【山本太郎】れいわ新選組59【消費税廃止で政権交代】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組59【消費税廃止で政権交代】 無印 - 暇つぶし2ch550:憂国の記者
19/10/11 13:58:40.36 MnFLe21f.net
悲しくって 悲しくて
とてもやりきれない・・・
この やるせない もやもやを
誰かに・・・ 告げようか・・・・・・・・・・

551:無党派さん
19/10/11 13:58:48.85 MVwXBZv2.net
>>548
自分の主張が無いキミみたいな人間て
生きてても虚しいよね

552:無党派さん
19/10/11 13:58:57.11 w6rDA5JC.net
貧困の連鎖を止めるには本人の自覚があってそこからどう自立させていくか、という問題提起がここは全くないだろ
ただ金配って弱者権利を振りまくだけじゃ今までと何ら変わりないわ
適任かはわからないが、極端に言えば、橋下みたいな意見を持ち発言出来る人間も入れないと中間層には響かないね

553:無党派さん
19/10/11 13:59:01.64 Y9OjIeN1.net
れいわは
経済学的 科学的に正しい政策を主張する必要がある
つまり反原発はダメ 原発再稼働と小型原発推進が正解
ワクチン普及も正解
辺野古基地は消極的ベストだし
イージスアショアは正しい
お気持ちサヨクに流されてはダメだね

554:無党派さん
19/10/11 14:00:20.34 qGIbA2xM.net
>>545
印象操作やめな、8つの公約に脱原発はちゃんとある。

555:憂国の記者
19/10/11 14:00:30.26 MnFLe21f.net
深い・・ 森の緑に抱かれ・・・
今日も風の歌に しみじみ 嘆く・・・
悲しくって 悲しくて
とてもやりきれない・・・・
この 燃え滾る 苦しさを・・・ 明日も
続くのか・・・・・・・・・・

明日も・・・ 続くのか・・・・・・・・・・・・・

556:無党派さん
19/10/11 14:01:21.14 ICrrYPZa.net
>>549
個人攻撃しかできないようになった時点でオワコン丸出しだよなwww
で、山本太郎に既存の国会議員がれいわに入党したんだっけ?
誰か有名人でも擁立できるの?
>>551
いや、ハッキリと主張してるだろ
「山本太郎は無能で誰も付いてこない」って
立花孝志みたいに誰か一人でもれいわに入党したんだっけ?

557:無党派さん
19/10/11 14:01:38.74 +hGUgT56.net
>>555
荒らし行為ですか?

558:無党派さん
19/10/11 14:03:52.58 xptqMXbn.net
>>520
独立国家って、アメリカからの軍事的な独立で、自衛隊をアメリカの電子情報通信
網から独立した軍隊にしないとならないから、簡単には始めることができないよ。
矢部宏司さんの一連の著作を読んでみると、日本は軍事的に米軍により占領されて
いることが分かるが、日本を独立した主権国家にするには、かなり長い時間がかかり
国民の同意が必要だ。日米安保条約と地位協定と日米合同委員会などをどうすれば
いいのか、など簡単には答えが出せない。軍事的な独立のためには核武装が必要と
いう意見もあり、憲法はどうするかという議論も必要だ。
つまり簡単ではないということ。
だから、軍事防衛政策は棚上げにして、安定政権が樹立できた後に回すのが得策。
議論してもいいが、実行は政権交代して政権が安定してからだろう。

559:無党派さん
19/10/11 14:04:57.64 9tqr2idB.net
>>553
原発再稼働は東電を解体しなきゃ無理やろ
関電までやらかすし

560:無党派さん
19/10/11 14:05:33.47 ICrrYPZa.net
結局、山本太郎からしたら主張とかは何でも良くて、
とりあえず「お山の大将」を気取りたいだけなんだよ
だから、誰も山本太郎に付いてこないんだよ
ゴミの立花孝志ですらあんだけ有名人を巻き込んでるのに、
山本太郎は一体ここ数ヶ月で何してくれたんだっけ?
「人間としての魅力や度量」がないことに尽きるわ

561:憂国の記者
19/10/11 14:06:30.86 MnFLe21f.net
ちゃんと本当のことを教えてほしい
一体何があったのか
なんで補選に出れないのか
ちゃんと説明してほしい。
9000万あるんだったら出られるはず。
一体何があったのか説明してほしい。

562:無党派さん
19/10/11 14:10:45.95 mFGg6kOu.net
>>561
このスレで補選に出ろと言ってたのは貴様のみ
そこで何故間違いに気が付けないのか
とっとと死ね

563:無党派さん
19/10/11 14:11:48.00 w6rDA5JC.net
>>558
これから各地街宣でそう言った類の質問も出てくるかとは思うが、政策に独立国家を掲げている以上
山本本人の口から方向性みたいなものは出して行かないと、結局今までと同じ

564:無党派さん
19/10/11 14:14:03.84 w6rDA5JC.net
>>561
支援者だかなんだか知らないけど
山本は最初から国政しか興味ないのに何寝ぼけた事言ってんだ?って印象しかないんだけどね

565:無党派さん
19/10/11 14:14:20.13 qGIbA2xM.net
って言うか、ここで山本太郎を必死になってディスってる奴のメンタリティって何なんだ?
山本太郎は立花孝志以下なんだろ?
共産党と組んだ以上、もう終わりなんだろ?
有権者の心は離れたんだろ?
本当は山本太郎が怖いってのがバレバレだ。

566:無党派さん
19/10/11 14:14:41.28 9tqr2idB.net
>>565
それなw

567:無党派さん
19/10/11 14:22:14.36 qGIbA2xM.net
それと、山本太郎が脱原発やめたと>>545 ID:ICrrYPZaはデマを飛ばしてるが、そんなに山本太郎が怖いのか?
山本太郎 8つの政策
URLリンク(maga9.jp)

568:無党派さん
19/10/11 14:23:22.12 B/kpmD9O.net
>>520
俺も今のままだとれいわで山本太郎以外が当選するビジョンが見えないな
参院選のメンバーの延長じゃ誰も当選できないと思う
大西つねきだって全国比例でも厳しいのに衆院選じゃ全く歯が立たないと思うわ
どれだけインパクトある候補者を擁立できるかにかかってるんじゃないか
全国行脚はどのくらい効果あるのか分からん
いくら頑張ってもマスコミがバンバン取り上げないとそこに集まったごく一部しか知られない
結局マスコミ次第になっちゃうのが悲しい

569:無党派さん
19/10/11 14:26:22.16 qGIbA2xM.net
>>568
山本太郎はマスメディアに依存しない選挙戦略と戦術を展開してる。
現に石垣のりこが接戦を制してるじゃん。
マスメディア依存じゃ旧民主党系の連中とかわらない。

570:無党派さん
19/10/11 14:28:55.26 ICrrYPZa.net
>>567
「政権取ったら」っていうフレーズが笑うよなwww
そんなん一生来ないんだから、最低賃金5000円、
自殺者0人、消費税だけじゃなく所得税も廃止、
ぐらい掲げた方がいいんじゃね?

571:無党派さん
19/10/11 14:29:37.79 ICrrYPZa.net
>>569
> 現に石垣のりこが接戦を制してるじゃん。
石垣のりこは立民党の国会議員だぞ
なに勝手に山本太郎の仲間にしてんだよwww

572:無党派さん
19/10/11 14:31:10.76 235B8DgW.net
>>542
そうだね。だけど想像以上に実現の壁は高いと思う。
最低賃金1500円が実現出来るとするなら、元々高スキルが求められる仕事はもっと高給にならなければならないだろうし。
そうでなければ、皆がマックのバイトをするだけになってしまう。
法人税引き上げれば企業は海外に出ていってしまうし、それだけのお金をどう工面するかの議論が深まらないと支持は広がり辛いのかと思う。

573:無党派さん
19/10/11 14:32:59.97 ICrrYPZa.net
>>572
賃金を上げるには「企業の負担を下げる」のが一番早い
それにも関わらず、山本太郎一派は(ま、ネトウヨも叫んでるが)
法人税を引き上げろと主張してるんだからアホ丸出し
無い袖は振れないってヤツだな

574:無党派さん
19/10/11 14:33:13.33 w6rDA5JC.net
>>568
参院選で出てた創価学会の人
最初こそインパクト与えたけどあれが良い例だと思う今思えば全く響かないで終わった感ないか?
最初は「ガチの喧嘩売りに行きますよ!」と言って騙されたわ
何した?

575:無党派さん
19/10/11 14:35:00.15 B/kpmD9O.net
>>569
石垣のりこが盤石自民候補を破ったのは快挙だけどそもそも与党対野党の対立軸で立憲の候補者に入れたというのが大半だからな
れいわの場合1から支持者をかき集めなきゃいけないから比較できないよ
れいわが取り込みたい無党派層政治無関心層ほどマスコミの影響下にあると思うし

576:無党派さん
19/10/11 14:38:03.32 B/kpmD9O.net
>>574
インパクトというか元々支持者を見込めるネームバリューのある有名人と言うことね
野原さんもマスコミが取り上げればかなり面白くなったと思うけどね
結局全く取り上げられることはなかった

577:無党派さん
19/10/11 14:43:43.49 z1mxXtwU.net
保守を勘違いしているのかわざとなのか知らんが、韓国の反日史を日本人に押し付けようとする
共産党とか鳩山とかキチガイは保守とは真逆のハンニチだ。
いくらアベガアベガ言ってもダメ。

578:無党派さん
19/10/11 14:46:36.20 w6rDA5JC.net
>>576
ネームバリューのあるやつも必要なんだけど
当時は当事者を出す方向性は間違っていなかったと思う
ただただ戦略がどの候補も今となってはマヌケ
信濃町本部に幹部の居ない土日使っていくか普通
何がガチの喧嘩だよ

579:無党派さん
19/10/11 14:51:27.26 w6rDA5JC.net
>>572
これは本当に誰か質問して欲しいね
マックのバイトと言っても数に限りがあるからなあ

580:無党派さん
19/10/11 14:57:35.25 qGIbA2xM.net
>>570
安倍サポ丸出しだな。
>>571
宮城県は清和会王国で愛知治郎は3代目で選挙に極めて強いんだぞ?
しかも石垣のりこは枝野幸男の隣で堂々と消費税は廃止すべきと訴えてるし、おまけに比例区は山本太郎と書けとまで枝野幸男の隣で叫んでる。
動画を観りゃわかんだろうが。

もうな、おまえみたいなやり方は通用しないんだよ。

581:無党派さん
19/10/11 14:57:46.65 z1mxXtwU.net
最低時給をバカみたいに引き上げて、失業者だらけになってる不況国が韓国じゃないか。
韓国を崇拝する反日左翼だからって、失敗例まで韓国に寄せようとすんな。

582:無党派さん
19/10/11 14:59:37.95 qGIbA2xM.net
>>575
石垣のりこは野党統一候補を前面に出し、山本太郎との蜜月も訴えてれいわ新選組の応援もしていた。

583:無党派さん
19/10/11 15:01:15.80 qGIbA2xM.net
>>571
あと、石垣のりこは山本太郎を仲間、大事な友人、戦友とも言ってる。
因みに石垣のりこは立憲執行部に思いっ切り嫌われて村八分されてる。

584:無党派さん
19/10/11 15:10:52.29 ICrrYPZa.net
>>580
じゃあ、いつれいわに入党するんだよwww
山本太郎を批判するやつは全部安倍信者って、相当オツムがヤバいなおまえwww
そら、こんなキチガイに誰も付いていかんて

585:無党派さん
19/10/11 15:13:10.58 ICrrYPZa.net
消費減税のお株も立花孝志に取られちゃったし、
山本太郎がノロノロしてる間に存在意義がなくなっちゃったのが切ないね

586:無党派さん
19/10/11 15:18:53.86 235B8DgW.net
>>579
個人的には、国債発行を増額して生活保証しながらの職業訓練を行える学校を創設して経済活動の戦力になれる人を増やす。
それと同時に雇用の規制緩和で職業選択をやり易くする。
経済特区を作って外国企業を誘致したり、日本国内への投資を増やしてもらえるように工夫するなど、地道に経済活動の力を高めて行くしかないと思う。

587:無党派さん
19/10/11 15:19:09.40 qGIbA2xM.net
>>584
前にも言ったろ草「w」付けて誤魔化すなってさ。
おまえ、結構いい歳なんだろ?

588:無党派さん
19/10/11 15:21:06.73 qGIbA2xM.net
立花孝志の抱きつき戦法はウザイが効果的かもな。
ヤクザ以上の粘着っぷりだ

589:無党派さん
19/10/11 15:21:12.98 PIteOQDw.net
山本太郎の消費税5%は、重みが違うんだよ。

590:無党派さん
19/10/11 15:26:02.71 qGIbA2xM.net
自民党経世会が強かったのは生活に密着してたからなんだよな。

591:無党派さん
19/10/11 15:28:40.53 235B8DgW.net
その経済発展で税収が増えた分を減税して、更に経済発展するサイクルに乗せるようにすれば消費税を無くすことも出来るかもしれない。
消費税にこだわらなくても、予防医療等を進展させて社会保障費を削減させるというような方法もあるし。

592:無党派さん
19/10/11 15:29:14.93 X3fZ6xWx.net
立花が引退かけて選挙して
どれくらい票集まるかが支持者がどれくらいいるか目安になるな

593:無党派さん
19/10/11 15:33:45.53 +hGUgT56.net
>>572
そうは言うけどさ
もうすでにうちの近所のすき家ですら
時給1410円だからね
ちょっと景気良くなれば首都圏は1500円なんて
軽く超えてく気がする

594:無党派さん
19/10/11 15:37:12.42 X3fZ6xWx.net
N国は無党派層や浮動票頼みだから
今回台風きたのかどうなるか
投票率はめちゃくちゃ低いと思う

595:無党派さん
19/10/11 15:37:16.46 qGIbA2xM.net
>>592
自公が裏でバックアップしてるのは間違いない。
後は上田の持つ無党派票をどれだけ引き剥せるか。
不本意だが、恐らく立花孝志は当選するだろう。

596:超愛国の記者
19/10/11 15:41:23.89 qqZ5vRkS.net
>>592
別に引退かけてない

597:無党派さん
19/10/11 15:41:52.93 wR7tYC+Q.net
>>593
すき屋でそれってすげえなあ、変な仕事するよりよっぽどましだな。
全ての企業がそれくらい繁盛していれば達成出来るのだろうけど。

598:無党派さん
19/10/11 15:43:20.10 xptqMXbn.net
>>593
首都圏ならそうかもしれない。でも地域格差が大きいので地方では
補助金が必要だろう。しかし制度設計を十分に考え抜いて検証しない
と失敗するおそれがある。

599:超愛国の記者
19/10/11 15:43:23.53 qqZ5vRkS.net
>>562
ツイッター検索してみろアホが

600:無党派さん
19/10/11 15:45:21.20 +hGUgT56.net
むしろ立花を供託金没収に追い込まないと
埼玉県民は永遠に土人扱いだろ

601:無党派さん
19/10/11 15:45:45.64 6pqdmNMi.net
>581
韓国以外は成功してるってデービッド・アトキンソンは言ってたな。

602:無党派さん
19/10/11 15:46:06.92 +hGUgT56.net
>>599
「このスレで」が飲めないメクラ

603:無党派さん
19/10/11 15:46:48.36 +hGUgT56.net
>>599
「このスレで」が読めないメクラ

604:無党派さん
19/10/11 15:48:38.90 4gcShyT8.net
メクラだからN国支持しちゃうんだろうな

605:無党派さん
19/10/11 15:49:33.98 w6rDA5JC.net
>>593
すき家とか例に出すのは間違ってる
それ夜間のほぼワンオペで一等地だろ?
例えば介護職の中でも調理補助だとか、言い方キツイがもっと底辺の方が付かなければならない職業は都内最低時給1000円ぐらいか
ここからスタートしてこの方々が1,500円貰うなら
その上の人達は倍必要

606:超愛国の記者
19/10/11 15:50:25.64 qqZ5vRkS.net
堀江がついたのが大きい よしみも
N国は

607:無党派さん
19/10/11 15:58:50.74 +hGUgT56.net
>>605
横浜市の外れの方です
すいません

608:無党派さん
19/10/11 16:06:32.90 qCqyIorl.net
>>606
れいわにも同じカルト政党の共産党がついてるじゃないか

609:無党派さん
19/10/11 16:08:38.36 4iUDT/XD.net
N国の話題多いな。
正直、N国のモデルはとても良いと思う。
立花自身はNHK憎しだけの人だったかも知れないけど、このまま大きくなったらNHKだけでなく電波利権もぶっ壊して国民にとっても大きな利益になる。
その後のビジョンはまだ無いだろうけど、もし党が存続するなら、そのまま教育改革等の既存政党が出来なかった事をワンイシューでやってほしいね。
ただ、今は憲法改正が自民党の泣き所だからそれをネタに交渉できるだろうけど、憲法改正されてしまったら交渉するネタが無くなってレイムダック化するかも知れない。

610:無党派さん
19/10/11 16:11:33.65 X3fZ6xWx.net
立花は堀江貴文や幸福の科学と組んだのは悪手やな

611:無党派さん
19/10/11 16:12:14.99 +hGUgT56.net
>>609
せめて5年ぐらいはNHKの事を真剣にやってりゃ良かったのに
単なる金儲けの為に炎上商法してるんじゃダメでしょ

612:無党派さん
19/10/11 16:13:57.83 idIoJLJ/.net
選挙板の最強逆神である憂国ガイジが
立花や堀江を評価してるんだよ
あとはわかるな?

613:無党派さん
19/10/11 16:14:33.98 X3fZ6xWx.net
>>612
こいつは
山本太郎5議席取るって言ってたからな

614:無党派さん
19/10/11 16:15:44.22 X3fZ6xWx.net
台風で誰も期日前いかず
投票率さがるやろな

615:無党派さん
19/10/11 16:18:37.20 4iUDT/XD.net
>>611
まあ多分、NHKだけ言っててもネタに乏しいと気付いたんだろうな。
民衆ってのは、悲しい事にいくら正しい主張が有っても話題にのぼる事が減れば興味も無くなってしまうんだよな。

616:無党派さん
19/10/11 16:20:26.04 +hGUgT56.net
>>613
あっ…(察し)

617:無党派さん
19/10/11 16:22:17.05 X3fZ6xWx.net
>>616
後前々から熱し易く冷めやすいところがある

618:無党派さん
19/10/11 16:27:14.48 z4RGpUC6.net
>>583
石垣って立花に対する足立やすしみたいな人だよな
足立も立花にNHK改革は必要と言っても維新から出ないし
石垣も立憲から出ないよ

619:無党派さん
19/10/11 16:28:21.38 X3fZ6xWx.net
選挙当日なんて皆投票しないよ
肝心の期日前が悪天候なら投票率低い

620:無党派さん
19/10/11 16:30:07.74 +hGUgT56.net
てるちゃんにメールとか送ったら読んで貰えるかなあ?
太郎や三橋がいつも説明してるようなお金の仕組みとか
ああいう単なる事実の部分を説明出来る「女の人」が
居ると大分違うと思うんだよね
ババアとか普通に理屈聞かされても右から左で
頭に入れる気もなしって感じだと思うんだけど
てるちゃんの語り口調なら聞いて興味持ってくれる人も
出てくるんじゃないかと思うんだわ

621:無党派さん
19/10/11 16:30:56.87 ITZIDXNm.net
>>609
立花自身、自分はNHK問題が一段落するまでで
その後は誰かが本格的な右派ポピュリズム政党を作ってもらいたいと言ってる
やってる事はアレだが、主張はマトモ

622:無党派さん
19/10/11 16:32:45.83 z1mxXtwU.net
>>601
賃金も含め緩やかなインフレにしていくのは世界中が認める正解だが、バカと韓国人は「賃金を2倍にするよう法で決めてしまえ」とやるから
雇用側が詰んで、そうするとリストラで従業員が解雇されてと、負の連鎖になる。
バカとパヨクと韓国人は極端に走るから始末に悪い。

623:無党派さん
19/10/11 16:33:41.31 X3fZ6xWx.net
まず補選に投票いかない
埼玉は投票率低い地域
さらに期日前前半台風

624:無党派さん
19/10/11 16:41:46.54 /UP4ShBS.net
立花も上田も改憲勢力
もはや野党共闘の意味すらないな

625:無党派さん
19/10/11 16:42:55.95 X3fZ6xWx.net
なので投票いかないのがいいよ
上田は立民と仲良いから安倍政権の改憲反対ってなるかも知れんが

626:無党派さん
19/10/11 16:48:52.79 ULhTbaPr.net
【教師間いじめ】いじめ教諭が児童を突き飛ばし、骨折させていたことが判明。神戸市須磨区の市立東須磨小学校★3
スレリンク(newsplus板)
【教師間いじめ】飲酒強要し平手打ち、プロレス技で首絞め、髪の毛に接着剤、乳首を掃除器で吸われる。50項目、その詳細。神戸市★2
スレリンク(newsplus板)
【神戸】激辛カレー強要の加害者教師、障害がある児童のものまねをして笑えなかった男性教師をいじめることも…東須磨小学校 ★8
スレリンク(newsplus板)
【神戸教師間いじめ】加害教師のうちリーダー格は「女帝」の異名で知られる女教師 校内での権限は校長より上★7
スレリンク(newsplus板)
【政府】国家公務員の給与増決定 6年連続 ★3
スレリンク(newsplus板)
「消費税10%で未来永劫大丈夫というのは危険。さらに引き上げるべき」…経済同友会の発言に怒りの声「なんで法人税上げないの?」★2
スレリンク(newsplus板)

627:無党派さん
19/10/11 16:50:09.60 X3fZ6xWx.net
576 名前:アイコク主婦HANA-be :2019/10/11(金) 16:45:33.77 ID:HHiR+d3w
立花って何がしたいんだ
せっかく当選したのに
また選挙でて落選したら議員引退だし
せっかく会派組んだのに出直し選挙で
会派なくなった
それに立花のやりたいことは賛否両論あるけど
あいつ糖尿病だからさ支持できない
健康問題が不安だから
585 名前:アイコク主婦HANA-be :2019/10/11(金) 16:48:02.91 ID:HHiR+d3w
あいつ糖尿病だからさあ。。。
突然倒れて活動できなくなる可能性もあるし
糖尿さえなければなあ立花は

628:無党派さん
19/10/11 16:52:27.64 nUF0wR/t.net
>>573
消費税をやめて法人税をあげた方が賃金は上がる。

629:無党派さん
19/10/11 16:59:51.90 p1xJ+ApR.net
れいわスレなのにN国推しが・・・

630:無党派さん
19/10/11 17:11:03.21 4iUDT/XD.net
N国とれいわはあんまり票が被らないと思うから、両方それぞれ大きくなればええんちゃうん。

631:無党派さん
19/10/11 17:11:28.18 ICrrYPZa.net
>>587
ごまかして現実から逃げてるのはおまえだろwww
山本太郎に誰が一体付いてきたんだ?
具体的に名前を挙げてみろよ
>>624
おいおい、何で保守を自称する山本太郎が「改憲反対」するんだ?

632:無党派さん
19/10/11 17:12:13.02 ICrrYPZa.net
>>628
んなわけねーだろタコ
法人税アップしても企業負担が増えるだけなのに、
賃金に回す余力はむしろなくなるだけだよバカタレ

633:無党派さん
19/10/11 17:15:21.33 QtnCH9Df.net
>>520
だからここに来ないで安倍を拝んでな

634:無党派さん
19/10/11 17:16:03.94 xptqMXbn.net
太郎だって、憲法を永遠に変えるべきでないとは言っていないはず。
安倍自民党政権のもとでは、絶対にダメと言っているから、立花や
上田とは全然違うが。
憲法は軍隊を持つことを禁止しているが、それは国連軍ができて
安全保障を国連軍に委ねることを想定していたからだろう。
しかし国連軍ができなかったので米軍が代わりに居すわった。独立国に
なるには、自衛隊に米軍から独立した軍隊になってもらわなければ困る。
(非武装中立なんて、中国のような非民主的な独裁国家が存在している限り
あり得ないお花畑だし、国民は支持していない。)
しかし、現在の憲法が普通の国の軍隊を容認しているようには見えない。
別に、対米独立派の右翼でなくても、現実主義者ならそう考えると思うが。

635:無党派さん
19/10/11 17:16:30.17 QtnCH9Df.net
>>528
お前の言っていることって第二自民になれでしかない
そうであるならば本家自民に入れればいいだけ
維新や次世代、民民が繰り返した失敗になぜ学ばないのか

636:無党派さん
19/10/11 17:17:43.96 QtnCH9Df.net
>>565
これ
そいつらの中では山本太郎は反日で共産党と組んだことにより負けるって設定なんだから
だったら放置すればよいのに
なぜか毎日張り付いて荒しまくるデマサポたち

637:無党派さん
19/10/11 17:18:20.42 +hGUgT56.net
>>631
山本太郎は改憲に反対じゃない

638:無党派さん
19/10/11 17:30:38.02 qh+U3/5r.net
>>637
安倍政権下の改憲に反対
改憲するなら国民に知識が行き届いてから
と丁寧に書かないと議論がややこしくなる
立花がやる気もねえのに消費税5%政策パクってきてマジで不愉快
埼玉県民はコイツに入れんなよ

639:無党派さん
19/10/11 17:31:37.61 w6rDA5JC.net
>>633
わざと煽って言ってるんだろうが、山本太郎にとってあんたみたいな支持者が一番厄介者なんじゃねーのかな
たまたま覗いてみたら、やっぱりガチ左翼は頭ガチガチ

640:無党派さん
19/10/11 17:31:57.64 p1xJ+ApR.net
FACT
@FACT81641864
【私人逮捕】集団暴行・逮捕監禁罪か?立花容疑者が会社員を拘束している。
URLリンク(mobile.twitter.com)

……
(deleted an unsolicited ad)

641:無党派さん
19/10/11 17:35:08.45 qh+U3/5r.net
だいたいいつのまに保守=改憲派になったんだ?
改憲なんて思いきり革新派=左派になるだろ
積極的に改憲したい奴らは極左つまり現政権は左w

642:無党派さん
19/10/11 17:36:36.96 QtnCH9Df.net
>>639
要約「第二次民にしろ」
だったら本家自民に入れればいいだけ

643:無党派さん
19/10/11 17:37:06.56 0pe8GrsU.net
N国に消費税減税を取られたけど、連携しないの?

644:無党派さん
19/10/11 17:37:23.93 QtnCH9Df.net
>>639
たまたまですってw
毎日張り付いている壺売りっていつもそういうよなw

645:無党派さん
19/10/11 17:37:36.73 QtnCH9Df.net
>>643
維新に言っておいで

646:無党派さん
19/10/11 17:38:33.15 0pe8GrsU.net
>>645
維新は、減税まで踏み込んだ発言は聞いたことないよ

647:無党派さん
19/10/11 17:38:40.26 qh+U3/5r.net
>>643
どう見ても口先だけだし奴らの目的は連立与党だからありえねーよ
太郎に対抗の応援演説入らせないための一時的な政策だろ腹立つ

648:無党派さん
19/10/11 17:38:45.45 QtnCH9Df.net
壺売りはすぐと左翼ガーをするからわかりやすい
第二自民なら本家自民に入れればいいだけなのに
なぜ本家自民に入れずわざわざ入れてもらえると思えるのかさっぱりわからんw

649:無党派さん
19/10/11 17:39:25.27 QtnCH9Df.net
>>646
立花は安倍の演説を評価していたよ
ケツなめ族同士仲良くすればいいんじゃね?

650:無党派さん
19/10/11 17:39:59.64 p1xJ+ApR.net
>>643
N国は新自由主義でグローバリズムだからね。

651:無党派さん
19/10/11 17:40:02.70 0pe8GrsU.net
>>647
渡辺喜美が居るから、そうでもないよ
同じ消費税減税なら連携しても良いんじゃない?

652:無党派さん
19/10/11 17:40:50.60 QtnCH9Df.net
>>651
なんで安倍チョンマンセーの立花を応援しなければいけないんだ?

653:無党派さん
19/10/11 17:41:27.21 0pe8GrsU.net
>>649
立憲よりもよっぽど頼りになるんじゃないの?
>>650
NHK以外には拘りは無いっぽいよ

654:無党派さん
19/10/11 17:41:58.56 +hGUgT56.net
>>651
喜美なんてバリバリのネオリベやん

655:無党派さん
19/10/11 17:42:19.23 0pe8GrsU.net
>>652
消費税減税の大義名分があるから
他には共産党しか無いから

656:無党派さん
19/10/11 17:42:41.29 +hGUgT56.net
立花は人種差別発言もしてたよなこの前

657:無党派さん
19/10/11 17:43:20.68 QtnCH9Df.net
>>653
昭恵とお友達になった途端、手のひらクルクルした立花の話はよそでやれよ

658:無党派さん
19/10/11 17:43:39.41 +hGUgT56.net
せっかく反緊縮保守派が集まろうとしてるのに
わざわざゴミを抱える必要など無い

659:無党派さん
19/10/11 17:44:04.61 QtnCH9Df.net
>>655
だったら共産党でいい
荒らしは迷惑だからN国の話はN国スレでやってくれ

660:無党派さん
19/10/11 17:47:17.25 XIvoW+C+.net
山本太郎の力が最大なうちに、合併したほうがいいよ
山本太郎を最大化できる合併は、やはり共同会派 共同代表方式だ

661:無党派さん
19/10/11 17:48:42.01 +hGUgT56.net
>>660
そんな事しなくてもこれからどんどん
反緊縮派が集まってくるわ

662:無党派さん
19/10/11 17:51:13.09 QtnCH9Df.net
>>660
もう迷惑だからN国スレでやってくれ

663:無党派さん
19/10/11 17:51:37.42 qh+U3/5r.net
立花は消費税減税のカードを使うだけ使って目的達成したらコロッと忘れるだろうし支持者もそれを許してしまう層が集まってる
太郎とは立場も覚悟も違う
約束しきれないからと渋ってる枝野の方がまだマシな人間だよ?普通の人の感覚からしたらな

664:無党派さん
19/10/11 17:53:29.13 QtnCH9Df.net
>>663
昭恵とお友達になった途端、手のひらクルクルするような奴なんか
お話にならんわな

665:無党派さん
19/10/11 17:54:01.98 rOSZAnd3.net
>>619
来週はそんなに悪天候ばかりでもないでしょ
ただそれとは関係なく投票率は低いだろうね

666:無党派さん
19/10/11 18:01:11.12 p1xJ+ApR.net
>>653
NHK以外の政策は渡辺喜美に任せる=渡辺喜美はバリバリの新自由主義者

667:無党派さん
19/10/11 18:05:08.63 qh+U3/5r.net
>>664
お話にならないその通り
立花の言動見てりゃその一言で済む話なんだがわかってくれない人間がいて疲れるよな

668:無党派さん
19/10/11 18:11:57.86 9tqr2idB.net
とりあえず立花はどうでもええわ

669:無党派さん
19/10/11 18:13:46.38 xptqMXbn.net
もう良いだろう。おしまいにしよう。
工作員はお引き取り下さい。
堀江氏も渡辺氏もネオリベなので小泉竹中路線。
∴N国はれいわにとっては天敵の政党。

670:無党派さん
19/10/11 18:20:58.58 nUF0wR/t.net
消費減税は言ってくれるところが多いほどいいでしょ。
なんかあり得るイシューなんだなって感じになるでしょ。
取られたとかアホな煽りがおるけど問題ない。
願わくばN国が埼玉で善戦してくれればな。へんなイメージ先行させないで。

671:無党派さん
19/10/11 18:25:21.94 p1xJ+ApR.net
>>670
わかったからもうやめな

672:無党派さん
19/10/11 18:27:41.54 X3fZ6xWx.net
>>670
必死すぎてきもい

673:無党派さん
19/10/11 18:32:06.84 p1xJ+ApR.net
そろそろ遊びもやめにして、マジレスしとく。
N国は実質上「新自由主義」「グローバリズム」の政党。
立花孝志が一本釣りした政治家は全員「構造改革」「民営化」「規制緩和」で外資族。
上杉隆も勿論、ホリエモンなんか竹中平蔵直系と言って良いほど。
つまり、山本太郎れいわ新選組による「討伐対象」がN国。

674:無党派さん
19/10/11 18:35:46.21 +hGUgT56.net
>>673
ほんとこれ

675:無党派さん
19/10/11 18:38:51 ULhTbaPr.net
「消費税10%で未来永劫大丈夫というのは危険。さらに引き上げるべき」…経済同友会の発言に怒りの声「なんで法人税上げないの?」★2
スレリンク(newsplus板)

【景気動向指数・速報】景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり 内閣府 ★4
スレリンク(newsplus板)

【経済】個人の景況感、5期連続悪化=3年ぶり低水準-日銀調査
スレリンク(newsplus板)

676:無党派さん
19/10/11 18:40:45.58 nUF0wR/t.net
>>671 >>672
いやIDたどってくれていいけど俺は年季の入った太郎支持よ?
上杉隆は気持ち悪いけどサイタマどうでもよいしやっちまえーってかんじ
上田には入れたくないし。自分がサイタマなら棄権だけど
>>673
いやアレはマジメに相手するべきものでもない
同レベルで語るもんじゃない

677:無党派さん
19/10/11 18:44:33.64 CZhHN53E.net
自公及びれいわ含む野党は朝鮮半島有事の際、発生する難民を受け入れることに賛成しそう。
これは自動的に移民となる。
もしそうなら、親グローバリズムで挙国一致という笑えない未来がやってくる。
反グローバリズムを進めるとは、国民最優先ということ。ここでほとんどの日本人は拒否感を示す。

678:無党派さん
19/10/11 18:44:55.34 QtnCH9Df.net
>>670
消費税の言ってん共闘だとして
昭恵とお友達になった途端、手のひらクルクルするような奴が本当に消費税減税派と思えるような人は
高価な壺を買わされないように気を付けましょうとしかw

679:無党派さん
19/10/11 18:45:58.06 nUF0wR/t.net
立花が負けたら負けたでいいし
上田が負けたら負けたで立憲や国民の鼻をあかせるのでいいし
高みの見物

680:無党派さん
19/10/11 18:47:17.01 QtnCH9Df.net
>>679
だからN国の話題がやりたければN国スレでやれ

681:無党派さん
19/10/11 18:49:21.10 nUF0wR/t.net
>>678
信用するかどうかはどうでもいい
ポスターに(まともに)書いてあって連呼されるだけでなんかそういうもんなのかって雰囲気ができるからね
怪しく書いてあって怪しい奴に連呼されるのはアレだけどさ

682:無党派さん
19/10/11 18:50:23.07 QtnCH9Df.net
>>681
荒らしはN国スレに帰れ

683:無党派さん
19/10/11 18:50:32.18 nUF0wR/t.net
べつにやりたくねーよお前らがやってるからつきあっただけじゃんボケ
じゃこれ読んで来いよおまえらオラ
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
今日発売の #プレジデント で #山本太郎 さんと対談。選挙中も現場取材で #れいわ の熱気を肌で感じた。
30分だけと思っても面白く結局2時間立ちっぱなしで聞いてしまう。聴いている人々の心を鷲掴みにする演説、
ぶれない社会的弱者への視点と政策、5万ページのパワポなど、沢山、質問させて頂きました
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

684:無党派さん
19/10/11 18:51:38.39 XHrU8Pbv.net
>>677
鳩山由紀夫だったら積極的に受け入れるべきだと旗振りするだろうな。

685:無党派さん
19/10/11 18:52:03.74 QtnCH9Df.net
>>683
誰も付き合ってくれなんて頼んでいない
荒らしは迷惑だからN国スレに帰れ
二度と来るな

686:無党派さん
19/10/11 18:56:14.55 nUF0wR/t.net
お前らが異常にN国を大きく見てああしろこうしろ言ってるから相手にすんなつーてる。
さあれいわの話しようぜ?しろよ早く

687:無党派さん
19/10/11 18:56:45.94 CZhHN53E.net
経済的には反緊縮だが、困っている難民は大量に受け入れる(=移民を受け入れる)
これは反グローバリズムか?
これは企業に対する低賃金労働力を供給することにならないか?
生産現場を移民で対応することで技術革新が妨げられ労働の負担が増えないか?
治安の悪化に対応できるか?
その際、監視の強化が必要になったら人権が制約されることにならないか?
文化的宗教的な摩擦による社会の分断が起きないか?

688:無党派さん
19/10/11 18:57:45.36 CZhHN53E.net
移民を受け入れた時点で反グローバリズムとは言えない、もっと言うと国民以外の移民人民に縛られて国民経済を守れなくなり賃金は低下し格差は拡大するという緊縮的効果も発揮することになり反緊縮姿勢やその効果も怪しくなる。

689:無党派さん
19/10/11 18:58:51.28 +hGUgT56.net
太郎は移民反対だろ

690:無党派さん
19/10/11 19:06:32 CZhHN53E.net
朝鮮半島有事で日本が受け入れる難民は、一年以上日本にいることになるので移民になる。
彼らを政治勢力含む今の日本が拒否することは出来ず、結局難民=移民を受け入れることになるのがヤバイという話。
自治体に難民の教育や居住のコストが押し付けられ、地方がめちゃくちゃになるのは人権の前では無視され、問題視するとレイシストと認定されるだろう。

691:無党派さん
19/10/11 19:07:59 nUF0wR/t.net
そう
まず日本は移民を受け入れるほど成熟してないと
日本の労働者も待遇改善されないのに安い労働力入れてさらに待遇抑えるのは反対という立場

692:
19/10/11 19:08:34 4iUDT/XD.net
>>673
今のところ、そんなまとまりは無いだろ。
今は過去にメディアから嫌がらせを受けた反オールドメディア人達が集まったというところで、いま声掛けてるのもメディア嫌いな有名人ばかり。

693:無党派さん
19/10/11 19:10:53 w6rDA5JC.net
本当のところは反対してないだろう
制度が整ってから入れたかったんじゃ?
外国人様を安い賃金で奴隷のように扱うのは失礼だと言ってたしな

694:無党派さん
19/10/11 19:12:29 CZhHN53E.net
>>691
「難民かわいそう!」という
自然な感情の爆発とその拡散は
そういう現実の経済問題を一気に吹き飛ばす効果を持つ。

695:無党派さん
19/10/11 19:16:27 p1xJ+ApR.net
>>692
そんな怪しい烏合の衆を持ち上げるお前はバカか工作員のどっちかだ

696:無党派さん
19/10/11 19:17:49.19 +hGUgT56.net
>>694
無い無い
それぐらい反韓感情は強い

697:無党派さん
19/10/11 19:19:11.31 4iUDT/XD.net
>>695
政治のやり方が変わってきてるんじゃね?
海外の選挙みても思うけど。

698:無党派さん
19/10/11 19:20:06.26 +TXhXYEH.net
賃金安いといってもベトナムだと現地の5倍もらえるからな
ぞんざいな扱いでもリターンとして充分な額

699:無党派さん
19/10/11 19:20:37.31 xptqMXbn.net
朝鮮半島有事なんて起きないだろ。なぜ同じ民族同士で戦争すると思うの?
まずあり得ないよ。戦争する理由がない。
ソウルが北のミサイルで火の海になり何十万人か何百万人の市民が
死ぬんだよ。あり得ないだろう。

700:無党派さん
19/10/11 19:21:05.27 QtnCH9Df.net
>>693
ほら、正体を現した
結局煽りたいだけのデマサポ
壺でも売って来いよ

701:無党派さん
19/10/11 19:22:29.14 ULhTbaPr.net
"ぶち切れ藤井聡 怒りの総括!元安倍内閣官房参与が語る「安倍総理とは、安倍政権とは、国民の義務とは」" を YouTube で見る
URLリンク(youtu.be)

702:無党派さん
19/10/11 19:29:20.45 z1mxXtwU.net
外国人参政権に賛成してるんだから、当然韓国人を入れまくって、日本を売って自分の票を買うつもりだよ

703:無党派さん
19/10/11 19:33:57.36 QtnCH9Df.net
>>702
★安倍晋三は外国人参政権に賛成です!
安倍首相が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

704:無党派さん
19/10/11 19:36:04.90 CZhHN53E.net
半島有事難民受け入れには人権と国連などからの強力な圧力や恫喝が発せられる。
これらを日本政府が跳ね除けられるとは思えない。日本がグローバリズムに屈した例は日米FTA、出入国管理改正法、農協解体、日米構造協議など挙げればキリがない。
国民経済や安全保障を守ることはせず、逆のグローバリズムに屈してきた実績が日本には沢山ある。反中韓でそれらを粉飾したとしてもすぐ問題は噴出する。

705:無党派さん
19/10/11 19:41:50.82 xptqMXbn.net
朝鮮半島有事なんて、あり得ない、妄想の産物だと言っているだろう。
朝鮮ガー、韓国ガーは、嘘つきか、ネトサポ。

706:無党派さん
19/10/11 19:42:11.68 ULhTbaPr.net
【台風19号】新聞配達員の妻「助けてください。明日も自転車で新聞配達させられます。死んでしまいます。」
スレリンク(newsplus板)

707:無党派さん
19/10/11 19:42:58.63 CZhHN53E.net
可能性が極めて少ないとしても、地政学的な衝突による「人の移動の自由化」には反対しないといけないし、その時の対応も国全体で考えておかないとなし崩し的に受け入れざるをえない。
国民最優先と人々最優先では非常時の対応に大きな違いが出る。

708:無党派さん
19/10/11 19:51:50.27 xgM5EiF2.net
N国はもういいよ、スレ違い

709:無党派さん
19/10/11 20:02:50.12 xptqMXbn.net
基本的に受け入れない方が摩擦が少ないから、そういう方向で構わないが
一時的な滞在は認めるべき。それは人道上の観点から当然の義務だから。
でも定住は認めないから別の国に移住してもらうか、自分の国に帰って
もらう。それで良いだろう。日本は大量移民は認めない国ですと宣言する。
それが悪いわけがない。
そんな僅かな可能性について朝鮮韓国人への差別感情を剥き出しにする
のは子供っぽいだろう。
それより安倍政権による移民政策をやめさせないとまずいと思う。

710:無党派さん
19/10/11 20:07:26.50 4iUDT/XD.net
>>704
でも、紛争当事国になったら国際法で難民を保護する義務が発生するからな。
北朝鮮が韓国に攻め込むシナリオを想定するなら日本も当事国になる可能性が高そうだが。

711:無党派さん
19/10/11 20:15:40.49 TgX+udO/.net
スレチだと思いますが、どうしても気になることがあるので教えていただきたいです。
(どこに尋ねたらいいか分からないので……。)
今年7月の参議院選挙の、比例代表の51番目だったのって何党ですか?
できれば候補者まで教えてくださると嬉しいです。
また、比例51番目以降判るようなサイトがあれば教えていただけると幸いです。
(できれば51~60番目くらいまで知りたいです。)
山本太郎は何番目くらいだったのでしょうか?

712:無党派さん
19/10/11 20:17:21.11 xgM5EiF2.net
とにかく、いまは早急に新自由主義(グローバリズム)を終わらせないと。
そして平成30年間の時代のケジメを竹中平蔵、小泉純一郎、安倍晋三の3人に代表で国策捜査されてもらい、日本中から罵声を浴びせられてもらわなければならない。
そして支持者は「こいつらに騙された」と声高に叫んでもらわないといかん。

713:無党派さん
19/10/11 20:17:32.31 xptqMXbn.net
>>710
朝鮮半島で戦争になることを望んでいるコリアンはいない。
だから有事なんて絶対にあり得ないって言っているだろう。
米軍が撤退を考えているのも北のミサイル攻撃に無防備だから。
ソウルは北のミサイル攻撃に対して無防備だから、戦争を
望んでいないし、北も総攻撃を受けたら亡びる可能性が
あるから、戦争なんかしたいと思わない。だからあり得ない。

714:無党派さん
19/10/11 20:17:35.89 fU75HkPp.net
全国行脚もいいけど
これまでに一度も投票に行ったことのない貧困層を
投票に行かせるような策を打ち出さないとダメだろ
「はじめての投票」みたいなのをやれないかな

715:無党派さん
19/10/11 20:22:21.41 Zq+30X6V.net
Newと言えばNで始まるアレ

716:無党派さん
19/10/11 20:30:12.55 4iUDT/XD.net
>>713
上の方で話されてた内容は有事がもし起きたら、どう動くかという備えについて話してたのであって、実際に今起こる可能性が有るかなんて事は気にしてないだろ。

717:無党派さん
19/10/11 20:32:37.52 4iUDT/XD.net
>>715
アベマTVでは前回の参院選で、今まで選挙行かなかったけど初めて行ってN国に入れたという意見が紹介されてたな。

718:無党派さん
19/10/11 20:33:14.64 rOSZAnd3.net
>>711
手計算ですがざっくり計算してみました
51位以降は
共産5-自民20-立憲9-民民4-自民21-維新6-公明8-自民22-立憲10-自民23-れいわ3
山本太郎は61番目のようです

719:無党派さん
19/10/11 20:39:15.15 pcqR/ksp.net
N国が消費税5%を打ち出してきたな
山本はどうする?

720:無党派さん
19/10/11 20:39:41.81 +hGUgT56.net
>>719
何周遅れだよ
もういいよ

721:無党派さん
19/10/11 20:40:51.22 ULhTbaPr.net
【上級国民】「土地の広さ360坪以上!岩根家は酒造業で財を成した地元の名家」 関電幹部たちの「原発キャッシュバック豪邸」
スレリンク(newsplus板)

722:無党派さん
19/10/11 20:43:20.31 PvbdhGNV.net
>>718
前回も共産は比例で次点だったような

723:無党派さん
19/10/11 20:45:49.41 xgM5EiF2.net
>>719
無視一択。

724:無党派さん
19/10/11 20:46:11.84 xptqMXbn.net
>>716
可能性がないか非常に低いのならば議論しても時間の無駄。
朝鮮半島の情勢をよく知らないが今は南北友好ムードの方が高いのでは。
基本的な対応は、一時的人道的保護は認めるが、定住は認めない、
大量移民は認めない。これで良いでしょう。

725:無党派さん
19/10/11 20:47:03.88 nUF0wR/t.net
>>718
70万票足りなかったからなあ。
ネットだけだったから健闘というけど
全国的に周知されて雑誌にも毎週のように載ってるんだが次は認知度上がってるといいなあ。

726:無党派さん
19/10/11 20:48:10.43 f3kZ37gw.net
>>701
不覚にもこの人の最新動画で泣いてしまったわ

727:無党派さん
19/10/11 20:49:28.36 ITZIDXNm.net
右派としては西尾の態度の方が立派だな
藤井は軽過ぎる

728:無党派さん
19/10/11 20:50:23.77 +hGUgT56.net
>>726
永田町恐怖ちゃんねるさんいいよね

729:無党派さん
19/10/11 20:55:04.29 TgX+udO/.net
>>718
ありがとうございます!
気になってモヤモヤしてたのが晴れて嬉しいです!
助かりました!

730:無党派さん
19/10/11 20:55:19.77 SPpgli9v.net
URLリンク(twitter.com)
これから立花孝志は、れいわ新選組に執拗に共闘を迫ります(立花は山本太郎に以前から繰り返し面会を求めています)。
れいわ新選組が野党に迫っていたことを、今度はやられることになります。
(deleted an unsolicited ad)

731:無党派さん
19/10/11 20:56:26.88 rOSZAnd3.net
>>722
2016も51番目だから次点ではない
当時の定数は48で次点は維新5
>>725
そこまでじゃないけど52万近く足りない

732:無党派さん
19/10/11 20:57:40.18 nUF0wR/t.net
だからこれからどころか2012年くらいからずっと迫ってるんだって立花は
ずっと無視してるし

733:無党派さん
19/10/11 21:00:07.39 f3kZ37gw.net
>>728
名前からも愛を感じるな
永田町恐怖新聞から由来してそう

734:無党派さん
19/10/11 21:01:59.58 4iUDT/XD.net
>>724
北朝鮮に拒絶感を抱く韓国人も半数くらいの割合でいるから融和して統一するなんて大分可能性は低そうだけどね。
とはいえ、この話あまり興味無いからこの辺で。
同じような意見だわ。

735:無党派さん
19/10/11 21:04:28.30 z4RGpUC6.net
N国の主張はわかるが日本人の気質として有名人や名前出してNHK受信料不払い宣言することは
かなり勇気いる発言であっち側に行った人とみなされるのでN国=宗教とみなされるんだと思う

736:無党派さん
19/10/11 21:16:43 SPpgli9v.net
N国とすら組めないで
大民主党と組めとかどんだけ偉そうなんだよw

737:無党派さん
19/10/11 21:23:10 nUF0wR/t.net
幸福実現党と組みたいか?
他の主張が違うんだから組みたくなくても仕方ない
せめて原発や憲法でも合ってるから共闘できるわけで

738:無党派さん
19/10/11 21:24:06.15 UWoGsNHR.net
太郎さ、日比谷で炊き出しだしてくれよう

739:無党派さん
19/10/11 21:25:26.86 il0dUwR7.net
太郎はメディアを敵に回さないでじっくりやっていけばいいよ
立花はメディアさらには電通と真っ向勝負してるからどうせ潰される

740:無党派さん
19/10/11 21:36:03.91 nUF0wR/t.net
ホリエモンもニッポン放送M&Aしようとして潰されたよな

741:無党派さん
19/10/11 21:36:14.14 6R42f6GQ.net
舩後さんの動画ワロタ
こういうのもっとあげてくれ

742:無党派さん
19/10/11 21:42:20.75 IgaGPCNz.net
山本太郎って消費税廃止して老人無職を免税、
生活保護増額して怠け者にバラマキ、
あと公務員天国復活、親北朝鮮、
規制強化で昭和の護送船団社会主義復活、
インフラ産業の国有化、働いたら負け
統制経済、計画経済、
そして極めつけは現役サラリーマンの所得税大増税でしょ。
こんなん民間の中間所得層が支持できるわけないやろ

743:無党派さん
19/10/11 21:44:55.34 IgaGPCNz.net
所得税29兆円増税という現役労働者死ね死ね政策の時点で絶対支持できない。
れいわ第二共産党、略してれいわ朝鮮組やねん

744:無党派さん
19/10/11 21:45:17.90 +hGUgT56.net
>>742
消費税廃止以外全部嘘で草

745:無党派さん
19/10/11 21:47:22.28 4iUDT/XD.net
金を撒くにしても結局は継続した経済成長のプラスになるように撒かなきゃいけない。
具体的には労働者のスキルアップと新産業の創出。

746:無党派さん
19/10/11 21:47:41.43 nUF0wR/t.net
消費税でなく法人税上げたほうが賃金は上がる。
そして普通のサラリーマンは悔しがるほど所得税負担は増えない。
おまえらは上級国民でもなんでもない。

747:729
19/10/11 21:49:32.10 TgX+udO/.net
>>718
ちなみにすみません、先の参院比例区の議席獲得最低得票数は、90何万票ですか?
N国(約98万)の立花氏が比例46番目での当選ですよね?
90万票割ってても1議席獲れたんでしょうか?投票率的に。
他力本願ですみません。

748:無党派さん
19/10/11 21:54:11.66 4iUDT/XD.net
>>746
法人税上げたら企業が海外に出ていってしまうやん。

749:無党派さん
19/10/11 21:56:15.33 xgM5EiF2.net
>>748
二度と帰って来なくていいよ

750:無党派さん
19/10/11 21:58:56.01 IgaGPCNz.net
>>746
ほ~ら見ろ、やっぱりサラリーマンを増税するんだろw
だったら、現役サラリーマンだけ増税で損するよりも、無職や既得権者や老人どもめらも平等に苦しめたほうがマシ。
よって消費税増税一択ね

751:無党派さん
19/10/11 22:00:26.89 P3zwwn0J.net
>>748
日本企業が如きが海外出て行ってやってけるわけなかろう

752:無党派さん
19/10/11 22:00:48.33 IgaGPCNz.net
糞れいわはサラリーマン増税(所得税増税)するって言ってるので、
だったら俺らだけ苦しむよりは全国民平等に苦しめたほうが公平じゃんって話
それに俺らが増税されて無職老人や既得権者が消費税廃止と得するならハラワタ煮えくり返るわ
何としても消費税増税に大賛成して無職ざまーメシウマするしかないなw

753:無党派さん
19/10/11 22:01:46.69 IgaGPCNz.net
ん? 大企業潰れたら困るが無職が死んでも本人と家族以外は困らない。納税者としてはむしろ得。
よって企業よりも怠惰な無職やひきこもりを増税すべき

754:無党派さん
19/10/11 22:02:16.23 P3zwwn0J.net
URLリンク(youtu.be)
この動画いいね
ほのぼのするよ

755:無党派さん
19/10/11 22:02:18.56 nUF0wR/t.net
>>750 ←こいつこの二行で矛盾して言ってること破綻したコイツだよな↓
663 無党派さん (ワッチョイ 959d-o74w [126.163.185.48]) ▼ 2019/10/11(金) 21:33:06.80 ID:IgaGPCNz0 [38回目]
先進国って頑張って稼ぐ労働者に厳しすぎ。
別に福祉を全否定はしないが、もうすこし先進国を見習って勤勉を尊ぶべきでは。

756:無党派さん
19/10/11 22:03:14.55 IgaGPCNz.net
労働者が苦しむ→困る
技術者や医師が苦しむ→困る
企業が苦しむ→困る
無職や外国人やヤクザが苦しむ→別にどうでもいい
つーことで無職ヤクザ外人ニート老人から平等に取れる消費税が最国益なんだわな

757:無党派さん
19/10/11 22:04:00.30 nUF0wR/t.net
そして日本の景気をどんどん悪化させる。と

758:無党派さん
19/10/11 22:04:20.75 IgaGPCNz.net
>>755
単なる書き間違えで揚げ足取られてもねぇ
てか立憲に極左化を執拗に迫る共産れいわ汚沢信者ってやっぱりれいわ工作員だったのね

759:無党派さん
19/10/11 22:04:59.13 IgaGPCNz.net
>>757
無職ニートが絶滅すれば社会保障負担が減って景気が良くなる。
これ万国共通。

760:無党派さん
19/10/11 22:05:47.72 4iUDT/XD.net
法人税増税で企業が海外出てっても良いという人が支持者なんじゃ、こりゃ票は増えませんわ。

761:無党派さん
19/10/11 22:06:15.49 nUF0wR/t.net
消費税は賃金の原資となる売り上げにかかるものだから賃金を下げる。
法人税にして日本の商売を活性化させるのが景気浮揚への道

762:無党派さん
19/10/11 22:06:15.61 IgaGPCNz.net
だいたい、無職にバラマキすればするほど景気が良くなる、と仮定すると、
世界各国は無職を増やすべく、教育で勤労道徳を否定し、「如何に怠けるか」を最大の徳目として児童に教えるはず。
現実はそうなっていない(むしろ逆)なので、その理論はおかしいと言う話。

763:無党派さん
19/10/11 22:06:57.25 IgaGPCNz.net
>>760
しかも勤勉は悪、労働者は死ねという政策。
ガチ犯罪者とか前科モンくらいしか支持できないわなw

764:無党派さん
19/10/11 22:07:20.54 nUF0wR/t.net
頭が悪く自分だけ良ければよい視野の狭い人が消費増税をしたがっているという証左。

765:無党派さん
19/10/11 22:08:21.47 IgaGPCNz.net
>>761
法人税上げれば上げるほどよいというなら100%にすればいい。
誰も投資しなくなる

766:無党派さん
19/10/11 22:09:38.48 IgaGPCNz.net
>>764
消費税増税すれば怠け者と老人と外人と裏社会と所得税非課税者以外は全員得をする。
勤勉な者を優遇するためもっと消費税増税して怠惰な無職をいじめるべき

767:無党派さん
19/10/11 22:10:35.19 nUF0wR/t.net
極端なことしか想像できないのを、頭が悪いという。

768:無党派さん
19/10/11 22:11:05.65 IgaGPCNz.net
現役世代サラリーマンを増税して、老人や無職にもかかる消費税廃止の財源にするという山本太郎。
支持できる要素が1個もない。終わってる

769:無党派さん
19/10/11 22:11:49.59 IgaGPCNz.net
>>767
消費税廃止は極端で極左だからダメ
はっきり言ってアベより山本太郎のほうがリベラルにとって脅威
山本太郎はヒトラーの再来やで

770:無党派さん
19/10/11 22:12:17.66 z1mxXtwU.net
まあ誰に税負担を求めるかは立場により意見も変わるが、
れいわの最大の問題点は、日本人全員に危害にしかならない、韓国マンセー系の反日政党だということだがな。

771:無党派さん
19/10/11 22:13:21.71 KijtDL2I.net
>>747
50位が自民の19番目で93.2万
90万では足りないですね

772:無党派さん
19/10/11 22:14:00.14 IgaGPCNz.net
>>770
支持母体は北朝鮮
親韓を偽装しているが資金は朝鮮総連だよ

773:無党派さん
19/10/11 22:15:46.84 4iUDT/XD.net
結局は国債を増額するしか無いのかと思うが、それを労働者のスキルアップや、人口増加、外国企業の誘致とかに結びつけられなければ永遠に経済成長出来ずに苦しむだろうな。

774:無党派さん
19/10/11 22:16:50.62 ICrrYPZa.net
市民運動家崩れが「経済を良くしよう」と叫んだところで失笑だろwww
山本太郎がダメなのは保守を自称したところで、
肝心の保守的有権者、ネトウヨ有権者にウケてないこと
また他の野党支持者からも反感を買う始末
これじゃ、何も政策を実行できるわけないよ
バカすぎる

775:無党派さん
19/10/11 22:17:14.77 IgaGPCNz.net
>>773
山本太郎は、「お金を無職と公務員に配れ!」だからなあ
成長と真逆

776:無党派さん
19/10/11 22:17:19.96 ITZIDXNm.net
というか、文在寅が北の傀儡なので

777:無党派さん
19/10/11 22:20:32.06 Lo+UICIz.net
アホ「消費税を廃止して法人税増税しろ!」
企業「じゃ、その分商品を値上げしますね」
アホ「あ・・・(白目」

778:無党派さん
19/10/11 22:24:06.79 +hGUgT56.net
>>777
インフレ誘導出来てええやん

779:無党派さん
19/10/11 22:25:40.51 ITZIDXNm.net
米尼で直輸入だ

780:無党派さん
19/10/11 22:27:18.40 4iUDT/XD.net
税の話になると堂々巡りに陥る。
それなら、N国みたいに明確な構造改革を迫るほうが、まだ現実的だと思う。
れいわにはそういうの無いんかね。

781:無党派さん
19/10/11 22:29:33.53 ICrrYPZa.net
>>780
ないからオワコン

782:無党派さん
19/10/11 22:29:49.47 nUF0wR/t.net
プッ

783:無党派さん
19/10/11 22:30:06.26 xgM5EiF2.net
れいわスレなのにN国推してくるやつってなに?

784:無党派さん
19/10/11 22:30:40.67 l0JtDSaZ.net
>>783
脳障害やろ

785:無党派さん
19/10/11 22:30:59.73 Lo+UICIz.net
消費税廃止を望んでる奴がインフレも望んでいるというのがよくわからない。
何を勘違いしてるのか知らんが、現時点で底辺の奴がインフレによって生活が楽になるわけねえだろ。むしろ辛くなる。

786:無党派さん
19/10/11 22:31:28.01 l0JtDSaZ.net
>>785
前提がおかしい

787:無党派さん
19/10/11 22:33:21.61 xptqMXbn.net
>>777
値上げしたら別の企業の安い商品を買うから
気にしないな。
誰が、そんな高いもの買うか、ふざけるな。
お前の会社の製品は売れなくなるぞw

788:無党派さん
19/10/11 22:36:46.63 nUF0wR/t.net
賃金が上がるから大丈夫

789:無党派さん
19/10/11 22:39:09.14 ULhTbaPr.net
"世界一わかりやすいMMT(現代貨幣理論)の話【山本太郎】【れいわ新選組】【消費税10%】" を YouTube で見る
URLリンク(youtu.be)

790:無党派さん
19/10/11 22:40:36.65 +hGUgT56.net
大塚耕平あかんやんこいつ

791:無党派さん
19/10/11 22:40:39.53 CZhHN53E.net
経済主体が物が買えない状況を逆の、物が買える状況にする、これが消費税減税や政府の公的支出や企業への投資減税を行う動機。
マクロの経済主体全体のカネ不足の問題を解決せず、無視していつ来るのか分からない物不足を過大に問題視するのは悪意あるミスリード。

792:無党派さん
19/10/11 22:42:02.95 4iUDT/XD.net
>>781
そういうのを出すべきだよな。
今はyoutubeみたいに直接有権者に考えを伝える有効な手段が有るんだから、本来ならもっと上手く活用するべきなんだがね。
ここのやり取り見ていても支持者ですら、れいわが何をしたいのか理解していないんじゃないか。

793:無党派さん
19/10/11 22:53:45.61 ITZIDXNm.net
新選組は小選挙区制には反対しないのか

794:無党派さん
19/10/11 22:54:12.08 CZhHN53E.net
経済成長に繋がるイノベーションや生産の増加を促したいなら、大学に対する交付金を年率で増加したり、必要経費や設備費用などを国が支出する形で研究をサポートすれば自ずと新しい技術は発見される。
それを社会主義とレッテルを貼るなら技術の進歩による経済成長は諦めて人手で何とかするしかない。

795:無党派さん
19/10/11 22:58:48.95 Lo+UICIz.net
>>788
物価上昇より賃金上昇が小さい ← お前ら
物価上昇と賃金上昇が同じくらい ← 普通の人
物価上昇より賃金上昇が大きい ← 上級国民

796:無党派さん
19/10/11 23:01:42.61 CZhHN53E.net
そもそも、投資して成長するのが資本主義なんだからその主体は政府であれ、大学であれ、一企業であれ、誰でもいいだろ。
それと、民間に技術開発をしてもらいたいならまず需要サイドを伸ばすこと。
今のデフレ下で財政制約のない政府以外で誰が巨額の固定費用が生ずる投資をやろうと思うのか。
需要を作ることを民間に任せて20年以上経って未だにデフレなんだからいい加減学んだ方がいい。

797:無党派さん
19/10/11 23:02:24.02 +hGUgT56.net
>>796
ほんとこれ

798:無党派さん
19/10/11 23:18:04.19 TgX+udO/.net
>>771
教えていただきありがとうございました。

799:無党派さん
19/10/11 23:21:59.99 nZKttE5W.net
報道1930見た
朝日新聞の原はめちゃくちゃだけど山本太郎も理論武装全然足りないな
説明も街頭演説の域を出てないし分かりにくい
忙しいと思うけどもう一度藤井聡や三橋貴明、池戸万作らと勉強会の機会持って想定される批判に対する有効で説得力ある反論が出来るよう体に染み込ませて欲しい

800:無党派さん
19/10/11 23:23:56.77 nZKttE5W.net
なにせ経済政策がれいわの1番の強みだからな
これがなかったらほぼ共産党

801:無党派さん
19/10/11 23:31:58.89 +hGUgT56.net
>>799
その勉強会にてるちゃんを始め
全員行くべきだな

802:無党派さん
19/10/11 23:34:04.72 +hGUgT56.net
安藤裕が三橋を勉強会に招いたように
れいわ主催で同じ勉強会をやれば良いんだよ
そこに石垣のり子やら
この前のマレーシアメンバーも呼べば良い

803:無党派さん
19/10/11 23:36:44.02 RSGoCDRx.net
>>800
違うだろ。
れいわの一番の強みは韓国を信じていることだ。
韓国の言うことを聞かない日本人を懲らしめて韓国をリスペクトさせる。
それがれいわ新選組。

804:無党派さん
19/10/11 23:42:33.10 ITZIDXNm.net
いずれにせよ立憲党内に分断工作を仕掛けていかないと
勝ち目はない

805:
19/10/11 23:56:24 4iUDT/XD.net
>>804
政治家達がやってることなら仕方がないが一般人が工作なんて軽々しく言うもんじゃないぞ。
だかられいわは工作員って呼ばれるんだぞ。

806:
19/10/11 23:59:26 RSGoCDRx.net
そういうことをするから、逆にれいわは共産党と組むか組まないかで分断させられているわけだ。

共産党に付くなら完全に韓国のための反日に特化した政党になるし、共産党をいまさら切るなら裏切り者としてしばき隊界隈から制裁を受ける。

807:無党派さん
19/10/11 23:59:43 ITZIDXNm.net
この板なんて組合専従やOBだらけなんだし
一般人もクソもない

808:
19/10/12 00:01:53 +264iSBY.net
どんだけ韓国好きなんだよ…
れいわには全く関係ないのに

809:無党派さん
19/10/12 00:02:53 675xpkPl.net
次の衆院選で政権交代どころか議席すら守れない負け馬の立民なんかほっとけよ

810:無党派さん
19/10/12 00:09:48.23 Spz0BtWG.net
維新松井一郎「れいわ新撰組の障害者議員は国の金使いすぎ」山本太郎「松井は昭和のおっさんの考え方」
重度の身体障害を抱える「れいわ新選組」の木村英子、舩後(ふなご)靖彦両参院議員が議員活動で利
用する介護支援をめぐって議論が盛んになっている。
参院は7月30日の議院運営委員会理事会で、両氏の議員活動中の介助費は参院が当面負担すると決
めた。

811:無党派さん
19/10/12 00:11:13.37 Spz0BtWG.net
日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は7月31日、市役所で記者団に「原資は税金。国会議員だけ
特別扱いするのか」と疑問を呈し、自己負担にすべきだと強調。
これに対し、れいわの山本太郎代表は8月1日「障害者が自らポケットマネーを出して働ける状況をつく
るのは明らかに間違いだ。あしき前例になる」
「昭和のおっさんのメンタリティー(考え方)」と批判した。

812:無党派さん
19/10/12 00:13:43.74 914c8eqR.net
共産に近いとか言ってるアホいるけど経済政策以外は立憲民主が一番近いんだよな。
まともな経済政策を打ち出してる立憲民主って感じ。

813:無党派さん
19/10/12 00:13:46.56 qcLerATS.net
>>807
一般人じゃないんかい。
ある意味、おっかない掲示板やな

814:無党派さん
19/10/12 00:14:01.27 Spz0BtWG.net
7月21日、日本参議院選挙で自民党-公明党連合政府が過半議席(141席)を確保したが、
改憲議席確保には失敗し、
半分の勝利に満足しなければならなかった安倍晋三総理よりさらに注目すべ
き政治家がいる。
国内政治の布石のために「韓国たたき」をした
アベ政権のコンクリート支持率に亀裂をもたらす「ポスト ア
ベ」の政治の胞子たちだ。

815:無党派さん
19/10/12 00:16:03.44 Spz0BtWG.net
山本太郎自身は落選したが、
今回の選挙で最も注目された人物が
山本太郎という評価があちこちから出ている。
「どの時代でも世の中を変えるのは『周りの表情を見ないバカ』
という彼の言葉も広く知られている。
政治1番地のソウル鍾路(チョンノ)国会議員職を

816:無党派さん
19/10/12 00:18:02.74 Spz0BtWG.net
捨てて落選が明らかな釜山(プサン)で出馬を敢行した
盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領を連想させる言動だ。
このため無能な野党が四分五裂したため、7年の長きに渡り執権しているアベに対抗する確実な求心点
が造られる可能性が密かに占われている。だが、まだ希望混じりの性急な観測にすぎない。
山本代表の目はもう衆議院選挙に向けられている。選挙遊説しながら「3年以内に政権を取りにいく」と話
した山本は衆議院次期総選挙出馬を尋ねた質問に「出るしかないでしょう」と答えた。

817:無党派さん
19/10/12 00:18:58.20 qcLerATS.net
>>796
ベーシックインカムみたいに長期的に国民の収入が底上げされるようにしないと、消費に回らず貯蓄になっちゃうと思うんだよな。
消費しても大丈夫っていう安心感をどう演出するかだな。

818:無党派さん
19/10/12 00:20:59.85 KCA48tS+.net
欲しいもんがあれば買う
いままで買えなかったものを買うのだ
貯蓄は老後資金になるのだから貯蓄を悪とするものではない

819:無党派さん
19/10/12 00:21:02.90 Spz0BtWG.net
立民の衆院議員たちが山本太郎と一緒に消費税を廃止したマレーシアを視察したり、
れいわ、共産との新党を作りたいとか言っててワロタ。立民は枝野とかの無能奉行と違って若手議員だけは見る目があるし優秀だな
もう立民の分裂は不可避だろう。れいわの影響力はほんと凄まじいな。これがれいわ新選組現象か
立民・衆院議員4人(中谷一馬・高井崇志・松平浩一・伊藤俊輔)「山本太郎さんとマレーシアを見習って消費税廃止!」
立民・小川淳也衆院議員「れいわ、共産との新党に移行したい!」

820:無党派さん
19/10/12 00:22:58.41 f/gD1T3I.net
自公維新が経済を滅茶苦茶にするから嫌でもれいわ新選組に票が入る
歴史に学ばぬ愚か者どもよ。山本太郎で革命だ

821:無党派さん
19/10/12 00:23:05.38 Spz0BtWG.net
中谷一馬(なかたにかずま) 立憲民主党(りっけん) 衆議院議議員
経済財政政策研究でマレーシアを訪問。
マハティール首相が6%の消費税を廃止。経済成長等による税収増を目指している。
志の高い仲間達との視察は大変有意義でした。
私達も野党間の相互理解を深め、税制のあり方を見つめ直し、国民生活を豊かにする経済政策を立案したい。

822:無党派さん
19/10/12 00:25:06.92 Spz0BtWG.net
消費税廃止 マレーシア視察 税制の在り方探る 立民若手
 立憲民主党の若手有志議員が、れいわ新選組の山本太郎代表とともに、
消費税を廃止したマレーシアの経済財政状況を視察している。
消費税10%への引き上げを10月に控える中、税制の在り方を巡って議論を深める狙いがある。
 視察は立民の中谷一馬青年局長(衆院比例南関東)ら当選3回までの若手衆院議員や
経済学者が参加。首藤天信県議、大野知意横浜市議も同行している。

823:無党派さん
19/10/12 00:27:07.40 Spz0BtWG.net
 マレーシアは昨年5月の政権交代をきっかけに、マハティール首相が前政権で
導入された6%の消費税を廃止した。
参加議員らは26、27の両日、同国の財務省や経済団体などを訪問。
現地の政治家とも意見交換している。
 参院選では立民が消費増税を凍結とする一方、れいわは消費税の廃止を打ち出し、
減収分は法人税見直しなどで賄うと訴えた。
視察が立民とれいわの連携強化につながるか、注目を集めそうだ。
 中谷氏は視察の狙いを「経済財政状況の研究と野党間の相互
理解を深めること」とし、「税制の在り方をいま一度見つめ直し、国民生活を豊かにす
る経済政策の立案につなげたい」と話している。

824:無党派さん
19/10/12 00:29:11.65 Spz0BtWG.net
LGBT公表の加藤さん・盛岡市議に 2位で初当選 パートナー制導入目指す
 25日投開票の盛岡市議選(定数38)で、性的少数者(LGBT)であることを公表する無所属の新
人加藤麻衣さん(25)が初当選を飾った。
「差別や偏見が見え隠れする社会を議会から変えたい」と「当事者」が立ち上がった。
識者は、7月の参院選で重い身体障害のある2人が議席を得た「れい
わ新選組現象」の全国的な広がりを指摘する。
26日午前1時半ごろ、市中心部の繁華街に構えた事務
所に当選の知らせが入った。獲得票は候補者の中で2番目に多い。
多くの有権者が「地盤」「看板」「かばん」のない加藤さんの訴えに呼応した。
告示直前に25歳となり、被選挙権を得たのを機に立候補を決意。加藤さんの行動に自らの心情を重ねる人

825:無党派さん
19/10/12 00:30:01.37 Mzg/YOTt.net
底辺層は消費性向が高いたから、カネをダイレクトに配ればGDPは上がるだろ

826:無党派さん
19/10/12 00:31:16.79 Spz0BtWG.net
少数者の代表を議会に送り出したいと考える人が一人、二人と事務所に集い始めた。
街頭演説では自らが感じる「生きづらさ」を率直に語り「たくさんの人が自殺に追い込ま
れるほど生きにくい日本社会を盛岡から変えたい」と訴えた。
議員活動では、柔軟な働き方の推進や同性カップルを「結婚に相当する関係」と公的に証明するパー
トナーシップ制度の導入を目指す
「若者であり、女性であり、LGBTの当事者として、市民の声を議会に届けたい」と抱負を語った。
「当事者」の直接的な政治参加について、地方議会制度に詳しい岩手県立大の斎藤俊明特任教授(政治学)は
「これまで議員が少数者の利益を本当に代弁してきたのかが問われている証し」とみる。
多くの支持を集めた加藤さんを「単一争点を提示する戦い方が、地方議会に根強い地域選出の枠組みを超えた」と評し
「れいわ新選組が参院選で突き付けた多文化共生社会の在り方に対する問題意識が、地方議会にも波及してきた」と分析した

827:無党派さん
19/10/12 00:33:18.06 Spz0BtWG.net
永田町関係者「旧民主党は小沢一郎という大物が
由党と民主党との合併を成し遂げて幅を広げ、
自民党から票や候補者をぶんどったことで成功した。
回の旧民主統一は小粒で幅も迫力もない」
国民候補者「元の鞘に収まるのではというのは薄々感じていた。選挙に勝
つために分かれ、選挙に勝つ
ために戻るとは情けない」
埼玉知事選勝利でも漂流する立憲・国民の統一会派。
政策バラバラで旧民主党への先祖返りか

828:無党派さん
19/10/12 00:35:19.86 Spz0BtWG.net
立民と国民などは衆参両院で統一会
派を結成する方針を固めた。
かつて政権を担った民主党への回帰だという
批判の声も強く上がる。
両党の間には憲法や政策に対する考え方の隔たりもあり、
先行きは不透明だ。
「オールド野党の焦り」「隔たり棚上げ」と批判
玉木氏は8月15日に
「衆参両院での統一会派結成」や

829:無党派さん
19/10/12 00:38:03.25 Spz0BtWG.net
「政策的方向性、その他必要な事項につ
いて誠実に協議し、
合意を形成する」ということを
条件として「逆案」。
枝野氏は「具体的にお答えいた
だきたい」と突き返した。
国民内では一連の立憲の態度に「上
から目線」などといった批判が相次ぎ、

830:無党派さん
19/10/12 00:38:18.70 A+GuGPeC.net
>>812
それって、まるで立憲の経済政策がマトモじゃないような言い方だなw

831:無党派さん
19/10/12 00:39:37.89 8dUFpwWm.net
れいわが誰を衆院選候補に擁立できるかが鍵だな
全国行脚がどこまで支持率増に効果的かは疑問

832:無党派さん
19/10/12 00:40:16.00 Spz0BtWG.net
この動きに対し、左右両陣営より
批判が巻き起こった。
産経新聞は、翌8月21日朝刊で
、れいわ新選組の支持率と比較し、
「オールド野党の焦り」と題して議論を展開。
憲法などの「基本政策の一致を軽視した」として、
安倍首相が野党批判に用いてきた「悪夢のよう
な民主党政権」を引用したうえで、
「旧民主党は憲法改正や消費税など基本政策
で歩調を合わせることができず、内紛の末に崩壊した」と
先行きを占う。

833:無党派さん
19/10/12 00:42:20.29 Spz0BtWG.net
一方、東京新聞は「両党が結束を優先したせいで、
憲法や原発といった政策面の隔たりは棚上げした」と
、主張を展開。
国民が改憲に前向きであることや、「電力系労
組から支持されており、立民の掲げる『原発ゼロ』は受け
入れにくい」と立憲側に寄って論じ、
複数の意見の相違を「こうした問題」と表
現して問題視した。
排除」想起させる立憲の対応

834:無党派さん
19/10/12 00:44:20.07 Spz0BtWG.net
そんな中、8月25日に投開票が行われた枝野氏の地
元・埼玉県知事選で、野党の統一候補が与党推薦
の候補を打ち破った。
現職知事の支持が野党側にあったことや、与党側候補の自
滅も大きな要因として考えられる
方では野党共闘を掲げる一方で、国政において統一会派へと舵を切
り切れない背景には、両陣営の
感情的な軋轢が存在している。

835:無党派さん
19/10/12 00:47:00.97 Spz0BtWG.net
そもそも、現在の野党の分裂は
2017年の前回衆院選で
小池都知事が率いる希望の掲げた政策協
定書を「踏み絵だ」と反発し、
「排除の論理だ」と枝野氏が立民を結
党したことに端を発している。

836:無党派さん
19/10/12 00:49:22.69 Spz0BtWG.net
今回の立憲の対応は、希
望の踏み絵を想起させる
ものだ。希望から立候
補し、落選した関東地方の元候
補者は、
「根回しがなかった
のが希望の失敗で、その反省が生
かされていない。

837:無党派さん
19/10/12 00:51:29.19 Spz0BtWG.net
統一会派は政策
的には昔の民主党左派だが、
保守をめざした希望の党か
ら当選した議員はどうするの
か」と手厳しい。
永田町関係者の中には、「旧
民主党は小沢一郎という大
物が自由党と民主党との合
併を成し遂げて幅を広げ、

838:無党派さん
19/10/12 00:54:08.93 Spz0BtWG.net
自民党から票や候補者をぶん
どったことで成功した。今回は小粒で
幅も迫力もない」とリーダーの不在を
指摘する声もある。
国民から地方選挙に立候補し、落
選した男性は「元の鞘に収まるの
ではというのは薄々感じていた
選挙に勝つために分かれ、選
挙に勝つために戻るとは情
けない」と肩を落とす。

839:無党派さん
19/10/12 00:56:08.00 Spz0BtWG.net
批判を意識したのか、玉木氏は
8月21日、統一会派の合意を確認した党
総務会後の記者会見で、
「単なる民主党への先祖返りにな
らないことが大事」と強調。
しかし、
「原発ゼロ」をめぐっ
て両党の立

840:無党派さん
19/10/12 00:57:45.48 GxXaaRT1.net
新手の荒らしか?

841:無党派さん
19/10/12 00:58:08.24 Spz0BtWG.net
場の食い違いから、枝野氏が「合
意違反だ」と述べるなど、
合意文書での「それぞれの立
場に
配慮しあう」という玉虫色の表現をめ
ぐっての認識のずれが、さっそ
く生じはじめている。
感情で分裂し、票勘定で合流を目指
した今回の統一会派結成の動きだが、
国益の損得勘定は存
在するのだろうか。旧民
主党の漂流は続きそうだ

842:無党派さん
19/10/12 01:00:13.23 Spz0BtWG.net
勢いのあるれいわに怯えて
野合に走るオワ
ン立民
立民中堅
「幹部は比例得票数が80
0万票を下回ったことに衝撃を受
けている。野党内での枝野の求
心力は低下していくだろ

843:
19/10/12 01:01:21 UvO7/WHy.net
【京都新聞】京都のウトロ地区、土地競売へ 朝鮮人が戦中に飛行場建設に従事“子孫”の住民ら立ち退き可能性[10/11]
スレリンク(news4plus板)

オマエラ助けてやれようw

844:無党派さん
19/10/12 01:02:16 Spz0BtWG.net
立民関係者「野党の主役の座はれ
いわに奪われた。れい
わなしで、今後の野党政
局は考えられない」
立民関係者「党内には参
院選の候補者選定に関わった福
山への不満が残り不健

845:無党派さん
19/10/12 01:04:20 Spz0BtWG.net
全な状態が続いている。
福山は『比例だけで15議
席は取れる』などといい、
候補者選定でも独
断専行ぶりが目
立った。伸び悩みの一
番の原因は福山にある

846:無党派さん
19/10/12 01:06:34 Spz0BtWG.net
立民中
堅「選挙前はれ
いわを過小評
価し過ぎていた。
何が足りなかっ
たのかをし
っかり分析し、反省す
ることが重要だ」
自民中堅「今回の選
挙で立民は事実
上敗北した。

847:無党派さん
19/10/12 01:08:35 Spz0BtWG.net
執るためにいる。
責任を執らな
い政党が責任
政党を名乗る資
格はない数の寄
せ集めを優先 嫌っ
ていたはずの「永
田町の論理」に染
まる枝野氏

848:無党派さん
19/10/12 01:12:01.13 Spz0BtWG.net
立民の枝野代表が、
数の寄せ集めを優先る「永田町の論理」に走
る姿勢を鮮明にしている
自ら嫌悪感をあらわにしていたはずだが、国民民
主など旧民主党の勢力を糾合する形で国会の統一会
派結成を進めており、

849:無党派さん
19/10/12 01:13:06.54 kcOrBq7K.net
>>825
>底辺層は消費性向が高いたから、カネをダイレクトに配ればGDPは上がるだろ
GDP上げるのが目的なん?w
底辺の、食いもんを糞に変える量が増えただけでもGDPが上がればそれでいいのかw

850:無党派さん
19/10/12 01:15:03.71 Spz0BtWG.net
 「参院でも仲間の数が増え、さらに力強く国会論戦ができる」
 立民の枝野代表は27日、国会内で両院議員総会を開き、
衆参両院で国民と会派合流する意義をこう強調した
 枝野氏はこれまで「永田町の論理には染まらない」と宣言し、
他の野党と摩擦を起こしても立民の勢力。

851:無党派さん
19/10/12 01:17:26.75 Spz0BtWG.net
拡大を優先してきた
しかし、先の参院選で伸び悩
んだ現状を受け、方針転
換を余儀なくされたといえる
 今回の参院選で、立民は元アイド
ルやスポーツ選手など著名人を多
く擁立し、政
党への支持が固まっていない無党
派層の取り込みを狙った
選挙を取り仕切った福山幹
事長は「当事者の声を国
会に上げることがで
きる多様性を持った候補者」
と説明したが、
当選したのは元格闘
家の須
藤氏のみだった

852:無党派さん
19/10/12 01:19:11.64 Spz0BtWG.net
もくろみが外れ、立民が獲得し
た比例票も2
9年衆院選
の約1108万票から約316万
減の約791万票に
落ち込んだ

853:無党派さん
19/10/12 01:21:12.28 Spz0BtWG.net
党中堅は「幹部は比例得票
数が800万票を下回ったこ
とに衝撃を受けている。野党
内での枝野氏の求
心力は低下ていくだろう」と語った
 立民の凋落(ちょうらく)に反して躍
進したのが、山本代
表率いるれいわだった。初の国
政選挙で約228
万票の比例票をたたき出た

854:無党派さん
19/10/12 01:23:19.65 Spz0BtWG.net
山本氏は「他の野党と手を組ま
なければ政権交代までいけない。
力を合わせていく必要がある」など
と繰り返す
立民支持層の一部はれいわに流れ
たとみられ、党関係者は「野党の主役の座
はれいわに奪われた。れ

855:無党派さん
19/10/12 01:29:49.03 7R6uQXHv.net
>>840
せやな

856:無党派さん
19/10/12 01:30:04.01 Spz0BtWG.net
わなしで、今後の野党政局は考
えられない」と恐れる
 立民と国民は旧民進党分裂以
来、参院で野党第一会派をめぐっ
て激しく争ってきた
両党は基本政策で溝があるが、れいわ
など新興勢力に野党の主導権を奪わ
れることを恐れ、統一会派
の結成に踏み出した一面もある

857:無党派さん
19/10/12 01:32:42.85 Spz0BtWG.net
方向性を大きく変えた立民だが、
きっかけとなった参院選の結果分析
は十分行われていない
選挙から12日後に開かれた2日
の両院議員総会は、参院選の総括が
目的だったが、

858:無党派さん
19/10/12 01:35:04.76 Spz0BtWG.net
初当選の新人を除く約50人が参加した会合で
は、執行部への表だった批判は
ほとんどあがらなかった
 その一方で、党内には参院選の候補者選定などに
関わった福山氏への不満が残り「不健
全な状態」(党関係者)が続いている。
党関係者は「福山氏は
『比例だけで15議席は取れる』などといい、候補者
選定でも独断専行ぶりが目立った。伸び悩みの一番
の原因は福山氏にある」と指摘する

859:無党派さん
19/10/12 01:37:05.15 Spz0BtWG.net
立民が比例で実際に獲得したの
は8議席。
国民現職への刺客擁立にこだわった
静岡選挙区(改選数2)など、
野党共闘に傷を付けた稚
拙な戦術も批判されて
いる。た
だ、
こうした認識は幹
部間で必ずしも共
有されていないようだ

860:無党派さん
19/10/12 01:41:34.68 Spz0BtWG.net
 別の党中堅は「選挙前はれいわを過小評価し
過ぎており、選挙後は過大評価し過ぎている
幻影におびえるのではなく、何が足りなかったのかをし
っかり分析し、反省することが重要だ」と語った。
 こうした野党第一党の状況に、自民中堅は「今回の選
挙で、立民は事実上敗北した
責任者は責任を執るためにいる
。責任を執らない政党が責
任政党を名乗る資格はない」と
突き放した。

861:無党派さん
19/10/12 03:47:57.34 ADHh92ao.net
>>484
そりゃメスイキエモンがタチワワさんに惚れたかじゃん
URLリンク(i.imgur.com)

862:無党派さん
19/10/12 05:49:34.03 rhjdaNwy.net
共産党と組んだ時点でもう終わり
さよなら山本太郎

863:無党派さん
19/10/12 06:29:05.96 KCA48tS+.net
消費税増やしても社会保険料は減らない。
減った試しがありましたでしょうか?

864:無党派さん
19/10/12 07:59:01 /ZKOT+gM.net
政治の目的は正義と公平の実現です。
私は我々日本人は正義感の強い国民
でありたいと思います。暴力を許さない、
社会の中の悪を見て見ぬふりをしない。
困っている人、弱い立場の人たちを助ける、
手を差し伸べる。こんな社会を実現
したいと思います。
そして誰にも平等にチャンスがあって、
再チャレンジも出来る。
勝ち組、負け組に分かれてしまうことのない社会、
努力する人が報われ
る平等な社会を目指します。

865:無党派さん
19/10/12 08:02:41 /ZKOT+gM.net
日本の政治は官僚を動かさないと
何も出来ないのは確かだが、
そのやり方を知らないと
結局何も出来ずに終わる。
ただ官僚に支持しても全く意味がない。
支持を受けてそれで
出世出来なければやらない。
もしくは左遷されたり、
官僚を辞めざる負えなくなっても
大丈夫なようにしてやらないと
絶対にリスクを取らない。
この辺が理解できないと
あっても必ず失敗する。

866:無党派さん
19/10/12 08:05:59 /ZKOT+gM.net
自己責任論による
「税金の無駄」の大合唱
これが障害2議員によっ
てひっくり返された。
障害2議員の波紋、それは、
国民が自分たちを縛っている
自己責任論を乗り越えていくた
めの演習問題でもある。

867:無党派さん
19/10/12 08:07:15 /ZKOT+gM.net
これは山本太郎が自分の議
席を犠牲にして国民に課したプログラムだ。
山本の「当事者」革命によって、
国民の意識改革は確実に進んでいる。
しかし一方で、安倍政府の行
き詰まりで嫌韓が深刻化し、嫌韓
のテロ化が進んでいる。
時間はない。

868:無党派さん
19/10/12 08:10:01 /ZKOT+gM.net
野党1本化や政策協定の関
係上で連合や民民~共産まで
幅広く合意をするために曖
昧になってしまった
多様性しか政権と大きく差
別化できずに終わった
枝野の歯切れが悪かったの
もこのためだれいわには野
党共闘において経
済政策でエッジを効かせて

869:無党派さん
19/10/12 08:12:36 /ZKOT+gM.net
他党に良い影響を与え
てほしい¥反竹中・反カ
ルトでまとめてほしい個
人的には外交でも安倍に利
用されない為にも韓国や中国
批判は野党もするべきだと思う
こちらが政権とってもあの連
中の日本への態度は変
わらんと思う多くの若者は消
費税増税同様に韓国に優し
い野党に違和感を間違い
なく持ってる

870:無党派さん
19/10/12 08:15:37 /ZKOT+gM.net
総務省でようやく今回の参議院選挙の各
種数字がでてきた。
れいわの都道府県別の
勝手な妄想を膨らませすぎ。
得票数・率しらべると興味深い。東京・沖
縄が抜きん出て7%以上、4.5%以上が
野党同士が刺客を立てるなんてことをやっ
ていたら結局得するのは自公でしかない。
埼玉、千葉、神奈川はわかるけど、福
井、山梨が高いのは不思議、あと共
産党がだから石垣は立憲を消費
税ゼロにもっていく。完全に敵
を間違えてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch