20/07/30 23:59:03 5HDeBmqs.net
>>89
?定数を500人に増やせば1議員に割り当てられる質問時間が削られる
?そもそも都議は都民の代表であって一部地域の代表ではない
?議会とは別に町村会が陳情すればよし
?特別区は権限を都に取り上げられたんだから多摩地区とは別です
?千代田区の昼間人口は10万ちかく
?島嶼部は都から財政支援を受ける側のお荷物自治体。何故5倍の投票権を?
?国民民主党や大阪維新の会,ホリエモン新党を代弁する議員はいないでしょ
?自民党候補者の当選が前提の議論になっている(都議会は会派で構成)
禁じ手とか両立とか選挙を何だと思っているのでしょうね。根底がおかしい
91:無党派さん (スップ Sd9a-aRDu)
20/07/31 10:51:05 n3hL+axid.net
千代田区の昼間人口は86万人だぞ
住民票人口の10倍以上だ
92:無党派さん (ワッチョイ 210b-ANno)
20/07/31 22:40:53 D1y2pg580.net
>>90
?地域性を考慮した選挙区からの選出によって全都民を代表する議会が構成されるのだから何ら矛盾はない
?議員選出と陳情は無関係
?その理屈だと区部を特別扱いすべきとなるが一部地域の代表ではないと自分で言っている
?都議会は昼間人口の代表ではない
?財政収支と選挙区は無関係
?都議会は政党の代表ではない
?そんなことは一言も述べられていない
1レスでいくつも矛盾する見事な頭の悪さ
93:無党派さん
20/08/01 00:55:57.09 NghKzkdo0.net
公平性が担保されていないのも確かじゃないの
定数是正論議ではせめて世田谷区+1、新宿区-1は実現して欲しかった
94:無党派さん
20/08/01 01:03:46.63 NghKzkdo0.net
4増4減ではさらに江戸川区、江東区+1、杉並区、墨田区-1か
定数2と3の間が結構シビアなんだよな
豊島区、目黒区、墨田区、港区あたりは人口30万回復も視野に入っていて
そうすると多摩地区の定数2選挙区が割を食うことになっていく
95:無党派さん (ワッチョイ 210b-ANno)
20/08/01 02:38:39 nku0XH5k0.net
>>94
それどうやって計算した?
>>46 の数字を使う限り、総議席数維持するなら江戸川・江東・中央+1、杉並・新宿・墨田-1だと思うが
(島嶼部は1として、残り126を最大剰余方式)
96:無党派さん
20/08/01 03:16:00.52 NghKzkdo0.net
>>95
この四増四減は最新の数字を基に算出されたものではなく、
都議会で討議されたもの
共産はこれに中央区と千代田区の合区を提案した
確かに実際には齟齬が既に起きているな
97:無党派さん
20/08/01 16:03:00.66 nku0XH5k0.net
現状みたいにあらかじめ定数を決めておくのではなくて、
選挙公示日の3か月前人口に基づいて最大剰余方式(か他の方法)で定数を確定させる、みたいな決め方って無理なんかね
98:宴は終わったが
20/08/01 17:03:44.67 CsgQP43V0.net
100%完璧な選挙制度はないとは思いますが、ポイントは
1.選挙区の選出単位をどうするか
2.一票の格差についてどう対処するか
3.島嶼部についてどう考えるか
でしょうね。これらをうまく調和させるのは難しいでしょうが、それでもどうにか
するのが本来の都議会の務めでしょうけど、自分の政治生命にかかわるから、
結局ゲリマンダー的な思惑が働くのでしょうね。
>>92
逆に>>90さんはどんな選挙制度ならいいのかかと思いました。
区部は多摩とは別扱い(特別に配慮>)をしろ、島嶼はお荷物、
選挙制度ってどんな選挙制度なのかな、と。
自民党候補当選を前提としない選挙制度というのも、言いたいことがよく
わかりませんし。
99:無党派さん (ワッチョイ d632-1vA1)
20/08/01 22:04:37 NghKzkdo0.net
都道府県と政令市は比例代表制やれと言いたい
100:無党派さん (ワッチョイ 210b-ANno)
20/08/02 01:38:58 M0DPh/sa0.net
法改正の必要性は置いておくとして、
都道府県議会は定数1選挙区を大量に抱えているから比例代表には移行できないのでは
政令市は概ねどの区も定数3以上だし、政党としても票割れ回避のために立候補を絞る必要がなくなる利点があるから
きっかけさえあれば移行可能だと思うが
101:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ d56d-8fZL)
20/08/02 19:33:51 DjaPLNkq0.net
都道府県、政令指定都市に比例導入ということですが、他の市町村との整合性は
どうするのでしょうか。他の市町村はかつての参議院全国区と同じ形で選んでおり、
仮に一つの選挙単位とするのであれば、参議院全国区に倣い、無所属候補の立候補の
余地がある全県区か全市区ではダメでしょうか。
あと、東京都に関して言えば、島嶼部だけは特殊事情を考慮し、別の形で選出するべきです。
仮に全都一区の単位でやった場合には島嶼部の立場からの都政への意向が反映されにくく
なることが懸念されます。
102:無党派さん
20/08/02 22:10:30.96 tp1TAuDR0.net
他の市町村との整合性は権限や地位が変わるので選出方法も
地方自治法改正を含む再定義をするべきという考え
別に一律比例代表制でも構わんけどね
何となく自民系、何となく保守系無所属という議会が減って
より党派性を強めた政治になるだけ
103:荒らし規制のため代行レス (ワッチョイ 9f96-a4Fm)
20/08/21 11:05:34 XwKzHe8H0.net
>>60
島嶼部は実質ゼロでいいだろう。大島と八丈島の島民だけで決められるんだぞ
町の意見を集約・代弁する仕組みもなく,特別区と同じく自民と共産他の政党争いでしかない
千代田区の人口が増えるって… それは自然増ではなく転入。基礎自治体に土着愛着はない
都議会自体も縮小で良いと思うけどね
※荒らし規制中のため代行に依頼しました
104:無党派さん (ワッチョイ 1f32-u2+K)
20/08/22 12:13:10 iEuf6Vad0.net
都議会の議席倍にして都知事の権限を削ってもいいくらいだわ
105:無党派さん
20/09/01 03:28:55.84 EUGzFBT60.net
>>1
231文責・名無しさん2020/04/13(月) 21:12:13.13ID:fdFxfd/c0
高木けい先生は毎月税金から230万円、
六月だか七月にはボーナスもウン百万満額で入るらしいけど、
きちんと仕事してんの?
有本さんイチオシの超大物新人なのに、
いつまでたっても活躍してないように見えるんだけど。
キャバクラやライブバーに行けなくなって精力でないの?
106:無党派さん (ワッチョイ 673e-44/v)
20/09/03 23:01:59 IfgOuOX00.net
>>1
有本 香 Kaori Arimoto
有本 香 Kaori Arimotoさんが日経関西をリツイートしました
くるくる変わる公明党(笑)
東京の自民党(国政も)はこのやり方を見習ったらいい。気遣いと譲歩ばかりしていては一歩も前進できない。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
107:無党派さん (ワッチョイ 893e-3/bj)
20/09/09 23:53:50 WzsOFRWY0.net
>>1
473文責・名無しさん2020/06/20(土) 13:56:57.15ID:iSUYdkWP0
高木けい(笑)先生って、
元は民社か何かで自民一筋じゃないし、
口では小池批判しといて議会じゃ全て小池に賛成してたし、
移民法も増税も賛成したし、
都のHPから朝鮮総連がらみの記述が削除されたの放置したし、
政治資金で豪遊したし、
ブレまくってるし口だけって印象なんだけど、
有本信者にいわせると「ブレないし野心薄めで他人のために汗をかく人」
っていうことらしいよwww
108:無党派さん
20/09/11 07:06:40.32 bkRF0owt0.net
>>1
菅さんが消費税を上げたいって明言したけど
菅さん推しを決めた都議会自民党も消費増税に賛成ってことだよね?
109:無党派さん
20/09/13 11:10:03.27 V4DXjO260.net
>>106
未見だが、
自民の川松都議が、
宗教系の雑誌で、
小池と公明党の危険な関係について語ったようだな。
都議会自民党が公明党と組んでたことや、
国政では自民党と公明党が組んでることは危険じゃないのかな。