20/06/24 04:08:08.72 3T5iuQWIM.net
まだ、ケーブルテレビもインターネットも接続出来てないので、radiko 関西エリアを聴いてたら、ハリウッド映画でタルサ人種虐殺(ブラック・ウォール・ストリートとタルサ暴動)を扱った作品が3本も製作発表あったらしく、アメリカでは話題になってるとか
どっかで聞いた事あるかも知れないけど、詳細は知らなかった
ただ、この当時、日系人への迫害も始まってた思うけど、有色人種の成功者(ユダヤ人除く)に対して、かなり酷い扱いだったと思う
特にアフリカ系(奴隷売買に拠るもの)アメリカ人は人間扱いしないから、労働への賃金支払い義務はないと解釈されてた当時
今回の新型コロナウイルスでの致死率はテレワーク勤務出来ない肉体系や接客業が多いアフリカ系が白人と比較して数倍高い事で、差別されてる状況が再表面化した
倭ー国で、この映画化みたいなのを作るとして、関東大震災時、デマから在日朝鮮人を虐殺した事件を製作するようなもんだろうな?
最近思うのだけど、アメリカは中国に人権の事を言えるんだろうかと?
ちなみに昨晩は、アイルランドのじゃがいも飢饉を調べたのだけど、ケネディ家や IRA と深い関係があることを知ったのね
歴史はやはり大事だよ
てか、ダーウィンの進化論は自然淘汰なのに自民党はどういう解釈してるんだ
環境によって生き残るか死滅するかに選別されるだけだ
自民党はなんだろうな?
秋に憲法改正選挙に打って出るんだろうか?
好きにすれば?位にしか思わん