19/08/14 00:15:55.23 lIm+fIxJ0.net
中古はやめとけー。
新品マルイが安定。
600:名無し迷彩
19/08/14 06:54:45.10 ukpGMnyY0.net
>>598
スタートダッシュしたら後ろからヘコヘコやってきたボンクラにFFされたわ
ぶちギレた
601:名無し迷彩
19/08/16 10:20:56.84 VkoOJRqv0.net
>>600
スタートダッシュはゆっくり目でスタートして
降着してる前線切り開いて最前線迄いったら最後方からFFされたわ
ブチ切れたわ
602:名無し迷彩
19/08/16 15:39:00.98 vitMiCnQ0.net
マーカーと同じ色のガムテープ用意して、背中に貼るといい。
余ったマーカーをゴーグルの後ろに付けてもいい。
603:名無し迷彩
19/08/20 09:23:25.83 qQo/JluC0.net
味方アピールしようとマーカー見えるように手を振るが撃たれたので引っ込むを5回繰り返した末FF
さすがにキレた、気付けよく見ろ
604:名無し迷彩
19/08/20 14:27:02.30 bA9HEQDi0.net
なんのためのマーカーなのか
識別できなかったら撃つんじゃねえ
605:名無し迷彩
19/08/20 14:49:00.20 4lBvDx520.net
むしろ逆に認識できなきゃ撃たれても仕方ないのでは
マーカー見せても撃たれるなら相手に問題があるからどうしようもないけどw
606:名無し迷彩
19/08/20 15:10:04.39 GUsZx3sM0.net
>>605
は!?日本語わかる?!
話通じてねぇな
607:名無し迷彩
19/08/20 16:18:58.49 4lBvDx520.net
>>606
一行目は>>604、二行目は>>603へのアンサーだよ
日本語の書き方悪かったね、ごめんね
608:名無し迷彩
19/08/20 16:31:34.93 cjT+UU3i0.net
マーカー認識出来なかったら撃たないなあ
609:名無し迷彩
19/08/20 19:06:59.14 vt3H5P+/0.net
FFやらかすのが怖いからいつも先頭切って突っ込んでる
610:名無し迷彩
19/09/03 23:35:34.95 cNQBEnBa0.net
最近興味を持ったんだけど、モスカートって使用制限結構厳しいのだろうか?
611:名無し迷彩
19/09/04 00:52:39.81 GcA9cbLu0.net
フィールドに問い合わせろとしか
612:名無し迷彩
19/09/16 22:31:19.27 cPvRR8tK0.net
KRYTACのTRIDENT Mk2 PDW
ARESのAMOEBA M4 CQB マスター PDW
上記の2点だととっちがおすすめでしょう?
もう少し長くて重い長物は持っているのですが、走り回りたいので軽めで取り回しがいいものを探しています。
中身をいじれる技術はないのですが、これから挑戦してみたいです。
613:名無し迷彩
20/01/04 01:27:37.38 pdjFNthC0.net
初心者などいない
みんな戦士
614:名無し迷彩
20/01/22 18:50:49 xYtc/ruB0.net
コックが起きていたので戻そうとしたらうっかり引き金をひいてしまいました(匿名=35歳・巡査部長)
スレリンク(news板)
615:名無し迷彩
20/01/24 13:36:11 pv69TCVH0.net
バリケードや土嚢とかに隠れた敵をノンホップ銃で上から当てるのって、マナー的に良くない?
電動ショットガンのホップを不均一にして、うまいこと障害物越しにやれないかな?と。
616:名無し迷彩
20/01/24 16:19:52 sTUVER/u0.net
ノンホップ作戦は難しい気がしますよ。
思いつきで、射程距離がシビアだけど軽量弾最大ホップで真上から降らせるってどうかな。
マガジン空になるまで撃っても当たらないかな。
617:名無し迷彩
20/01/24 16:49:52 ex0AErVb0.net
直線上に狙えない敵を撃って良いのは30度曲身銃かLLCのコーナーショットだけです。
618:名無し迷彩
20/01/24 18:21:51.72 pv69TCVH0.net
ノンホップ作戦は難しいかー
横着せずにがんばります。
コーナーショットはブラインドファイア疑われそうですね。
619:名無し迷彩
20/01/31 17:48:45.54 Cxux7twn0.net
オフセットアイアンサイトつければ銃斜めでも
いややめておく