
気になる人もいるし気にならない人もいる

627:名無し迷彩
17/06/15 09:21:44.10 6TYq9Djg0.net
>>619
撃ち比べれば一目瞭然やで
配線直結しない限りSOCOM≧SOPMOD系

628:名無し迷彩
17/06/15 16:58:50.83 hn2Gkc1R0.net
11.1vのような高電圧のバッテリー入れるとキレもサイクルも上がるでしょ
SOPMODバッテリーは通電ロスが多いから取り出せる電圧が8.4より低い
だから同じニッスイで8.4表記でも性能に大きな違いがある

特に冬はSOPMODバッテリーはキツいよ
トルクも回転も目に見えて落ち込む

629:名無し迷彩
17/06/16 10:00:09.92 dkypvcdda.net
>>620
>>621
SCARはどうですか?

630:名無し迷彩
17/06/16 11:52:39.45 kV827hKNd.net
どうでSCAR

631:名無し迷彩
17/06/16 11:59:47.47 dkqM49qg0.net
そのネタ使い古され過ぎてクッソ面白くない。

632:名無し迷彩
17/06/16 12:49:35.78 IVz2lI7N0.net
>>623
SOCOMと一緒

633:名無し迷彩
17/06/16 14:00:48.52 r7WWk7eEM.net
625を楽しませるために書き込んでる訳じゃない

634:名無し迷彩
17/06/16 15:38:10.89 p8uXlPAtM.net
面白いと思ってたら痛いよって意味だと思うよ(^^)

635:名無し迷彩
17/06/16 15:59:03.29 CiueJFCn0.net
SCARSCARな人生だったね、俺もお前も

636:名無し迷彩
17/06/16 17:48:28.97 uHBwnnZEK.net
マルイのスタンダード電動ガンのAK47Sってどんな感じですか?

637:名無し迷彩
17/06/16 17:50:38.52 pjvYBPDgM.net
>>630
テンプレやレビュー通りな感じです

638:名無し迷彩
17/06/16 18:12:07.00 o1aF0cWNd.net
次世代CQB-Rってどうですか?
重いですか?

639:名無し迷彩
17/06/16 18:18:37.94 pjvYBPDgM.net
>>632
3.5kgくらい

640:名無し迷彩
17/06/16 19:02:32.27 5ElDzkVIa.net
>>632
軽いっちゃ軽いが次世代m4特有のズッシリ感はある
noveskeハンドガードに取り替えたら3kgくらいになったから交換してみるのも手だよ

641:名無し迷彩
17/06/16 21:06:33.25 OTadBjRgH.net
>>630
ストックがグラグラするのが嫌で手放した。

642:名無し迷彩
17/06/16 21:45:19.12 kV827hKNd.net
>>629
SOCOMな

643:名無し迷彩
17/06/16 22:06:47.83 IVz2lI7N0.net
またそうやって大喜利始めるし・・・

644:名無し迷彩
17/06/17 05:47:32.72 ieXc/tVS0.net
>>626
ありがとう

645:名無し迷彩
17/06/17 13:12:54.57 g/lC60+k0.net
>>637
この流れは確かにAKんですなぁ

646:名無し迷彩
17/06/17 15:46:23.80 vP0g9wbhd.net
これだけはM4できないな

647:名無し迷彩
17/06/17 17:43:09.83 TYCxFhPDM.net
ええセンスしてFALわ

648:名無し迷彩
17/06/17 19:54:49.10 OwufnO2Ca.net
ちょっとでも自治っぽい注意が入るとムキになって脱線続行するよね

649:名無し迷彩
17/06/17 20:38:30.59 JqZvOA9C0.net
見た目は大人、頭脳は子供な奴が多いからな。

650:名無し迷彩
17/06/17 21:17:53.84 +sDNJKqV0.net
URLリンク(i.imgur.com)

651:名無し迷彩
17/06/17 21:22:35.69 yKROY4x/0.net
>>644
グロ

652:名無し迷彩
17/06/17 22:29:03.67 bLkxXBx6M.net
いい加減にせんkar

653:名無し迷彩
17/06/17 22:46:08.36 jvvG0f2I0.net
そろそろやめな、おコルト!

654:名無し迷彩
17/06/17 22:49:36.57 wQ5/4N84d.net
どうも、スミマ&ウェッセン・・

655:名無し迷彩
17/06/18 00:21:26.55 XOeUGhv4x.net
AKんわ

656:名無し迷彩
17/06/18 01:25:16.96 S1jtuwwo0.net
KSG!(カスが!)

657:名無し迷彩
17/06/18 01:36:03.08 lrliQ+QY0.net
スレチ続ける奴はどっか頭に障害がある

658:名無し迷彩
17/06/18 02:44:29.34 f5YmIJ7Y0.net
空気読めないクンだろうね

659:名無し迷彩
17/06/18 03:56:02.05 sXkGjAxW0.net
淫夢厨みたいなモン
ゴキブリの様に嫌われてるのに
当人はウケてると思ってる

660:名無し迷彩
17/06/18 05:47:31.37 qTqDPcW/0.net
知名度がある=人気ある
すべてがそういう訳では無いからな

661:名無し迷彩
17/06/18 07:42:49.22 TjiJz27t0.net
スレチ警察w

662:名無し迷彩
17/06/18 09:30:21.55 tuJRa6ild.net
2ちゃんにマジになるやつは恥ずかしいな

663:名無し迷彩
17/06/18 10:43:44.10 OKOIxw6F0.net
というマジなレスでした

664:名無し迷彩
17/06/18 11:09:24.89 f5YmIJ7Y0.net
>>656
マジレスすんな

665:名無し迷彩
17/06/18 11:23:52.11 AdsCiYIR0.net
UZIUZIするなよ、Macでも食えwSTENなよw

666:名無し迷彩
17/06/18 17:53:46.40 tuJRa6ild.net
まったくM79そ悪いぜ

667:名無し迷彩
17/06/18 18:02:31.89 XcGk1yKL0.net
うるせーぞg36c共が

668:名無し迷彩
17/06/19 11:55:46.88 PcDOqaoL0.net
こんな流れにGlocky

669:名無し迷彩
17/06/19 12:24:09.19 OEQXEBYL0.net
東京マルイのスタンダード電動ガンと次世代電動ガンはどう違うかわかりますか?

670:名無し迷彩
17/06/19 12:27:03.37 n/P5c5xba.net
>>663
簡単だよ

671:名無し迷彩
17/06/19 12:38:37.04 aBZ18oLSa.net
分かります

672:名無し迷彩
17/06/19 13:22:28.33 hu7Jne6td.net
>>663
ざっくり(全てではない)言うと

旧企画か新企画(内部メカ)
プラスチックか金属(剛性)
反動の有無(射撃ギミック)

機種ごとの細かい違いやツッコミは名人様が教えてくれるよ

673:名無し迷彩
17/06/19 20:44:15.24 mIDrjs5zr.net
>>663
お前さん、質問の仕方間違えていないか?

674:名無し迷彩
17/06/19 20:58:47.11 16DMI5lbM.net
マグポーチばっか増える現象はどーしてですか

675:名無し迷彩
17/06/19 21:41:30.62 9fEyuB4ya.net
東京マルイのサムライエッジは基本M9やM92Fのマガジンに対応してますか?

またロングマグはありますか?

676:名無し迷彩
17/06/19 22:36:51.85 MNdWZGv+0.net
メーカーに聞け

677:名無し迷彩
17/06/20 01:48:16.67 eQkVo9NyK.net
>>663
さすがに旧世代電動ガンとは書けないからなあ

678:名無し迷彩
17/06/20 04:06:04.11 /jpy7yTBd.net
>>663
香りが違う

679:名無し迷彩
17/06/20 04:27:53.81 U/s1+LYI0.net
ナニモカモガチガウ!

680:名無し迷彩
17/06/20 12:20:28.71 jOILLchO0.net
>>669
あるし使える

681:名無し迷彩
17/06/20 15:04:10.96 JCbXVloFa.net
次世代は厳選された国産100%素材を使用しています。

682:名無し迷彩
17/06/20 23:27:44.02 3gFcTA+F0.net
地元のフルオート禁止のフィールドでサバゲーデビューしようと思うんだけど、ハイサイクルじゃなくてスタンダード電動ガンの方がいいんかな?
MP5かG3、パトリオット辺りにしようかと思ってるんだけど射程や初速がM4あたりとどのくらい違うのか分からなくて迷ってる

683:名無し迷彩
17/06/20 23:30:42.98 y0xgLiBH0.net
ぶっちゃけ今違いを体感できないと思うから
マルイの銃なら好きな形のを選ぶのが大正義だと思うよ
(なるべく新機種の方がオススメではあるけど)

684:名無し迷彩
17/06/21 00:04:55.32 n6aTimX2d.net
>>676
マルイならスナイパーでもやらん限り射程も初速もたいして変わらん
マルイの電動ガンの年表でもググって新しいほど品�


685:ソが良いと思ってOK そのなかでは断然パトリオットオススメ 射程も初速も気になるなら次世代買わないとあとから後悔して買い直すはめになる



686:名無し迷彩
17/06/21 00:09:02.09 n6aTimX2d.net
ちなみに全長を3段階に分けると
ショート85
カービン90
ロング94
個体差あるがだいたいこんな感じ

687:名無し迷彩
17/06/21 01:00:47.28 JvwJJCUIa.net
次世代は動作がかったるくて好み分かれそう
キレを重視するならHCモデルを買っておけ

688:名無し迷彩
17/06/21 02:05:44.24 p3yuzu5Z0.net
野外フィールドでこそこそ隠れてるムックが居たから正面から撃ち込んでやった
必死に丘後方の草むらに逃げるムックが可愛くて追っかけた
丘に到着後ヒャッハーしながら草掻き分けてたら気付い真後ろに居てフリーズコールされたw

689:名無し迷彩
17/06/21 08:03:42.28 vFPUmEzOa.net
未だにフリーズコールが有効な地域あるの?
関東だとトラブル回避のため漏れなく禁止だよねー

690:名無し迷彩
17/06/21 08:27:03.96 Hw82qyqAa.net
>>682
asobiba はフリーズ有効。
ただ、主にスパイ戦で使われるが。

691:名無し迷彩
17/06/21 08:28:43.32 DTXQ4KbW0.net
妄想だからそっとして差し上げろ

692:名無し迷彩
17/06/21 08:31:56.78 vFPUmEzOa.net
asobibaは有効なのか、サンキュー

693:名無し迷彩
17/06/21 08:37:50.77 gBxUWlLFr.net
>>676
ハイサイは初速を微妙~に下げた代わりに連射サイクルを上げた物
サイクルを上げる副産物としてセミオートでのトリガーレスポンスも良くなっている
ホップが付いているから射程はぶっちゃけ気になるほどじゃない(特にサバゲー初心者は)

予算とラインナップで決めて大丈夫だぞ

694:名無し迷彩
17/06/21 09:52:57.24 ryfwtqcea.net
サバゲ未デビューなんだけどフリーズ禁止ってことは、突然相手の背後に出ちゃった時とか、至近距離でも思いっきり撃ち込めってこと? 逆にやられる時とか痛そうだね。

695:名無し迷彩
17/06/21 09:55:56.45 n6aTimX2d.net
>>687
それが出来るようになるにはそれなりの経験いるから心配することはない

696:名無し迷彩
17/06/21 09:56:19.28 8KJcYRXI0.net
慈悲の心があれば痛くなさそうな所を撃つのがいいね(ブーツとか)

697:名無し迷彩
17/06/21 10:19:36.17 3rzv8UR7M.net
>>687
フリーズ禁止、余裕があればアーマーや下半身を狙いましょう
初心者講習みたいなのあればだいたい言われる
思いっきり撃ち込むってフルオートでコールするまでトリガー引くつもり?

698:名無し迷彩
17/06/21 10:39:59.80 f/xA2YCRr.net
ゾンビ防止に顔面にたっぷり撃ち込むのが優しさ。

699:名無し迷彩
17/06/21 10:41:15.09 p/7nG+/P0.net
撃った後に「近くてすみません」って言えばいいんじゃない
至近距離で撃たれた時に言われてから自分も言うようにしてる

700:名無し迷彩
17/06/21 10:56:10.96 gBxUWlLFr.net
フリーズ取れる状況ってことは絶対に相手が背中を向けて気づいていない時なんだから
慈悲の心で狙いを付ける余裕はあるはず
おすすめは尻だ
痛くないアーマーとかに当てると、たまに反射的に撃ち返してくるのがいる

701:名無し迷彩
17/06/21 11:06:17.25 ryfwtqcea.net
いろいろ教えてくれてありがとう
まさか仮にそんな状況になったとしてもフルでひたすら撃ちまくるなんてアホはしないよ。
なるほど万一そうなったらケツを狙って謝ると。メモメモ。
ま、その前に何十回とこっちが撃たれる経験をするだろうけど。

702:名無し迷彩
17/06/21 12:05:07.95 n6aTimX2d.net
この話題は荒らす奴のいい餌になるからこの辺で終わりにしよう
お互い大人の対応すればよい

703:名無し迷彩
17/06/21 12:26:17.85 BgUd1qFXa.net
>>694
慣れてないとフルで背中撃つやつはよくいるよ
撃たれても初心者相手なら仕方ないと思うけどね

704:名無し迷彩
17/06/21 12:31:04.83 pGttDq9ca.net
ありがとう
何も知らずにごめんちゃ。
終わりにしとく。

705:名無し迷彩
17/06/21 20:15:05.15 i61PWsQTr.net
俺、痔なんだけど......」

706:名無し迷彩
17/06/21 20:33:49.23 1QO0jT/40.net
尻たぶには当たっても穴には滅多に当らんだろw
心配なら自衛しとけ

707:名無し迷彩
17/06/21 22:26:23.60 wFVLaNz+a.net
きんたまに当たったやついる?

708:名無し迷彩
17/06/21 23:02:05.46 BgwE5OeU0.net
フリーズコールせずに、布が多そうな場所狙ってる

709:名無し迷彩
17/06/21 23:47:15.98 eNE6Cdoqa.net
フリーズなぁ思いやりあってええやんって思ってたけど
聞こえなかったわっつって自分が反撃されて口論になるパターンとかあるらしいな。
ましな所に打ち込んでやる でfaだな

710:名無し迷彩
17/06/21 23:55:56.65 ueOvwojJ0.net
>>700
玉はないが竿ならあるぞ
「俺のまぐなむがぁ~!」なんてとっさに言えないから
いつ当たってもいいようにちゃんとガードしとけよ

711:名無し迷彩
17/06/22 00:39:19.35 l9IDcH+N0.net
フリーズコール、ナイフアタック禁止でも真後ろに出たときは、銃口でトントンすることはあるな

712:名無し迷彩
17/06/22 00:48:18.53 1fi/vFDL0.net
相手の身体に触れるのはトラブルになりやすくないか?
フィールドで禁止されてないの?

713:名無し迷彩
17/06/22 00:55:48.79 l1jnaYH80.net
銃口でトントン(ストライクハイダー)

714:名無し迷彩
17/06/22 01:07:25.16 2HU405iD0.net
相手チームとの接触は銃でも体でも双方ヒット扱いだわ

715:名無し迷彩
17/06/22 01:10:34.56 tr/k8CU8d.net
サバゲーでそんな触られるほど背後取られるバカいるのか
妄想君のオレつえー武勇伝が始まっただけか

716:名無し迷彩
17/06/22 01:13:16.66 ZOFiCJf/a.net
fpsで背後とるのは簡単だが周囲を警戒しつつ動く人間の背後を取るほど難しいこともねぇよ

717:名無し迷彩
17/06/22 01:20:30.49 l1jnaYH80.net
味方が援護してくれて引き付けてくれるとサイドや背後取れることあるけど

718:名無し迷彩
17/06/22 01:23:49.69 tr/k8CU8d.net
2ちゃんにはジェームズ・ボンドも真っ青な自称達人様がわんさかいるな
相手に気付かれずに背後に立つのと、CQBで至近距離に詰めるのはまったく違うからな

719:名無し迷彩
17/06/22 01:25:31.75 zBMeV2Vh0.net
たくさんの人がいると、内には飛び抜けて馬鹿な奴ってのがでてくるもんで
フリーズコールは言ったもん勝ちだと勘違いして
数メートル先でバリケード挟んだ状態でもフリーズ絶叫する奴とかでてくんのよね
んで反撃されて揉める

720:名無し迷彩
17/06/22 01:37:12.92 tr/k8CU8d.net
極希に5mぐらいなら気付かれずに背後取れることあるけど、さらにそこから詰める意味もないし気付かない方もバカ
6畳間の対角線ぐらいの距離しかないならさっさと撃てよ
2ちゃんワールドの中では相手の肩叩けるのが当たり前なのか

721:名無し迷彩
17/06/22 03:02:12.69 NIypssjj0.net
ずーっとゾンビして撃ち合ってるヤツの後ろに回ってハンドガン突きつけながら肩叩きしたことならある。

722:名無し迷彩
17/06/22 03:13:08.15 sDcwU+/id.net
妄想激し過ぎやろエアプニキ

723:名無し迷彩
17/06/22 03:19:30.39 1fi/vFDL0.net
とりあえずスレタイ音読しようか

724:名無し迷彩
17/06/22 09:37:24.99 6IOAefT2d.net
初めてのサバゲ武器 装備のすすめ

725:名無し迷彩
17/06/22 10:22:26.41 0J2twS9QM.net
マルイを買え

おわり

726:名無し迷彩
17/06/22 10:24:21.83 Al54Xthja.net
はーい。じゃ装備の質問させていただきます。
耳を撃たれると涙ちょちょぎれるって話を聞くんですが、夏場でも比較的快適な、耳までガードできるフェイスガードって経験上オススメありますか?

727:名無し迷彩
17/06/22 10:50:00.17 k/YJ18+Wp.net
涙ちょちょぎれるって俺の地元だけだと思ってた。

耳はたいして痛くないから気にすんな
当たって痛いのは指。肉がないから骨に直接ダメージ入る感じ、痛み具合は骨折したかな?と錯覚するレベル

冬場の小指をグローブ無しで撃たれた時は小指欠損したかと思ったぐらい痛い

耳は冬場だけニット帽の深被りやシュマグで隠したらよか

728:名無し迷彩
17/06/22 11:19:36.73 tr/k8CU8d.net
チンコも痛いからちゃんと皮被せとけよ

729:名無し迷彩
17/06/22 11:25:26.02 JEg4Ktgn0.net
下ネタで喜んでもらえるのは小学生までだ

730:名無し迷彩
17/06/22 11:30:37.35 tr/k8CU8d.net
>>722
反応するのも小学生だけよ

731:名無し迷彩
17/06/22 12:25:42.52 cFLL/6cdx.net
貸切でフリーズタッチ有りで良くやるけど
肩叩ける距離じゃないと撃ち返せるからフリーズとは呼べんと思ってタッチにしてる

裏取れて背後まで行ける人行けない人は差が出るけど
案外気付かれないもんよ

732:名無し迷彩
17/06/22 12:29:19.12 JEg4Ktgn0.net
スレタイ255回音読しようか

733:名無し迷彩
17/06/22 12:51:45.79 tr/k8CU8d.net
>>724
もう俺最強武勇伝は他でやってくれよアスペくんよ

734:名無し迷彩
17/06/22 14:27:11.34 XHsJIv8v0.net
>>719
ファイスガードとは別にイヤーガード、イヤーマフをつければいいぞ
迷彩服を着ていて装備を極めたい、若しくは無線機も使いならComTac2

735:名無し迷彩
17/06/22 14:27:42.20 XHsJIv8v0.net
↑スマソ フェイスガードだ

736:名無し迷彩
17/06/22 14:33:02.90 cHkAJBnjd.net
イヤーマフとかコムタック屠かつけたら周りの音聞こえなくならない?

737:名無し迷彩
17/06/22 14:36:02.21 WSIkX22aa.net
>>727
呼び名を頼りにググったらわかったよ。
なるほどこういうスタイルね。ありがとう。

738:名無し迷彩
17/06/22 15:20:30.00 WGZD2o960.net
コムタック付けると自分に当たったとき判らなくなることがある
無自覚ゾンビになるのが嫌でやめたよ

739:名無し迷彩
17/06/22 15:29:03.79 BRwLaCmWM.net
コムで被弾が分からないってあるか...?

740:名無し迷彩
17/06/22 15:30:58.76 I8C7vxJxd.net
耳蒸れそうだし。

741:名無し迷彩
17/06/22 15:31:23.65 Q3xQPQvhx.net
装備の端にひょろ弾喰らえば分かるけど分かりづらいよ
普段なら音で分かるけど装備に当たった音なのか判別しづらい

742:名無し迷彩
17/06/22 15:36:58.92 WGZD2o960.net
そら10mで直撃くらえばわかるけどゴテ盛り装備でヒョロ弾くらうと分からんことあるよ
ゾンビトラブルは嫌だから俺はやめたよ
本人気づいてないだけでイヤーマフ系つけてるヤツの無自覚ゾンビは多い

743:名無し迷彩 (ワッチョイW d75f-Mruq)
17/06/22 17:20:07.97 x+mCOlWb0.net
多い
と言うくらいだからイヤーマフを装着した相手を100人相手にして1人あたり最低5回ヒットをとって検証したところ客観的にゾンビ行為と認められる事象が50%以上発生したってかんじ?

744:名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp0b-Hkq4)
17/06/22 17:32:01.87 5cqeO7rwp.net
89式 IYHしちゃったぜ来週の初参加が楽しみだ

745:名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ff1-bZFw)
17/06/22 17:32:09.56 erqI1byg0.net
>>736
君は私生活でもそんなこと言ってんの?

746:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-JIGj)
17/06/22 17:36:40.06 kXHjj/c5a.net
>>736
ネットじゃともかくリアルじゃ絶対に関わりを持ちたくない奴の見本だな

747:名無し迷彩 (ワッチョイW d75f-Mruq)
17/06/22 17:37:11.97 x+mCOlWb0.net
私生活なら、多いってどれくらい多いの?って聞くかな
あなたは私生活でもそんな頓珍漢質問してるの?仕事出来なそう

748:名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ff1-bZFw)
17/06/22 17:47:17.98 erqI1byg0.net
>>736
だったらどの位多い?って聞けばいいんじゃね?
100人相手で5ヒット50%って有り得ない数字だよな?そんだけ多ければレギュレーション規制入ると思わないかな?
つーかそんな検証やってると本気で思ってるの?

当然ながら自分がつけたときの感覚と周りの話と体感だよ
ゾンビトラブル回避のため5%でも多いとおもうんだが
反論あればどうぞ

749:名無し迷彩 (ワッチョイW d75f-Mruq)
17/06/22 18:03:20.93 x+mCOlWb0.net
検証やってると本気でやってると思ってると思ってるの?

ただの感覚なら まったく根拠はないが多い気がしてる、ソースは俺と3人くらいの友だちの感覚 と言うべきだね

意見の根拠がないんだから議論には出来ないし反論もできないんですが

あーところで電動ガン使ってる人の無自覚ゾンビ率は、私の感覚と周りの話と体感では5%超えるから、フィールドで使うべきじゃないね!

750:名無し迷彩 (ガラプー KKab-GEQb)
17/06/22 18:34:13.71 z7Bvv2pSK.net
んじゃマルイでこれは買うなってのあります?

751:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-rgA/)
17/06/22 18:53:02.88 1vYeKAiLa.net
ゾンビやらかす奴が実際多いかどうかの真実はともかくとして、
イヤマフ着けてると「あれつけてるやつ無自覚ゾンビ率高いんだよな~」という色眼鏡で見られる可能性があるのはどうやら確からしい。
>>743
テンプレ読んだ?つか読めた?
俺もあまり銃の種類を知らない人には分かりにくいかもな、とは薄々思っていたんだ

752:名無し迷彩 (ワッチョイWW bf46-BLjX)
17/06/22 19:38:08.60 SdWarkSU0.net
一に使いやすさ(短い、軽い、多弾)、二に種類(STD、ハイサイ、次世代)の記載があれば具体的な機種名は殆ど要らないかもな
詳細を載せるなら分けて書いた方がいい

753:名無し迷彩 (ササクッテロル Sp0b-h10b)
17/06/22 20:22:57.69 z28aZ79wp.net
もう全裸じゃないやつは全員ゾンビって事にしたらいいんじゃない?

装備つけたらゾンビ、イヤマフつけたらゾンビ、走るやつはゾンビ、芋るやつはゾンビ、パーカー初心者はゾンビ、常連はゾンビ

ゾンビゾンビゾンビ、もうゾンビしかいねぇ!

754:名無し迷彩 (スププ Sdbf-G6CR)
17/06/22 20:26:12.23 lgbbK6bhd.net
初心者にはフェイスハガーは必須ですか?

755:名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp0b-q/w5)
17/06/22 20:50:40.81 /hxHsEt8p.net
ソンビは韓国起源!!

756:名無し迷彩 (ワッチョイ 571d-gQJE)
17/06/23 02:35:37.99 2W/GkIW70.net
>>743
なるべく新しいモデル買った方が
基本設計やモーターや剛性とか改良されてて良い
あまり大きい・長いのは取り回し悪い
レール・マウントの有り無しは光学機器載せるなら気にしよう

757:名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp0b-P/zU)
17/06/23 08:04:26.09 p71UM6Xwp.net
フェイスガードに関しては、dyeゴーグル買えば大体解決する
見た目がアレだが、視界遮らない、曇らない、痛くない

758:名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-3rvc)
17/06/23 08:32:08.82 lk4j3iu3r.net
>>750
頬付けがきついけどな
光学をハイマウントするかカマホモクイックが必要になる
ハンドガン使用なら素晴らしいマスク

759:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-6U6N)
17/06/23 08:51:58.19 F5ffZ9QGa.net
頬付出来ない製品を初心者に薦めるなよ

760:名無し迷彩 (ワッチョイW bf5e-/zIL)
17/06/23 09:09:17.35 Xd4RLD5i0.net
>>752
個人的には初心者ほど頬付できなくていいと思う
今まで見たほとんどの初心者さんが頬付出来てない、肩付もできてないからストックすらいらないと思う

761:名無し迷彩 (ワッチョイ 571d-gQJE)
17/06/23 09:29:10.55 y/6uVO260.net
ストックあってちゃんと狙える方が「強い」から、初心者にオススメできる。

762:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-6U6N)
17/06/23 09:55:42.10 jkPbMAZsa.net
変な癖がつく前に構え方くらいはちゃんと覚えられる装備を薦めた方が適切だろ
はなっから目視弾道補正前提のゴーグルとかバラ撒き量産してどーすんの?

763:名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-3rvc)
17/06/23 10:08:18.80 lk4j3iu3r.net
初心者ほど姿勢はしっかり覚えた方がいい
最初は慣れないだろうがすぐに違和感は消える
銃が安定するから狙ってヒット取りやすくなるし
形ができてるってのは周りの印象もよくなるから目に見えないところで得をする

764:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-TvLA)
17/06/23 10:30:24.57 t2ZEFNTWa.net
>>753
できてないから要らないっつーのはさすがにどうかと。
ちゃんとストックがある銃をちゃんと頬付けしたほうがちゃんと狙えることは間違いないんだし、最初はできなくてもできるようになれば良いだけの話。
最初からストックがなかったらやりたくてもできない。

765:名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp0b-q/w5)
17/06/23 10:38:50.65 vX5U4lplp.net
俺もそう思うし毎回パトリオットを推薦する書き込みや選ぶ初心者を見る度に残念な気持ちになってた

766:名無し迷彩 (ワッチョイ 571d-gQJE)
17/06/23 11:37:54.49 y/6uVO260.net
車の運転初心者はほとんど車の機能を使いこなせてないから
サポートシステムはいらないと思う

……

767:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-LrCH)
17/06/23 11:43:22.02 h3R+Nn9Ua.net
>>759
例えが下手だね

768:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-TvLA)
17/06/23 11:46:42.25 t2ZEFNTWa.net
しかもDyeゴーグルってペイントボール用だろ?
ろくに頬付けできないし、アマゾンレビュー見たらハイマウントのT-1にさらにライザーかまして使ってるなんて人がいてワロタ
一体どんだけパララックスあるんだか。
そこまでしてサバゲーに使うようなもんじゃねえよ。

769:名無し迷彩 (ワッチョイWW 97bd-h10b)
17/06/23 11:50:12.80 O7Hr5eBB0.net
dyeなぜかサバゲーでペイントボールやろうとしてる変な奴らには人気だねw

770:名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-3rvc)
17/06/23 12:09:21.16 lk4j3iu3r.net
dyeはインドアでハンドガン使う分には軽くて丈夫で視野が広いから最高だぞ
屋外はどうしても長物がメインになるから頬付けできないのは辛い

771:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-rgA/)
17/06/23 12:29:08.06 Z1AD5RHHa.net
ハンドガンしか使わないなら構えの邪魔にならないしガード範囲が広くて良さそうに見えるけどね
長物をまともに使えないか独特の工夫が要るかでは初心者の一張羅にお勧めするのには不向きだよなあ

772:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-JIGj)
17/06/23 12:30:03.41 oLtSx8mwa.net
性能云々よりも初めてのゴーグルにdye見たいな2万前後の装備勧めるのはどうかと思うわ

773:名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp0b-zmf/)
17/06/23 12:41:17.93 xFM8r+hyp.net
進めざるを得ない状況にお前らがしている
自覚が足りないよ

774:名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-fUXA)
17/06/23 12:41:48.50 MSBUJZsSr.net
>>742
こいつ本当キモい

775:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-LrCH)
17/06/23 12:51:21.26 h3R+Nn9Ua.net
>>765
dyeがいいかどうかはともかく、ゴーグルに金をかけるのは賢い投資だと思うよ
サバゲーで最も重要なのは使いやすいゴーグル

776:名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-Mruq)
17/06/23 12:54:05.10 4jJsmP/Xd.net
マルイのファンゴーグルが初心者にはお勧め定期

777:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-JIGj)
17/06/23 13:04:24.68 oLtSx8mwa.net
>>768
それには同意するけど、もしも身内でサバゲー始めたいって人がいたとしてまず一番始めに買わせるのが2万のゴーグルって現実的じゃないと思うんだ

まぁいきなり高いの買う人もいると思うけどそんなの極少数だし一般的に考えてこのスレでdye勧めてる人はかなりエゴ強いかなと

778:名無し迷彩 (スップ Sdbf-RZ7V)
17/06/23 13:31:05.12 IxtkyM9cd.net
必要最低限で選ぶならサンセイのマスク&ゴーグル

779:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-TvLA)
17/06/23 13:32:21.48 t2ZEFNTWa.net
俺は、ゴーグルはX800、マスクはOneTigrisというのを使ってる。
このマスクは口の部分だけメッシュで、頬は柔らかいので頬付けしやすくてお勧め。

780:名無し迷彩 (ワッチョイ f79b-ZLad)
17/06/23 13:52:01.41 p7xDDj/Z0.net
初心者はとりあえずサンセイかマルイ買っとけばおk

781:名無し迷彩 (スフッ Sdbf-G6CR)
17/06/23 14:34:51.95 NaplxLPMd.net
初心者の俺はトレポンが初買い物だった
その後マルイに行ったが結局トレポンに戻った
グリップが全然違うんだよな

マスクはDye
でもマルイのファン付きは夏冬愛用している

782:名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp0b-h10b)
17/06/23 14:55:58.14 n+cM3Yu4p.net
>>774
お前が買ったものを他人にも押し付けるスレじゃないぞ?

783:名無し迷彩 (ワッチョイ 17ff-LvKX)
17/06/23 15:12:11.87 YgDHhPs50.net
いや敢えて痛いヤツを演じてるんじゃない

784:名無し迷彩 (ササクッテロル Sp0b-H8Dq)
17/06/23 15:20:00.49 Y/JE+Oksp.net
顔がデカイ奴はサンセイのゴーグルは小さい

785:名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-eATq)
17/06/23 15:28:45.98 zd7j1bZha.net
聞いてもないのに急に自分語りしてくる人っているよね

786:名無し迷彩 (ブーイモ MM3b-cDbu)
17/06/23 15:29:06.69 sjox7cpHM.net
(シューティンググラスでいいんじゃないの...)

787:名無し迷彩 (ワッチョイ 571d-gQJE)
17/06/23 15:34:56.16 9S2D6KY00.net
(ガスケットつかない奴は、隙間から入る可能性を捨てきれないからね)

788:名無し迷彩 (ラクッペ MMcb-60M1)
17/06/23 15:38:07.83 CNcv2DkxM.net
(シューティンググラス?眼鏡かけてる奴はどうするんだよ)

789:名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp0b-zmf/)
17/06/23 16:49:50.65 xFM8r+hyp.net
(メガネでいーじゃん)

790:名無し迷彩 (ワッチョイ 571d-gQJE)
17/06/23 16:54:31.20 nQWAgmIQ0.net
(割れる可能性や隙間問題はどうするつもりなんだろう?弱い人なのかな?)

791:名無し迷彩 (ワッチョイWW f7ce-d3f0)
17/06/23 16:54:42.46 4Nc34NBh0.net
度入りのシューティンググラスとかあったら買っちゃうかもしれん
自分はゲーム中だけコンタクトにしてるわ
1dayなら安いし

792:名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-Mruq)
17/06/23 17:36:15.68 4jJsmP/Xd.net
>>784
インサート入れればいいじゃん

793:名無し迷彩 (スップ Sd3f-kT5q)
17/06/23 18:14:24.79 JtVp/70Sd.net
平たい顔族の我々にはあんまり着け心地良くないって聞くぞ。グラスのカーブがキツすぎて、インナーレンズが顔に合わないとかなんとか。

794:名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp0b-P/zU)
17/06/23 18:59:30.26 p71UM6Xwp.net
dye勧めて悪かったわ
オススメがパトリオットであるなら頰付必要ないし良いと思ったんだがな

ハンドガンナーには最高なんだすまない

795:名無し迷彩 (アメ MM3b-P/zU)
17/06/23 19:22:24.28 Ug2N2yHhM.net
ハンドガンナーとか・・・
そんなニッチな話しされましても

796:名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fae-nmmA)
17/06/23 19:29:19.24 n3pWIfON0.net
ハンドガンナー限定なのに「大体解決する」って…

797:名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp0b-h10b)
17/06/23 19:36:34.51 n+cM3Yu4p.net
初めてのハンドガンナースレじゃねぇからw

こういうトンチンカンな奴に変な知識入れられる初心者はほんと可哀想だわ
相手のこと考えてるように見せかけて自分の好み押し付けてるだけだからな

798:名無し迷彩 (ワッチョイWW bf7e-G6CR)
17/06/23 19:39:00.92 YJamX5B20.net
小雨の日にM14の銃口にゴム着けてたらフィールドでマスク外すようなDQNカップルにドン引きされたわ…

799:名無し迷彩 (スププ Sdbf-whNa)
17/06/23 19:56:17.38 6VmV6zApd.net
マスクとかサンセイでよくね
ゴーグルとかいっぱい買ったけど最近これしか使ってねぇ

800:名無し迷彩 (ワイモマー MMbf-rgA/)
17/06/23 20:01:49.09 xv/+vDP4M.net
ゴーグルは別のを使うようになったけど、マスク部分はサンセイのを分解して使い続けてる
軽いからゴム紐一本でもずり落ちたりしないし、頬付けもまあまあ可能だし、マジ優秀

801:名無し迷彩 (ワッチョイW ff61-Mruq)
17/06/23 21:39:33.27 9+9I3lih0.net
URLリンク(i.imgur.com)
マルイゴーグルにハーフメッシュマスクが曇らないし頰付できるしメガネ者には使いやすい

802:名無し迷彩 (ワッチョイW bfa2-P/zU)
17/06/23 21:54:55.13 /fpCm1vR0.net
パトリオット買うならどうせストックないからdyeでも良いと思うけどな
フェイスガードにゴーグルならストック付きだとサイト覗きにくいのは同じ事だし

803:名無し迷彩 (ワッチョイ 9fcc-gQJE)
17/06/23 21:58:51.67 UnOufQ1s0.net
パトリオットにストックつけてもらえば
マガジンの貸し借りも便利だし優秀

804:名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-k24v)
17/06/23 22:09:44.82 I1yBsm+Fr.net
えっとね、パトリオットをストック無しのまま、いつまでも使い続けると思った理由が知りたいな。

805:名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-x7Tb)
17/06/23 23:03:16.21 D9fcuvFP0.net
>>784
度入りに交換できるグラスいくらでもあるだろ

806:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-6U6N)
17/06/23 23:04:33.50 3lkcu/JNa.net
>>750が話題のスタートなのに、いつの間にかパトリオット限定で話が進んでいるのに違和感

807:名無し迷彩 (ワッチョイ ff33-WstA)
17/06/23 23:06:47.95 Bu9HI0Ui0.net
うんうん

808:名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-Mruq)
17/06/24 00:26:37.93 J1Od1dbnM.net
>>767
ちょろいなあ

809:名無し迷彩 (アウアウカー Sa6b-27hl)
17/06/24 00:27:44.51 rNRP8fQJa.net
すまんな初銃がパトリオットで

810:名無し迷彩 (ワッチョイ 9f9c-L5qN)
17/06/24 00:27:50.99 a9nJfcYz0.net
ストックのない銃ってインドアならともかくアウトドアじゃ敵に当てられず敵に当てられるだけだと思うんだがなあ
初心者の最初の1丁だと―ね

俺は持ってないんだけどM4 Sシステムとか初心者に良さそうに見える
諸先輩方、どう思いますかね?

811:名無し迷彩 (ワッチョイWW bf7e-G6CR)
17/06/24 01:08:58.95 nvrTxO/n0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

812:名無し迷彩 (オッペケ Sr0b-fUXA)
17/06/24 02:08:36.21 wFJ39CLnr.net
>>801
プッ こいつマジだせぇ

足に重りをつけてから河に飛び込んで死ね。
せいぜい他人に迷惑をかけずに世の中から消えろww

813:名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-Mruq)
17/06/24 06:53:44.00 QPlZd2XWM.net
>>805
w

814:名無し迷彩 (ワッチョイ 9754-8apR)
17/06/24 07:24:44.01 XeQAmNXa0.net
マルイのパトリオット純正サイトいらんならくれ
Honey Badgerに付けるから

815:名無し迷彩 (ワッチョイW bfa2-P/zU)
17/06/24 08:01:51.34 LRqH5zKH0.net
ハニバなんかサイトいらんだろ

816:名無し迷彩 (ワッチョイW 37ab-zmf/)
17/06/24 08:07:11.09 0BsGjGE80.net
いらないね

817:名無し迷彩 (ワッチョイW bf1e-P/zU)
17/06/24 08:18:42.60 2VobguVP0.net
>>797
かっこいいから。異論は認めん

818:名無し迷彩 (ワッチョイW 17f0-q/w5)
17/06/24 08:47:54.80 ktA3VovX0.net
>>804
カーボンのハンドガードなんてゆーの?初めて見たけどかっこいいね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch