19/08/22 07:42:18.16 hr1Ihy3j.net
オザワッチョネスが出るなら応援するぞw
1000:無党派さん
19/08/22 07:55:37.65 EmhdEh2T.net
河合直人なんて公認申請しても無視されたてw
1001:無党派さん
19/08/22 08:00:41.72 UrI0FKFm.net
>>923
財務省が最終的に敵になるという事は太郎も十分分かってるだろう
民主党政権が頓挫した主要因が増税路線転向なんだから
それを裏で糸引いたのが財務省
それが判ってるからこそそれに関わった旧民主党の連中とは本音では組めない
彼らは根本増税派だから
1002:無党派さん
19/08/22 08:02:25.65 YI4THrd+.net
れいわ新選組って党員は組員ということになるのかな。
1003:無党派さん
19/08/22 08:05:20.22 +HK5Dj6H.net
>>969
知ってるよ
金融資本主義が、社会を解体していると言いながら
JPモルガンな
ほか、まもともな人間などみんな切られている
文句言ってるやつも応募してみたら?
確実に切られるよ
別に山本ごときに期待などしなくても、庶民は困らないだろう
1004:無党派さん
19/08/22 08:06:51.85 8Z2TTMen.net
>>966
前原がいよいよ細野みたいになって来た。
1005:無党派さん
19/08/22 08:19:28.36 +HK5Dj6H.net
テレビ出て高校クビの山本 → 社会が悪いんだ
東電社員蓮池 → 原発は東電が悪いんだ
JPモルガン大西 → 金融の仕組みが悪いんだ
みんな自分のいた環境を悪く言って、商売したい奴ばっかな
その世界に入ったのは自分自身だけどな
1006:無党派さん
19/08/22 08:23:02.60 tvK/Nluu.net
れいわの公募でスルー→れいわが悪い
お前だろ
1007:無党派さん
19/08/22 08:25:29.63 +HK5Dj6H.net
オレ、応募してないけど?
1008:無党派さん
19/08/22 08:27:51.43 YI4THrd+.net
原発関係の仕事をしていて反原発になった技術者は他にもいるわな。
1009:無党派さん
19/08/22 08:29:02.49 sOp3EIny.net
>>978
中身を知らないで批判してるやつこそ使えないだろ
お前みたいなの
1010:無党派さん
19/08/22 08:32:58.04 +HK5Dj6H.net
ここで下らんこと言ってるのも全員不採用だかなな
山本は、そう奴だから
1011:無党派さん
19/08/22 08:33:31.29 YI4THrd+.net
後藤政志とか田中三彦のような、
原発関係の中にいたことがあって、
尚且つ原発を批判しているような技術者は貴重な存在。
1012:無党派さん
19/08/22 08:38:48.24 YI4THrd+.net
内部告発者で尚且つ名無しでなければ
選挙を戦えると判断されたら立候補できるんじゃないの。
1013:無党派さん
19/08/22 08:45:57.20 tvK/Nluu.net
プププギャハハハ
1014:無党派さん
19/08/22 09:00:54.39 hr1Ihy3j.net
公募くん
新キャラかなw
1015:無党派さん
19/08/22 09:01:56.59 YI4THrd+.net
宇垣美里とか立候補してくれないかなあ。
1016:無党派さん
19/08/22 09:34:11.72 tvK/Nluu.net
先立つものは寄付金だと思うが。貯まるのかねえ
1017:無党派さん
19/08/22 09:35:32.02 OI18khXn.net
国民民主玉木「身内で喧嘩したらダメだ立憲民主と一緒になる。山本太郎は極端で中道じゃないからダメ」
スレリンク(liveplus板)
国民民主党の玉木雄一郎代表は毎日新聞政治プレミアに寄稿した
玉木氏は「れいわが伸びたのは、野党が身内同士でけんかをしていて、期待されなかったからだ」と述べ、既存の野党に失望した有権者がれいわに流れたとの見方を示した。
そのうえで、「維新とれいわ(だけ)では主張が左右に広がっていくだけで真ん中が空く。だから、我々としてはもう一度、現実的に政権を担える、現実的な政策を持った固まりを大きくしていかなければならない」と
1018:訴えた https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000003-mai-pol
1019:無党派さん
19/08/22 09:47:07.11 8HwQZpAK.net
玉木のアホさがどんどん進行中、もう治療不可やな
1020:無党派さん
19/08/22 09:48:39.20 eBO9CzEL.net
>>988
玉木は1度精神科を受診すべきじゃね?
マジで変だぞ?
1021:無党派さん
19/08/22 09:49:20.24 AepzpvTM.net
>>989
後ろにいるのは小沢
1022:無党派さん
19/08/22 09:53:29.09 6qFkfnGX.net
れいわ新選組ありがとう
1023:無党派さん
19/08/22 09:58:43.59 yQu3Z9f7.net
>>649
恩を忘れないというかとにかくお堅い
小沢も。「共産党は約束したことは守る党だ。決めるまでは議論して時間がかかるけれど、ひとたび決めたことは守る。信用できる」と評していた
良くも悪くもお堅い党だがそれだけに腰の軽い旧民主の連中より信用していいと思う
1024:無党派さん
19/08/22 10:01:04.73 AepzpvTM.net
原因作った小沢や山本はけして叩かないれいわ工作員
1025:無党派さん
19/08/22 10:01:20.54 h4iuxa6a.net
>>988
理解はできる。
消費税廃止とかウソをついて集める票には限度があるから、現実路線じゃないと政権交代はできんからな。
「消費税廃止しまーす」とあれだけ言ってたのに、選挙が終わったら障害者の党になってて、
山本信者が手のひらを返して、「政権とるまで消費税廃止などやるわけねーだろww」と言ってたのにはガッカリした元支持者も多いだろう。
1026:無党派さん
19/08/22 10:08:40.29 yQu3Z9f7.net
>>738
そこは議論の余地ありだな
自分は避けれた戦争と考えてるから
リットン調査団報告の容認、連盟脱退、満州国の扱い、日中戦争と近衛、三国同盟、独ソ開戦時の対応、仏印侵攻とターニングポイントいくつもあったが
当時の日本は欧米関係なく最悪の選択ばかりした、この判断ミスは欧米のせいじゃないと考える
昭和天皇は明治憲法に定める統治権を持つ国家元首という立場において責任を負うべきと考えているが
これも天皇機関説などの絡みで実質的な法的・行政的な権限の解釈に幅があり異論があるのは認める
1027:無党派さん
19/08/22 10:17:35.02 tvK/Nluu.net
玉木はよっぽど吠えたてられるのが怖かったんだな
そんな脅威だなんて
1028:無党派さん
19/08/22 10:18:09.00 tvK/Nluu.net
使える羊だな!
1029:無党派さん
19/08/22 10:22:06.88 RwC8ftBm.net
つまり玉木がいいたいのは
山本太郎は極左で維新は極右
どちらも極端つうことやな
1030:無党派さん
19/08/22 10:22:54.41 h4iuxa6a.net
共産党と一体化するなら、今後は山本太郎も天皇と敵対して、戦争責任を追及していかねばならないな。
1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 32分 16秒
1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています