24/10/20 23:34:33.66 YWNcJWqA0.net
どんどん自民の情勢が悪くなって立憲が有利になっていると立憲候補者も肌で感じてるのか
投票まで後1週間もあるし自公過半数割れ普通にありそうだな
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
自公が過半数割れする可能性があるとの記事です。
調査ですからあくまで予測ですが、現場の肌感覚として、時々刻々自民党が悪くなっていて、結果此方が有利になっているのを感じます。
緩むとか油断とかは全くないですが、自民党の地滑り的敗北はあり得る状況だと思います。
ps://digital.asahi.com/articles/ASSBN34XXSBNUZPS004M.html
120:無党派さん
24/10/21 00:07:16.47 Ep15uoRS0.net
watcher2-6
@noedzNmnsljnesR
少なくとも言えるのは、今の執行部は選挙後に恨まれるのは確かだ。ここからが地獄だぞ。
121:無党派さん
24/10/21 04:28:51.15 +tGX4CQE0.net
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
122:無党派さん
24/10/21 12:48:49.89 YfGv2Q3hd.net
萩生田が選挙でどうなるかまだわからないが
無所属で当選すれば「禊は済んだ」になる
恨み骨髄で打倒石破の先頭に立ちそうだな
123:無党派さん (スップ Sd02-rtT7)
24/10/21 12:59:17.63 YfGv2Q3hd.net
>>119
この人の選挙区
今のところ自民の候補は比例で引っ掛かる可能性は十分あると思っているが
この人が票伸ばし、無所属出馬の泉田元新潟県知事が保守票をかなりかっさらうことになると黄色信号だろうな
124:無党派さん (ワッチョイ 8da5-6Oo2)
24/10/21 17:20:41.58 Ep15uoRS0.net
自民60減自公で70減立憲50増で自公過半数割れ、立憲は150議席が見えて来たか
萩生田も有田にリードされていて落選確実か。自民はもう終わりだな
衆院選終盤情勢、与党過半数割れも 立民は大幅増 日本保守党が政党要件満たす可能性
ps://news.yahoo.co.jp/articles/9ce1a78b293bdd1815a8eae377f40db48e24a7d1
産経新聞社は21日FNN(フジニュースネットワーク)と合同で実施した衆院選情勢調査(19、20両日実施)に取材を加味し27日の投開票に向けた終盤情勢をまとめた
自民党は大きく議席を減らす見通しで連立政権を組む公明党と合わせても過半数(233議席)を割り込む可能性がある
一方立憲民主党は公示前に比べ大幅に議席を積み増す勢いだ
自民は公示前の256議席から60議席程度減少する可能性があり与党全体でも公示前の288議席から70議席程度落ち込みそうだ
一方公示前に98議席だった立民は50議席程度を増やし7議席だった国民民主党は15議席程度を積み増すと見込まれる
10議席だった共産は数議席を増やす可能性がある。日本維新の会は公示前の43議席を維持するのは困難な情勢だ
小規模の党派が躍進する傾向がみられれいわ新選組(公示前3)が数議席を増やすと予想されるほか政治団体「日本保守党」が公職選挙法上の「所属国会議員5人以上」の政党要件を満たす可能性がある
苦戦の萩生田光一氏、有田芳生氏がわずかにリード 衆院東京24区、産経・FNN終盤調査
ps://news.yahoo.co.jp/articles/86be4ab767483dabd7a706114bdf79f63c0da11d
産経新聞社とFNNが実施した衆院選の終盤情勢調査で東京24区は立憲民主党の新人有田芳生元参院議員がわずかにリードする展開だ
無所属の前職萩生田光一元自民党政調会長は苦戦を強いられている
125:無党派さん
24/10/21 23:01:12.37 Ep15uoRS0.net
10年ぶりに共産党との包括的な選挙協力なしで立憲大躍進とか共産党との選挙協力ってデバフになるだけでマジでいらなかったな
立民・国民、大きく躍進も 政権批判票取り込む 共闘不発の影響は限定的 衆院選終盤情勢
ps://news.yahoo.co.jp/articles/f16c058ecb2947d2345a617e5ee924f1971a056e
産経・FNNの衆院選情勢調査では立憲民主党と国民民主党が大幅に議席を積み増し小選挙区に多数の候補者を立てた共産党も伸ばしそうだ。一方、日本維新の会は現有議席の維持が難しく失速気味だ
選挙戦で立民は自民党の「政治とカネ」の問題に照準を絞り政権批判票の掘り起こしに努めてきた
立民幹部は「全国の小選挙区を回ると『自民を懲らしめたい』という有権者が実に多い
政権交代すると感じるぐらいの反応だ」と上機嫌に話す
実際、終盤情勢を見ると過去に自民と競り合っていた小選挙区での立民優勢が目立つ
立民と共産は142の小選挙区でぶつかるが立民は順調に政権批判票を取り込んでおり乱立の影響は限定的なようだ
維新は2025年大阪・関西万博のコスト増問題などが響き関西圏外で苦戦。立民や共産などは10年ぶりに政党同士の包括的な選挙協力なしで激突する
与党と主要野党の一騎打ちの小選挙区は52のみで各党の地力の差が選挙結果にも表れそうだ
自民、議席維持は困難 立民に勢い、維新伸び悩み 比例代表の情勢【24衆院選】
ps://news.yahoo.co.jp/articles/9850cb4bee4b184ee500141879289dbafaba0823
【自民】無党派層の支持が伸び悩み、前回の72議席の維持は困難な情勢
【立民】前回の39議席を確保し40議席台半ばをうかがう勢い
【維新】お膝元の近畿でも従来の勢いはなく前回の25議席に届かない見通し
【公明】小選挙区の候補がいずれも激戦となった影響もあり前回の23議席に届くか微妙
【共産】前回同様に9議席程度の見通し
【国民】悲願の東京で1議席が圏内。東海などでも上積みの可能性
【れいわ】前回の3議席より増やす可能性
【社民】九州で前々回以来となる議席獲得の可能性
【参政党】議席獲得の可能性
【その他】政治団体「日本保守党」に東海で議席獲得の可能性
126:無党派さん
24/10/21 23:25:22.72 Ep15uoRS0.net
ニュース23
星浩
「無党派層が野党系に流れた。この流れが続くと地殻変動が起こる」
「野党共闘がなくても立民が強い」
斉藤幸平
共産を突き放した立民の躍進に嫉妬w
斉藤さんによると野田体制に批判があるそうです
127:無党派さん
24/10/22 00:12:35.29 1G66KV/Vd.net
石破が発狂状態だし自公マジで過半数割れしそうなんだな
masa @もっと良い未来へ
@masa_CDP
安倍ウヨ的でもない普段は上品な地方の名士然とした自民党のセンセイ方が「立憲民主党なんかに政治を任せる訳にはいかないのです!!」などと街宣で絶叫し始めると本格的にいい感じの情勢の可能性があるという経験則
野党批判強める石破首相「どんな国をつくるのかさっぱり分からない」「この国を任せては絶対にならない」…情勢への危機感背景か
ps://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241021-OYT1T50128/
石破首相(自民党総裁)が衆院選の遊説で野党批判を強めている。選挙情勢が上向いていないとの危機感が背景にあるとみられる。
首相は21日、大阪市での街頭演説で「野党は自民を口を極めて非難する。だけど彼らは経済、外交、防衛政策、どういう日本を描こうとしているのか」と述べた。
大阪府高槻市でも「何とか民主党、何とかの会。どんな国をつくるのかさっぱり分からない。そんな人たちにこの国を任せては絶対にならない」と強調した。
報道各社の情勢調査で自民の苦戦が報じられており、奈良市では「自民に対する批判は強い」と語った。
128:無党派さん
24/10/22 04:27:08.12 RvhKGhFv0.net
攻防2024衆院選=終盤情勢 与党過半数は微妙 自民苦戦、単独割れも 立民なお勢い、維新低調
ps://www.shikoku-np.co.jp/dg/article.aspx?id=K2024102200000011900
共同通信社は第50回衆院選について20、21両日、
全国の有権者19万人を対象に電話調査を実施し、取材も加味して終盤情勢を探った。
自民党は派閥裏金事件の影響を受…
129:無党派さん
24/10/22 18:35:57.08 RvhKGhFv0.net
朝日、立憲、150選挙区位が優勢(一部接戦含む)
130:無党派さん
24/10/22 20:46:28.66 RvhKGhFv0.net
自公で過半数割れしそうなところまで追い込まれてるからって過去に批判した安倍と同じことまで言い始めてブーメラン飛ばしまくる石破終わってんな
今回の衆院選乗り切ろうがどうせ石破政権なんて短命なんだからみっともない悪あがきすんな
綺麗な石破「安倍が過去に終わった政権のことを引き合いに出して『自分たちが正しいんだ』というやり方は危ない。国民が求めているのは民主党に対する批判ではない」
↓
汚い石破「悪夢の民主党政権!日米関係は破綻寸前。東日本大震災にも対応できない政権を二度とつくってはいけない」
首相、支持層離れに危機感 立民、無党派層に照準
ps://news.yahoo.co.jp/articles/392a512622fc47c04db5c1590d871e22c5587287
与野党の幹部は22日報道各社の衆院選情勢調査で自民公明両党の過半数確保が微妙な情勢だと伝えられる中選挙戦終盤の論戦を展開した
石破茂首相(自民総裁)は派閥裏金事件の影響による党支持層の一部離反に危機感を強めた
立憲民主党の野田佳彦代表は無党派層の支持獲得に照準を合わせ裏金批判を続けながら格差是正を訴えた。各党は選挙結果を左右する投票率も注視する
首相は愛知県岡崎市で演説し「与党による過半数(維持)が非常に厳しい状況だ」と認めた
その上で野田氏も首相を務めた民主党政権に言及し「日米関係は破綻寸前。東日本大震災にも対応できない政権を二度とつくってはいけない」と批判した
民主党政権は「悪夢」 石破首相【24衆院選】
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2df01132e01191ee2e09920578a02e75e99d53ef
石破茂首相は22日愛知県豊田市での演説で旧民主党政権を「悪夢」と表現した
「悪夢のような民主党政権と言うが、あのころのことを覚えている人はずいぶん減った」と指摘し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設や東日本大震災に関する当時の対応を批判した
民主党政権を巡っては安倍晋三元首相がかつて「悪夢のような」とたびたび言及していた
石破首相は2019年2月、安倍氏の当時の発言について「過去に終わった政権のことを引き合いに出して『自分たちが正しいんだ』というやり方は危ない
国民が求めているのは民主党に対する批判ではない」と語っていた
131:無党派さん
24/10/22 22:12:26.39 RvhKGhFv0.net
萩生田バイバイ👋
東京新聞終盤情勢調査
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/361140
◆24区 立民・有田が無所属・萩生田に先行
【24区】八王子市(21区を除く区域)
立民新人・有田が裏金問題で自民非公認となった無所属前職・萩生田に先行する
自民党や内閣の要職を歴任した旧安倍派幹部の萩生田は旧統一教会との関係でも逆風を受ける
立民は旧統一教会問題を追及してきたジャーナリストで元参院議員の有田を擁立
萩生田は無所属ながら自民の幹部クラスが続々と応援に駆けつける一方立民は公示日に代表野田佳彦が第一声を行うなど全国有数の注目区となっている
有田は立民支持層の9割弱、共産支持層の7割弱、無党派層の5割弱に浸透する
萩生田は自民支持層、公明支持層のそれぞれ5割の支持を得ている
国民新人・浦川、維新新人・佐藤、参政新人・与倉らは伸び悩んでいる
132:無党派さん
24/10/22 23:15:22.77 RvhKGhFv0.net
東京新聞の情勢調査は前回山岸の当落以外は全部当てたから的中率最強で期待できるぞ
自民マジで終わったな
おりほーろー
@orixhoro
東京新聞、前回山岸一生以外全部当てたんだよな
東京新聞 共同通信
1 海江田山田が競り合う 音喜多中野は巻き返しを狙う
2 辻を鳩山細野らが追う
3 阿部石原が競り合う
4 平が先行し井戸谷川が追う
5 手塚が先行し若宮が追う
6 落合が安定した戦いで優位に立つ
7 松尾が先行し丸川小野らが追う
8 吉田が門らをリード
9 山岸が先行し菅原が追う
10 鈴木庸介鈴木隼人の接戦
11 阿久津を下村が追う
12 高木田原大熊阿部が激戦
13 土田森沢田が接戦
14 松島が優位に立ち伊藤櫛渕原らが追う
15 酒井大空須藤が三つどもえの戦い
16 大西柴田が接戦
17 平沢を円猪口新井が追う
18 松下福田が接戦
19 末松がリード
20 木原宮本が激しく競り合い大西が追う
21 大河原が小田原をリード
22 山花伊藤が接戦
23 伊藤吉原に先行
24 有田が萩生田に先行
25 井上が安定した戦い
26 松原が安定した戦い
27 長妻が黒崎らを引き離す
28 高松安藤が接戦
29 木村を岡本樽井が追う
30 五十嵐を長島が追う
133:無党派さん
24/10/23 00:14:31.84 fAI8nNUvd.net
●●●●●●
「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
若者の投票を
減らすために
ハロウィン祭ピークの27日(日)を選挙日に
投票ハガキ到着を遅らす選挙日に
●●●●●●
●レジ袋の有料化
に続いて
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)
小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった
●非正規・派遣拡大
で
痛めつけた一般国民に対し
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
で
最後のとどめを刺す!
一般国民に、最後のトドメを刺しにきた
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
134:無党派さん
24/10/23 01:12:24.74 wwtFoX8P0.net
プライムニュース
田崎史郎
「自公が今の政権体制を維持できない可能性は十二分にある」
中北浩爾
「国民とれいわはポピュリズム政党、言わば財務真理教、バラマキ兄弟」
反町(笑)
135:無党派さん
24/10/23 02:46:19.91 wwtFoX8P0.net
【朗報】維新候補が立憲への戦略的投票を呼び掛ける。選挙後にオワコン維新を離党して立憲に行く議員や候補者が大量に出そうだな
共同通信の情勢調査では関東の一部の選挙区では維新支持者の4割程度が勝ち目の無い維新公認候補を見限り立憲民主公認候補の支持で回答し戦略的投票の広まりが顕著に表れる
【衆院選・東京7区】注目の激戦区“裏金”めぐり与野党が直接対決
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2c10b3aab8fef9c78c365d488d95643d82ee6ed2
日本維新の会 小野泰輔氏
「私、小野泰輔あるいは維新なんて好きじゃないなという方は、立憲民主党にいれてください。そのことによってこの選挙区で、裏金議員に対してしっかりと民意を突きつけることができる」
身を捨ててでも、「今回は自民党だけには投票しないでほしい」と訴えました。
グリグリ
@gikaitsu6112
共同通信の情勢調査
関東の一部の選挙区では
維新支持者の4割程度が
勝ち目の無い維新公認候補を見限り
立憲民主公認候補の支持で回答している
前回とは異なる大きな流れ
136:無党派さん
24/10/23 08:07:11.39 TzNLje2hd.net
枝野は他党からの好感度がめっちゃ低かったのに対して、野田は現実的な中道路線を掲げているおかげで立憲だけじゃなくて国民民主や維新とかの他野党や自民党からも好感度高いのか
他野党の支持者が立憲候補に戦略的投票しやすくなって、自民党支持者の票も削って立憲が馬鹿勝ちしそうなのは野田のおかげだな
マジで野田を代表にして正解だったな
野田代表は他党からも好感度、石破首相は自民内で低め…候補者アンケート
ps://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241022-OYT1T50176/#google_vignette
衆院選の立候補者に読売新聞社が行ったアンケートでは、与野党の各党首への好感度について、温度(0度は反感、50度は中立、100度は好感)に例えて回答してもらった。
平均温度が最も高かったのは、立憲民主党の野田代表で45・8度だった。
野田氏は過去の立民代表に比べて他党からの好感度が高い。
石破首相(自民党総裁)は党内からの温度が従来より低めで、平均温度は4位の41・2度だった。
野田氏は、立民内の温度が92・7度と高かったことに加え、他の野党からも、国民民主党53・6度、日本維新の会47・3度と比較的温かな評価を受けている。自民も34度と、野田氏には一定の評価がある。
2021年の前回衆院選では、立民代表だった枝野幸男氏への他党の温度が、維新13・2度、自民17・9度と低かった。
野田氏への好感度は、現実的な中道路線を掲げていることが影響したとみられる。
一方、石破首相は、他の全党首が身内から90度超の好感を集めたのに対し、自民からの好感度が89・6度だった。
前回衆院選時の岸田前首相(96・3度)、17年の安倍元首相(95・2度)よりも低い。
もともと石破首相の党内基盤が弱いことに加え、
政治資金問題に関係した前議員らに対し、非公認としたり比例選重複立候補を認めなかったりと厳しい対応で臨んでいることが、党内の反感を生んでいる可能性がある。
137:無党派さん
24/10/23 08:08:58.02 u/4uI0zb0.net
茨城7区は中村家が議席奪還の可能性が高そうな感じ
前々回までの選挙のように
永岡があまり引き離されると比例も危なくなるな
138:無党派さん
24/10/23 12:46:40.11 Jx8rydkn0.net
セコーさんのこのスレのなかまいりマダー?チンチン
139:無党派さん
24/10/23 19:23:08.53 ki3+o4oYM.net
宮崎謙介氏、兵庫県知事選出馬を断念「一身上の都合により
140:無党派さん
24/10/23 19:57:37.31 wwtFoX8P0.net
【朗報】前回の衆院選と違って共産党とかいう疫病神が離れてくれたおかげで立憲候補者が自由にものを言えるようになって保守化する
サムット野辺 @アルバム発売中🇰🇭
@novechow
読売の候補者アンケート見てると前より立憲の議員が本来の色を出してるなと
前回いかに遠慮してたか分かる
サムット野辺 @アルバム発売中🇰🇭
@novechow
「反撃能力」の保持とか改憲とかで結構踏み込んでる人が増えた印象
同性婚で「どちらともいえない」が増えたのは普通に困るんだが、、、
141:無党派さん
24/10/24 00:46:17.28 cHxRCMSF0.net
品位はどこへ行ったのか 過激すぎる政見放送による思わぬ影響
mainichi.jp/articles/20241013/k00/00m/010/063000c
YouTubeでも見られる衆院選の政見放送、再生回数トップは日本保守党 自民、立民は
www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/21/news104.html
142:無党派さん
24/10/24 17:39:09.13 XONyWi1c0.net
【朗報】選挙後に立憲に合流しようとしてる他党議員がいると立憲議員が明言!その中には自民党議員も!
自民やオワコン維新から立憲に合流する議員が多そうだな
立憲・小西議員「自民党を割る。選挙後に立憲に合流する他党の議員がいる。その中には自民党議員もいる。議員で党派を超えて議論をしている」
「自民党に“手を突っ込む”」「国民民主党との連立も…」“ネット論客議員”立憲・小西議員に聞く“自公過半数割れ”を見据えた総選挙と、その後…
ps://news.yahoo.co.jp/articles/4d2049d0b2624a5fe7e569dc3a68571fb1c2ea3c
「自民党に“手を突っ込む”」水面下ではすでに動きも…
立憲民主党・小西洋之参院議員:
「私見ですけれどまず自民党と立憲民主党が大連立を組むということはないと思います
自民党と一緒になって本物の政治改革ができるのかといったらそれはやはりできないでしょうから
大切な基本政策についても考え方が違うところがありますのでまずそれはないと思います」
「我々としては、逆に“自民党に手を突っ込む”ぐらいの戦いをするべきだと思います」
日本テレビ・森圭介アナウンサー:
「自民党を“割る”ということですか?」
小西議員:
「自民党の中でも立派な方そんなに数は多くないと思うんですがいらっしゃるので
去年“裏金問題”が火を噴いてから『総選挙が必ずある。その時の結果次第では、ぜひ一緒に」というような水面下の話はあります』
「本当に国民国家のことを思う人で(一緒に)やろうというのはあります。その中には自民党の方もいます」
安野氏:
「込み入った交渉というか話し合いをすでに行っている方がいる?」
小西議員:
「党本部の執行部レベルでそういうことをやっているかというと私はそこまで答える責任はないんですが、
ただ問題意識を持っている議員で党派を超えて議論をしているということはあります」
143:無党派さん
24/10/24 19:38:52.74 +7WXhwhtM.net
【速報】NHK党の立花孝志氏『無所属』で兵庫県知事選に出馬表明 自身含み10人以上の候補者擁立目指す
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
兵庫県知事の失職に伴い来月行われる知事選挙に、NHK党の立花孝志氏が立候補すると表明しました。
NHKから国民を守る党の立花孝志氏は、関西テレビの取材に対し、来月17日に投開票が行なわれる兵庫県知事選に無所属として立候補すると表明しました。
(略)
144:無党派さん
24/10/25 04:01:56.23 bh/rmXox0.net
KAZUYA
@kazuyahkd2
まだ衆院選は終わってないですけどすでに自民党関係者は後悔しているかもしれませんね
最短日程で解散したから投票券の郵送が遅れ序盤での期日前投票が減少(実際にはなくても投票出来るけど)
中盤から終盤にかけてさらにチョンボを重ねて失速し、プラス材料なし
例の2000万円の件も自民党的論理だと問題はないが世間一般的には説明含めて逆ギレしているようにしか見えない
そしてそもそも石破さんに熱烈な支持者がいないからネットでも石破さんを応援しようというムーブも起こらず
実績があればまだ擁護もあったでしょうが最短日程での解散となったため本当に何もやっておらず評価のしようがありません
残念ながら全て身から出た錆
ps://x.com/kazuyahkd2/status/1849338552662069729
145:無党派さん
24/10/25 17:23:54.55 bh/rmXox0.net
【悲報】自民候補が森山幹事長の応援演説を拒否して自民党批判
自民は内ゲバが始まったしもう終わりやね
自民・古屋氏、森山幹事長の応援拒否 2000万円「開いた口ふさがらぬ」【24衆院選】
ps://news.yahoo.co.jp/articles/f3675bf8e37ebb089beadb9bd8cf377584998343
衆院選に岐阜5区から出馬している自民党の古屋圭司元国家公安委員長は25日、岐阜県土岐市で街頭演説し、
森山裕幹事長の応援演説を拒否したことを明らかにした。
派閥裏金事件を受けて非公認となった衆院選候補の党支部に党執行部が2000万円を支給していた問題について「開いた口がふさがらない」と語った。
146:無党派さん
24/10/25 20:24:43.41 bh/rmXox0.net
「自民の比例票が1時間ごとに0.18%減少。自民党の支持は統計学的にはここから投票日まで6.5ポイント下がる」@報道1930
147:無党派さん
24/10/25 21:33:37.15 bh/rmXox0.net
プライムニュース
共同通信 久江
「自民党組織はバケツの底が抜けている」
「2000万円問題は爆弾炸裂みたいなもんですよ、トドメです」
「190近くまで落ちることも視野」
「現時点だと自民205予想だが、下げる可能性のほうが高い」
「15から20議席は本当の横一線、だから予測を当てる自信はない
ないが、ダウントレンドには間違いない。そして自民が上向く要素はない」
「せっかく盛り返したところが、2,000万円問題で全部ちゃぶ台返し」
「私の取材だと、自民負け過ぎだから応援しようという流れになってたが、2千万問題で全部吹っ飛んで更にマイナス」
148:無党派さん
24/10/25 23:29:57.23 bh/rmXox0.net
ななしさん
@nanashisan_com
今回、自公で過半数(233)割れるかばかり注目されてるけど、安定多数(244)割れるかもすごく注目ポイント
2012年以降自公が独占してきた常任委員長ポストを立憲民主が奪取できれば、国会対策の優位に加えて、霞ヶ関や企業、団体とのコネクションづくりにめちゃくちゃ有利になる。
ななしさん
@nanashisan_com
常任委員会ってほとんど各省庁ごとにありますからね。予算や議運は無理でも、立民の得意分野である農水や厚労、文科あたりを取れれば人材育成という意味でもデカい
URLリンク(shugiin.go.jp)
149:無党派さん
24/10/26 04:04:49.36 DoHWL3Un0.net
中村はやと 衆院選茨城七区候補者
@hayato_ibaraki
岡田克也先生が最後まで私の個人演説会に残って下さってずーっと背中ごしに話を聞いて下さった。
これ以上ないほど重圧を感じたが、選挙期間中にここまでして下さった恩を一生忘れない。
150:無党派さん
24/10/26 05:26:50.90 6akl5zc+0.net
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
151:無党派さん
24/10/27 19:41:13.21 PZnCSlNw0.net
これは草。自民もう終わりだろw選挙後の政局がマジで楽しみだ
ジャーナリスト山口敬之のメルマガ
【政局メルマガ(129)】 「石破退陣へ、自民党歴史的大惨敗」 「自民大惨敗:60~80減で166~182議席程度、比例は57以下」 「自公国でも過半数に届かない可能性」 「立憲民主が160~182議席で大躍進」 「丸川珠代ら自民党閣僚経験者が軒並み落選へ」
ps://foomii.com/00248/20241027172437130791
152:無党派さん
24/10/28 04:38:44.80 Jk+yNLbw0.net
セコーさんとーせんおめ!
153:
24/10/29 17:08:25.66 u7vBpgfTaNIKU.net
いつもの
【速報】兵庫県知事選 中川暢三氏ら2人出馬辞退 中川暢三氏「候補者乱立で斎藤再選を阻止するため」 [509689741]
スレリンク(news板)
news.yahoo.co.jp/articles/b0e38f40f984eaa11f02ea89e87362151a618ed9
154:無党派さん
24/10/29 17:38:19.00 d6IXngtAdNIKU.net
【悲報】維新から離党の相談が続出していると維新議員が暴露!
オワコン維新から立憲に移ろうとしている議員が続出!
横尾しずか 豊中市議会議員
@shizukayokoo
離党の相談が増えている。
〝逆風だから離党〟をするんだと思っている人が一定いることに驚いている。
155:無党派さん
24/10/29 22:27:41.97 srO37e/m0NIKU.net
ついに立憲の支持率が20%を超える
野田立憲すごすぎるな
共同通信政党支持率
自民 31.8(-10.5)
立憲 20.3(+8.6)
国民 9.8(+5.9)
れいわ 6.7(+4.2)
維新 5.3(-0.1)
公明 3.4(-0.7)
共産 2.1(-1.9)
参政 1.7(+0.6)
保守 1.7(初)
社民 0.6(+0.2)
みんな 0.0(±0)
無党派 15.0(-3.6)
156:無党派さん
24/10/30 00:52:57.63 QM0AeN3H0.net
N党立花氏を書類送検 つきまとい容疑―警視庁
URLリンク(www.jiji.com)
> 送検容疑は5月22日、東京都千代田区内で、政党「みんなでつくる党」の大津綾香党首(31)に「質問に答えてください」
> 「逃げるんですか」などと言いながらスマートフォンで撮影し、数百メートルにわたりつきまとう行為をした疑い。
157:無党派さん
24/11/02 15:58:33.07 6fBC5Vob0.net
来年の参院選
N党、みんつく、社民は政党要件をかけた選挙
158:無党派さん
24/11/02 18:46:37.34 24UnnroLx.net
斜め ピース ( 悪魔崇拝・1ドル札 のピラミツドに目玉)してた 片山さつきの 永田町事務所に
そういう事 しないほうが・・・と TELしたら 出た男事務員か秘書に 電話ぶち切られました、
片山様の落選運動するしかないな。
159:無党派さん
24/11/03 15:06:56.23 .net
つばさの党「黒川敦彦」を
育てたのが「山本太郎」
朝鮮のキチガイ太郎が
朝鮮のキチガイ敦彦を育てた
たったそれだけのわかりやすい真相
s://i.imgur.com/92GVrQF.jpeg
s://i.imgur.com/ePKdYCh.jpeg
s://i.imgur.com/51XOQKx.jpeg
160:無党派さん
24/11/05 03:38:43.07 vi40xW+R0.net
滋賀旅行をして学んだ事:
【全員同じような顔のブサイクしかいない】
i.imgur.com/wUQxZqn.jpg
i.imgur.com/UxZwmdH.jpg
161:無党派さん
24/11/05 06:58:37.57 idlUDBv20.net
>>159
黒川を育てたのは小林興起だろ
162:無党派さん
24/11/08 17:39:50.56 xB1r91FQd.net
マジで国民民主って共産党と変わらん独裁政党だな
大阪独裁体制の維新や山本太郎独裁体制のれいわもそうだけど、こういう党内統制が酷い独裁政党は2大政党制を担えるほど大きくなれないし、ある程度の議席数で頭打ちするんだよね
国民政党として体をなしてる政党は自民党と立憲民主党しかないから自民と立憲の2大政党制が続いていくだろう
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
国民民主党は新人議員に限らず所属議員への取材については、取材依頼をいただき党内決裁を経た上でお受けしております。今日も再三、党職員がお願いしたにもかかわらず撮影を強行され、こういう形の報道になってしまったことは残念です。どうか、ご理解、ご協力お願いします。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/7d4f9f44e40a95ab4e2cf7944a2c21301004ba88
田中けい@南大隅町🇺🇦🇯🇵
@TANAKA_Kei
議員が自立してないってことですかね。普通にドン引き案件ですが・・・自民党ではあり得ない。
>所属議員への取材については、取材依頼をいただき党内決裁を経た上でお受けしております。
田中けい@南大隅町🇺🇦🇯🇵
@TANAKA_Kei
議員が自立してないってことですかね。普通にドン引き案件ですが・・・自民党ではあり得ない。
>所属議員への取材については、取材依頼をいただき党内決裁を経た上でお受けしております。
田中けい@南大隅町🇺🇦🇯🇵
@TANAKA_Kei
国民民主を支持している皆さんはこれに違和感覚えないんですか?私のフォロワーにもたくさんいらっしゃいますけど。自民党では党本部に個々の議員への取材が管理されるなんてありえないですよ。
田中けい@南大隅町🇺🇦🇯🇵
@TANAKA_Kei
自由より統制が好きな人たちというのは理解しました。相容れないな。
田中けい@南大隅町🇺🇦🇯🇵
@TANAKA_Kei
共産党以上のファッショ体制じゃないですか・・・びっくりしました。
163:無党派さん
24/11/12 21:22:24.28 ulsKGhjQ0.net
>>153
中川暢三は斉藤や立花に対して激怒しており
Xでヒートアップしてる
164:無党派さん
24/11/16 08:21:59.78 .net
>>160
ネット工作の邪魔をされて激おこなのか?極左の工作員くんwww
ただの民間人の写真と分かってるのに
平気でペタペタ貼って回って
なんとか被害を与えようという算段なのねw
↓下のとまるで同じやな↓
s://i.imgur.com/uvK2Zrz.png
斉藤を支持すると言っただけで
登録者20万人しかいない弱小ユーチューバーが
🔴身の回りの人間を【殺害するぞ】と脅迫される🔴
いつものしばき隊が暴れてるのがよく分かる
R蓮舫と稲村は同じ枠なのね🤔
ちな被害に遭ったユーチューバーは
普段はこういう動画を上げてる人s://i.imgur.com/x1NGPEc.jpeg
俺(稲毛)も
何度こいつら極左のネット工作員から殺害予告されたことか
ていうか議員板の住人はだいたい殺害予告されてるよなw
こいつら極左のネット工作員からwww
165:無党派さん
24/11/16 08:40:10.68 .net
稲毛翼が統一教会信者の工作員だと確定した
i.imgur.com/wUQxZqn.jpg
i.imgur.com/UxZwmdH.jpg
166:無党派さん
24/11/16 08:43:50.97 .net
>>165
必死に写真ペタペタおつかれさん🤪
なお写真を見たら分かるとおりの
蒙古ひだのない「桃花眼」
チョンなんて蒙古ひだ100%民族やんけwww
そもそも俺のような180cmもある人間が半島におらんやろwww
関西で見かけるチョンはもれなくチビばかりやでwww
167:無党派さん
24/11/26 09:15:29.17 m4qIwhAZ0.net
平行
168:無党派さん
24/11/27 17:27:17.64 ZjRFd0LC0.net
>>163
稲村じゃなくて中川が反斎藤の候補になってたらどうなってたんだろう?
流石に無いか
169:無党派さん
24/11/27 21:04:56.99 PP6rJ0H00.net
>>168
なってたら稲村より酷い負け方したんじゃね
170:無党派さん
24/11/29 01:58:16.21 .net
ついに兵庫県警が兵庫県知事選挙の選挙違反の情報収集するそうです。こちらから、協力通報をお願いします!
兵庫県警選挙違反通報窓口は、こちらのリンクから
www.police.pref.hyogo.lg.jp/senkyo/index.htm#
171:無党派さん
24/11/30 16:03:33.42 .net
この、北朝鮮出身で日本ケミカルシューズ工業組合理事長の大澤伸剛氏が斎藤元彦知事の祖父です。マンボンギョン号でケミカルシューズを主席に買い上げてもらったことに感謝するニュースです。
imgur.com/a/8AGvG5o
ここで、大澤伸剛氏の名前が斎藤の祖父として出てきます。
本日午後4時、兵庫県知事立候補予定者の『さいとう元彦」さんの祖父様、故大澤剛様所縁の須磨区内の喫茶店でミニ集会を開催させて戴きました。
imgur.com/a/Teq0EyB
x.com/312z5cvgus3utje/status/1830783454298124345
172:無党派さん
24/11/30 21:34:16.34 8UigR+PZ0.net
衆院選東京26区で落選の医師、運動員に報酬支払い約束か…警視庁の選挙買収での摘発は8年ぶり
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 時給1500円を支払う約束をした疑い。
> 東京26区には無所属で出馬し、約1万4000票を集めたが、候補者5人中最下位だった。
> 警視庁が選挙の買収事件を摘発したのは2016年の参院選以来、8年ぶりという。
173:無党派さん
24/11/30 22:22:31.46 KDwaAa5s0.net
2016年に摘発された候補って誰?
174:無党派さん
24/12/01 00:55:51.09 .net
北朝鮮にルーツを持つ斎藤元彦をネトウヨが支援してるのは何でなの?
i.imgur.com/CWxC8AQ.jpeg
i.imgur.com/rCatGpN.jpeg
175:無党派さん
24/12/03 01:37:54.10 C/jzl5nV0.net
Kindleのセールで大川総裁の「日本インディーズ候補列伝」電子版が299円で売ってる
176:無党派さん
24/12/12 20:43:32.25 5bTSzO9s01212.net
畠山ニキがN党に対して怒ってた。彼も「泡沫
だったら誰でも」ってわけではないんだな。
177:無党派さん
24/12/16 01:31:44.59 94wlubA40.net
NHK党・立花孝志氏、泉大津市長選完敗に「ユーチューバー商店街をつくることができなくて残念」 南あわじ市長選は「立候補したい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
> 立花氏は「5回目の市長選で初めて供託(金没収)ラインを越えました。(得票率)17%取れたことは大満足」とも語った。
178:無党派さん
24/12/16 02:59:32.03 iT/jpkg+0.net
>>177
共産系一騎打ちの場合より取ってそうな感じがする
179:
24/12/18 16:36:27.70 orIiGWbUa.net
つばさの党・黒川敦彦被告が保釈 顔に「普通こそ悪」のお札「ダメな政治家を選んだのは普通の国民」15キロ激やせ
news.yahoo.co.jp/articles/59b86427ca9738ec567e0ae82cf625d9a85c5756
【写真】まるでキョンシー 顔に「普通こそ悪」
yorozoonews.jp/article/15555119?p=29080035&ro=15555119&ri=0
180:無党派さん
24/12/23 18:05:33.72 TAOhjkXW0.net
>>169
中川も稲村と同じで一応元首長だし、と思ったけど、中川は中川で市長時代に色々あったんだっけ
>>176
N党って泡沫に該当するんだろうか?
選挙に受かったことがあっても、その後泡沫になることはあるけど
181:無党派さん (ワッチョイ cd25-QXkM)
24/12/23 19:43:15.64 FgkiYkHl0.net
なんか当選しちゃった泡沫って素人童貞みたいな存在だね
182:無党派さん
24/12/23 23:46:41.43 SE3gjdKY0.net
N党で当選して既成政党に移ってるやつ多いよな
N党のままだと再選無理だから
183:無党派さん
24/12/24 01:22:06.69 W8PlgAEN2
フランスにスペインにと洪水やらで滅茶苦茶だか゛國に見捨てられただの怒りまくってる住民クソウケ儿な、莫大な温室効果ガス撒き散らしてる
クソ航空関係者を皆殺しにすらせす゛氣候変動させてるてめえらの責任て゛あって無関係な他人に寄生するとか恥を知れよ,曰本も九州に能登にと
災害連発してるが同じこと住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やす史上最惡の強盗殺人やってるJALだのANAた゛のクソへリやらを野放しに
してんだから来年は今年より滅茶苦茶になるのは目に見えてるぞ、マッチポンプ税金泥棒クソポリ公もク゛ルク゛ル低空遊覧テ□しまくってるし
事件て゛もないのにこんなこと曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家のポリ公か゛やったら間違いなく銃撃されるし航空騷音訴訟では
損害賠償が認められてるし土地所有権は大氣圏まで及ふ゛んた゛から法治国家なら当然の話、航空法は明らかに財産権侵害の憲法違反
八ヰチやテキサスて゛は旅客機銃撃してるが基本的人権としての正当な権利だわな.民度も低く法治国家ですらない日本た゛か゛どんな手段て゛も
クソ航空テロリス├どもを壊滅させた英雄に送金したいヘ夕レなら大勢いるんだから社会貢献て゛儲けてみないか?
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
184:無党派さん
24/12/24 09:57:56.88 YF4VmMEu0EVE.net
マンションに遺体を放置して逮捕された作家の高島望って松下政経塾出身で新進党から出馬したことあるけど泡沫候補レベルの得票数で落選してるな。
185:無党派さん
24/12/24 14:19:35.21 36ToFgbk0EVE.net
高島って、カルト集団ザインの幹部か。「作家」だった
のか?
186:無党派さん
24/12/27 12:13:39.58 5toN6NRS0.net
くk70
187:無党派さん
24/12/28 05:30:59.53 P6nhkfdh0.net
>>184
高島が出馬した参院島根選挙区って、無所属の会の岩本久人
が現職だったんだな。岩本は社会党から無の会を経て民主党
に行ってる。
188:無党派さん
24/12/31 21:47:30.06 UBSr6aaF0.net
N党は兵庫知事選で自信をつけて参院選出馬に意欲的
だが、みんつく党は参院選に出るのか?2%突破し
ないと、政党助成金がもらえなくなるが。
189:無党派さん (HappyNewYear! 0Hf3-f1r3)
25/01/02 03:00:15.86 3HM/1ifzHNEWYEAR.net
みんつくは今国会議員0だから、もらえないんでは?
190:無党派さん (ワッチョイ 936c-H7Ar)
25/01/11 23:27:51.28 HwqTbmRO0.net
>>189
議員を1人以上当選させれられれば貰える。