15/04/29 13:11:07.40 grlOw91a0.net
箱出しノーマルでもシルエット10mは9割当たるよ
3:名無し迷彩
15/04/29 17:34:24.46 L4ZNL6Tl0.net
イタいオタの集まり
4:名無し迷彩
15/04/30 16:44:06.51 HCa2QFYg0.net
蔵前カスタムは何であんなに良く当たるの?
5:名無し迷彩
15/05/01 00:37:12.34 S9iRb9W20.net
APS-1で試した事があるが
ノーマルと比べると、トリガーのキレが全く違う
6:名無し迷彩
15/05/01 15:13:03.90 Yrl548OU0.net
蔵前以外でAPSのカスタムやってる店ってある?
7:名無し迷彩
15/05/03 16:20:29.58 1N0KkxY+0.net
このスレ盛りあがらないね
8:名無し迷彩
15/05/03 23:47:03.27 REoKLObl0.net
まずやってる人がいないからなぁ
9:名無し迷彩
15/05/03 23:53:53.69 Nvdl7Ayi0.net
しかもオッサンばっかだしね
10:名無し迷彩
15/05/04 09:54:59.21 V2bdiLdr0.net
蔵前の「APS練習用手動式ハンドガンプレート」、製造中止の様だな。
フロンティアがほぼ同価格帯の公式同然のプレートターゲットを出してしまえば競争しようがないのか。
せめて価格が1/3程度だったらな・・・
しかしライフル用ムーバーもライフル用プレートターゲットも長らく欠品。
やはり需要がないのか?
11:名無し迷彩
15/05/04 14:38:56.61 yjcutnLV0.net
3秒ロック付きのプレートターゲット、先日ヤフオクで出てたよ
12:名無し迷彩
15/05/05 01:52:01.95 a+sZDP/Q0.net
ライフル部門でフリーでライフルスコープ付けてる人に聞きたいんだけど
スコープの倍率は何倍で使ってる?
6倍位が多いみたいだけど、違う人いる?
13:名無し迷彩
15/05/05 02:42:33.44 psYzXDgk0.net
俺30倍
14:名無し迷彩
15/05/05 06:49:42.27 iu0cbxc80.net
よし!
倍返しだ
15:名無し迷彩
15/05/05 07:55:39.31 llkv4JtX0.net
俺は6倍だが他の人に聞いたら3倍とか9倍の人もいたな
3の倍数がいいのか?
16:名無し迷彩
15/05/06 16:40:36.84 DTCKYY890.net
>>10
>蔵前の「APS練習用手動式ハンドガンプレート」、製造中止の様だな。
それ情報源は何?
普通に製造してるけど?
17:名無し迷彩
15/05/06 22:43:47.03 qmp6SSSN0.net
>>16
『※ この一台にて、製作終了です。2015/4/1.』とは書いてあるね。
18:名無し迷彩
15/05/07 00:22:49.18 5emSX4Rm0.net
タカリ出っ歯ってまだ蔵前に来る?
19:名無し迷彩
15/05/07 15:40:32.42 XV8dnNdj0.net
>>17
良く見たら確かに書いてあったけど、
その代わり3秒ロック付きのプレート取り扱い始めたな。
20:名無し迷彩
15/05/08 06:34:25.81 iG1LA4htO.net
>>12
どっかが10倍固定でAPS専用で。
マルゼンも出してるけど。
21:名無し迷彩
15/05/08 08:44:33.35 qPKPRfPA0.net
俺のチンポは勃起すると10倍になる
22:名無し迷彩
15/05/08 10:19:02.99 DxvRKGyE0.net
>>21
普段は10分の1なんだろう?ww
23:名無し迷彩
15/05/08 11:11:27.00 RRLYWmbl0.net
>>22
それをいうなら「普段は1cmなんだろ?」だろ
24:名無し迷彩
15/05/09 01:37:39.87 9G817ryn0.net
>>19
情報感謝!しかし四万越え・・・・・
いくら何でも高くないか????
25:名無し迷彩
15/05/09 22:35:11.44 bEo09O7X0.net
>>24
多少高くてもそれだけの価値はあると思う。
因に俺も持ってるが3秒ロックがあるのと無いのとでは全然緊張感が違う。
実際、俺は元々プレートが凄く苦手だったのが、この3秒ロック付きのプレート練習機で練習して、
苦手意識を克服した。
26:マスター
15/05/11 22:04:27.60 FbnZSdRY0.net
シルエット10mは実力で当てられる事が分かったか?
27:名無し迷彩
15/05/11 22:51:11.23 /21kJo+90.net
>>26
結果を見る限り、「そこそこやる人でもせいぜい五分五分、だけれどほぼ確実に当てた人も実在する」という
コメントつけづらい感じになってて、それはそれで面白い
28:名無し迷彩
15/05/12 17:08:36.46 duffxQJ50.net
カップヤキソバデモクウカ…。
| ( 'A`)
| ノ(__)ヽ
./ ̄ ̄ ̄ / 〉
ヘ('A`) カヤクイレテ・・・
∴( .)l_
[三] ̄ ̄ ̄ ̄
ヘ('A`) ソースイレテ・・・
∴( .)l_
[三] ̄ ̄ ̄ ̄
ヘ('A`) オユイレテ・・・・
∫( .)l_
[三] ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚A゚) !
∫( .)l_
[三] ̄ ̄ ̄ ̄
29:名無し迷彩
15/05/18 02:05:10.00 eNuSVHG+0.net
APSカップに出る選手ってみんな蔵前カスタム使ってるの?
30:名無し迷彩
15/05/18 13:19:06.93 /juxQBpn0.net
蔵前カスタムも持っていないような奴はAPSカップに出ようなんて思わないよ
31:名無し迷彩
15/05/18 14:34:46.14 x/UgZnMK0.net
ハンドガンの話しだが
蔵前カスタム買ってる人で
表彰台に上がってる人は最近は全くいないよ
トップシューターで蔵前カスタム買ってる人なんて今は一人も居ない
32:名無し迷彩
15/05/19 19:34:15.80 BjMdwdVn0.net
>>31
じゃあ、トップシューター達はどうやってカスタムしてるんだ?
自分でやってるのか?
蔵前カスタム以上に当たるカスタムなんて自分で出来るのか?
33:名無し迷彩
15/05/19 21:03:17.48 mVpRT3g/0.net
蔵前カスタムが当たると思い込みたい人か
はたまたショップの中の人なのか
34:名無し迷彩
15/05/19 22:16:25.30 BjMdwdVn0.net
>>33
お前は蔵前カスタムを撃った事があるのか?
俺は別にショップの人間じゃないが、純粋に蔵前カスタムは当たる。
当たる、と言うのはレスト固定して撃てば10mのシルエットも9割当たると言う事で、
レスト固定しないで撃てばそりゃあ人間が撃つ訳だから完璧とは言わないが、
それでもあそこのカスタムは当たる。
だから、トップシューター達で蔵前カスタムじゃ無い人はどうやって当たる工夫をしてるのかが気になるんだ。
それが気になるだけだ。
35:名無し迷彩
15/05/19 23:08:22.41 TLRNCYZW0.net
いや、レスト固定したらシルエット10mくらいノーマルでも9割方当たるでしょw
ハンドガンの話ね
トップの方でも、カスタムするのはグリップやバランスやサイトやらで
シアやバレルとかはノーマルのままが多いんでないの?
36:名無し迷彩
15/05/20 10:35:25.20 /iTerdr+0.net
31ですが蔵前カスタムが当たら無い訳じゃなくて
ノーマルと特段グルーピングに差がないと言う事実。
トップシューター達がどのような理由であれ結果的に蔵前カスタムを使っていない事実。
さらにトップシューター達はサイト&シェア&グリップ&インナーバレル以外は
特段変えても点数向上に影響がないのでこの4ヶ所以外は換えておらずたいしたカスタムをしていない事実。
37:名無し迷彩
15/05/20 11:43:53.30 L8lti10v0.net
シェアってシアのことかな?
シェアなんて発音の人はじめて見た
インナーバレルってどこの何に変えてるの?
38:名無し迷彩
15/05/20 18:54:24.91 z5ZEo+7B0.net
APS業界で有名なリスキーっているじゃん?
あの人は確か本名加藤なのに何でリスキーって言われてるの?
何かリスクを背負ってるのか?
39:名無し迷彩
15/05/21 07:28:47.15 RS73VAHf0.net
シェアと言えばリスキーさんですね。
40:名無し迷彩
15/05/21 07:30:16.48 RS73VAHf0.net
>>38
ハンドルとかペンネームとかラジオネームみたいなもんじゃないの?
別に二つ名のような周りが呼び始めたもんではないと思うが。
41:名無し迷彩
15/05/21 10:40:18.63 BmFICxgt0.net
>>40
いや、ニックネームだと言うのは分かってるけど、
何で「リスキー」なのかが気になる。
42:名無し迷彩
15/05/21 11:08:20.36 bQ5J2wmn0.net
shear 発音記号/ʃíɚ|ʃíə「シーア」が正しいようだの
43:名無し迷彩
15/05/21 12:41:06.24 gtge8kpK0.net
shear
なるほど、シェアと読みたくなる気持ちもよくわかるけど、
銃雑誌でさんざんシアーシアーと書いてると思うんだよね。
イティローでもさすがにスィアーとは言ってなかったし。
44:名無し迷彩
15/05/21 12:43:35.76 arZ0uurm0.net
シーア?
どっちかというとスィアの方が正しい気がするけど俺の電子辞書の発音表記が違うのか
45:名無し迷彩
15/05/21 14:29:56.75 DLmjf3Sp0.net
英語で書いてカタカナに変換されたってだけじゃないの?シェア
46:名無し迷彩
15/05/22 12:43:22.71 0RynPg9H0.net
つまり蔵前カスタムが最強と言う事でよろしいか?
47:名無し迷彩
15/05/22 13:37:39.74 uamajbmA0.net
いや、俺が最強だ!!!!
48:名無し迷彩
15/05/22 14:22:22.56 EfcPhznm0.net
初心者が蔵前カスタム買いたい気持ちはよく理解できるが
高い→当たる銃
なんて単純な方程式である訳も無くまさに銭失い
ブラムで見た通りいずれ弾速オーバーして出場停止処分
これがマジ話しだから怖い。
49:名無し迷彩
15/05/22 16:41:59.23 IPhGJHQ10.net
ただ
「もしかして自分の銃は当たらないんじゃないか…」
なんて余計な心配してたら当たるものも当たらないので
「高い銃だから当たるはず!」
って思い込むために買うのは良いと思う
トップシューターはそもそもそんなこと考えない(考えても自分で当たる様にする)から
蔵前カスタムなんて必要ないけど
50:名無し迷彩
15/05/23 10:20:26.58 ZByXvWuS0.net
蔵前カスタムが高くて買えない奴のひがみだな。
俺も1丁持ってるけど確かによく当たるぞ。
51:名無し迷彩
15/05/23 11:03:24.43 8Hh2JiX00.net
欲しいと思わないものを買う馬鹿はいない
欲しいと思えば買えばいい
52:名無し迷彩
15/05/24 17:09:57.87 ePNahe950.net
フロンティアがAPSのオリジナルカスタムを出せば良いんだよ。
パーツじゃ無くて本体な。
53:名無し迷彩
15/05/25 10:43:40.01 5y5M9BcW0.net
蔵前カスタムが高くて買えない奴とかAPSやってる人にいないから
所詮蔵前のハンドガンなんて10万円程度でしょ
自分でカスタムしても結局それくらいの金額行くし
この異常な蔵前カスタム押しの書き込みって
蔵前の社員でしょ
弾速オーバーする蔵前の銃ってどう思うか答えてよ
蔵前のナベさん
54:名無し迷彩
15/05/25 12:11:23.03 PmS5xEZN0.net
俺は渡辺さんじゃないけど1つ言ってやる。
弾速オーバーした事は過去にあったのは事実だが、
今は弾速もJASGの刻印もきちんとチェックしてる。
>>51の言う様に欲しいと思う奴が買えば良いんじゃないか?
それとも何か蔵前カスタムに恨みでもあるのか?
フロンティアの山中さん
55:名無し迷彩
15/05/25 12:33:54.49 7kIGEE9w0.net
蔵前否定してるのはリスキーだろ。
俺はチューナーのナベだけど。
メカドックもいいよ。んじゃ!
56:名無し迷彩
15/05/26 07:19:38.02 pZMotJ4B0.net
>>55
そこは「よろしくメカドック」だな。
57:名無し迷彩
15/05/27 11:48:12.06 Y5GE/Ooa0.net
つまりシルエット10mは実力で当たると言う事でよろしいか?
58:名無し迷彩
15/05/28 09:50:08.52 wwQQzrfg0.net
個人名出すのはやめようよ
59:名無し迷彩
15/05/28 20:51:01.89 rL+hH9cZ0.net
俺、広沢だけど何か質問ある?
60:名無し迷彩
15/05/28 23:14:38.67 3V1PgZFB0.net
俺、桑田だけど言いたいことは何もない
61:名無し迷彩
15/05/29 11:51:10.73 /85YjpCB0.net
桑田さん、あんた良い仕事するねえ!
62:名無し迷彩
15/05/29 12:36:17.46 CQxPPjNj0.net
ジュールオーバーするねーの間違えでしょう
63:名無し迷彩
15/05/30 13:19:25.36 ngxsIKl30.net
つまりシルエット10mは実力で当たると言う事でよろしいか?
64:名無し迷彩
15/05/30 22:26:09.56 JN7F6QVP0.net
APS-3 LE15をIYHする気マンマンだったのに
ここへ来てKSCがAP200SB発売orz
もしAP210SBが出たらボカァ、ボカァもう…
65:名無し迷彩
15/05/31 11:21:12.42 dOF0oVBT0.net
こないだAPS-3買っちゃったからなぁ・・・。出るとわかってたらKSCにしてたのに。
66:名無し迷彩
15/05/31 13:08:12.95 trNzDQzX0.net
>出るとわかってたらKSCにしてたのに。
何で?KSCなんて糞銃じゃん?
APS-3買って正解だよ
67:名無し迷彩
15/05/31 17:41:49.76 trNzDQzX0.net
そもそもトップシューター達でKSC使ってる人いるの?
68:名無し迷彩
15/05/31 19:39:57.64 9lZYmzbEK
ストイックにスコアを求めていくならAPS-1か3だろうね。
ただ、KSCは純粋に昔から欲しいと思ってたからAP200SBは購入予定。
KSC選ぶ理由は好きかどうかくらいでしょ。
69:名無し迷彩
15/05/31 19:47:35.95 7+J8+DNm0.net
居るよ
70:名無し迷彩
15/05/31 22:07:15.41 trNzDQzX0.net
誰?
71:名無し迷彩
15/06/01 00:12:06.11 URlhZanx0.net
自分で調べる癖つけようよ
72:名無し迷彩
15/06/01 12:21:58.46 0CiVLPhV0.net
知ってるんだったら教えてくれても良いじゃないか!
いちいち調べるのめんどくさいんだよ
73:名無し迷彩
15/06/01 12:54:16.64 8AWIZ3oD0.net
APSカップ KSC 入賞
とでも検索してみればいいのに。
つーか、プリシーダで上位に入賞してる人もいるのに。
74:名無し迷彩
15/06/01 15:01:19.07 0CiVLPhV0.net
調べたけど、KSCなんて使ってるのほとんどいないな。
2~3人位。
上位のシューターでは1人だけ。
あんなの使う奴の気が知れんわ。
75:名無し迷彩
15/06/02 06:08:26.69 Td0hWFvq0.net
>>74
どこがそんなにダメなんですか?
76:名無し迷彩
15/06/02 11:42:40.05 JR0p5JjQ0.net
>>75
作りがちゃちだし、カスタムパーツもほとんどないし、
何よりKSC自体、APSにそんなに力入れてない。
俺もAP210見せて貰った事あるけど、何?あのレバーのちゃちさ?
本家のAPS-3を見習って欲しい。
マルゼン以外のAPS認定銃は糞。
それならいっその事、他社メーカーのマルイとかタナカとかも参入させれば良い。
77:名無し迷彩
15/06/02 12:01:04.59 FkuT+QwF0.net
締め出しやめればいいのにな
78:名無し迷彩
15/06/02 13:20:17.94 pIHlfSa40.net
>>作りがちゃちだし
え~~~?!
と思ったけど「見たこと」しかないのね、納得
>>77
マルゼンが金かけて育てたAPSだからねぇ
今さら他社の参入はどうかねぇ…
もう少しAPSカップ等の参加者が増えて、大会運営が黒字になったらあるかもね
なんて言ってたら、永遠にないかw
79:名無し迷彩
15/06/02 13:44:24.27 JR0p5JjQ0.net
>>78
>「見たこと」しかないのね、納得
見て、触って、実際に撃ってみた感想だ。
あれをしっかりした作りだと思うのか?
APS-3を知らないのか?
80:名無し迷彩
15/06/02 13:50:53.82 pIHlfSa40.net
>>79
だったら
え~~~~~?!
ま、それ以上はお互いの主観だから…
81:名無し迷彩
15/06/02 15:25:28.73 gqkhe2eG0.net
>>78
今更他社の参入って、
以前はライフルクラスでVSRもOKだったじゃん
82:名無し迷彩
15/06/02 20:30:30.11 K6MFvCoZi
KSCはSなし世代とSあり世代で、外見から分かる限りでも大分違うと思うんだけどどうなんだろうか。
83:名無し迷彩
15/06/03 12:44:39.51 s8gUv4PW0.net
そもそも何で他社メーカーが閉め出し食らったの?
詳しく教えて下さい。
マルイのVSR使ってる人が上位に沢山出てきたから閉め出したと言うのは本当?
真相が知りたい。
84:名無し迷彩
15/06/03 15:02:36.05 Y9r+l5wG0.net
自社で金だして開催してるイベントなんだから自社製品限定にするのはむしろ当たり前
今は止めちゃったけれど東京マルイが経営してたインドアフィールドでもマルイ銃以外使用禁止だったろ
それと同じこと
VSRが上位に来たなんてのは大嘘もいいところ
マルイ製品を始めとしていろんなメーカーの銃で参加する人がいたけれど
例外なく最下位周辺を独占してた
あ、例外なくってのは言い過ぎだったかもしれん
ハンドガン部門でマルイP08ベースのエアコキで参加してた人が十数位くらいに入ったことがあったと思った
まあ、原型留めてなかったけど
あと、初期の大会ではSS9(スーパー9)でそこそこ上位に入るひともいた
というか、そういうことに興味があるんなら
過去の大会結果が全部JASG公式サイトにアップされてるんだから
自分で確認するとかしようぜ
参加者の使用銃も書いてあるし
第4回までは上位陣のみだけど
URLリンク(airsportsgun.com)
85:名無し迷彩
15/06/03 19:39:18.51 ft77st+h0.net
それなら最初から身内のエアガン限定にしておけばよかったのに
途中で締め出すから疑われる
86:名無し迷彩
15/06/03 19:54:51.01 Y9r+l5wG0.net
>>85
経緯ってものがあるんだよ
APSカップが始まった時はJASG自体が存在せず、マルゼンもASGKの一員だった
APSカップは、いちおうタテマエとしてはASGK全体で
「エアガンを使った競技スポーツ」を盛り上げていこうって主旨で始められたものなんだよ
結果として協力が得られないばかりか悪質な妨害に近いことまでされて
喧嘩別れに近い形で脱退して別の団体を作って、そして今に至る
「締め出すから嫌われる」ってんなら、締め出したのはどっちなんだって話
87:名無し迷彩
15/06/04 11:15:57.49 UBBgMLYC0.net
迷彩着たミリオタお断り、ってのも本音だと思う。
あくまでスポーツとしての振興を狙ってるから。
88:名無し迷彩
15/06/04 19:59:51.28 AhoG3jRg0.net
>>86
結果として以降kwsk
89:名無し迷彩
15/06/04 23:09:20.31 MutDySQw0.net
>>83
誤解がある。
締め出されたのは「他社メーカー(これもヘンな言葉だな)」ではない。
JASG以外の使用を認めなくなっただけ。
VSRが上位、ってのも大嘘。悪い銃じゃないけど、10mでAPS-2を凌駕するほどじゃない。
KTWのM70が・・・とかだったらまだ説得力あるけどね。
90:名無し迷彩
15/06/05 00:35:10.58 oyog5WRP0.net
10mで(魔改造して原形を留めていない)APS-2を凌駕するほどじゃない。
91:名無し迷彩
15/06/05 12:29:37.23 7tqNzjvA0.net
つまりは童貞こそが世界最強と言う事でよろしいか?
92:マック堺
15/06/06 10:29:09.71 zb7yUvdC0.net
俺が世界最強だ!
93:名無し迷彩
15/06/06 21:42:02.86 DKjwKaUT0.net
>>89
箱出しではvsrのほうが性能良いですぜ
リアルショックですら良く当たる
94:名無し迷彩
15/06/06 23:47:03.72 Qv8grFXF0.net
>>93
リアルショックですら、って・・・
精度では「リアルショックの方がプロより上」ってのは発売当初から言われてたけどね・・・
95:名無し迷彩
15/06/07 12:25:11.07 vgMo24+70.net
外装いじるのは実銃のライフル射撃でもあるからわかるけど、
内部の鬼改造が認められてるって変だよね
96:名無し迷彩
15/06/07 16:12:26.38 7mImZAUi0.net
トップを目指そうものなら原型なんかどの銃も留めてないからな
97:名無し迷彩
15/06/07 17:25:27.38 djJJL0P60.net
車とかのホモロゲみたいに届け出さえあればメーカー問わず出場出来るようにすれば良いのにな
ASGKとJASGなんて2つの協会が存在する時点で無理なんだろうが
98:名無し迷彩
15/06/08 15:41:49.65 U+S6VvAP0.net
またまた蔵前で撃ってる人が蔵前主催のライフル公式練習会で
スピード違反しました
ライフル公式練習会はもう失くした方が業界のためにいい
99:名無し迷彩
15/06/08 19:34:26.12 tgLj0Uh30.net
>>98
スピード違反ってどう言う事?
100:名無し迷彩
15/06/08 20:05:29.00 1mY2KPnF0.net
分かってる癖にw
一生懸命ネガキャンしても
蔵前カスタムは売れ続けるのであった
101:名無し迷彩
15/06/08 20:27:03.35 sGZiGwkt0.net
この趣味は連帯責任になるのだから個々人が自覚を持って改造してもらいたい。
102:名無し迷彩
15/06/08 20:38:29.80 tgLj0Uh30.net
>>100
分からないから聞いてるんだよ。
ジュールオーバーって事?
103:名無し迷彩
15/06/08 20:42:31.91 JxCu6FM50.net
一見、真面目に競技やってるような奴が違法改造銃所持とかシャレにならんな
一般層からのイメージ悪すぎ&お上に言い訳も立たんようになるな
104:名無し迷彩
15/06/08 20:46:40.57 LDj6c0kB0.net
>>102
逆に聞くけどそれ以外にスピード違反って有るの?公式練習会で
105:名無し迷彩
15/06/08 21:04:43.90 CqHl7iP20.net
(*`<´)・:∴ ブェクシ!!
106:名無し迷彩
15/06/09 06:28:30.52 DhgFdib/0.net
イタい連中だよなAPSやってるやつってw
エアライフルに行く度胸もない
107:名無し迷彩
15/06/09 08:01:56.91 mbSbRJmQ0.net
それは度胸の問題なんだろうか? 度胸を取り違えてねぇか?
まあ確かにお前も含めて痛い奴しかいないけどな。
108:名無し迷彩
15/06/09 20:37:56.32 YLq+VzGC0.net
おもちゃの鉄砲撃つのにコート着るバカとかなw
確かに痛いやつばかりだよ
109:名無し迷彩
15/06/10 23:51:19.33 ahWWDfVn0.net
コート着たって別にいいでしょ
本気でトップ獲りたかったら着るべき
逆に着ないで挑戦するのも全然アリ
取り組み姿勢の問題だ
110:名無し迷彩
15/06/11 10:04:18.92 VN/I9LXn0.net
>>109
相手するなよw
111:名無し迷彩
15/06/11 14:14:46.88 58jquAfD0.net
コート着てる奴らは別枠にするべきでは?
112:名無し迷彩
15/06/11 15:11:49.68 nlIClMqs0.net
KSC新しいの出たね
113:名無し迷彩
15/06/12 23:14:39.55 k1YMbl03T
5/30のライフル大会はなぜ結果がまだ出ない?
114:名無し迷彩
15/06/13 08:24:21.97 qhzj6u++0.net
>>1たんカワイイよハァハァ
>>1たんハァハァ
>>1たんを視姦しながらチンポしごいちゃうぞハァハァ
シコシコハァハァ
>>1たんは僕のおちんぽみるくが大好きなんだよねハァハァ
もう出そうだよ>>1たんハァハァ
>>1たんをおちんぽみるくまみれにしちゃうよハァハァ
>>1たんのお口の中におちんぽみるくを注ぎ込んじゃうよハァハァ
>>1たん全部飲むんだよ
ウッ出ちゃうよハァハァ
ドピュッ ウッ ドバドバ
>>1たんのお口おちんぽみるくでいっぱいだよハァハァ
こぼさずに全部のむんだよハァハァ
>>1たんおちんぽみるく美味しいでしょハァハァ
明日も飲ませてあげるからねハァハァ
115:名無し迷彩
15/06/14 09:52:49.66 KB0oFK820.net
早く飲ませろよ
116:名無し迷彩
15/06/16 01:34:59.36 nqNTyNl50.net
今更ながら 蔵前のワンワン撫でたかった・・・ --;
117:名無し迷彩
15/06/17 07:19:23.60 4/GiyVaO0.net
>>116
ゴンか・・・
118:名無し迷彩
15/06/17 15:43:37.27 1G0osYql0.net
つまりは蔵前のワンワンが最強と言う事でよろしいか?
119:名無し迷彩
15/06/17 23:10:09.55 QNwXZYoT0.net
いや、ぬここそ最強にして至高
120:名無し迷彩
15/06/18 14:09:39.74 Z+Npk0jP0.net
KSCを買うか、LE15を待つか。迷う
121:名無し迷彩
15/06/18 20:15:57.61 fkiFfHei0.net
両方買えばよかろう
122:名無し迷彩
15/06/18 21:03:23.53 Y0F2+6+A0.net
KSCは拡張性がないからダメ!
123:名無し迷彩
15/06/18 21:27:25.66 mfzl7Doh0.net
APSカップの銃に拡張性なんて要らんだろw
124:名無し迷彩
15/06/18 23:57:38.59 p3ifztgy0.net
ところでLE2015の価格って決まったの?
今週のAPSラジオで、あれだけ付いてお買い得なお値段
みたいな事言ってたけど
125:名無し迷彩
15/06/20 23:47:53.92 ypNkMwrv0.net
>>123
ドットサイト用のマウントベースとか、木グリとか、スチールシアとか要るだろ?
126:名無し迷彩
15/06/21 00:03:14.72 6mJTkPkc0.net
>>125
全部要らないw
127:名無し迷彩
15/06/21 09:14:20.17 bdF4mnx20.net
全部欲しいけどもう全部つけたの持ってるw
128:名無し迷彩
15/06/21 10:33:34.38 /I+VDprl/
グリップ削る盛るとかの最低限のカスタム以外はいらん。
ピストルに関しては特に個人の技量に尽きると思うが・・・
129:名無し迷彩
15/06/22 11:27:39.63 oXeC1Ug80.net
KSCは純正パーツのマウントと純正のスクリュー一本買えばダット載せられるよ。
例えばAP100をAP110仕様にできるって事。メーカーに確認済。
130:名無し迷彩
15/06/22 15:23:49.37 QtF+vRcw0.net
>>129
いちいち注文しなきゃいけないのが面倒臭いな。
131:名無し迷彩
15/06/23 12:03:39.84 HsYZ5+k50.net
APSカップって言うぐらいだから、APS-1かAPS-3使うのが常識
132:名無し迷彩
15/06/23 13:20:45.67 7iADoNT50.net
そこをあえてAP210使うのが俺のファンタジー
早くAP210SB出ないかな…
133:名無し迷彩
15/06/24 16:40:46.88 IU9muXj20.net
マルゼンAPS-3、6月30日出荷予定だって。
URLリンク(img01.militaryblog.jp)
134:名無し迷彩
15/06/24 16:42:36.49 ZOrf/AX40.net
ファイブ(ジャーン)、フォー(ジャーン)、スリー(ジャーン)、トゥー(ジャーン)
ワン(ドゴォォォォォ)
サンバーダード アー ゴー!
135:名無し迷彩
15/06/25 02:35:45.25 b9eglFVE0.net
サンダーバードだろ・・・たのむよ・・・
136:名無し迷彩
15/06/25 12:52:10.10 Ffo1GRYK0.net
サンバーダードが正解だよ
137:名無し迷彩
15/06/25 14:55:15.36 gSu2xlyU0.net
サーターアンダギーもよろしく。
138:名無し迷彩
15/06/25 23:59:43.89 mUO+Ij780.net
サンダーバーズだ
139:名無し迷彩
15/06/26 17:21:05.17 hu8Ch2Lw0.net
筆談ホステスで有名になった斉藤さんっているだろ?
あれは斉藤さんが美人だから有名になっただけで、
もしあれがぶさいくな女だったら誰も見向きもしない。
世の中美男、美女だったらなんでも許されるんだよ。
140:名無し迷彩
15/06/27 08:26:43.45 KUKKg1MW0.net
じゃあ石井さんならなんでも許されるな
141:名無し迷彩
15/06/27 08:50:54.67 /n8wwsrf0.net
わざわざ上げるやつは石井一派か
業界に居座る寄生虫だな
142:名無し迷彩
15/06/27 16:20:01.61 CU5TluNI0.net
APS普及の為、このスレはage進行で良いよ
143:名無し迷彩
15/06/27 18:28:02.81 0vuejR23T
このスレ見て、やりたいと思う人居ないと思うわ・・・
144:名無し迷彩
15/06/27 23:51:44.99 0ea5XJR80.net
石井一派が絡むと碌な事がない。消えろ。
145:名無し迷彩
15/06/28 05:29:12.78 45VnPu6s0.net
石井さんはAPS競技に多大な貢献をしてると思うよ
蔵前社長の信頼も厚いし
何より射撃教官としての経験を生かして射撃のマナー向上に尽力されてる
146:名無し迷彩
15/06/28 09:34:29.48 rlD7Db8x0.net
協会は近代五種とバイアスロンの競技団体と協力関係にあるそうです。
調べてみたら近代五種の登竜門として近代三種という競技があり、五種では現在はレーザーピストルを使うコンバインドランが、三種ではAPS認定のハンドガンを使うようです。
バイアスロンにも、入門用に実銃ではなくAPSのソフトエアライフルを使う競技があるのでしょうか?
147:名無し迷彩
15/06/28 10:43:17.97 Ode+6mp80.net
ない
APS-3はともかくAPS-2なんて性能的に使えんよ
148:名無し迷彩
15/06/28 19:29:01.56 6+uNRImpO.net
変な垣根とか派閥とか取り払わないとこのまま終わるな。
むしろAPSてよく続いてる方だけど。
149:名無し迷彩
15/06/28 20:02:19.23 ThSkQWSY0.net
石井さん、ハァハァ
150:名無し迷彩
15/06/28 22:54:27.33 sU7RPgWg0.net
個人競技で垣根も派閥もクソもない無いんじゃないのかな
つべこべ言わず参加すればいいんじゃないのかな
151:名無し迷彩
15/06/29 02:51:39.63 084NidVc0.net
ぽまいら、明日も仕事だろ?
ご苦労さんなこった。
俺は休みだがな。ww
152:名無し迷彩
15/06/29 07:14:29.14 wbf+MTaf0.net
仕事したことないとかウラヤマシイな
153:名無し迷彩
15/06/29 09:21:44.35 xhBk4jfL0.net
しばらくこなかったら臭い流れになってるな。話題もないし仕方ないか。
154:名無し迷彩
15/06/29 18:44:07.22 Sz1j/xu90.net
>>145
>>何より射撃教官としての経験を生かして
官の意味、お分かりですよね。イシタケは役人経験があるのですかな。
155:名無し迷彩
15/06/29 21:22:12.58 1F13iKyB0.net
教官の意味を分からないお前がどうなのよ。
156:名無し迷彩
15/06/30 18:49:20.85 f4qePcbi0.net
>>155は>>154への辺レスですね。
教官とは
1 国立の学校・研究所などで教育・研究に携わる人。
2 私立大学や技術を教える学校の教員。
3 旧陸海軍の学校の教職者。また、旧制の学校で教練を担当した軍人。
157:名無し迷彩
15/06/30 19:40:58.58 NIElta9d0.net
興味持ったんだけど、
ライフルクラスってサイトでの区分しかないの?
実銃の競技で使う射撃コート着てたり、
原形がないくらい改造してたりしてもみんな一緒にやるの?
158:名無し迷彩
15/06/30 21:51:06.78 kYHLeMma0.net
そうだけれど何か問題でも
159:名無し迷彩
15/07/01 00:31:02.80 KsaNTK3J0.net
フロンテア非公式ライフルクラス開催するのか?
箱出しノーマルAPSライフルだけの試合、射撃ジャケット禁止
スコープもマルゼン認定シール付きの物に限る。
160:名無し迷彩
15/07/01 01:03:25.83 W8kiTBbz0.net
>>159
スコープは別に何でも良いだろ?
161:名無し迷彩
15/07/01 05:53:25.61 KsaNTK3J0.net
あくまでも認定に拘るなら弾も認定品使用GM弾かKSCの物で果たして何点撃てるのか?
162:名無し迷彩
15/07/01 07:58:44.09 l5aIelUZ0.net
ほとんどの人はSGM弾使ってるべ?
163:名無し迷彩
15/07/01 20:51:12.06 W8kiTBbz0.net
蔵前の桑田社長は何故かG&Gを勧めるが何で?
164:名無し迷彩
15/07/01 22:45:42.51 KsaNTK3J0.net
最近のSGM弾最悪6mmゲージ通らない、G&G弾は安い割には選別すると手ごろなサイズがよく取れる、ただしワックスがきついのでバレルが汚れるので小まめなクリーニングが必要となる
165:名無し迷彩
15/07/02 03:07:47.32 N+Ya2BCS0.net
>>158
問題しかなくない?
ライフルクラスはパスだなぁ
166:名無し迷彩
15/07/02 07:29:54.55 PJVJSmUu0.net
某裏ラジオでライフルクラスでトラブルあったって言ってたけど何だったのかね?
167:名無し迷彩
15/07/02 08:53:40.24 15y4a41xl
どうせまた蔵前面が初速オーバーしたんじゃねぇの?
168:名無し迷彩
15/07/02 11:26:29.47 R4eBgN6u0.net
どうせ、レギュレーション違反かどうかじゃないの。
169:名無し迷彩
15/07/02 12:16:19.06 fv8/DOmc0.net
>>98じゃない?
170:名無し迷彩
15/07/02 12
171::49:59.43 ID:E6uWuxAU0.net
172:名無し迷彩
15/07/02 13:09:37.34 5zJiRuYh0.net
>>166
URLリンク(twitter.com)
弾速測定で引っかかった人が蔵前ライフル公式でいたって事でしょ
ここで質問したらツイキャスで土曜日に答えてくれるらしいよ
173:名無し迷彩
15/07/02 15:42:53.68 QO4D43AB0.net
本大会近いんだ。まずは練習するんだヨ
174:名無し迷彩
15/07/02 19:54:38.68 25QQBkU40.net
一番多いのはエキスパートだろ?
フリーでグランドマスターなんているのか?195~200点だろ?無理だよ
175:名無し迷彩
15/07/02 20:04:31.12 d4HWmuPD0.net
フリーでグランドマスター二人居るけど
176:名無し迷彩
15/07/02 21:15:17.46 25QQBkU40.net
フリーのマスターは何人いるの?
177:名無し迷彩
15/07/02 21:30:30.94 N+Ya2BCS0.net
>>168
弾速以外にレギュレーション違反ってありえるんかな?
カスタムに関してはザルなんでしょ?
178:名無し迷彩
15/07/04 00:11:26.28 mMBkBYCz0.net
シイタケたんカワイイよハァハァ
シイタケたんハァハァ
シイタケたんを視姦しながらチンポしごいちゃうぞハァハァ
シコシコハァハァ
シイタケたんは僕のおちんぽみるくが大好きなんだよねハァハァ
もう出そうだよシイタケたんハァハァ
シイタケたんをおちんぽみるくまみれにしちゃうよハァハァ
シイタケたんのお口の中におちんぽみるくを注ぎ込んじゃうよハァハァ
シイタケたん全部飲むんだよ
ウッ出ちゃうよハァハァ
ドピュッ ウッ ドバドバ
シイタケたんのお口僕のおちんぽみるくでいっぱいだよハァハァ
こぼさずに全部のむんだよハァハァ
シイタケたんおちんぽみるく美味しいでしょハァハァ
毎日飲ませてあげるからねハァハァ
179:名無し迷彩
15/07/05 15:39:03.96 N7FXgZNX0.net
シイタケでは全然興奮しない
180:名無し迷彩
15/07/05 23:44:27.27 49afBzYf0.net
イシタケなら興奮するのか?
181:名無し迷彩
15/07/06 05:52:50.40 iRXloAHB0.net
レギュレーションで改造した銃の場合刻印の部分が見えないとアウト
ハンドガンGM1で刻印の部分をカットしてしまい、公式記録会の銃検前に気付き
他人の銃を借りて撃っていた、芸能人がいた。
182:名無し迷彩
15/07/06 14:54:15.82 cZBXwE/p0.net
芸能人って誰?
183:名無し迷彩
15/07/07 00:37:46.11 uY5ltUKi0.net
おはようございます7月7日火曜日、この番組は
184:名無し迷彩
15/07/07 08:04:35.70 VkfyC2ME0.net
さくら学院か
185:名無し迷彩
15/07/07 12:17:46.12 9fq2DO2Z0.net
七夕さまをガスブロで弾いてみます
186:名無し迷彩
15/07/07 14:10:22.79 bW7/0sGH0.net
APSカップ本大会の射群発表されてるよ~
187:名無し迷彩
15/07/07 21:09:44.96 6eCFMUiZ0.net
リストバンドしてて、グリップに接触したら銃固定の違反でジャッジにチクられるってよ!
気をつけよう。
188:名無し迷彩
15/07/07 22:30:39.70 VkfyC2ME0.net
そうだよ知らなかったの?
赤信号皆で渡れば怖くないってか。
189:名無し迷彩
15/07/08 02:20:47.07 ybO49gsV0.net
知らないで撃ってる奴もいるんだな
驚いたわ
190:名無し迷彩
15/07/08 06:04:07.69 OssamLHX0.net
訂正、ハンドガンでのリストバンド使用は手首に触れたらルール違反に成るので
リストバンドは、これからはリスキーバンドと呼びましょう。
191:名無し迷彩
15/07/08 07:41:4
192:3.44 ID:3OawstyX0.net
193:名無し迷彩
15/07/08 09:59:53.12 NOiWrEnL0.net
>>190
アーチェリーでもグリップと弦以外の接触や固定禁止ってルールあるがエアロテックとエクリプス
三日月フレームと当たっても大丈夫ってルールだしへーきへーき
194:名無し迷彩
15/07/08 12:15:46.88 rNIgNfdU0.net
ライフルの精密射撃なら射撃コート着るのが当たり前なんだが、
何でそこまで射撃コートを拒絶するかね?
自分も射撃コート着て撃てばいいじゃない
どうしても嫌なら、あなたは一人でコート着ずに撃てば?
誰も気にもしないと思うよ
195:名無し迷彩
15/07/08 12:19:44.39 zJA2C1oE0.net
そういうことを言ってるんじゃないと思うよ
196:名無し迷彩
15/07/08 12:31:18.03 vyIEHJ5i0.net
射撃コートは実銃ポジション競技では高校生でも全員着用している、遊びでAPSやっているのなら良いが、APSカップは遊戯では有りません、あくまでも競技として参加して上目指すならむしろ、不公平だから着用禁止しろと言っている方がおかしい。
197:名無し迷彩
15/07/08 12:43:43.07 PlNWFE+90.net
リストバンドの代わりにシップ薬でテーピング
198:名無し迷彩
15/07/08 12:47:05.80 yDbMjnLb0.net
実銃競技と違ってコートに関する規定が無い
機関部を改造しないと精度が出ない
これらを解決すれば文句も出ないと思われる
199:名無し迷彩
15/07/08 13:19:11.66 33fmD4n30.net
>180
気をつけようっていままで
違反してたのかよ
情けない奴
200:名無し迷彩
15/07/08 16:06:38.06 KJXiSUAT0.net
>>195
魔法使って腕固定しなよ。多分バレないよ。
201:名無し迷彩
15/07/08 19:53:00.31 j83YmdbZ0.net
腕固定しても身体が揺れるからダメだろうw
202:名無し迷彩
15/07/08 21:14:01.45 BHwHCBfW0.net
>>198
て言うか、魔法が使えるなら腕固定しなくても満射出来る様にする
203:名無し迷彩
15/07/09 12:53:48.62 dLIBYpEF0.net
もう銃使わずに魔法でBB弾飛ばしちゃいなよ。
204:名無し迷彩
15/07/09 19:31:30.62 n0EIyvNj0.net
APSカップってどこまで銃改造していいの?
ライフル化して遠距離飛ばせるようにHOP仕様にしてインナーバレルをエアフロー化したんだけどw
HOP化したおかげで30mは飛ぶようになったw
205:名無し迷彩
15/07/09 19:35:36.51 IfemEAe40.net
>>202
そういう競技じゃねえから。
206:名無し迷彩
15/07/09 19:36:09.74 IEaeKQpQ0.net
>>202
ライフルなら事実上無制限
弾速オーバーしなければ
207:名無し迷彩
15/07/09 19:59:30.44 dcwfvR/P0.net
>>202
10mで10mm以内に集弾させるようにしないと優勝出来ないよw
208:名無し迷彩
15/07/09 23:10:17.68 P35l8JkV0.net
今度再販されたAPS3すごいらしい19m先の3cmアルミ角全弾あたるらしい、19m先だぜ
209:名無し迷彩
15/07/09 23:20:36.40 P35l8JkV0.net
ハンドガンGM1ならバネ入れかえで軽ーくオバーするぞ
210:名無し迷彩
15/07/09 23:44:34.43 t6eyfLGB0.net
あれな
もちろん10mの打ち間違いだろうけど
「切れ」を「布」と変換しちゃう方だし
211:名無し迷彩
15/07/10 12:36:21.89 ccbRqlxn0.net
良く読んでみたら19mのシルエット的だつた、あたる訳だ
212:名無し迷彩
15/07/12 16:05:33.66 Hu4V8JHg0.net
ライフル部門でコート着てる奴らいるじゃん?
あいつ等はハンディ-10にするべきだと思わないか?
コート着てたら当たるに決まってるじゃん?
213:名無し迷彩
15/07/12 16:10:35.90 EBfC9/Gp0.net
クラス分ければいいのにって思う
214:名無し迷彩
15/07/12 16:31:24.79 lXacb9Lv0.net
着るも着ないもあなたの勝手
それで勝つ負けるもあなたの勝手
215:名無し迷彩
15/07/12 16:53:17.70 vtM84AIw0.net
着て10点上がると思ってるなら、とっとと着れば良いだけの話。
着るのが嫌なら着ないで出れば良いだけの話。
ルールで着ることが規制されていないんだから、ガチガチのサポーターだって良いんだろう。
ルール内で競うのが競技という物。それだけの話。
216:名無し迷彩
15/07/12 17:37:02.17 yz6vszWN0.net
コート買えない貧乏人が騒いでんのか?
217:名無し迷彩
15/07/12 17:42:10.07 qAHKgSLq0.net
ライフル射撃競技ってのは、射撃コートを着て行うのが本道であり王道である
ただ、コートを持ってない人は参加不可とかしちゃうと窓口が狭くなりすぎて
ただでさえ少ないライフル部門の参加者がますます減ってしまうんで
コート持ってない人でも参加しても構いませんよ~て門戸を広げてる状態
そこでコート持ってない人が、コートありは別部門にしろだとかハンデつけろだとか言い出すのは
本末転倒というか身の程をわきまえろというか、そんな感じ
そもそもコートは日本メーカーじゃ作ってないからコート義務付けにしても誰も喜ばないしな
218:名無し迷彩
15/07/12 20:29:49.29 +iDaR1eB0.net
コート否定されたからってイライラすんなよ
そういうキモイおっさんばかりだから参加者少ないんだよw
219:名無し迷彩
15/07/13 05:11:03.57 ynHJMlRy0.net
>>215
銀座銃砲店で売ってるオリジナルの安っぽいコートなら日本製じゃないのか?
220:名無し迷彩
15/07/13 12:34:56.28 7TmBICfF0.net
コート云々よりもハンドガンもライフルもクラス分けしないでハンデ無しで混合で競技すれば良いのに
スコープにするかオープンにするかは、本人次第、それでスコープが有利だからと言ってスコープ禁止にしろ
なんて言うのと同じ様なもの。
221:名無し迷彩
15/07/13 12:47:50.64 EUx9CW0e0.net
ライフル参加者を減らそうとしているのはAPS乗っ取りを企てる某ショップのロリオタ取り巻き連中
222:名無し迷彩
15/07/13 12:57:50.85 AFCvfB0C0.net
日本製コート確か?有ったよ。
厚手の作業用ジャンパーにゴムパット付けて、マルゼンで安いコート作って売り出せば。
223:名無し迷彩
15/07/13 15:39:53.62 hcdgAYEH0.net
いっそオーブコートを再生産したら?
224:名無し迷彩
15/07/13 15:55:01.99 UCg0Xl070.net
>>218に禿同
フリーもオープンもハンディ無しにすれば(・∀・)イイ!!
ダットサイトが使いやすくて良いと思う人はサイト乗せればいいし、
コート着れば点数が上がると思う人は着れば良い。
225:名無し迷彩
15/07/13 17:39:35.69 CSL0092P0.net
ハンドガンのプレートだと、ダットサイトの方が楽だな。
ブルズとシルエットは、どちらも変わらないけど。
226:名無し迷彩
15/07/14 00:03:26.06 EaiTpW9Y0.net
いやいや。ダットはアイアンサイトから比べると超簡単。その証拠にダット載せてるやつがアイアンサイトで撃ってもロクな点出ない。逆はあり。数学で言うと一次関数と二次関数の違い。つまり次元が一つ低い。
227:名無し迷彩
15/07/14 00:08:24.26 dXC1SBJV0.net
>>224
どっちでも優勝したことあるけど、プレートとかアイアンサイトのほうが狙いやすいな、オレは
228:名無し迷彩
15/07/14 00:25:55.59 o0gQT44e0.net
そもそも射撃競技で射撃用品に文句つけること自体頭足らなそう
229:名無し迷彩
15/07/14 06:58:25.07 +KAalukH0.net
ハンドガンは大丈夫たけど、
ライフルは競技として成り立ってないよねぇ
230:名無し迷彩
15/07/14 14:44:33.03 ioOi3mne0.net
>>227
ライフルは、カスタム・コスプレ大会みたいな・・・。
231:名無し迷彩
15/07/14 15:06:59.73 LGWMycZV0.net
>>225
妄想乙。事実なら何年に優勝したか書いてくれ。
232:名無し迷彩
15/07/14 15:17:03.30 4k9OpRO80.net
それ、「お前の名前を教えろ」って言ってるのと同じじゃないか
233:名無し迷彩
15/07/14 16:33:04.39 F6UIpxuo0.net
>>228
ワロタw
全くその通りだな
234:名無し迷彩
15/07/14 21:29:15.14 VAk0kCed0.net
他メーカー参入すりゃ盛り上がるのに。
235:名無し迷彩
15/07/14 23:57:45.62 wrqepWcQ0.net
本大会まで5日だぞ
みんな練習しろよ
236:名無し迷彩
15/07/15 05:47:17.49 nZRVOmN40.net
○井のストックに○ゼンAPS乗せたら銃検通りますか
237:名無し迷彩
15/07/15 05:54:24.67 nZRVOmN40.net
中華折りたたみのやつが良いかも、ライフル重くて、かさばるので、おいら、電車移動だから。
238:名無し迷彩
15/07/15 06:31:48.84 vGqg12qh0.net
オープン、フリー共に優勝者はのべ25人しかいないからマッチング掛ければすぐ割り出せるけどね。オレの記憶だとどっちも優勝てのは思い当たらないけどね
239:名無し迷彩
15/07/15 06:54:07.16 1KSf88110.net
>>236
初期にはオープン、フリーどっちでも優勝してる人いるよ
240:名無し迷彩
15/07/15 08:01:11.85 pF2AddDc0.net
>>234
原形がない全く別物のオリジナルフレームとストックのやつもいるから通るんじゃね
241:名無し迷彩
15/07/15 12:27:48.06 acnacUC60.net
ハンドガンは好いぞ、ライフルみたいに、タダでさえくそ重くてかさ張るのに
コートだの装備が大変だね、そのてんハンドガンは何の装備も要らないし、Tシャツ、短パン、ビーサンでも
APSカップに出れる、何より大会終了後に、そのまま仲間で酒飲みに行ける
242:名無し迷彩
15/07/15 12:38:56.12 FAg0L0LU0.net
今頃練習してもなー、ジタバタシテも始まらない、それよりも大会終了後の飲み会が楽しみだ。
243:名無し迷彩
15/07/15 14:00:15.54 EcHqsDgi0.net
だいたいコートなんぞ着なくてもAPSカップ・ライフルクラスには出られるだろうがw
つうか、ARだって「コートを着なけりゃ出場不可」なんて規則はないだろう?
Tシャツ云々はARの大会だと服装規定に引っかかりそうだが
APSカップならTシャツ・短パン・ビーサンでライフル撃てるよ、お得だよw
244:名無し迷彩
15/07/15 19:44:25.05 Na79vbKx0.net
>>240
結局そんなことで高く付くんですよね
245:名無し迷彩
15/07/16 00:29:47.13 LQF10EZi0.net
本大会、台風が来そうだなあ
246:名無し迷彩
15/07/16 01:14:26.77 PhYY71KJ0.net
一部の人が中身のカスタム否定しているけど、メーカーがやればOKだろ、文句ある
メーカー純正箱出しだぜ、と云う事でAPS-3LE予約した、でも高すぎるだろ。
247:名無し迷彩
15/07/16 07:56:57.84 2viITXY20.net
ヤフー天気予報によると土日は晴れるっぽいよ
248:名無し迷彩
15/07/16 11:54:08.21 LQF10EZi0.net
ハレルヤ
249:名無し迷彩
15/07/16 14:13:18.01 GsNw62XX0.net
>>244
木グリップは別売りが出るらしい。
シアは知らんが、そこまで違うもんなんかね?
ということで5万円は高すぎます。
250:名無し迷彩
15/07/17 07:37:24.62 1FY1MJED0.net
貧乏人だなw
251:名無し迷彩
15/07/18 12:19:48.94 hS6WlyUz0.net
twitterで流れてきた、「ライフルクラス、銃検で不合格になる人続出で波乱の幕開け」について
現地の方いらっしゃいましたら詳しいことをぜひ
やっぱりパワーオーバー?
252:名無し迷彩
15/07/18 12:23:15.28 5dJFaYBL0.net
カスタムしすぎでパーツ割合超えたとか?
253:名無し迷彩
15/07/18 13:25:19.50 OoJsOl4lm
JSAG刻印らしいよ
レギュレーションブック読んでないのかね
254:名無し迷彩
15/07/18 13:59:34.05 xk/Kfd6n0.net
JASG刻印無しじゃないかな?
255:名無し迷彩
15/07/19 21:41:43.99 c8GmOJOg0.net
わざわざ試合会場まで行って失格???
多数って事は何か同じような流行りのいじり方が原因ですかねぇ
256:名無し迷彩
15/07/20 00:12:53.99 lEFAogBs0.net
>>249>>250>>253
某動画を見て悪党退治仕様にカスタムしたのかな?
257:名無し迷彩
15/07/20 07:54:40.41 UJL2U1qv0.net
悪党退治仕様(15ジュール)
258:名無し迷彩
15/07/20 08:58:08.19 RWPL90Jc0.net
高倍率のスコープ付けて当たらないバカ
がちがちのコート着こんで当たらないバカ
259:名無し迷彩
15/07/20 09:28:37.89 PAYvcWG50.net
>>256
馬鹿はお前だろw
立射で移動標的まであるんだから高倍率のスコープなんて無意味。
せいぜい4倍もあれば十分w
260:名無し迷彩
15/07/20 10:25:29.55 +zlOryKs0.net
競技者でありながら道具の時点で失格って何なんだろうな
と思ったけど、一般的なスポーツでもドーピングとかいまだにあるか…
261:名無し迷彩
15/07/20 10:43:49.26 nS2vkt+60.net
本大会終わったのにこの静けさww
262:名無し迷彩
15/07/20 11:01:14.78 5FkXlRA+0.net
二日酔いだよ
263:名無し迷彩
15/07/20 13:36:45.14 EHhtLahg0.net
こんなもんで勝っても世間的に何の自慢にもならん
264:名無し迷彩
15/07/20 13:55:36.27 Sc1nP2w60.net
どんな競技でも自慢するためにやるものではない
265:名無し迷彩
15/07/20 19:20:29.39 x3cKzxZS0.net
>>250>252
禿同!!
266:名無し迷彩
15/07/20 20:20:16.61 5FkXlRA+0.net
遊びだからね。自慢してる奴なんかいないよそもそも
267:名無し迷彩
15/07/20 20:31:49.33 PAYvcWG50.net
ガン雑誌読んでるくらいの奴に、APSカップで何度か優勝して雑誌にも載ったことあるよ、とか言っても大して感心もされないしなぁw
268:名無し迷彩
15/07/21 10:16:37.57 xPiKfnlS0.net
ガン雑誌読んでるくらいの奴ならAPSカップ自体しらんやろ
269:名無し迷彩
15/07/21 16:51:40.68 mTRbhBA40.net
優勝に縁の無い下手くそが何かほざいてやがるww
270:名無し迷彩
15/07/21 21:34:40.78 18oi8eRh0.net
なんか今年はハンドガンもライフルも。
上位の人のスコアがいつもより低いな…なにが理由なんだ
271:名無し迷彩
15/07/22 10:30:18.66 m2XI5Bzl0.net
たまたまでしょ
272:名無し迷彩
15/07/22 20:19:06.21 EwX0st1z0.net
>>268
マジレスすると、
改装された台東館の照明やバックストップが影響したかと。
273:名無し迷彩
15/07/22 21:03:44.25 9YO1OmpT0.net
__ ジャー ____
/⌒ヽ |;;lヽ::/ コポコポ ∧_∧ /__ o、 |、
( ^ω^)∫. |;;|:::|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( つc□ i===i=i c□c□c□~~ 旦旦旦旦( o .旦| ・ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .|
274:名無し迷彩
15/07/23 07:40:38.42 NcSCY2jBO.net
新しく始めようとしたら、左利き用グリップが品切れ(´・ω・`)
しょうがないから、マルイのノンホップのエアコッキング磨いてトリガープル少しでも軽くしてプリンキングしてる
コクサイのオリンピア買っておけばよかった
275:名無し迷彩
15/07/23 10:01:05.03 8LOFRxbr0.net
赤風呂のカスタムグリップVer2なら左利きにも対応できますよ
276:名無し迷彩
15/07/23 11:14:51.73 NcSCY2jBO.net
>>273
ありがとう
これで品切れになるまえに3を買える
277:名無し迷彩
15/07/23 13:04:19.64 jkUFbWFb0.net
今年のフロンティア関係の打ち上げは酷かったな。
料理が全然人数分なかったし、肉が来たかと思えば豚鍋で誤魔化されるし。
幹事丸儲けだな。
毎年付き合いで行ってるけど今年は最悪。
学生の飲み会のノリだな。
来年はもっとまともな打ち上げにしろよな。
278:名無し迷彩
15/07/23 14:08:35.23 5Jx6Z5/X0.net
当日に参加者募って店探して押さえて飲み放題3500なら文句ないだろ?
279:名無し迷彩
15/07/23 15:03:35.98 UmE+kuMP0.net
行きたくなければ行かなきゃ良いじゃない。
幹事は実費しか徴収してない事は言っておく。
そんなの自分で店のホムペ見れば一目瞭然。
280:名無し迷彩
15/07/23 16:49:45.95 NcSCY2jBO.net
APSは左利きに優しくないよね
まあ教えてもらった赤風呂のカスタムグリップとAPS3は買ったけど
射撃コートとか靴とか揃えてるのってほんの一部?
チノパンロンTで行ってサクっと優勝とかないの
281:名無し迷彩
15/07/23 17:15:53.19 UmE+kuMP0.net
ハンドガンは「チノパンロンTで行ってサクっと優勝」できるよ。上手ければ
282:名無し迷彩
15/07/23 18:57:19.70 3e06kHwO0.net
>>278
左利きは、射座でも右利きと顔があって妙な気分になるよ。
283:名無し迷彩
15/07/23 19:23:23.49 8Th/eMFN0.net
APS本線では、シルエット以外は射座ごとに壁で区切られてるから
実銃競技ほど左利きだからって気まずさを感じることはない
284:名無し迷彩
15/07/23 19:23:39.35 NcSCY2jBO.net
左利き矯正した方がいいのか?
字を書くのは右利きに矯正したし、ギターも右利き用使ってたら左利き用使えなくなった
285:名無し迷彩
15/07/23 20:03:49.84 h2UgSNia0.net
>>282
射撃競技やるなら右撃ちのほうがいろいろと都合よいけど別に左のままでも良いんじゃないの?
実戦なら今は左右両方で撃てないとダメなので、右撃ちの練習するのは無駄にはならないけど。
286:名無し迷彩
15/07/23 22:21:56.41 Re9pZYv+0.net
射撃は基本「利き腕」より「利き目」で決めた方が良いよ
287:名無し迷彩
15/07/23 23:25:33.46 jkUFbWFb0.net
いい大人が集まって¥3500の飲み会なんてやるからAPSはバカにされるんだよ
288:名無し迷彩
15/07/23 23:35:40.41 h2UgSNia0.net
>>284
いや、逆だろ。利き手で決めたほうが良いよ。
目の矯正なんて簡単だし、ダメだったら精密射撃なら眼鏡とかで片目ふさげばいいし。
289:名無し迷彩
15/07/23 23:57:13.82 oUqOppq00.net
3500円なの?
いい大人がその会費でねぇー
どんなもんか分かりそうなもんだけど
290:名無し迷彩
15/07/24 03:33:15.64 OzOYiEII0.net
いい大人は会費いくらなら許されるんだwww
当日場所取りしたらしいじゃん。
埋まってる店ばっかで選択肢少なかったんじゃないの?
そんなことも想像できないのかね。
291:名無し迷彩
15/07/24 06:30:58.07 CRvNOGeaO.net
あー
練習会や本戦のあとになにか打ち上げみたいなのやるんだ
そういうの苦手なんだけど、参加しなくても競技ではぶられたりしない?
292:名無し迷彩
15/07/24 07:43:26.58 H9bDFamd0.net
打ち上げは料理をじっくり味わいましょう、という席じゃないよね。
50人近いハコを自分も選手として参加している事は元より、
取材もして回るという多忙の中幹事をやるってどれだけ大変か。
感謝の気持ちを持つことが当然だと思うけどね。来年は来ないでね。
293:名無し迷彩
15/07/24 07:46:30.46 H9bDFamd0.net
>>289
いやいや、だからさ、嫌なら参加しなくて良いんじゃない?
APSには大勢参加してるから色々な人がいるのは事実だけど
他人の競技をジャマする程ダメな人は原則いないから大丈夫。
294:名無し迷彩
15/07/24 07:50:48.04 H9bDFamd0.net
連続で投稿申し訳ない。
>>282
>>283
>>284
左利きで右撃ちでグランドチャンピオンの人いるよ。
今も現役でトップシューター。
難しいとは思うけど右撃ちの方が何かと面倒がないから矯正チャレンジしてみたら?
295:名無し迷彩
15/07/24 08:11:14.07 AWAO5pRA4
酒飲んでさ、みんなで話して楽しめればそれで良いんじゃ無いの?
文句言うくらいなら自分で主催するぐらいの気概を見せて欲しいもんだ
296:名無し迷彩
15/07/24 11:05:16.60 CRvNOGeaO.net
とりあえずAPS3とカスタムグリップ届いてから考えます
297:名無し迷彩
15/07/24 12:41:51.60 bnHbsP/z0.net
左木グリを大事につかっているレフティです。小指骨折で本大会でられなかったけど、右手で練習してます。私レベルだとどちらもあまり変わらないと言う結果に愕然。
298:名無し迷彩
15/07/24 18:34:17.84 CRvNOGeaO.net
エアコキプリンキングだと差は歴然だったよ
右手で持って左目で照準してるからかも
マルイの標準ホップなしエアコキで7mで200mmの集弾
たまに的からハズレるのもあり
299:名無し迷彩
15/07/24 20:33:07.58 KZw1+ogP0.net
お前等アホと違うか??
300:名無し迷彩
15/07/25 10:12:54.76 yEcONdVXO.net
APS3のグリップ交換って、マルイのガスブロ全バラして組み立てられる技量があればできますか?
301:名無し迷彩
15/07/25 10:54:10.34 gP9In2E/0.net
本気で言ってる? なら、ガスブロ全バラ出来ても無理だわー。
想像力ゼロなんですね。
302:名無し迷彩
15/07/25 11:44:25.37 LygajMjN0.net
>>298
グリップ交換は簡単にできるよ
303:名無し迷彩
15/07/25 13:47:13.29 f3XIf/oV0.net
グリップ交換は、ただ組むだけじゃダメなんだぞ
304:名無し迷彩
15/07/25 16:43:13.21 puMftqN10.net
APSが流行らないのは>>299みたいなのが多いのも要因の一つだと思われる
305:名無し迷彩
15/07/26 05:26:39.04 6d/r5AdVO.net
>>300
>>301
ありがとうございます
やっぱり微調整必要ですね
ライフルのストックもどう調整していいかわからん私に出来るだろうか
306:名無し迷彩
15/07/26 08:26:22.83 jvIxr2+F0.net
>>303
ねじ一本で止まってるだけだから調整も何もないよw
ライフルのほうはベディングとかしたらちょっとは変わるかもしれんけどw
307:名無し迷彩
15/07/26 11:16:45.23 6d/r5AdVO.net
>>304
なんだ
調整しなくていいんだ
ビビって損した
308:名無し迷彩
15/07/26 12:08:16.17 qrPPNIv40.net
調整しないのに交換する意味があるのだろうか?
309:名無し迷彩
15/07/26 12:13:06.59 6d/r5AdVO.net
>>306
左利きなのです
だから赤風呂のカスタムグリップにしようと目論んでAPS3本体と一緒に注文したんだけどまだこないのです
310:名無し迷彩
15/07/26 13:19:23.59 /z6nEfHK0.net
グリップの取り付けをどうこうするんじゃなくて、
削ったり盛ったりして自分の手に合わせるって意味だぞ?
311:名無し迷彩
15/07/26 16:12:36.63 MNwXNu/F0.net
>>307
親指乗せるところを瞬着で止るだけ。
あとは、好みで盛ったり削ったりお好きにどうぞ。レフティ少ないのでよろしくです。 それよりも2015LE左用だしてください。URLリンク(i.imgur.com)
312:名無し迷彩
15/07/26 21:01:03.68 +sn1rFyq0.net
フロンティアのグリップは原型を作ったのが某トップシューターだから出来の良さは定評がある。初心者ならまずはそのまま体をグリップに合わせる事をお勧めするよ。
313:名無し迷彩
15/07/27 11:26:03.67 DIKMeqOs0.net
APS-1用のフロンティアグリップ使ってるが
オリジナルだとネジしっかり締めるとスライドが引っかかってコッキングできないし
多少ガタツキがあるから、その辺も調整っつったら調整必要だぜ。
APS-3は持ってないからよく知らんが、使ってる人に聞いたら
やっぱりテープ噛ませてガタツキ押さえてるって言ってた。
個体差もあるだろうし、気にならない人もいると思うけど
ただネジ締めてOK、じゃないこともあるよ。
314:名無し迷彩
15/07/27 12:23:19.51 FjNpUN+LQ
機械的な生産じゃ無いみたいだから仕方ないよね。
まぁ、トラブルが起きたらその都度・・・ でいいんじゃない?
315:名無し迷彩
15/07/27 18:20:25.22 8vVQOQdz0.net
グリップなんか関係ないよ。
要は実力。
316:名無し迷彩
15/07/27 20:07:20.78 FczMqYD/0.net
>>310
そういう問題でもないような。人それぞれ手の形ば違うんだぜ。
317:名無し迷彩
15/07/28 11:42:51.75 cL2W3AwI0.net
グリップに対する考え方も人それぞれだね。
結局のところリアルな場所で上手くて信頼できる人に聞く事だね。
318:名無し迷彩
15/07/28 17:10:29.30 QE6tzgmx0.net
>>311
俺もGM使っていて、今度フロンティアのグリップ買おうと思ってるんだが、
調整が必要なのか?
工作が苦手な俺でも出来るぐらいの調整なのかな?
その辺教えてくれ。宜しく。
319:名無し迷彩
15/07/28 20:34:05.93 BEwSY/7x0.net
ピストル精密射撃におけるグリップ調整ってのは、
極めれば射撃が盛んな国だったらそれだけで食っていけるレベルの職人芸
実際に実銃の世界ではわざわざ日本からドイツまで強化選手連れて行って
有名なグリップマイスターにグリップ調整してもらってたりするくらいの世界なんで
文字だけの掲示板で「ここをこうすれば万事OK」なんて説明できたら誰も苦労しない
基本的な方向性としては、目をつぶって銃を構えて、
そこで目を開けると前後サイトが自然に真っ直ぐに揃っていて、
トリガーを引いても前後サイトがピクリとも動かないのが理想
320:名無し迷彩
15/07/28 21:03:35.46 7kUhixAj0.net
>>317
なるほど
手の自然な角度にグリップで矯正してやる感じですね…
自分は競技はやらないサバゲ民だけど
そういう方向性のグリップカスタムはなんかおもしろそうだ
321:名無し迷彩
15/07/29 01:11:49.74 RWfx+IDH0.net
>>316
303だが
まずグリップセーフティ用の穴が開いているので、グリップセーフティ使ってないならこれを埋めないとならない。
俺はパテで埋めた。
で、書いたようにネジしっかり締めるとスライドが引っかかる場合があるので、気になるようなら多少削る必要がある。
あと、ガタつきあったらテープとか噛ませて抑える。
面倒なのはパテ埋めと、削ると地の色(白)が出ちゃうんでスプレーとかで塗ることくらいかな?
グリップセーフティ残っていたら、それで埋めちゃえば楽だけど。
322:名無し迷彩
15/07/30 14:33:51.71 l4/0APXK0.net
ちょっとテープでガタを取るとかちょっと削るとかを疎ましく思うなら
社外パーツに手を出すべきでないと思いつつ、やってみたら簡単だし
人にもよるけど面白いと思うからとりあえず「やってみたら」、と言っとく。
323:名無し迷彩
15/07/30 22:03:46.94 VJy8Uh6N0.net
俺、削ったり盛ったりするの苦手なんだよ・・・
324:名無し迷彩
15/07/30 23:33:01.73 cIQHXtY90.net
そもそも最初から得意な奴なんていない。
やってみてどうかだろ。
325:名無し迷彩
15/07/31 00:41:42.20 pBvZRlca0.net
>>321
やりたかったらやればいいし
そんなことするよりも練習した方がいい
練習してから違和感を無くすために必要だと思ってからのほうが意味はある�
326:ニ思う
327:名無し迷彩
15/07/31 07:00:47.27 FWNyX3Ev0.net
KSCのグリップは、握った瞬間から違和感しかなかったな
ちなみにオレはグランドマスターねw
328:名無し迷彩
15/07/31 08:27:56.27 CYSu8dmP0.net
>>324
で?
329:名無し迷彩
15/07/31 11:54:04.02 0uOOnxArF
なりすましかな?
嫉妬かな?
330:名無し迷彩
15/07/31 13:22:17.66 dL4rkwjl0.net
っていう
331:名無し迷彩
15/07/31 17:17:47.35 BSw4YO8Y0.net
合う合わないは個人差だし、その差を縮めていくのも成績アップの方法のひとつで良いじゃねーか。
オラは手汗が気になるから木製は嬉しいお
332:名無し迷彩
15/07/31 20:34:49.04 FWNyX3Ev0.net
>>325
だから、KSCのグリップはダメグリップということだ
333:名無し迷彩
15/07/31 21:53:38.44 1KQqPyLH0.net
>>329
で?
334:ゆいちゃん
15/07/31 22:36:43.50 x81CXL1R0.net
でぇ~、でぇ~、で?
335:名無し迷彩
15/07/31 23:44:17.49 o0RQtgPZ0.net
で?
336:名無し迷彩
15/08/01 08:25:58.64 ozTWFzVJ0.net
そーねー。汗考えると木グリ最高だね。LE15早く出ないかな
337:名無し迷彩
15/08/01 23:16:33.55 X2wD6SIa0.net
APSラジオでもこのスレでもあんまりライフル部門の話題は出ないんだな。
俺、ハンドガンよりライフルの方が興味あるんだけどなあ。。。
338:名無し迷彩
15/08/02 09:41:51.43 EsHgmugh0.net
あの三人ライフルやってないから話しようがないんだよ。
このスレではちょくちょく出てくるじゃん。射撃コートの話題とか。
339:名無し迷彩
15/08/02 17:28:53.30 C2pGhbgK0.net
APS2orが売ってないからなあ
オラずっと待ってるよ(´・ω・`)
340:名無し迷彩
15/08/02 20:27:19.20 7c0ze8mW0
シャチョーはライフルしてるんじゃなかったか?
341:名無し迷彩
15/08/03 14:14:51.62 hg4g1gYp0.net
ライフル楽しいんだけど運ぶのが大変すぎる
342:名無し迷彩
15/08/03 19:35:38.94 TaDuTwZy0.net
銃本体以外に、コートやらスタンドやら監的スコープやらブーツやらメガネやらがあるから
公共交通機関での移動となると相当ハードな行軍になるしな
343:名無し迷彩
15/08/03 21:24:40.42 xU+56C/l0.net
学生時代はやってたけど、いまあの荷物持って移動したくないな
344:名無し迷彩
15/08/04 16:58:43.37 0hODjlr/0.net
>>339
だからコートなんか着るからかさばるんだよ。
ライフル部門はコート禁止で、如何にラフな格好で自分の体だけで銃を保持できるかを競うべきだ。
345:名無し迷彩
15/08/04 20:02:39.51 cjn9zup20.net
今年のグランドチャンピオンはコート着てなかったな。
346:名無し迷彩
15/08/04 20:59:19.86 YfYaOzkp0.net
>>339
APSカップで監的スコープなんて覗いてる暇ないでしょ。
持ち込んでる人居たりするけど、役に立ってるようには見えないw
347:名無し迷彩
15/08/05 00:11:29.82 AcHyjSTt0.net
コート着てなくてもグラチャンになれるんだよ!
348:名無し迷彩
15/08/05 20:46:55.51 Hkjopwub0.net
コートコートっていっつも言ってるけどこいつボキャブラリー他にねーのかな
349:名無し迷彩
15/08/05 20:53:48.73 k2SGo25R0.net
コートコート言ってる奴がコート着ても絶対優勝できないのは確実
350:名無し迷彩
15/08/06 00:17:49.75 om3hJfry0.net
ライフルやってる人は普段何処で練習してるの?
家の中で10m取れたら一番良いけどね。
351:名無し迷彩
15/08/06 08:01:54.82 RrnMY2yg0.net
練習なんてズル
本番一発勝負!!
352:名無し迷彩
15/08/06 09:31:55.45 2fXlpKEe0.net
5メートルの競技にして銃の性能関係なくすれば普段銃のせいにばかりしている人の本当の腕がわかって面白いのに
353:名無し迷彩
15/08/06 11:05:48.52 dc5AbytZ0.net
ライフルだったらもっと長くしろ!とも思うが
そうするとホップなしでは厳しいな
逆にホップ必須になれば通常のエアソフトにダイレクトにフィードバック出来る技術が培われると思ったりもする
354:名無し迷彩
15/08/06 16:06:16.43 om3hJfry0.net
ライフルの上位の人達は弾をふるいにかけて選別して、
更に1発1発0.00*gまで重量に拘って最高のコンディションの弾しか使わないそうだけど、
ハンドガンでもそこまで拘ってる人いるのかな?
355:名無し迷彩
15/08/06 19:52:23.16 nL8p9tXb0.net
選別はしないな。選別してる暇あったら練習した方が良いと思う。
選別しなくても200点出るから。性能的には。
356:名無し迷彩
15/08/06 19:57:27.26 nL8p9tXb0.net
ちなみにフルイは当てにしちゃダメ。
信頼出来る計測器で弾の大きさ測ってフルイに通したらよく分かる。
フルイにかける時の勢いで通ったり通らなかったり。
ちゃんと選別したきゃ基本通り三点の平均で。シンキュウドもわかるオマケつき。
やってみりゃわかるけどSGMは凄い粒ぞろいだよ。
357:名無し迷彩
15/08/06 20:32:44.68 eRKVNt4+0.net
>>351
オレはデジタルノギスのジョーを固定してそこに通るか通らないか、通るけど微妙かで分けてたな。
SMG弾でもそこそこ径の大きい奴があった。だが、それで成績に差が出るかどうかは知らんw
358:名無し迷彩
15/08/07 17:16:52.60 4m0pWwFU0.net
LEいつ出るんだ?
359:名無し迷彩
15/08/09 09:34:01.36 uY7rGNAi0.net
APS3-LE2015は、先端のマズルベースとシリンダーとの間に空間がある
一方、黒須成美リミテッドやフロンティアモデル、APS3-LE2013・2012のように
またはカスタムバーツで、先端同士が連結されたものと比べた場合の
メリットやデメリットは、何だろうか?
360:名無し迷彩
15/08/10 09:48:50.26 sAmPteTQ0.net
連結って言っても実は触れてないから性能に関係ないよ。
361:名無し迷彩
15/08/10 09:59:53.83 sAmPteTQ0.net
>>357は成美モデル、フロンティアモデル、LE13の話ね。
LE12、フロンティアのマウントベースのように固定してる場合は
剛性が出るメリットはある。そして多くの人が有難がってるメリット
として忘れてはならないのはフロントサイトの傾きを調整する必要が
ないという事。これはインナーバレルを抜かずにシアの辺りとかを
メンテして組み立てた場合にゼロインしなくても良い可能性が高い
という事でもある。とはいえORのようなマズルベースも弾を抜いて
前からサイトの傾きを調整すると簡単に調整できるから実はそれほど
大きなメリットではないと僕は思っている。
ま、メリットデメリットより見た目で選んだんで良いと思うよ。
362:名無し迷彩
15/08/10 16:33:36.23 PVwyOGXU0.net
>>357
>>358
なるほど
以前、マルゼンに電話したことがあるが、
「限定品特有のパーツ販売していない」と言われた。
さらに限定品特有のパーツが破損した場合はどうなるのかとも聞いたが
「破損してパーツを送り、その交換修理になる」という返事だった。
さらに「交換修理でも、もともと限定品のパーツが少ないので、
標準品での修理になる可能性もある」とも言われた。
今日マルゼンに確認したら、
現段階でLE2015広告のものは最終仕様とは、まだ決まっておらず
変更される可能性があるということなので
マズルベースやシリンダーの色など、どうなるかはわからない。
なので、性能に関係ないなら、見た目や限定品ということでの修理リスクなどで
判断たしいと思う。
アドバイスありがとう。
363:名無し迷彩
15/08/10 19:27:17.88 XnM1wbsdO.net
ガスガン連射ばかりしてたから、エアコキでブルズアイがどうしてもできない
364:名無し迷彩
15/08/11 06:50:29.19 hITd7YnU0.net
なんで?全然違うからやったらすぐ思い出すでしょ
365:名無し迷彩
15/08/11 13:38:50.21 3zNCyZLlO.net
チマチマ撃とうとしても、照準定まる前にトリガーひいちゃう
しかもガスブロのなごりで2回以上
ついには狙いも定めないでエアコキ連射www
跳弾ヒドスwww
366:名無し迷彩
15/08/11 14:22:57.08 A0FbBSB/g
夏だなあ
367:名無し迷彩
15/08/11 15:11:11.21 KL5950250.net
もっとミサワっぽく言ってくれ
368:名無し迷彩
15/08/11 19:35:50.89 iM/SP8ex0.net
俺がエアコキ撃てなくなった話し、お前にしたっけ?
369:名無し迷彩
15/08/11 21:13:27.01 r6O43D340.net
エアガン最大手のマルイが加盟していないのは、どういった経緯なのでしょうか?
370:名無し迷彩
15/08/11 21:16:12.67 KL5950250.net
>>366
APSカップが始まったころはマルイ含めて国内メーカーのほとんどが加盟してる団体(ASGK)のイベントだった
マルゼンがそこから脱退して別の団体(JASG)が作られることになった経緯は>>86
371:名無し迷彩
15/08/11 21:31:26.07 83v/i2pU0.net
アームズマガジンは今もマルゼンとはケンカしたままなんだよな?w
372:名無し迷彩
15/08/11 21:33:59.86 L2IAg+Xv0.net
APSカップは、サラリーマンとかの出場は多いのかなぁ
自営業(社長さんとか)や自由業のおじさんが多いイメージなんだけど
それは、上位の人たちに限るということなのだろうか
大会関係者の人とか、統計とってないのかなぁ
どんなことになっているのか、よくわからん
373:名無し迷彩
15/08/11 22:15:26.69 092AckkI0.net
本大会の参加申請書に職業欄があるからデータは持ってるんだろうね
374:名無し迷彩
15/08/11 22:47:57.62 N6Mn5QCI0.net
出場者の職業がわかったら>>369には何かメリットだあるのだろうか?
375:名無し迷彩
15/08/11 22:52:13.82 L2IAg+Xv0.net
>>370
なるほど
男性が多いことや、年齢が高いことはわかりやすいので
一度、会社経営者・役員、自営業や自由業を入れた大会参加者の
職業別比率など発表してほしい というか
どこかの雑誌でもいいから、発表したことあるのかな?
376:名無し迷彩
15/08/11 23:09:34.88 L2IAg+Xv0.net
>>371
APS競技は趣味の世界のことだよね
(メリット・デメリットという考えること自体、虚しい世界)
だから、メリットとかではなくて、
出場者の職業がわかる というのは"興味がある" からだよ
そのようなことは、おもしろいことだし、趣味の世界の知見も深めたいし
だから、発表したらエアガンの世界でも話題になると思うよ
377:名無し迷彩
15/08/11 23:16:20.90 V8ynqjLR0.net
大会風景の写真を見ると、おっさんと、おっさんに連れてこられたとおぼしき小学生の子どもが多いような気が。
老若男女問わず楽しめるスポーツということを強調して被写体を選んだのかも知れないけど、競技スポーツなら一番多いはずの青年層が薄いような。
競技スポーツとして本気で射撃やりたい層は、頑張って許可を取ってエアライフルに行くんだろうか。
378:名無し迷彩
15/08/12 00:10:16.15 g9s1Eytz0.net
>>374
三行目は言わないほうがいいぞ
顔を真っ赤にされるから
379:名無し迷彩
15/08/12 00:10:49.17 GHuhgKR
380:S0.net
381:名無し迷彩
15/08/12 00:27:15.24 0zWcwOA10.net
APS自体が個人の趣味だけど、そんなことに興味をもつ個人も多いかもよ
現に、まわりでAPSのことを話したら、どんな人がやっているのか
興味持つ人が多かったのは事実
どんな人というのは、当然サラリーマンなのかとか、
お金に余裕のある自営の人とか そういうことだったね
一個人の興味だけということはないと思う。
また、個人が特定されない統計的データであれば、個人情報には該当しない
382:名無し迷彩
15/08/12 00:46:43.14 0zWcwOA10.net
APSの世界も、一般の人が興味をもつところを入口に
オープンな雰囲気で、情報発信してほしいね。
383:名無し迷彩
15/08/12 07:19:21.48 lExow1lq0.net
>>376
俺もそう思う・・・そんな情報をさらす様な主催者は信用なくすよな。
ほかのスポーツ団体でもそういう統計を出しているものは見たことない。
ま
384:名無し迷彩
15/08/12 09:09:03.53 fzjNjfiQ0.net
>>378
何でもかんでもオープンにすれば良いというもんでもない
全くもって意味のない行為だしな
385:名無し迷彩
15/08/12 09:33:38.38 OinxIbk/0.net
こういう頭のおかしい人の対応しなきゃいけないから、企業は大変だよな(´・ω・`)
386:名無し迷彩
15/08/12 11:29:53.82 g02MpMp00.net
みんな、使用する弾の選別とかしてる?
0.29gと0.30gとか5.97mmと5.95mmとかでも全然違うよ。
俺は今まで面倒臭いから全部SGM使ってたけど必ずしもSGM弾が良いとは言えない事が分かった。
やっぱバレルとの相性とかもあるんだな。
今更かも知れないけど。。。
387:名無し迷彩
15/08/12 12:05:19.90 0zWcwOA10.net
>>379
スホーツ団体が発表するのか、どこが発表するのか
それは、一般の人には、出所がどこかは興味はないと思う
>>381
こういうのは、けつの穴が小さいやつなので、相手にしたくないが
東京都の統計
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
の6ページ
どこでも、心の広いところが
こういう風に、わかるようにやってもらえると
APS素人にも、その世界がどんな状況かわかるので
ありがたい統計ということだ
後は、APSやっているやつらの、器の小ささがよくわかったよ
388:名無し迷彩
15/08/12 12:16:02.77 0zWcwOA10.net
それと、東京都の統計なんかでやればいいんじゃないか
とか言いそうなやつもいると思うので言っておくが
APSのようなマイナーなものが、普及していくには
自分たちが、世間のニーズ(どんな情報に興味があるかなど含む)
に対して、食わず嫌いではなく、可能な限り応えていくという
"姿勢"や"対応力"、それ自体が重要だと思うよ
俺に反論するようなやつがAPSにいること自体、残念だれけど
また、そんなこと言っても、聞く耳持たずだと思うけど
ただ、APSの世界で柔軟な考えの人間はいるとは思うので
それを期待するよ
389:名無し迷彩
15/08/12 12:18:23.30 OinxIbk/0.net
>>384
参加者の職業が分かってもAPSカップの普及には一切影響がない。死ねよキチガイw
390:名無し迷彩
15/08/12 12:30:32.64 0zWcwOA10.net
>>385
APSカップの普及とか、言っているバカがいるのか
"普及"は、後の結果だよ
まずは、"普及"につながるか、わからないが
俺の周りにいる皆が知りたがっているようなニーズに応えるとか
そのような努力と、度量が必要だと言っているだよ
回りまわ�
391:チて、"普及"につながる 目の前の利益だけに目を向けてはいけねということだよ APSは、自営とか経営者も多いだろ そういう考えが、"小さいということには、それなりの意味がある" ということになってしまうんだよ 大企業(ここでは普及ということだが)になるには、それなりの意味がある そんなところだな
392:名無し迷彩
15/08/12 12:32:11.48 OinxIbk/0.net
>>386
なんで参加者の職業知りたいんだよ?キチガイw
393:名無し迷彩
15/08/12 12:39:58.30 0zWcwOA10.net
>>385
それにな "死ねよキチガイw "とか、人間として失格だな
そんなやつらばかりか、APSは
たとえば、APSカップの参加者がサラリーマンが、他のスポーツより
比率が低いと、世の中の人がわかったら
今まで、APSを知らない人からも、何かよい助言やアイデアがくる可能性もある
内々に閉じこもっている世界だと、そのようなことはない
>>385のように目くじら立てるやつもいるかもしれない
小さいことかもしれない 職業情報とかは公表しないかもしれない
そうしたことは、どうでもいい
"職業"という話題をとおして、どんな対応をするか
俺はAPS関係ねえけど、
APSの世界の人間の"質"というものを勉強させてもらったよ
これで、この話は終わりにするね
394:名無し迷彩
15/08/12 12:50:21.91 OinxIbk/0.net
>>388
( ´・ω・`)ノ~バイバイ キチガイ
395:名無し迷彩
15/08/12 12:56:01.26 0zWcwOA10.net
>>389
バイバイ 人間失格者
396:名無し迷彩
15/08/12 13:09:26.32 OinxIbk/0.net
>>390
じゃあ、参加者の職業を公表してるスポーツ団体とか競技とかあるなら言ってみろよ、人格破綻者
397:名無し迷彩
15/08/12 14:23:16.78 0zWcwOA10.net
協会や団体は、直接の"利"はなくても
様々な形で普及の土台を作る努力はしている。
それに、APSに限って、
"職業"というのは、俺の周りにいる誰もが興味を示したこと
マラソンだったら、年代とかかもしれない
一般の目線でものを言っているだけ
別に、協会が直接でなくても、どこかに協力して
このような大会参加者の構成になっていますとか
様々な情報提供はしている。
一例
URLリンク(www.mlit.go.jp)
3.アンケート結果
1)選手調査
選手調査概要
<職業(n=42)>
これで、APSは全国だとか、これは地方だとか
これだけかとか、そっちに付き合っていたら
バカが移るし、またくだらないことになるのも時間の無駄だから
ちゃんと示したから、おとなしくしたら おバカさん
398:名無し迷彩
15/08/12 14:48:34.21 lExow1lq0.net
この文体、見たことあるな・・・
そもそも運営側ならともかく、参加者が同じ参加者の職業・居住地知ってどうするのかと。
パラAPSを開催するつもりかな?JASGに提言でも?
そうでもなきゃ、情報をどう活かすのか?
399:名無し迷彩
15/08/12 14:50:45.31 0zWcwOA10.net
批判に中身がない、建設的な内容もない
それが、2ちゃん を牛耳っているやつらのレベル
一般社会とはかけ離れている
その程度のレベルのやつに付き合ってみるのも、たまにはよかったよ
楽しかったよ それじゃね
400:名無し迷彩
15/08/12 15:05:39.89 0zWcwOA10.net
>>393
高校や、特に大学などにAPSサークル作るなどの仕掛けして
おじさんAPS大会に対抗するのも、おもしろいかもね。
なかなかいいとこついてるね
401:名無し迷彩
15/08/12 15:39:09.38 0zWcwOA10.net
おじさん多いAPS大会にチャンスとばかりに
目ざとい、大学生(大学サークル)とかが、バラAPS大会などでもまれて
おじさん天国なAPS大会(データがあれば示せる)に流入してきて、
上位を占めるようになったら
APSも、ある程度普及したということになるかな
402:名無し迷彩
15/08/12 15:43:54.82 OinxIbk/0.net
別にオッサンだろうが若かろうが、実力ある人が上位にいるだけで
サークルとか関係ねぇよw
403:名無し迷彩
15/08/12 15:49:42.19 lExow1lq0.net
>>396
学生時代やろうとしたことがある。
でも痛感したのはエアーガン好きの中でもシューティング競技に走る比率はとんでもなく低いと言うこと。
とても学内で組織できる人数は動員できなかった。(二名!)
全盛期でもその程度。
俺は若い人相手の仕事しているので肌で感じるけど、今の学生ら若い人たちの中でのエアーガンファンの比率はもっと下がっている。
サバゲですら少数派。サークルを組織するなんて夢だねえ・・・
APS本戦でも店舗練習会でも高齢化するのも無理ないよ。
404:名無し迷彩
15/08/12 16:26:50.02 0zWcwOA10.net
>>398
体育会系射撃部の延長線上で考えるとためだけど
サークルのノリでなら、どうかな
大学生は時間と知恵はあるし、"射撃部"とか固い考えでなければ
APSをゲーム感覚に考えられる
また、知り合いにも興味あるやつ多し、おれは無理だが
手の器用な人間や、回路・プログラムとかに
強い人間はワンサカいるので、お金をかけずかに、
高性能なターゲットは作れると言っている
(電気系だったら電子部品、機械系だったら旋盤・フライスなど使い放題)
銃のところは厳しいということなので、そういったところにはマルゼンからの
無償レンタルがあれば問題はない
そこまで、マルゼンや協会が考えれば問題はないと思うよ
バイトに人生かけていなけりゃ
大学生はお金はないけど暇はあるから
今のAPSの現状が、顔見知りおじさん憩いの場(動画でなんとなくわかる)&
自営・自由業多し(職業のところはデータでもあればよいのだが)
ということだったら、これ以上は頭打ちということだし、そこに付け入る隙もある
405:名無し迷彩
15/08/12 16:37:01.60 lExow1lq0.net
>>399
いや、まさにサークルのノリだったけどね。それでもダメ。
2人で標的を作ったり、いろいろやった。おかげでどっちも表彰されるくらいの腕にはなったけどね。
機械系でも使いたい放題かどうかは学校による。
俺のトコはまったくアウトだった。実習以外の使用は厳禁だったね。
いちばんクリアしやすいのはガンだよ。箱出しでも問題ないレベルだしね<GMもAPS-3も。
正直、協会をあてにはできない。
マルゼンももう、店舗練習会などで底辺拡大は積極的には考えていない。
ポスタルもだめだったろ?この世界、けっこうみんないろんな分野でチャレンジして、玉砕してる。
机上の空論でだめだししてるわけじゃないよ?
406:名無し迷彩
15/08/12 16:59:21.80 5vyto3Z20.net
>>393
マックに企画さんだと思われ
407:名無し迷彩
15/08/12 18:30:22.81 3lwavyY80.net
APS3は高すぎて、まずはエアコッキングハンドガンでのブルズアイから、
始めたいんだけどマルイとかS2Sで精密射撃に向いてるハンドガンって
何かありますか?
リアサイトとフロントサイトの距離があるほうがよくて、ある程度重さがあって
ノンホップのやつで、分解してパーツの磨き上げラクでっとなると、なんでしょうか?
1911はパーツ磨き上げてトリガープル軽くするのに成功したけどホップ版しかなくて
サイトがあればいいだろ的なのしか付いてなくてバラしてるうちに壊れました
408:名無し迷彩
15/08/12 18:35:01.42 lExow1lq0.net
>>402
大会には出られないのでいいのなら、マルイのPC356を推します。軽いけど。
正直、現行モデルのエアコキでイイ程度に重くて、かつよく当たって、APSシリーズよりだいぶお
409:安い、ってモデルはないんですよね。
410:名無し迷彩
15/08/12 20:17:57.15 xzM15vduO.net
>>403
レスありがとうございます。とりあえずブルズアイの練習できればいいのです。
マルゼンのエアコキショットガンがAPSと同じトリガーシステムらしいけど、サイトがないし、
コクサイのオリンピア買っとくんだった
APS1グランドマスターなら迷わず買うんだけど、APS3はお高い
APS1グランドマスターって今も入手できますか?
411:名無し迷彩
15/08/12 21:01:04.46 lExow1lq0.net
>>404
GMは流通在庫しかないようです。
というか、ここ数年、マルゼン製品は限定的な生産ばかりで。
APS関連以外の製品も品薄ですよ。
オリンピアはまー、GMやAPS-3使った人だったらまずお勧めしないでしょうね。
あれだったらGM使った方が良いです。
412:名無し迷彩
15/08/12 21:45:42.03 0zWcwOA10.net
>>400
なるほど、参考になりました。
現状維持だど、メインのAPS-3も安くならないし、
今後、もししたら値上げもあり得そう
自体も生産中止したり、今回のように再開したりとマルゼンの気の向くまま
また、大会も人数が減ったりして赤字なら、いつでも撤退してもいように
腹もくくっていそうな感じにみえる。
今も、無料練習会など努力している店舗は、持ち出しの赤字だろう
また、公式練習会など都内で、けっして安くない会場を前日設営から
広くおさえていて、もしも参加者が少なかったら、
たいへんな赤字になると思う。ポランティアの手助けがあっても、
よほど腹をくくれる、ひとにぎりの業者でないと手は出せない
APS本大会の優勝商品もマルゼン主催者から出ていないわけだから
あまりにもマルゼンと、APS関係業者とのかかわり方が特殊すぎる
>>87のように
協力してもらえない側の気持ちがわかるマルゼン(社長の度量という正解なのか?)
ではあると思うが、時が過ぎてしまえば変わり
エアガンメーカーと販売店との持ちつ持たれつ構造が
最終到達地点ということなのか
そんな世界がAPSだということは、大人の世界の話だけでよいのかもしれない
413:名無し迷彩
15/08/12 22:55:09.00 At3wjG710.net
トライアスロンやってる者ですが、近代3種に興味があって、APS3を入手して練習始めました。
本家の近代五種も、おそらく五輪競技種目で国内の競技人口最小ではないかと思いますが、日本で一番のネックとなるピストル射撃が実銃ではなくなりましたので、民間人の競技者も増えるのではないかと思います。
次いで練習環境の確保が難しい馬術やフェンシングを省略して、個人で購入・自宅で練習可能なAPSハンドガンを使う3種になると、トライアスロン並みに普通の人が参加できる競技になっていると思います。
414:名無し迷彩
15/08/12 23:13:35.97 0zWcwOA10.net
>>407
問題はマルゼンが、APS-3をどの程度、
安定供給してくれるかというところだと思う
中古やオークションでの入手しかできない時期も長すぎる
>>400の人も言っているように、それはマルゼンのAPSに対する方針や姿勢
それ次第ということになるが、
あまり情報を出さない企業体質ということもある
APSに関しては、マルゼンという一メーカーに翻弄されなければよいが..。
一方で、APSが好きな社長がいる販売店などはがんばっているが..。
415:名無し迷彩
15/08/12 23:38:29.83 0zWcwOA10.net
APS-3 リミテッド エディション2015ですが
スチールシアは鋳鉄加工品ということでしょうか。
楽天のURLリンク(item.rakuten.co.jp)
でのスチールシアAの拡大画像をみると、面加工してあっても
左側先端のところで、円形の鋳造
416:ムラの影響が出ているような感じに見えます。 プロック材からの切削加工とは違う感じがしますが 気のせいでしょうか。
417:名無し迷彩
15/08/12 23:54:22.04 0zWcwOA10.net
一方で、蔵前工房舎のAPS-3用SUSシアーA/Bセット
URLリンク(shop.kuwata-shokai.co.jp)
は、SUSプロック材からの切削加工品ということなのでしょうか。
418:名無し迷彩
15/08/13 04:47:50.78 rZ+uk5H/0.net
>>406
もともとAPSカップはずっとマルゼンの持ち出しでやってて利益とかでてないとのこと
419:名無し迷彩
15/08/13 09:08:28.08 CRX0jdPI0.net
>>408
昨日からつきあっていて思うんだけど。
出場したことないんでないの?
参加者にしてはあまりに現状を知らなすぎる・・・
420:名無し迷彩
15/08/13 09:15:36.52 uswe412K0.net
APSやスピード系シューティングに限らず、
「スポーツ」の世界ではそういう人ってよくいるよ
「このスポーツは、こうあるべきだ」っていう、なんていうか信念というか思い込みというか偏見というか、
とにかくそういう確固たる「そのスポーツに対するイメージ」ってのを先行して自分の中に持っていて、
現実がそれと違うことを理由に、自分はそのスポーツをやらないってタイプの人
421:名無し迷彩
15/08/13 13:51:10.05 ZWNx7+EM0.net
マルゼンからAPSのロゴの入った0.29gバイオBB弾が出ましたが、これってどういう用途を想定したものなのでしょうか?
屋外シューティングレンジ等、バイオ弾限定の場所でのAPS銃の練習用とか?
GM弾に比べるとかなり安いので、代用で練習用に使えるものなら
422:名無し迷彩
15/08/13 14:02:50.70 KheIHlbZ0.net
>>412
>>413
ずっと前に見に行ったことはあるが、出場したことはない APS-3は持っている
ただ、現状しらなすぎる というのは
「APSカップはずっとマルゼンの持ち出し」というところでしょうか。
本大会なのにマルゼンが優勝商品出していないとか
店舗主催の公式練習会、無料練習会なども持ち出しということも間違いということですか?
"現状を知らなすぎる"というのはどの部分でしょうか。
できれば具体的に知りたいです。
それと
ASP銃(特にハンドガンの方)という必需品の供給含めて、こんなに不安定で
不確実な状況(主催であるマルゼンの言葉のなりなさ・曖昧さ)な世界は
よくあることなのでしょうか。
是非とも、ご意見としてお聞きかせできればありがたい。
結局、エアガンが趣味でAPSに興味があって、APS銃が欲しいという人は
自分の周りにもある程度いるので、大会出場というより
大会運営込みの銃供給だと、生産中止や部品サポート期限などで
購入には二の足を踏んでいる
マルゼンのことも含めて、それは仕方がない、
それでよければAPS銃を購入したり、大会とかに参加すればよいと言われれば
それまでですが..。
P.S.長文になりすみません
423:名無し迷彩
15/08/13 15:27:16.66 Y1RsRve40.net
現状に感謝しなきゃ。
ここで文句言っても仕方がない。
行動して初めて文句言う権利が発生するんじゃない?
行動ってのはAPSへの貢献ね。電凸とかじゃないので念のため。
ただの独り言なら永遠に相手にされないで終わるだけ。
424:名無し迷彩
15/08/13 17:31:41.34 MEonxNG/0.net
APSやってる奴は原発推進派が多いらしいな
425:名無し迷彩
15/08/13 17:53:17.37 KheIHlbZ0.net
>>416
APS銃を購入するたけでは、貢献にはならないということですか
この世界は、貢献が必要なのでしょうか。
文句言っているわけではありません。
知らない世界のことを、知りたいという"好奇心"です。
そこから、趣味の世界や遊び、スポーツがはじまってもよいかと思いますが
また、仕事でも"好奇心"というのは大切だと思います。
ここで相手にされるされないは、それほど重要ではありません。
今までのことで、「一を聞いて十を知る」くらい、十分な情報は得ました。
テキストだけではありません。その対応には"人"の姿が映し出されるものです。
どの世界でも、"人"で成り立っていますから
大会に参加している友人もいますし、そこからでも情報は得られます。
特に、こちらの書き込みは気にしないで(反応せずに)、
他のAPSの有益な情報のスレにしてください。それでは
426:名無し迷彩
15/08/13 18:13:00.64 uswe412K0.net
えらく丁寧な口調の捨て台詞だな
427:名無し迷彩
15/08/13 18:41:16.41 V93WjjcDO.net
グロック17Lのホップなしを買った
サイト長いし、弾道素直
でよく当たる
ただ軽い
トリガープル重い
1911はエアコキでも簡単にばらして研磨してトリガープル軽くできたけど、完全なモナカだからなぁ
APS1が買えなかったのがイタイ
APS3は高すぎ
428:名無し迷彩
15/08/13 18:54:53.18 P7PkNX9v0.net
銃を買って、弾を買って、ときどき大会に出るくらいで商売として成立させて欲しいところです。
メーカーにはそういう価格設定をして欲しい、というのかな。
「感謝」はともかく、「貢献」って何をすればよいのだろう。
したくても貢献できない人はどうすればよいのだろう。
429:名無し迷彩
15/08/13 19:51:42.70 V93WjjcDO.net
>>405
レスありがとうございます
オリンピアだめかー
とりあえず上にも書いた通り、グロック17Lのホップなしを買ったのでこれでちまちまブルズアイの練習します
5m先の500円玉に10発中3発しか当たらない(´;ω;`)
430:名無し迷彩
15/08/13 20:16:05.01 ixiwpLea0.net
貢献の意味はね、技術と並行して学んでほしいね。
まずは素直で謙虚に実際にやってみる。
どの道そうじゃないと楽しめない。
楽しめないと続かない。
そういう人を何人も見てきた。
431:名無し迷彩
15/08/13 20:56:53.45 uswe412K0.net
スポーツ用品として考えれば、普及品が2~3万、最上位機種に相当するものでも5~6万円程度ってのは
メインとして使う道具の値段としては安すぎってくらいに安いだろ
テニスとかスキーとかサーフィンとかボディーボードとか自転車とかならゼロが1つ2つ増える
それどころか道具代がかからないスポーツの代表格であるサッカーとかランニングと比べても、靴一足の値段と同じくらいだ
実銃の競技銃と比べれば、サイト1個、トリガー1個の値段で銃一丁買える
玩具って範疇で値段を考えてるから高いって思うんだろうな
432:名無し迷彩
15/08/13 21:38:32.49 6wSofYzQ0.net
その通り。
433:名無し迷彩
15/08/13 22:13:06.04 KheIHlbZ0.net
>>421
そのとおりだと思います。同感です。
"貢献"というのは、だれもが理解できる言葉です。
ただそれは、心に秘めた言葉で、相手に求めると威圧にもなってしまいます。
多くは"感謝"という言葉で、お互い同士をいたわります。
>>423
競技性があれば、"技術と並行して学んでほしいね"は、
たいへん的を得ていると思うのですが
その技術を学ぶということを考えた場合
個人レベルで、または気の合う仲間とどうぞ
地方でも、時には関東に来て練習会に参加してみては
ということもわからなくはありません。
また、多分411>>さんレベルだと、
「銃以上にターゲットにお金をかけることも必要だよ」
「ただし、それは上位を目指すなら別だけど、最初はそこまで
考えなくてよい」
と言われてしまえば、そこまでです。
多分、APSはのめり込むほど、半端なくお金がかかりそうなので
だれかの言葉ではありませんが、世の中の平均給料より
434:下がったら APSはやめるべきだとは思っています。
435:名無し迷彩
15/08/13 23:09:15.24 6wSofYzQ0.net
風土とか文化みたいなのはあるからね、この競技にも。
馴染めなかったらどうぞやめて下さい、と思うね。
436:名無し迷彩
15/08/13 23:20:19.61 6wSofYzQ0.net
この競技に関わって(試合に出て)貢献したくても出来ないはあり得ないね。
逆に出来ないなんてあり得ないね。
地方とか全く関係ないから。
437:名無し迷彩
15/08/13 23:28:13.62 9LFsQe/D0.net
楽天でAPS-3 2015LEが、売り切れ・入荷未定になっていたのですが、いつの間に出ていたのでしょうか?
マルゼンやフロンティアのサイトはチェックしていたのですが、発売と同時に瞬殺で品切れ??
438:名無し迷彩
15/08/13 23:31:03.02 6wSofYzQ0.net
まだ出てない
439:名無し迷彩
15/08/14 02:54:07.07 fbNGb0300.net
>>417
確かに、言動を観察してみると
"原発村"を想像するような感じがする
"貢献"、"馴染む"とか、何か開かれていない社会の縮図のような感じ
それで、APS古参を中心に、気に入る連中の集まりと化して
気に入らないやつ排除ということなのかもしれない
もっと、人間的にも成長する場にするためには、
様々な価値観の人を受け入れる器が必要だと感じた。
現状の、それがいやで去っていった人たちのだろう
ここの人たちがすべてではないと思うから
ASP大会に出場している知り合いいるから
少し情報集めはしてみよう。
440:名無し迷彩
15/08/14 03:55:06.39 fbNGb0300.net
>>428
ひとつ、間違いがあってはいけないので、付け加えおきます。
"貢献"という言葉が、頻繁に出てきていますが
公式練習会でも、非公式練習会でも、
設営とか片付けとか、人手が必要なとき、
"協力"していくという姿勢は必要ということは、これは当然だと思います。
それは、どんな世界でも助け合いの精神は重要です。
また、公式練習会終了後に、会場確保で余った時間など
練習してもよい状況であれば、ヘタなりに一生懸命
その時間を無駄にしないなどの努力も大切だと思います。
"技術と並行して学んでほしい"といわれている方の言葉どおり
積極的な協力や、謙虚な姿勢は必要と思います。
441:名無し迷彩
15/08/14 06:39:17.30 G2Vczhs50.net
趣味に世界だからね。
気が合わない人と無理に連む必要は無いね。
当たり前の事をするのも貢献の一つだとは思うけどそれはまだまだ小さい。
言うなれば当たり前じゃなかった事を当たり前にするような事が貢献と言える。
殆どの選手は文句を言う資格は無いと思っている。
当然に選手以前の人も同じ事。
なんというか土俵に立たせて貰ってるうちは黙ってなさいということ。
土俵の一つも用意するような犠牲を払った
ほんの一握りの尊敬される選手になって初めて
文句を言う資格が出来るし、実現するかは別として
意見を聞いて貰えるようになる。
主催者は勿論他の選手だって相手選んで耳を傾けるから。
ムラ社会と言えばそうかもしれないが
それがコミュニティーというものだ。
最大のコミュニティーの国同士の関係でも
全く同じ。発言したけりゃ発言力が必要なんだ。
442:名無し迷彩
15/08/14 08:47:06.06 eeV1thDE0.net
「発言力」のコストとしての「貢献」という定義が妥当な世界はあると思う。
その場合の貢献は投資だし、貢献成果はアピールされるべき。
APSの世界での貢献もそういうものなのか、それとは違った「言わぬが花」的なものなのか。
どちらでもよいが、両者を混同すると「貢献」せぬ人を遠ざける壁にしかならないと思う。
443:名無し迷彩
15/08/14 09:38:54.97 FN0SwFC50.net
長々と書いてるが、簡単に書けば
「やってもいないのにグダグダと文句ばっかり言うな」
ってこと
444:だろ
445:名無し迷彩
15/08/14 10:23:16.78 /g741qhx0.net
昔族やってた友人にこの競技見せたら
みんな気合い入ってんな~、つってた
なんでもよくある実銃系だと
サバゲの延長線上って感じだけど
専用に作られカスタムされたものは
本物の感じがするって。
そいつ結構地元じゃ有名だったヤンチャ者
で、本物見抜く奴だからAPS侮れんって
思ったよ
446:名無し迷彩
15/08/14 10:24:34.36 ZW+1rbQF0.net
APS-3が高いと感じるのは、学生さんかな?
自分も学生時代ならそう感じていたと思う。
トライアスロンやってたけど、1万円のランニングシューズや5千円のタイヤが1,2ヶ月後しか持たない消耗品であるのはきつかったし、15万円ほどかかった自転車は夏休みを練習以外全部バイトに費やして何とか手に入れた。
用具以上にきつかったのが遠征費で、結局奨学金で授業料が実質タダでなければ、バイトに追われて競技なんかできなかったろう。
実銃のエアライフルやエアピストルの値段を見たら、ちょうど1桁違うぐらい。
競技用ではない玩具のエアガンの倍ぐらいの値段で、桁違いの精度の競技用品が買える。
何かの競技スポーツ経験してると、なんてお手頃な予算で始められる競技スポーツかと思います。
447:名無し迷彩
15/08/14 10:34:59.05 uP47y0QN0.net
流石に過剰に持ち上げすぎだろ
448:名無し迷彩
15/08/14 10:58:13.31 Vimkqu4A0.net
>>426
×的を得る
〇的を射る
〇当を得る
的当て競技のスレなんだから、間違えんなよw
449:名無し迷彩
15/08/14 11:00:09.97 Vimkqu4A0.net
>>436
知りもしない競技が本物かどうかなんて見ただけで分かるかよw
しかも元ヤンキーって、人間のクズじゃんw
450:名無し迷彩
15/08/14 11:02:02.46 Vimkqu4A0.net
APSなんて、ハンドガンだったら銃買えば後は弾代だけだろ。
それも一発数円しかしないし、的だって紙にマジックで〇書いただけでも済む。
こんな安上がりなのに、グダグダ言ってる奴は最初から競技とか向いてないよw
451:名無し迷彩
15/08/14 11:50:12.97 fbNGb0300.net
ターゲットのことなどは、紙でよいと考えている人もいれば
射撃の体勢や、的がヒットできるかの当たり具合もあるので
実際の的や設置状況に近いものが重要と考えている人もいるとは思います
また、どんな状況であっても、"冷静に射撃する"
このような書き込みも同様で
APSのような精神力が必要なことをやる前に重要なのは、そこだなと..
そして、その冷静さがある書き込みをしている人は、APSでも上位の人だとは思います
なので、APSは投資レベルまでの貢献はレベルが高すぎますし
・APSの世界は、会社や組織といったものの縮図と似ていることがわかったこと
・自分にとっては他のやり方がよいということがわかったこと
その収穫がなによりでした。
APS-3は自由に購入できますし、その"自由"というところを大切に、
APSカップの種目やルールを真似し、何のしがらみもなく
技術や集中力を鍛えながら"競技する"という純粋なところで、
大会とは違う緊張感をもって、同じ価値観の仲間や別の仲間と競い合い
そして "楽しむ"、そこに尽きるかと思います。
文句言うな、グダグダ言なという人もいれば、きちんと説明してくれる人もいましたが
APSの世界のこと、または様々な考え方などが聞けて勉強になりました。
ありがとうございました。
452:名無し迷彩
15/08/14 11:54:47.75 OjnwWCoi0.net
ID:Vimkqu4A0
>>439
「的を得る」誤用説は俗説、で結論出ただろ?
まだこれについてドヤ顔してる奴がいるとは思わなかった。
>>440
昔族の人に噛み付く奴はニワカ
>>441
これは同