19/09/28 22:30:14.00 +yng4dQb.net
>>252
>財源を確保する為の税
根本的な租税観に誤りがある
政府は通貨発行権を持っているため「財源の確保」の必要は無い
では、なぜわざわざ税を取るのか?
それは>>249の下のリンクでも説明されているが、
より簡素な言い方をすれば「goodを推奨し、badを抑制する」ためである
「法人に対する課税」すべてが好ましくないわけではない
たとえば炭素税を取れば、環境に貢献しないbadな企業に罰を与えることができる
あるいは、労働分配率に基づく課税というのも面白いかもしれない
ストックに対して課税するか、フローに対して課税するかは難しいが、労働分配率を低く抑えている企業への罰は、妥当性があるだろう