MP7総合at GUN
MP7総合 - 暇つぶし2ch2:名無し迷彩
15/11/14 22:15:27.12 xQJguSIH0.net
>>1
お前は一生追放

3:名無し迷彩
15/11/14 22:16:28.83 sYaYCMZF0.net
マルイのMP7はクソ
サイズを縮小するとかありえない

4:名無し迷彩
15/11/14 22:30:23.33 MSpjaN2x0.net
定期的にスレ立つな、MP7単独って。
マルイの電動に外部バッテリー仕様が最強って毎回結論でてんだろ
マルイ、KSCのスモールサイズは日本人向けの小さいサイズで良いと思う

5:名無し迷彩
15/11/15 03:54:30.54 mUSj2Xa00.net
マルイMP7GBB悪くないよ。小さいんだろうけど、実物を知らないから気にならん。
夏にしか使えないけど、遠距離近距離何でもこいでワンゲームで5ヒットは取った。
道具として使えるし、鋭いリコイルも楽しい。マガジンも入手しやすかったし、ガス漏れしたら送ればわずか1週間で戻ってくる。

6:名無し迷彩
15/11/15 08:27:47.15 Ez07wEAW0.net
夏はVFC、夏以外はマルイ電動(外BATT)使ってる。
当たり前だが、安定のマルイ、楽しさのVFC。

7:名無し迷彩
15/11/15 09:14:58.12 8ZrBwSY30.net
マルイのMP7は実物より小さい。これは致命的欠陥

8:名無し迷彩
15/11/15 09:43:38.75 6cVvZ6cC0.net
カバンに入れて移動する分には便利だけどなw
コレクターにとっては致命的かも知れないが、別に本物使う前提の訓練じゃないし、
サバゲユースとしては実物より小さくても、それで使いにくくなければどうでもいい。
それよりも、ボルトリリースレバーの動作が逆な方が問題で、あれは明らかに使いにくい。

9:名無し迷彩
15/11/15 12:56:37.95 IXI0vUmt0.net
>>8
サイズもそうだけど、レバー操作が逆は致命的な欠陥だよなあ

10:名無し迷彩
15/11/15 20:34:31.57 mUSj2Xa00.net
>>9
慣れますし、マガジンぶっこむと勝手に閉鎖しますからw

11:名無し迷彩
15/11/16 05:28:47.70 wK0Cjp6W0.net
実銃の模型でいえば欠陥だが、撃つためのGBBといえば欠陥ではないな

12:名無し迷彩
15/11/16 16:40:44.19 qQFzUjPH0.net
オマエらみたいなチビがフルサイズ持ったら大きすぎるだろ
だから気を利かせたんだよ(苦しい言い訳

13:名無し迷彩
15/11/16 22:27:28.41 RBT6aumL0.net
サバゲ中に寝ながらハンドガンに入れるときくらいの感じで入れたら勝手にボルト閉鎖してくれた。
これは便利です。

14:名無し迷彩
15/11/19 19:17:04.66 JSRhjK4h0.net
真面目に答えると、この一連のMP7問題こそ、
オレのアタマからトイガンの国産至上主義が
ガラガラと崩れ落ち、
慢心の危険性を勉強した。

15:名無し迷彩
15/11/19 23:57:13.26 V5fKGBe70.net
電動はクソ

16:名無し迷彩
15/12/03 18:27:03.83 xXveIUSk0.net
どっちにしろ5分の4スケールモデル

17:名無し迷彩
15/12/06 14:43:37.37 jI2VHxnl0.net
5分の4.5、というか92-93%の大きさらしいね
レシバー延長したMP7A1の図面か平面写真に
MP7の数値を当てはめちゃったのが原因では?
と言われてるけど…
ちゃんとしたサイズの電動MP7欲しいなあ(VFCのMP7A1は取得済)

18:名無し迷彩
15/12/25 00:52:29.73 NwN7qcf60.net
>>15
VFC「ぷっ」

19:名無し迷彩
16/01/26 17:19:20.06 ahJSzf3d0.net
マルイがMP7のポンプアクション対応のエアコッキング出してくんないかな

20:名無し迷彩
16/03/25 19:14:30.39 WFlLQXR50.net
あえてKSCのも論議することは無いのかなw

21:名無し迷彩
16/04/05 12:01:39.40 eo3+sQDs0.net
MP7A1予約した。

22:名無し迷彩
16/04/05 12:16:58.29 n8Zhb0Y00.net
ボーイズMP7はちょっと

23:名無し迷彩
16/04/05 13:21:16.33 eo3+sQDs0.net
ボーイズじゃないでしょ。
ボーイズ表記もないし。
もしそうならキャンセルする。

24:名無し迷彩
16/04/05 18:30:48.98 reRFxBYo0.net
>>23
実物と比べて小さいって言いたいんだろどうせ
ボーイズじゃないから安心しなよ

25:名無し迷彩
16/04/07 00:58:27.02 xeGif6D10.net
羊の皮を被った狼

26:名無し迷彩
16/04/08 10:34:41.07 CJsRD5690.net
仮性?真性?

27:名無し迷彩
16/05/14 21:04:13.09 Wjnnp/Ka0.net
先日届いたが、バッテリーを一回しか充電してないのが原因か分からないけど、サイクルが次世代と比べて酷く遅いな。
作りもプラメインでお粗末。
値段考えるとこんなもんか?

28:名無し迷彩
16/05/14 22:37:19.10 RYNhTs9Q0.net
実銃がポリマーフレームなんだからプラメインなのは当然
フルメタのG36とか欲しがるタイプ?

29:名無し迷彩
16/05/15 00:03:15.98 GIwi6fto0.net
>>28
G36には興味なし。
次世代のHK416DDEVGRUとM41A持ってるんで、それと比べてしまった。
値段がハンドガンのチョイ上なので、こんなもんなんだろう。
2回目の充電したら、かなりレスポンスが良くなった。
EOテックの前部が長いホロサイトつけたが、こいつには全長の短い奴の方が良いな。
金ないので暫くはこれで我慢。
サプレッサーは付けたいな。

30:名無し迷彩
16/05/15 00:12:31.17 U1JM+q3q0.net
ちなみに「フルメタ」のG36はイヤミのつもりだった
すまん

31:名無し迷彩
16/05/15 03:40:28.99 6Cg44bAA0.net
アホに皮肉は通じないからな
この板じゃまず無理だよ

32:名無し迷彩
16/07/03 11:15:22.50 aswrkctY0.net
ガスブロはVFCがいいの?
サバゲーメインなんだけど。
軽いやつがいいな

33:名無し迷彩
16/07/04 23:34:39.40 xziluI8w0.net
>>32
サバゲーで使うということであれば、
調整できるならVFC。
調整できないならマルイ。
個人的には外観や動作の迫力は断然VFCなのでVFC一択だけど。

34:名無し迷彩
16/07/05 06:03:53.95 PB32UWiO0.net
>>32
それならばマルイかKSCになるな
VFCよりかは小さくて軽いし安定して使えるし
自分が買うならVFCだけども

35:名無し迷彩
16/07/06 02:02:48.73 RpJUuIrz0.net
女房のケツに突き刺して、から撃ちするのに
満足感得られるのはマルイ?VFC?
女房満足させてあげたいんだけど…

36:名無し迷彩
16/07/07 07:25:32.50 ihPh7Qhb0.net
この玉なし!

37:名無し迷彩
16/07/22 22:07:13.54 4Y6gZAy00.net
イングラムスレみたいになってきたな

38:名無し迷彩
16/07/23 19:05:47.18 RN6wnbbL0.net
ドイツの銃撃事件のニュース映像でMP7映りまくってるな

39:名無し迷彩
16/07/25 00:15:24.73 q1Z/Omec0.net
所詮、、おもちゃですから。

40:名無し迷彩
16/09/11 16:19:15.39 0TT4mdw10.net
電動コンパクトいいよね

41:名無し迷彩
16/10/06 19:19:08.60 Cmerr9Wh0.net
>>28>>30)のレス見てると昔MP5スレで見た
「マルイMP5用の本物と同じ金属のロアフレームってありますか」
ってレスを思いだした
>>28は冗談で書いてるんだろうが
MP5スレのそいつはどうやら真面目にレスしていたようだ
他の住人に実銃にもそんなの無いよって言われて
本物なんだから金属製じゃない訳が無いと荒ぶってたなぁ・・・

42:名無し迷彩
16/10/12 02:53:07.82 InMDRi+20.net
それにしても何故KSCはわざわざ縮小モデルを作ったんだろう
まさかとは思うけどマルイ製品を入手→採寸→コピーって訳じゃないよね?

43:名無し迷彩
16/10/13 12:08:46.24 cXKkBF8y0.net
マルイ製品を(KWAが)入手→採寸→コピ→KSCが販売って訳だと思う。

44:名無し迷彩
16/10/13 20:50:47.05 96A5qIo20.net
電動MP7分解したのですが、メカボ入れる時にうまく配線が元の位置に出てきません
なんかコツありますか

45:名無し迷彩
16/10/13 22:00:13.52 bhbxY2N80.net
出来る限り配線を伸ばしてレンチとか精密ドライバーでで引っ掛けるか、ピンセットで掴んで引っ張り出すとか?

46:名無し迷彩
16/10/14 00:38:16.60 yJt3xohg0.net
ありがとう、なんとかできました

47:名無し迷彩
16/11/23 23:16:45.59 JUnmJ1y10.net
5のほうが好き

48:名無し迷彩
16/11/24 10:31:23.43 hN1bFZiX0.net
MP7買おうと思うんだけどブラックとタンカラーどっちがいいかな?

49:名無し迷彩
16/11/24 13:07:59.31 RRb+8Gsa0.net
>>48
知らんがな

50:名無し迷彩
16/12/08 10:52:55.88 fI32n7jN0.net
>>48
実物見たほうがいいよ
タンカラーがコヨーテブラウンみたいじゃなくて
腐りかけの肉みたいな色かもだから

51:名無し迷彩
17/01/07 19:48:29.76 3QdjeAhJ0.net
基本はMP5だよね

52:名無し迷彩
17/01/09 06:00:48.20 68NagqG90.net
VFCが電動MP7出してくれないかなあ。
メカボの小型化とか課題は大きいだろうけど。

53:名無し迷彩
17/01/09 08:31:39.57 W2sv1Gg20.net
>>52
マルイがボーイズサイズで電動出してるぐらいだからできるでしょ。

54:名無し迷彩
17/01/09 19:42:27.68 68NagqG90.net
>>53
コン電のメカボってコピーOKなの?
特許とかまだ残ってそうだけど。

55:名無し迷彩
17/01/10 19:06:21.95 uos+ym8A0.net
次世代が出たとき、近いうちにガスは、さらに環境問題で規制されて電動だけになると思ったけど意外と変わらないものだなぁと。

56:名無し迷彩
17/01/10 19:09:02.15 IGyVT5nW0.net
電気つくるのにかかる環境への負荷と、フロンガス放出での環境負荷はどちらが大きいのだろう。
問題として比べられないかもしれないが。

57:名無し迷彩
17/01/10 19:53:08.18 xjfc8/Sr0.net
そらフロンの方が負荷デカイ

58:名無し迷彩
17/01/14 11:25:56.21 I39IoUOk0.net
既出かもしれんけどVFCのMP7に良さげなチャンバーパッキンを教えてくだされ
0.25g弾で25m先のA4サイズにセミオートで集弾させたいんだがホップを掛けると安定しない
いくつか候補を挙げてくれたら一通り購入して試してみようと思うにょ

59:名無し迷彩
17/01/16 16:46:54.40 eShV3VqU0.net
でじこ乙

60:名無し迷彩
17/01/24 12:07:07.60 uc33myPr0.net
でじこ懐かしいなぁ
ゲーマーズってまだあるんだな

61:名無し迷彩
17/02/20 22:58:53.42 gnTVZmGY0.net
マルイガスブロMP7のストックが固着して抜けなくなった

62:名無し迷彩
17/03/18 16:24:48.70 sDEvT1GP0.net
最新型か

63:名無し迷彩
17/03/19 22:36:28.87 6gPvzmIu0.net
MP5って案外重たいからMP7の方が良いんだけどあのマグキャッチがどうにも使い慣れない...

64:名無し迷彩
17/05/27 11:20:40.75 d/vGD4b30.net
>>58
魔ホップ

65:名無し迷彩
17/09/05 17:26:52.59 G7a2RvHr0.net
グリップより後ろの本体面よりトリガーが上に付いててマガジンがシャクレてるから咄嗟に片手で構えると銃口が下を向く
片手で撃つと銃口が跳ね上がるのを予測したドイツ人の知恵なんかな?

66:名無し迷彩
17/09/29 15:04:42.61 SAbb/PFu0.net
マルイGBBのMP7を先日かったんだけど、
マガジンを25度まで温めても初速が72ぐらい。
おまけに初弾がなぜか必ず低く68程度。
何が原因なんだろか。

67:名無し迷彩
17/09/30 04:25:45.76 f8XXuE0d0.net
電動のリポで内蔵できる一番大きい容量はどれくらいになりますか?
自分調べではkypomの950かと思ったのですが、どこも欠品のようでして。

68:名無し迷彩
17/10/05 18:39:55.55 pT0LQAH80.net
容量w

69:名無し迷彩
17/10/06 12:58:03.92 QXKYQBj00.net
何がおかしい?

70:名無し迷彩
17/10/06 20:00:52.43 LNFiibwS0.net
容量で間違いないかと思いますが?

71:名無し迷彩
17/12/17 19:54:55.94 IIXYD/2n0.net
メカボとインナーバレルいじって、初速95以上出るコンディションなら、外部バッテリーでリポ3セル(11.1v)大丈夫だよね?

72:名無し迷彩
17/12/17 19:55:34.24 IIXYD/2n0.net
ゴメン
マルイのだって言うの忘れた。

73:名無し迷彩
17/12/19 10:41:02.91 /AE1HMDD0.net
人柱乙

74:名無し迷彩
18/02/22 17:58:00.37 DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
RL5ZV

75:名無し迷彩
18/03/06 18:13:17.11 OexkSlcM0.net
VFC / Umarex MP7A1 GBBR先日かったんだけど、
マガジンを30度まで温めても初速が45から56ぐらいしか出ない
何が原因なんだろか。

76:名無し迷彩
18/03/06 21:20:24.39 OexkSlcM0.net
>>74おまえは、相当金ない貧乏なんだな、かわいそうに、でも同情しません

77:名無し迷彩
18/03/18 18:42:16.27 HzDjiXJw0.net
WE GREEN GAS TOP GAS入れたら快適になった

78:名無し迷彩
18/05/24 20:27:39.29 ry/n8ouZ0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

79:名無し迷彩
18/05/25 20:18:38.73 qhrxpKL/0.net
VFCのサプ付けたー。これクルクル回るのな
実銃の方でもそういう仕様みたいなことどっかで見たけど信頼性は大丈夫なんだろうか…

80:名無し迷彩
18/08/26 20:25:18.89 g1bDJBVk0.net
MP5のほうが名器だと思う

81:名無し迷彩
18/08/30 23:43:18.29 3qx4PZXO0.net
5年くらい放置してたマルイ電動をバラしてFET&リポ化したんだが給弾不良で泣きそう
チャンバーかマガジンどっちだろうか…はぁ

82:名無し迷彩
18/12/09 13:39:18.68 1vVnH1EY0.net
双璧

83:名無し迷彩
18/12/10 19:42:47.71 RAs32QFF0.net
これの電動リコイル付きの出してくれ
もう絶対買う
2丁買うから

84:名無し迷彩
19/01/16 22:30:15.89 e7/DC5RT0.net
MPといえば

85:名無し迷彩
19/01/17 09:10:04.31 /ltwjPpb0.net
PMPファイトとは
プラモ
マイコン
プロレス
の頭文字らしい

86:名無し迷彩
19/05/06 01:43:07.83 GnuShYwC0.net
単発スレって

87:名無し迷彩
19/08/09 23:21:49.98 4G4d+O5u0.net
伸びない

88:名無し迷彩
19/08/20 19:36:49.52 CG7sDOEZ0.net
ガスのmp7が実銃より小さいってこと?

89:名無し迷彩
19/08/21 07:56:41.35 2xsQk7if0.net
>>88
マルイとKSCは電動も含めて一回り小さいな。
って今更?

90:名無し迷彩
19/08/24 16:02:27.98 LnoEaf8V0.net
>>89
まだまだ初心者なんや

91:名無し迷彩
19/09/24 01:02:16.87 2BUML8220.net
プロライト 付けるパーツ廃盤なったんだっけ?
今から付けたい人どうしてるんや?

92:名無し迷彩
19/11/05 22:37:36 QugsnUY60.net
プロライトってそのまま付けたら配線短いの?

93:名無し迷彩
20/02/09 09:25:45 wbI3ov880.net
007映画新作「No Time to Die」のパンフが出てるが
敵も味方も猫も杓子もMP7ってのが何だかねえ

URLリンク(dotup.org)

94:名無し迷彩
20/04/13 18:49:58 Mr1Gv1l90.net
MP7をサブウェポンとして使う場合、ショートマガジンじゃないと邪魔になるんだけど
マルイもVFCもGBB用のショートマガジンを作ってくれない悲しみ。

95:名無し迷彩
20/06/26 23:50:20.07 z5K3RkY00.net
売ってそうじゃん

96:名無し迷彩
20/09/13 17:31:20.17 8KY9UE5I0.net
MPシリーズはどれ買うか悩む

97:名無し迷彩
20/11/28 20:06:24.97 8vizq6q60.net
MP5かなぁ

98:名無し迷彩
20/11/28 22:48:57.41 meyBJqr50.net
人気なくなったよねMP7

99:名無し迷彩
20/11/29 21:08:00.73 f9cknjIx0.net
MP7のco2出してくれたら光の速さで買うのになあ

100:名無し迷彩
21/02/23 22:56:42.22 UfYdtNSW0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

101:名無し迷彩
21/03/14 20:21:22.07 UzahQp5D0.net
MP7はマルイのガス、電動、VFCのガス、電動と買ったけど全て手放してる。
どうしてもグリップのカタチが気に入らないというかしっくりこない。その後MP5を握るとほっとする。

102:名無し迷彩
21/07/14 18:23:03.60 QQ9BSytY0.net
誤爆か?

103:名無し迷彩
21/12/22 06:48:22.16 7RRcCAUF0.net
>>75
マック堺のレビューでもその程度だったぞ。

104:名無し迷彩
21/12/22 09:44:31.23 f9MDPXr00.net
VFCのヤツならわたしのはNPASで絞られてましたねー

105:名無し迷彩
22/01/23 11:39:06.35 MiW4+xF20.net
MP3なら知ってる

106:名無し迷彩
22/09/18 09:12:13.48 tnUCUeyL0.net
mp4もあるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch