【2020年】東京都知事選挙スレッド8at GIIN
【2020年】東京都知事選挙スレッド8 - 暇つぶし2ch156:十四代目
20/06/20 01:25:40.22 TzLFwiYM0.net
辻元清美に社長が献金していたらしい

157:無党派さん
20/06/20 01:30:39.50 hfQPWnWZ0.net
小野は良さげだけど、熊本県知事やってるっていうからな。
東京の自治は考えなそう。

158:無党派さん
20/06/20 01:32:01.25 qQv1DXTJ0.net
他県の知事経験者は増田179万、、松沢62万、東162万、細川95万、浅野169万、岩国(出雲市長)


159:82万 小野の副知事という肩書はどう出るか  >>151 産経のインチキ世論調査は立憲急落、維新が第2党の時だろ



160:無党派さん
20/06/20 01:36:27.37 OKd1ZqKd0.net
一番近いのは松沢の60万では。後は政党のバックアップがあるだろ。

161:無党派さん
20/06/20 01:37:06.94 TptuKMOy0.net
>>154
14か月前だからちょうど維新が躍進した統一地方選あたりの頃でないの

162:無党派さん
20/06/20 01:57:32.30 CALiXebMa.net
小野なんかより増田の方がよっぽど優秀だわ

163:無党派さん
20/06/20 02:02:29.74 qQv1DXTJ0.net
>>156
維新が立憲抜いてるのは他の調査を見ても捏造機関中の産経のみだが
維新を盛ったかどうかは分からない 不正は京都の再委託先だが
しかし少なくとも捏造機関中の結果が左翼政党寄りというのは読み取れない

164:無党派さん
20/06/20 02:07:06.43 TptuKMOy0.net
>>157
岩手県民「そうか?」
都知事選のいち早い情勢調査で有名な山本一郎氏によると
(自分はこれが正しいとは必ずしも思わないが)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

165:無党派さん (アウアウカー Sa43-hRg+)
20/06/20 02:07:32 CALiXebMa.net
大阪の衰退が止まらない
維新も結局パフォーマンス集団なんだよなぁ

大阪府内企業、「転出超過」続く 38年連続
2020年6月19日 20:00 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

帝国データバンク大阪支社は19日、2019年に大阪府内から府外に本社機能を移した企業が237社になったと発表した。大阪府内に移転した企業は160社で38年連続の「転出超過」になった。首都圏への移転が続いた。

25年の万博開催への期待から地価が上がり、売却益を得るため土地を売り、近隣県に移る動きが出た。転出先では兵庫県と東京都がそれぞれ74社、62社と目立った。業種別ではサービス業が73社と最多だった。東京の企業によるM&A(合併・買収)が増加し所在地の変更が相次いだ。

166:無党派さん (ワッチョイW 8aa6-hRg+)
20/06/20 02:13:20 5kJ8UMMS0.net
>>159
デマで有名な山本一郎w
前回の都知事選では小池は100万票以下で泡沫とか言ってたよなw

167:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 02:21:09 TzLFwiYM0.net
>>154
福山哲郎も献金受けてる
お前さ、領収書も出てるわけだから、事実を直視しろよ
これだからパヨクはキチガイなんだよ

168:無党派さん (ワッチョイW b332-sted)
20/06/20 02:29:36 SEqrLtVU0.net
ワロス

宙に浮いた格好の自民票取り込みへ、維新推薦の小野泰輔氏の陣営は早速行動を開始。選挙戦2日目の19日午前、小野氏は東京都庁前で小池氏や職員に向けた演説を行ったあと、都議会の自民党控室をアポなしで訪れる“奇襲作戦”に出た。

議会が閉会中とあって、控室に議員は不在で応対に出た職員に挨拶しただけに終わったが、小野氏は集まった記者たちに「自民党は自主投票なので私にもチャンスがあると思い、ご挨拶させていただいた」と話していた。
URLリンク(agora-web.jp)
URLリンク(agora-web.jp)

169:無党派さん
20/06/20 02:31:17.74 uJCYlF730.net
>>154
選挙で選ばれてる知事と、知事に任命される副知事とでは雲泥の差
小野なんざ所詮虎の威を借る狐だ

170:無党派さん
20/06/20 02:32:58.71 OKd1ZqKd0.net
>>163
やってることが立花みたいだな。

171:無党派さん
20/06/20 02:34:59.37 qQv1DXTJ0.net
>>162
献金を受けてようが世論調査結果が他と比べて別に立憲が高くなってないんだよ
その事実を直視しろよ

172:無党派さん
20/06/20 02:36:21.83 OKd1ZqKd0.net
一時期で回った「小野、都連自民と会談へ」の中身がこれかよwww
ポスターの「前副知事」といい、小物感満載すぎるだろ。
何かにつけて海城3人組だの、やながせと同級生だの、アピールポイントがしょぼい。

173:無党派さん
20/06/20 02:43:58.26 OKd1ZqKd0.net
都知事選:宙に浮く自民票 〜 小野氏、山本氏が切り崩し合戦か
2020年06月19日 15:00アゴラ編集部
・・・
前回の都知事選の各社の出口調査で、自民支持層が最も多く投票したのは無所属のはずの小池氏だった。
この傾向は小池氏が現職として地位を固めるにつれ、拍車をかけており、JX通信社が昨年10月時点に行った調査でも自民支持層の過半が小池支持に回っている
(参照:ヤフーニュース米重氏記事)。その後、コロナ問題を経て、同社調査では小池氏の支持率は3月から5月にかけて20ポイントも急上昇。
自民党支持層もそれに連動して小池氏支持に回っているとみられる。
肝心の自民党内部はどうか。複数の政界関係者によると、自民党都連は、都議たちを中心に本音では「反小池」なものの、国会議員が二階幹事長の意向を尊重。
自主投票は「建前」で、小池氏の支援から他陣営への造反に回った場合は「次期選挙で公認しない」
と引き締めにかかりつつ、所属議員たちには都知事選と同日行われる都議補選の支援に注力させている。

174:無党派さん
20/06/20 02:46:59.45 OKd1ZqKd0.net
時が経つにつれて自民支持者の小池支持が強まってるってことじゃねーか。

前回、自民支持層が最も多く投票したのは無所属のはずの小池氏だった。

JX通信社が昨年10月時点に行った調査でも自民支持層の過半が小池支持に回っている

その後、コロナ問題を経て、同社調査では小池氏の支持率は3月から5月にかけて20ポイントも急上昇。
自民党支持層もそれに連動して小池氏支持に回っているとみられる。

175:無党派さん
20/06/20 02:49:31.62 TptuKMOy0.net
>>161
山本一郎の時点でいかがなものかとしか自分も言いようがないが
他にもこういうのもある
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

176:無党派さん
20/06/20 02:52:28.30 TptuKMOy0.net
しかし小野は過小評価されているきらいがあるな
維新は過小評価される事前予想を常に覆してくる厄介な相手だとは思うがね

177:無党派さん
20/06/20 02:55:12.15 OKd1ZqKd0.net
自民支持層は7割は小池に投票するだろ。自民議員が小野を推すのは極めて難しい。
理由
・二階幹事長の締め付け。都議会野党になるリスク。
・もともと自民支持層は小池支持
・小野を維新が囲っていて、自民議員が主導できない。

178:無党派さん
20/06/20 03:09:39.46 5IyEGDI40.net
テレビで候補者の討論会が無いのは何故?
前回は毎日やっていなかったか?

179:無党派さん
20/06/20 03:24:47.90 EJTdPLAH0.net
小野ちゃん知名度あげろよもっと

180:無党派さん
20/06/20 03:25:00.16 M5CqCUV60.net
>>172
維新陣営が小野を徹底的に維新で囲ってるから本気で自民都連の支援を取り付けようなんて思ってないのは明らかだな

181:無党派さん
20/06/20 03:25:52.49 M5CqCUV60.net
>>173
前回は全員新人だったせいもある
今回はやろうとしても小池が拒否しそう
そうなると主要候補を平等に扱わないといけないメディアとしてはそもそも討論会開催できない

182:無党派さん
20/06/20 03:26:49.19 M5CqCUV60.net
>>174
運動量でカバーするしかないんじゃね?
吉村の応援演説もワンチャン
>>171
ネット上では100万取るとか過大評価されてる気もするけど

183:無党派さん
20/06/20 03:27:52.52 M5CqCUV60.net
>>169
自民支持層
小池60%
小野20%
他 20%
だな

184:無党派さん
20/06/20 03:36:57.89 OKd1ZqKd0.net
自民推薦を蹴った小池。自民票のおこぼれを拾うのに必死の小野。
まったく格が違う。

185:無党派さん
20/06/20 03:42:19.41 M5CqCUV60.net
小野は割とポスター貼れてるみたいだな

186:無党派さん
20/06/20 03:43:02.28 M5CqCUV60.net
>>180
URLリンク(twitter.com)

参院選と同じで本人は居ないけど名前連呼する街宣車を多摩地域に回しまくるのもやってる模様
(deleted an unsolicited ad)

187:無党派さん
20/06/20 03:45:20.60 M5CqCUV60.net
小野は割と多摩地域に力入れてる?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

188:無党派さん
20/06/20 04:11:48.59 B5geOmvS0.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
今回の選挙で再投票ありえますか?

189:無党派さん (ワッチョイW 0b9d-HVwF)
20/06/20 04:37:26 fIXgOVmm0.net
序盤情勢予想
見出し
小池先行、山本追う、宇都宮小野厳しい、態度未定4割
詳細
小池 自民支持層の6割、公明支持層の7割を固め、無党派層の3割にも浸透、立憲支持層の2割切り崩す
山本 立憲支持層の3割、無党派層の3割に浸透、自民支持層の1割強、共産支持層の1割切り崩す
宇都宮 共産支持層の8割固めるも、立憲支持層は3割強にとどまる、無党派層には支持が広がっていない
小野 維新支持層の7割を固め、自民支持層も1割切り崩す、無党派層は1割にとどまる

見出しが小池やや先行となってしまうとゼロ打ちが厳しくなる

190:無党派さん
20/06/20 05:15:29.58 5IyEGDI40.net
>>184
山本太郎の無党派層浸透は微妙だな。
立憲民主党支持層も小池百合子の方が多そう。

191:無党派さん (ブーイモ MM67-XiMk)
20/06/20 05:23:41 jcAYt0ZPM.net
山本は出遅れたし少なくとも序盤情勢では話にならないレベルだろうな

192:無党派さん (アウアウウーT Sa47-IE4a)
20/06/20 05:27:29 SgWam+8ca.net
>>164
伸びしろというか若さに
投票してくれるかだね

193:無党派さん (ワッチョイ 5733-VNxU)
20/06/20 05:44:34 q3Wy2y3H0.net
>>80

> 野党内には「宇都宮氏が山本氏に競り負ければ立憲の求心力が落ちる」との見方も。


それは面白いw  

194:無党派さん (ワッチョイ 5733-VNxU)
20/06/20 05:46:27 q3Wy2y3H0.net
>>183

> 今回の選挙で再投票ありえますか?


ない。

ただし高齢の小池が任期をまっとうせずに老衰や認知症で辞職する可能性はある。

195:無党派さん
20/06/20 06:04:32.61 /kBAmk2N0.net
>>143
猪瀬430万も取ってるのか、そうなると小池が400万取っても不思議ではない
残り200万を山分けか、ほんとに2位以下の票の出方にしか興味が沸かない

196:無党派さん
20/06/20 06:12:00.59 68bfDyuI0.net
山本と宇都宮が100万票とれるかどうかだけが見ものの選挙。

197:無党派さん (ワッチョイ 4e32-VNxU)
20/06/20 06:23:55 9vt2/aMH0.net
2012年都知事選は総選挙と同日選だぞ
投票率が62.60%もあった

198:無党派さん (ワッチョイ e39d-Epcz)
20/06/20 06:36:51 rJvOpO6q0.net
今回は2位争いが熱い選挙だからね

宇都宮は共産と立憲の支持層がそれぞれ半分ずつ入れるぐらいでも100万票行くからね
共産が3割逃げて、民進党が4割逃げた鳥越で130万票取っている
投票率にもよるけど100万票前後は堅いだろう

山本がどう戦うか
小野にも負けるようなら政治生命が終わってしまう

199:無党派さん (ワッチョイ 4e32-VNxU)
20/06/20 06:54:59 9vt2/aMH0.net
小池しか法定得票を越えない選挙ではいかにも空しい

200:無党派さん (ワッチョイ 9af0-1/Nl)
20/06/20 07:03:53 h6Sff1gg0.net
>>10
ええええええええええええええええええええええええええええ?w

産経・FNNが世論調査ねつ造ってのはニュースになってたけど、

維チンが野党第一党の支持率ってデータがねつ造だったんかいw

ちょっとこのねつ造は、内閣支持率の数字のねつ造とは悪質さの次元が違うぞw

維チンって野党じゃなくゆ党だからなwww

201:無党派さん (ワッチョイ 175d-dvZp)
20/06/20 07:04:25 UYmi6mT90.net
>182
小野は都議補選の告示日6月26日までは維新公認候補が立つ北区、大田区以外の地域を回り
告示後は北区、大田区を重点地域にすると思う。

前回の知事選で小池を応援した都議は3名のみだったが、その中心�


202:I存在だった音喜多が今回は小野。



203:無党派さん (ワッチョイ 9af0-1/Nl)
20/06/20 07:07:57 h6Sff1gg0.net
産経のデータねつ造の悪質さの本質ってのは、要するに国会で政権を追求する野党は
国民の支持を失い、与党ではないが、他の野党と違って“建設的質問・提案(失笑)”で
与党に協力する維チンの方が国民の支持を集めてるって世論誘導狙いだからなw

ぶっちゃけ、サヨク側の内閣支持率下げ鉛筆舐めとは悪質さの次元が違うわw

204:無党派さん (ワッチョイ ca6c-BjXm)
20/06/20 07:08:13 YhEEDlR90.net
小池でいいと思うけど、大手マスコミはちゃんと桜井誠候補の顔も出さんかい!

205:無党派さん (ワッチョイW f634-0K1b)
20/06/20 07:09:22 9oRlPnS70.net
>>188
ネトウヨは今回山本に戦略投票だなwww

206:無党派さん (ワッチョイ ca6c-BjXm)
20/06/20 07:09:59 YhEEDlR90.net
>>195
産経が捏造じゃなく、親立民の会長の調査会社が捏造だろ

207:無党派さん (ワッチョイ ca6c-BjXm)
20/06/20 07:10:57 YhEEDlR90.net
>>199
しんでもそれはないwww

208:無党派さん (ワッチョイ 9af0-1/Nl)
20/06/20 07:27:36 h6Sff1gg0.net
【悲報】山本太郎、ポスターもろくに貼って回れない泡沫候補だった [358195575]
スレリンク(poverty板)

山本太郎、ヤバいw ポスターも貼り切れない、完全に泡沫www

209:無党派さん
20/06/20 07:35:25.39 rJvOpO6q0.net
山本がこの状況で宇都宮に勝てるんだったら野党も山本を認めざるを得ないだろうから
それはそれで結構な事だが。まあ厳しいだろうな
むしろ小野にも負けたら政治生命終わってしまう。そっちの方が現実あり得る

210:無党派さん
20/06/20 07:41:31.40 FkHqvw430.net
まさか
ナニワワクチンが日本第一号候補になるだろうとは.......
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

211:無党派さん
20/06/20 07:47:03.90 Jm4UBAB30.net
>>198
主要候補になれるのは国政政党の関係候補だけだから…

212:無党派さん
20/06/20 07:47:45.12 Jm4UBAB30.net
>>202
れいわ新選組の顔写真を隠さないといけないから
って信者が弁明してたけどどうなん?

213:無党派さん (ブーイモ MM26-eVRW)
20/06/20 08:09:35.99 .net
立花孝志ポスターに堀江貴文の顔貼り炎上狙いも、堀江貴文、ホリエモンは無効票になる事が判明!
スレリンク(poverty板)

東京都知事選(7月5日投開票)のポスター掲示板で、出馬していない実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(47)の
顔だらけという前代未聞の珍事が起き、有権者の間で「許されるのか」と物議を醸している。
この間、NHKから国民を守る党の立花孝志党首(52)が「ホリエモン新党」を結党。
都知事選には立花氏、堀江氏の秘書・斉藤健一郎氏(39)に加え、告示当日に服部修氏(46)を擁立した。
堀江氏は先月末に出馬かと騒がれたがゴーサインを出すことはなかった。
(立花氏)ら最後まで堀江氏の出馬にこだわったようだ。その思いはポスターにも表れた。
3人の候補者は横並びとなったが、顔写真入りは立花氏だけ。斉藤氏と服部氏は顔写真はおろか、
名前も掲載されず、堀江氏の写真と政策が並んだ同一ポスターとなった。
ネット上では「ホリエモン新党だけずるい」「出ていない人の写真を使っていいのか」と疑義が噴出している
炎上すればするほど注目度は高まり、立花氏の思うツボというワケだ。もっとも、
堀江氏が本当に出馬していると勘違いし「堀江貴文」「ホリエモン」と書いてしまう有権者も出てくるかもしれないが、無効票となるため、要


214:注意だ。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200619-01914684-tospoweb-ent 堀江貴文ホリエモンは無効票になって、ホリエモン新党には入らないんだと。 なんだおれ堀江貴文に投票しようと思ったわ みんなは絶対やるなよ、絶対だぞ でもこれ無効票多いだろうねw



215:無党派さん
20/06/20 08:20:28.62 Q1ywVm3Y0.net
都知事立候補前の都政政策発表の演説会動画配信みた。
【恵比寿駅西口前街宣】東京都知事候補 山本太郎 街頭演説 2020.6.19 14時半~【れいわ新選組公認】
www.youtube.com/watch?v=hCHP2tTVv90
予想以上にしっかりしていてびっくり。
よくここまで短期間でまとめあげた。
山本太郎の東京都政策の基本は2つ。
1 ★災害対策基本法で災害指定して、企業と労働者の★助成をする。
  企業や店舗の休業も助成とセットでできる。
2 ★地方債で、国から資金が来る前に★15兆円をつくって活用する。
  東京都の自由意志で★20兆円まで地方債を出せる。
  (借金比率18%以下は総務省の許可不要)
  地方債は後日、★国からの★災害指定補償金で相殺するか、
  ★国(日銀)に買い取らせる。日本は★自国通貨国債なので破綻しない。
  日銀は超インフレにならない限りいくらでも貨幣を作成できる。
(実質公債費比率 全国平均 ★10.9% 東京都★1.5%
北海道 20・9% 大坂16.8% 埼玉11.4 神奈川 10.3%  等。
東京都は突出して超優良財政で20兆円まで地方債で自前で調達できる。)

216:無党派さん
20/06/20 08:25:33.11 zyMtadTs0.net
>>188
さすがに宇都宮2位にはなるだろうけどなったら面白いな
百合子圧勝濃厚だから今回は2位に誰がなるかに注目かな

217:無党派さん
20/06/20 08:35:06.29 byXQKWiu0.net
無名の小野がどこまでブレイクできるかが都知事選の見どころ
吉村大阪府知事も応援に入るといウワザもある
ネームバリューで知事決めるのやめてよって人にうってつけの実務型候補がでた

218:無党派さん
20/06/20 08:39:00.44 nAHQdspE0.net
>>83
かようまりのは、もう立花とは別れたみたいよ。
なので、前回同様に桜井に入れるんじゃないかな。
もともと思想的に右に寄りすぎていて、
中道右派が多いN国の人たちとはソリが合わなかった感じ。

219:無党派さん
20/06/20 08:43:10.19 nAHQdspE0.net
>>154
やっぱり、他県の首長経験者が都知事になるのは
きわめて難しいと思うね。
せめて、都内の市長か区長経験者でないとね。

220:無党派さん
20/06/20 08:44:37.77 5IyEGDI40.net
>>198
泡沫候補

221:無党派さん
20/06/20 08:49:47.51 nSAXduaA0.net
イク、イク、今日読んだ東京新聞の特報欄で
「ドクター中松や羽柴秀吉といった選挙の常連が立候補していないことを
悲しがる声も」という記事を読んで、昨日僕が書き込んだ前スレの>>699のことなの
ではと感じて全身がマスターベーッションの快感に浸透してしまっている
個人名にドクターや故羽柴氏のことを書いたわけじゃないから自分じゃない可能性もあるけど、選挙の常連だった
いろものがいなくなって世代交代なんだなということ書いたからもしかしたら僕か

222:無党派さん
20/06/20 08:49:55.04 U7Egtu110.net
>>209
投票総数減るとしても500万程度が下限か?
小池当選単勝1.001倍
小池ー宇都宮
連勝単式1.1倍
鉄板だろ
小池300万以上
宇都宮100万以下
維珍小野説はネトウヨの一種だから予想とは無縁
3位の小野・山本が見所
30~60万の闘いと見る
太郎2013年参議院東京都選挙区獲得票数666,684票が最大だろう
URLリンク(youtu.be)
小野も大同小異で、
2014年東京都知事選田母神610,865票が最大
新型コロナの他、小池が勝つと決まっているから投票率は下がる

223:無党派さん
20/06/20 08:53:27.09 QoK42l7x0.net
>>211
立花によると保守系といわれる政治家には平気で恩を仇で返すろくでもない政治家が多いと思う今日この頃。
NHKから国民を守る党の場合は、右派のみが恩知らずです。
左派の方は皆さん素晴らしい活動をしてくれています。

224:無党派さん
20/06/20 08:54:31.20 4i9aPk6gx.net
若い頃の桜井誠、素直だったんだね。
URLリンク(youtu.be)

225:無党派さん
20/06/20 08:58:54.48 uE2Y+pv8M.net BE:951783367-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
今回の都知事選、小池百合子が勝つのは仕方ないとして
それぞれの党勢を占う目安になる
宇都宮が二位にならなければ、共闘野党は沈んでいくし二位になったら、小沢や原口。国民民主内の共闘派が活発に舵を切る
小野が二位じゃなければ、維新は大阪以外ではダメってことになる
山本太郎が前回より取れなかったられいわはオワコン化
N国と在特会、幸福のカルトがどの程度埋没してるかの目安になる

226:無党派さん
20/06/20 09:00:08.50 byXQKWiu0.net
>>215
宇都宮は極左すぎて立憲民主支持者の半分しか支持されていない、支持政党なしでは1割しかいない

227:無党派さん
20/06/20 09:03:52.42 V2Gs/tnIa.net
正直2位なんてどうでもよくね?w

228:無党派さん
20/06/20 09:04:28.89 uE2Y+pv8M.net BE:951783367-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>220
小池百合子圧勝確定なので見所はそこしかないよ

229:十四代目
20/06/20 09:05:08.19 TzLFwiYM0.net
宇都宮は、蓋開けたら60万以下の可能性あるで

230:無党派さん
20/06/20 09:05:54.57 nSAXduaA0.net
宇都宮は好きだけど全然政府を追及できておらず
閣僚の首を取ったのは黒川が辞任して官邸の忖度せずに
動けるようになった検察だったりと役目を失っている立憲や社民といった
野党にお墨付きを与えたくはないという人たちが
山本太郎が意外と伸びると知れば太郎に入れると思おう
実際宇都宮は好きだけど財務大臣時代の安住には良い思いではない、
今の国会対策委員長やってる彼も空気って感じる人はいると思う

231:無党派さん
20/06/20 09:06:27.56 uE2Y+pv8M.net BE:951783367-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>222
蓋を開けて小野が二位になれなかったら
維新大阪以外でオワコン

232:無党派さん
20/06/20 09:08:39.59 9uYDKftT0.net
なんでパヨクどもは宇都宮なんて応援してるんだ
左右関係なしにあんなヨボヨボおじいちゃんなんか票入れても意味ないぞ
アホなんか

233:無党派さん (ワッチョイ 4ea2-LS63)
20/06/20 09:14:41 QoK42l7x0.net
討論会演説で小野見てガッカリしたから正直2位争いにも興味なくなってきた

234:無党派さん (ワッチョイW 4b25-zMCe)
20/06/20 09:21:08 Jm4UBAB30.net
>>222
共産がガッツリ着いてるからそりゃないわ

235:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 09:21:41 TzLFwiYM0.net
選挙って、やってるうちに候補者も成長してゆく
伸び代ないのは宇都宮
小野はこれから成長してゆくよ

236:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 09:25:01 TzLFwiYM0.net
腐臭しかしない宇都宮が、大敗して引退宣言するのが今回の知事選(笑)

237:無党派さん (ワッチョイW 13c7-xObU)
20/06/20 09:30:39 pMXXCe+40.net
>>211
別れたんだw
自分の娘と同じ年くらいだっけ?年離れすぎたわな
去年は終戦記念日に靖国手繋ぎデートとかしてたのに立花の迷走に呆れたのかな

238:無党派さん (ワッチョイ 4ea2-LS63)
20/06/20 09:37:11 QoK42l7x0.net
東京で勝負するために熊本捨てて戻ってきたのに大阪維新の傀儡とか
年齢は若いが言ってることは10年20年前のネオリベで若さをまったく感じなかった

239:無党派さん (ワッチョイ 4e32-VNxU)
20/06/20 09:46:37 9vt2/aMH0.net
馬場が「大阪維新と全く同じです!」とまで言ってるのをそのままにしてるんだから
本気で大阪維新を東京でやろうとしてるんだろうさ

240:無党派さん (ワッチョイ 1af0-Epcz)
20/06/20 09:53:06 jzyIf4Nu0.net
少なくとも発災実務や予防対策分野で小野に勝てる者はいない

241:無党派さん (ワッチョイ 1af0-Epcz)
20/06/20 09:56:07 jzyIf4Nu0.net
全都議選で残念ながら落選した自民の方々は小池を支持しても無駄
二階、菅はもうすぐ消える、今は小野支持に回っとく方が賢明

242:無党派さん (ワッチョイ 2beb-4qWe)
20/06/20 09:57:11 nSAXduaA0.net
東龍太郎知事のときの日本や東京は、太郎がやろうとしてる
積極財政&東京オリンピックで経済と国民の暮らしが両方良くなってた時代だったね

243:無党派さん (ワッチョイW 13c7-xObU)
20/06/20 09:59:03 pMXXCe+40.net
>>234
菅は反小池だぞ
2回は9月の役員人事で幹事長外される噂もあるな

244:無党派さん (アウアウエーT Sa52-QGdN)
20/06/20 10:07:30 Son4PEFGa.net
>>227
だから勝てないんだろ

245:無党派さん (ワッチョイ 4ea2-LS63)
20/06/20 10:08:53 QoK42l7x0.net
菅も河井の応援演説に入ったしコロナで安倍が前面に出るようになって存在感薄れてるし
2階とケンカする余裕がない

246:無党派さん (アウアウエー Sa52-UC0A)
20/06/20 10:13:07 9nG0feXra.net
大嘘つきはもっとましな公約を入れろ。やる気なさ過ぎ。
ちゃんとゼロを全て達成するまで逃げるな

247:無党派さん (ワッチョイ b731-fwqh)
20/06/20 10:13:18 U7Egtu110.net
小池百合子に勝てる可能性が有るのは小泉純一郎だけだが
細川護煕を立てて自分は逃げたのだから矢張り負けるだろう
そういえば元熊本県知事だったな

>>228
チョット考えれば解る事が
(ワッチョイW 2385-WJKe)ID:TzLFwiYM0
には理解出来て居ない様だ

東京都知事選の投票者は、
70代、60代、50代、80代以上、40代
の順だった筈で「老人祭り」
「老人祭り」では、40代は下働きのガキンチョ

惚爺の石原慎太郎が小池百合子を「厚化粧の年増女」とか呼んだが、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>数え20で年増、25で中年増、30で大年増
還暦過ぎているのは「年増」ではなく「老婆」
日本語を正確に使えない元小説家www

248:無党派さん
20/06/20 10:17:17.98 3t8wH2Va0.net
さゆふらっとさりげなくでてんのな

249:無党派さん
20/06/20 10:17:33.11 IrzZA0kmd.net
>>236
多分、二階は幹事長継続かと
安倍にとっては敵に回すより味方につけておいた方が良い


250: 細田派+麻生派+岸田派+二階派の合計人数は240人を超えて、自民党全体の約400人の過半数を越える ガースーが安倍から離れてもたいした影響力は無いが、二階が離れたら安倍にとってはヤバい



251:無党派さん
20/06/20 10:19:55.10 YpURB9XAa.net
>>237
にしても100万はとるよ

252:無党派さん
20/06/20 10:21:33.68 nihVlzVK0.net
小池以外みんな泡沫。やる意味を見出すのが難しい選挙。おまつり

253:無党派さん
20/06/20 10:21:53.78 3t8wH2Va0.net
桜井、後藤くらいしか今回は楽しむ要素ないな
N国関係者(立花、斉藤、平塚)はもうお腹いっぱい

254:無党派さん
20/06/20 10:23:13.00 nihVlzVK0.net
スーパークレイジー君の政見放送も期待を裏切ってショボそうな予感

255:十四代目
20/06/20 10:25:37.52 TzLFwiYM0.net
桜井が4着になって、ファビョるマスコミとアカとパヨクを見てみたい

256:無党派さん
20/06/20 10:25:44.68 SEqrLtVU0.net
>>234
都議会自民党は次の公認に関わる話なので造反せず本部の意向に沿って小池に票を投じるしかないよ 後で犯人探しされたら政治生命が終わる

257:無党派さん
20/06/20 10:26:03.25 7k7hjrNv0.net
大阪の衰退が止まらない
維新も結局パフォーマンス集団なんだよなぁ
大阪府内企業、「転出超過」続く 38年連続
2020年6月19日 20:00 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
帝国データバンク大阪支社は19日、2019年に大阪府内から府外に本社機能を移した企業が237社になったと発表した。大阪府内に移転した企業は160社で38年連続の「転出超過」になった。首都圏への移転が続いた。

258:無党派さん
20/06/20 10:26:30.16 wbCT6O9z0.net
>>184
票差考えると
小池「盤石」 その他「厳しい」「独自の戦い」じゃないの?

259:無党派さん
20/06/20 10:26:48.37 YpURB9XAa.net
>>247
桜井は立花に勝てるか試金石だな
この8年で地方議員を増やして国政政党化した立花に引き離されてるからな

260:無党派さん
20/06/20 10:29:41.95 Son4PEFGa.net
勝てるだろ
3人出てんだから票がバラける

261:無党派さん
20/06/20 10:31:50.02 f1GYTus20.net
>>250
「磐石」って自民現職vs共産の選挙区みたいな10倍くらい差がある時くらいしか出なくない?

262:無党派さん
20/06/20 10:38:33.73 djXex23V0.net
Aグループ 小池
Bグループ 宇都宮、山本、小野
Cグループ 立花、桜井、七海
Dグループ 上記以外

263:無党派さん
20/06/20 10:39:55.04 djXex23V0.net
2位争いと5位争いが注目やな

264:無党派さん
20/06/20 10:40:04.11 COEz9ZJK0.net
ぽこちん

265:無党派さん
20/06/20 10:41:20.17 yrR4h0G1p.net
小沢一郎氏、都知事選で宇都宮氏支援 山本氏推さず、師匠が弟子を切り捨てた?!
スレリンク(poverty板)

 東京都知事選で、国民民主党の小沢一郎衆院議員が立憲民主党などが支援する無所属の宇都宮健児氏を応援することを表明した。
小沢氏に師事するれいわ新選組の山本太郎代表も立候補するが
小沢氏は告示日の18日にあった宇都宮氏の街頭演説にメッセージを寄せ、「反貧困を掲げ、弱者に寄り添う活動は私が提唱してきた『国民の生活が第一』に通じる」などと評価。「勝利のためにあらゆる努力を約束する」と表明した。
 都知事選について、小沢氏は昨秋から野党統一候補の必要性を主張。2014年から4年余り、政党をともにし小沢氏の教えを仰いだ山本氏を「勝てる候補」として一時推していた。
 ただ、山本氏がれいわ公認を主張。統一候補としての擁立は頓挫
国民は自主投票を決めており、宇都宮氏の支援表明には、立憲を側面支援することで、野党共闘を前に進めたいとの小沢氏の思惑がありそうだ。

266:無党派さん
20/06/20 10:41:22.18 IUZsZKhR0.net
>>242
まだ四選に未練があるなら外さないと思うけど、もう四選は完全に視野にないのであれば普通に切りそう
石破に近いてる動きは安倍はハラワタ煮え繰り返ってるだろうし
二階派なんて二階自体が外様だし二階が仮に石破支援したとしても石破支持でまとまるとは思えん

267:無党派さん
20/06/20 10:47:12.80 3/O0CFORd.net
385 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/18(木) 22:19:38.49 ID:CvP8YnZC0
桜井誠が神ってた今回の都知事選出馬表名会見(10:36頃から)
URLリンク(www.youtube.com)

610 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/19(金) 12:30:17.62 ID:1PKdDwQp0
日本第一党の桜井誠が本気で必ずやるという三つの公約
一、都民税・固定資産税ゼロ(武漢肺炎対策として二年間)
二、パチンコ規制
三、外国人生活保護の即時停止
パチンコやらない日本人なら日本人ファーストの桜井誠が当選して困ることは何一つない
日本人を疎かにする外国人ファーストの知事や政治家なんかもういらない

268:十四代目
20/06/20 10:47:35.40 TzLFwiYM0.net
ネットだけを見ると、本当に宇都宮は山本や小野より有利なのかと、激しく疑問
よほど支持層が高齢者オンリーなんだなー
加齢臭する選挙に、無党派は投票するわけないのにな

269:無党派さん
20/06/20 10:49:31.14 djXex23V0.net
選挙事務所でクラスター発生したらどうすんだろ?

270:無党派さん
20/06/20 10:51:19.91 nihVlzVK0.net
>>260
組織票にネットは関係ない
ネットが全てなら公明党は勝たない

271:十四代目
20/06/20 10:52:12.42 TzLFwiYM0.net
>>262
だからさー、宇都宮の選挙って何なの?
アカとパヨクの同窓会?

272:無党派さん
20/06/20 10:52:41.33 nihVlzVK0.net
>>263
そう

273:無党派さん
20/06/20 10:55:48.91 djXex23V0.net
ネットはあまり当てにせんほうがいい
都民以外も多いから

274:十四代目
20/06/20 10:56:00.80 TzLFwiYM0.net
アカとパヨクの同窓会だけで100万とれるなら、
桜井は50万くらい行くかもな
ネットの視聴者数では圧倒的に宇都宮に勝ってる
最も伸びたのは桜井という可能性は否定できない

275:十四代目
20/06/20 10:57:11.72 TzLFwiYM0.net
>>265
そこなんだよなー
全国の投票ならば、山本太郎なんかかなり取れちゃう
参議院比例向きなんだよね彼

276:無党派さん
20/06/20 10:59:57.00 IrzZA0kmd.net
>>258
安倍が4選を狙うにしろ、誰かに禅譲するにしろ、二階を味方につけておいた方が安倍にとっては都合が良いかと
石破への接近は安倍も思うところがあるだろうが、安倍は最終的には損得勘定で動くよ
あと二階は、義理に対しては恩で応える性格なのも、安倍としては計算がしやすい

277:無党派さん (ワッチョイW 1732-YdDe)
20/06/20 11:02:10 9uYDKftT0.net
宇都宮けんじだったらまだ山本太郎の方がマシだわ
赤旗なんかに載るようなおじいちゃんだけはやめてくれ

278:無党派さん (ワッチョイ 9b2e-Epcz)
20/06/20 11:02:41 77V64oNv0.net
4選とか禅定とかきもちわるい。日本を滅ぼす気か。

279:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 11:03:27 TzLFwiYM0.net
須藤元気の離党とか、ジャブとして良い効きすると思うね
パヨクの内ゲバは、今まで無党派引き剥がすのに効果が大だから

280:無党派さん (アウアウエーT Sa52-QGdN)
20/06/20 11:04:55 Son4PEFGa.net
>>269
赤旗に載るから選挙で勝てないんだろ

誰も投票したくなくなるから

281:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 11:05:02 TzLFwiYM0.net
安倍→岸田ワンポイント(予定)は、ほとんど既定路線じゃないのかな?
二階が石破に接近したのは、別の意図じゃないか?

282:無党派さん (アウアウウー Sa47-IkuO)
20/06/20 11:08:08 Q6vUgRoIa.net
今のところ
小池>>>>>>>>>宇都宮>>小野>ベクレル>その他のうんこたち
という感じだね
立花ちゃんは下手したら櫻井未満も普通にあるという情勢だけど下々の戦いだから大勢に影響しないでしょう

283:無党派さん (アウアウウー Sa47-zMCe)
20/06/20 11:13:16 dBzcTGwta.net
>>260
共産と自治労と日教組と左翼市民団体の組織票で100万は余裕

284:無党派さん (アウアウウー Sa47-zMCe)
20/06/20 11:13:26 dBzcTGwta.net
>>266
行きません

285:無党派さん (アウアウウー Sa47-zMCe)
20/06/20 11:14:05 dBzcTGwta.net
>>273
総裁選で岸田vs石破となった時に本当に岸田が勝てるのか怪しいと思うんだがどうなんだろ?

286:無党派さん (ワッチョイW 0b9d-xObU)
20/06/20 11:14:19 IUZsZKhR0.net
立花は前回は桜井に惨敗したけど今回は一応主要候補扱いだし報道で一定量取り上げられるからさすがに桜井未満は無いとは思うけど
とはいえ5位は間違いないだろうけどね

287:無党派さん (アウアウウー Sa47-zMCe)
20/06/20 11:14:51 dBzcTGwta.net
>>274
あんなにすぐポスター貼る組織力があるのに立花桜井以下の幸福実現党はなんなんだ

288:無党派さん (アウアウウー Sa47-zMCe)
20/06/20 11:15:36 dBzcTGwta.net
>>278
ただ最近の選挙で悪名は悪名でしかないことを証明するような得票しかしてないからなー
下手したら桜井以下も有り得る

289:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-2CVc)
20/06/20 11:16:12 nihVlzVK0.net
立花と幸福実現党は仲良しなんじゃなかった?
ポスター貼りかけもちとかしてんじゃね

290:無党派さん (ワッチョイ b731-3dkM)
20/06/20 11:20:34 U7Egtu110.net
>>272
不当解雇された時はまず労基だけど奴らは動かない
共産党に相談すれば弁護士紹介してくれるぞ
次の選挙では共産党に投票します、と言っておけば、OK
「肉屋を支持する豚」
には関係ないな

291:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 11:23:17 TzLFwiYM0.net
>>277
そこは、かなり怪しい
岸田の人望の無さは事実
まぁ、石破も大して人気はないが
二階が石破に接触したのは、政策と三役人事の石破の意向をリサーチするためだろうな
二階派がどう動くかはキーだろう
 
本来は菅ワンポイントで2年しのぐみたいなのが1番シックリ短期はおさまる

292:無党派さん (ブーイモ MM26-eVRW)
20/06/20 11:34:10.40 .net
小沢一郎が宇都宮健児の応援に駆けつける!ネット配信で生中継
スレリンク(poverty板)
宇都宮けんじ 広報
本日11時50分より、小沢一郎氏、枝野幸男(立憲民主党)氏、志位和夫(日本共産党)氏、福島みずほ(社会民主党)氏が、#宇都宮けんじ を激励に来てくれます!
4党首揃い踏みの場になりそうです。
その様子は、ネット配信しますのでぜひごらんください。

293:無党派さん
20/06/20 11:34:35.68 /vz9zXiMa.net
>>260
俺もそんなに強いのか疑問
経歴、過去の選挙実績、前回やむなく不出馬となった経緯
からするとすごく票とりそうなんだけど
いざ実際の本人をみるとおじいちゃん過ぎて
落胆する

294:無党派さん
20/06/20 11:36:43.21 nihVlzVK0.net
小沢って党首だっけ?

295:無党派さん
20/06/20 11:36:45.94 9uYDKftT0.net
立花孝志や桜井誠は一ミリも都知事になって欲しくないが
知名度は上がってくれないかなとは思っている
毒を以て毒を制してくれ

296:無党派さん
20/06/20 11:37:32.33 3t8wH2Va0.net
見所
七海とハグ
桜井vs在日パヨ
後藤の奇行

297:無党派さん
20/06/20 11:39:27.65 nihVlzVK0.net
こんな無風選挙、小池以外に求めてるものってみんなエンタメ性でしかない。
後藤輝樹の躍進あるで

298:十四代目
20/06/20 11:40:10.79 TzLFwiYM0.net
>>286
劇団ひとりだろ

299:無党派さん
20/06/20 11:40:14.61 /kBAmk2N0.net
宇都宮は100万は超えるでしょ共産党支持だけの戦いで90万取ってるんだから

300:無党派さん
20/06/20 11:42:36.50 yrR4h0G1p.net
>>286
4党首
ネトウヨは日本語よめないの?

301:無党派さん
20/06/20 11:44:06.82 nihVlzVK0.net
??

302:無党派さん
20/06/20 11:45:50.78 UkGtaVf70.net
立花孝志氏がホリエモン新党とか言いながらホリエモンが一切出てこないってなんなん???www

303:無党派さん
20/06/20 11:46:16.73 UkGtaVf70.net
>>291
あいも変わらずバカが居るんだな 日本民族に 

304:
20/06/20 11:47:39.78 UkGtaVf70.net
小沢一郎とか二階ってホント悪しき昔の政治家だよな
日本国とか日本人の生命&財産よりも己の権力なんだからな 
まぁその政治家にもそりゃあるわけなんだが
これは程度問題 この二人はそれが露骨 
 

305:無党派さん
20/06/20 11:49:58.89 yrR4h0G1p.net
玉木より小沢の方が党首の器

306:無党派さん
20/06/20 11:50:16.33 UkGtaVf70.net
>>287
それ思った。 
勢力としては 
自民 >維新 >国民民主 >N国 >公明 >立民 >桜井 >令和 >共産 
コレぐらいの順番のパワー分布が日本国としての理想形だとおもうわ
ホンネで言えば立民と共産は消滅してほしい 

307:無党派さん
20/06/20 11:52:58.75 UkGtaVf70.net
立花孝志氏の選挙公約?のYou Tube動画みたけど 至極まっとうだった。 
経済政策 (国の借金は国民の貯蓄という概念)
コロナ対応 (科学的データ重視 死なない若人は働かせ老人徹底隔離)
教育改革 (IT化オンライン化 有能な講師一人に授業やらせる)
どれも賛同できるものだった。 

308:無党派さん
20/06/20 11:54:50.48 UkGtaVf70.net
>>289
マスコミ権力の暴走性、偏向性、フェイク性
これを伝える選挙であってほしい 
特に桜井誠や立花孝志によってなされる暴露 メディアにとって都合の悪いことどんどんこの選挙戦で広めてほしい 
でも小池になるんだろうな~ 

309:無党派さん
20/06/20 11:58:10.17 Tn2e64QQ0.net
>>298
共産はゴミ溜めとして必要
本当に要らないのは立憲

310:無党派さん
20/06/20 12:06:00.25 djXex23V0.net
七は今回ハグせんやろ、コロナ対策で握手すらせん候補者多いのに

311:無党派さん
20/06/20 12:08:06.66 UkGtaVf70.net
>>301
立民と共産
どっちか一つで良いよな 肥溜めの受け皿として
日本人20人居たら一人ぐらいキチガイおるからな 

312:無党派さん
20/06/20 12:11:27.78 CBIZt5vc0.net
VR演説になってる桜井とか今回はかなり票減りそうだな

313:無党派さん
20/06/20 12:14:16.17 f1GYTus20.net
立花は試しにNHK以外の政策を言わせてみたら「公務員給料2倍で海老名をドバイに!」だったので
以後こいつの言うこと全ては信用できない口から出任せと思うことにした
鳩山に近いタイプだな

314:無党派さん
20/06/20 12:18:03.86 UkGtaVf70.net
>>305
You Tubeにあがってる「産経新聞アンケート」ってタイトルの立花孝志の動画
かなりまっとうなこと言ってたよ。
思想とかどの系統に影響受けてるかとかすごくよく分かる政策だった。 
 

315:無党派さん (ワッチョイW 1732-YdDe)
20/06/20 12:36:51 9uYDKftT0.net
立花はいなくなった時に存在価値が分かるようになる
惜しまれるような存在だと思う、今は桜井と同じで腫物扱いだが

316:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 12:37:10 TzLFwiYM0.net
>>304
逆だろ

317:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-2CVc)
20/06/20 12:39:16 nihVlzVK0.net
面白いよ立花は
ジャンルはよくわからんけど選挙を遊ぶギャンブラー的なタレント文化人の系列かな

318:無党派さん
20/06/20 12:58:14.03 TYY0UAGu0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

319:無党派さん
20/06/20 12:58:30.74 q3Wy2y3H0.net
>>222
共産党だけで60万票持っている。
プラス官公労や東京都教職員組合。

320:無党派さん
20/06/20 13:03:48.33 /0sydt8O0.net
蓮舫や塩村に入れる層が宇都宮に入れるかどうかだよなあ

321:無党派さん
20/06/20 13:04:53.06 f1GYTus20.net
「ホリエモン」って書いたらホリエモン新党の3人で奪り合う案


322:分になんのかな?



323:無党派さん
20/06/20 13:08:04.51 OKd1ZqKd0.net
桜井
前回より得票が増えると思われる点
・日本中嫌韓が進んだ
・前回小池に流れた票が戻ってくる
・所属議員が当選し、メディア等の扱いが多少違う
前回より得票を減らすと思われる点
・この4年で離党者が多数出た
・コロナで得意の街宣が思うようにできない
不明点
・N国や幸福や他の泡沫候補と支持層の兼ね合い

324:無党派さん
20/06/20 13:08:42.31 uO2S0zQya.net
>>312
小池に入れそう

325:無党派さん
20/06/20 13:08:44.53 OKd1ZqKd0.net
「ホリエモン」は無効票なんじゃないか。

326:無党派さん
20/06/20 13:09:12.75 uO2S0zQya.net
>>314
メディアの扱いは変わってなくね?

327:無党派さん
20/06/20 13:10:47.54 RiUYsH9Jd.net
>>189
宇都宮の方がもっと上だし小池67とかだけど?
お前の方が年上かもなw

328:無党派さん
20/06/20 13:10:53.83 nihVlzVK0.net
>>314
泡沫政党って右側多いような気がするな
スマイル党はちがいそうだけど

329:無党派さん
20/06/20 13:11:12.16 nSAXduaA0.net
立花が宇宙人田中太郎の作者にコロコロコミックでネタにされていて笑った

330:無党派さん
20/06/20 13:11:15.61 YV4Xr4bt0.net
逆にいうと宇都宮は共産60以外の拠り所がかなり怪しい 若年層や極左票が山本に切り崩されるからだ
公務員労組票は小池に崩され、民間労組はそもそもあまり入らない 立憲や社民や小沢信者も分裂選挙同然なのは否定し難い
何より共産支持層がガッチリまとまるかも見通せない オール沖縄のような90%は無理で、80%なら悪くない部類だが70%台止まりもある

331:無党派さん
20/06/20 13:11:53.89 nSAXduaA0.net
間違えたユーフォーくんだった

332:無党派さん
20/06/20 13:17:21.78 nihVlzVK0.net
URLリンク(twitter.com)
みんな綺麗じゃねえか
(deleted an unsolicited ad)

333:無党派さん
20/06/20 13:23:06.02 OKd1ZqKd0.net
「小池百合子氏のアラビア語能力は高い」 元外務省の通訳者がツイートした理由
6/20(土) 11:00配信 J-CAST
・・・
こうした批判とは対照的に、小池氏のアラビア語を評価する姿勢を示したのが、
アラビア語通訳者の新谷恵司氏だ。新谷氏は83年に外務省に入省後、
在エジプト、カタール、チュニジア大使館で書記官として約9年2ヶ月勤務。
新谷氏は20年6月10日に自身のツイッターで「日本人のアラビア語能力について妥当な判断を下す能力を与えられた者として、
言っておきたいことがある。小池百合子氏のアラビア語能力は高い」と伝えた。
「知事がアラビア語を話す場面に同席したことは何度もあるが、少なくとも公式会談の3度は覚えている。そのうちの2回は都知事になられてからだ。
2度とも、途中から相手が通訳なしに会話することを希望され、会談はアラビア語オンリーになった」
・・・
新谷氏は、小池氏による動画での誤用などについて、「数十年間、(アラビア語を)使う機会がないのですよ。その条件を考えれば、
この程度の間違いをする、というのは当然でしょう」とする。

334:無党派さん
20/06/20 13:27:22.42 rJvOpO6q0.net
>>321
>若年層や極左票が山本に切り崩されるからだ
>公務員労組票は小池に崩され、民間労組はそもそもあまり入らない 立憲や社民や小沢信者も分裂選挙同然なのは否定し難い
2014年選挙では
自民推薦の舛添要一、小泉純一郎+民主等支持の細川護熙、に挟まれて
上記の票なんかほぼ見込めない状態で98万票取って細川抜いている実績があるからね
前回出なかった、歳を取った事を勘案しても
逆に前回の騒動や今回の一�


335:{化で浸透度が増した面もあるからやはり100万前後は行ける可能性が高いと考えるね



336:無党派さん
20/06/20 13:35:22.19 wbCT6O9z0.net
>>311
2003年の左派分裂の都知事選挙を参考にした方がいいと思う
石原慎太郎(2期目) 3,087,190票 70.21%
樋口恵子(民主党ほか左派) 817,146票 18.58%
若林義春(共産党) 364,007票 8.28%

337:無党派さん
20/06/20 13:36:52.91 uO2S0zQya.net
>>319
左派の泡沫の政治団体は既存の国政政党を応援してるが多い
社民とか立憲とかれいわ新選組の下部組織として機能してる

右派の泡沫政党が目立つのは自民がそれらを包括する必要を感じてないから勝手にやってる感じ?

338:十四代目
20/06/20 13:37:13.54 TzLFwiYM0.net
宇都宮の選挙って、トランプと同じだろ
パヨクの支持層向けに山本に取られないよう固めるだけで
無党派へのアピールなんて、ハナから出来ない

339:無党派さん
20/06/20 13:37:34.34 uO2S0zQya.net
>>325
100万は超えるけど150万には届かないくらいだろうな

340:無党派さん
20/06/20 13:44:49.52 YV4Xr4bt0.net
画像検索かけると分かるが、宇都宮が細川に僅差で競り勝ったときの出口は、若年層でそこそこ押さえていた(細川は若者に不人気)のが分かる
今度はそこが山本に相当取り込まれる可能性はある上、あの構図で細川に入れた人の半分は今回小池に流れるだろうな

341:無党派さん (ワッチョイ 3b5e-TbJT)
20/06/20 13:47:35 wbCT6O9z0.net
都知事選の細川元総理はそもそも「左派」じゃないし小泉純一郎元総理とタッグを組んでたくらいだし
やっぱり2003年の左派分裂選挙&都知事2期目と似たような構図と考えるのが自然

342:無党派さん (アウアウウー Sa47-v1Cf)
20/06/20 13:49:11 HUYjKybJa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

343:無党派さん (ワッチョイ e39d-Epcz)
20/06/20 13:51:51 rJvOpO6q0.net
細川が左派じゃないから入れないと言う連中が山本を左派だと思って入れるとは思えないな

344:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 13:53:32 TzLFwiYM0.net
アカ票とパヨ票をどう読むか
アカ票は宇都宮だろうが、
俺はパヨクが素直に宇都宮に入れるとは思わない
むしろ、アカとは違うと山本に入れると思っている。

345:無党派さん (テテンテンテン MMb6-TbJT)
20/06/20 13:54:47 ZKWSgCUPM.net
2003年と酷似してる
樋口恵子はテレビのコメンテーターで無党派層も投票するような人

346:無党派さん (アウアウエーT Sa52-QGdN)
20/06/20 13:55:51 Son4PEFGa.net
志位や福島みずほが応援に入って宇都宮さんの票を減らしてるからな

347:無党派さん (ワッチョイ 5733-VNxU)
20/06/20 13:56:06 q3Wy2y3H0.net
>>334

パヨクは宇都宮一択じゃないの?

348:無党派さん (ワッチョイ 5ac4-BjXm)
20/06/20 13:56:08 OKd1ZqKd0.net
>>332
このツイート見てると、中国人だから応援するって聞こえるよな。
それこそ差別だと思うけど。

349:無党派さん (テテンテンテン MMb6-TbJT)
20/06/20 13:56:45 ZKWSgCUPM.net
でも結局は都知事2期目というキラーカードがすべて
2期目の都知事の1期目との得票率の差を見れば歴然

350:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-2CVc)
20/06/20 13:57:10 nihVlzVK0.net
>>332
あー歌舞伎町案内人の人か
自伝か何かがチューヤンがこの人役で映画にもなった
ヤクザに堕ちる相棒役を山本太郎がやったw

351:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-2CVc)
20/06/20 13:58:16 nihVlzVK0.net
>>334
パヨは山本太郎を大嫌いだよ。レイシストファシスト認定してるよ

352:無党派さん (ワッチョイ 3b5e-TbJT)
20/06/20 13:59:24 wbCT6O9z0.net
2003年の左派分裂選挙と違うのは左派野党側の一本化とその候補が無党派層には受けない候補という点かな

353:無党派さん (ワッチョイ e39d-Epcz)
20/06/20 13:59:44 rJvOpO6q0.net
日頃山本なんて全く応援しそうにない連中が随分山本に期待しているもんだなw
まあ山本が政党から全く支援されない状況で80万とか90万とかとれるんならそれはそれで大したもんだ
野党も左派のニューリーダーとして認めざるを得ないだろうけど
今の状況と大演説会開けないこの状況では厳しいな

354:無党派さん (ブーイモ MM67-shJp)
20/06/20 14:02:31 /tBQoDoxM.net
よく都民が蓮舫トップ当選させてネタにされてるけど思想的には極左でも何でもなく保守寄りだし別におかしくないんだよな

355:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 14:03:00 TzLFwiYM0.net
この板にも理解してない人がいるが、アカとパヨクは違うのよね
アカは組織だった動きをするが、パヨはまったく纏まりないよ
自己中心的で、自由人
選挙やってると、パヨくらいアテならない存在はいない

356:無党派さん (ワッチョイ 3b5e-TbJT)
20/06/20 14:03:10 wbCT6O9z0.net
>>343
都知事選は「政策論争」という側面よりも「ショー」という側面の方が大きいからね
知名度とかメディア受けとかの「人気投票」になってしまう
だからこそこんなにたくさんピエロが出馬するわけで

357:無党派さん (ワッチョイW 1a70-ywMO)
20/06/20 14:04:11 YV4Xr4bt0.net
いずれにせよ左のコップの中のキャパシティは限られたもんで、山本はその外側からどの程度団塊ジュニア以下の票を持ってこられるか、そういう戦い

358:無党派さん (ワッチョイ e39d-Epcz)
20/06/20 14:04:35 rJvOpO6q0.net
自粛選挙でなければ山本が演説会で数千人集めてそれを報道されたりして勢いが付いたり
大阪から吉村が来て小野応援したりというのもあるだろうけど

今回は三密さけるためにゲリラ演説会しか開けないのが難点

359:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-2CVc)
20/06/20 14:04:46 nihVlzVK0.net
>>344
単に都民は女子アナっぽのが好きなのが相当数いるんだよ

360:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-2CVc)
20/06/20 14:06:03 nihVlzVK0.net
>>345
パヨは今Antifaを地下茎としてつながってるから大体似たような思考しかしないよ

361:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-2CVc)
20/06/20 14:07:26 nihVlzVK0.net
太郎は行って30万くらいだと思うな。
ほんっとーに組織を脱いで丸裸だからな

362:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 14:08:58 TzLFwiYM0.net
>>347
そこだろうな
俺も団塊ジュニアだけど、この団塊ジュニア世代は反自民ではあるが、維新の支持率も高いからね
山本が取るにはよほど上手くやらないと

363:無党派さん (ワッチョイ e39d-LS63)
20/06/20 14:09:11 WBElRYME0.net
>>334
山本はヘイト法に反対票入れたからパヨクとは元々関係悪いぞ
名指しで落選させたいとまで言われてたし

364:無党派さん (ワッチョイ 0b9d-LS63)
20/06/20 14:10:01 FRBFHjjL0.net
>>349
選挙に行ったことがなかった丸川珠代も当選できちゃうとこだもんねw

365:十四代目
20/06/20 14:13:26.78 TzLFwiYM0.net
東京は美人と握手すれば入れちゃう禿げなオッサン連中がかなりいるからな

366:無党派さん
20/06/20 14:14:54.90 YV4Xr4bt0.net
>>352
逆に東京維新は珍しく正攻法で取り組めるターン逆にだから地力が問われるな

367:無党派さん
20/06/20 14:16:42.20 Son4PEFGa.net
今井絵理子も当選
なぜなら自民党だからな
どこの党の公認貰えるかが重要なんだよな
社民党とかなら落選

368:十四代目
20/06/20 14:17:36.21 TzLFwiYM0.net
>>356
小沢一郎が選挙を仕切れば200万とるくらい今の維新は追い風
音喜多の仕切りでどれだけ伸ばせるか…

369:無党派さん
20/06/20 14:18:33.43 nihVlzVK0.net
山本って母が意識高い系地球市民サヨクだったので
反抗期には普通に旧日本兵の格好で遠足に行くなどして、担任にお前は右翼だ!将来はヤクザだ!と怒られていたそうだ
反原発はサヨクなはずだと取り仕切った既存勢力がいただけであって、もともとはノンポリに近い

370:無党派さん
20/06/20 14:20:41.20 OKd1ZqKd0.net
維新支持なんてほとんどいないだろ。自公は嫌だが、立憲はもっと嫌という層が渋々維新にいれてるだけ。
今回�


371:サういう層は小池がごっそり持ってく。



372:十四代目
20/06/20 14:22:51.42 TzLFwiYM0.net
>>360
ほとんどいない→ 30万以下だったのが60万くらいになってる可能性はあるよ

373:無党派さん
20/06/20 14:24:05.36 Son4PEFGa.net
>>360
桜井や立花に票を入れる連中もそうだろな

374:無党派さん
20/06/20 14:24:20.20 UH5O2nxI0.net
    
東京都知事選をご覧ください
スレリンク(news板)
    

375:無党派さん
20/06/20 14:26:42.20 PkpiIikP0.net
ポスターに前副知事としか書いてないのがなんか東京都のそれだったと錯誤させようとしてるみたいでセコい
熊本って書いとけや

376:無党派さん
20/06/20 14:31:42.03 YV4Xr4bt0.net
社民党支持でさえ約10万いるんだから、一応その数倍は維新支持はいるだろう 音喜多が50万取ってたんだから、党勢的には最低でもそのくらい取れなければ負けだよ
似たようなポジションに置かれた松沢、田母神で60万だから70万に届けば善戦

377:無党派さん
20/06/20 14:32:18.82 OKd1ZqKd0.net
小池ゆり子
#小池ゆりこに物申す にいただいたご質問・ご意見に、動画で回答させていただきます。
第一弾は、前回の都知事選で目標として掲げた「7つのゼロを目指します」について。非常にたくさんの方からご質問をいただきましたので、ぜひご覧ください。

【東京都知事選挙2020】 「7つのゼロを目指します」について答えます①
URLリンク(www.youtube.com)

378:無党派さん
20/06/20 14:37:30.53 WBElRYME0.net
>>334
尊師もこう仰ってるし
URLリンク(pbs.twimg.com)

379:無党派さん
20/06/20 14:38:52.35 .net
小沢一郎氏が宇都宮氏激励、福島氏らとエアハグ共闘

国民民主党の小沢一郎衆院議員(78)が20日、東京都知事選(7月5日開票)候補者で、元日弁連会長の宇都宮健児氏(73)の事務所を激励訪問した。
小沢氏は「頑張ってください」と言い、宇都宮氏と名刺交換。立憲民主党の枝野幸男代表、共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首もそろい、それぞれが新型コロナウイルス感染防止のため、ひじタッチや、接触なしのエアハグをして共闘を示した。
国民民主党は都知事選について自由投票の方針で、小沢氏は宇都宮氏を応援することを表明していた。

URLリンク(www.nikkansports.com)
小沢さんはもう国民民主の反共闘派無視して
野党共闘に全力で舵を切ってるな

380:十四代目
20/06/20 14:42:44.71 TzLFwiYM0.net
>>368
野党共闘というか、アカ・パヨク共闘な
アカとパヨクを足しても、国民の2割しかいない

381:無党派さん
20/06/20 14:43:35.67 y96m5zgF0.net
七海ひろこって23区内の区議なら知名度あるから当選出来そうなのに
なんでわざわざ首長選挙なんだ??
あのマック赤坂でさえ港区議に滑り込んだのに

382:無党派さん
20/06/20 14:46:56.06 rJvOpO6q0.net
>>367
あの籠池さん、という意味が全く分からん
籠池なんて森友問題の話聞くために呼んでただけじゃないの?
自民に見捨てられて行き場ないからフラフラしてるだけの犯罪者なのに
有田らは本気で左翼側の人間だと思ってるの?

383:無党派さん
20/06/20 14:48:10.72 dtzzkJ0Id.net
自民党の動きを見ても
どうせ小池に決まるんだから
っていう感じだからな
政策まともなのは小野と幸福だし
桜井は個人的には応援したいが力不足
弁護士ふたりは左翼で問題外
後はきちがいか売名しかいない

384:無党派さん
20/06/20 14:48:55.92 66rw5LxB


385:0.net



386:無党派さん
20/06/20 14:50:03.97 nihVlzVK0.net
>>371
あの籠池さん、とは日本会議の籠池さん、の意。
この有田は、山本太郎が”醜悪な右側”とひとまとめであることをあげつらっている。
上で書いてる通り、パヨクは山本太郎が大嫌いだという実例

387:無党派さん
20/06/20 14:50:40.39 djXex23V0.net
国民民主は自主投票のはずなのに実質宇都宮支援やね

388:無党派さん
20/06/20 14:51:40.11 OKd1ZqKd0.net
#小池ゆりこに物申す
これアンチがやってるのかと思ったら小池本人の発案で草www
批判や中傷を吸収する力がハンパないわ。

389:無党派さん
20/06/20 14:53:02.08 YV4Xr4bt0.net
>>373
東京と神奈川、千葉、埼玉の一部は自公と維新、れいわ、共闘野党(立共社)の乱戦になれば面白そうだ
自公や立憲の勢いも必ずしも振るわないから誰が漁夫の利を得るとも言いにくい

390:無党派さん
20/06/20 14:53:12.43 .net
東京都知事選の序盤の情勢分析をします。
URLリンク(youtu.be)
みずにゃんが言うには小池百合子、宇都宮、小野、山本太郎、桜井誠、立花って順だって
立花、桜井誠にすら負けそうなんだ

391:無党派さん
20/06/20 14:55:03.98 KR7fwGXQ0.net
分析って
自分の頭な中だけじゃないか

392:無党派さん
20/06/20 14:56:04.03 7oRVQ70v0.net
>>379
こいつはN国嫌いだけどいつも地方選挙とか見てるし分析は割と冷静

393:無党派さん
20/06/20 14:56:32.21 KR7fwGXQ0.net
>>370
議員や首長になりたいのではなく
選挙は信者獲得のためにやってる

394:無党派さん
20/06/20 14:57:15.07 KR7fwGXQ0.net
>>380
冷静に自分の頭の中見てるだけやろ

395:宴は終わったが
20/06/20 14:58:56.74 mnJFjL3Q0.net
>>368
宇都宮なんて石部金吉のイメージなんだからこういうのやってもシラケるだけでしょう。
何か1991年の磯村の銭湯パフォ並のダメダメ感を感じさせますよ。

396:宴は終わったが
20/06/20 15:01:24.18 mnJFjL3Q0.net
>>378
序盤情勢の発表までは何とも言えんでしょう。
和子夫人はできるだけ客観的にしようと試みていますけど、それでも根拠となるデータは盤石ではないわけで。
ましてこの手のものや、やまもといちろうの怪情報めいたものは捨象して考えたほうが無難かと。

397:無党派さん
20/06/20 15:02:17.43 CRThAw3qM.net
>>378
調査方法は?

398:無党派さん
20/06/20 15:04:23.10 66rw5LxB0.net
小野はまだ4番手だが、宇都宮や太郎よりまともという評判が広がって得票を伸ばしてほしい
目標は高いが2位狙いだな、宇都宮抜いたら政界地図ガラッと変わる

399:無党派さん
20/06/20 15:06:30.10 2ZCaIBT40.net
前副知事が売りだっけ?

400:無党派さん
20/06/20 15:06:41.66 /tBQoDoxM.net
小野の合格ラインは何万票なの?皆バラバラでよくわからん。個人的には50万票だけど

401:宴は終わったが
20/06/20 15:06:49.43 mnJFjL3Q0.net
>>386
某腐女子「えっ?!小野大輔が出るの。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー」

402:無党派さん
20/06/20 15:07:58.14 uxv17MdW0.net
月曜には序盤情勢出るかな?

403:無党派さん
20/06/20 15:12:18.46 YV4Xr4bt0.net
>>383
あれは自発的な劇場だったのか、当時の自民党幹事長の振り付けだったのか、どちらだろう

404:無党派さん
20/06/20 15:12:56.97 nSAXduaA0.net
百合子~明日はbeautiful~東京の空に~響かせlady go(´・ω・`)

405:無党派さん
20/06/20 15:13:49.28 nihVlzVK0.net
ポスターはみんな貼れたのかな?

406:無党派さん
20/06/20 15:16:22.68 nSAXduaA0.net
一応うちは消火器用意してるけど、火災旋風さんを思うと
万全の対応と、ある意味の潔さという一見矛盾する二つの思いが心の中で同居してる

407:無党派さん
20/06/20 15:16:40.76 66rw5LxB0.net
>>390
出るけど「小池大きく優位」「他の3人が追う」勝ち負けはもう動かない

408:無党派さん
20/06/20 15:16:42.18 4FJWTSbT0.net
序盤情勢で2番手に、小池憎しの自民都連が乗っかるとみた

409:宴は終わったが
20/06/20 15:16:56.68 mnJFjL3Q0.net
>>391
粕谷茂が演出した鈴木俊一の立位体前屈パフォーマンスは田舎芝居じみてはいたものの
効果はかなりあったでしょうね。高齢批判に対する健康面での不安への反証になりましたし。
おそらく先にパフォをした鈴木への対抗策が銭湯パフォだったのでしょうけど、
あれは何がしたかったのかという感じでしたよ。

410:無党派さん
20/06/20 15:17:53.44 /vz9zXiMa.net
>>388
維新が設定している合格ラインと
小野自身が設定するラインは違う気がするな
維新としては53万票(去年の音喜多越え)かな
小野自身はどうなんだろ?
次何を目指すかによって違うのかな?
来年の都議選なのか、再来年の参議院なのか
どこかの区長選なのか

411:無党派さん
20/06/20 15:17:56.73 uxv17MdW0.net
序盤情勢予想
小池 現職の強みで他候補を引き離す
宇都宮 組織固めに躍起し懸命に追う
山本 知名度を武器に巻き返しをはかる
小野 維新支持層を中心に巻き返しをはかる
立花 出遅れ

412:無党派さん
20/06/20 15:20:29.14 rJvOpO6q0.net
>>386
まあ私は左翼だからね
小野みたいな東大出て政治家秘書とかやってましたみたいな量産型保守政治家の糞野郎が
出世するのはどちらかと言えば反吐が出ます^^

413:無党派さん
20/06/20 15:23:39.27 dsC90lP60.net
宇都宮は立憲に引っ張られて主張がどんどん民主党化してるから
このまま行くと共産支持層の票が山本に流れるだけだろ
共産はイメージに反してそこまでガチガチの組織政党では無いしな

414:無党派さん
20/06/20 15:24:43.23 KR7fwGXQ0.net
序盤情勢で立花の票が桜井以下なら紙面から立花の文字が消えます

415:無党派さん
20/06/20 15:25:29.09 66rw5LxB0.net
白票入れるなら立花に入れてやるかという自暴自棄な投票行動。 これが今回はなくなってスッキリする
宇都宮がキチガイでも小野というまともな選択肢がある

416:宴は終わったが
20/06/20 15:25:46.15 mnJFjL3Q0.net
>>396
二番手が宇都宮では流さないのでは?小野に流すというのは2014年都知事選の田母神とか
を考えると想像はできますけど。
>>400
そうなると、山本太郎とか西本誠とかになるのでは?
個人的には山本太郎当選で5ちゃんねるの学歴厨が泡を吹く状況を見たいという気もしますけど。
(但し、都政は滅茶苦茶になることはほぼ間違いないのですが)

417:無党派さん
20/06/20 15:27:06.01 aFyNJfVKM.net
音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)
@otokita
都債15兆円発行→地方財政法の制限で無理
災害指定すればできる→都知事権限では無理
日銀に買い取らせればよい→政府・日銀との協調が必要な上、上記の理由で兆円単位の発行無理
「できないことをやるのが政治家だ!」と言ったって、これじゃいくらなんでも荒唐無稽な上に、むしろ国政マター。
「災害指定」の意味するものが激甚災害だとすれば、閣議決定事項なので都知事権限では無理。今回山本氏の都政公約は1から10までこんな感じ(都政マターではない)だけど、本当に実現の道筋を考えているのかな。

418:宴は終わったが
20/06/20 15:29:50.13 mnJFjL3Q0.net
>>403
>小野というまともな選択肢がある
小野に入れるくらいなら小池に入れたほうがはるかにマシというものです。

419:無党派さん
20/06/20 15:33:06.92 YV4Xr4bt0.net
山本都知事なら都内の貧乏人は大助かりだが、都財政が偉いことになったツケから道府県への交付に影響が出て、田舎の貧乏人が困り果てる可能性もあるな
最終的にはれ新が政権与党に食い込んで超放漫路線をとらせるやり方でしか解決しない

420:無党派さん
20/06/20 15:34:27.90 66rw5LxB0.net
>>406
それでいい、山本太郎のおとり広告見たいなできもしない公約に騙されなければそれでいい

421:無党派さん
20/06/20 15:37:20.96 nihVlzVK0.net
小池でいいんだよみんな

422:宴は終わったが
20/06/20 15:40:25.84 mnJFjL3Q0.net
>>408
小池に入れるとは言っていないですよ。小池か小野かなら小池のほうがマシと言っただけで。
正直どういう投票をするかは決めていないのですよね。まだ。
緑のたぬき、劣化美濃部、メロリンQ、声優そっくりの名前、その他
ではどんな罰ゲームかと。それが嫌で棄権という人もいるかもしれないですしね。
和子夫人の投票率45%予想はそうした政治への失望者が増えるという考えでしょうし。

423:無党派さん
20/06/20 15:41:34.71 4FJWTSbT0.net
>>405
実現可能かどうかは別にして
れいわは国政政党なのだが

424:無党派さん
20/06/20 15:43:31.98 66rw5LxB0.net
>>410
失望じゃなくて、どうせ小池が勝つと勝負が見えてるので投票率が下がるんでしょ

425:無党派さん
20/06/20 15:43:38.35 dsC90lP60.net
宇都宮はオリンピックもコロナ対策も立憲の支援決定以降全て曖昧になってしまって
これじゃ鳥越の二の舞だろ
山本太郎が野党共闘を拒否してれいわ公認にこだわった理由がわかるわ

426:無党派さん
20/06/20 15:45:08.43 rPaySZZca.net
日本人なら社民党なんかに応援されたくないだろ
そこがズレてるんだよな

427:無党派さん
20/06/20 15:45:10.34 6BJnLkA30.net
小池に恨みのある自民の都議や支持者が小野に票を回す可能性?
もしくは裏で側面支援の可能性はどの位あるんだろう?

428:無党派さん
20/06/20 15:47:36.23 nAH4djLIa.net
>>388
70万

429:無党派さん
20/06/20 15:48:10.95 66rw5LxB0.net
>>413
宇都宮の第一声で「WHOがダメって言ったら五輪中止」とかすげえトーンダウンしてたぞ

430:無党派さん
20/06/20 15:48:23.72 mp2G6W3w0.net
前回の都知事選挙は、ワイドショーとか、結構、取り上げてた記憶があるが、今回は少ないね。
こないだの参議院選挙も、異様なほど、選挙報道が少なかった。
これでは、現職が有利になるだけ。

431:無党派さん
20/06/20 15:49:05.23 nAH4djLIa.net
>>415
都議選では自民と維新も敵だからありえない

432:無党派さん
20/06/20 15:49:15.46 CMTKy2AFa.net
>>415
小野に票回してなんかいいことあると思うか?

433:無党派さん
20/06/20 15:49:35.28 66rw5LxB0.net
>>415
実際にそういう動きが活発なら、情勢調査に現れると思う

434:無党派さん
20/06/20 15:49:41.20 nAH4djLIa.net
>>417
じゃあオリンピック中止を1番強く訴えるのは山本太郎になるのかな?

435:無党派さん
20/06/20 15:49:52.33 nAH4djLIa.net
>>420
ないよ)

436:無党派さん
20/06/20 15:50:18.12 nAH4djLIa.net
小野は純粋に維新+無党派になるから70万行けば万々歳

437:宴は終わったが
20/06/20 15:51:00.77 mnJFjL3Q0.net
>>412
で、あれば和子夫人の小池の得票数がもっと少ないといけないハズなのです。
予想の小池262万+小野40万は


438:2003年の石原の300万に等しい票であり、 この予想はほぼ保守票は掘り起こしていると考えていいでしょう。



439:宴は終わったが
20/06/20 15:52:37.61 mnJFjL3Q0.net
>>420
小池に、俺たちに逆らうとどうなるかわかっているよな、というけん制的な意味合いでしょうね。
>>422
ですね。

440:無党派さん
20/06/20 15:52:38.03 dsC90lP60.net
>>417
だからそう言ってるじゃん
宇都宮はこのままだと80万も行かないと思う

441:無党派さん
20/06/20 15:52:43.79 Mj1EvRwl0.net
>>424
吉村とか好きそうな維新支持層の改革派こそ小池に結構流れそうだから
小野は音喜多レベルも厳しそう

442:無党派さん
20/06/20 15:52:50.03 66rw5LxB0.net
オリンピックについて
小池 ぜったいやる
宇都宮 WHOがダメと言ったら中止
太郎 バッハが何言おうがすぐ中止
小野 4年延期でIOCと掛け合う
さっさとやりゃいいよ

443:無党派さん
20/06/20 15:53:01.00 YV4Xr4bt0.net
>>413
結局2016年の続きが今につけ回されたに過ぎないわけだ
今回をもって政治家としての宇都宮は無事成仏できるし、立憲(旧民主左派)も弁護士ワールドのドンへの不義理を解決でき、東京共産や小沢一郎との関係改善につなげられた
コロナとも都民の暮らしとも全然関係はないが、そういうところに意義があるんだな

444:無党派さん
20/06/20 15:54:13.89 yOyTtKbd0.net
都政改革の犠牲者。
これなかなかひどいよね。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

445:無党派さん
20/06/20 15:54:31.77 9vt2/aMH0.net
この4年間、ギリギリ赤点回避みたいな消極的な都政しかしてないが公共機能を
ぶっ壊ような暴走もしなかったので消極的な選択として小池に票が入るだろう
社会保守とはそういものだ
少なくとも政治に失望とかいうものに歩調を合わせるつもりは無い

446:無党派さん
20/06/20 15:54:34.92 dsC90lP60.net
まあ河井夫妻の件が落ち着けば嫌でも都知事選は報道されるでしょ

447:無党派さん
20/06/20 15:55:43.50 nAH4djLIa.net
>>428
そうならないために維新支持層固めのために吉村をポスターに入れたりするんだろうな

448:無党派さん
20/06/20 15:57:38.69 CMTKy2AFa.net
>>426
いや大勝が目に見える中でそれやる意味ある?
そもそも前回は敵だったの忘れてないか

449:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad)
20/06/20 15:58:06 mnJFjL3Q0.net
>>417
立民党関係者、労組を敵に回したくないという発想ですね。
無党派層の得票を断念している時点で山本に抜かれてもおかしくない状況ではあります。

450:無党派さん (ワッチョイ 4e32-VNxU)
20/06/20 15:59:30 9vt2/aMH0.net
次スレから>>1に必ずこれを載せて欲しい

選挙人名簿登録者数(令和2年6月登録日現在)
URLリンク(www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp)
選挙人名簿登録者数 11,444,260人(令和2年3月登録日比 +8,922人)

451:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad)
20/06/20 16:00:12 mnJFjL3Q0.net
>>435
二階はそういう発想でしょうけど、自民党都連の全員が納得しているわけではないでしょう。
2014年の都知事選では田母神に一部票が回りましたし、2016年の都知事選では増田支持ですし、
おそらく自民党都連の間でも完全な意志統一ができていない可能性ありますよ。

452:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-2CVc)
20/06/20 16:00:47 nihVlzVK0.net
>>429
小池でも縮小開催になるんでしょ?
つまんないよね

453:無党派さん (ワッチョイ 4e32-VNxU)
20/06/20 16:03:00 9vt2/aMH0.net
>>436
連合東京が小池支持を鮮明にしているのに労組配慮論はとって付けた感あるよ

立憲には明らかに配慮しているが、宇都宮は本来旧社会党系の弁護士で社会党


454:が 健在だったら参院選にでも出てたろうタイプだし、立憲が宇都宮と接近したら 宇都宮側も呼応するのは俺は必然だと思ってる



455:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad)
20/06/20 16:03:51 mnJFjL3Q0.net
>>439
縮小とか条件付でなんて言っている段階でオリンピック開催できる状況じゃないんですよ。
医師会長がワクチン開発がなければオリンピック開催ムリと言っている段階で普通は
察するというものですよ。それを強行するのは利権とかが絡んでいるからとしか・・・

456:無党派さん (ワッチョイ 4e74-Epcz)
20/06/20 16:05:24 YrAjUHm60.net
小池でも五輪は無観客になるんだから、
誰かが「当初の予定通り派手にやる」と言ってしまえばいいのに(

457:無党派さん (ワッチョイW 1a84-1RD2)
20/06/20 16:05:33 dsC90lP60.net
実際ツイッター界隈でもリッケンカルトの連中は別だが最初山本出馬を叩いてた層が
段々トーンダウンしてきてるし 
宇都宮は相当苦戦しそう

458:無党派さん (アウアウウー Sa47-B2eB)
20/06/20 16:06:10 CMTKy2AFa.net
>>438
そりゃ自主投票なんだしある意味自由だから誰に投票しようと自由だが
わざわざ組織だって票を回す奴なんていないでしょ
それやっても何の得もない

459:無党派さん (ワッチョイ 4e32-VNxU)
20/06/20 16:06:43 9vt2/aMH0.net
WHOに大量に観客を集めるイベントは無理でしょって言って欲しいというのは
正直あると思うよ、たぶん自民の一部もそういう保険を欲している

WHOをそういう方向で使うのはどうなのって批判は当然ある

460:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad)
20/06/20 16:06:49 mnJFjL3Q0.net
>>440
立憲に配慮しているということは当然立憲側からあまり労組を刺激することを言わないで
ということは言われている可能性高いですよ。
宇都宮が海渡のツテで都知事選に立候補するようになったのは知っていますけど、社民党なんて
いつなくなってもおかしくない状況にありますからね。福島がいなくなったらあとはって感じですし。

461:無党派さん (スップ Sdba-SWbO)
20/06/20 16:07:45 G3VIPp2gd.net
>>418
4年前は少なくともスタート時点では
三人の誰が当選するかわからなかった。
だからとてもドラマチック、そこらの
映画より面白かった。
今回は小池圧勝で始めから決まっている。結果を知っている野球の録画を
観てもつまらない

462:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad)
20/06/20 16:08:25 mnJFjL3Q0.net
>>444
>自主投票なんだしある意味自由だから誰に投票しようと自由

それですよ。それ。そこが抜け道なのですよ。
自民党が党内をまとめられないために使うパターン。

463:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad)
20/06/20 16:10:03 mnJFjL3Q0.net
>>442
IOCが無観客には反対という立場みたいですよ。儲けにならないみたいですから。
それなら保険が効くということで中止にしたいみたいですし。

464:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe)
20/06/20 16:10:24 TzLFwiYM0.net
実際に選挙をやってみると、アカとは組みたくない、アカには投票したくないパヨクって沢山いる
むしろ、その方が多数派
それでも山本がいなければ宇都宮が纏めれたと思うが、
山本が出たから、宇都宮はパヨク票を大量に失うのは間違いない

465:無党派さん (ワッチョイW 1a70-ywMO)
20/06/20 16:11:01 YV4Xr4bt0.net
>>446
この都知事選での合体も功を奏して、海渡夫婦の娘は望めば立憲に無事食い込めそうだ

466:無党派さん (ワッチョイ 23b0-IXeA)
20/06/20 16:11:31 66rw5LxB0.net
自民都議は表立ってできないが小野の裏方支援に回るんじゃない?

467:無党派さん (ワッチョイ 4e32-VNxU)
20/06/20 16:13:33 9vt2/aMH0.net
>>446
そうは言うけど、自主投票ではというネット界隈での見立てより立憲都連が
表立って前に出てきていて労組への配慮なんて殆どしてないのよ

労組は宇都宮支持でいいじゃん、という系統しか最初から付いてきて無いね
総評系の半分くらいと、非連合系(全労協系の全国一般東京労働組合など)
くらいだね

468:無党派さん (ワッチョイ 23b0-IXeA)
20/06/20 16:13:43 66rw5LxB0.net
きょうも感染者39人でしょ、小池のコロナ対策は駄目だったよね

469:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-2CVc)
20/06/20 16:15:44 nihVlzVK0.net
>>450
あんたのパヨクの定義がおかしいんだっての
パヨク=


470:しばき隊=ほぼアカ 左寄り無党派層というのは必ずしもパヨってはいない ちなみにパヨというのはもともとしばき隊。転じてしばき隊のような反差別大好き系のアカのことをいう



471:無党派さん (ワッチョイ 4e32-VNxU)
20/06/20 16:15:55 9vt2/aMH0.net
全国一般東京労働組合は社民党の手元に残った絞りカス、
というのが正確なところかも知れんけどね

472:宴は終わったが
20/06/20 16:16:37.19 mnJFjL3Q0.net
>>451
何か裏でやっているんですかね。立民・社民構想はむしろトンちゃんら大分ラインが主導っぽい気が。
>>452
どれくらい小野が票を取るかでしょうね。東京の維新だけでは絶対ポスターとかを満遍なくはるのは厳しいですよ。

473:無党派さん
20/06/20 16:16:57.45 pJf5p7yz0.net
>>435
逆に自民の都議や落選組が小池支援する意味あるか?
来年都民ファーストと戦うのに

474:無党派さん
20/06/20 16:17:00.82 dsC90lP60.net
だから俺は小池300万、山本150万、小野80万、宇都宮70万、立花20万、その他30万だと予想してるが
どう?

475:無党派さん
20/06/20 16:18:45.43 nihVlzVK0.net
千葉麗子にしばき隊の奴が「レイちんぱよぱよちーん」という謎のイチャツキ挨拶をやっていてバカにされ
それがキモくて右翼系へ逃げた千葉麗子から「さよならパヨク」という本を出されたことに由来する。

476:無党派さん
20/06/20 16:29:33.82 YV4Xr4bt0.net
>>459
投票率がまずその水準まで来ないだろう
それと今回はいつもと比べたら後期高齢者、子育て世帯が特に来場を忌避すると思われる 

477:無党派さん
20/06/20 16:30:24.81 CMTKy2AFa.net
>>458
幹事長の意向に沿うだけで意味がある
戦う相手は維新だって同じだし

478:無党派さん
20/06/20 16:30:53.35 uxv17MdW0.net
山本100万越えなんてありえない

479:十四代目
20/06/20 16:30:54.82 TzLFwiYM0.net
>>459
山本は70~80万が今のところ限界って説が多いがな

480:無党派さん
20/06/20 16:31:06.97 E6+lfNOK0.net
投票率5割で
小池320万、宇都宮90万、山本70万、小野50万、その他30万、無効票10万くらいだろうな

481:無党派さん
20/06/20 16:32:43.04 66rw5LxB0.net
>>459
太郎「都債15兆発行して1人10万さしあげます」
小池「あんた利息どうするのよw」
これで山本太郎のバラマキ詐欺は終ったということ

482:無党派さん
20/06/20 16:33:33.97 nihVlzVK0.net
小池350万宇都宮100万小野50万山本30万その他10万が8位くらいまで。あとはしょぼしょぼ

483:無党派さん (ワッチョイ 5a97-Epcz)
20/06/20 16:34:26 KR7fwGXQ0.net
自民は小野に票を回すんじゃなく
小野を利用して自分の政治活動しなきゃ
来年の都議選戦えない
維新は
1人区2人区に候補立ててこない
3人区だって北区以外候補立てない

484:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad)
20/06/20 16:37:01 mnJFjL3Q0.net
>>466
山本の言動に共感する人は理屈とか正論で動くような人じゃないと思いますよ。
ベーシックインカムだって非現実的ですけど、それを指摘したところでくれるならその候補に
入れるって理屈で入れる人が多いですしね。

485:無党派さん (ワッチョイW a796-v1Cf)
20/06/20 16:37:03 pJf5p7yz0.net
>>462
幹事長は小池都民ファーストが勝っても別に良いと思ってるだろ

486:無党派さん (ワッチョイW 1a70-ywMO)
20/06/20 16:39:23 YV4Xr4bt0.net
もちろん公約未達、暴露本に加え夜の町クラスター特発のトリプルショックで、小池が250万程度にとどまる可能性はあるだろう 
山本と小野がそれぞれ最大限頑張りきれたらというのとも絡む

487:無党派さん (ワッチョイ a796-1/Nl)
20/06/20 16:39:59 BpzXS4d20.net
>>440
連合とか無関係な零細企業なんでそこらへん知らないんですが、
連合の組合があるような会社の社員には全員に組合から誰々に
投票するようにとか言われるんですか?
それとも熱心に組合活動している人�


488:セけの話?



489:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad)
20/06/20 16:41:19 mnJFjL3Q0.net
>>472
企業にもよるでしょうけどトヨタとか有名ですよね。

490:無党派さん
20/06/20 16:43:41.15 yOyTtKbd0.net
二階以外の自民党の人間にとって小池で良いと思う理由ってないよな。
感情除いても都政は捨てたようなもんでしょ。

491:十四代目
20/06/20 16:44:13.97 TzLFwiYM0.net
>>472
詳しく教えてやりたいが、昔と違ってタダでペラペラ喋りたくなくなった
どうせ俺の意見は、キチガイのアカ連中より重宝されないのが極左選挙板だから

492:無党派さん
20/06/20 16:49:52.49 NTFx1wyd0.net
好き嫌いや政局を考えなければ自民が小池と対立する理由なんかないんだよ
小池の政治思想なんか安倍と瓜二つなんだから

493:無党派さん
20/06/20 16:50:10.21 /kBAmk2N0.net
>>378
山本一郎の予想と同じだな太郎は小野にも負ける

494:無党派さん
20/06/20 16:55:01.35 A4UAruiT0.net
>>385
みずにゃん調査団

495:無党派さん
20/06/20 16:55:39.09 yOyTtKbd0.net
>>476
だから>>431みたいな状況になるの?

496:十四代目
20/06/20 16:56:28.02 TzLFwiYM0.net
山本太郎って、無党派の大量得票か、宇都宮からの大量寝返りがなければ、普通に小野には完敗だよ

497:無党派さん
20/06/20 16:56:59.76 i2UjOaifa.net
>>415
菅官房長官が動く(二階下ろし)と
そういう動きが出ると思う
あと二階的にも小池が勝ち過ぎるのは
良く思わないんじゃないかな
前回290万票なのが今回400万取って当選と
250万で当選なのでは小池の言うこと聞き具合が
変わってくるだろうし

498:無党派さん
20/06/20 16:57:21.62 nihVlzVK0.net
文春砲は誰に来ると思う?
盛り上がりがないから撃ち甲斐もなさそうだけど

499:無党派さん
20/06/20 16:57:50.95 yOyTtKbd0.net
小野さん一見まともだけど期待してたんだけど、結局主張がないままな感じがする。
当選したら細川護熙みたいになりそう。

500:無党派さん
20/06/20 16:59:54.50 nihVlzVK0.net
>>483
小池以外は絶対当選はしないから、あとは票数でメンツ張りあうしかないんだよ今回

501:無党派さん
20/06/20 17:01:10.92 E6+lfNOK0.net
自公推薦の増田がいた前回でも出口調査で5割以上の自民支持層が小池に投票したのだから
今更自民が水面下で動いたところで動く票はほとんどないだろう

502:無党派さん
20/06/20 17:01:13.05 msVxXNH50.net
今の政府は裏金問題もそうだけど忘れさせようとしてるんだよな
自殺問題とおんなじで
そこをおかしいって気付くのが今後出てくる新しい国会議員だよ

503:宴は終わったが
20/06/20 17:01:25.87 mnJFjL3Q0.net
>>482
文春砲があるとしたら選挙前か選挙後だと思いますよ。
法律に触れるような重大な問題でなければ、流石に公示後にそれをやったら選挙妨害で
相手に訴えられたときに完敗する可能性ありますし。

504:無党派さん
20/06/20 17:02:54.32 nihVlzVK0.net
鳥越は訴えるとか言ってたけどどうなったのかな

505:憂国の記者
20/06/20 17:10:02.31 uAPfCwOsa.net
★17:00(速報) 宇都宮けんじ候補、街頭演説で涙。その涙に感動する聴衆。第二段階に入った支持の広がりを見せる宇都宮健児氏

506:無党派さん
20/06/20 17:12:45.39 YV4Xr4bt0.net
>>484
山本か小野が60万70万取れたら、参院選に向かってなかなかのディスプレイになるな
立憲は蓮舫の目減りが避けられない中で二人目をどう勝たせるのかというのが難しくなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch