20/05/18 12:13:21 pGH/lDLH0.net
「政府はどれだけSNSの声を気にする?」
検察庁法改正案を巡る波紋に「震えあがっている」と舛添氏が言い切る根拠
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>「多くの国民がSNSで声を上げた。政府の人は、どれくらいSNSの声を気にするのか、また気にしないのか」
>17日にABEMAで放送された『ABEMA的ニュースショー』にゲスト出演したSKE48の須田亜香里が、世論の高まりを受けて素朴な疑問を投げかけた。この問いに対して、元厚生労働大臣で国際政治学者の舛添要一氏は次のように答える。
>「建前では『あんなの気にしない』と言っているが、めちゃくちゃ気にしています。首相官邸の中にはSNSだけを専門にするスタッフがいて、全部チェックしている。
>どういう人に、どういうメッセージを出させれば(反対・批判の声を)打ち消せるのか一生懸命やっており、ものすごくSNSにお金を使っていて、ものすごく重視している。
>500万も反対の声が上がったということは、震えあがっているだろう」