【山本太郎】れいわ新選組64【100人擁立】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組64【100人擁立】 無印 - 暇つぶし2ch995:無党派さん
19/11/24 18:08:24.99 SB2oZOM8.net
立民幹部「れいわはこれからも伸びるだろう。次の衆院選は比例で600万票以上を取るかもしれない。
      主要野党はれいわ抜きでは戦えない」
国民幹部「れいわの選挙戦術は広報も含め上手だった。すぐに連携できるかどうかは分からないが、無視はできない存在だ」
参院選惨敗前の枝野「永田町の数合わせにはくみしない!」
参院選惨敗後の枝野「フェーズが変わった!数の上でも、より強力な野党第一会派をつくりたい!」
れいわ、N国支持率1%台、国民に肉薄 産経・FNN合同世論調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、
7月の参院選で初めて議席を獲得した「れいわ新選組」の支持率が1・6%、
「NHKから国民を守る党」が1・3%となり、野党第二党の国民民主党の2・0%に肉薄した。訴えが明確な政党が共感されているようだ。
 「やっとスタートラインに立てた。しかし、選挙前に比べて少しだけマスコミに取り上げられるようになっただけだ。
これまで通りの“草の根”運動を続けていくしかない」
 れいわの山本太郎代表は産経新聞の取材にこう答え、表情を引き締めた。
視線はすでに“次”を見据えており、「いつ衆院を解散されても対応できる状況にしていきたい」と語った。
 対照的に立憲民主党は8・7%で、7月の前回調査の9・5%から後退し、共産党も3・4%(同3・0%)と伸び悩んだ。
 主要野党にとって新興勢力は政権批判票を奪われかねず、無視できない存在となっている。
立民幹部は「れいわはこれからも伸びるだろう。次の衆院選は比例で600万票以上を取るかもしれない。
主要野党はれいわ抜きでは戦えない」と述べ、選挙協力の必要性を訴えた。

996:無党派さん
19/11/24 18:11:17.26 SB2oZOM8.net
 国民幹部も「れいわの選挙戦術は広報も含め上手だった。反原発や反消費税の主張は急進的すぎるので、
すぐに連携できるかどうかは分からないが、無視はできない存在だ」と述べた。

立民・枝野代表が他党に会派合流要請「必要な局面」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
立憲民主党の枝野幸男代表は5日、国民民主党の玉木雄一郎代表や衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」の野田佳彦代表と国会内で会談し、
立民の衆院会派への合流を要請した。通常国会での安倍政権の「不条理な国会運営」を挙げ、
政権交代には「数の力を背景にした与党に対抗しうる強力な構えが必要」と認識。今月中旬までの回答を求めている。
枝野氏は会見で、玉木、野田両氏は「ありがたい」などと述べ、持ち帰ったと説明。
社民党にも要請したが難色を示され、共産党には「総合的な判断」から、呼びかけなかったという。
「参院選前からさまざまな模索や検討を行ってきた。それぞれの力を出せば、1+1は4にも5にもなる」と述べたが、
先月の参院選で、れいわ新選組などが躍進し、既存野党は伸び悩んだ。次期衆院選への危機感が背景にあるとみられる。
 枝野氏は従来、野党共闘に消極的だったが「基本姿勢は変わっていないが、こうした戦いが必要な局面に入った」と訴えた。

立憲、国民民主に衆院会派入り提案=旧民進、再結集の見通し
URLリンク(www.jiji.com)
 立憲民主党の枝野幸男代表は5日午後、国民民主党の玉木雄一郎代表と国会内で会談し、
立憲の衆院会派入りを提案した。玉木氏は「ありがたい提案だ。ただ、衆参両院での統一会派が必要だ」との考えを伝えた。
国民民主側は近く回答する方針だ。
 立憲は衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」代表の野田佳彦前首相、社民党の又市征治党首にも会派入りを提案。
野田氏は「歓迎したい」と前向きの姿勢を示し、旧民進党勢力が会派として再結集する見通しとなった。一方、又市氏は参加を見送る考えを伝えた
 枝野氏は記者団に「衆院でともに戦ってもらいたい。数の上でも、より強力な野党第一会派をつくりたい」と語った
従来は「永田町の数合わせにはくみしない」と述べていたが、5日は「フェーズが変わった」と説明した。
 方針転換の背景には、先の参院選の結果に党内で不満がくすぶっていることや、国民民主の参院側に日本維新の会との統一会派結成の動きが出ていることがあるとみられる。

997:無党派さん
19/11/24 18:14:08.94 SB2oZOM8.net
 東大大学院卒で元日経新聞記者の作家である鈴木涼美氏が、先の参議院選挙における“れいわ躍進”について持論を展開。
その要因に「中流・平等思想の崩壊と自覚なき弱者の目覚め」を挙げた。
 4日にAbemaTVで放送された『Abema的ニュースショー』において、
参議院選挙で旋風を巻き起こした「れいわ新選組」の山本太郎氏について議論が繰り広げられた。
元衆議院議員の宮崎謙介氏が「山本太郎さんの選挙手法は今に合っている。
障がい者や若者の貧困など、今まで光が当たってこなかった人たち。
つまり“既存政党が放置”してきたところにフォーカスしたことが、期待され、注目された要因なのではないか」と分析した。
 「野党が本来やるべきことを山本さんがやっている。野党が形骸化していることが問題だ」と話した漫画家の江川達也氏は
「労働組合の上に乗っかったりして腐敗し始めている野党の代わりに、
どことも癒着がない生の声でしゃべるというところに惹かれているのだろう。
今後も既成野党の票がどんどん流れていくだろう。本音の政治を展開しなければ、野党は大変なことになる」と野党に警鐘を鳴らした。
 江川氏に次いで発言した鈴木氏は「ネット時代のポピュリズムについて山本さんを批判する人もいるが、女性ファッション誌とコラボしたり、
YouTubeを使ったりしている自民党もポピュリズム的だ。
叩いている対象が中韓なのか、米や資本家なのかの違い程度。特別批判される理由は無い」と切り出すと、
れいわ躍進に象徴される“山本太郎現象”について「刺さったというのは、(れいわ新選組の)候補者名簿を見ても、
今までマイノリティや弱者と呼ばれた人たちをまるで大喜利のようにいろいろ揃えた。
そこに共感を得た人が私が思っていたよりも多かったのは、『中流・平等』でも良しとしてきた日本人。
とくに若者の中に『もしかしたら、私も社会的弱者では?』という意識が芽生えてきたことにあるのでは」と独自の主張を繰り広げた。
 さらに「自覚なき弱者が多いという印象を抱いていたが、
このままだと今のような水準の生活ができなくなると思った人たちに対して、
彼の『生きていていいんだ』という言葉が刺さったのだろう」と補足した

998:無党派さん
19/11/24 18:17:33.11 SB2oZOM8.net
元衆議院議員・宮崎謙介「山本太郎さんの選挙手法は今に合っている。障がい者や若者の貧困など、今まで光が当たってこなかった人たち。
            つまり“既存政党が放置”してきたところにフォーカスしたことが、期待され、注目された要因なのではないか」
江川達也「野党が本来やるべきことを山本さんがやっている。野党が形骸化していることが問題だ」
江川達也「労働組合の上に乗っかったりして腐敗し始めている野党の代わりに、
     どことも癒着がない生の声でしゃべるというところに惹かれているのだろう。
     今後も既成野党の票がどんどん流れていくだろう。本音の政治を展開しなければ、野党は大変なことになる」
元日経新聞記者・鈴木涼美「れいわ躍進に象徴される“山本太郎現象”について刺さったというのは、れいわ新選組の候補者名簿を見ても、
             今までマイノリティや弱者と呼ばれた人たちをまるで大喜利のようにいろいろ揃えた。
             そこに共感を得た人が私が思っていたよりも多かったのは、『中流・平等』でも良しとしてきた日本人。
             とくに若者の中に『もしかしたら、私も社会的弱者では?』という意識が芽生えてきたことにあるのでは」
元日経新聞記者・鈴木涼美「自覚なき弱者が多いという印象を抱いていたが、
             このままだと今のような水準の生活ができなくなると思った人たちに対して、
             彼の『生きていていいんだ』という言葉が刺さったのだろう」
「もしかして、私も社会的弱者?」 “れいわ躍進”が暗示する「中流・平等思想」の崩壊と「自覚なき弱者」の目覚め
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

999:無党派さん
19/11/24 18:19:33 wMlwbekj.net
>>954
記事が削除されとるぞ、コピペバイトくん

1000:無党派さん
19/11/24 18:21:37 SB2oZOM8.net
山本太郎「目的は政権交代だ。絶対に消費税5%への引き下げを共通の政策に掲げたい。
     消費税率5%への引き下げで主要野党と合意できない場合は単独でもできるような態勢を作っておくべきだ」

共産党幹部「立民は参院選はれいわ新選組に支持層を奪われたこともあって伸びを欠き、比例の得票数は2017年衆院選から300万票以上減らした。
      枝野氏の統一会派打診は埋没への危機感から決断したのではないか」

立民の両院議員総会の出席議員「統一会派は立憲のコアな支持層が離れる」

立民・有田芳生参院議員「率直に言って唐突だ」

国民・原口一博国対委員長「失望を隠せない」

国民党関係「路線対立が解けなかった旧民主党に戻るだけだ」

れいわ・山本代表、次期衆院選、自公幹部地盤からの出馬模索
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 れいわ新選組の山本太郎代表は5日、BS-TBS番組に出演し、
次期衆院選で自身が出馬する選挙区について「自分というカードを最大化できる効果的な使い方をしたい」と述べ、
自民、公明両党幹部が地盤とする選挙区からの出馬を模索していることを明らかにした。

 次期衆院選に向けた野党連携のあり方については「目的は政権交代だ。絶対に消費税5%への引き下げを共通の政策に掲げたい」と述べた。
消費税率5%への引き下げで主要野党と合意できない場合は「単独でもできるような態勢を作っておくべきだ」とも語った。

 一方、小池都知事が任期満了を迎える来年夏の都知事選への出馬の可能性についても「排除しない」と述べた。 

1001:無党派さん
19/11/24 18:26:31 SB2oZOM8.net
山本太郎代表、候補者調整に柔軟 次期衆院選、消費減税で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 同時に自らが立候補する小選挙区に関し「10くらい候補がある。(対立候補が)自民党だけでなく、公明党のところもある。妄想を楽しんでいる」と述べ、
菅官房長官ら有力政治家の選挙区を検討しているとした。

立憲、国民に衆院統一会派打診「与党に対抗、強力な構えを」調整難航も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
立憲、国民とも先の参院選で2議席を獲得したれいわ新選組の登場で、存在感低下に危機感があるのは同じだ。

「独自路線」に壁、共闘で活路=確執


1002:依然、成否は不透明-立憲 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-00000019-jij-pol  立憲民主党の枝野代表が国民民主党などに立憲の衆院会派への入会を打診したのは、 先の参院選で結党以来の勢いに陰りが見え、従来の「独自路線」に行き詰まりを感じたためだ。  憲法改正をめぐり自民党が国民民主の取り込みを画策していることへの懸念や、 傘下労組の「股裂き」に苦しむ連合の意向もあったとみられる。ただ、両党間には感情的な確執があり、先行きは不透明だ。  「秋の臨時国会に向け、主戦場である衆院でより大きな構えをつくって論戦力を高めたい」。 枝野氏は5日、国民民主の玉木代表と国会内で会談後、記者団に方針転換の理由を語った。  立憲は先の通常国会で、野党第1党として与党との駆け引きを主導したが、「対案路線」を掲げる国民民主と足並みの乱れが目立った。 参院選比例代表の統一名簿構想も拒否。立憲単独で政権批判票の受け皿になろうとした。  だが、参院選はれいわ新選組に支持層を奪われたこともあって伸びを欠き、比例の得票数は2017年衆院選から300万票以上減らした。 「埋没への危機感から決断したのではないか」。共産党幹部は枝野氏の心境をこう推測する。  参院選で立憲は、国民民主幹部が立った静岡選挙区に「刺客」候補を送り込むなどし、強い反発を買った。 枝野氏が立憲・国民民主の一本化をまず衆院で提案したのは、参院は野党間のあつれきが大き過ぎると判断したためとみられる。  突然の提案に、立憲内にも戸惑いが広がる。関係者によると、両院議員総会で枝野氏に対し、 出席者から「立憲のコアな支持層が離れる」と危惧する声が上がった。同党の有田参院議員はツイッターに「率直に言って唐突だ」と書き込んだ。  一方の国民民主は臨時役員会で、衆参ともに統一会派の結成を求めることを決めた。 ただ、枝野氏が立憲会派への合流を主張したり、「原発ゼロ」など立憲の政策をのむことを事実上の条件としたりしたことに不満が強く、 原口国対委員長はツイッターで「失望を隠せない」と批判。党関係者は「路線対立が解けなかった旧民主党に戻るだけだ」と冷ややかに語った。



1003:無党派さん
19/11/24 18:28:27 rSo1I4Iu.net
山本太郎
創価学会朝鮮人タレント。国会プロレス役者。左翼ガス抜き・右翼延命要員。安倍、特に昭恵とツーツー。

1004:無党派さん
19/11/24 18:28:34 bdhoslLW.net
>>874
こんな意見がまかり通るようじゃ、日本で制度の近代化が立ち遅れているのにも納得するしかない。

1005:無党派さん
19/11/24 18:28:54 DDbJcDjP.net
>>944
過去のレスをコピペしているのでなく新しく見つけた良さそうなものを
貼っている。コメントも付けるようにしている。荒らしに見えたらすまん。

上で大量にコピペしているのは、昔、見たような古い内容のものばかり。
長文のゴミレスを連投するのは破壊工作でプロのネトサポだろう。

1006:無党派さん
19/11/24 18:30:03 SB2oZOM8.net
立民・小川淳也衆院議員「参院選の結果を踏まえて、立憲は第二章へ進まなければならない。
                 当然、れいわへの十分な連帯、誠意、仁義が求められる」
 
中村てつじ元衆院議員「先の参院選でれいわ新選組が公約にした消費税の廃止。
与党を離党して国会で増税に反対した私から見たら、まっとうな主張。
          『廃止なんてできるはずがない』と言う人は、国債と金融緩和と信用創造の関係について知らない」

山本太郎「大阪や京都などで衆院小選挙区の独自候補擁立を目指す。維新の牙城を崩したい」


小川淳也@junyaog

枝野代表の状況判断とご決断に深く敬意を表します。

参院選を経て、結果を踏まえて、立憲は第二章へ進まなければなりません。

単独路線から共闘路線へ。政権に対峙する野党勢力の主軸、基軸として。

当然、れいわ、共産への十分な連帯、誠意、仁義が求められます。

立民、他党会派に合流要請 国民・社保は回答保留
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


中村てつじ@NakamuraTetsuji


1007: 先の参院選でれいわ新選組が公約にした消費税の廃止。 与党を離党して国会で増税に反対した私から見たら、まっとうな主張です。 「廃止なんてできるはずがない」とおっしゃる方は、国債と金融緩和と信用創造の関係についてご存じないのでしょう。 れいわ新選組:山本太郎代表インタビュー 京都、大阪の小選挙区も擁立 衆院選、維新の牙城崩したい/京都 https://mainichi.jp/articles/20190806/ddl/k26/010/447000c  年内に衆院解散・総選挙があるとみて、「消費税を5%に減税」を掲げて野党結集による政権交代を目指すという。 大阪や京都などで衆院小選挙区の独自候補擁立を目指す意向も示した。



1008:無党派さん
19/11/24 18:35:36 SB2oZOM8.net
れいわのおかげで健常者も含めた議員全体の働き方まで変わろうとしているのに、
旧民主党は離れたりくっついたりを繰り返してるだけとか何やってんだよ・・・

れいわショックの波紋 武井俊輔・元外務政務官 玉木雄一郎・国民民主党代表
URLリンク(mainichi.jp)

 参院選後の日本政治の焦点は、日韓外交危機と、山本太郎率いる「れいわ新選組」のインパクトに集約されつつある。
自民党内で日韓交流に尽力し続ける武井俊輔元外務政務官と、
「改憲議論を進める」と発言して炎上中の玉木雄一郎国民民主党代表が、揺らぐ政治情勢を自らの課題として読み解く。

 永田町を歩く。二つの話題が中心だ。日韓悪循環と、「れいわ」ショック。


画期的!「分身ロボット」舩後議員が遠隔操作で実験
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 れいわ新選組の舩後議員が求めている分身ロボットの実験が行われた。
議員の働き方を変える画期的な取り組みとなるかもしれない。

 舩後議員が国会に導入を求めるロボットに熱い視線を注いでいるのは、自民党・平将明衆院議員だ。分身ロボット「OriHime」。
6日、これを使って遠く離れた場所から会議に参加する実験を行った。
 自民党・平将明衆院議員:「障害者の人が使えるのはもちろんだけど、健常者の人も使っていいと思っている。
外務大臣がニューヨークにいたり、ブリュッセルにいて質問に答える時だけ分身ロボットでもいい」
 舩後議員の登場で状況は変わるかもしれない。OriHimeには視線の動きで文字などが入力できる機能がある。
これがあれば介助者がいなくても意思表示ができるため、舩後さんは参議院に使いたいと要望しているのだ。
 舩後さんを介助する看護師・佐塚みさ子さん:「ロボットが舩後さんみたいな感じで付き合うことができるのですごい画期的」
 議員活動の課題をまずテクノロジーで解決したいという舩後議員。
 れいわ新選組・舩後靖彦参院議員:「人間の価値を生産性で測らない教育を導入したいと思っています」


帰ってきた悪夢の民主党!? 立憲民主党が国民民主党に衆院「会派入り」提案
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 玉木雄一郎氏率いる国民民主党が、枝野幸男代表の立憲民主党に「吸収合併」されかねない事態だ。
立憲民主党から衆院での統一会派結成の提案を受け、前向きに検討する構えを見せたのだ
「悪夢の民主党政権」を引きずる面々が、そのまま帰ってくる日も遠くなさそうだ

 玉木氏は同日、臨時執行役員会で協議した後、「衆参一緒にやろうと、立憲民主党には返事すると決定した」と語ったが、
「丸ごと旧民主党」「帰ってきた旧民主党」は、有権者の期待を集められるだろうか。

松井一郎(大阪市長)@gogoichiro

会派名称は、そもそも民主党、やっぱり民主党、もともと民主党、帰ってきた民主党、あらためて民主党、って感じですかね?

1009:無党派さん
19/11/24 18:39:02 SB2oZOM8.net
立民・福山幹事長「都知事選の候補者は他の野党とも連携しながら擁立したい」


立民幹部「れいわの山本太郎代表を擁立したい。選挙で同じような旋風を巻き起こした小池氏とは違って彼は本物だ」


立民党中堅「山本氏に着目するのは彼を都知事にして永田町から追い出すことができれば、再び野党の主役を奪えるとの計算も働いているのだろう」


立民・都連関係者「他党頼みの域を出ていないのが現状。年末が近づく頃に慌て始め、告示直前に鳥越氏のような人を選んでしまうのが目に見える」


立民・埼玉県連関係者「枝野氏が埼玉県知事選で独自候補を擁立しないのは負けたときの『選挙に弱い党首』というイメージを嫌ったのではないか」


立憲民主、東京・埼玉の知事選対応で苦悩
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1010:無党派さん
19/11/24 18:41:06 YxFQJK5R.net
東京の民度なら普通にベクレル太郎当選しそうw

1011:無党派さん
19/11/24 18:41:45 EiV/pRUZ.net
>>963
既知情報ばっかだよ。

1012:無党派さん
19/11/24 18:42:31 7ESl8Aeq.net
>>962
少なくとも自民のやってるアホな運用は今すぐ止めないとやばいぞ
マイナンバー
笑い事じゃなくて

1013:無党派さん
19/11/24 18:43:14 SB2oZOM8.net
 立憲民主党が首長選の対応で主体性を発揮できていない。
小池百合子知事の任期満了に伴う来年夏の東京都知事選は7月の参院選で躍進した「れいわ新選組」の顔色をうかがい、
8月25日投開票の埼玉県知事選も地元選出の枝野幸男代表の存在感がなきに等しく、
野党第一党としての主導権を発揮していないからだ。

 「候補者は他の野党とも連携しながら擁立したい」

 立民の福山哲郎幹事長は6日の記者会見で、都知事選の対応についてこう述べた。
「党内で正式に議論したことはない」とも語り、現時点での対応は白紙であることを強調した。

 野党は平成28年の都知事選で、告示2日前にジャーナリストの鳥越俊太郎氏を統一候補として擁立したが、女性スキャンダルの発覚もあり大敗した。
福山氏は否定するが、場当たり的だった前回の反省から、水面下では候補者選びが始まっている。
都連内には「立民の考え方に近く、他の野党も相乗りできる人がいい。次の衆院選を考えれば今回も野党共闘で戦うべきだ」との声が出ている。

 立民が有力候補として念頭に置く一人が、先の参院選比例代表で約228万票をたたき出したれいわの山本太郎代表だ。
立民幹部は「選挙で同じような旋風を巻き起こした小池氏とは違って彼は本物だ」と語る。

 山本氏に着目する理由について、党中堅は「彼を永田町から追い出すことができれば、
再び野党の主役を奪えるとの計算も働いているのだろう」と解説する。
山本氏は5日のBS-TBS番組で都知事選出馬の可能性について「排除しない」と否定しなかった。

 とはいえ、次期衆院選も視野に入れる山本氏が立候補しなかった場合はどうするのか。
他党頼みの域を出ていない現状に、
都連関係者は「年末が近づく頃に慌て始め、告示直前に鳥越氏のような人を選んでしまうのが目に見える」と自嘲気味に語った。

 一方、埼玉県知事選では無所属で出馬する大野元裕前参院議員への県連推薦にとどめた。
枝野氏は「基本的に地域組織や自治体議員らがやるべきではないか」と説明した
ただ、大野氏は国民民主党出身で、“相乗り”した感は否めない
そもそも野党第一党のトップの足元で独自候補を擁立しないことについて、
立民県連関係者は枝野氏が4月の県議選で自身の選挙区内から新人を2人立てながら落選したことに触れ、こう推測した。

 「負けたときの『選挙に弱い党首』というイメージを嫌ったのではないか」

1014:無党派さん
19/11/24 18:45:11 wMlwbekj.net
コピペばっかりで普通の書き込みがほとんどねえな。

ずっとクソみたいな支持率が続いてるから信者たちもさすがに気づいたのかな。

1015:無党派さん
19/11/24 18:47:02 SB2oZOM8.net
枝野「政策の違いを言うなら、我が党とれいわより、我が党と共産党のほうが、中長期でみれば違いが大きい。だかられいわとも連立を組めるはず」

山本太郎「全国で100人の候補者は十分調整できる。全国では近畿ブロックが一番定数が多いし、関西は外せない。
     当然、大阪や京都の小選挙区で立候補する形になる」


文化放送 FM91.6&AM1134@joqrpr

本日の『大竹まこと ゴールデンラジオ!』ゲストは、
#れいわ新選組 代表の #山本太郎 氏。大竹まことと何を語るのか。
14:20頃からの「大竹


1016:メインディッシュ」コーナーにてご登場します。 #1134golden #radiko http://radiko.jp/#!/ts/QRR/20190807130000 公益社団法人日本ジャーナリスト協会@jaj_info 【記者会見情報】 8月7日(水)17:00より山本太郎氏(れいわ新選組代表)による記者会見を行います。 「参議院選挙の総括」と「れいわ新選組の今後」をお話頂きます。後半には質疑応答のお時間もございます。 また一般の方も参加出来ますので、協会HPよりお申込みください。 https://fpaj.jp/topics/8482/ 立憲・枝野代表が「衆院選では勝てる」と感じた理由 “枝野政権”で何が変わる?〈AERA〉 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190806-00000037-sasahi-pol ──そうなると、消費税廃止や極端な財政出動論を唱えるれいわ新選組とも連立を組む可能性がありますが、政策で一致できますか。 「永田町の数合わせにはくみしない」というこれまでの方針との整合性はとれるのでしょうか?  これから折り合いを付ける努力を始めるときに、野党第1党が結論的な落とし所を話してしまったら、 まとまるものもまとまらない。それは絶対に言えませんよ(笑)。 ただ、政策の違いを言うなら、我が党と共産党のほうが、中長期でみれば違いが大きい。政策が違うから別の党なんです。 別の党だからこその「連立」なんです。もしそれが野合だと言われるのであれば、自民党永久政権を認めてしまうことになりませんか。 れいわ新選組:山本太郎代表インタビュー 京都、大阪の小選挙区も擁立 衆院選、維新の牙城崩したい/京都 https://mainichi.jp/articles/20190806/ddl/k26/010/447000c  ◆次期衆院選にどう臨む? --小選挙区はどれだけ回るかで結果が如実に出る。全国で100人の候補者は十分調整できる。 全国では近畿ブロックが一番定数が多いし、関西は外せない。当然、大阪や京都の小選挙区で立候補する形になる。 重複立候補すれば選挙区で落としても比例代表で当選する可能性はある。 全国で選挙区が280以上ある中、戦略は難しいが、大阪の「維新盤石」の状況は崩したい。



1017:無党派さん
19/11/24 18:51:00.86 DDbJcDjP.net
>>971
お前も荒らしか。れいわ支持者を信者なんて言うのはアンチだからな。

1018:無党派さん
19/11/24 18:51:20.57 rSo1I4Iu.net
山本太郎
創価学会朝鮮人タレント。国会プロレス役者。左翼ガス抜き・右翼延命要員。安倍、特に昭恵とツーツー。

1019:無党派さん
19/11/24 18:54:29.18 rV36C5Cu.net
桜を見る会、首相発言信頼できない69%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1020:無党派さん
19/11/24 18:55:06.60 SB2oZOM8.net
内政上で現在における顕著な事象のうちで最大の疑問は、安倍氏の消費税増税だねー。彼は消費税10%がもたらす
日本経済・社会に対する破滅的影響力(=倒閣)を熟知しているのだから。
そんなの簡単じゃん、財務省に勝てないからだろう?
彼は(そのいくつかはZ発の)モリカケスパレイプ事件等で急所を握られていてどうしようもなくなっている。
今も地方裁でカケイにかかわる証拠文書の開示を命じられているのではないか?
     安倍首相 汚職・収賄で逮捕へ【速報】松山地裁、
     今治市に安倍首相の公金詐欺疑惑の証拠開示を命令・・・・・・「逮捕へ」は現段階ではフェイク
>2019/07/17 に公開
   2019年7月17日、松山地裁は安倍首相が関与する加計学園の公金詐欺疑惑について、
   被告の今治市に加計学園の獣医学部の図面と見積資料一式の開示を命じる決定をしました。
この他にも、消費税を輸出補助金であり不公正貿易だ、と強く主張するトランプ氏にも安倍氏は相談したはずだが、
叶わなかったのではないか?
それが本当なら、トランプ氏でも勝てない相手が財務省あるいはジャパンハンドラーズの背後にいる
ということになるが・・・・・
だとすると日本民族抹消を念願としている、カバール・シオニストではないかね。

・・・・・・ということで舞台は次の局面に。
消費税10%から、さらに加速する日本国の衰退・国民貧困化は、山本太郎氏の登場とリンクしていると当方は推察。
またこれは韓国・文大統領の日本を刺激する一連の攻撃と半島情勢にもリンクしている、と見えるのだねー。

日本はついに韓国の理不尽な攻撃に対し反撃を開始したが、その結果は、韓国の民が無策無為でいると
韓国経済&社会の破滅へと一直線と見える。
ただひとつ民衆が国を救う道は、大規模デモ等で文氏を大統領の地位から即刻引きずり降ろし、
真の愛国者と代えることだが、、この兆しが少しだが見え始めてはいる。
韓国経済が破綻し失業者であふれかえった場合には、北との統一国家への前提条件が1つ整うことになる。
最近文氏は、南北統一が実現した折には日本を越える国家が実現する、という一見プロパガンダを発しているが、
その成算シナリオはおそらくは下記だねー。(一見の意味は後で判明)
韓国経済が破綻して失業者があふれかえって文降ろしが始まる前に、北との統一国家による国の救済を
国民にアピールするのだが、その救済材料を日本に求め出させるのだねー。
北には拉致被害者のほぼ全員を帰国させ、見返りに数兆円を日本から引き出すとともに、南北に対して
強力な金融経済支援を約束させる。
そのときには日本の制裁処置は即刻すべて解除し、韓国の復興を請け負わせ、北開発にも大規模に乗り出させる。
これで半島は発展を約束されたも同然となり、日本以外にも世界中から投資が集まる。
この成算シナリオが実現するには、そのとき日本政府は親韓派が支配している必要があるが・・・・・
分かったかな、それが  山本太郎政権なのだねー。

1021:無党派さん
19/11/24 18:58:07.42 SB2oZOM8.net
彼の背後には、北朝鮮とつながっている仲間や参謀がいることは周知の事実だが、著名評論家や著名ブログ主たちでも
未だに知らない方がいるのは、驚きといっていいほどだねー。
彼が選挙後行った新宿駅口における2時間ほどの演説を録画で聞いて見たが、そのなかで聴衆から最近の険悪な日韓関係
に対する感想を求められたのに対し、おおよそ
「韓国へは年間6兆円もの輸出をしているので、感情よりもこの国益を損なわないよう付き合うべきだ」との応答をしたのだねー。
(ちなみに韓国からの輸入額は3兆円)
        マネーの損得の方が、国民感情や外交条約、社会ルール、論理の正しさに優先する、
      という発言だったが、背景を知る者にとってはそれほど驚くこともなかっただろうがね。
背景といえば、彼の令和新撰組の出現は、先の大阪維新の会、橋下氏の2番煎じではないかと感じた方はいないだろうか。
橋下氏の出現当時は民主党が政権を担っていたが、311事件後もあり、経済政権運営もうまくいかず、さらに消費税増税を巡り
小沢工作もあり今にも民主党が分裂しそうになっていたところに、大きく現れたのが


1022:大阪維新の会だったのだねー。 このとき消費税増税を飲むことで民主党分裂、そして大阪維の会の政権どりが防げたのだが、 それと似た構図が今再出現しているのだねー。 今回も仕掛けは小沢氏だねー、彼の育てた山本氏が政権取りを狙っているところだねー。 そしてまたもや政権取りの材料が消費税増税。 安倍氏がこのまま消費税を10%にした場合には、すぐに国民生活が困窮し、経済も外国要因も加わり、ほぼ100%近い確率で 安倍氏は政権を投げ出すか放り出されることになる。 次の総選挙で令和新撰組が政権与党を過半数割れに追い込むのは実に簡単であり、10%消費税を5%以下にして財政出動を 100兆円規模で行うと宣言し、その実現可能性を財務省公認の元で国民に説明し、納得してもらうといいのだねー。 もうひとつの有力策が公明党を自民党から引き剥がすことで、この実現にもカバールは大いに協力することだろう。 ちなみに山本氏の公約で財政出動を要するもののうち、最大のものを含めない80%がたを成就するには、 当方のどんぶり算で100兆円程度の国債発行でも済むのだねー。(1年目、2年目からは税収増で次第に減っていく) 彼はMMTを知っており、それによるとこれは不可能ではない実現可能、ということも認識しているはずだねー。 (ただしいくつかの公約には問題があるがね) こうして山本政権は日本の救世主としてやんやの喝采のもとで光り輝くのだが、その光は半島にも及ぶのだねー、 つまり半島にも強力な救いの手を差し伸べるのだねー。 >この成算シナリオが実現するには、そのとき日本政府は親韓派が支配している必要があるが・・・・・   分かったかな、それが  山本太郎政権なのだねー。 日本政府の大量移民受け入れ法、川崎市の片務的ヘイトスピーチ禁止条例、少数民族・アイヌ保護新法・・・ これらは半島難民を受け入れる準備、仕込の一環なのだねー。 ・・・・半島難民? 半島は山本政権の強力支援で繁栄し、文氏が言明したように日本を越える国になるのではなかったのか? 韓国と北とが統一国家となった場合には、北は金体制を維持するために何を南に対し行うと思うのか?     粛清の嵐・・・・ その時韓国は、天国気分から地獄へとまっさかさまに落ちるだろうねー。 そして半島難民の大群が日本を目指して押し寄せるが、山本政権はすべてを受け入れることだろう。 その先日本には、シナによるチベット、ウイグル族の民族浄化と同じ運命が待ち構えることになる。 ・・・・・かくて文氏の予言「韓国は日本を越える」が成就する・・・・このままでは。



1023:無党派さん
19/11/24 19:00:59.75 DDbJcDjP.net
堀 潤 JUN HORI
@8bit_HORIJUN
独立国際選挙監視団の一人、伊勢崎賢治さん。民主派の趙家賢候補と
投票所前で面談。趙さんは選挙運動中に左耳を噛み切られた候補だ。#StandwithHK #StandWithHongKong
URLリンク(t.co)
2019/11/24 17:13
ーーー
この候補は、耳を噛み切られて、片耳が落っこちている動画を見たので
覚えている。手術で耳を繋ぐことができたのかな?当選して欲しい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


1024:無党派さん
19/11/24 19:02:08.09 SB2oZOM8.net
吉本のチュート徳井さん「芸能活動謹慎します!おまえらのせいやからな」
スレリンク(liveplus板)
チュート徳井さんラジオ番組で「日本は税金ばかりとる。俺ドバイに移住したいもん」と発言していた
スレリンク(liveplus板)
東京国税局に7年間で計1億3800万円の申告漏れを指摘されていたチュートリアル徳井義実(44)が、5年前に放送されたラジオ番組で、
税金がかからないという理由で、ドバイに移住したいと語っていたことが、ここにきて問題視されている
徳井は14年8月9日放送回で、相方の福田充徳(44)に向かって、突然「移住しようかなと思って、海外へ」と口にした。
福田が「いつくらい?」と聞くと「いつかとは、ハッキリ分からないけれど…40歳くらいになったら。どこがいいかなと、いろいろインターネットでずっと新幹線の中で調べている。
今のところ大体、3、4択くらいなんだけど」と答え、移住先を調べていると明かした。
徳井は「ドバイに関して言うと税金というものが一切ないのよ。消費税、法人税、所得税、何もいらない」と、税金がないことを利点として強調した。
東南アジアについても「シンガポールは、税金が…法人税が、すごい安いから」と税金の面で、利点があることを、まず口にしていた。
徳井は、候補の中でもドバイを、移住先の「第1、2を争う候補」と強調。
徳井は、福田に「ドバイに移住するかも知れないから、お前もどっか移住したら?」と移住を勧めたが、福田は「日本でやりたいこと、たくさんあるから、日本で十分や。どこ住むか、考えるのは楽しいやろうな」とだけ答えた。
徳井は23日に吉本興業大阪本社(大阪市中央区)で開いた緊急会見の中で
「ごまかそうとしていたと思われても、いたしかたがない。税金として払うべきものはしっかりと払うつもりでいました。一方でどうしようもなくルーズだった」
「もし説明が足りないのでしたら、いつでも説明させていただきます。納税のことですので、悪意もくそもないと思っています。『悪意がないんです』ってことを分かってもらおうとは思わない」
などと釈明した。
ただ、5年も前に、しかもレギュラー番組の中で、税金がかからないという理由でドバイへの移住計画を口にしていたことが報じられた当時のニュースが、インターネット上で再拡散され始めている。
厳しい批判の声も出ている。

1025:無党派さん
19/11/24 19:05:57.06 SB2oZOM8.net
【N国】立花、埼玉補選で0秒落選も「事実上勝利」 と意味不明発言 党が決めた勝敗ライン超えず
スレリンク(liveplus板)
参院埼玉選挙区補欠選挙が27日、投開票され、立憲民主、国民民主両県連が支援した前埼玉県知事の上田清司氏(71)が、「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(52)を破り、初当選を決めた。
7月の参院選で初当選しながらも失職して出馬した立花氏は、選挙戦の最中に神奈川・海老名市長選(11月3日告示、10日投開票)への出馬を宣言。
この日も「これからも選挙に出続けます」と明言した。投票率は20・81%。補選を含む戦後の衆参両院選で4番目の低投票率となった。
 ▽参院埼玉補選開票結果   
当106万5390上田 清司 無新
 16万8289立花 孝志 N元
上杉隆の言ってた N国勝敗ライン
得票率
20% 勝ち
15% 勝ちでも負けでもない
15%以下 負け
立花氏は「はい、はい。出ましたね。予想通りですよ」
「『僕は選挙に出続けることが重要かな?』と思った。」と説明したものの、「有権者をバカにしている」などの批判も出た。
 投票率は20・81%と伸び悩んだ。
立花氏は「投票率が低過ぎた。低いのは(選挙戦を)取り上げないメディアのせいでもある」。
敗戦理由に挙げると共に、取材陣にも“八つ当たり”。
 その上で、海老名市長選に落選した場合は、その後も選挙に出続けることを宣言。「小金井市長選(12月8日投開票)など、選挙はたくさんありますからね。
一方上田陣営は
 27日午後8時、埼玉県朝霞市の事務所で「当選確実」のニュース速報が流れると、テレビを視聴していたタブレットを掲げて支持者に笑顔を見せた。
「上田県政を支えていただいた多くの皆さまのおかげだ」と話し、支援を受けた立憲民主、国民民主両党の国会議員らと壇上で万歳し、喜びを分かち合った。

1026:無党派さん
19/11/24 19:08:33.77 SB2oZOM8.net
立花さん「今回は落選したが今後は2週間に1回ペースで市長選出馬するしそしたら何処かで受かると思う」
スレリンク(liveplus板)

参院埼玉選挙区補欠選挙は27日投開票され、立憲民主、国民民主両党埼玉県連が支援する前埼玉県知事の無所属上田清司氏(71)が、NHKから国民を守る党(N国)の党首立花孝志氏(52)を破り、初当選を決めた。
開票前から落選を予想していた立花氏にショックは全くなく、今後は首長選に出馬しまくると宣言。「可能なら2週間に1回選挙に出る」という

「首長選に出て、まだ我々は首長選に勝てる数字は持っていないと思ってたが、勝てるところがあるのかもしれない。可能なら2週間に1回、選挙に出る」

海老名市長選は11月3日告示、同10日投開票となっている。ほかに東京都の小金井市長選(12月1日告示、同8日投開票)も出馬予定に浮上。
立花氏は「考えられるものは全部出る」と意気込んだ。
落選したとは思えないほど立花氏の鼻息は荒かった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1027:無党派さん
19/11/24 19:11:36.96 SB2oZOM8.net
補選に落ちたN国立花 いくら宣伝選挙とは言え0秒落選は予想の1番下 政治家より起業家に向いている
スレリンク(liveplus板)
参院埼玉選挙区補選では、NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏(52)が出馬し、独自の選挙戦を展開し落選したものの
「今後もばんばん首長選挙に出る」と、党勢拡大各種選挙に立候補を重ねる意向を示した。
こうした選挙戦略について、若新雄純慶応大特任准教授は「立花氏は実験している」とみる。
「有権者からどれくらい共感を得られるか試したのではないか。(獲得した)16万票は予想していた反応の一番下に近く、響かなかったと考えているだろう」と推し量る。
また、若新准教授は立花氏を「共感や応援はしないが、起業家的だ」と評する。「ネット広告は、いくつか試して結果が出たものを残していく」
一方、飯田健・同志社大教授は、N国の基盤はまだ固まっていないとみる。
「立花氏の知名度は低く、支持はネットの中でもごく一部。高齢者を中心とした有権者は彼が誰なのか分かっていない。
次期衆院選の候補者公募に多くの人が集まっているがすぐに離れていくだろう」と党勢拡大に懐疑的だ。
N国は次期衆院選の比例北関東ブロックで1議席獲得を目指している。今後もさまざまな面で注目を集め、議論を呼びそうだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1028:無党派さん
19/11/24 19:13:06.61 YxFQJK5R.net
立花の本職はYoutuberだからなw

1029:無党派さん
19/11/24 19:13:08.63 DDbJcDjP.net
PassyKis
@passykis
やっぱり安倍首相は元ヤクザを「桜を見る会」に招待してたとフライ
デーが詳しく書いている。
この元ヤさん、去年は招待券なしでも


1030:入れたのだとか。セキュリティ に税金使う必要ないね 安倍さんとのツーショットを自分のFBに載せて自慢。安倍さんも笑顔で 楽しそうね。 #ケチって火炎瓶 はどうなったの? https://t.co/RpxaiaOtf6 2019/11/24 4:19 ーーー 元暴力団員とのツーショットって、アウトでしょう?これを、コピー して選挙の時に大量にばらまいたら良いねw 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)



1031:無党派さん
19/11/24 19:14:38.39 SB2oZOM8.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 会合には落選中の野党系元議員ら40人弱が出席した。
現職議員は22人が出席したが、立民からは、山本氏の消費税廃止論に同調する石垣のりこ参院議員ら3人にとどまった。

 背景には党執行部の“締め付け”がある。25日には逢坂誠二政調会長と蓮舫参院幹事長の連名で、
他党や他会派が主催する勉強会などへの参加を党の許可制とすることを通達した。

 党関係者は「研究会への事実上の参加禁止令であり、党内の『親れいわ派』潰しだ」と解説する。
立民が主導する野党統一会派は研究会と同じ時間帯に消費税に関する会合も開いた。
馬淵氏の関係者は「研究会への出席を阻むための嫌がらせだ」と憤った。

1032:無党派さん
19/11/24 19:20:01.64 SB2oZOM8.net
「連合、本当に労働者の代表ですか?」 小泉進次郎氏
本来、賃上げ交渉を拳を振り上げてやるのは労働組合のはずですよね。しかしそれを今、国をあげてやっているんです。
だとしたら何で労働組合は自民党を応援しないで野党を応援したままなのか。
そして労働組合は連合が束ねていますが、本当に労働者の代表は連合ですか。私は違うと思いますよ。
なぜなら連合の組織率は17%。何で17%の人たちが代表なんですか。
今までそうだったから慣例的に代表としてやっているだけで、今の世の中の多くの労働者の代表だとは、とても言えるもんじゃないと思います。(福島市での街頭演説で)

URLリンク(www.asahi.com)

1033:無党派さん
19/11/24 19:20:58.15 EiV/pRUZ.net
>>984
コピペやめてくんね?

1034:無党派さん
19/11/24 19:26:16.27 iO0Wzkta.net
松井孝治とか宇佐美典也とかの元官僚も褒めてた山本太郎の質問ってブレーンが考えてるわけじゃなくて、
太郎が自分で必死に勉強した血と汗の結晶だったんだな。既存野党じゃ太郎にかなわないわけだ
産経ニュース@Sankei_news 8月5日
れいわ・山本代表、次期衆院選は自公幹部地盤からの出馬模索
URLリンク(www.sankei.com)
 →次期衆院選で自身が出馬する選挙区について「自分というカードを最大化できる効果的な使い方をしたい」
 →野党連携のあり方には「目的は政権交代。絶対に消費税5%への引き下げを共通の政策に掲げたい」

1035:無党派さん
19/11/24 19:28:18.74 iO0Wzkta.net
自民がやりたいことは改憲なんだから改憲に繋がるような方
法をあの手この手で仕掛けてくる
当然ながら韓国に関しての外交問題もわざと拗ら
せてるそうすれば国防に関する不安を広げて改憲が必要だという雰囲気作れるから
そして自民が嫌なのは増税によって消費が
冷え込み景気が落ち込んで生活にフォーカスされること
日々の不満や不安を外に向ける事で政権批
判を回避してきたのだから何より内に向けられる事が自民にとっては嫌なこと
そういう意味ではN国は内に向けてはいけど微妙に矛先はそらしてる

1036:無党派さん
19/11/24 19:35:46.30 YxFQJK5R.net
>>986
婚前交渉するような奴が偉そうにほざくなよ

1037:無党派さん
19/11/24 19:39:23.95 iO0Wzkta.net
次スレ



1038:山本太郎】れいわ新選組66【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1574584194/



1039:無党派さん
19/11/24 19:43:57.54 DDbJcDjP.net
>>987
内容のあるレスをしてください

1040:無党派さん
19/11/24 19:48:01.18 BoDsOk5J.net
>>992
内容のあるコピペしてから言えよ

1041:無党派さん
19/11/24 19:50:28.20 DDbJcDjP.net
>>993
アンチや工作員に指図されて従うほどバカではないよ。

1042:無党派さん
19/11/24 19:52:12.41 BoDsOk5J.net
>>994
いやいやお前がアンチだろ
スレ汚ししか出来ないキチガイ

1043:無党派さん
19/11/24 19:57:22.36 DDbJcDjP.net
>>995
意見の相違だろう。過疎っているより意味のある新しい情報を流す方が
良いと思っている。意味がないと思えばもっと有用なレスをして欲しい。

1044:無党派さん
19/11/24 19:59:44.56 iO0Wzkta.net
次スレ
【山本太郎】れいわ新選組66【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印
スレリンク(giin板)

1045:無党派さん
19/11/24 20:01:07.02 +i1KWK8b.net
>>996
> 意味のある新しい情報を流す方が良いと思っている。
全て君の主観だろ
ここでは邪魔なだけ
他所で他人に迷惑かけない形でやりなよ
憂国ガイジや韓国荒らしの朝鮮人と同格だよお前は

1046:無党派さん
19/11/24 20:01:46.65 B3zi+asS.net
コピペは邪魔だ
他所でやれ

1047:無党派さん
19/11/24 20:02:01.93 B3zi+asS.net
れいわ新選組の訴えるの政策が
保守本流の思想に極めて近い
・対米自立、日米地位協定の破棄(米からの独立)
・国土強靭化(ハイパーインフレ対策)
・TPP反対(反グローバリズム)
・脱原発
・消費税廃止(反緊縮)
・改正入管法反対(移民受け入れ反対)
・憲法改正して「国の資産を売るような行為を禁止」
・種子法に反対
・水道民営化に反対
☆上皇はお父さんのような存在

1048:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 23時間 32分 59秒

1049:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch