【山本太郎】れいわ新選組55【消費税廃止で政権交代】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組55【消費税廃止で政権交代】 無印 - 暇つぶし2ch2:無党派さん
19/09/27 09:18:41.59 Qvzii2oR.net


























▲チン・チャンス世宗(セジョン)研日本研究センター長
 地方参政権問題は「韓国・日本強制併合100年になった2010年」に今まで抑圧された在日同胞の恨みをはらす契機と見られ歓迎すべきことだ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

3:無党派さん
19/09/27 09:27:12.13 WznYAsUF.net
日経新聞さん「さあアベノミクスで増税ですニンジンの皮まで食べて貧困に耐えましょう」
スレリンク(liveplus板)
ニンジンの皮もおいしく! 増税に勝つ食べ切り術
消費増税を前に、無駄なく、賢く食材を使い切る工夫を共有しよう。
URLリンク(r.nikkei.com)

4:無党派さん
19/09/27 09:28:24.06 WznYAsUF.net
志位委員長・山本代表の共同会見
―志位委員長が参院選後に政権・政策協議を各党に呼びかけ、今回、党首として初めて山本代表が応じました。(5野党・会派と市民連合が合意した)共通政策が13項目あります、そのうち大きなところが二つで消費税と9条改憲(反対)だと
これからお二人で各党にもう一回政権・政策協議を呼びかけていくという理解で良いでしょうか。
 志位 13項目というのはたとえば沖縄の辺野古の問題や原発の問題も入っています。
山本代表とは、13項目は当然合意できる内容だと確認しました
 ―選挙協力についても今後話していこうというのも合意に含まれるという理解でいいでしょうか。
山本 はい当然だと思います選挙区の調整ということで、これまでの選挙協力は終わってきたわけです。でもそれだけでは、やっぱりひっくり返せないですから
「連合政権」の名称
山本 シンプルに「次の構想政権」とかでも良いかもしれないしそれもまた、いろいろ話をしていければと
共産党と組むことについて
「舩後、木村両議員の誕生。一番手を差し伸べてくださったのは共産党さん」(山本氏)
山本 先の選挙(参院選)舩後靖彦、木村英子という議員が誕生し、そのなかではっきり
国会自体が変わっていかないとだめだよねということで、実際に一番手を差し伸べてくださったのは、共産党さんであるということを私は言いたいです
URLリンク(www.jcp.or.jp)
共産党とれいわは選挙区の調整だけではなく
もっと踏み込んだ選挙協力についても合意したのか
れいわ新選組
連合政権に向けた日本共産党との党首会談・合意9月12日、れいわ新選組代表の山本太郎は、
日本共産党の志位和夫委員長と国会内で会談し、
両党首は以下の点で合意しました。
連合政権をつくるために協力する。
野党と「市民連合」との13項目の政策合意を土台とし
安倍政権が進めようとしている9条改憲に反対する
消費税については以下の点で協力していく
消費税10%増税の中止を最後まで求める。
消費税廃止を目標とする
廃止にむかう道筋、財源などについて協議していく。
消費税問題での野党共闘の発展のために努力する。
れいわ新選組 所属山本 太郎 木村 英子 舩後 靖彦
URLリンク(v.reiwa-shinsengumi.com)
立川談四楼
「いま一番まっとうな保守は共産党だ」と西部邁先生が言い、あの晩、目が覚めた思いがした。
同じことを中島岳志教授が言い始めた。
「自民党に保守を名乗る資格はない。そしてよく考えたら、今や共産党がまっとうな保守の位置にいるのではないか」と
URLリンク(twitter.com)
共産党こそ安倍のせいで荒れ果てた日本に一番必要な保守なんだな
山本太郎代表「暴走する安倍政治を終わらせる為には共産党を含めた野党共闘が必要だ」
スレリンク(liveplus板)
れいわ新選組の山本太郎代表は13日、無所属の馬淵氏と野党議員らでつくる政治団体「一丸の会」と連携を図る意向を示した。
山本氏は講演で、10月の消費税増税が低所得者の生活をさらに苦しめることになると主張。共産党も含めた野党各党が協力する必要性を訴えた。
れいわが共産と協力合意「野党連合政権」に向け本格始動
れいわ山本太郎代表が共産党と初党首会談で共闘
山本氏が他党党首と会談するのは参院選後、初めて。山本氏は次期衆院選へ向けて
「ここは(立候補者を)共産党に譲る、ここは共産党に譲ってもらうなど協力する可能性はある」など共闘を明らかにした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

5:無党派さん
19/09/27 09:29:15.49 WznYAsUF.net
江田五月
野党連携 共産・れいわも
旧民主党勢力が「共産党とは交渉しない」という時代は終わった。
連立政権をどうつくるかに関しては、共産党とも議論する必要がある。
れいわは、政治の勘所をうまく捉えて支持を集めている。
今はインターネットという土壌での「現象」にすぎないが、既存野党はその現象さえ起こせていない。
次期衆院選を見据えれば、立民、国民、共産、社民の各党にれいわを加えた新たな枠組みでの連携が不可欠だ。
連携するには、政策面での一致点を見いだすことも大切だ。
100年先の理想にこだわるのではなく、とりあえずは3年先の目標でもよい。
この目標が政権構想にもなる。
今から連携を通じて、政権のイメージをお互いに共有することが重要になる。

6:無党派さん
19/09/27 09:39:00.69 782Fv45y.net
【関電会長ら6人に1億8千万円】 元高浜町助役から、原発マネーか
スレリンク(newsplus板)
【法人税逃れ大国ニッポン】消費増税で内部留保463兆円のカラクリ
スレリンク(newsplus板)

7:無党派さん
19/09/27 12:58:02.38 FcSm4ahk.net
山本太郎「野党が『消費税5%』を掲げて戦えば政権交代する。
5%を公約にしない限り、野党は政権交代をあきらめているのではないかとも思う。
国民生活の今の困窮を見たら、消費税は上げてはならない。
他の野党との間で『消費税率5%』が共通政策とならなかった場合は、
次期衆院選を、れいわ単独で戦う。その場合は100人規模を擁立する」

れいわ新選組が党本部移転 赤坂のオフィスビル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 れいわ新選組は17日、党本部を東京・四谷から赤坂に移転し、事務所開きを行った。
山本太郎代表は集まった支援者らを前にあいさつ。通行量が多い大通りに面し、
繁華街にも近いオフィスビルを拠点に、サラリーマン層や無党派層に直接支持を訴える狙い。
 れいわは7月の参院選で政党要件を満たし、政党交付金を受け取れるようになったことから、
これまでの事務所より国会に近くて利便性の高い物件を探していた。
新事務所はビルの1階と地下1階の計約310平方メートル。1階はトークイベントなどの開催も想定している。

れいわ山本代表、消費増税は「千葉に血も涙もない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
れいわ新選組の山本太郎代表は17日夜、東京・赤坂で行った新たな党本部の事務所開きで質疑応答に応じ、
大規模停電や断水などが今も続く千葉県の被害者に対し、10月1日から予定される消費税率10%へのアップを強行するのは
「こんな災害にある中、血も涙もないことだ」と述べ、政府の対応を痛烈に批判した。
「生活再建を、どれだけ早くできるか。失われたもの、壊れたものを、国の支援でいち早く、直すことが大事だ」とも訴えた。
舩後靖彦参院議員が18日、支援に関する政府への申し入れを行うとしている。
消費税率に関して、5%に下げることを共通政策とした、野党共闘の選択肢にも含みを残した。
もし、年内に衆院解散・総選挙となった場合は、野党が「消費税5%」を掲げて戦えば「政権交代しちゃうんではないか」との考えを示した。
一方で「5%(を公約)にしない限り、(野党は)政権交代をあきらめているのではないかとも思う。
国民生活の今の困窮を見たら、消費税は上げてはならない」と述べ、他の野党との間で「消費税率5%」が共通政策とならなかった場合は、
次期衆院選を、れいわ単独で戦う意向をあらためて表明。
その場合は100人規模を擁立する計画で、可能性については「フィフティーフィフティーだ」と、語った。
この日の事務所開きは午後7時からスタートにもかかわらず、全国から支援者が集結。
500人近い人が集まり、中に入りきれない人々は建物の外から見守るなど、参院選後も衰えない党への注目の高さをみせた。

れいわ新選組が移転先の東京・赤坂で事務所開き
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
れいわ新選組は17日夜、東京・四谷に置いていた党本部を、ビジネス街の赤坂に移転し、事務所開きを行った。
車の通行量が多い大通りに面したオフィスビルの1階と地下1階を使用。事務所開きのイベントには、
メディアのほか、全国から200人以上の支援者が集まった。
あいさつに立った山本太郎代表は「年内に衆院選があるかもしれない」と、
安倍晋三首相が年内に衆院解散に踏み切る可能性に触れた上で、れいわ単独で選挙を戦うことも視野に、
今後20億円の資金を集めることに意欲を示し「1円から受け付けます」と呼びかけた。
一方で、消費税を5%に減らすことを共通政策とした、野党共闘の選択肢にも含みを残した
18日からは、北海道を皮切りに10日間かけて全国行脚の第1弾を始め、地方での基盤づくりを急ぐ

8:無党派さん
19/09/27 12:58:30.21 FcSm4ahk.net
立民の若手議員が山本太郎に取り込まれてどんどん追い詰められていく枝野
立民・中谷衆院議員「マレーシア財務省の副大臣、主税局長、首相経済顧問、経済団体や労働組合のトップらに面会した。
朝から晩まで、1日5件程度の面会が入っていて、スケジュールはギッチリ詰まっていた。
山本太郎さんとは同じホテルで、移動の車の中でも、昼食のサンドイッチをほおばりながら、いろんな議論をした。野党議員の間での相互理解が深まった」
立民・中谷衆院議員「将来の国民生活を見据えると、減税すべき。消費増税は低所得者の暮らしを圧迫する逆進性が強くなる。
今、全労働人口の約40%が非正規社員。非正規の平均年収は約175万円(月14万5千円)。
こんな状況で増税したら生活はもっと苦しくなる」
小泉環境相は“弾よけ”人事? 消費税10%阻止に山本太郎がキーマンに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 蓋を開けてみれば、小泉進次郎氏の初入閣以外は安倍晋三首相の“お友達”の出戻りと横滑り、
初入閣組は待機組の在庫一斉セールのような布陣の改造内閣だった。10月には消費増税10%が迫る。
それを阻止すべく、あの男が動き出した。れいわ新選組の山本太郎氏だ─。
 安倍改造内閣の正念場は、いよいよ10月1日から税率が8%から10%に引き上げられる消費増税だ。
しかし、臨時国会の開会日はいまだに決まっていない。政治ジャーナリストの角谷浩一氏がこう話す。
「臨時国会の召集は10月4日で調整しています。
しかし、安倍政権は消費増税や年金の老後2千万円不足問題などの討論を本格的にやりたくないから早々に国会を閉じるのではないか。
12月いっぱいまでやるような雰囲気ではないです」
 今回から導入される軽減税率も含め、制度が複雑怪奇で消費者の混乱は必至だ。
 景気の落ち込みを防ぐ対策としてキャッシュレス決済時のポイント還元制度やプレミアム商品券の発行などが発表されたが、
税率引き上げ後の9カ月限りで終了する。
「特に地方などがどれほどキャッシュレス社会になっているのか。
現金での支払いが主流だったいままでの消費習慣を変えてまで、キャッシュレス化を進める必要があるとは思えません。
不安だらけで消費増税がスタートする10月1日に、国会が開いていないというのは国民に対してあまりにも不誠実です」(角谷氏)
 野党側は消費増税や年金問題などについて政府の見解をただすため閉会中審査を求めているが、与党に応じる気配はない。
 野党は対抗策として、消費税率を8%に戻す「減税法案」を秋の臨時国会で提出する構えだ。
 そのキーパーソンとなるのが、7月の参院選で「消費税廃止」を訴え、旋風を巻き起こしたれいわ新選組の山本太郎代表だ。
減税法案はれいわを媒介にし、野党共闘の結集軸となる可能性を秘めているのだ。
 その山本代表と若手議員ら一行が、マレーシアの地に降り立ったのは8月26~27日のこと。
 中谷議員によれば、マレーシア財務省の副大臣、主税局長、首相経済顧問、経済団体や労働組合のトップらに面会したという。
「朝から晩まで、1日5件程度の面会が入っていて、スケジュールはギッチリ詰まっていました。
山本さんとは同じホテルで、移動の車の中でも、昼食のサンドイッチをほおばりながら、いろんな議論をしました。
野党議員の間での相互理解が深まったのではないかと思っています」
 マレーシアでは消費税を廃止して、個人消費が伸びた。
「財源確保の議論は必要だが、将来の国民生活を見据えると、減税すべきと思います。
消費増税は低所得者の暮らしを圧迫する逆進性が強くなる。今、全労働人口の約40%が非正規社員
非正規の平均年収は約175万円(月14万5千円)。こんな状況で増税したら生活はもっと苦しくなる」(中谷議員)
 一方、安倍政権下では企業の内部留保は増え続け、過去最高の463兆円にまで積み上がっている
 このため、自民党内にも今回の消費増税を疑問視する声が内閣改造後もくすぶり続けている。自民党中堅議員が言う。
「財務省は景気が悪くなろうと、財政再建を念仏のように唱え、消費増税を押し通す。
だが、法人税を上げたり、富裕層の金融所得課税を増税するなど時代に合った効率的な税の取り方をそろそろキチンと国会で議論したほうがいい。
党内では、政調会長の岸田(文雄)さんをけしかけ、財務省にケンカを仕掛けようとしている」

9:無党派さん
19/09/27 12:58:53.42 FcSm4ahk.net
なんと、橋下の新番組に山本太郎がゲスト出演決定!これは楽しみだわ
いつもテレビで上から目線で一方的に山本を批評してた評論家様の橋下は山本本人を目の前にしたら論破されるのを恐れて大人しくなると予想
全国行脚は離島の利尻島からスタート
人口の少ない地域からのスタートは、政治的影響を受けた小沢一郎の「川上戦術」を思わせる 。山本は小沢のドブ板を学んだな
利尻島の住民「政治家が離島に目を向けてくれるのはいいことだ」
山本太郎「政党要件を得たから躍進できるわけではない。草の根、足を使いながらやる。とにかく1枚でも多くポスターを貼る」
あや@ayame1960
これだったんですね、橋下さんの新番組。今後の出演予定、吉村洋文、山本太郎とかメッチャ気になる~o(^o^)o
URLリンク(twitter.com)
北海道・利尻から全国行脚開始 れいわ・山本代表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
道内に11日間 ポスター張りや街頭演説
 れいわの山本代表は18日、宗谷管内の利尻島を皮切りに全国行脚を始めた
まずは道内を党首としては異例の11日間かけて回り、道東や札幌などでポスター張りや街頭演説を行う
次期衆院選での全国的な候補者擁立を視野に知名度を高める狙いで、
立民の牙城とされる道内を手始めに、全国で多くの有権者と接する「どぶ板戦術」を繰り広げる
 「国の失策により地方都市の衰退が加速している。その象徴が北海道だ」
山本氏は18日、利尻富士町内で、道内を全国行脚のスタートに選んだ理由を記者団に語った
 この日は激しい雨の中、住宅を1軒1軒訪ねてポスターを張る許可を得たり、住民らと握手して支援を求めた
住民の80代の女性は「政治家が離島に目を向けてくれるのはいいことだ」と歓迎した
 「全国ツアー」と題した行脚では、山本氏が地域の課題などを聞くほか、
次期衆院選をにらみ、街頭演説や集会などを開催。候補者になり得る人材の発掘も目指す
19~28日は稚内、網走、釧路、根室、札幌、旭川、帯広を回る計画。年内に全国を一巡する
 山本氏は記者団に「政党要件を得たから躍進できるわけではない。草の根、足を使いながらやる」と強調
人口の少ない地域からのスタートは、政治的影響を受けた自由党前共同代表の小沢一郎衆院議員の「川上戦術」を思わせる
 訴えの中心に据えるのは「消費税減税」だ。山本氏は8月、野党各党に消費税率5%への引き下げを共通政策として、
次期衆院選での共闘を呼びかけた。山本氏は消費税減税で一致すれば「政権交代するのではないか」と自信を見せる
 ただ、この提案に共産党は賛同したものの、立民、国民の両党は表立った反応を示しておらず、
「どこまでお付き合いできるか」(立民中堅議員)と様子見の空気も漂う
 れいわは消費税率5%が共通政策とならなかった場合、単独で全国に100人規模を擁立する構えを見せる
れいわ新選組・山本太郎代表 北海道の利尻島入り「1枚でも多くポスターを」全国行脚で支持拡大ねらう
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
参院選で躍進を遂げた、れいわの山本代表が、18日、北海道の利尻島に入りました。次の選挙を見据え、道内での支持拡大を狙います
「利尻島は初めて。空気の澄んだ感じがハンパない。いいところに来たなと
でもプライベートじゃないので。とにかく1枚でも多くポスターを貼らせていただく」(山本代表)
れいわは、結党からわずか3か月、国会で2議席を確保
山本代表自身は落選したものの、99万票を集めるなど党の躍進に貢献しました
次に見据えるのは、衆院選。100人規模の候補の擁立を目指して、利尻島を皮切りに18日から全国での活動をスタートさせました
住宅を一軒一軒訪ね、党のポスターを貼ってもらえないか、お願いします
「SNSは自分で見に行かないと見られない。ポスターは街角で目にするので宣伝効果がある」(山本代表)
身軽さを重視したラフな格好も「山本流」。1人でも多くの有権者に直接、思いを届けます
「全国横断的な問題というのは数々あると思う。地方衰退や最低賃金が安いとか
それ以外にも北海道の独自の問題はあると思う。そういうものは何なのか知りたい」(山本代表)
(deleted an unsolicited ad)

10:無党派さん
19/09/27 13:01:00.63 FcSm4ahk.net
枝野はついこの間まで減税法案に前向きだったのに、いきなり豹変して8%の減税すらする気がなくなったのか
立民みたいな言うことに一貫性がなくて日毎に変わる精神分裂病みたいな政党を支持してるやつって頭おかしいだろ
8%への減税すら放棄するんなられいわはもちろん共産党も黙ってないし、もう野党共闘は終わりだろう
もうれいわは野党共闘なんかに配慮しないで埼玉補選に候補者立てろ

枝野氏、消費税率を「上げて下げたら混乱する」
URLリンク(www.sankei.com)
 立憲民主党の枝野幸男代表は20日のTBSのCS番組収録で、10月1日の消費税率引き上げ後の対応について
「一度上げて混乱が生じたのを、下げたらまた混乱が生じる。混乱の状況をみる」と述べた。
枝野氏はこれまで「少なくとも、まずは8%に戻すのを急がせないといけない」などと話し、減税に前向きな姿勢を示していた。
 収録では「大きな混乱が生じるのは避けられない。混乱事例を集めて政府に最小化させないと、中小・零細企業がつぶれる」との認識も示した。

枝野代表、消費税引き下げ法案には慎重
URLリンク(news.tbs.co.jp)
 立憲民主党の枝野代表は、TBSのCS番組「国会トークフロントライン」の収録で、
消費税を引き下げる法案の提出に慎重な姿勢を示しました。
 枝野氏は来月1日の消費税引き上げについて、「複雑な仕組みで混乱は避けられないだろう」と指摘し、
混乱を最小限にするよう政府に求めていく方針を示しました。
そのうえで、国民民主党やれいわ新選組などが言及する、消費税を引き下げる法案の次の臨時国会での提出については、慎重な姿勢を示しました。
 「一度上げて混乱が生じたのを、下げたらまた混乱が生じるので。慎重に見極めていきたいと思います」(立憲民主党 枝野幸男 代表)
 また、19日、統一会派結成で合意した国民民主党と原発政策をめぐり、意見の相違があると指摘されていることについて、
「若干の進め方の違いがあるが、それは当然調整のしうることだ」との認識を示しました。

参院埼玉補選 れいわがカギ握る?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 参院埼玉選挙区補欠選挙(10月27日投開票)をめぐり、
上田清司前埼玉県知事が20日、無所属で出馬する方針を正式表明した。
選挙戦で注目されるのは、7月の参院選で躍進したれいわ新選組の対応だ。
党内には早期の衆院解散の可能性も見据え、存在感を示すために独自候補の擁立論があるが、
上田氏に対抗馬を立てれば野党共闘の足並みを崩しかねない。
埼玉を地盤とする立憲民主党の枝野幸男代表は、れいわの山本太郎代表がどう決断するか神経をとがらせている。
 補選は8月の知事選で初当選した大野元裕氏の参院議員辞職に伴うもの。
知事選では、共産党を含む野党共闘が実現し、与党系候補に完勝する原動力となった。
立民や国民民主党は、今回も上田氏を野党統一候補に位置づけ支援するが、山本氏は、この共闘に乗るかどうか悩んでいる。
 「埼玉の補選は見えにくい。どの政党にも『落とすのはまずい』という考え方があり、なかなか手が出せない部分はある」
 山本氏は12日の記者会見で、補選の対応に複雑な表情を浮かべた。独自候補擁立に消極的かと思いきや、
「手を突っ込めるのは私たちぐらいかな」とも語り、揺れる心情ものぞかせた。
 相乗りを簡単には決断できない別の事情もある。
野党には安倍晋三首相が年内の衆院解散に踏み切るとの警戒感が強く、
その場合結成間もない同党にとって10月の補選は衆院選前に浸透を図る数少ない機会となる。
一方で、他の野党とともに上田氏を推せば、7月の参院選で示したような独自性の発揮は難しくなる。
 ただ、独自候補を立てた場合、先の埼玉、岩手両県知事選で奏功した野党共闘の流れに水を差しかねない
補選で与党が対抗馬を立てた場合には、足並みの乱れが与党を利することにもつながる。
 党の存在感をアピールする上で補選が持つ意味は大きく、山本氏はぎりぎりまで政治情勢を注視する構えだ。

11:無党派さん
19/09/27 13:01:17.55 FcSm4ahk.net
毎日からも見放されてボロクソに叩かれ始めた枝野はもう終わりだな。今は山本太郎の時代
毎日新聞「枝野は山本太郎に嫉妬して逆張りをしているだけの無能のゴミ。山本太郎が発掘し、手に入れた『新しい支持層』を“羨望”し、
これまで自分が支配していた『野党勢力』を奪われたのではないか?とビクビクしている。
羨望と嫉妬。この二つの感情が入り交じり、枝野は『指導者としての限界』を露呈してしまった」
毎日新聞「東條英機を批判して一躍、人気者になったが、東條が嫉妬し警戒されて、
身柄を拘束されて割腹自殺に追い込まれた中野正剛という政治家に山本太郎は似ている。令和の中野正剛だ」
山本太郎は希代の雄弁家。2時間も3時間も話し続ける。その馬力は並ではない。真っ向から、権力に立ち向かう。屈しない。
独裁色が色濃い安倍政権にとって『最も警戒する人物』になっている。山本太郎は最も注目され、時に羨望され、時に嫉妬されている」
毎日新聞@mainichi
立憲・枝野氏は、れいわ・山本氏にヤキモチを焼いているのでしょうか。「消費税減税での野党共闘」が怪しくなってきました。
URLリンク(mainichi.jp)
(一応?ではあるが)野党第1党の立憲民主党のトップ、枝野幸男さんは「嫉妬深い」ようだ。
 最近の記者会見で、立憲の若手が「消費税廃止」を訴える「れいわ新選組」の山本太郎代表と一緒に(昨年6月に消費税を廃止した)マレーシアを視察した件で、
枝野さんは「(マレーシアは)消費税を廃止したけど失敗した国ですよね」と冷笑した。
 驚きである。野党第1党の代表としては、若手の「研究熱心」を自慢するのが普通だが……
若手のマレーシア視察は「消費税減税」で野党結集を進める狙いだったのに、冷たく「消費税ゼロの国は失敗!」と言い放つ。
 参議院選で一躍「人気者」になった山本太郎にヤキモチを焼いている!としか思えない。
 この枝野発言で「消費税減税で野党共闘」は怪しくなった。
 枝野さんは山本太郎が発掘し、手に入れた「新しい支持層」を“羨望”し、
これまで自分が支配していた「野党勢力」を奪われたのではないか?とビクビクしている。
 羨望と嫉妬。この二つの感情が入り交じり、枝野さん、つい「指導者としての限界」を露呈してしまった。
 政治家が「嫉妬」に狂うと何をしでかすか分からない。
 戦時中のことである。時の東條英機首相を批判して一躍、人気者になった中野正剛という政治家がいた。
昭和17(1942)年11月10日、中野は母校・早稲田大学大隈講堂で「天下一人を以て興る」という演題で2時間半にわたり、東條を弾劾する大演説を行った。
 中野の呼びかけに、学生たちは全員、起立し、校歌「都の西北」を合唱して応えた。
 元日、首相官邸で(検閲前の)『朝日新聞』を読んだ東條は羨望・嫉妬した。大学生に圧倒的な支持を得て、その言い分が大新聞で紹介される。
 独裁者は「中野正剛」にヤキモチを焼いた。中野は東條にとって最も警戒する人物の一人になってしまった。
 この年の10月21日、東條の命令で、警視庁特高部は中野を身柄拘束。厳しい取り調べを受ける。
 取り調べの実態には諸説あるが、中野は追い詰められ、事実と違うことも自白したらしい。
25日、釈放されるが、憲兵の見張りが続く中で、2日後、割腹自殺した。
「れいわ新選組」の山本太郎は「令和の中野正剛」ではあるまいか?そんな気がする。
 彼は希代の雄弁家である。2時間も3時間も話し続ける。その馬力は並ではない。
真っ向から、権力に立ち向かう。屈しない。独裁色が色濃い安倍政権にとって「最も警戒する人物」になっている。
 山本太郎は議員ではないが、最も注目され、時に羨望され、時に嫉妬されている。
「嫉妬」の「嫉」は「そねみ」。「妬」は「ねたみ」。二重の「ねたみ」である。
『広辞苑』(岩波書店)の「嫉妬」の項には「自分よりすぐれた者をねたみそねむこと」とある
 自分より「すぐれた存在」に気づくと、抹殺するのが「無能な政治家」の常である。
 山本太郎のスキャンダルを探せ!という大号令が聞こえてくる。「令和の中野正剛」に「何か」が起こらないとよいのだが

12:無党派さん
19/09/27 13:01:57.86 FcSm4ahk.net
立民が5%減税を飲まないなら立民の選挙区にれいわが候補者を立てまくって立民が壊滅することが確定したな
国民・原口一博衆院議員「れいわの消費税廃止は現実的だ。消費税は分厚い中間層を前提とした税制だった。
しかしこれだけ格差が広がり、担税力のない人たちにさらなる増税を強いれば日本は益々、衰退する」
山本太郎「野党が塊になり、消費税を5%に下げることで一緒に戦えるなら、れいわ新選組は捨て石にもなるつもりだ。
ただ、これは他の野党の考えもあることで、かなうかはわからない。
そうならない場合は単独でやるしかなく、仁義なき戦いが繰り広げられる」

原口 一博@kharaguchi
躍進するれいわ新選組、その公約「消費税廃止」がかなり現実的なワケ URLリンク(gendai.ismedia.jp)… #マネー現代
消費税は分厚い中間層を前提とした税制だった。
しかしこれだけ格差が広がり、担税力のない人たちにさらなる増税を強いれば日本は益々、衰退する。
消費税還付金も速やかに開示させよう!

「消費税5%で野党共闘なら捨て石にも」 山本太郎氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■山本太郎・れいわ新選組代表(発言録)
 今やらないといけないことは国内の安全保障だ。一人一人の生活を引き上げていかないとこの国は維持できない。
 次の衆院選で、野党共闘として消費税5%への減税を掲げてみんな一緒に戦うなら、れいわ新選組も協力する
私たちだけで政権を取れば消費税を廃止にするが、いつの話になるか。来年か5年後か。
そう考えたら、私たちが政権を取るまで、消費税率は上には動いたとしても、ほとんど下には動かない。
だったら何%でも下げることをまず手に入れるのが重要だ。
 野党が塊になり、消費税を5%に下げることで一緒に戦えるなら、れいわ新選組は捨て石にもなるつもりだ。
ただ、これは他の野党の考えもあることで、かなうかはわからない。
そうならない場合は単独でやるしかなく、仁義なき戦いが繰り広げられる。(21日、北海道釧路市での街頭演説で)

13:無党派さん
19/09/27 13:03:00.35 FcSm4ahk.net
れいわを敵に回したら立民の壊滅は不可避だな。どうする枝野?
国民幹部「原発問題や憲法改正など政策の隔たりは棚上げしたままだ」
立民幹部「会派交渉は一筋縄ではいかない。参加しない議員も出る可能性がある」
立民幹部「れいわが野党連携のカギを握る。今後もれいわがメディアで取り上げられる機会は多い」
2009年の政権交代を知るベテラン「次期衆院選に向けた候補者調整もれいわとの間で急ぐべきだ。
できなければ、政権交代の夢はさらに10年は遠のく」

立民・国民が統一会派 れいわと共闘広がるか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
永田町政態学
 参院選から二週間後。立民の枝野代表は、国民の玉木代表と国会内で会談し、
秋の臨時国会に向けて、衆院で立民会派に合流するよう要請した。
 立民はこれまで、他の野党と一線を画す戦術を取ってきた。参院選の結果に対する党内の不満が構想を後押ししたとの見方もある。
 立民は比例選の「目玉候補」としていた元アイドルらは落選。
京都選挙区では共産党候補に競り負け、静岡選挙区では国民現職にあえて対抗馬を擁立しながら落とした。
党内からは、「静岡で野党対決に使ったエネルギーをほかの選挙区に向けていれば、全体の結果は違った」などと批判する声が相次いでいる。
 会派合流構想に対し、国民内では、参院側を中心に「自分たちの会派に加われというのは、『上から目線』だ」
「静岡で骨肉の争いを仕掛けてきたのに、『はい、そうですか』と簡単に乗れる話ではない」と反発が出た。
一部の議員は、立民ではなく、維新との連携を主張している
 衆参で統一会派を組むことで合意したが、原発問題や憲法改正など政策の隔たりは「棚上げ」(国民幹部)したままだ。
立民幹部は「交渉は一筋縄ではいかないだろう。参加しない議員も出る可能性がある」と漏らす。
 野党内では、参院選で二議席を獲得したれいわが野党連携のカギを握るという見方がある。
初当選したALS患者の舩後氏と、重度障害者の木村氏の活動ぶりも注目され、
立民幹部は「今後もれいわがメディアで取り上げられる機会は多いだろう」と分析する。
 野党各党はれいわに秋波を送っており、
枝野氏も「安倍政権に批判的な声を受け止める勢力が広がった。様々なところで連携できればありがたい」と語る。
立民が当初、衆院に限って国民との会派合流を目指したのは、れいわを含めた参院での連携には時間が必要とみていたからだ。
 二〇〇九年の政権交代を知るベテランはこう警告している。「次期衆院選に向けた候補者調整もれいわとの間で急ぐべきだ。
できなければ、政権交代の夢はさらに一〇年は遠のくだろう」

14:無党派さん
19/09/27 13:15:16.32 GfUkZRDU.net
>>13
このベテランも、政権交代の夢とか言っちゃってる時点で
現実見てないなw

15:無党派さん
19/09/27 13:26:08.95 782Fv45y.net
【法人税逃れ大国ニッポン】消費増税で内部留保463兆円のカラクリ
スレリンク(newsplus板)
【関電会長ら6人に1億8千万円】 元高浜町助役から、原発マネーか
スレリンク(newsplus板)

16:無党派さん
19/09/27 13:44:21.12 782Fv45y.net
【原発】福島第1原発地下汚染水から高放射線量測定 毎時3シーベルト
スレリンク(newsplus板)
【関電会長ら6人に1億8千万円】 元高浜町助役から、原発マネーか
スレリンク(newsplus板)

17:無党派さん
19/09/27 14:01:42.77 782Fv45y.net
【原発】福島第1原発地下汚染水から高放射線量測定 毎時3シーベルト ★2
スレリンク(newsplus板)

18:無党派さん
19/09/27 14:11:14.24 782Fv45y.net
【東京地検】ガールズバーでおよそ6万円の代金を支払わずに逃走 暴行の疑い、福島県警警部を不起訴
スレリンク(newsplus板)
【池袋暴走事故】<上級国民の銅像設置か?> 豊島区が慰霊碑設置のための募金を呼びかけ
スレリンク(newsplus板)
【池袋暴走】死亡した女性、50メートル先の路上まで跳ね飛ばされていたことが判明★6
スレリンク(newsplus板)
【池袋飯塚幸三運転車事故】 39万の署名と3万の手紙に遺族が涙ながらに「人間の優しさと温かさを学んだ」「苦しむ人減ってほしい」
スレリンク(newsplus板)
【池袋暴走】飯塚幸三容疑者、厳罰を求める40万筆の署名もシカト 代理人に取材申し込んでも塩対応 警察は書類送検の方針★10
スレリンク(newsplus板)
【銀行】住宅ローン、ネット販売へシフト 長期金利マイナス推移で採算悪化
スレリンク(newsplus板)
【ツイッター】話題沸騰!#手取り15万 元ネタは誰も知らず…
スレリンク(newsplus板)
【法人税逃れ大国ニッポン】消費増税で内部留保463兆円のカラクリ
スレリンク(newsplus板)
【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中 ★15
スレリンク(newsplus板)

19:無党派さん
19/09/27 16:30:36.44 T2xxmrdO.net
1スレ消費するのに1週間も掛かるようになったな
マジで勢いなくなってるね

20:無党派さん
19/09/27 16:33:31.79 5qm9ZxGV.net
>>19
どうしても選挙が軸になる以上、勢いが衰えていくのは当然のことだろう
あと、スレが同時に2つ進行しているのも影響してる
ワッチョイ付きのほうがまだ残ってて使われてる

21:無党派さん
19/09/27 16:38:34.13 +i3/jHwS.net
安倍信者が共産党と組め組めと荒らしに来るからな
奴らの策略に乗ったらダメだ

22:無党派さん
19/09/27 16:43:15.33 GfUkZRDU.net
それ、安倍信者じゃないだろw
山本自身が共産と組むと言ってるんだから

23:無党派さん
19/09/27 16:58:59.16 782Fv45y.net
"【Live】れいわ新選組代表山本太郎街頭記者会見 帯広駅 2019年9月27日" を YouTube で見る
URLリンク(youtu.be)

24:無党派さん
19/09/27 16:59:36.97 5qm9ZxGV.net
一定の選挙協力は良いと思うが、政権構想まで打ち出すのは時期尚早だと思うなあ
ヨーロッパの連立政権とか、選挙後になって構想を練りだして、それでどうにでもなってんだから、
あまり急ぐ必要はあるまい

25:無党派さん
19/09/27 17:02:02.37 782Fv45y.net
【経済】日経平均株価(225)反落 後場の終値、前日比169円34銭安 背景にアジア市場の不振と米国政治先行き不安
スレリンク(newsplus板)
【関電】20人、3.2億円受領 原発マネー「還流認識ない」
スレリンク(newsplus板)
【現金を入れた菓子袋】関電会長ら20人に総額3億円余 原発地元 “有力者” から
スレリンク(newsplus板)
【関電現金菓子袋事件】「大変な問題だ」と菅官房長官
スレリンク(newsplus板)

26:無党派さん
19/09/27 17:11:36.71 782Fv45y.net
自動車8社の8月の世界生産7%減 アジア低迷鮮明に
URLリンク(www.nikkei.com)

27:無党派さん
19/09/27 17:12:32.89 VoAUqehq.net
消費増税前の駆け込み需要は殆どないし、増税後の落ち込みも殆どないだろう
もう限界まで消費が落ち込んでいて、これ以上落ち込むことはない。
これから落ちるのは国民金融資産で、国が財政を絞れば絞るほど個人金融資産は減っていく
国家の借金は、国民の貯蓄でもあるからだ。
これ以上国家が借金を増やすと、為替市場での円の信認が危うくなる
日本は3年後には慢性的な貿易赤字国に転落する見込み
外貨を獲得する技術やサービスが日本は弱くなり、資源価格が上昇するからだ
日本は後進国に転落し、円安や財政赤字を心配する時代がまもなく来ようとしている。
MMT の実験なんていう寝言はアメリカでやってくれ

28:無党派さん
19/09/27 17:17:06.32 iuFfdxiO.net
>>2
★安倍晋三は外国人参政権に賛成です!
安倍首相が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

29:無党派さん
19/09/27 17:23:21.30 b+1n80x8.net
香害って言ってる人、電波な感じだな。

30:無党派さん
19/09/27 17:26:35.92 drJ+w+qC.net
>>20
ワッチョイ含めて10個位あるだろ?

31:無党派さん
19/09/27 17:40:55.34 Qvzii2oR.net
とりあえず、山本信者同士で、
「共産党と組まそうとする奴は安倍信者」
「共産党を捨てようとする奴は安倍信者」
って罵り合うの、みっともないからやめとけよ。

32:無党派さん
19/09/27 17:43:07.19 47evVxuQ.net
>>31
★安倍晋三は外国人参政権に賛成です!
安倍首相が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

33:無党派さん
19/09/27 17:45:42.75 Ll783TUd.net
>>27
借金増やしてもその分生産力上げればいいんだぞ

34:無党派さん
19/09/27 19:05:35.24 qWOuibWb.net
ついに社民党が民主合流か。
自民党vs民主党
公明党vs共産党
維新希望N国vsれいわ新選組
これで綺麗にまとまったな。

35:無党派さん
19/09/27 19:47:04.70 782Fv45y.net
【消費税増税】11月の電気ガス料金 消費増税で大手全社値上げ
スレリンク(newsplus板)

36:無党派さん
19/09/27 19:59:02.84 782Fv45y.net
"原発マネー関電幹部に還流か" を YouTube で見る
URLリンク(youtu.be)

37:無党派さん
19/09/27 20:11:54.07 90Gz1nRx.net
新潮「山本太郎と共産党が連携強めてる。確かに両者ウィンウィンの共闘だけどどうせ小沢が噛んでんだろぺっw」
9月12日に共産党の志位和夫委員長が国会内で会談した相手は、れいわ新選組の山本太郎代表である。“野党共闘のカギを握る”と評されることの多い両党首による会談だったが
「立憲民主党は慎重な姿勢を崩していませんし、国民民主党の支持母体である連合にも警戒されている状況。
山本氏と手を組めば“台風の目”の演出に成功し、存在感を示せますからね」
 一方の山本氏にも旨味はあって、
「参院選直後こそ注目を集め、支持率を4%台に乗せたこともありましたが、その後はとくに話題ナシ。次の衆院選で候補者100人擁立とぶち上げたものの、
自前で選挙費用を賄える人を集めるのは容易でなく、その点、共産党と連携すれば“候補者調整”の大義名分のもとに人探しの負担を減らすことができます」
 なかなか周到な戦略
「振付をしているのは小沢一郎さんですよ。山本氏は小沢さんを未だに師と仰ぎ、
ことあるごとに相談している。共産党とのパイプ役も、かねて志位氏と親しい小沢さんだったというのがもっぱらの見方」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

38:無党派さん
19/09/27 21:02:07.07 90Gz1nRx.net
山本太郎「憲法変えようとする安倍は怪しい人と思え」
れいわ新選組の山本太郎代表は本紙の単独インタビューに応じ、安倍政権が目指す改憲に「現行憲法を守らずに変えようとする人間たちは信用するな、怪しいと思え、ということ」と反対する姿勢を示した。
さらに
十月から税率が10%に引き上げられる消費税については「収入の少ない人ほど負担が大きくなる。この国を弱らせてきた原因」と指摘。
 引き下げに慎重な立憲民主党や国民民主党には連携を呼びかけた。
一致できなければ小選挙区での候補者調整に応じない可能性も示唆した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

39:無党派さん
19/09/27 21:10:57.65 Qvzii2oR.net
>>34
共産党・れいわ・韓国 vs 日本を支持する政党
これが正しい

40:無党派さん
19/09/27 21:48:36.72 782Fv45y.net
【関電会長ら6人に1億8千万円】 元高浜町助役から、原発マネーか ★2
スレリンク(newsplus板)
【現金を入れた菓子袋】関電会長ら20人に総額3億円余 原発地元 “有力者” から
スレリンク(newsplus板)

41:無党派さん
19/09/27 22:25:53.39 dyoW70ek.net
>>39
★安倍晋三は外国人参政権に賛成です!
安倍首相が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

42:無党派さん
19/09/27 22:31:06.83 Nu9R0gAH.net
何でれいわ支持者ってウソばかりついてるのかね?

安倍は外国人参政権に反対。
山本は外国人参政権に賛成。
事実を隠そうとしても隠せるものではない。

それが気に入らないなら、れいわ支持をやめればいい。

43:無党派さん
19/09/27 22:32:21.49 GfUkZRDU.net
共産は韓国支持じゃなくて、北の傀儡の文政権支持だろう
朴槿恵時代は、仲良くしろと言うだけで
今回のように徹底的な韓国支持にはのめり込んで無かった

44:無党派さん
19/09/27 22:36:34.51 vCJ7pZw6.net
>>42
★安倍晋三は外国人参政権に賛成です!
安倍首相が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

45:無党派さん
19/09/27 22:41:32.54 gLybMinI.net
そもそも移民がいなきゃそれでいいだろ

46:無党派さん
19/09/27 22:46:19.64 Nu9R0gAH.net
れいわ支持者って醜悪だな。
恥を知れ。

47:無党派さん
19/09/27 22:46:49.36 KIBGsAsm.net
野原善正‏ @victory51565059
9月24日(火)に取材を受けるために東京に行ってきました。
集英社のお二人の記者からインタビューされました。
去る参院選で立候補した、れいわ新選組10人の体験手記を
今年の12月中旬頃、本にして出版するそうです。
れいわファンの皆様、お楽しみに!

48:無党派さん
19/09/27 23:01:09.71 KIBGsAsm.net
第32回東京国際映画祭
URLリンク(2019.tiff-jp.net)
『れいわ一揆』監督:原 一男
 女性装の東大教授として知られる安冨歩は、れいわ新選組の比例代表候補として参院選に出馬する。
「子どもを守り未来を守る」そのスローガンを掲げて、彼女は全国遊説の旅に出る。

49:無党派さん
19/09/27 23:03:07.59 vCJ7pZw6.net
>>46
★安倍晋三は外国人参政権に賛成です!
安倍首相が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

50:無党派さん
19/09/27 23:17:55.82 gLybMinI.net
>>46
嘘つきは安倍です
早く辞めてください

51:無党派さん
19/09/27 23:31:46.25 Nu9R0gAH.net
れいわ支持者は、外国人参政権に賛成してるのは山本か?安倍か?
これでキチガイかどうか、どっちがウソつきか分かるぞ。

52:無党派さん
19/09/27 23:32:29.90 TFj1Jt/A.net
>>51
★安倍晋三は外国人参政権に賛成です!
安倍首相が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

53:無党派さん
19/09/27 23:34:24.14 gLybMinI.net
>>51
バカすぎw

54:無党派さん
19/09/27 23:35:37.79 H5tH59Bm.net
9/27山本太郎・帯広街宣がやばい!。切れがすごい。キレキレだ。これですよこれ、俺が求めてるのは。
山本太郎の街宣が、新しいステージに入った感がある。
みなさん、れいわ公式ツイッターのアップ(8時以降か)を待って、最初から見てほしい。

55:無党派さん
19/09/27 23:44:32.31 qYP00F4Q.net
>>54
オワコンれいわ支持者の焦りを隠せてない感じがモロに出てるね。

56:無党派さん
19/09/27 23:50:44.45 Nu9R0gAH.net
ここはキチガイしか居ないのか?

57:無党派さん
19/09/28 00:38:34.57 wRTAuoxf.net
やっぱ山本本人が出るのは千葉4区にすべきだな
あのブタを打ち取らないと、野党を反増税でまとめることは出来ない

58:無党派さん
19/09/28 01:43:35.73 KNsT2VGu.net
>>55
★安倍晋三は外国人参政権に賛成です!
安倍首相が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

59:無党派さん
19/09/28 01:58:28.10 IWt7cuu3.net
>>55
共産党と組んだせいで大ブーイング浴びてるからな
そりゃ必死になるよ

60:無党派さん
19/09/28 03:19:53.80 C+JiMPv9.net
自由党 交付金9億6000万円を政治団体に寄付
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
小沢一郎衆院議員=岩手3区=が共同代表を務め、今年4月に解党した自由党が受け取った政党交付金約9億6000万円が、東京都内の政治団体「国民生活会議」に寄付されていたことが、27日に公開された政党交付金使途等報告書で判明した。
政党交付金は国民の税金を原資とするが、使途に制限はない。
 解党に伴って総務省に提出された使途等報告書によると、2018年からの繰り越しを含めた計約10億円のうち、2回で計約9億6000万円が国民生活会議に寄付されていた。
国民生活会議について小沢氏の事務所は「小沢氏とは関係のない政治団体」としているが、17年分の政治資金収支報告書によると、小沢氏に近い元参院議員が代表で小沢氏の政治塾開催に関わった政治団体と同じビルの同室に入居。
この団体と自由党から「事務所の無償提供」という形で寄付を受けており、17年分の収入はほぼ、この寄付のみだった。
 巨額の政党交付金を移した理由も書面で問い合わせたが、小沢氏の事務所は「適正に処理している」と回答した。

61:無党派さん
19/09/28 06:58:31.96 CJsk2BG+.net
国民民主は民進からの繰り越しで金持ちだからそっちにはやらんという心意気か

62:無党派さん
19/09/28 08:01:30.45 RMGYpR6H.net
martin kinoo part2
スレリンク(reggae板:227番)
れいわをめっちゃ応援しているDJスレにSEXというID

63:無党派さん
19/09/28 08:29:39.31 +yng4dQb.net
>>62
とてもセクシーなIDですね

64:無党派さん
19/09/28 09:05:56.18 CJsk2BG+.net
>>56
ここはアンチや荒らしとのバトル用スレ
支持者はワッチョイスレへおいで
【山本太郎】れいわ新選組53【消費税減税で庶民救済の本丸】
スレリンク(giin板)

65:無党派さん
19/09/28 09:15:53.01 uHj6WxO5.net
キチガイスレの宣伝手伝ってやるよ(´・ω・`)

超愛国の記者=憂国の記者こと「工藤大介(無職)」が立てたキチガイ過疎スレ
【山本太郎】れいわ新選組47【消費税減税で庶民救済の本丸】
スレリンク(giin板)

66:無党派さん
19/09/28 09:20:27.83 CJsk2BG+.net
ここはアンチや荒らしとのバトル用スレ
支持者はワッチョイスレへおいで
【山本太郎】れいわ新選組53【消費税減税で庶民救済の本丸】
スレリンク(giin板)

67:無党派さん
19/09/28 09:27:52.68 JQE3Cl2o.net
野田自身はれいわをあまり意識していない様に思える。
あの人は日本共産党が憎くて仕方がないだけで、他はどうでもいいという感じ。
野田が代表を務める社保会メンバーの松原仁はMMT支持者で、
地元の子飼い議員の小西や田嶋がSNSで山本太郎を褒めまくってるけど、
松原も小西も田嶋も野田に怒られて考えを変えろと言われている様子はない。

68:無党派さん
19/09/28 10:03:53.63 lLiICYdA.net
>>60
マスコミの小沢降しがまた始まったな
また犯罪でっち上げて、小沢を政界から叩き出そうとしている
小沢を恐れている証拠だ。政権交代の足音が聞こえてきた証拠だ
ディープステートが小沢 山本のスキャンダル探しに躍起になっている

69:無党派さん
19/09/28 10:07:21.09 uHj6WxO5.net
キチガイスレの宣伝手伝ってやるよ(´・ω・`)

超愛国の記者=憂国の記者こと「工藤大介(無職)」が立てたキチガイ過疎スレ
【山本太郎】れいわ新選組47【消費税減税で庶民救済の本丸】
スレリンク(giin板)

70:無党派さん
19/09/28 12:05:02.81 IrkEBljf.net
>55
関係無いスレにもれいわ潰しの書き込み。
安倍支持者の焦りを隠せてない感じがモロに出てるねw
本当にどこにでも書き込んであるしね。安倍五毛党が大活躍。

71:無党派さん
19/09/28 12:25:12.07 G2A/U6pL.net
>>70
安倍晋三周辺と支持者に余裕が全然無いようだしね。

72:憂国の記者
19/09/28 12:27:29.19 Z14DsTcA.net
>>60
巡り巡ってれいわに来るかもな
そしたら金は確保できそうだ

73:無党派さん
19/09/28 12:29:23.57 C+JiMPv9.net
>>72
よくそれで弱者救済だの大企業法人税下げて贔屓するなとか言えるよな。
こういう悪徳政治家も同じ穴のムジナであり
税金の無駄遣いなんだよ
それを注意もせず知らん顔の山本も同じなんだよ

74:憂国の記者
19/09/28 12:31:19.98 Z14DsTcA.net
>>73
結党以来ずっと一致しているけど
「政治を変えるためには金が必要だ」と
企業献金も受け付けると

75:無党派さん
19/09/28 12:33:06.05 CJsk2BG+.net
正当にもらった政党交付金を次につないで何が悪徳なの?
そしたら民進党時代の政治資金プールを受け継いでる国民民主も全部悪徳なの?社民党も?

76:無党派さん
19/09/28 12:35:12.16 1oerbSmV.net
とうとう、来週火曜を持って消費税引き上げか
自民と公明だけでなく、立憲及び国民民主の連中もほくそ笑んでいる事だろうよ

法人税逃れ大国ニッポン 消費増税で内部留保463兆円のカラクリ
URLリンク(dot.asahi.com)

77:無党派さん
19/09/28 12:36:02.98 C+JiMPv9.net
小沢なんて50年も政治家やってる世襲議員で大金持ちなのに
金持ちがさらに肥え太る仕組みに対してなんら声を上げずに、注意もしない
元共同代表が、解党された党の金がどこへ向かうのか報道されても知らん顔で
どの面さげて庶民の生活を守るとかぬかしてんだろうね。
同じなんだよ。富める者や大企業を、より豊かにしているのを、止めない政治家が
どれだけ弱者救済だの社会の仕組みがどうだの言おうと。
同じなんだよ。

78:無党派さん
19/09/28 12:37:34.28 C+JiMPv9.net
>>75
民進党と国民党は法的につながった後継者だろ。
自由党とれいわは全く別の党だろ。
政党交付金はいったん国に返すのが筋だよ。

79:無党派さん
19/09/28 12:39:05.82 .net
>>70>>71
まあまあ、これでも見て落ち着けって。
URLリンク(youtu.be)

80:無党派さん
19/09/28 12:43:41.12 CJsk2BG+.net
>>78
別にれいわもらってねーし。
生活の党に太郎が合流して政党助成金がもらえることになったけど、
太郎のほう「山本太郎となかまたち」は全然分けてもらってないんだぞ。
あと党の政治資金って交付金だけでなく小沢だからと寄付した支持者の寄付金も入ってるわけで
それを国庫に返せという法律はない。

81:無党派さん
19/09/28 12:53:16.06 SgC4Tv7P.net
在日や韓国人に忖度するから政権を取れない
選挙に行くのは日本人なんだから共産社民に票が行かないのも当然

82:憂国の記者
19/09/28 13:00:55.76 Z14DsTcA.net
今回の記事でめっちゃ焦ってるのは馬鹿枝野や馬鹿野田だろうね
9億あれば十分野田佳彦を落選させるだけの力が得られる

83:無党派さん
19/09/28 13:02:27.45 +yng4dQb.net
>>82
金があっても野田落選は無理
あるいは有権者買収する?それとも9億でスキャンダル作る?

84:無党派さん
19/09/28 13:10:23.02 +yng4dQb.net
>>81
在日(特別永住者)なんて20万人程度だし、韓国相手は一方的な経常黒字
これらって大して重要な問題じゃないだろ
日本人1.2億をどうするかが最重要

85:無党派さん
19/09/28 13:13:32.04 G2A/U6pL.net
>>79
この時点で高一だからな、ダブりだけど。
ビートたけしの感心ぶりも当然だわな。
しかも山本太郎の特徴の一つだがお下品に見えない、寧ろ品性を感じる。
ビートたけしは勿論、たもり、トニー谷、ケーシー高峰など育ちの良さが滲み出てお下品に見えないんだがそれが山本太郎にもある。
山本太郎はさる高貴な人物の落胤って噂があるね。
母子家庭なんだけど宝塚の豪邸で何一つ不自由なく育っていたとか。

86:無党派さん
19/09/28 13:15:29.76 CJsk2BG+.net
>>85
この時点ではダブっていない
このあとダブってダブリキューを編み出す

87:無党派さん
19/09/28 13:16:36.53 TYp6CA3M.net
N国がれいわを攻撃する理由はなんなの
どちらも権力に対する抵抗という点で一致してるじゃん

88:無党派さん
19/09/28 13:17:14.58 CJsk2BG+.net
羨望と嫉妬

89:無党派さん
19/09/28 13:18:03.54 G2A/U6pL.net
>>79
ID無いけど?何で?

90:無党派さん
19/09/28 13:28:25.38 wRTAuoxf.net
>>87
視聴率

91:無党派さん
19/09/28 13:44:07.32 sXtlZDHD.net
れいわ支持者の情熱はすごいね。
ただ、山本太郎が「クソ左翼!」と侮辱された時に
「そんなあなたも守りたい!」って発言したあの精神は忘れないようにしようぜ。
あれが既存政党と大きく違うれいわ新選組のスピリットだと思うから。
寛容と包摂と連帯。これなくして政権交代なんてできっこないからね。

92:無党派さん
19/09/28 13:44:49.46 SgC4Tv7P.net
共産党を切って枝野玉木とやってくれ~

93:無党派さん
19/09/28 13:49:30.53 wRTAuoxf.net
枝野は山本を妬んでるから無理

94:無党派さん
19/09/28 13:50:15.83 dp+kAfVr.net
>>84
「韓国が正しい。日本人が悪い」って言う方に付くだけで、どれほど大量の票をドブに捨ててるか理解しろ。
これを重要な問題じゃないと考える感性が間違っている。
どっちでもいいことなら、なおのこと。
韓国の悪行を適正に批判するだけで、支持率が最低でも10%は増える。

95:無党派さん
19/09/28 13:51:27.86 G2A/U6pL.net
>>87
N国は「ニュー維新」「ネオ維新」とも言うべき安倍政権の突撃隊だよ。
初期ナチスには安倍政権でいうネトサポ・ネトウヨみたいなならず者集団「SA突撃隊」が居て、政敵やその他に嫌がらせをしていた。
(日本の親米の街宣似非右翼みたいなもん)
隊長がレームという同性愛者で、ナチスが磐石になったら早々に粛清使い捨て、SA突撃隊もレームと同じ運命。
麻生太郎の予言通りに安倍政権は「ナチスの経済政策など善政」以外は忠実にナチスのやり方を踏襲してるよ。

ネオリベ版反日ナチスが安倍政権だ。

96:無党派さん
19/09/28 13:53:16.69 G2A/U6pL.net
山本太郎「私を反日と呼ぶ人々に言いたい。日本を切り売りする政治家に対して言うことはないのですか?」

97:無党派さん
19/09/28 13:56:35.04 +yng4dQb.net
>>94
それは内容によるでしょ
植民地にしたのは、朝鮮人にとっても日本人にとっても良いことではなかった
慰安婦も、強制性の程度はともかくとして、身売りせざるを得なかった人は「お気の毒」
これらは歴代の自民党政権も認めている見解

98:無党派さん
19/09/28 14:04:55.47 NYz9I0m5.net
千葉放置もひどいけど
ステラケミファみたいなフッ化水素生産輸出企業放置や
観光が生命線の対馬放置とかもひどい
この変声を聞いてみたらどう?
マスゴミもそんたくして放置してるけど絶対おかしいわ

99:無党派さん
19/09/28 14:06:13.50 lLiICYdA.net
派遣社員が節約に節約を重ねて、老後のために貯めたお金の価値を失わせる気か?
財政赤字拡大は通貨の価値を下げて、預金者に多大な損害を与える。物価の上で年金生活者の生活を貧困に陥れる
れいわ新選組の政策は、債務者と節度ない消費者に優しく、真面目な預金者に厳しい
日本の国民金融資産は1800兆円 そのうち円資産は1500兆円 この価値が目減りして物価が上がることが、大部分の国民にとって損害だ。
国民に損害を許容しろというなら、生涯生活を保障できるか?政権が変わっても老後面倒見てくれる保証がないと、とてもインフレは許容できない
社会保障 生活保障の揺るぎない制度を確立する前に、財政出動中心の弱者救済はしてならない。
ある所から税を取って、弱者救済に当てるべきだ。

100:無党派さん
19/09/28 14:11:03.25 lLiICYdA.net
山本の北海道演説での変化に危惧を感じる
参議院選では、「無いところから取るな。ある所から取れ」というフレーズが多かった
北海道では、「どんな手段を使ってもデフレから脱却して・・・・」というフレーズが多くなった
つまり、山本は財源を税中心に考えていたものを、国債増発による財源確保を強力に押し出してきた。
これでは立憲など野党をまとめるのは難しいばかりか、低所得者の地道な預金を危うくする。
知らぬうちに、インフレ税で預金価値が失われていく事態が起こり得る

101:無党派さん
19/09/28 14:16:52.99 EfSVORbQ.net
童貞のクセに性病の心配すんなよ
インフレになってから言えっての
バカらしい

102:無党派さん
19/09/28 14:17:52.30 dp+kAfVr.net
>>97
「お気の毒」で止まらず、日本人を積極的に攻撃する反日勢力にすり寄ってるからダメなんだが。
大半の日本人は、野党は反日の側で、自民党はマシと思っているから、こういう勢力図になっている。
ここでいくら言い返してもすべて無駄だぞ。
言うべきことは山本に言って、改善させないと。

103:無党派さん
19/09/28 14:18:37.37 lLiICYdA.net
山本の経済財政政策以外は、全て賛同している。弱者の目線で政治を語ることが、我々に希望を与えてくれる。
山本を支持できない唯一の理由は、MMT論者たちに騙されていることだ。
本当に弱者の立場に立つならば、三橋 池戸万作 藤井 松尾らとは一線を画すべきだ
弱者のために国債を増発したつもりが、長期的には格差拡大して、金持ちだけが潤うことになる 
お金というものは、強いものに集まる。強いものを弱らせるには、マネーサプライ マネーストックを減らすことだ。
通貨に価値を持たせて、より弱い者に分配できるような税制を強化することだ。

104:無党派さん
19/09/28 14:18:43.04 CJsk2BG+.net
>>100
何も変わってないよ。最初から両輪、ハイブリットで考えている。
なのにMMTだーいやMMTではないー税だーいや国債だーとこだわっているバカがいるようだ。
両方適宜使うっていうだけである。

105:無党派さん
19/09/28 14:23:48.80 +yng4dQb.net
>>102
>日本人を積極的に攻撃する反日勢力にすり寄ってる
それは具体的にどんなこと?
>大半の日本人は、野党は反日の側で、自民党はマシと思っている
自民党以外の政党の得票の合計のほうが、自民党の得票より多いけどね
自民党が勝ってるのは、創価学会が味方についてるからであって・・・

106:無党派さん
19/09/28 14:24:24.39 +yng4dQb.net
>>103
>マネーサプライ マネーストックを減らすことだ。
>通貨に価値を持たせて
つまり、デフレを人為的に引き起こすべきと?

107:無党派さん
19/09/28 14:26:39.65 4W6MxKk2.net
国債増発と徴税によって景気をコントロールするのは昔から行われてきたが何を心配してるの

108:無党派さん
19/09/28 14:28:41.53 sXtlZDHD.net
>>92
共産党ってよく批判されるけど、そもそも何が悪いのかわからない。
レッテル張りなだけな気がする。
安倍は保守!靖国参拝は愛国!ヴィトンはセレブ!みたいな。

109:無党派さん
19/09/28 14:32:58.18 wRTAuoxf.net
徴用工問題はもともと共産系の弁護士や言論人がやってた運動を
韓国に持ち込んで、韓国人をそそのかしたのが起源
国内の政治闘争に外交問題を持ち込むのは卑怯

110:無党派さん
19/09/28 14:33:30.31 lLiICYdA.net
日本はインフレ懸念の方が遥かに高い。
理由は2つある
1.技術やサービスの国際競争力が下落の一途をたどり、人材の質の低下も著しい
2.エネルギー 鉱物資源  食料を輸入に頼り、輸入コストプッシュインフレに陥りやすい
日本がデフレとインフレの中間にあることは寧ろ望ましい現象だ
日本はインフレ=スタグフレーションに陥りやすい国だ、石油ショックの時を忘れないように
インフレ誘導する前に、エネルギー食料の自給自足が先だろう

111:無党派さん
19/09/28 14:38:23.13 CJsk2BG+.net
>>108
思想が悪い。
党自体は進歩してるんだろうけど、支持者に共産主義者・マルクスレーニン主義者がいて
かれらは全体主義者だから。
戦後日本が手に入れた個人主義と相反する、みんな揃えるべきで別行動は許さない!という思想だから。
だから野党共闘の一部が異様に山本太郎やれいわの独自方針を憎んでつぶそうとしてくるんだよ。
あれが実例と言える。
あれは「リベラル」とも本来相容れないものだ。日本会議とも似たものだ。
あいつらは自称リベラルだけれども態度みれば嘘だよ。

112:無党派さん
19/09/28 14:40:13.00 1oerbSmV.net
森羅万象総理大臣とか言う爺さんの喋ってる内容ほど信用ならんものはない

衆院解散「頭の片隅にも真ん中にもない」ニューヨークで安倍首相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

113:無党派さん
19/09/28 14:40:24.58 G2A/U6pL.net
共産党を反日と言う人は、安倍政権の超反日っぷりをどう思ってんだろ?

114:無党派さん
19/09/28 14:43:17.30 NYz9I0m5.net
>>94
日本人が悪いなんて言う必要ない
しかし韓国との不毛な争いでダメージ受けてる人たちは確実にいる
フッ化水素の輸出割合は9割韓国
そこへの輸出量ゼロになった。これが企業ほのダメージがないわけない
しかし自民党はひたすら放置してる
これが恒常化すればせっかく日本がほぼ独占してる技術の高純度フッ化水素を作れんくなる
さらにインバウンドで相当頼ってた対馬も今危機的な状況
これも自民党は放置してる
これを訴えることは必ず票につながる
何ならフッ化水素系企業に接触して支持取り付けるのもワンチャンある
中小企業やそれに近い企業の票も集めるべき

115:無党派さん
19/09/28 14:45:10.71 lLiICYdA.net
日本がスタグフレーションになる理由
1.賃金が上がらない理由は、「労働力のグローバル化」、つまり外国人労働者の受け入れ
2.米中貿易戦争 日韓貿易摩擦 イギリスのEU離脱によって物価が上がる
3.イラン戦争が起これば、大規模な石油危機が起こる

116:無党派さん
19/09/28 14:46:48.31 4W6MxKk2.net
自民党が焦ってるな
やってることが何も国民の為になってないことがバレたら終わりだからな

117:無党派さん
19/09/28 14:47:01.99 +yng4dQb.net
>>110
>日本はインフレ懸念の方が遥かに高い。
それがもし本当だったら、とっくにインフレになっているのでは?
>日本はインフレ=スタグフレーションに陥りやすい国だ、石油ショックの時を忘れないように
日本は西側先進国の中で、最速でスタグフレーションを脱却した国だよ
労使の対立が少なく、消費者が節約志向で、生産性の向上への活力があったがために、二度のオイルショック以後も経済成長が順調に続いた

118:無党派さん
19/09/28 14:48:02.30 4W6MxKk2.net
>>117
相手にすんなよ
どっかで見たようなコピペ貼ってるだけだから
どうせ自分の言葉で返せないから

119:無党派さん
19/09/28 14:49:26.14 +yng4dQb.net
>>115
1.スタグフレーションの説明に関係ない
2.保護貿易には物価を引き上げる作用があるが、米中、日韓、英欧どれも大きな貿易政策の転換は起こってないため、影響は極めて軽微
3.1979年のイラン革命と翌年のイランイラク戦争は、現在の危機より遥かに衝撃的なものであったが、その影響はおよそ二年で収束している

120:無党派さん
19/09/28 14:49:32.64 4W6MxKk2.net
デフレ期に税金使って国産ソーラーパネルを作りまくるのはどう?

121:無党派さん
19/09/28 14:53:19.12 +yng4dQb.net
>>120
悪い政策ではないが、ソーラーパネルの設置は、場合によって環境や防災に悪影響を及ぼす
ソーラーパネルを増やすことを目的化して、設置基準を愚かにしては本末転倒
何事も急激に増やしたり減らしたりすると、どこかで歪が生じる
デフレ対策としての財政支出は、「様々な分野にバランス良く」やるのがベストな選択肢となる

122:無党派さん
19/09/28 14:54:04.14 dp+kAfVr.net
>>105
安倍が日韓合意で最終的かつ不可逆的に終わらせた問題を、しつこくまた蒸し返して、
日本人にもっと謝罪させよう賠償させようとしている、共産党とか鳩山とか反日パヨク全般な。

123:無党派さん
19/09/28 14:55:21.29 +yng4dQb.net
>>122
日韓基本条約で終わった問題を蒸し返した安倍も批判すべきだろ
五十歩百歩の典型じゃないか

124:無党派さん
19/09/28 14:55:56.93 +yng4dQb.net
ちなみに第一次安倍政権では、ホワイトハウスでブッシュの前で、慰安婦について謝罪したのが安倍晋三
野党時代は「河野談話破棄」とか勇ましいことを言ってたんだけどね

125:無党派さん
19/09/28 14:58:41.35 wRTAuoxf.net
>>113
>>114
共産党は慰安婦の時と違って、徴用工に関しては日本企業に賠償せよとの立場を
明言している
政府の立場自体は批判してない立憲とは違う

126:無党派さん
19/09/28 15:00:36.28 +yng4dQb.net
>>125
共産党のその主張は間違っており、批判されて然るべきである
それ以上に、政権与党として無意味な「謝罪」や「賠償」を、「現実のもの」にしてきた連中の罪は重い
共産党が騒いでるだけなら「片隅の連中がなんか言ってるよ」で済んだけど、
政権与党、まして首相が謝罪したり、政府として金を出したりしたら、取り返しがつかない

127:無党派さん
19/09/28 15:01:35.13 dp+kAfVr.net
>>123
安倍も悪いが、韓国人と反日パヨクの方が圧倒的に悪い。
だから安倍を叩くことが反日パヨクへの加勢になってしまう。

128:無党派さん
19/09/28 15:02:35.36 +yng4dQb.net
>>127
>>126に理屈は書いてあるが、安倍のほうが悪いだろ
首相として謝罪したのも賠償したのも安倍晋三
雑魚野党の言い分とは、まるで重みが違う

129:無党派さん
19/09/28 15:04:50.11 4W6MxKk2.net
韓国に親でも殺されたのかよ
それよりアメリカの方が嫌いだわ

130:無党派さん
19/09/28 15:04:53.58 y24JSQl9.net
帯広駅で電波系が集まってたな。
化学物質過敏症とか政府が香りで国民を操ってるとか。やばすぎ。
山本もはっきりと「精神病院行きなさい」とは言えないわな。

131:無党派さん
19/09/28 15:04:56.57 dp+kAfVr.net
まあ、反日パヨクとしては、「アベガー」とか「安倍が悪い」と言い続けて引き分けを狙ってるんだろうが、
ここで言い返しても改心しないなら無駄だぞ。
韓国人は反日活動のためには安倍に困ってるし、反日パヨクを応援している。
そしてそれを理解している日本人は安倍を嫌々でも支持して、反日パヨクは束になっても安倍にいつものように吹き飛ばされる。

132:無党派さん
19/09/28 15:06:31.24 4W6MxKk2.net
謎理論どうもありがとね

133:無党派さん
19/09/28 15:07:06.15 +yng4dQb.net
>>131
そんな韓国に謝罪して、賠償を渡したのは安倍晋三だけどね
まともな保守(西尾幹二とか)は安倍晋三を叩いてる
政権にカスリもしない共産党なんかより、政権の力を持って日本を貶めてる安倍晋三のほうがタチが悪い

134:無党派さん
19/09/28 15:09:31.26 4W6MxKk2.net
韓国って日本にとってそんなに重要か?
保守の人たちが韓国に拘ってる理由が知りたい

135:無党派さん
19/09/28 15:11:04.82 dp+kAfVr.net
韓国人が反日のために、安倍と反日パヨクどっちに政権をとってもらいたがっているか?
ここに注目しろ。
安倍のやり方も是々非々だが、アベガーパヨクは安倍を攻撃することしか考えていないから
視野が狭すぎて総合的な判断ができていない。

136:無党派さん
19/09/28 15:11:49.86 CJsk2BG+.net
ここはアンチや荒らしとのバトル用スレです
支持者はガチンコのこちらへどうぞ
【山本太郎】れいわ新選組48【ガチンコ】
スレリンク(giin板)

137:無党派さん
19/09/28 15:12:08.99 +yng4dQb.net
今の日本人は国全体が大きく動き出すことを必死になって全員で押さえている。
仮に動き出すことはあっても、自分は先鞭をつけないことを用心深く周囲に吹聴している。
世界の動きに戦略的に先手を打つことは少なく、世界の動きを見てゆっくり戦略を考えるのが日本流だ、
といえば聞こえはいいが、戦略がまるっきりないことの表れであることの方が多い。
国家を主導している保守政治とは残念ながら、そういう方向に落ち着いている(堕落しているともいえる)が、
国防をアメリカに依存しているわが国の現実を見るならば仕方がない。
これが、保守政権を支持する大半の国民の条件付き承認の本音である。
問題は「さしあたりは仕方がない」の本音が国民から勇気を奪い、
社会生活の他の領域、政治・外交とは直接関係のない生活面にまで強い影響を及ぼしてしまうことなのである。

138:無党派さん
19/09/28 15:13:35.53 wRTAuoxf.net
韓国が日本に拘ってるんじゃん
反日を国民団結の原理にして来たわけで
こっちとしては迷惑千万
だから韓国を攻撃しろなんて言ってるヤツはいないだろ
関わりたくないってのが大半
センターから左でも、職業サヨク以外はそう思ってるヒトが多い

139:無党派さん
19/09/28 15:14:47.67 +yng4dQb.net
>>135
現実に政権を握っているのは安倍晋三であり、仮定の話は無意味である
一国の総理大臣が誤った行動をすれば、批判するのは当然
しかし、「大局的判断」とやらで「左翼よりマシ」などと言い、総理大臣を「甘やかした」結果、ますます誤った判断に進んでいく
これを言ってるのも西尾幹二で、第一次安倍政権の頃から「安倍晋三は保守から甘やかされすぎている」と鋭く指摘していた

140:無党派さん
19/09/28 15:18:34.50 4W6MxKk2.net
外山恒一れいわから出て欲しいわ

141:無党派さん
19/09/28 15:19:55.16 +yng4dQb.net
>>134
安全保障上の重要性はある
戦前から、アジアの覇権国家は朝鮮半島を巡って争ってきた
日本と清、日本とロシア、アメリカとソ連、それぞれが朝鮮半島を重視したのは、もっぱらその地理的事情に依るものだ
現代でも、北朝鮮や韓国が安全保障上の立場を変えれば、当然ながら、その周辺国は対応することを迫られる
よって、日本も朝鮮半島の情勢に気を配り、国策を変化させていかなければならない
しかし、アメリカに安全保障の多くを丸投げしているのが日本の現状だから、
日本が自主的に国策を変えていくのは極めて困難である
本当は変わらなければならないのに変えられない、このジレンマの中で、
「なにかやったような気がする」ことで現実を忘れようとし、くだらない議論や、無意味な政策遂行が続く

142:無党派さん
19/09/28 15:22:25.77 dp+kAfVr.net
>>139
現実に政権を握っているのが安倍晋三なんだから、安倍はこのままでいいだろう。
お前ら左翼は敗者なんだから、自分が反省して変わらないと、また安倍に負けるんだぞ。
必要なのは安倍叩きではなく、自分のどこが間違っているのかを真摯に反省することだ。
分かるか?

143:無党派さん
19/09/28 15:23:40.42 wRTAuoxf.net
文在寅政権にとっては、日韓関係が悪くないと困るという事もある
だから日本が妥協しないのは実は有り難い
サヨクは概して、そういった相手の置かれてる状況も考慮しない

144:無党派さん
19/09/28 15:25:54.43 +yng4dQb.net
>>142
だから、本当に批判しなければならないのは、安倍晋三のような反日、国益を損なう政治家に、いくらかの支持を与えて、政権を与えてしまう有権者だよ
西尾幹二にしろ、前に自殺した西部邁にしろ、一貫して「大衆批判」を展開していた
民主政治のシステムを採用している以上、政治家と同じだけの罪が、その政治家を選んだ有権者にもある
左翼がダメなのは、大衆批判が中途半端なところだね
西尾や西部ぐらいハッキリと「有権者は無能で堕落してる」と言い切るべき
そのぐらい冷水を浴びせてやってはじめて、何かが変わる可能性が出てくるだろう

145:無党派さん
19/09/28 15:26:28.06 wRTAuoxf.net
日韓関係が悪い事は、日本にとってもメリットが無くはない
米軍の要求で、半島有事の際に自衛隊を派遣させられる事が難しくなる点

146:無党派さん
19/09/28 15:28:56.37 4W6MxKk2.net
国民が選挙に行かない
これが問題だね
一票入れるだけでも関心持つ人は多いはず

147:無党派さん
19/09/28 15:29:36.31 XWbMBUck.net
>>144
有権者は忙しいんだよ。
毎日長時間労働で政治の話に割く時間などないに決まってるだろバカ。
少しでも時間があればギスギスした政治よりも娯楽などで少しでも癒されようとしてる。
それを「無能」と罵倒するお前があまりにも馬鹿過ぎる。

148:無党派さん
19/09/28 15:33:03.57 4W6MxKk2.net
メディアが権力に忖度するのはどうにかならんのか

149:無党派さん
19/09/28 15:33:09.04 +yng4dQb.net
>>147
これはまったくその通りである
そのへんを歩いてる兄ちゃん達に、ゼニカネの問題ならともかく、
安全保障のような高度な専門知識が必要な問題を判断させるなど、無理話である
しかし、我々は民主政治を採用しているので、そんな無理話を行わなければならないのだ
これが嫌なら民主政治をやめるしかない、さてどうする?

150:無党派さん
19/09/28 15:33:15.53 wRTAuoxf.net
新選組は、韓国問題は立憲同様のスタンスがいい
共産みたいに変にのめり込むと、多数派から引かれる

151:無党派さん
19/09/28 15:33:18.75 XWbMBUck.net
特に山本が得ようとしてる低所得者票なんてのを考えたら尚更だな。
多くの労働者はマジで時間が無い。世界でも有数の長時間労働国家。
余裕のある上級市民は自民一択だろうしな。

152:無党派さん
19/09/28 15:33:44.96 dp+kAfVr.net
>>144
反日の評価基準が根本的に間違っている。
世界中で一番悪質な反日勢力で、日本人を貶めること自体が目的で喜びだという民族は韓国人だろう。
例外も親日派も大勢いるが、日本人を悪者に仕立て上げようとする勢力としては、韓国人の反日が一番だ。
そこをまず認めて、韓国人が反日を推し進めるために安倍と共産党、どっちに加勢しているか?
くやしいかもしれんし、辛いかもしれんが、事実を直視しなさい。

153:無党派さん
19/09/28 15:34:54.07 djbSwjLk.net
上級経営者、公務員は自民党。
上級労働者は立憲民主党。

154:無党派さん
19/09/28 15:35:29.32 EfSVORbQ.net
>>103
> 強いものを弱らせるには、マネーサプライ マネーストックを減らすことだ。
いやこれ解説が必要だろw

155:無党派さん
19/09/28 15:36:33.40 1oerbSmV.net
<消費税8%から10%>母子家庭 生活苦さらに
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

156:無党派さん
19/09/28 15:37:20.67 +yng4dQb.net
>>152
なぜ思考の中心が、日本人ではなく韓国人なのか?
「韓国人がどう考えているか」で反日うんぬんを判断するなどおかしい
日本の利益にならなければ反日、ただそれだけの話ではないか
海の向こうの外人が何を考えようが、さして重要ではない
韓国と、日本共産党が手を結んでいるとして、その日本共産党は、そもそもさして支持されておらず、政権にカスリもしていない
政権を実際に握って、「反日の現実化」に勤しんでいるのは、どの勢力であろうか?
あ、公明党のせいにしとけば、お互い納得できますかね(笑)

157:無党派さん
19/09/28 15:37:22.83 wRTAuoxf.net
もっと言うと、共産は親韓国ではなく親文在寅
朴槿恵時代は、仲良くしろぐらいしか言ってなかった
つまり文政権の背後にいる北朝鮮や中国への忖度

158:無党派さん
19/09/28 15:39:28.68 +yng4dQb.net
>>157
そうかもしれませんが、共産党は弱小野党ですよね
連中が何を言おうが、日本国家にはさしたる影響などない
現実に政権を獲得した人達の言動こそ、日本国家の運命を左右する
共産党ごときにかまってる暇があるなんて、お花畑だなあ

159:無党派さん
19/09/28 15:41:59.04 dp+kAfVr.net
>>156
韓国人を擁護するために必死だな。
そこまで。「韓国人批判だけはさせまい!」と、死に物狂いになるより、
韓国の悪行を正しく適正に批判すればポンと支持率も上がるのにバカすぎる。
韓国人ヘイトをしようってんじゃなく、日本人ヘイトを辞めさせたいだけなんだがな。
普通の日本人有権者は。

160:無党派さん
19/09/28 15:42:17.83 wRTAuoxf.net
いや、だからなぜ新選組は韓国問題に関して
立憲と同じスタンスでいいんじゃね、ってのにムキに反論しようとするのかな
どうしても共産みたいにのめり込まないとダメなのか?
これ、消費税の問題とは別だからね

161:無党派さん
19/09/28 15:43:32.72 4W6MxKk2.net
韓国って無視したらダメなの?

162:無党派さん
19/09/28 15:44:04.37 +yng4dQb.net
>>159
韓国を批判するのは自由だが、それはさして重要ではない
日本人にとって重要なのは「日本がどうあるべきか」であり、韓国の話など、二の次三の次で良いのだ
韓国の批判に時間を費やしてる暇があったら、朝鮮半島の情勢変化に伴う安全保障体制の変更の議論に時間を費やすべき
たとえば、岸内閣以後の自民党政権が抑えてきた防衛費を増やすことを訴えるとかね

163:無党派さん
19/09/28 15:44:38.35 +yng4dQb.net
>>161
無視という言葉の意味するところが分からない
国交断絶ってこと?大使館撤去?

164:無党派さん
19/09/28 15:45:58.31 +yng4dQb.net
>>160
れいわの立ち位置についての論には、特に反論してないよ
「韓国中心主義」にも見えるような、dp+kAfVrの誤った優先順位を批判し、
その背景にある、日本国民の誤った国家観、安全保障観を批判してる

165:無党派さん
19/09/28 15:50:10.90 dp+kAfVr.net
まあ実際れいわ支持者が一番敏感に反応するのは韓国を批判されたときだがな。
経済政策とかはいろいろ議論の余地もあるが、韓国を批判されるのだけはガマンできないようだが。
なぜそうなってしまうのか、理解しているなら反省して、理解できないなら自分を見つめ直すことだ。

166:無党派さん
19/09/28 15:54:16.59 +yng4dQb.net
>>165
>実際れいわ支持者が一番敏感に反応するのは韓国を批判されたとき
それなんかデータとかあるんです?
>韓国を批判されるのだけはガマンできない
俺は韓国を批判するのは構わないと思ってるが、
論理がメチャクチャなやつにはガマンできないんだよな
だいたい君は、韓国を批判することすら本質的な目的ではなかろう

167:無党派さん
19/09/28 15:59:31.07 wRTAuoxf.net
>>161
事を荒立てずになるべく関わらない方向なら
今の政府の対応は概ね妥当なんじゃねーの
そこを敢えて争点にする必要はないと思うが
消費税という大問題があるんだから

168:無党派さん
19/09/28 16:02:10.65 +yng4dQb.net
>>167
もっと消極的であっても良いと思うね
朴槿恵政権との日韓合意もハナから不要だったし、フッ化水素の輸出規制も不要だった
アメもムチもどっちも必要ないのに、「なにかやってますよアピール」のために、貴重なリソースを費やすのがアホらしい
そういう「やってますよアピール」に釣られる国民が悪いんだがな
無駄なことはやるべきではない、余計なことをするぐらいなら、何もしないほうがマシ

169:無党派さん
19/09/28 16:04:39.77 4W6MxKk2.net
>>165
韓国とかワイドショーネタ提供にしかならないことより日本経済の心配をしないと

170:無党派さん
19/09/28 16:05:39.99 wRTAuoxf.net
そこを細かくつつくと
日韓関係もまた米韓関係の従属変数って問題に突き当たっちゃうんで
新選組はスルーが得策だと思う
新左翼の人たちは、敢えてまた突っ込んで行かせようとするだろうけど

171:無党派さん
19/09/28 16:11:45.76 +yng4dQb.net
>>170
本気で安保問題に取り組むには、かなり重厚な下準備が必要だからね
付け焼き刃で突っ込んでも何の利益にもならない

172:無党派さん
19/09/28 16:14:17.98 IrkEBljf.net
>84
微妙な立場にいる3世以降入れたら60万越えとかいるような?
そこそこ居るよ。

173:無党派さん
19/09/28 16:15:06.44 G2A/U6pL.net
>>135
韓国云々以前に安倍晋三のやる事なす事すべてが売国と反日だろうが。
韓国ガー、と叫べば売国も反日も免罪されるのか?

174:無党派さん
19/09/28 16:17:22.69 +yng4dQb.net
>>172
しかし、今や中国人のほうが圧倒的に多いし、ベトナムとフィリピンがすごい勢いで抜いてくからね
古くから住んでる在日はひどく高齢化してて、このまま放置しておけば、自然消滅する(ちょっといやらしい書き方だが悪意はない)

175:無党派さん
19/09/28 16:17:53.07 +yng4dQb.net
>>173
我らが安倍晋三首相は、歴代最高のペースで外国人労働者を入れまくり、
日本を世界3位の移民大国にしてくださいましたからね

176:無党派さん
19/09/28 16:22:00.62 dp+kAfVr.net
それなら山本が安倍を批判するとき、「安倍は反日をやめろ」という方向で批判すればよい。
聞いてる人はみんなズッコケるかもしれんがw

177:無党派さん
19/09/28 16:23:31.39 +yng4dQb.net
>>176
それに近い論法は使ってるな
移民法が可決したときも「あんたらは保守じゃない!保身だ!」と野次ったりしてた
これには自民党の議員も苦い顔

178:無党派さん
19/09/28 16:24:43.53 G2A/U6pL.net
>>135
パヨクという名称が反日と売国を指すのなら、安倍晋三こそが日本で最もパヨクに相応しいだろ?

179:無党派さん
19/09/28 16:27:17.72 G2A/U6pL.net
>>176
>>177
見てると山本太郎は段階を踏んで言葉をより本質を突くモノに換えてきている。
最終的には竹中平蔵、小泉純一郎、安倍晋三を反日、売国奴、国賊の代名詞に持っていくんじゃね?

180:無党派さん
19/09/28 16:31:41.27 dp+kAfVr.net
>>178
だからそれを駅前でも人前でも言ってみなさい。
誰もが、「安倍は保守で、左翼は反日だろ?」と思ってるから、笑われるか気の毒がられるかだけだが。

181:無党派さん
19/09/28 16:42:52.04 wRTAuoxf.net
移民に関しては、野党側も具体的な総数制限を打ち出せるかと言うと無理

182:無党派さん
19/09/28 16:53:28.66 +yng4dQb.net
>>180
そもそも普通の国民は、保守だの反日だのに興味は無いだろ

183:無党派さん
19/09/28 16:58:33.01 oQL7R7AU.net
>>153
れいわの本質は最上級国民のための政党だ
立花によると
日本の階級は5段になっている
最上級 年収1億円以上の起業家 成功者
上級  年収1000-9000万円 政治家 官僚 会社役員 既得権益層
中級 年収300-900万円 正規雇用労働者
下級 年収200-300万円 非正規労働者
最下層 非課税対象世帯 国民年金生活者
最上級の喜ぶ政策を網羅してるのが れいわ新選組
上級は自民党支持が多い
中級は立憲民主党 国民民主党 社民党
下級は自民党 公明党 共産党
最下層 自民党 公明党
日本は最下層に転落した人に優しい国だ。現状に不満のない貧困層も多い。
最上級の人はビジネスチャンスが最も重要で、れいわ新選組の経済政策に期待する人が多い

184:無党派さん
19/09/28 17:03:43.01 4W6MxKk2.net
中国に技術でボロ負けしてる状況が個人的に心配

185:無党派さん
19/09/28 17:06:03.35 jFVMJxAp.net
国防でもある研究費けちった結果ハイテクも抜かれたよね、売国だよ

186:無党派さん
19/09/28 17:12:39.54 G2A/U6pL.net
>>182
国民の多くは政治用語を正確に理解してないからね。
だからマスメディアに騙されるんだけどさ。

187:無党派さん
19/09/28 17:15:00.64 4W6MxKk2.net
格差以上にひどいのは日本全体の経済
安倍はそれを改善しようよしないんだから韓国がどうだろうと辞めてもらうしかない

188:無党派さん
19/09/28 17:16:13.78 oQL7R7AU.net
れいわ新選組が支持率を伸ばすためには
年収300万円以下の世帯の支持を集めることが必要
年収300万円以下の世帯数は1000万世帯あり、各世帯から一人投票に行ってやっと比例で1000万票取れる
橋下徹 維新が1200万票 枝野立憲が1100万票集めたのは、いかに凄いことだか解る
山本人気は決して小さくはないが、党としての姿勢が非常に脆弱だ
山本一人の人気頼みだから500万票を取るのも難しいだろう
やはり必要なのは候補者の人材だ。
人材集めが難しいなら、民主党と合併した方がいい
れいわ民主党の共同代表として迎えられるなら拒む理由はない

189:超愛国の記者
19/09/28 17:20:41.68 Z14DsTcA.net
>>188
余計なお世話。
信念捨てろとかありえない

190:無党派さん
19/09/28 18:16:43.44 sTW92b6Y.net
>>188
半年経ってこのザマなんだからもう無理。諦めろ。

191:無党派さん
19/09/28 18:37:45.27 oQL7R7AU.net
山本太郎という駒を最大限生かすとすれば
れいわ民主党共同代表になることだ
熟議デモクラシーの枝野が代表で
闘技デモクラシーの山本が共同代表
民主党が新しい時代に生まれ変わった印象を与え、政権交代に近づく
山本の力の最大化は、れいわ民主党共同代表になることだ
枝野との親和こそ日本を変えうる
山本総理 枝野総理が代わる代わる政権を担えるようにすること

192:無党派さん
19/09/28 18:40:25.47 ERyDfbXL.net
枝野とかマジ気持ち悪い

193:無党派さん
19/09/28 18:41:03.89 dp+kAfVr.net
ラグビーワールドカップで日本がアイルランドに勝ったぞ!
実況板は大盛況だった!
一方、反日パヨクは発狂w

194:無党派さん
19/09/28 18:49:15.24 SgC4Tv7P.net
>>188
共産党を切らないと1000万なんて無理だろう
それぐらい日本人に嫌われてる政党だかんな

195:無党派さん
19/09/28 18:57:09.57 +yng4dQb.net
>>193
>一方、反日パヨクは発狂w
それどこで見れるの?
あと、一番、発狂というかダメージを受けてるのはアイルランド人だと思うぜ

196:無党派さん
19/09/28 18:57:14.03 4W6MxKk2.net
アンチの声でさえ気持ちよく感じるね最近は
自民党が危機感を感じてることが伝わってくる

197:無党派さん
19/09/28 18:57:51.78 RdG2Ftvi.net
>>192
それ以前に新自由主義者だからね。
昔、共産主義者をレッドパージしたように、今は新自由主義者をネオリベパージしないとね。
連中は平成30年間やり過ぎた。

198:無党派さん
19/09/28 19:02:01.68 RdG2Ftvi.net
発狂以前にラグビーに興味ある奴ってどんだけ居る?
そしてルール知ってる奴もどんだけ居る?
むかーしむかしの70年代、アメフトを日本に普及させようと電通やらテレビ局やらいろいろやったらしいが全然ダメだったよな。
サッカーですら今のようになるまで相当な時間と手間がかかってるのに、ラグビーに興味持てと言われてもなあ。
そんで興味が無い、と言うとパヨク認定ってか。

199:無党派さん
19/09/28 19:04:41.81 sTW92b6Y.net
確かに、パヨクの巣窟と化してるこのスレではなぜかラグビー日本勝利で発狂してるな。
【森友事件】森友学園巡る文書、一部「開示すべき」 総務省審査会 ★21 ・
URLリンク(fate.2ch.net)

200:無党派さん
19/09/28 19:12:47.75 4W6MxKk2.net
問題は簡単かも
50パーセントの投票のうち25パーセントが自民党に入ってる
自民党支持者は必ず投票に行く訳だからこの時点で潜在票はほぼゼロ
投票率が75パーセントになれば
25パーセントプラス数パーセントの追加があったとしても自民党のほぼ倍の票を得ることになる

201:無党派さん
19/09/28 19:13:54.23 dp+kAfVr.net
>>195
もういないけど、実況板にいるぞ。
ジャップだネトウヨだ言う奴。

202:無党派さん
19/09/28 19:20:17.57 RdG2Ftvi.net
ネトサポっていうか安倍サポ、安倍信者といった安倍晋三の支持者と会話が成立しない最大の理由は「安倍晋三が関わる全ての事象」を超強引にゴリ押ししてくるからなんだよな。
そして受け入れられないと「パヨク発狂」だし。
ある意味において、安倍晋三よりも安倍晋三の支持者の方が嫌われる所以でもある。
マスゴミが韓流、剛力さん、AKBをゴリ押ししてきたら拒絶するだろ?
それと同じだ。
つか、新興宗教の布教折伏と同じ構図だな。

203:無党派さん
19/09/28 19:20:43.76 XWbMBUck.net
新選組は韓国スルーで良いでしょ。
韓国よりもアメリカが日本にしてる事を考えれば、
何故こんなにもどうでもいい韓国を敵視してる日本人が多いのか全く謎だね。
同属嫌悪か?

204:無党派さん
19/09/28 19:22:12.93 lLiICYdA.net
>>194
共産党と切らなくとも、共産票がれいわに流れている。
れいわが伸びるということは、共産党が消滅するということだよ。ご心配なく。

205:無党派さん
19/09/28 19:25:08.13 cvOjarWx.net
【原発マネー】関電20人に金品3.2億円 岩根社長「返却の機会をうかがいながら、一時的に個人の管理下で保管」
スレリンク(newsplus板)
【3.2億円】「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見 -電気料金は値上げへ★2
スレリンク(newsplus板)
【原発マネー】関電20人に金品3.2億円 岩根社長「返却の機会をうかがいながら、一時的に個人の管理下で保管」
スレリンク(newsplus板)

206:無党派さん
19/09/28 19:26:04.50 XWbMBUck.net
>>187
格差が酷いから日本の経済が酷いんじゃないか?
前澤友作みたいな極一部の金持ちに金が集中して
中流階級が消え実質的な賃金も下がる一方で
庶民は金を極力使わない様にしてる。
前澤友作の場合は金を使いまくってて経済に貢献してるように見えて、
買うのは外国製品ばかりで、実は日本の産業にはあまり貢献していない。

207:無党派さん
19/09/28 19:26:51.60 lLiICYdA.net
>>200
そんなに単純ではない
自公票 25%のうちわけ 自民固定票10% 公明票5% 既得権益層10%
既得権益層10%は政権党に入れられるもので、民主党が政権を取れば、民主党に流れる票だ。 
岩手県知事選では既得権益層の票が、野党統一候補の現職知事に流れた

208:無党派さん
19/09/28 19:27:41.72 4W6MxKk2.net
金は今まで刷った分がたくさんある
どっかに溜まってるだよ
それを分配できるようにすれば日本経済は良くなる
中国に追いつくんだ

209:無党派さん
19/09/28 19:30:16.91 cvOjarWx.net
【れいわ】山本太郎氏「自分はこの地獄のような世の中作った側」 ★2
スレリンク(newsplus板)

210:無党派さん
19/09/28 19:30:38.90 XWbMBUck.net
富裕税導入するべきだな。
米大統領候補者のBernie Sandersが富裕税の公約を掲げたようだ。
資産32億円で1%から最大で資産1兆円で8%。
昔ではあり得ない超金持ちがポンポン出てきてるから
富裕税有りだと思うけどなぁ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch