【山本太郎】れいわ新選組46【消費税はいらなかった】at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組46【消費税はいらなかった】 - 暇つぶし2ch259:無党派さん
19/08/22 18:02:36.48 fe5dgGV1.net
ID:72Jt4EI3
なんだ、れいわに支持率抜かれて悔しかった維珍ニートが粘着してるだけかw哀れだなw
ID:72Jt4EI3
URLリンク(hissi.org)

260:無党派さん
19/08/22 18:04:13.84 AepzpvTM.net
まあ、安倍に感謝して完全に逃げ道塞がれるのも一興だけどな

261:無党派さん
19/08/22 18:04:41.76 iYO29R40.net
>>252
安倍信者のお前も同類だろw

262:無党派さん
19/08/22 18:26:45.72 IsUEuaRI.net
地名には、その地で起きた災害の歴史や特徴を、
現在に伝えるメッセージが隠されていることがあります。
災害は時を超えて繰り返しやってきます。
昔の地名は昔の #地形図 で確認できます。
昔の地形図は本院及び全国の地方測量部・支所で閲覧できます。
ぜひ、ご利用ください。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

263:内容証明郵便を告発者へ送付し恫喝
19/08/22 18:32:16.07 5tuWMXsM.net
プロボノ かものはし ボランティア
途上国 負けない人 ビジネスアスリート
六大学野球 イクボス ワークライフバランス
高橋まつり 望月衣塑子 レイプ
ルームトゥリード RTR ウォーターエイド
岩澤 赤石 CSR

264:無党派さん
19/08/22 18:34:26.58 gWdDxxCz.net
943 名無しさん@1周年 sage 2019/08/21(水) 11:42:31.14 ID:HmjHd5QO0
山本太郎の公約 (最新版)
・消費税廃止→毎年22兆円
・生活保護増額→毎年10兆円(英独仏レベルと仮定)
・学費無償化→毎年10兆円
・奨学金拡大→毎年10兆円
・最低保証年金→毎年20兆円
・奨学金徳政令→複数年度10兆円
・子ども医療費無償化→毎年7兆円
・家賃補助→毎年5~10兆円
・国民全員に3万円バラマキ→毎年40兆円
・公務員増→毎年10兆円
・一次産業戸別所得補償→毎年8兆円以上
・最低賃金1500円を税金で補助→毎年20兆円以上
支出増 約180兆円
所得税 現行20兆円→9倍へ(最高税率500%)
法人税 現行13兆円→14倍へ(税率420%)

265:無党派さん
19/08/22 18:35:38.40 tvK/Nluu.net
 野田佳彦前首相が代表を務める衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」は22日の総会で、
立憲民主、国民民主両党が統一会派結成に向けて設置する協議会に参加する方針を決めた。
野田氏が23日に立憲の枝野幸男代表に直接伝える。
 野田氏は総会後、記者団に「基本的に(所属議員)8人全員でまとまっていくが、最終的に会派に入るかどうかは全容が見えたときに判断する人もいるだろう」と述べた。
 立憲と立場が異なる消費税増税に関して、野田氏は「社会保障を立て直す議論をこれからも主導していきたいし、財政的裏付けとして消費税は必要だ」と強調した。
URLリンク(www.jiji.com)
>財政的裏付けとして消費税は必要だ」と強調した。
ぬーん

266:無党派さん
19/08/22 18:38:34.02 tvK/Nluu.net
>>257
アメリカ軍に帰ってもらうためにお金払うのが抜けてる

267:無党派さん
19/08/22 18:39:38.06 gWdDxxCz.net
>>259
そしたら防衛費も増えるねw

268:無党派さん
19/08/22 18:43:01.96 wGBC70t6.net
令和が伸びるのは、むしろこれからでしょ
立憲が結党時から連呼してた数合わせをやらないという約束を反故にしたわけだから
無党派層は立憲から離れるよ

269:無党派さん
19/08/22 18:47:08.86 c42CZbTD.net
まあ、立憲がそんなことを言っていたなんて
忘れてたり知らなかったりする人も多いと思うけどな。

270:無党派さん
19/08/22 18:47:41.51 qmDY2ovX.net
>>261
既に十分離れてると思うけどな
野党全部の支持率を合計しても自民の半分しかないんだから

271:無党派さん
19/08/22 18:49:33.39 yQu3Z9f7.net
>>246
問題視してどうにかなる問題か?
欧米だって福島を問題視したところで内戦干渉になって何も出来んから基本日本に任せてるじゃん

272:無党派さん
19/08/22 18:55:01.41 wGBC70t6.net
いやいや、国民をバカにするのもいい加減にした方がいい
これだけ離合集散の茶番を繰り返していたら、さすがに国民もあきれるよ
もう元の民主が支持を伸ばすことは無いだろう
連合バックの小政党=支持率1%になっていくよ

273:無党派さん
19/08/22 18:55:05.53 c42CZbTD.net
>>264
とにかく声を上げる運動体の連中に対して言った言葉だから、
実効性のあるものではないわな。

274:無党派さん
19/08/22 18:57:21.97 1jtr0l7r.net
>>236
引きこもり軍師って見栄っ張りが多いなあw

275:無党派さん
19/08/22 19:05:07.17 c42CZbTD.net
欧米は遠いからな日本から。
釜山は九州地方、中国地方からすぐだよ。

276:無党派さん
19/08/22 19:09:26.74 Yd6fk7AM.net
既に三基も事故ってる我が国が言ってどれくらいの国が応援するのかな(´・ω・`)

277:無党派さん
19/08/22 19:11:28.00 tvK/Nluu.net
週刊金曜日 明日発売号
次号予告:2019年8月23日号(第1245号)
【第1特集 台風の目となったれいわ新選組】●山本太郎代表インタビュー●“ポピュリズム政党”への期待と不安|石戸諭×中島岳志
【第2特集】●米軍基地公害の秘密を暴く ジョン・ミッチェル・コレクション・・・・
だそうです。

278:無党派さん
19/08/22 19:14:49.03 c42CZbTD.net
>>269
まあ、原発はオワコンになってるしな。

279:無党派さん
19/08/22 19:22:31.45 GkDTjOhI.net
>>252
共同通信がなんらかの理由でれいわに忖度しただけで、
「実際はれいわは全然支持が伸びてない」っていう事への反論なり反証が出てくるのかなと思ったんだけど、
全くでないんだもんねー

280:無党派さん
19/08/22 19:22:47.50 6KBuYv1t.net
新民主党が消費税減税をどうしても飲まないなら、
消費税ブレーキを上回る程のアクセル、
すなわち異次元の財政出動で押す作戦も考えといた方がいいかもな。
消費税よりも財政規律がガンなんだし。

281:無党派さん
19/08/22 19:24:21.63 c42CZbTD.net
地方公務員が国家の財政出動論に同意してくれるかな。
そこが立憲との関係の肝になると思う。

282:無党派さん
19/08/22 19:25:34.48 9ZqS0XDu.net
共同通信以外はどこも1%台じゃん
伸びてない

283:無党派さん
19/08/22 19:27:32.09 GkDTjOhI.net
>>267
別に嘘もついてないし見栄をはるつもりも無いんだが、
「共同通信だけが異常にれいわを忖度してる」っていう事の反論が出てくるのかなー
って思っていっぱい書き込んで見ただけなんだわ。
何かしら反論出てくるのを期待してたんだけど全く出ないから、
共同通信の数値が異常で間違ってただけって事で良いんだよねー

284:無党派さん
19/08/22 19:27:53.01 c42CZbTD.net
調査時期が違う。

285:無党派さん
19/08/22 19:28:56.22 1jtr0l7r.net
>>276
うん、事実に負けないよう頑張って

286:無党派さん
19/08/22 19:30:06.33 tvK/Nluu.net
異次元の ってアベノミクスでも使われてたけど、よく考えるとひでーことシレっとやってんなw
だって異次元だぜ?この世の法則全無視やで既にw
今さらMMTがヤバイも何もないわな

287:無党派さん
19/08/22 19:30:45.41 72Jt4EI3.net
>>277
違うのは調査方法じゃないのー?

288:無党派さん
19/08/22 19:31:39.06 9ZqS0XDu.net
共同だけ調査方法違うのか?

289:無党派さん
19/08/22 19:34:36.16 72Jt4EI3.net
今頃一生懸命れいわに有利な統計でも探してるのかな。
あったら教えてねー

290:無党派さん
19/08/22 19:35:09.81 c42CZbTD.net



291:電話番号を無作為に選ぶんじゃないの? 共同の調査時期は他の媒体に比べて5日くらい遅かったような気が。



292:無党派さん
19/08/22 19:39:26.32 1jtr0l7r.net
>>282
引きこもり軍師のなかではそうなるんだ
一方、ANNのN国の外れ値は無視と

293:無党派さん
19/08/22 19:39:43.38 9ZqS0XDu.net
共同の調査員が不正してたとか?

294:無党派さん
19/08/22 19:40:46.62 1jtr0l7r.net
共同の調査ガーという奴ってANNのN国の外れ値のことを全く無視するよな

295:無党派さん
19/08/22 19:40:55.57 qmDY2ovX.net
統計的にテレビ視聴率も実際は±2%くらいの誤差がある
サンプリングや母数からして、より精度の低い支持政党アンケートは±5%はあると思えばいい
本来1%2%の支持率を計測する類のものじゃない
せめて10%はないと確度は期待できない

296:無党派さん
19/08/22 19:41:30.51 Yd6fk7AM.net
GSOMIA破棄ってどんくらいヤバいの?

297:無党派さん
19/08/22 19:44:25.37 RjSkFrxO.net
>>286
N国はれいわ以上にショボくて視界に入ってないだけじゃね。

298:無党派さん
19/08/22 19:45:28.24 1jtr0l7r.net
そういやANNのN国>れいわの外れ値だけを信じて
「N国>れいわになった」という引きこもり軍師が大量に沸いていたけど
「共同のれいわの支持率ガー」という奴ってそいつらのこと批判したっけ?
あ、自分の信じたいものだけを信じる事実なんかどうでもいい方々なのかな?

299:無党派さん
19/08/22 19:45:45.55 qmDY2ovX.net
>>288
事実上の米韓同盟破棄やで
今回は自動延長するけど履行はしないってさ

300:無党派さん
19/08/22 19:46:32.87 1jtr0l7r.net
>>289
数日前に引きこもり軍師がANNのN国>れいわの外れ値だけを信じて
「N国>れいわになった」とさんざんやっていたよ
その時、今「共同のれいわ支持率ガー」と言っている奴は何にも言わなかった

301:無党派さん
19/08/22 19:47:15.59 c42CZbTD.net
ロシア+中国+朝鮮半島vs日本+アメリカ+NATO
になるのかなあ

302:無党派さん
19/08/22 19:48:33.28 9ZqS0XDu.net
>>288
北朝鮮の狙い通りになってるね
さすが文だ

303:無党派さん
19/08/22 19:48:49.78 5iSjdh1Y.net
@TheJihyeLee
“Korexit,” an analyst I talked to said.
ブルームバーグの韓国人女性リポーター

304:無党派さん
19/08/22 19:49:03.78 sOp3EIny.net
>>251
金はかかるけど
在日米軍は縮小してほしいね
日米合同会議や安全保障、地位協定も見直し
内需も増えるし航空産業もメリットあるよ

305:無党派さん
19/08/22 19:49:59.49 h4iuxa6a.net
>>293
左側には、共産党とれいわ新選組。
右側には、自民党と維新。消極的に立憲と民民も追加で。

306:無党派さん
19/08/22 19:50:24.36 72Jt4EI3.net
ANNの外れ値がどうのというなら、
共同通信も外れ値だよね。
自分で外れ値だと認めちゃうの?
つまらん。
N国がれいわ以上にショボくて視界に入らないってのは本当にその通りだわ。

307:無党派さん
19/08/22 19:51:13.02 1jtr0l7r.net
>>247
引きこもり軍師は毎日親に産んでもらったことを感謝しているの?
今まで大事に育ててもらったことを感謝しているの?

308:無党派さん
19/08/22 19:51:42.99 1jtr0l7r.net
>>298
しかしANNのことには何も言わない引きこもり軍師なのでしたw

309:無党派さん
19/08/22 19:53:47.18 OP5vlRwZ.net
>>294
エスパー国防長官がつい先日延長を求めたばっかりなのにメンツ潰しているからな。

310:無党派さん
19/08/22 19:53:53.70 1jtr0l7r.net
>自分で外れ値だと認めちゃうの?
あれ?
引きこもり軍師って相手が言っていないことを
「信者がこういったー」
とシャドウボクシングしてるんだw

311:無党派さん
19/08/22 19:54:20.50 qmDY2ovX.net
れいわとしては半島有事はどうすべきと考えてるんだろうな?
在日米軍が直に半島へ出撃するのは不戦平和に反するから
ベトナム戦争のときのようにいったんグアムに戻して迂回出撃しろって感じにするのかな?

312:無党派さん
19/08/22 19:55


313::54.26 ID:v6xBJmu6.net



314:無党派さん
19/08/22 19:57:55.39 5iSjdh1Y.net
韓国が日米欧州の西側から
中国へと東側へとコレグジットしていく
38度線が対馬のラインまで下がってくることを意味するようです

315:無党派さん
19/08/22 19:59:05.10 c42CZbTD.net
台湾と香港が気の毒だ。

316:無党派さん
19/08/22 19:59:33.61 YrV6nKeT.net
パヤオがれいわ応援してくれないかなぁ

317:無党派さん
19/08/22 19:59:49.12 9ZqS0XDu.net
>>303
れいわには市民の党の斉藤まさしがついてるから、あんまり余計なこと言えないと思うよ

318:無党派さん
19/08/22 20:00:41.45 1jtr0l7r.net
>>308
安倍には統一教会がついているしな

319:無党派さん
19/08/22 20:03:13.89 qmDY2ovX.net
文鮮明死んでから教団ガタガタで機能してるんか?
後継者争いまだやってそう
たしか文鮮明は生前に子供たちのほぼ全員を教団から追放してたやろ?

320:無党派さん
19/08/22 20:05:13.41 c42CZbTD.net
やくざに例えるなら、
住吉会みたいに分散型の緩い繋がりにしておいて大勢を保つ
みたいな感じなんじゃないの。

321:無党派さん
19/08/22 20:08:16.58 9ZqS0XDu.net
>>310
教団に残ってる子供派と文鮮明の嫁派の二つにわれてるぽいね
どっちの方が勢力強いのか知らんが

322:無党派さん
19/08/22 20:09:05.66 qmDY2ovX.net
>>310
調べたら14人の子供がいて七男(末息子)が仕切ってるみたいやな
写真見たけどありゃカリスマないなぁ衰退してくだけやろ
カリアゲ黒電話のほうが貫禄あるよ

323:無党派さん
19/08/22 20:14:06.14 9ZqS0XDu.net
教団から離れていった子供らは大川隆法の息子みたいにyoutuberにならんかな?

324:無党派さん
19/08/22 20:15:29.89 c42CZbTD.net
ハーバード大卒のエリートもいるんだろ?
youtuberにはならなさそう。

325:無党派さん
19/08/22 20:22:17.75 QAHbLuT1.net
>313
でも自民党議員が挨拶してたの嫁のほうだよね。
オモニとか言って。

326:無党派さん
19/08/22 20:24:47.13 k6y3mRYv.net
>>315
ハーバードは私立だから図書館建てたり寄付金積めば知的障害者でも卒業できる
とはいえ一般学生でも年間学費800万もかかるけどな

327:無党派さん
19/08/22 20:26:03.59 6KBuYv1t.net
共同の数値を鵜呑みにはしないけど、
ヤフートップにもあの数字が出たことはいい宣伝になったよな
政界にもさざ波が広がっただろうし、
もしかしたら民主合流にも影響したかもねw

328:無党派さん
19/08/22 20:26:44.88 k6y3mRYv.net
>>316
嫁って鶴子かな?
たしか文鮮明が50歳ころに神の啓示を受けて妻と離婚してまでして当時16歳くらいの鶴子と結婚したんだったかな

329:無党派さん
19/08/22 20:34:06.37 OP5vlRwZ.net
>>318
ヤフーだったら未来の党が支持率40%とか、都知事選で田母神の支持率80%とか
あったから影響力なんてないに等しいぞ。

330:無党派さん
19/08/22 20:39:56.59 6KBuYv1t.net
そんなネットアンケートで騒いだのはこの板の連中くらいだろw

331:無党派さん
19/08/22 20:41:24.04 v6xBJmu6.net
まあ、上がったとはいえ支持率4%なんてウンコに毛が生えた程度だからな。

332:無党派さん
19/08/22 20:47:24.25 tvK/Nluu.net
韓国に全く興味がないので話についていけないブー

333:無党派さん
19/08/22 20:52:06.63 7KyzDG4v.net
れいわは韓国の為の反日政党だから、韓国に興味ナイじゃダメだぞ。

334:無党派さん
19/08/22 20:54:38.13 6KBuYv1t.net
韓国の不買運動に対抗するわけじゃないけど
日本も国産品愛用運動くらい始めてもいいよな

335:無党派さん
19/08/22 20:56:56.04 tvK/Nluu.net
れいわは愛国保守政党だもん!ブー

336:無党派さん
19/08/22 20:58:48.50 rZj2ylo7.net
れいわも清和会も韓国寄りだろ。
れいわが韓国の左派、清和会が韓国の右派。

337:無党派さん
19/08/22 20:59:10.20 wGBC70t6.net
国際政治学者の三浦瑠麗氏(38)が22日、自身のツイッターで見解をつづった。
「21世紀は違う世紀なのだ。戦後の常識も、20世紀の常識も通用しない」と記した。

338:無党派さん
19/08/22 20:59:52.80 tvK/Nluu.net
れいわ韓国かんけいないもんブウブウ

339:無党派さん
19/08/22 21:01:45.88 tvK/Nluu.net
誰か月刊日本買った人いないのー

340:無党派さん
19/08/22 21:02:13.37 rZj2ylo7.net
韓国寄りと言ってしまうと大げさだったかな。
でも、党首が韓国関係の映画に出ているのは大きい。

341:無党派さん
19/08/22 21:05:01.29 keyWg9Za.net
○山本太郎の過去動画のキーワード別分類一覧サイト
URLリンク(moneygement.net)

342:無党派さん
19/08/22 21:05:19.82 k6y3mRYv.net
対米、対中関係はどの党が政権とってもさほど劇的に変えられないし、何をしようとも不満が残る
対朝鮮は厳格にするだけで殆どリスクなしに支持率を上げられる便利なカード

343:無党派さん
19/08/22 21:06:55.28 Fh14yQW9.net
このスレで公募しようとおもってる奴いる?

344:無党派さん
19/08/22 21:12:08.76 rZj2ylo7.net
日韓関係は野球とサッカーで決着つければええんや

345:無党派さん
19/08/22 21:13:04.21 piTzgavD.net
下手に韓国擁護するような発言するなよ
無党派層が逃げて行くだけだから

346:無党派さん
19/08/22 21:20:32.23 tvK/Nluu.net
>>331
ブッ。韓国と関わってねえ俳優の方がすくねえよ!

347:無党派さん
19/08/22 21:24:18.67 rZj2ylo7.net
>>337
そういうもんなんか。
東京にいないから芸能界の事情なんて全然わからんわ。

348:無党派さん
19/08/22 21:29:31.01 btHLMA7n.net
照ちゃん 次の衆議院選は出馬するのかな

349:無党派さん
19/08/22 21:30:52.77 /70jsJK6.net
参議院は当事者なのはわかる
衆院は代議士だからな

350:無党派さん
19/08/22 21:35:27.53 rZj2ylo7.net
参議院が良識の府だとしたら、
衆議院は何と呼ぶべきなんだろう。

351:無党派さん
19/08/22 21:38:39.62 tvK/Nluu.net
ねえどうでもいいけどアマゾンの熱帯雨林焼けすぎだな!

352:無党派さん
19/08/22 21:38:57.96 tPXx2Hdn.net
安倍~、GSOMIA無くなっちゃったよー

353:無党派さん
19/08/22 21:39:31.09 tvK/Nluu.net
インソムニアみたい

354:無党派さん
19/08/22 21:40:28.97 rZj2ylo7.net
>>342
ネット販売会社じゃない方の本来のアマゾンにやっと焦点が当たる感じだよな。

355:無党派さん
19/08/22 21:41:23.00 tvK/Nluu.net
仮面ライダーでもないやつな。

356:無党派さん
19/08/22 21:45:19.63 OIbCvURn.net
れいわ・N国躍進で「年内解散」!? 山村明義のウワサの深層 倉山満【チャンネルくらら】
URLリンク(www.youtube.com)

357:無党派さん
19/08/22 21:45:41.64 rZj2ylo7.net
ブラジルの大統領、あれは怖いわ。
戦争みたいなことをおっ始めるかもしれん。

358:無党派さん
19/08/22 21:51:40.75 rZj2ylo7.net
軍人が元首に就いたからといって戦争する訳ではないことは
タイやエジプトやベネズエラを見ればわかるが、
ブラジルは麻薬戦争みたいなことをやらかしそうだ。

359:無党派さん
19/08/22 21:52:04.84 tvK/Nluu.net
酸素が20%減ったら俺多分死んじゃうごめん

360:無党派さん
19/08/22 21:52:26.49 72Jt4EI3.net
>>331
そうなの?
普通にげんなりだわ。
韓国と距離を置いて欲しいんだけど。

361:無党派さん
19/08/22 21:53:35.56 tvK/Nluu.net
オザワッチョネスのコピペの人さすがに飽きたのかな

362:無党派さん
19/08/22 22:04:42.65 tvK/Nluu.net
#月刊Hanada 2019年10月号
【総力特集 「山本太郎」は危険だ!】
乾正人(産経新聞論説委員長) 山本太郎現象に見る自民党の危機
坂井広志 山本太郎のバックは新左翼とマルクス経済学者
石橋文登×阿比留瑠比 山本太郎は劣悪だと思っていたら邪悪だった
堤堯×久保絋之(蒟蒻問答)小泉進次郎と山本太郎
URLリンク(asukashinsha.co.jp)

右も左も山本太郎論が花盛りで笑うw みんなばーかー?

363:無党派さん
19/08/22 22:07:25.20 sOp3EIny.net
結局、この国の経済問題って財務省のせいだと思う
官僚の力が内閣の力より大きい
安倍総理ですら財務省に歯向かえないって三橋が言ってた

364:無党派さん
19/08/22 22:10:38.24 rZj2ylo7.net
>>354
でも正直言ってtwitterやfacebookの活用とかを見ていると、
財務省は自分のところが出している雑誌を出しましたとか
国税庁がこんな軽減策を行いますぐらいしか発信していないので、
ネットを使う一般人は、経産省とか外務省とか国交省
の方が国民の方を向いていると感じているかもしれない。

365:無党派さん
19/08/22 22:12:06.72 tvK/Nluu.net
立憲もれいわに寄せたいみたいだよ
URLリンク(pbs.twimg.com)

366:無党派さん
19/08/22 22:13:33.55 tvK/Nluu.net
>>354
安倍ちゃん森友でさんざん財務省利用して職員自殺させたくせに??

367:無党派さん
19/08/22 22:14:42.19 iKR9VeYf.net
頑張れ令和
もう立憲は見限った

368:無党派さん
19/08/22 22:18:49.95 sOp3EIny.net
>>355

まあいいけど、自分の手前にある利益を先に欲しがるから官僚や政治家も同じで国民より自分ってなる
まして国民は選挙に行かないし、財務省の嘘に騙されてるからますますそうなる
安倍総理も政治家だから本音は言わないけど、本当はどうなんだろうか

369:無党派さん
19/08/22 22:19:16.37 7MKd4cmn.net
>>353
みんなに嫌われるれいわ。
お前や韓国人と一緒だな。

370:無党派さん
19/08/22 22:23:16.88 rZj2ylo7.net
財務部門ってブラックボックスでしょ。
東芝の不正経理の時とかに明るみに出たように。
物言わぬ圧力を誰しも感じてはいると思うよ。_

371:無党派さん
19/08/22 22:23:17.21 tPXx2Hdn.net
花田は文春時代に大量のフェイク記事で上皇后を吃音症に追い込んだような奴だぞ
なんで右翼がそんな仇敵の雑誌を安くない金払って読んでるのか謎だが。バカなの?

372:無党派さん
19/08/22 22:24:24.36 sOp3EIny.net
>>357
安倍になってから財務省の人事権は政権側が持つことになった、財務省と対立してることはある思う
議員が財務省の方針に逆らえばその選挙区の予算を減らされる、ということは現実にあるみたいだし
民主党の鳩山は実に大きな夢を描いていたが、官僚が言うことを聞


373:いてくれなかったと言うのはあながち本心だと思う



374:無党派さん
19/08/22 22:28:39.79 ON7XyKv2.net
>>334
公募というか太郎に紹介したい地元の元市議はいる

375:無党派さん
19/08/22 22:30:11.16 v6xBJmu6.net
れいわの政策は政治に興味を持つ人たちには十分知れ渡ったはずなのに、
実現可能であると断言する著名人は山本太郎以外全くいないね。
というか、相手にされてない感じ。信じてるのは情弱のみ。

376:無党派さん
19/08/22 22:33:47.91 qmSQRnWP.net
リスクが高いことは怖い

377:無党派さん
19/08/22 22:39:07.71 rPUTwzRR.net
案の定、野田と組んだか
これで立憲及び国民民主の執行部連中は消費税を引き下げる気が無い事は明確に成った
さて、石垣のりこ氏はどうするつもりかな
変節を遂げるのか、それとも己自身の政策を堅持できるのかどうか


野田前首相ら無所属8人、立民・国民会派に合流へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

立憲・国民の統一会派、衆院・社保、参院・社民も参加へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

378:無党派さん
19/08/22 22:42:37.08 rZj2ylo7.net
>>365
政治経済情勢は先を読むのが難しいから
判断を避けてるだけだろう。
上手くいったら後から拍手し、
下手打ったら貶められるだろうな。

379:無党派さん
19/08/22 22:42:39.09 7MKd4cmn.net
>>365
まぁ保守的で変化を嫌う日本人の性質から考えるとれいわはやり過ぎだわな。
日本人の大多数が期待するのは現状をある程度維持した上で悪いところを一つずつ改善するようなところ。
れいわが多数派を取れるなんていうのはただの妄想だわ。

380:無党派さん
19/08/22 22:43:14.78 e6y25Npv.net
大西つねき‏ @tsune0024
今週末8/25 20:00〜のYouTube Live配信は「横浜カジノ誘致を本気で止めよう」です。
横浜一市民として何ができるか、皆さんにお話ししたいと思います。
なるべく多くの横浜市民に見ていただきたので、お知り合いの方がいらっしゃったら声をかけてくださいね。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

381:無党派さん
19/08/22 22:44:54.45 tPXx2Hdn.net
福田元総理も触れていたように、安倍政権が内閣人事局を作ってから
内閣が官庁の人事権を完全に支配するようになった
そのため官僚は主体性を失い、自分の考えに基づいて提言することを
しなくなり、自ら競って政権に迎合するようになっている
省益を守るために省庁が攻防するようなことは全く無くなった訳では
ないだろうが、基本的に過去の話と言っても過言ではない

382:無党派さん
19/08/22 22:47:51.08 tvK/Nluu.net
>>363
選挙区の予算って自分か政党から出るんで財務省が新たに出すことはないと思うが…

383:無党派さん
19/08/22 22:49:56.84 tvK/Nluu.net
>>365
あちこちで研究が始まってると思うよ
実現可能かどうか
可能ならどのような段取りで?って
性急にはできないわな

384:無党派さん
19/08/22 22:50:29.68 rZj2ylo7.net
自治体への交付金をどうこうするってことじゃないの。

385:無党派さん
19/08/22 22:50:39.08 wpVhX/Be.net
右も左も太郎をそれだけ恐れているって事だわな

386:無党派さん
19/08/22 22:52:52.59 sOp3EIny.net
>>372
財務省に逆らうと自分の選挙区の公共事業の支出を減らされたり、政治資金にケチをつけられるらしい

387:無党派さん
19/08/22 22:53:21.70 0lRlBNbK.net
自民長老「山本氏の常識破りの選挙戦略は計算ずくで極めて強(したた)か」

388:無党派さん
19/08/22 22:53:39.29 tvK/Nluu.net
>>370
つねきは本当に共産寄りなくらいのリベラリアン人やよな
金融から来てその感じってわりと珍しいよな

389:無党派さん
19/08/22 22:53:54.06 qmSQRnWP.net
選挙制度を完全比例制にして、
第一党に251議席、第二党に249議席、それ以外はゼロにしたらどうなる?

390:無党派さん
19/08/22 22:54:36.65 tvK/Nluu.net
>>376
そゆことか。ウス!

391:無党派さん
19/08/22 22:56:05.57 7MKd4cmn.net
>>379
そんな制度には絶対にならないから仮定が無意味。

392:無党派さん
19/08/22 22:56:08.18 0lRlBNbK.net
選挙関係者「個人名での約99万の得票は今後もあり得ない不滅の金字塔」

393:無党派さん
19/08/22 22:56:36.88 sOp3EIny.net
太郎も分かってると思うが財務省の権力は相当なものらしい
その政権など簡単に吹き飛ばせるし
まあそこでも茶番をやってるのかもしれないが、逆らうと酷い目にあうのは事実らしい

394:無党派さん
19/08/22 22:56:44.26 7MKd4cmn.net
>>375
嫌ってるの間違いじゃね。

395:無党派さん
19/08/22 22:58:28.08 0lRlBNbK.net
既成各党「山本氏は衆院選でどこから出るのか・・・(怯え)」

396:無党派さん
19/08/22 23:00:27.23 rZj2ylo7.net
警戒されてるって感じだろうな。

397:無党派さん
19/08/22 23:01:26.35 7MKd4cmn.net
>>385
維新にぶつけて見たら?
選挙が盛り上がること間違いなしだぞ。

398:無党派さん
19/08/22 23:01:42.46 0lRlBNbK.net
山本太郎「選挙を盛り上げられるところから出たい」

399:無党派さん
19/08/22 23:02:11.79 1SFUFrn7.net
>>371
>内閣人事局の創設を提案したのは、反安倍でお馴染みの古賀茂明
なんとも皮肉なもんだ

400:無党派さん
19/08/22 23:02:53.60 mdKBV6nH.net
<それってどうよ>「山本太郎」支持率がすごいことに!〈サンデー毎日〉
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

401:無党派さん
19/08/22 23:03:27.16 ON7XyKv2.net
>>383
師匠の森ゆうこも検察といい財務省といいよく喧嘩できるよなあ

402:無党派さん
19/08/22 23:04:11.23 sOp3EIny.net
安倍政権に勝ったとしてもラスボスとして財務省官僚がいる。

403:無党派さん
19/08/22 23:07:14.98 7MKd4cmn.net
維新に勝てないようなら話にならんし、大阪で維新にぶつけて見たら面白いと思う。
他の選挙区で勝っても別にあっそうで終わりだが、大阪で維新を潰せたら相当だぞ。

404:無党派さん
19/08/22 23:15:43.89 wpVhX/Be.net
ラスボスの財務省倒したら裏ボスの日米合同委員会ことジャパハンが待ってるんだぞ

405:無党派さん
19/08/22 23:19:19.47 sOp3EIny.net
>>394
これがやばいな
これじゃ占領国家ですよ

406:無党派さん
19/08/22 23:20:27.37 Lp/GECBJ.net
山本太郎が好き、実質支持率77%、これも世論調査やで(サンデー毎日)
共同の4%越えどころやないな

407:無党派さん
19/08/22 23:21:37.68 rZj2ylo7.net
ガールズチャンネルでは評判が芳しくないというのを見た記憶があるが、
大手上場企業のOL相手には受けるのかな。

408:無党派さん
19/08/22 23:26:27.75 sOp3EIny.net
太郎はこの権力との戦いが長期戦になることは分かってるはず。だからまずは障害者ってのは今更納得した
アンチがよく無駄遣いとか反日だとか言ってるけど
それって全然問題の本質を理解してないんだな
なぜ安倍が緊縮財政をやるのか
財務省はなぜ借金1000兆円と嘘をつくのか
なぜ在日米軍は出ていかないのか

409:無党派さん
19/08/22 23:26:45.92 7MKd4cmn.net
>>397
女って目の前で誰かの印象聞かれてもその場では悪い風に言わない生き物なんだわ。
必ずと言って良いほどお世辞を言う。
社交辞令で褒める。
大手上場企業のOLならなおのことだろう。
匿名のところで本音が出る。

410:無党派さん
19/08/22 23:28:50.09 7MKd4cmn.net
>>398
>なぜ在日米軍は出ていかないのか
日本が自分で自分の国を守れない貧弱な武力だからアメリカ様にお願いして滞在して頂いている。
在日米軍を追い出すなら国防強化が先。
核武装も視野に入れるべきだわな。

411:無党派さん
19/08/22 23:30:53.74 /80rVH0A.net
>>394
改造して無敵モードにするしかない。

412:無党派さん
19/08/22 23:32:19.42 /80rVH0A.net
>>400
ネトウヨのような馬鹿が多くて軍国主義が復活するからだよ。

413:無党派さん
19/08/22 23:33:06.14 tvK/Nluu.net
あほやなこんなコラム
オサーンがてきとうに書いてるに決まってんだろ

414:無党派さん
19/08/22 23:36:25.93 Lp/GECBJ.net
>>399
そうむきになるな、逆効果にしかなってなくて笑われてるぞ

415:無党派さん
19/08/22 23:36:31.57 +XWrv+uc.net
まあ今回で分かるのはやはり、東アジアと軍事、外交のスペシャリストも
政権を狙うなら、れいわに必要かなあと思うね
鳩山は全譲歩な姿勢で叩かれる、そうして日本の一部の自尊心を傷つけることなく、
友好的な外交を志向する人が良いなあ

416:無党派さん
19/08/22 23:38:21.81 7MKd4cmn.net
>>402
安倍は憲法改正で自衛隊明記→自力で日本を防衛出来る武力を所持→アメリカの言いなりにならず日本の国益で動ける国に。
ってのが狙いだと思うけどね。

417:無党派さん
19/08/22 23:39:50.56 7MKd4cmn.net
>>404
れいわで77%の支持率が取れたら素敵だね

418:無党派さん
19/08/22 23:40:24.03 q0T9SkHH.net
GSOMIA破棄ってこれから日韓関係どうなるんや・・・最悪の事態だけはやめてくれ
ネトウヨ以外喜ばないから

419:無党派さん
19/08/22 23:40:35.83 PS/JoZIA.net
>>397中流富裕層にはウケないし

420:無党派さん
19/08/22 23:40:43.03 sOp3EIny.net
>>400
日本は今も占領されてる
経済に口を出すのも日米合同委員会で官僚がコソコソやってるから、全く自分の国すら守れなくてよく強い国を目指すとか言うよ

421:無党派さん
19/08/22 23:42:50.88 rZj2ylo7.net
>>409
でも自治体ごとの得票率は沖縄と中流富裕層、インテリが多そうな地域が高かった。

422:無党派さん
19/08/22 23:44:57.91 0+T0UhuS.net
今なら横浜で演説すれば支持者集まるな

423:無党派さん
19/08/22 23:45:27.64 sOp3EIny.net
まあだから安倍は何がしたいのかよく分からないんだよな
アメリカ頼みの国防って実は硬くて脆いんじゃないかって

424:無党派さん
19/08/22 23:47:16.25 7MKd4cmn.net
>>411
全体で1%前後にしか支持されてないのにどこの自治体での支持がどうとか全部誤差だろ。
れいわは全然支持されてないよ。
共同通信の忖度か統計ミスだよ。

425:無党派さん
19/08/22 23:47:30.64 aWy/mjJd.net
アメポチしてれば長期政権になるんだよ

426:無党派さん
19/08/22 23:48:25.06 XBwcAN3N.net
>>406
俺は自衛隊を違憲だとは思わないが
集団的自衛権は反対だし基本的人権の条文を削除する事も反対だ
だから改憲は阻止しなければならない

427:無党派さん
19/08/22 23:50:28.40 rZj2ylo7.net
>>414
渋谷区とかが15%くらいで
鎌倉市とかが10%くらいで
文京区と左京区が9%くらいだった。

428:無党派さん
19/08/22 23:50:29.94 tvK/Nluu.net
>>405
今回のは太郎が「着地点が見えない、安倍政権なんも考えてない」と言ってたけど
当たったんな

429:無党派さん
19/08/22 23:52:22.55 sOp3EIny.net
>>406
多分憲法改正がアメリカの言いなりだと思う
結局アメリカ利することしかやってないし

430:無党派さん
19/08/22 23:53:01.61 7MKd4cmn.net
>>416
基本的人権の条文さわるとか誰が言ってんの?
聞いたことないけど。
れいわ支持者のデマかなんか?
自衛隊を違憲じゃないってのは無理があるとおもうけどねー
違憲だろうが絶対に必要だからおいておくべきだが。

431:無党派さん
19/08/22 23:54:16.88 UhAV0IA3.net
>>414
妄想乙。共同は前回の調査もれいわの支持率は2.2%あったし統計ミスではない

432:無党派さん
19/08/22 23:54:33.87 O71V/DGi.net
野田豚が合流するなら立民は分裂してれいわに行く議員が出るだろうな
連合傘下の中小組合は消費税反対のところが多くてれいわ支持の組合員が増えてきてて、
上部団体もれいわの動きに頭を抱えているみたいだし、連合の傀儡の枝野や玉木が焦ってるのも当然か
連合ももう消費増税に賛成の既得権益側の組合と消費増税に反対の真っ当な組合に分裂したほうがいい

野田豚「増税派の俺の居心地のいい会派、空気を作っていけるよう意思決定の在り方にはモノを言っていきたい!」
野田豚「増税議論をこれからも主導していく!増税は必要だ!」

増税強硬派・野田前首相ら、立民会派に合流へ 政策不一致浮き彫り
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 衆院議員8人でつくる衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」(代表・野田佳彦前首相)は22日、国会内で総会を開き、
立憲民主党の提案に応じ、会派合流に向けた具体的な協議に参加する方針を決めた。
野田氏は23日、立民の枝野幸男代表と会談し、こうした意向を伝える。
 野田氏は総会後、記者団に「合流に向け、会派運営協議会に代表者を出す。次のプロセスに入る」と述べ、立民との交渉を本格化させる考えを示した。
「われわれを含めた無所属議員にとって居心地のいい会派、空気を作っていけるよう意思決定の在り方にはモノを言っていきたい」とも語った。
 総会では「新党結成を目指すべきだ」といった会派合流への慎重意見も出たが、
野田氏は「基本的には8人全員で最後までまとまって相談しながらやっていく」と強調した。
 枝野氏は国民民主党の玉木雄一郎代表と衆参両院で統一会派を結成することで既に合意している。
社保も加われば旧民主党勢力が再結集する形になるが、先行きは必ずしも明るくない。
立民と国民に限っても原発政策や憲法観などで隔たりが目立つのに、
社保が参加することで基本政策の不一致がさらに浮き彫りとなるからだ。
 特に火種となりそうなのが消費税だ。野田氏は首相時代に税率10%への引き上げを決めた張本人。
この日も記者団に「社会保障を立て直す議論をこれからも主導していく。財政的な裏付けとして消費税は必要だ」と明言した。
 しかし、立民や国民は7月の参院選で消費税増税への反対を訴えたばかり。
両党内には増税で旧民主党内の対立を激化させ、分裂と下野を招いた「戦犯」として野田氏への反発も根強く、
会派として足並みをそろえられるかは不透明だ。
 社保は野党の大同団結の成否も左右しそうだ。参院選で躍進したれいわ新選組は、
消費税減税を最低条件に掲げて野党共闘を呼びかけているが、野田氏らの存在が遠心力として働く可能性は否定できない。

北方領土を取り戻せ!@FacFBHavqSFIdOg 7時間前
返信先: @mimakuki1さん、 @hane234363671さん
連合傘下の中小組合は、消費税反対のところが多いです。
れいわ新選組の主張が浸透するにつれて、中小・内需系の会社は、連合系の候補に入れなくなると思います。
我々の上部団体も、れいわ新選組の動きに頭を抱えています。もっとも、立憲・国民の票がれいわに流れるだけの話なんですが。

北方領土を取り戻せ!@FacFBHavqSFIdOg 7時間前
返信先: @FacFBHavqSFIdOg @mimakuki1さん、 @hane234363671さん
わが社の例でもう少し言うと、参議院選挙以降は少しずつだが、れいわ新選組や共産党の支持者が増えています。
連合傘下の中小組合のわが社での話。規制緩和反対なので、消費税反対の分、支持が増えているようです。

433:無党派さん
19/08/22 23:55:21.95 sOp3EIny.net
>>420
家族は協力して自分たちで守れ的なの付け加えるらしいぞ

434:無党派さん
19/08/22 23:55:39.72 7MKd4cmn.net
>>417
渋谷区がインテリなの?

435:無党派さん
19/08/22 23:56:40.38 7KyzDG4v.net
GSOMIA破棄について何かコメントしろよ。
日本と韓国、どっちが悪いのか明言しろ。

436:無党派さん
19/08/22 23:58:52.69 7MKd4cmn.net
>>423
自民党の憲法草案にある、
家族や社会全体が助け合って国家を形成する
ってとこ?
これで文句言うとか言いがかりでしかなくね?

437:無党派さん
19/08/22 23:59:16.22 7MKd4cmn.net
>>425
100%韓国。

438:無党派さん
19/08/22 23:59:57.12 wpVhX/Be.net
ちょっとまえには太郎と脱原発で意気投合してた河野太郎がああも豹変するとはね
むしろあっちが本性か?

439:無党派さん
19/08/23 00:00:06.43 bJXVkbJi.net
>>424
東大駒場は渋谷区じゃなかったっけ

440:無党派さん
19/08/23 00:01:51.79 6T3r5hSj.net
>>429
道をはさんで目黒区側

441:無党派さん
19/08/23 00:02:24.67 FKJ06wDf.net
>>426
なんで付け加えるのか意図が怪しいやん

442:無党派さん
19/08/23 00:04:08.97 zWMB+PAL.net
韓国の
賠償金クレクレ詐欺の恐喝犯の逆切れ
まさに性根が最初から腐ってる
韓国が今あるのは以下の理由
その恩義を一切無視してる
まさに恩知らずの馬鹿
1戦前の日本国時代の膨大な金額の税金投入による産業政策
2膨大な学校数と無料義務教育
3日本国民として日本人と全く同等の権利をもっていた人権思想 自由思想
4朝鮮の長い歴史の封建思想を日本が破壊したことによる現在国家への変貌
5戦後の膨大な金額の日本国民の税金投入による経済援助

443:無党派さん
19/08/23 00:04:23.68 bJXVkbJi.net
>>430
そうなのか。目黒区も確か得票率が高かったな。

444:無党派さん
19/08/23 00:04:52.57 Ofaudk7k.net
>>420
・現行憲法
三章
第十二条・・・常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負う
第十三条・・・生命、自由及び幸福追求の権利については、公共の福祉に反しない限り
第二十一条 集会及び結社言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。
・自民党草案
三章
第十二条・・・常に公益及び公の秩序に反してはならない
第十三条・・・生命、自由及び幸福追求の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り
第二十一条 2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。
「公共の福祉」を「公益及び公」の秩序に書き換えられている、これら2つはかけ離れたものだろう
二十一条に関してはもう何も言うまい
URLリンク(ysugie.com)

445:無党派さん
19/08/23 00:06:21.68 csihUAcr.net
>>431
社会全体で助け合う事を明言してるんだから、よりあるべき姿だと思うけど。
山本太郎の方がよほど


446:怪しくていかがわしい存在だろう。



447:無党派さん
19/08/23 00:07:33.06 FKJ06wDf.net
安倍はアメリカの言いなりなのか?
それとも本当の独立と強い国を目指すのか
どっちなのか分からない改憲だから反対

448:無党派さん
19/08/23 00:08:28.03 +CD8tMLW.net
比例個人得票99万で不滅の金字塔て、
自民の桝添、公明の浜四津やら山本やら100万越えてなかったっけ

449:無党派さん
19/08/23 00:08:55.05 kTuMX43f.net
>>435
そんなもん憲法に書かなくていい
解釈によって国民の権利制約の方向に拡大解釈される危険

450:無党派さん
19/08/23 00:09:31.21 csihUAcr.net
>>434
21条の追加についてだけど、
>公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をする
をしたいの?

451:無党派さん
19/08/23 00:11:21.49 VIn+uM/m.net
>>437
落選候補で最多

452:無党派さん
19/08/23 00:11:22.70 rMq/XTpz.net
>>437
選挙制度が違う。現行制度では山本太郎が最多得票

453:無党派さん
19/08/23 00:13:10.10 csihUAcr.net
>>438
拡大解釈うんぬんで言うならその辺は今と何も変わらんレベルの話だが、
前々から安倍は自衛隊の明記をしたいって事を繰り返し言ってたからな。
いきなり憲法をそっくり入れ替えるような国民投票は出来ないんだから、一回につき条文一つ二つが限界だろう。
嫌なら反対すれば良い。

454:無党派さん
19/08/23 00:13:44.89 FKJ06wDf.net
>>435
わざわざ憲法にする理由は?
怪しいかどうかはお前の主観でしかない

455:無党派さん
19/08/23 00:14:20.02 Ofaudk7k.net
>>439
どうにでも解釈が出来ることが問題なのだ
安倍政権の様な反人権の政権下では批判的な集会を弾圧する為に使われる事は明白だろう

456:無党派さん
19/08/23 00:14:46.35 VIn+uM/m.net
>>439
N国みたいなのの存在が許されなくなるよ
NHKは公益だって言われたらもうアウト

457:無党派さん
19/08/23 00:15:31.97 6T3r5hSj.net
>>436
韓国の問題もアメリカにやらされてるだけだから
トランプの狙いは文政権を潰す事
次はタイミングを見てウォンを暴落させる
10月以降だな
そうすれば消費税不況を韓国のせいにできる

458:無党派さん
19/08/23 00:16:31.35 csihUAcr.net
>>443
今そうなってないと思うからじゃね?
俺が草案書いたわけじゃないからな。
>怪しいかどうかはお前の主観でしかない
お前がそれを言うのか?w
>>431でお前なんて言ったか忘れたの?w

459:無党派さん
19/08/23 00:17:07.03 FKJ06wDf.net
>>442
集団的自衛権は解釈ではダメだと思う
自衛隊は合憲だと理解するけど
うるさい人も多いから一項付け加えて自衛隊を保有することは改憲案として悪くない
でもそれ以上いじるのはアメリカとの関係見直した後だ

460:無党派さん
19/08/23 00:18:56.05 VIn+uM/m.net
しかしコンビニ各社は
政府が予定してたキャッシュレスの場合の消費税のポイント還元を
めんどくさいからと断った?んだよな?
最初から値引きしますと。
やっぱめんどくさいしムカついてるよな
政府のやつ自分らだけワクテカでどんどん複雑怪奇な制度にしてって
現場の苦労ったらねーもんな。

461:無党派さん
19/08/23 00:19:31.10 csihUAcr.net
>>445
公益を害する目的でやるってんならそれは止めろよと思うんだが。
別にN国は公益を害する目的ではないだろう。
良かれと思ってやってるんならご自由に。

462:無党派さん
19/08/23 00:20:01.74 FKJ06wDf.net
>>447
まあアメリカも何考えてるのか
怪しいもんですよ
主観ですけどねw

463:無党派さん
19/08/23 00:20:13.26 VIn+uM/m.net
>>450
NHKを害する目的でやってる。政見放送で明白

464:無党派さん
19/08/23 00:20:55.73 zWMB+PAL.net
【韓国GSOMIA破棄】“反日”のために北のミサイル情報を捨てた文在寅の「自殺行為」だ
「週刊文春」編集部
14分前
URLリンク(bunshun.jp)
 率直に言って、韓国側からGSOMIAを破棄するなどバカげた話です。韓国国内が異様な状態なのだと思います。
なぜならこの協定を破棄して困るのは、日本ではなく韓国だからです。文字通り「自殺行為」だと思います。
です。
 さらに、韓国が困ると思われるのが、GSOMIAが破棄されたことで、日本が捉えた北朝鮮の新型ミサイルの情報が得られなくなることです。
北朝鮮のミサイルの着弾情報をいま一番持っているのは、実は、北が射場としている日本海を領海とする日本なのです。
GSOMIA破棄は、韓国にとってはデメリットしかない判断なのです。
文政権の韓国はもはや「西側」の国ではない
政権の異常な判断にそのまま従う軍の姿は独裁国家には付きものですが、いわゆる「西側」の国ではありえません。
旧知の元韓国軍人から「もはや西側の一員とはいえない」との嘆きが聞こえてくるのも納得です。

465:無党派さん
19/08/23 00:21:37.43 VIn+uM/m.net
と、判断されたらなんでも取り締まられる。
公益の解釈しだいでお上の気に入らんもんがなんでも罪になる。
窮屈な世の中になるご勘弁

466:無党派さん
19/08/23 00:21:49.50 jiegDGJU.net
>>406
アーミテージのオフショアバランス論を具現化するための安部改憲だよ。今後も
改憲は常にアメちゃんのいいなりでやられっぱなしなのさ。だから改憲はダメ。
もうこうなったら不磨の大典にしてしまったほうがいい。吉田茂なんかは、米に
きっちりと「てめぇーが押し付けた憲法だろうが!だから朝鮮戦争にゃ人を出せ
ないんだよ!」って撥ね付けたんだわ。気骨あるよね。安部にはないな。

467:無党派さん
19/08/23 00:23:16.69 csihUAcr.net
>>448
安倍が自衛隊の明記をしたいってのは繰り返し言ってたが、他のことは聞いた覚えがないからな。
アメリカとの関係を見直すなら国防力強化は必須。いずれにせよ自衛隊の明記をしないと防衛力確保もままならない。

468:無党派さん
19/08/23 00:23:20.34 VIn+uM/m.net
>>453
あそこは西とか東より同胞が大事な民族だろ
んなこと韓ドラでも見てわかっとけよ

469:無党派さん
19/08/23 00:24:17.99 kTuMX43f.net
9条改正して自衛隊の存在根拠を明確にするのは良いかも知らんが、
ヘタな改正するともしかしたら米の戦争に有無を言わさず付き合わされる危険が出てくるよな
9条の文言だけ見ると、独立国として如何なものかって感じはするが、9条のお陰で米の無鉄砲な戦争に付き合わされずに済んでたってところもあると思うがね
日米関係の力学から言って、日本は事実上は米に支配されている国だってことも頭において改正を検討すべきだよな

470:無党派さん
19/08/23 00:26:33.20 csihUAcr.net
>>452
NHKが公益かどうかの判断を間違えたら支持率に直結するわけだし、
その状況に応じて妥当な判断をするだろうな。
問題なし。

471:無党派さん
19/08/23 00:26:45.26 eYF47iZJ.net
>>324
統一教会信者はそういうデマを広めたいんだw

472:無党派さん
19/08/23 00:28:24.94 csihUAcr.net
>>458
>日米関係の力学から言って、日本は事実上は米に支配されている
そう思うなら自国を守れる程度の防衛力を持つまではアメリカになんも言えないのは分かるよね。

473:無党派さん
19/08/23 00:31:35.03 kTuMX43f.net
>>461
>自国を守れる程度の防衛力を持つまでは
米はそれを許すかね?

474:無党派さん
19/08/23 00:32:58.84 Ofaudk7k.net
>>461
アメリカに何も言えないのが防衛力が足りないせいだと思っているならお前の頭はお花畑
空母の二隻三隻、核兵器の一発二発用意した所でアメリカに対


475:して軍事力ではどう考えても敵わないだろう



476:無党派さん
19/08/23 00:35:22.75 AZrg3Eiz.net
山本太郎「目的は政権交代だ。絶対に消費税5%への引き下げを共通の政策に掲げたい。

477:無党派さん
19/08/23 00:37:03.15 AZrg3Eiz.net
消費税率5%への引き下げで主要野党と合意できない場合は単独でもできるような態勢を作っておくべきだ

478:無党派さん
19/08/23 00:37:13.60 csihUAcr.net
>>463
なんでアメリカに対抗しろって話になるんだ?
現状の仮想敵国は北朝鮮と中国と韓国で、
もしこいつらから攻撃された時に、相手側にも充分な痛手を負わせられるなら、
お互い攻撃はしないだろうというのが防衛の考え方。
アメリカに敵うとか考えるまでもなく絶対無理に決まってるだろ。

479:無党派さん
19/08/23 00:37:25.00 FKJ06wDf.net
>>461
トランプは在日米軍は撤退とか言うけど真相はどうかね
莫大な予算で見返りは少ないわけだから

480:無党派さん
19/08/23 00:37:58.40 csihUAcr.net
>>462
アメリカは在日米軍を引き上げたいらしいよ。

481:無党派さん
19/08/23 00:39:35.19 VIn+uM/m.net
>>459
裁判所が決めるんだが支持率とかさてはわかってないな!
アッヒャーこの程度よジミサポも

482:無党派さん
19/08/23 00:40:38.43 Ofaudk7k.net
>>466
じゃあ軍隊を作っても結局アメリカに忖度し続けるしか無い訳だな
アジア情勢が安定すればもっと簡単になるんだが我が国はわざと軋轢を生み出している様に見えるから現政権は不支持なのだ

483:無党派さん
19/08/23 00:41:30.43 csihUAcr.net
>>469
憲法判断がどういう流れで起きるのか調べてからいえば?
れいわはみんなお前みたいにレベル低いのか?

484:無党派さん
19/08/23 00:43:17.86 csihUAcr.net
>>470
アメリカのいいなりになってるのは在日米軍に居て頂いてるから。
お帰り頂いた後は独立国同士の対応。
なんのために忖度すんの?

485:無党派さん
19/08/23 00:44:21.62 VIn+uM/m.net
>>471
プッ!
憲法判断は状況に応じてなんて動かすもんじゃないから。
韓国みたいな人治国家ではないのだよ日本は!
オッホン

486:無党派さん
19/08/23 00:45:55.41 VIn+uM/m.net
ジミサポの頭ではぜーんぶ安倍様の裁量でやるらしい
アハハハハゲラゲラ

487:無党派さん
19/08/23 00:50:07.66 csihUAcr.net
>>473
憲法判断の流れだけど、これこれは憲法違反であるとどなたか暇な連中が裁判所に訴える、
地方裁判所、高等裁判所でもその判断は最高裁に通す必要があるとなれば、最高裁が判断する。
当たり前だがそこまで1年で結果を出すのは無理。
それで違憲になって公益を害するとされたN国が気持ちよくNHK叩きを出来るようになったとして、
嬉しいか?
支持率の方がはるかに敏感に作用する。

488:無党派さん
19/08/23 00:50:22.08 Ofaudk7k.net
>>472
だからそれが間違えてるんだって
自民党は戦後アメリカの資金提供を受けて設立された党でその党員は元日帝関係者、今でもその2世3世が多い
安倍の爺さんの岸信介について調べてみろよ
日本政府がアメリカに何も言えないのは軍事的に依存しているからでは無く奴ら自身のキンタマが握られてるからだ

489:無党派さん
19/08/23 00:53:33.81 csihUAcr.net
>>476
その根拠のないトンデモ理論は山本太郎に言われたの?
真に受けるなよ。10代か。

490:無党派さん
19/08/23 00:56:13.77 FKJ06wDf.net
>>477
自民党がCIAと繋がっていたのは有名な話じゃあないか

491:無党派さん
19/08/23 00:56:26.02 VIn+uM/m.net
支持率

プーッゲラゲラゲラ

492:無党派さん
19/08/23 00:57:51.60 csihUAcr.net
>>478
なんの関係があるの?

493:無党派さん
19/08/23 01:00:45.46 HynJPcir.net
れいわは基本的人権以外は自由な党みたいだから、
これから親米、日米安保には消極的賛成って人も加わるかもしれんよ
本来政治は、その都度議員や国民みんなで、
どうやって平和を維持してくか考えるべきでさ

494:無党派さん
19/08/23 01:06:24.42 csihUAcr.net
>>481
俺は好き放題言っておきながら、
反対が来たら寝たきり障害者を盾に言論封殺するような連中には本当に虫唾が走るし、
本当に不愉快な団体だと思ってる。
れいわが一定以上に支持を拡大する事はなさそうだが、とっとと消えてなくなればいいのにと思ってる。
支持してる奴の感性は全く理解できんね。

495:無党派さん
19/08/23 01:11:03.57 FKJ06wDf.net
>>482
日本国民はお前のような経済オンチだからしょーがないなw

496:無党派さん
19/08/23 01:16:03.35 VIn+uM/m.net
支持率www

497:無党派さん
19/08/23 01:35:49.29 muS+Ig02.net
>>397
ガルちゃんてあそこウヨネカマの集会場だぞ
嫌韓も嫌韓でウヨ的言論が支配してる

498:無党派さん
19/08/23 01:40:08.61 AZrg3Eiz.net
共産党幹部「立民は参院選はれいわ新選組に支持層を奪われたこともあって伸びを欠き、
       比例の得票数は2017年衆院選から300万票以上減らした。
       枝野氏の統一会派打診は埋没への危機感から決断したのではないか」

499:無党派さん
19/08/23 02:01:14.28 VuYTxue/.net
>>453
三流ゴシップ誌の文春が国際政治を語るなど片腹痛いねw
文政権はもはや現在の北朝鮮を仮想敵国とは見ておらず、
日本と異なりGSOMIAを継続する動機に欠ける
安倍政権の「まさかGSOMIAまでは破棄しないだろう」
という無根拠な思い込みで日韓対立はここまで激化した
国内向けの輸出管理というのはあくまでも名目にすぎず、
対韓制裁に使えるものを経産省が忖度して探してきただけ
(そもそも安倍自身が報復である旨を当初示唆していた)
安倍政権の対韓制裁は結局何の成果も挙げることはなく、
GSOMIA破棄と対韓輸出減少という最悪の結果に終わった
山本太郎が「獲得目標が見えず、国益を損なっている」と
看破した通りになった。枝野は安倍の主張に追随しただけ

500:無党派さん
19/08/23 02:26:54.76 csihUAcr.net
>>487
韓国がGSOMIAを脱退したとして、日本に一体なんのマイナスがあるのか。
世界に韓国の発狂ぶりが流れるようになったことと、
なかなか関係を切れなくて困っていた韓国が自分から積極的に切るべく動いている。
喜ばしい限りだな。
れいわを盲信してるアホは、
安倍がやってる事は全て間違いで山本太郎が言ってる事は全て正しいと思ってるんだろうが、
間違ってるのはれいわとれいわ支持者。

501:無党派さん
19/08/23 02:32:53.69 Ofaudk7k.net
マイナスしか無いだろ…何言ってんだろうか

502:無党派さん
19/08/23 02:37:45.33 CQ9ir7KP.net
>>488
これが引きこもりネトウヨの思考

503:無党派さん
19/08/23 03:24:20.07 W12xoilh.net
>>1-999
山本太郎の公約 (最新版)
・消費税廃止→毎年22兆円
・生活保護増額→毎年10兆円(英独仏レベルと仮定)
・学費無償化→毎年10兆円
・奨学金拡大→毎年10兆円
・最低保証年金→毎年20兆円
・奨学金徳政令→複数年度10兆円
・子ども医療費無償化→毎年7兆円
・家賃補助→毎年5~10兆円
・国民全員に3万円バラマキ→毎年40兆円
・公務員増→毎年10兆円
・一次産業戸別所得補償→毎年8兆円以上
・最低賃金1500円を税金で補助→毎年20兆円以上
支出増 約180兆円
所得税 現行20兆円→9倍へ(最高税率500%)
法人税 現行13兆円→14倍へ(税率420%)
.
まじで働いたら負けやなww

504:無党派さん
19/08/23 04:45:59.87 Mq9PQROa.net
>>353
山本太郎は枝野幸男たちと違ってプロレスしてくんないから焦ってる

505:無党派さん
19/08/23 04:56:54.43 Mq9PQROa.net
>>365
マスコミが中曽根内閣以降、ずーっと刷り込みやってきた新自由主義的政治風潮の真逆が山本太郎の言ってる事だからねえ。
その象徴が消費税廃止だから賛同できないんだろう。

506:無党派さん
19/08/23 04:59:47.96 Mq9PQROa.net
>>362
新潮は検察と公安、文春はCIA、それぞれがネタ元とずっと言われてるよね

507:無党派さん
19/08/23 05:01:56.36 Mq9PQROa.net
>>367
野田佳彦を入れた時点で旧民主党系は完全終了だね。
さて、こたつぬこはどう動く?

508:無党派さん
19/08/23 05:04:55.31 Mq9PQROa.net
>>369
さて、それはどうかな?
与野党プロレスに嫌気の指してる超消極的立憲民主党投票層、自民党地方支持層は山本太郎れいわ新選組以外に投票先はなさそうだぞ?

509:無党派さん
19/08/23 05:17:36.53 Mq9PQROa.net
>>384
恐れると嫌いは紙一重でもあり、同義でもある。

510:無党派さん
19/08/23 05:18:16.73 Mq9PQROa.net
>>376
そして国税庁に嫌がらせをされる

511:無党派さん
19/08/23 05:19:05.82 Mq9PQROa.net
>>385
選挙区によってはてん

512:無党派さん
19/08/23 05:20:44.05 Mq9PQROa.net
>>396
今まで野党に言えなかったことを大声で叫んでるからな。
特に消費税廃止論。
共産党ですら山本太郎が吠えるまで自粛してたくらいだし

513:無党派さん
19/08/23 05:23:41.88 Mq9PQROa.net
>>491
俺は働くが、おまえは無理して働かなくても良いぞ。
そんなおまえでも普通に生きていける社会ってのが理想だと思うぞ。
人間、遊びとゆとりと寛容が大事。

514:無党派さん
19/08/23 06:23:24.49 UjBkGd+6.net
りっけんナオ(ポピュリズム政治にNO)@tyandori 8月21日
「マニフェストで民主党も一度は体験してるでしょ?」
そのマニフェストで旧民主党政権は失敗しているから、そのつてを踏まえない様に立憲は堅実で実現可能な政策を訴えているのです。
離れ業で安倍をやっつける事が出来ると思っているおめでたい頭の持ち主であるヤマシンには理解出来んだろうがね。
りっけんナオ(ポピュリズム政治にNO)@tyandori 8月21日
「政党は実務にたけた有能な議員が何人いるかが財産。綱領すら未だに作れない。」
そうそう、党実務に係わった事も無く、新党を立ち上げた時に行動を共にしようとした議員がいなかった時点で山本太郎が有能な訳が無いだろう。
パフォーマンスには長けているだろうけどね。
雑談居士@zatsudan_kyoshi 8月21日
ピンクの風なんて気持ち悪いわな。
あっ、参院選で二股掛けした挙句に転がり込んだ外様組か。
小沢さんを放り投げて新たに担いだ神輿、軽過ぎて担ぎがいがないんじゃないかい?「神輿は軽くてパーがいい」とはよく言ったもので…(圓生師匠の口調で)

515:無党派さん
19/08/23 06:27:20.13 UjBkGd+6.net
真面目で他人を思いやれる人と不真面目で我儘な人が同じ権利を与えられる社会は、前者が損をするだけだよ
だかられいわには反対

516:無党派さん
19/08/23 06:34:57.03 VIn+uM/m.net
みんなもう何言ってるかちょっとわっかんないばーかー?

517:無党派さん
19/08/23 06:41:35.74 ez//rz34.net
>>480
おばかですか?

518:無党派さん
19/08/23 07:12:42.67 Mq9PQROa.net
>>502
旧民主党系らしいな。

519:無党派さん
19/08/23 07:19:29.15 Mq9PQROa.net
>>503
真面目で他人を見下すのが旧民主党系だろ?
安倍晋三たちは不真面目の分際で他人を見下す不埒ものだが。

520:無党派さん
19/08/23 07:25:02.61 Eyw+RWPS.net
>>371
森友事件での財務省の動きを見てると、
官僚にとって省益もクソも無くなって、
次の夏の人事しか考えないようになった
ように見えるね。

521:無党派さん
19/08/23 07:26:29.37 W1kAkYuq.net
>>508
逆に有印公文書変造の件で安倍晋三は借りができたんで消費税増税を強行せざるを得なくなった。

522:禁止
19/08/23 07:53:22.05 UAszBdlX.net
増税止める方法
在日への生保を禁止すること
これしかない

523:無党派さん
19/08/23 07:57:48.15 rCbAcl/a.net
立憲が自滅してくれたから、うまくやれば令和はかなり伸びるよ

524:無党派さん
19/08/23 08:00:14.36 cLGd2DWQ.net
>>503
分からなくもないなぁ
今の大学生は早くから起業して自力で稼ぎ
社会に付加価値作ろうと切磋琢磨している者が多いらしいが、そういう層は自民か維新だろう
でも山本太郎はそういう人も否定はしていない
個人的には、最低時給1,500円になって老後の心配しない世の中にして欲しいかられいわに入れるけどね

525:憂国の記者
19/08/23 08:14:34.39 8cuPYe6P.net
今日明確にわかった
はっきり言って 日本のエミネム
山本太郎は日本のエミネムで間違いない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

526:憂国の記者
19/08/23 08:18:30.50 8cuPYe6P.net
俺は恐れない立ち上がるのを
みんな俺の手を取ってくれ
この道を共に歩もう、嵐を通り抜けて
寒かろうが、暖かろうがただ、お前らが一人でないことを教えたい
同じ想いならば、大声あげればいいんだ
ああ、アップダウンもあるが俺はあの場所に行かなきゃならなかった、これを手に入れるために
今、お前らの中にはまだあの場所に留まってるものもいるだろう
もし出ようとしてるなら、俺についてこい連れ出そう
お前らは俺が歌詞を生み出す前から、読もうとする
だがまだ俺が歌う前は、痛みなんて減らないぞ
俺を止めることはなど到底できないし
やると言った時は、やるんだから
お前らがどう思うと、そんなのどうでもいい
俺のためにやるんだ、世界なんてクソくらえ、だ
豆をたらふく食べて、ガスが溜まって、俺を止められると思うのなら
俺はなろうと思った自分になるんだ、間違いなく
俺を蔑んできた奴ら全て、見返してやるんだ
もし、とかでも、とかそんなものはない、なぜ、とかどう、とかも聞くな
Infiniteのアルバムから、最近のRelapseの作品まで
奴はまだ続ける、時給で給料が支払われようとも
引退するか、腹わたが出るまでな
何が最初に来ようとも、良くも悪くも
ゲームと結婚したんだ、ファック、クリスマス、みたいな
才能は呪いなんだ、地球を忘れろ、これは本能だ
泥から抜け出し、全宇宙をファックしたんだ

527:憂国の記者
19/08/23 08:19:05.78 8cuPYe6P.net
URLリンク(www.yogakuhack.com)
すごすぎる。
山本太郎かと思ったわ

528:無党派さん
19/08/23 08:20:45.01 +CD8tMLW.net
まあ、解散総選挙きたら
小選挙区は民主系
比例はれいわ
ってパターンが多そう

529:無党派さん
19/08/23 08:20:45.04 W1kAkYuq.net
>>511
だね、立憲民主党は本性がバレたし

530:憂国の記者
19/08/23 08:22:18.74 8cuPYe6P.net
山本太郎は街頭演説やってんじゃないんだよ
ラップをやってんだよ

531:憂国の記者
19/08/23 08:24:24.25 8cuPYe6P.net
URLリンク(www.youtube.com)

山本太郎との共通点を感じる。

532:無党派さん
19/08/23 08:24:35.32 W1kAkYuq.net
>>512
学生の起業は昔からあり別に珍しくも特別なものでもない。
終戦直後の東大生による「光クラブ事件」なんかホリエモン事件の元祖みたいな「起業」だったし。

533:無党派さん
19/08/23 08:27:14.96 +CD8tMLW.net
しかし、れいわが比例で頑張るほど
新民主党内の惜敗率競争が激しくなるな
日吉や亀井あたりは、れいわに円満移籍した方がいいんじゃないかね

534:無党派さん
19/08/23 08:30:33.28 VaEVypxO.net
いや、今回の茶番で無党派層は元民主を完全に見限ったと思う
永遠に続く離合集散の茶番劇
国民もそこまでバカじゃないよ
ほとほと呆れている

535:無党派さん
19/08/23 08:36:33.89 +CD8tMLW.net
そう、新民主党は無党派層を捨ててでも組織を固める方針に転じた
それでも野党第一党ボーナス込みで比例1000万は取るだろう
問題は残り1000万の無党派票の行方
れいわのメイン敵はやはり維新だろうな

536:無党派さん
19/08/23 08:41:31.82 VaEVypxO.net
いやいや、無党派を敵に回して1000万は無理無理無理ゲー

537:無党派さん
19/08/23 08:43:26.10 FKJ06wDf.net
なんで急に日韓関係が悪化したんだろうね
アメリカが関わってるとしか思えない
日本と韓国はどちらも損益で
アメリカが得する
もちろん韓国のが悪いんだけどね

538:憂国の記者
19/08/23 08:43:41.69 8cuPYe6P.net
野田を統一会派にいれるってことは
「反省してない」ということと同じなんだから
立憲の支持率も下がる。あほすぎる

539:無党派さん
19/08/23 08:49:12.12 XuPMRyT7.net
>>376
なら全員で逆らえば平等だな

540:無党派さん
19/08/23 08:50:29.70 VaEVypxO.net
オオカミ少年と同じだよ
さすがに離合集散の茶番を繰り返していて国民は呆れている
今後、立憲国民党がどんなにいいことを言っても、国民は信じてくれないよ

541:無党派さん
19/08/23 08:51:27.40 +CD8tMLW.net
2017の立憲+希望で比例2000万
新民主党では半減して1000万
残り1000万の争奪戦
新選組vs維新vsN国のバトルロワイヤルw

542:無党派さん
19/08/23 08:53:37.41 eGi+uwNS.net
れいわ新選組ありがとう

543:無党派さん
19/08/23 08:55:05.69 VIn+uM/m.net
希望があったときって維新はなかったの?
直近5年くらい記憶がないんだわ何してたんだろう

544:無党派さん
19/08/23 08:57:04.69 W1kAkYuq.net
>>522
特に野田佳彦復帰がイタすぎる

545:無党派さん
19/08/23 09:01:10.95 W1kAkYuq.net
>>526
でもマスメディアは野田佳彦の味方

546:無党派さん
19/08/23 09:02:19.86 jiegDGJU.net
>>525
あなたが正しいよ。今回の一連の流れは米の思惑とおりやね。最初の戦略輸出3品の
輸出制限を日本が勝手にやったとは思えない。なんらかの米の誘導があったとみるの
が自然だわ。当初は韓国の半導体産業が弱くなれば米企業の得が増えるしね。GSOMIA
破棄までする文政権への最後通牒をひょっとしたら米は出したいのかも知れない。

547:無党派さん
19/08/23 09:03:58.48 24RCc9xx.net
ということは文ちゃんは有能ってこと?

548:無党派さん
19/08/23 09:05:27.04 VaEVypxO.net
立憲国民党が1000万取るのはもう無理だよ
まともな人は、こんな離合集散を繰り返す意味不明な政党は完全に見限っている
政策以前の問題

549:無党派さん
19/08/23 09:06:23.52 VaEVypxO.net
立憲国民党は支持率1%の小政党になっていくよ

550:無党派さん
19/08/23 09:06:47.13 24RCc9xx.net
立憲のやってることはインテリが自論を展開してニヤニヤしてるのに似てる

551:無党派さん
19/08/23 09:13:05.89 4fHpg3Yk.net
民主党は、旧社会党と同じ道を辿るだろう
組織票だけが頼り

552:無党派さん
19/08/23 09:14:24.91 XuPMRyT7.net
>>502
当時はMMTなんて気づけもしなかったからね。
今は違うでしょって言いたくなるね
中国は理解してたようだけど。
未だに主流派経済学のバカが多いのが問題なんだよね

553:無党派さん
19/08/23 09:16:34.61 VIn+uM/m.net
まあそんなに焦って立憲叩くな
羊の群れの動きを見ていよう。
市民連合の一部がれいわをも加えるほうに動いてるかもしれない。
市民連合もいろいろあるけど共産党がれいわファンであり、共産党の協力なしで立憲組が選挙勝てないならば
れいわのほうに寄ってくる可能性も考えられる。
あとは内部の増税派や不満分子との調整や合意形成をじっくりやる必要があるので
どっちみち俺らの見えないところで時間がかかると思って待て。

554:憂国の記者
19/08/23 09:18:07.80 8cuPYe6P.net
もうれいわ新選組を野党第一党にしない限り問題は解決しない

555:憂国の記者
19/08/23 09:19:33.29 8cuPYe6P.net
れいわの政党支持率が7パーセントになってくれれば、自動的に著名候補もたくさん出てくる

556:憂国の記者
19/08/23 09:20:37.66 8cuPYe6P.net
>>541
今日以降はいつ解散があってもおかしくない。戦後最長というのを達成した以上、
安倍晋三はいつでも解散する

557:無党派さん
19/08/23 09:20:39.00 cH3jjcfQ.net
結局今までの与野党もアメリカと官僚の操り人形で、というかそうだとすべて辻褄が合う
自民党がCIAと繋がっていて、民主に政権交替したら官僚が言うことを聞かなくなって
安倍政権の売国政策も全て説明がつく
ここまでくると立憲がどうとか、支持率がどうとかの問題じゃなくなってくるな
国民が本気で考えないとならない

558:憂国の記者
19/08/23 09:21:42.35 8cuPYe6P.net
安倍晋三は景気が悪化する前に憲法改正をやるために絶対に早期に解散する。

559:無党派さん
19/08/23 09:22:17.43 qu3jVwlB.net
主戦場は比例で、立国・維新との議席戦いになるな

560:無党派さん
19/08/23 09:22:36.86 VIn+uM/m.net
>>544
じゃあ御託を並べる前にまずやるべきなのは、寄付だ。

561:憂国の記者
19/08/23 09:23:31.60 8cuPYe6P.net
>>548
まずあなたからどうぞ。

562:無党派さん
19/08/23 09:24:43.65 W1kAkYuq.net
>>535
日本のマスメディアは無能と罵ってるけどね

563:憂国の記者
19/08/23 09:24:46.88 8cuPYe6P.net
寄付より候補だってことをわからない馬鹿がいるのはどうしようもない。
ピカピカの候補を10人そろえてほしい。著名人。そこからだよ。
亀石リクルートしなさい

564:無党派さん
19/08/23 09:28:24.93 W1kAkYuq.net
>>545
何を今更。

565:無党派さん
19/08/23 09:30:06.49 eMAmQFc8.net
>>543
著名人はこれからも出てくるだろ、何せ日本会議党だからな

566:憂国の記者
19/08/23 09:32:53.76 8cuPYe6P.net
亀石は負けてない。なぜかというと、現職でないのに35万票もあつめたから。
ちなみに29万票が大阪の立憲の比例票です。
大阪では11万票がれいわの獲得し比例票です。

567:無党派さん
19/08/23 09:35:48.43 mCKbgYLL.net
選挙区は東京メイン
安倍の側近やお友達落としたらインパクトあるぞ

568:憂国の記者
19/08/23 09:37:13.22 8cuPYe6P.net
山本太郎は神奈川2区確定だから
URLリンク(twitter.com)
これ見りゃわかるでしょ
(deleted an unsolicited ad)

569:無党派さん
19/08/23 09:39:23.45 Kiud7CPA.net
【おめでとう】立憲民主と国民民主の会派に野田氏も合流決定!3党合流で最大会派に
衆院議員8人でつくる衆院会派「社会�


570:ロ障を立て直す国民会議」(代表・野田佳彦前首相)は22日、国会内で総会を開き、立憲民主党の提案に応じ、会派合流に向けた具体的な協議に参加する方針を決めた 枝野氏は国民民主党の玉木雄一郎代表と衆参両院で統一会派を結成することで既に合意している。社保も加われば旧民主党勢力が再結集する形になる 立民と国民に限っても原発政策や憲法観などで隔たりが目立つのに、社保が参加することで基本政策の不一致がさらに浮き彫りとなるからだ。  特に火種となりそうなのが消費税だ。野田氏は首相時代に税率10%への引き上げを決めた張本人。この日も記者団に「社会保障を立て直す議論をこれからも主導していく。財政的な裏付けとして消費税は必要だ」と明言した。  しかし、立民や国民は7月の参院選で消費税増税への反対を訴えたばかり。 両党内には増税で旧民主党内の対立を激化させ、分裂と下野を招いた「戦犯」として野田氏への反発も根強く、会派として足並みをそろえられるかは不透明だ。 れいわ新選組は、消費税減税を最低条件に掲げて野党共闘を呼びかけているが、野田氏らの存在が遠心力として働く可能性は否定できない https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000598-san-pol



571:憂国の記者
19/08/23 09:42:48.68 8cuPYe6P.net
もう立憲はどうでもいい。

立憲・国民の中からまともそうなやつを一人一人「れいわ新選組推薦」という形で
やっていくしかない
つまり太郎はこれから288人の候補者を選別して、推薦を出していく作業が
必要になる。のこりの1議席は山本太郎が出るので(神奈川2区)

572:無党派さん
19/08/23 09:43:45.44 fvkLZZhm.net
>>558
立憲民主と国民民主を見捨て
引き抜きをするってこと?

573:無党派さん
19/08/23 09:43:48.52 VIn+uM/m.net
>>549
やだねっっ
俺は悪いけどあまり肩入れするとそこが落ちる逆神だからな。
俺が「がんばれー」と思ってるくらいだとまだ上に行くが「助けなきゃ!」「寄付しなきゃ!」くらいになるとそこは落ち目。
寄付がなきゃ候補も立てられないとわからないウイイレバカもいるがな。

574:憂国の記者
19/08/23 09:45:38.12 8cuPYe6P.net
>>559
会派としての一体感はもう無理だから、やれることとしたら、立憲や国民議員を
一人一人見定めて、実際に相手と話してその結果で推薦を決める。その中でたとえば
れいわで出たいという人も出てくると思っている。
それと、参院議員のうち何人かはれいわに来ると思っている

575:無党派さん
19/08/23 09:46:44.66 FUjJoxgK.net
俺が立候補する!!
ハニートラップにすぐ引っ掛かるから辞めてくれな!

576:憂国の記者
19/08/23 09:46:49.88 8cuPYe6P.net
例えば横浜市の衆院議員なら
「カジノ反対」「消費税減税」などで推薦の条件を付ける

577:無党派さん
19/08/23 09:47:52.08 FUjJoxgK.net
引き抜くってより立憲や国民はもうダメだって自分から移動しないもんなのかね?

578:憂国の記者
19/08/23 09:48:48.74 8cuPYe6P.net
山本太郎が一番やりたくない作業かもしれないけど
最大288人一人一人に会って、面接していくしかない。
年内の選挙で空白区なんてもう絶対に勝てないから。野党は
そのうえで比例と、空白区にれいわの候補者を立てる
重複立候補で著名人を入れる

579:無党派さん
19/08/23 09:49:55.31 Kiud7CPA.net
野田が国民民主と立憲民主を増税カラーに染め上げそうだな

580:憂国の記者
19/08/23 09:50:12.04 8cuPYe6P.net
野田を入れたことによって会派はできたかもしれないけど政党政治は崩壊したから。
一人一人の現職議員を、説得する作業をもう今から始めないといけない
司令塔はないんだから司令塔になるしかないよ

581:無党派さん
19/08/23 09:50:15.21 eMAmQFc8.net
日本会議の臭いがついたら野党はできなくなると思うが

582:無党派さん
19/08/23 09:50:23.05 Kiud7CPA.net
結局国民民主と立憲民主は旧民主に戻りそうや

583:憂国の記者
19/08/23 09:51:25.52 8cuPYe6P.net
れいわの票が入って当選したんだってことになれば
いよいよれいわの政策に言うこと聞かなければいけなくなる。
ここがポイントだよ

584:無党派さん
19/08/23 09:51:44.97 ozSo8IOD.net
>>505
ばかはお前だ。
今現時点で何の関係もないだろ。

585:無党派さん
19/08/23 09:53:23.34 Kiud7CPA.net
国民民主の議員もツイッターで会派合流に賛同してるやつばっかだからな

586:憂国の記者
19/08/23 09:54:30.76 8cuPYe6P.net
自民党が政権に戻って六年
民進党ができても、サポタージュして壊す奴らがいた
そいつらのせいでどんだけひどいことになっているか。
れいわはガチの政党だからガチに勝負をする。プロパーの議員をたくさん作って
国会で大暴れする
ただそれだけでは足りない。だから一人一人議員を見定める それしかない

587:無党派さん
19/08/23 09:56:30.26 ozSo8IOD.net
>>497
子供が嫌いな奴は子供を恐れてるのか?
これが同義だってんなら小学生からやり直せ。

588:無党派さん
19/08/23 09:58:04.41 ozSo8IOD.net
>>501
働かないやつを養う側はどう思うと思う?

589:無党派さん
19/08/23 09:59:44.86 zKiFLtXJ.net
>>573
枝野玉木が共産党を押し付けてれいわを潰そうとしてるね

590:無党派さん
19/08/23 10:00:03.01 cH3jjcfQ.net
>>575
アリの7割は働かないらしい

591:無党派さん
19/08/23 10:00:18.01 ozSo8IOD.net
>>515
反社会的勢力だな。

592:無党派さん
19/08/23 10:00:51.40 Kiud7CPA.net
>>576
玉木と枝野はもうオワコン

593:憂国の記者
19/08/23 10:00:58.22 8cuPYe6P.net
>>756
共産党は復調傾向にあるし、太郎の選挙戦を学べば間違いなくブレイクする
つぶれようがない 党本部見てみろ超立派じゃん
100年たっても残るのは共産党だけ

594:無党派さん
19/08/23 10:01:37.02 ozSo8IOD.net
>>421
共同通信以外の統計はー?

595:無党派さん
19/08/23 10:01:39.40 FUjJoxgK.net
>>577
逆だろ3割がサボっててそいつらを排除しても残りの7割からまた3割がサボりだす

596:無党派さん
19/08/23 10:02:18.75 cH3jjcfQ.net
国民の敵は財務省と何も言えない安倍総理
野党とごちゃごちゃやってる暇はない

597:無党派さん
19/08/23 10:03:45.83 qu3jVwlB.net
2017年の比例結果みると、大量当選した自民と立国から議席取るしかなさそう
全党入り乱れての総力戦だな

598:無党派さん
19/08/23 10:05:59.66 ozSo8IOD.net
>>577
アリは病気のアリとか動きの悪いアリを捨てるぞ。
アリになりたいの?

599:憂国の記者
19/08/23 10:06:15.04 8cuPYe6P.net
やまちゃんからしたら一番やりたくない仕事かもしれんが
野党の選挙区議員全員と会っていただきますw

600:無党派さん
19/08/23 10:07:14.96 ozSo8IOD.net
>>583
お前の敵は目の前の労働だろ。

601:無党派さん
19/08/23 10:13:13.24 cH3jjcfQ.net
>>585
バカだなこの問題の本質は最後まで組織がパフォーマンスを維持するには一定数の働かないやつが必要で、普段働くやつが能力を低下させた時に初めてその働かないやつも働くってことだよ

602:無党派さん
19/08/23 10:20:44.45 FUjJoxgK.net
フリー牛久の人は出馬しそうだよね

603:無党派さん
19/08/23 10:24:38.82 Ofaudk7k.net
>>585
新自由主義の目指す社会のクオリティーはアリ以下

604:無党派さん
19/08/23 10:27:17.61 eMAmQFc8.net
政策単位で越党派会作るのではなく、自分の勢力拡大の為の引き抜きかよ。
アホが信者につくと大変だな、山本もアホなだけに

605:無党派さん
19/08/23 10:27:23.41 W1kAkYuq.net
>>556
要するにカジノ阻止だな。
でも、神奈川は警察始め不正の温床だし菅義偉と小泉純一郎の



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch