【山本太郎】れいわ新選組53【消費税はサタンの税】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組53【消費税はサタンの税】 無印 - 暇つぶし2ch23:無党派さん
19/09/15 15:58:04.35 tH2IscSr.net
志位委員長・山本代表の共同会見
 日本共産党の志位和夫委員長と「れいわ新選組」の山本太郎代表との党首会談が12日国会内で行われました。両氏は会談後、共同記者会見を開き、
記者の質問に答えました。その冒頭の発言と、一問一答の要旨を紹介します。
れいわ・山本太郎代表
「このような話し合いは一刻も早く進めるべき」
記者団との一問一答から
消費税5%への引き下げ
「『10%中止』を前提に具体的な話し合いを」(山本氏)
―志位委員長が参院選後に政権・政策協議を各党に呼びかけ、今回、党首として初めて山本代表が応じました。(5野党・会派と市民連合が合意した)共通政策が13項目ありますが、そのうち旗が二つで消費税と9条改憲(反対)だと。
この大きなところで、これからお二人で各党にもう一回政権・政策協議を呼びかけていくという理解で良いでしょうか。
 志位 13項目というのはたとえば沖縄の辺野古の問題や原発の問題も入っています。
山本代表とは、13項目は当然合意できる内容だと確認しました。野党全体の政権構想の協議の土台になるのは、やはり13項目だと考えております。
 ―選挙協力についても今後話していこうというのも合意に含まれるという理解でいいでしょうか。
山本 はい。当然だと思います。選挙区の調整ということで、これまでの選挙協力は終わってきたわけです。でもそれだけでは、やっぱりひっくり返せないですから。
志位 今まさに山本さんが言った通りだと思います。
今日は「れいわ」さんとこういう合意が得られたことを本当に喜んでおります。私は画期的な一歩だと考えております。
「連合政権」の名称
山本 シンプルに「次の構想政権」とかでも良いかもしれないしそれもまた、いろいろ話をしていければと。
共産党と組むことについて
「舩後、木村両議員の誕生。一番手を差し伸べてくださったのは共産党さん」(山本氏)
山本 先の選挙(参院選)が終わった後、舩後靖彦、木村英子という議員が誕生し、そのさいにはまだ初登院も終えていませんからいろいろ動いていたりしたのですが、そのなかではっきり言って一番手を差し伸べてくれたのは誰かというと、
共産党さんなんですよ。
そこでお世話になったからといって、今回この会談をオーケーしたということではないです
国会自体が変わっていかないとだめだよね”ということで、実際に一番手を差し伸べてくださったのは、共産党さんであるということを私は言いたいです。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
共産党とれいわは選挙区の調整だけではなく
もっと踏み込んだ選挙協力についても合意したのか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch