東京都議会議員選挙in2021 パート13at GIIN
東京都議会議員選挙in2021 パート13 - 暇つぶし2ch981:無党派さん
21/07/04 16:45:22.07 eheiPZr10.net
97年の共産は26議席だっけ
それ超えるのか!?

982:無党派さん
21/07/04 16:45:53.74 xcVFpgdP0.net
>>966
まさか
1週間前の
東京新聞のJX世論調査の
数字通りの展開になったら
やばすぎるんだけど
こんな極端な数字通りにならないと思ってたんだけど
この世論調査では
自民と共産の投票先の数字が
かなり近づいている
東京都議選、自民最多の18.4% 都民ファ上昇【都民意識調査】
2021年6月29日 06時00分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

983:無党派さん
21/07/04 16:46:12.71 mDrrePbL0.net
>>968
尿酸党検討と言ってるだけだよ

984:無党派さん
21/07/04 16:46:15.66 ZFH9qxDR0.net
>>952
> 自共強し、立民とふぁ伸びずか
> あとはしらん
何じゃこりゃ
これだと低投票率で自民・共産が強いってだけで意外でも何でもないじゃないか
安積のおばさんが言ってる意外って公明全員当選かよ

985:無党派さん
21/07/04 16:46:21.98 /cBjsy/i0.net
>>926
まさにそれ
議席落とすの確実みたいなここの雰囲気だが、32年間パーフェクトを舐めちゃいけない
大逆風だった2009年でさえ、全員当選なんだから

986:無党派さん
21/07/04 16:46:27.54 z0N7lNyGa.net
五輪反対票で共産大健闘かよ

987:無党派さん
21/07/04 16:46:39.63 R7hKrnCk0.net
そもそもほぼ特定できる政党名出して強い弱い言うのまずいんじゃないの?

988:無党派さん
21/07/04 16:46:42.92 Xq6MFX6Ea.net
>>952
共産躍進も限界があるんだよな
現有+取れそうな文京、日野で20だし
あとどこ取るんだ?

989:無党派さん
21/07/04 16:46:52.59 tJrzzeoxM.net
>>953
だか低いのか
創価有利か

990:無党派さん
21/07/04 16:47:03.73 0jOc6iaP0.net
>>983
他のツイートも見ろと

991:無党派さん
21/07/04 16:47:06.22 wvNAw20xd.net
>>968
まあ普通にありそうだよねって感じのやつだよな

992:無党派さん
21/07/04 16:47:21.50 VdhVO+E90.net
定数が多い複数区で1人擁立の共産トップ当選が続出して驚きとかはありそうだが
それだと議席数自体には何の影響もないな

993:無党派さん
21/07/04 16:47:22.27 Kj5pNvZw0.net
>>978
んな訳ない。
あくまで選挙区ごとの情勢で決めること。

994:無党派さん
21/07/04 16:47:41.26 wGCGmJead.net
>>984
逆じゃないかと思えてきた
公明まさかの16議席とか?

995:無党派さん
21/07/04 16:47:42.29 Z2G5R1Xq0.net
コロナ500人越え

996:無党派さん
21/07/04 16:47:52.53 0jOc6iaP0.net
感染者先週より減ったんだな

997:無党派さん
21/07/04 16:47:54.61 OBBnJFnA0.net
マジかよ尿酸党

998:無党派さん
21/07/04 16:48:21.67 AegnBObz0.net
>>982
JXは都議選に強いね

999:無党派さん
21/07/04 16:48:40.22 6Cl3l2+G0.net
過半数だけど割合がおかしい系か

1000:無党派さん
21/07/04 16:48:43.17 bR7sYUqg0.net
>>985
公明の激変はここ3年のことだと沖縄、大阪の創価分裂や2019の比例票激減が理由

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 48分 33秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch