れいわ新選組152at GIIN
れいわ新選組152 - 暇つぶし2ch900:無党派さん
21/11/19 22:02:55.54 FNkWoLhd0.net
>>855
当選してたら内部でどうなってたのか分か�


901:轤ネいなw 全く気にしてなかった問題で足をすくわれるとはねえ



902:無党派さん
21/11/19 22:03:26.35 OnjVzjCg0.net
>>879
来月臨時国会が年末まで
年明け通常国会が6月まで
その後7月参議院選挙
今のうちしか地方遊説してる機会はない

903:無党派さん
21/11/19 22:07:33.82 h/YZvvSP0.net
あれで暇そうに見えるってどういう頭してんだ?

904:無党派さん
21/11/19 22:09:14.93 LWNpMl3o0.net
太郎はハゲるほど頑張ってる

905:無党派さん
21/11/19 22:14:39.93 MtZJts3g0.net
中核派言ってるのは大石のストーカーか…
闇が深いな

906:無党派さん
21/11/19 22:16:22.38 dER2LU2g0.net
>>797
今後も左翼団体は積極的にれいわに候補者を押し付けようとしてくるから
それに対抗する側がネットだけの集まりになったら終わる
表現規制反対派はちゃんと組織を作って公募でれいわに候補者を送り込むことを検討したほうが良い

907:無党派さん
21/11/19 22:18:45.18 aJW4c5gI0.net
近いうちに、大石が池内さおりあたりと同調して表現規制叫びまくる光景が目に見えるがな

908:無党派さん
21/11/19 22:19:57.51 JZQFUaGs0.net
>>883
分かんねえ、全国行脚で演説はボランティアって考えてるのかね

909:無党派さん
21/11/19 22:22:12.68 h/YZvvSP0.net
>>888
党代表として最も重要な「党勢の拡大」の為に
全国行脚してんのにね
それを暇そうてw

910:無党派さん
21/11/19 22:25:55.15 dER2LU2g0.net
立憲や国民の参院比例が労組の椅子取りゲームなのと同じで
れいわの参院比例は市民グループの椅子取りゲームだという認識が必要
池戸界隈も保守路線でいきたいんなら
保守系の候補者を集めて公募に応募させるところまで踏み込むべき
じゃないと保守系が不戦敗になって左翼団体の候補者ばかりが選ばれてしまう

911:無党派さん
21/11/19 22:26:21.19 dER2LU2g0.net
保守勝手連、加速主義勝手連、恋愛弱者勝手連、地方創生勝手連、反表現規制勝手連などを
作っていかないと左翼団体が推す候補者ばかりが選ばれてしまう

912:無党派さん
21/11/19 22:29:32.69 QTmppCej0.net
>>891
そんな事してたら無茶苦茶になるで…

913:無党派さん
21/11/19 22:29:51.74 aJW4c5gI0.net
次の参院全国比例は特定枠と大島九州男で埋まるから勝手連が立てても当選困難

914:無党派さん
21/11/19 22:29:55.59 WzN0yuxW0.net
>>891
それでいいと思うよ。

915:無党派さん
21/11/19 22:30:07.56 7YoR0XJP0.net
フェミニズムと性表現規制は違うだろうに。単に不愉快だからと規制しまくったら差別の領域になるぞ
しかも実写の水着や下着ポスター広告には何も言わないんだから
ビキニ水着とかも女性に貞淑を求める男性の支配からの自由で生まれたものだろ

916:無党派さん
21/11/19 22:32:48.54 OnjVzjCg0.net
>>891
作ればいいじゃん
ここで言ってるだけでなくさ

917:無党派さん
21/11/19 22:32:59.60 h/YZvvSP0.net
特定枠って次もあるの?

918:無党派さん
21/11/19 22:35:44.99 cljuyldHd.net
れいわ新選組が他党と違うところ
党議拘束はない
よって党内議論をへてまとまらなければ
各自の判断

919:無党派さん
21/11/19 22:38:05.16 01eHEScn0.net
財政出動はロボット、IoT中心にやってほしい。

920:無党派さん
21/11/19 22:39:23.02 QTmppCej0.net
>>898
ただし密室で追放されたりする…

921:無党派さん
21/11/19 22:39:38.26 WzN0yuxW0.net
>>867

たださ上と下の戦いで右左は意識しないけど、下の人達を守ろうとすると
やっぱり人権が大事になってくるので、左になってくるのかな。
基本的人権。自由権。幸福追求。生存。公共の福祉。
これは変えてはいけないと思う。

922:無党派さん
21/11/19 22:47:09.96 dER2LU2g0.net
>>804
大麻ニキはこう見えて維新容認派だから笑う
カリフォルニアンイデオロギーってやつかな

923:無党派さん
21/11/19 22:47:37.82 h/YZvvSP0.net
>>901
なんかよく知らんのやけど
穏健保守派の憲法学者とかおらんのかね?
そういうまともな人とれいわで組んで改憲草案作って欲しい
自民草案みたいなゴミじゃなくてまともな案を立てて
勝負を挑むのもありかと思うねんけど

924:無党派さん
21/11/19 22:48:45.60 QTmppCej0.net
>>901
ていうか基本的に人権とか弱者を助けましょうなんてのは当たり前すぎてお腹いっぱいな気がする 

925:無党派さん
21/11/19 22:49:10.73 dER2LU2g0.net
実際参院比例でも山本太郎以外は泡沫レベルの得票数だったからな
れいわを支持してる左翼団体の力はそこまで大したこと無いんだわ
そもそも社民党との掛け持ちだから左翼団体の構成員は必ずしもれいわの候補者には投票できないしな
だから池戸界隈が公募に候補者を送り込めれば確実に左翼団体の議席を1つ削れる
加速主義者やテクノロジー活用派や表現規制反対派や恋愛弱者や地方創生派なども候補者選定を進めたほうが良い

926:無党派さん
21/11/19 22:51:36.38 dER2LU2g0.net
大麻ニキもアークセーの反ネオリベの人も公募に応募してほしいわ

927:無党派さん
21/11/19 22:54:57.04 ADfdQtBW0.net
共産党は政党助成金を貰わずにしっかり党を運営しているのに、れいわ新選組はどこにそんなにお金いるの

928:無党派さん
21/11/19 22:55:05.86 cljuyldHd.net
>>900
国会の投票行動はオープンになる
追放の件は生きてるだけで価値がある
の党の根本が違ってたんだから

929:無党派さん
21/11/19 22:56:11.18 h/YZvvSP0.net
>>907
ここは釣り堀ちゃうから

930:無党派さん
21/11/19 22:59:01.19 yuX4Hrvc0.net
今日のおしゃべり会の動画早く上げて

931:無党派さん
21/11/19 23:01:13.40 rjJzp9+80.net
このままの全国得票数で行けたとして
参院選では2人しか通らない
国会議員7人がMAXでずっと行くことになる
増やさな増えん

932:無党派さん
21/11/19 23:01:37.74 cljuyldHd.net
>>907
党員いるし赤旗売ってるし
あと地方議員は歳費のそれなりの額を
党に入れてるらしい。たまにそれに怒って?
離党する人がいた。

933:無党派さん
21/11/19 23:04:31.40 0nDaUGES0.net
>>798
いやいやw
そういう脳死卒業しようw

934:無党派さん
21/11/19 23:05:57.77 rvRvMb890.net
>>910 TOKIO山口のJKとゴニョゴニョ連想するんで、名前変えたほうがいいかも。

935:無党派さん
21/11/19 23:09:18.36 ADfdQtBW0.net
れいわの議員の方がお金が足らない足らない言うからさあ

936:無党派さん
21/11/19 23:16:38.47 0nDaUGES0.net
立花の動画見てたらよく分かる
選挙では金使ってないのに選挙以外のとこだけでカツカツでやってるらしい
私設秘書と職員と家賃が大部分っぽい
人件費をケチる政治家は維新に行けばいい

937:無党派さん
21/11/19 23:18:33.67 0nDaUGES0.net
政治家の給料を減らすと自分の給料が減る
このカラクリが理解できない馬鹿国民が多い

938:無党派さん
21/11/19 23:32:04.17 3dCYt9cw0.net
愛知のおしゃべり会だけ同時配信もなければ事後upもないのはなぜ?

939:無党派さん
21/11/19 23:37:47.62 dER2LU2g0.net
池戸の感覚はよく分からないわ
「庶民」は「市民」よりも嫌だろ
ナチュラルに階級闘争的な視点が含まれた言葉じゃん
そこは「あなた」とかにしとかないと

940:無党派さん
21/11/19 23:42:24.66 7xIM29QoM.net
愛知のおしゃべり会up来たぞ

941:無党派さん
21/11/19 23:45:41.69 3dCYt9cw0.net
>>920
ほんとだ、見るわ

942:無党派さん
21/11/19 23:45:49.51 SYwvVgdFa.net
>>918
選挙前にあったように安井に支持者から猛烈な批判がきたり、菅谷に政治目指すのはやめろという激しいヤジがきて放送事故になったら困るから。
常識で考えても供託金没収の二人に次があるわけがない。懲りずに寄附してくれなんてのはやめるべき。

943:無党派さん
21/11/19 23:50:20.50 dER2LU2g0.net
いまの日本でゾーニングを採用すると「何をゾーニングの対象にするか」で逆に揉めそう
もし規制をやるんなら連邦制を導入して州ごとに違うルールを採用するしかない
そしたらその地域のルールが合わなければ引っ越せばいいだけだからな
1つの椅子を巡ってバトると殴り合いになるけど椅子が多ければみんな座れる

944:無党派さん
21/11/19 23:50:32.71 0nDaUGES0.net
頭の良い人よりも馬鹿を相手にして馬鹿を基準にしないと票は増えないんだろうな
選挙区大石、比例維新みたいな馬鹿を引き込めないと厳しい

945:無党派さん
21/11/19 23:51:19.82 z9tRzZIxM.net
>>919
あいつまだ市民はやめろとか言ってるのか
なんでネトウヨの印象操作に乗っかるんだよバカか

946:無党派さん
21/11/19 23:52:27.97 QTmppCej0.net
>>919
でも庶民の味方とかいい意味で使われる事が多いし、市民よりは個人的には良いかなって思う 国民でええやんとも思うが

947:無党派さん
21/11/19 23:53:38.99 dER2LU2g0.net
山本は時間帯料金の質問の時にも一極集中解消のような大きなことをやるのが政治だって言ってたけど
だったらゾーニングではなく連邦制での住み分けを目指してほしい
ポリコレが好きな人は左翼の州に住んで嫌いな人は住まなければいい

948:無党派さん
21/11/19 23:56:40.08 aJW4c5gI0.net
選挙区大石、比例維新の人って、単純に維新候補がいなくて公明党も嫌いなだけのヤケクソ投票だから取り込もうとするのは時間の無駄だぞ

949:無党派さん
21/11/20 00:04:16.86 txJzqynKaHAPPY.net
大阪の有権者は100万受け取らない維新を選んだ

950:無党派さん
21/11/20 00:05:24.95 JKueSMgPMHAPPY.net
市民が嫌というイメージってバカウヨ共が市民運動を馬鹿にする意図でネガキャンした結果なんだよ
それに乗っかって市民はやめろとかほんと愚かとしか言いようがない
あと町村の市民だと思ってるバカもたまにいる

951:無党派さん
21/11/20 00:09:22.06 I0SARwYpaHAPPY.net
ツイッターみたらまた橋下さんツイートに大石さんが噛み付いててワロタ

952:無党派さん
21/11/20 00:12:48.97 ZS1Q22xiaHAPPY.net
愛知おしゃべり会での安井の挨拶は見苦しすぎる。
要約すると、
東海で比例議席とれたのは私のおかげ。
私が選挙区で10%とれなかったのは立憲のせい。

953:無党派さん
21/11/20 00:14:56.62 kHkn4n3L0HAPPY.net
とにかく地元で地道な活動して行くしかないよ

954:無党派さん
21/11/20 00:15:18.09 f0U4ZSMk0HAPPY.net
>貧困層は貧困層であることを否定しますね。
>私ぐらいです。貧困層で貧困層を自認しているのは。
欧州の貴族みたいな分かりやすい富裕層がいまの日本にはいないからな
階級闘争をやるには貴族が城に住んでるとかそういう分かりやすい嫉妬ポイントが必要なんだわ
安倍ちゃんの住んでる街と昔部落だった地域の風景が大して変わらなかったりする今の東京では
そこまで嫉妬心が沸かないし階級闘争なんて成立しない
むしろ分かりやすいイケメンのほうが嫉妬の対象になってしまう

955:無党派さん
21/11/20 00:19:11.78 JKueSMgPMHAPPY.net
>>931
あんまり深入りして足元掬われないか不安でしょうがない
ここまでは橋下の恥晒して知名度アップにもなって成功だったと言えるけど周りは敵ばかりだからな
そこら辺


956:山本太郎はSNSの使い方めっちゃ慎重だよね 猫ちゃん画像とか貼るのもあの場で喧嘩とかしたくないからだろう



957:無党派さん
21/11/20 00:19:47.35 ZS1Q22xiaHAPPY.net
安井は地元民に寄り添う気持ちが無いんですよ。訪問してきても選挙のお願いばかり。「何かお困りのことは無いですか?私にお手伝いできること言ってください」など誰も聞いたことがない。
本人落ちた理由が分からないのは当然。

958:無党派さん
21/11/20 00:22:56.03 bwYuNF7D0HAPPY.net
>>932
安井に私怨でもあるのか。
見てたけどさほどでもない。

959:無党派さん
21/11/20 00:26:25.46 9n1ESa8o0HAPPY.net
>>932
安井さんは元々民主で参議院当選、2017年衆議院では希望で出て落選、問題は
その次である今回の2021年衆議院選挙でなぜ立憲から立候補できなかったか、やね。
裏には党内の愛知での左右対立があるのでまぁ立憲には相当な恨み節持ってるんやろね。

960:無党派さん
21/11/20 00:28:07.84 ZS1Q22xiaHAPPY.net
安井はただただ当選したいだけ。
大政党からガールズ枠もらえる話があれば速攻で行くでしょう。

961:無党派さん
21/11/20 00:29:53.10 txJzqynKaHAPPY.net
長嶋や柿沢みたい自民党行けば当選はできるぞ

962:無党派さん
21/11/20 00:30:51.90 ZS1Q22xiaHAPPY.net
安井は維新と親和性がある。ハシシタと合うよ。

963:無党派さん
21/11/20 00:31:43.27 tSuuYJa50HAPPY.net
維新の100万寄付に対する八幡愛のツイート良いな
なんつーか柔らかい
ありゃあなかなかのオヤジ転がしになるぞ
逸材だわ

964:無党派さん
21/11/20 00:33:10.47 F5z06GuBaHAPPY.net
安井さんは確かにれいわの中では維新感あるかも
だからこそ維新の候補者に票食われたんだろうね

965:無党派さん
21/11/20 00:37:24.11 COdq8q1l0HAPPY.net
安井はあの構図だとむしろアレでも得票した方
維新と立憲両方いる小選挙区のれいわ候補のの得票率は悲惨なもんだし

966:無党派さん
21/11/20 00:40:06.18 JDQo4MA30HAPPY.net
>>919
あいつ社会一般の常識ないよな。
よく、「山本太郎は社会常識がない」と批判するが。

967:無党派さん
21/11/20 00:41:24.24 ZS1Q22xiaHAPPY.net
東海はトヨタ系労組の例のあれで立憲の票が大幅に減って、相対的にれいわが上がっただけで、トヨタが例年どおりなられいわは比例枠取れなかったでしょうね。

968:無党派さん
21/11/20 00:45:05.66 ZS1Q22xiaHAPPY.net
>>943
愛知10区の維新の候補者はぜんぜん維新ぽくないし。いまだにあーあの民主党のひと?だとみんな思っている。

969:無党派さん
21/11/20 00:46:13.48 JKueSMgPMHAPPY.net
今名古屋おしゃべり会見てるけどちょっと菅谷竜頼りないな
なんでこの人に声かけたんだろ

970:無党派さん
21/11/20 00:47:00.61 JDQo4MA30HAPPY.net
安井さんは維新政治に思いっきり関わってたので維新感はバリバリだと思うよ。

971:無党派さん
21/11/20 00:50:01.40 DMxCIy3J0HAPPY.net
>>948
というか、落選で精神ぶっ壊れた感じやったな…

972:無党派さん
21/11/20 00:55:21.64 F7jMWF4/0HAPPY.net
>>942
10月分も領収書頼むぞ
きちんと使ったのなら出せよw

973:無党派さん
21/11/20 00:55:55.47 ACnbpy3W0HAPPY.net
山本太郎自身も言ってるけど
正直何処の政党だろうが右左だろうが反緊縮消費税廃止してくれればとりあえずはそれでいい
右左の争いはその後でいいよ

974:無党派さん
21/11/20 00:57:34.07 DMxCIy3J0HAPPY.net
>>952
左右の争いなんかとっくに決着ついたやろ
もうどうでもいいという太郎のスタンスが正解

975:無党派さん
21/11/20 00:59:59.11 yu7nYGcL0HAPPY.net
というかここにもいっぱいいるけど
左叩きに終始して右に持っていこうとする奴らがうるさ過ぎるんだよ
そんなに右がいいなら維新なり自民なりに行けと思う

976:無党派さん
21/11/20 01:01:39


977:.13 ID:txJzqynKaHAPPY.net



978:無党派さん
21/11/20 01:02:13.36 JKueSMgPMHAPPY.net
安井は元職だけあってザ選挙マンって感じだな
そういうのもいいけど後援会じゃないんだかられいわを盛り上げる話してほしいわ
ただ予想に反して比例票が伸びたのは安井の働きもあったんだろうし比例候補立ててなかったのも安井のせいじゃないだろ

979:無党派さん
21/11/20 01:05:27.96 DMxCIy3J0HAPPY.net
>>954
> そんなに右がいいなら維新なり自民なりに行けと思う
こういう発言してる時点でれいわは向いてないのでは?

980:無党派さん
21/11/20 01:14:37.21 HaIN/t1X0HAPPY.net
大石あきこはもうすでにれいわ第二の顔になったと言っても過言じゃないだろうからこれから大変だぞ

981:無党派さん
21/11/20 01:20:47.83 F7jMWF4/0HAPPY.net
>>955
10月に使わないといけないようなものを使途公開すればいいとか間抜けなこと言ってるからな
ただの銭ゲバだよなあ

982:無党派さん
21/11/20 01:23:21.87 bCJE3wnJ0HAPPY.net
共産「暴力革命の方針に変更ない」 政府答弁書を決定
URLリンク(www.sankei.com)
政府は19日の閣議で、共産党に関し「いわゆる『敵の出方論』に立った暴力革命の方針に変更はないものと認識している」とする答弁書を決定した。
現在も破壊活動防止法の調査対象団体であると明記した。「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」の浜田聡参院議員の質問主意書に答えた。
共産党の過去の活動に関し「破防法第4条第1項に規定する暴力主義的破壊活動を行った疑いがあり、現在でもこの認識に変わりはない」とした。

983:無党派さん
21/11/20 01:23:31.38 JKueSMgPMHAPPY.net
LINEメンバー入ってるけど選挙終わってからなんも連絡来てないぞ
メールは来てるけど

984:無党派さん
21/11/20 01:29:24.47 I0SARwYpaHAPPY.net
>>935
危ういよね

985:無党派さん
21/11/20 01:37:51.71 6dEO7s7qxHAPPY.net
立憲民主党に期待するおめでたいヤツってどんだけいる?

986:無党派さん
21/11/20 01:41:31.29 JKueSMgPMHAPPY.net
名古屋おしゃべり会太郎にいつもより余裕がないように感じる
疲れ溜まってるんじゃないかなー
これから橋下みたいに攻撃のターゲットにしてくるやつ増えるだろうし休む時はしっかり休んで体調万全にしてほしいな

987:無党派さん
21/11/20 01:51:53.35 6dEO7s7qxHAPPY.net
東京新聞望月衣塑子が立憲民主党代表選候補者4人に「ジェンダー平等で景気やコロナが良くなる理由を教えて」と訊いたら全員が「何がなんでもジェンダーです」みたいな返答をして景気とかコロナに一切答えなかったそうで

988:無党派さん
21/11/20 01:53:19.88 6dEO7s7qxHAPPY.net
>>965
再質問しても「ジェンダーが~ジェンダーが~」と景気対策もコロナ対策もまともに答えなかったそうで、なんなの立憲民主党???

989:無党派さん
21/11/20 01:55:50.69 6dEO7s7qxHAPPY.net
断言するが、次の参院選で立憲民主党はボロ負けする
景気対策、コロナ対策よりもジェンダー最優先の立憲民主党を誰が支持するか

990:無党派さん
21/11/20 01:56:43.97 Baptm6nH0HAPPY.net
>>954
ほんこれ

991:無党派さん
21/11/20 01:57:40.92 Baptm6nH0HAPPY.net
>>961
LINEはメッセージ送信するのに金がかかるからな

992:無党派さん
21/11/20 02:06:08.08 qw4UVGiM0HAPPY.net
れいわも立憲みたいにジェンダーやフェミを全面に押し出すような候補が増えたらのっとられるだろうな
後ろにいるの宗教系だし虎視眈々と狙ってる

993:無党派さん
21/11/20 02:14:49.39 JKueSMgPMHAPPY.net
日本のジェンダー平等は世界最低辺だからそこを是正していくのは当然だけど過激で極端なフェミニストはその足引っ張ってると思うんだよな
今回の立憲なんて本多平直騒動然りバランスの悪い選挙公約然り過激派フェミに振り回されて迷走してる

994:無党派さん
21/11/20 02:16:29.13 qw4UVGiM0HAPPY.net
>>971
あれ維新とバックが同じ連中でしょうね
Twitterでも指摘してる人いるけど

995:無党派さん
21/11/20 02:16:58.06 Baptm6nH0HAPPY.net
「14歳とセックスしたい」はアウトだろ
こんなの自民党ですらアウトだわw

996:無党派さん
21/11/20 02:18:06.14 OiYzhD2e0HAPPY.net
>>954
>右がいいなら維新なり自民なりに行けと思う
最悪そこで自民の名前を出すのは分かるけど維新を上げる時点で感覚がズレてんな

997:無党派さん
21/11/20 02:20:32.07 cX8u4Ff90HAPPY.net
安井を許容してる人もいるんだから維新よりの奴がいても不思議ではない…いや不思議だけどそういう投票行動してる人もいた事実

998:無党派さん
21/11/20 02:21:52.21 qw4UVGiM0HAPPY.net
>>973
はるや馬の眼が指摘してるように議事録も録音も出てきてないし異常な事件だよ
しかも今は立憲の代表選に出てる西村ちなみは本多の配偶者だからってフェミに粘着されてる
そっちの方が異常だわ

999:無党派さん
21/11/20 02:22:01.31 jZbrutgS0HAPPY.net
動画来てた

1000:無党派さん
21/11/20 02:27:39.04 JKueSMgPMHAPPY.net
>>975
名古屋おしゃべり会聞いてるけど政治家としての能力はかなり高そうだけどな
具体的に何があかんの?

1001:無党派さん
21/11/20 02:31:55.76 cWYLtVtVMHAPPY.net
>>954
政治家は国民の労働の血と汗と涙で稼いだ血税で生活してる国家権力者だから左の人の見る目は
右の人間より厳しいぞ。国債発行でも通貨発行でもすればいいけど政権取るまで現実には出来ないし、その金が
弱者に回らなければ国民の怒りはさらに増して行くことになる。

1002:無党派さん
21/11/20 02:33:28.33 cWYLtVtVMHAPPY.net
右翼連中なんて政治家が愛国的なら税金じゃぶじゃぶ使っても汚職があっても文句言わないからな。
左翼の方が政治家の金の使い道には厳しい。
山本は弱者の味方を自称してきたし大石は労働者運動の先頭に立ってた人間だから裏切られたと思われたら憎さ百倍になる
既に今回の件でれいわは厳しい目で見られ始めている。Twitterの罠でフォロワーの賛同やイイネの数に騙されて
失敗していった連中が何人いた事か。

1003:無党派さん
21/11/20 02:35:20.82 I0SARwYpaHAPPY.net
"在職1日で100万円支給 「文通費」に疑問噴出【記者解説】(2021年11月18日)" を YouTube で見る
URLリンク(youtu.be)

1004:無党派さん
21/11/20 02:37:09.99 9n1ESa8o0HAPPY.net
>>978
安井に感じるのは、旧民主党で現維新の杉本への対抗で参議院から希望で鞍替え
出馬させられて、落ちたら今度は党内事情で立憲でも立候補もさせて貰えなかった
ルサンチマンなんだよな。愛知10区は維新杉本が旧民主党右派だから対抗としては
左派を出したい立憲の思惑があったんだろうね。安井は細野に近かったこともあり
候補者とされなかったから太郎に擦り寄ってれいわから出馬したというのが裏事情ね。

1005:無党派さん
21/11/20 02:47:40.10 txJzqynKaHAPPY.net
自民党や立憲の公認があれば簡単に国会議員になれる
れいわ公認では維新どころか共産党にすら勝てないんだよなー

1006:無党派さん
21/11/20 02:54:52.02 5tmkTHAKaHAPPY.net
>>982
その論理なら最初から維新に擦り寄ればいいだけじゃんw

1007:無党派さん
21/11/20 02:54:59.45 5tmkTHAKaHAPPY.net
俺自身はここで話題になるまで安井自体知らなかったから本当に彼女の思想とか分からないんだけど、名古屋おしゃべり会聞いた感じだとれいわとしては貴重な選挙戦や政策立案のなどの能力はあると感じた

1008:無党派さん
21/11/20 02:57:25.87 txJzqynKaHAPPY.net
>>984
れいわは自民党に近い
維新は自民党と違う事をして支持を得ようとしてる

1009:無党派さん
21/11/20 03:06:41.30 cX8u4Ff90HAPPY.net
仕方ない事だけどれいわは人材不足だなと感じる 高井さんが入ってくれたのは良い事だけど議員では無くなったしね 

1010:無党派さん
21/11/20 03:24:15.22 Baptm6nH0HAPPY.net
>>982
安井が立憲に在籍したことは一度もないんだが…
認識が間違ってるぞ

1011:無党派さん
21/11/20 03:25:29.45 Baptm6nH0HAPPY.net
>>983
ん?安井は共産党候補より得票が上だぞ?

1012:無党派さん
21/11/20 03:30:52.25 9n1ESa8o0HAPPY.net
>>988
立憲に在籍なんか一言もいっとらんで^^ 希望で出て落ちて、次は立憲の候補者にも
させてもらえなかったといってる。愛知14区の田中はちゃんと同じように希望で出て
落ちても今回は立憲候補者として出られてる。(また落ちたけどな)

1013:無党派さん
21/11/20 03:37:59.79 Baptm6nH0HAPPY.net
>>990
ん?安井は国民民主からの出馬を模索したんだが
認識がめちゃくちゃだぞ

1014:無党派さん
21/11/20 03:38:50.49 cX8u4Ff90HAPPY.net
>>991
そうなの?それは知らんかった

1015:無党派さん
21/11/20 03:49:03.36 HMsHKTMN0HAPPY.net
東海ブロック愛知が票のばし当選ラインにいった。
他ブロックでも小選挙区の候補出した所は伸びた。
よって単独候補より安井菅谷が行った方がいいので
諦めがつく。菅谷はやる気まんまんだが、安井は
2回連続で気力が落ちたかな。報われてほしいが。

1016:無党派さん
21/11/20 03:53:23.64 i9khrvsjaHAPPY.net
そもそも自民や立憲に公認もらえない人が維新や共産、日本国民とか行ってそれが無理な人がれいわそれも無理ならN国行くんだよ

1017:無党派さん
21/11/20 03:57:16.26 5tmkTHAKaHAPPY.net
>>986
どこが自民党に近いんだ?経済政策で近い議員が少しいるぐらいであとは正反対と言っていいだろ
つーか自民党に近いと思ってるのにれいわ支持してるのもよく分からん
元々>>975のレスの根拠を聞きたいんだけど>>982は安井は細野派だから自民に近いれいわに擦り寄ったって事?
全く理解できない…

1018:無党派さん
21/11/20 04:05:49.73 HMsHKTMN0HAPPY.net
色々あったとしても、れいわからでるなんて
選択はかなりな覚悟がなければできない

1019:無党派さん
21/11/20 04:23:35.68 jZbrutgS0HAPPY.net
フリーメーソンがどうとか何なのこの人…

1020:無党派さん
21/11/20 04:24:56.36 5tmkTHAKaHAPPY.net
>>997
あの人すごかったね
全部陰謀論塗れw

1021:無党派さん
21/11/20 04:29:26.00 7EBrP+7WHHAPPY.net
>>875
フェミニストにも規制推進のラディカル派と規制反対のリベラル派がいるからな
ラディカル派は仁藤、石川とか活動家連中
リベラル派は春名風花、ろくでなし子とか

1022:無党派さん
21/11/20 04:36:53.55 g7P+Oc0V0HAPPY.net
質問いいですか?

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 3分 49秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch