【山本太郎】れいわ新選組25 【政党要件確保!】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組25 【政党要件確保!】 無印 - 暇つぶし2ch650:憂国の記者
19/07/23 15:11:36.41 nXGk3gXB.net
今から各人が受かる努力すれば必ずブレイクする
休んだら負ける

651:無党派さん
19/07/23 15:12:48.78 rQqNwnyY.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
麻生氏 消費増税「信任得た」
10月に予定されている消費増税についても
「前から説明してたもので、その意味では信任を得ていると思う」と述べた。

652:無党派さん
19/07/23 15:18:16.12 S3W8wpMg.net
>>630
馬鹿が自公に入れるから

653:無党派さん
19/07/23 15:19:02.03 6jaBF4VF.net
残り七人の今後を
蓮池さん、衆院新潟二区がベストに空いてる。
大西さん、神奈川、南関東から 
渡辺さん、東京か北関東で
三井さん、千葉南関東から
安富さん、埼玉、北関東から
辻村さん、活動領域が全国に参院比例がベストすぎる。
野原さん、大阪三区がベストだが共産と調整要 

654:無党派さん
19/07/23 15:19:40.05 S3W8wpMg.net
【れいわへの寄付4億円超える】山本氏「支援者がおかずを一品減らしたりして無理して積み上げてくれた」 ★2
スレリンク(newsplus板)

655:無党派さん
19/07/23 15:19:53.11 fsHoArY3.net
>>619
3年前の三宅洋平より票へってるじゃないか
れいわの方が、生活の党と山本太郎となかまたちより比例票は増えてるのに
インパクトはあっても、一般人が入れるには抵抗のある候補者を選挙区で出すのは間違いも甚だしいよ

656:無党派さん
19/07/23 15:20:21.52 EUndH2o9.net
>>620
だから反日左翼になるなと言ってやったのに、ここの支持者は「俺らはアベガーパヨクだ!ネトウヨめ!アベ信者め!」と左右分断が好きで自滅したんだわ。
しかも左翼だからと反日もセットにして、結局反日左翼になった。
上級国民と庶民との立場なら、庶民が圧倒的に支持されるのにな。

657:無党派さん
19/07/23 15:21:18.24 m+bsrQ+b.net
>>634
抵抗ないぞ
主張が全うなんだから

658:無党派さん
19/07/23 15:24:14.63 Z4vXwSvr.net
>>612
うそくせー

659:無党派さん
19/07/23 15:24:20.63 qz1KY8+p.net
>>621
沖縄の基地反対の人に暴言ツィートして叩かれてたからなあ
知ってる人には分からんでもない感じだったが、●す、は良くない
もうちょっとホトボリが冷めてからじゃないと太郎の足引っ張らないか心配

660:無党派さん
19/07/23 15:24:43.58 TNSWYr9K.net
特定枠に体の不自由な人を入れようと考えたのは
山本?
先を見てのかなりの策士

661:無党派さん
19/07/23 15:25:54.23 S3W8wpMg.net
【自民に投票してくれてありがとう】麻生財務相「(消費増税について)信認をいただいた」
スレリンク(newsplus板)

662:無党派さん
19/07/23 15:26:37.75 QjKp8hjJ.net
飯塚幸三についても演説で取り上げてほしい。

663:無党派さん
19/07/23 15:26:57.01 p8XVLVNy.net
メジャーにいくのなら尖った候補は厳しいね
安倍もネトウヨとサヨナラしてたように どこかで極左とサヨナラしないと
政権までは行かない
自民もヤバくなったら消費税を考え直すだろうから

664:無党派さん
19/07/23 15:28:23.90 QjKp8hjJ.net
>>623
組む必要ない。
別々でやればいい。

665:憂国の記者
19/07/23 15:28:24.29 nXGk3gXB.net
>>634
おいおい
無名のオッサンだぞ
すごい得票じゃねえか

666:無党派さん
19/07/23 15:30:04.39 QjKp8hjJ.net
>>642
極左ガー
極左は共産党より左の団体と何度言われればわかるのかw

667:憂国の記者
19/07/23 15:30:36.56 nXGk3gXB.net
三年前の選挙戦どれだけ金とイベントやって三宅を応援したか知らないアホがいる
野原さん合同演説以外ほぼ一人でやってこの成績
すごいとしか言いようがない

668:無党派さん
19/07/23 15:30:39.11 QjKp8hjJ.net
デマサポに言わせると気に入らないものは全部極左だからな。
安倍自身が何でもいいからとにかく変えたいという極左じゃねえか。

669:無党派さん
19/07/23 15:37:38.72 fsHoArY3.net
>>642
>>安倍もネトウヨとサヨナラしてたように どこかで極左とサヨナラしないと政権までは行かない
衆院の小選挙区で尖った候補はむずかしいよね。
前川喜平さんですら、ツイート内容みたら一般人には引かれるキャラだもんな。左派には人気だけど
自民も票取りできるネトウヨは、参院比例で出したからこれ見習わなきゃね
青ニャンとかの路線

670:無党派さん
19/07/23 15:41:12.04 QjKp8hjJ.net
>>648
デマサポ「左派ガー」
今の自民党が一番左じゃねえか。
なんでもいいから変えたいというのが極左じゃなければ何なんだ?

671:無党派さん
19/07/23 15:43:07.65 8WPV5ZVW.net
>>620
資本家 対 労働者
って構図ね。
いやー最近はあまり言わないけどこの視点って要ると思うんだけどね。
資本家側が強すぎるから、非正規とか外国人労働者とかの問題が出てくるだろうし。

672:無党派さん
19/07/23 15:44:41.74 QjKp8hjJ.net
引きこもり軍師が偉そうに語っているけど、
要約すれば第2自民にしろとしか言っていない。
引きこもり軍師の言うことが正しいのであれば次世代の党とか日本のこころはなぜ消滅したんでしょう


673:ね?



674:無党派さん
19/07/23 15:46:24.86 8WPV5ZVW.net
>>651
この手の発言は、アンカーつけたほうが良くないかね。
あとは引きこもり軍師もやめたら?
話する気ない感じ。

675:無党派さん
19/07/23 15:48:00.17 3MaHDbas.net
沖縄で立憲並みの7.28%獲ってるから
まあ無駄ではなかったんだろ
衆院選も比例九州で立てるべきだな

676:無党派さん
19/07/23 15:48:38.17 QjKp8hjJ.net
>>652
引きこもり軍師は日本第一党でも応援してたら?

677:無党派さん
19/07/23 15:49:00.66 p8XVLVNy.net
デマサポとか言ってるうちは
一般受けはないから 自民党も安心やなw

678:無党派さん
19/07/23 15:51:18.83 QjKp8hjJ.net
>>655
デマサポのいう一般が本当に一般だと思ってるんだw
なんで次世代の党や日本第一党は躍進しないんだろうね?
引きこもり軍師の言うことが正しいなら躍進するはずなのにおかしいなw

679:無党派さん
19/07/23 15:52:17.17 QjKp8hjJ.net
結局自民は利権があるからそれで支持している人が多いというだけ。
デマサポの言う理由で支持されているわけではない。

680:無党派さん
19/07/23 15:53:22.79 FXOKwf22.net
>>621
本州で出すと思う

681:無党派さん
19/07/23 15:55:54.94 QjKp8hjJ.net
>>621
沖縄には空きがない。

682:無党派さん
19/07/23 15:59:25.15 cDTXMU2Q.net
今日22時からのクロ現30分しかないけど選挙のことやる

683:憂国の記者
19/07/23 16:02:36.02 nXGk3gXB.net
九州沖縄ブロックで野原さん あるいは東京ブロック

684:無党派さん
19/07/23 16:03:42.08 Xe5Swho9.net
アンチが騒ぎそうだけど逆もあるよな。
山田太郎票を山本太郎票に 静岡県富士宮市選管ミス 市民指摘で判明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 21日に投開票された参院選で、静岡県富士宮市選挙管理委員会が比例代表の開票作業
で、自民党の山田太郎氏の票を一文字違いのれいわ新選組代表・山本太郎氏に誤って算入
していたことが判明した。市選管が23日、毎日新聞の取材に明らかにした。静岡県選管の
確定開票結果では、富士宮市での山本氏の得票数は1453票だったのに対し、山田氏は0票
となっていた。

685:無党派さん
19/07/23 16:05:38.93 rQqNwnyY.net
デンマークは貧困率が最も低い国です
出産:無料
教育:大学院まで学費が無料
医療:無料
待機児童:ゼロ
最低賃金:1650円

686:無党派さん
19/07/23 16:06:32.38 p8XVLVNy.net
デンマークは移民に厳しいよ

687:無党派さん
19/07/23 16:07:04.58 dIEupwcu.net
>>565
中小企業診断士 三橋貴明の実績
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 
2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 
現実↓
『2013年、アベノミクスの大失敗により、韓国の実質賃金が日本を超える』
韓国が実質賃金上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
URLリンク(mottokorea.com)

『2016年の実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス』
毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
URLリンク(sharetube.jp)

2018 DVで逮捕される ※この逮捕は財務省の陰謀だと主張

688:無党派さん
19/07/23 16:07:29.80 cDTXMU2Q.net
消費税も高そう

689:無党派さん
19/07/23 16:09:41.91 8XvDtxTd.net
>>663
所得税率は?

690:無党派さん
19/07/23 16:10:39.62 EW0nGEz1.net
>>662
へんな小細工しようとするから混乱招いてこんな事になっただけだろ
他いくつの地域に指示だして成功してるんでしょうね

691:無党派さん
19/07/23 16:12:44.40 EUndH2o9.net
>>656
修身をやれとか、天皇がどうとか、ジジババを敬えとか、国民が求めているのとまったく違うからだろ。
右翼の存在意義は反反日くらいだ。
逆に左翼の悪いとこは経済対策をやらないところと反日で、反日を辞めれば悪くない。
安倍は経済や外交はいいが、移民政策と経団連寄りとトランプ寄りとばらまきと原発とがダメだ。

良い所取りをすればいいんだよ。
なのに、当たり前のように左右にわかれて、悪い政策を抱き合わせる。
特に共産党と反日在日がくっついた方は賊軍として負けが確定するのだ。

692:無党派さん
19/07/23 16:14:58.79 S3W8wpMg.net
【死ぬまで働け】安倍晋三首相「70歳までの就業機会を確保する。年金の受給開始時期を遅らせ」
スレリンク(newsplus板)
【政府】年金財政検証、8月公表で調整=社会保障改革「痛み」焦点
スレリンク(newsplus板)

693:無党派さん
19/07/23 16:15:58.99 SWJ8pJ3h.net
>>650
それ、カール・マルクスさんの主張やで~
もろ共産主義、社会主義に向かっちゃうよ

694:無党派さん
19/07/23 16:19:57.63 QjKp8hjJ.net
>>664
山本太郎も移民反対ですが?

695:無党派さん
19/07/23 16:20:51.05 SWJ8pJ3h.net
左右のイデオロギー対立はもう古い!
今は上下対立だ!って人が定期的に湧いてくるけど、上下対立つまり階級闘争こそ共産主義の根源だというのを忘れてないかな?
右派は階級社会をある程度許容する社会を目指すもの、左派は何が何でも万民が平等になる理想を追求するものよ

696:無党派さん
19/07/23 16:21:42.24 QjKp8hjJ.net
>>669
引きこもり軍師って本当に社会を知らないな。
応援する代わりに仕事持ってきてくれたりするから支持するんだよ。
ネットやめてリアルで老若男女いろんな人と話せよ。

697:無党派さん
19/07/23 16:22:57.30 iUlq0ddU.net
>>652
話が出来ないのはお前だろ
早くこの病気直せ
URLリンク(i.imgur.com)

698:無党派さん
19/07/23 16:25:02.73 7OvEnHH+.net
>>665
アベノミクスを本当にやると思ってたら
安倍が日和った訳やろ?
それで予想が外れたのを貶すのは酷いと思う

699:無党派さん
19/07/23 16:26:35.89 3MaHDbas.net
東京16区は誰か立てようぜ
初鹿なんか落として構わないだろ
もし初鹿を支援したらその瞬間見限るわ

700:無党派さん
19/07/23 16:27:24.45 GgMg4dNA.net
>>676
その擁護はどうかと

701:無党派さん
19/07/23 16:27:28.89 7OvEnHH+.net
上田持ってくるしかないな

702:無党派さん
19/07/23 16:29:11.32 7OvEnHH+.net
>>678
あんだけ三本の矢とかなんとか言っといて
緊縮始めるとは思えんやろ
太郎が政権取った瞬間に
消費税20%にするぐらいありえんかったわ

703:無党派さん
19/07/23 16:29:19.72 6jaBF4VF.net



704:>>661  野原さんは大阪三区というこれ以上ないベストな 選挙区がある  志位さんから辰巳さんもらえないかな? れいわ公認か共同無所属で彼を大阪五区に。



705:無党派さん
19/07/23 16:29:22.00 4yqJkfRI.net
アベノミクスは第二の矢である財政出動を初年度しかせず、
2年目から引き締めに転じて失敗したというのが三橋の
分析だったと思う。

706:無党派さん
19/07/23 16:32:22.08 CHeKKo7y.net
vol.75 歴史に名を残すレベルの政治家 れいわ新選組 山本太郎
URLリンク(www.youtube.com)

707:無党派さん
19/07/23 16:32:49.51 EUndH2o9.net
>>674
だから経済対策をして仕事を増やしてくれる安倍が勝ってるじゃないか。
山本も何かしろ。
「国民から税金を集めて、シンママとか障害者とか沖縄県民とかフリーターにお金をさしあげろ」じゃ安倍の10分の1も議席が取れんぞ。

708:無党派さん
19/07/23 16:38:40.22 UiMUGYVQ.net
山本太郎は外国人参政権には賛成なの?

709:無党派さん
19/07/23 16:39:08.58 sHndbc3D.net
太郎は右も左もないよ
所謂上級対庶民

710:無党派さん
19/07/23 16:39:20.07 jLeAnRoR.net
太郎今日の夜にコメント出すってさ

711:無党派さん
19/07/23 16:41:10.27 7OvEnHH+.net
応援ありがとう街宣みたいなのやって欲しいな

712:無党派さん
19/07/23 16:43:26.89 CHeKKo7y.net
日曜討論、五議席以上の会派に基準引き上げるらしいなw

713:無党派さん
19/07/23 16:44:05.79 lzopnW9y.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
もう右と左とか保守とリベラルの対立ではなくてこの画像で言う上と下の対立軸に持ち込む必要がある
左下の政党のれいわが誕生したから後は右下の政党が欲しいところ

714:無党派さん
19/07/23 16:45:23.52 CHeKKo7y.net
>>690
右下の政党は国民保守党とか第一党があるけど
いまのところ箸にも棒にもかからない

715:無党派さん
19/07/23 16:49:15.16 P6r6WLOs.net
右下の方が自民票切り崩してメジャーになれるのにな

716:無党派さん
19/07/23 16:49:47.43 JPkS0jW/.net
山本太郎は、N国、オリーブ、幸福に比較すれば、かなりの上級国民だったということですね

717:無党派さん
19/07/23 16:50:20.32 CHeKKo7y.net
野党統一候補をれいわに一時的に入党させて5議席を満たして党首討論に出る
野党もれいわとは喧嘩したくないから反対はしないだろ

718:無党派さん
19/07/23 16:50:42.87 EUndH2o9.net
>>685
賛成してるよ。
そのせいで反日左翼臭くなって、大量に票を減らした。
日本人に何一つメリットが無い。
ただ反日の為でしかない。

719:無党派さん
19/07/23 16:50:57.87 lzopnW9y.net
>>691
国民保守党なんか何も活動してないし第一党も極右のイメージしかないだろ

720:無党派さん
19/07/23 16:51:09.99 UAMKz2dX.net
右下は三橋の令和の政策ピボットからできるかもね

721:無党派さん
19/07/23 16:51:22.87 CHeKKo7y.net
>>692
でも右下だと自民党でいいじゃんってなるか
自民党に吸収される運命が

722:無党派さん
19/07/23 16:51:49.83 jLeAnRoR.net
>>689
ソースは?

723:無党派さん
19/07/23 16:53:07.34 fcbTFQin.net
富士宮市選管マジキチ

724:無党派さん
19/07/23 16:54:01.55 Z4vXwSvr.net
>>699
ツイや関連スレで見れるけど問い合わせたヲタへのNHKからの返答

725:憂国の記者
19/07/23 16:56:46.99 nXGk3gXB.net
倉林応援して成果上げたのがめっちゃ嬉しいらしい志位さん

726:無党派さん
19/07/23 16:57:08.60 SNHW7VFv.net
5議席とれたら主要政党とかいう曖昧な基準にして結局呼ばないだろうけどな

727:無党派さん
19/07/23 16:57:08.94 S3W8wpMg.net
>>689
うわぁ
山本太郎「消費税は金持ちの減税に使われてる!」→なぜかメディア各局が放送カット
スレリンク(newsplus板)

728:無党派さん
19/07/23 17:01:11.64 F5HxUAnv.net
次スレからわっチョイ導入してもいいよ

729:無党派さん
19/07/23 17:03:56.65 QjKp8hjJ.net
>>677
N国連呼している奴に見限られても構わない。

730:無党派さん
19/07/23 17:04:20.56 9QmEX4+c.net
参院選 「れいわ新選組」に野党から連携模索の声
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 21日に投開票された参議院議員選挙で、
山本太郎代表率いる「れいわ新選組」が2議席を獲得した勢いを受け、野党から連携を模索する声が相次ぎました。
 国民民主党・玉木代表:「早いうちに一度お話をさせて頂きたい。まずは、お話をしてコミュニケーションを深めたい」
 共産党・志位委員長:「ともに手を携えて、良い日本を作るために力を合わせていきたいというのが私たちの願い」
 また、立憲民主党の福山幹事長は「政権の批判票をれいわが受け止めた。国会でどういう活動をするか注視したい」と述べました。
今後、野党としてどのように連携していくのかが注目されます。

社説:野党の共闘  骨太の対立軸が必要だ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 参院選に向けては当初、立憲民主党と国民民主党がそれぞれ独自候補を擁立するなどしたため、
全1人区での一本化決定は6月上旬にまでずれ込んだ。その後の互いの選挙支援も、
「推薦」より関与度の低い「支持」にとどめるなど十分な体制だったとは言い難い。
 有権者の心に響く政策の旗を打ち立てることもできなかった。
 参院選では政治団体「れいわ新選組」が初挑戦で比例2議席を獲得した。
連帯を通じて権力構造を変えると訴え、難病患者と障害者を擁立するなど、
従来の政党では考えもつかないような戦略が有権者の目を引いたといえる。
訴えの是非とは別に、こうした現実を既存の野党も軽視してはなるまい。
 「安倍1強」長期化の要因の一端は、対抗勢力になれない野党にもある。
次期衆院選に向けて、骨太の対立軸を打ち出すべきだ。
 場合によっては野党再編も念頭に、共闘のあり方を深化させていく必要がある。

社説 [参院選 全国では] 国会にも多様性の波が
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 今回の参院選は全国的に見れば、政治の閉塞(へいそく)感が漂う選挙だった。
論戦は最後までかみ合わず、投票率は5割を切った。
 そんな中で特徴的だったのは「多様性を尊重する社会」への新たな息吹が感じられたことだ。
 山本太郎代表率いる「れいわ新選組」は4月に組織を立ち上げたばかりなのに、
消費税廃止などの政策で「台風の目」となり、比例区で2議席を獲得した。
 当選したのは、難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」患者の船後靖彦さんと、重度障がい者の木村英子さん。
 当事者が国会で障がい者政策の議論に加わり、
さらに議員活動を通して現場の声を国政に反映させることは、大きなインパクトを持つ。
 多様性を尊重し未来を切り開こうとの訴えが、有権者の心をつかんだといえる。
議員の世襲化が進む中にあって、社会の多様性を国会に反映させることは重要だ。
 国会に吹いた新しい風は、政権交代の期待が薄らいでいることの表れでもある。
れいわの躍進が示すのは、多様な声を吸い上げてこなかった既成政党に対する不信だ。
 次期衆院選に向けて、野党が新興政治勢力とどのように連携するか
野党がバラバラでは政権を追い込むような戦いは望めない

731:無党派さん
19/07/23 17:05:22.56 QjKp8hjJ.net
>>684
引きこもり軍師「経済政策で勝ってるじゃないか」
ダメだ、こいつ。
悪いこと言わないからネットをやめて老若男女いろんな人と話しておいで。

732:無党派さん
19/07/23 17:06:51.65 QjKp8hjJ.net
>>692
次世代の党や日本第一党はいつ自民を切り崩すの?

733:無党派さん
19/07/23 17:07:06.33 B9necO4L.net
【速報】★不正選挙★2019年
自民・山田太郎氏の515票が消えた... 「山本」太郎氏と誤認、富士宮市選管「計上ミス」
URLリンク(www.j-cast.com)
衆院選「次世代票1500票、なぜか共産票に」★2015年
URLリンク(www.sankei.com)
民主主義を破壊する不正選挙が反日極左によって行われています、逮捕しろと猛抗議しましょう

734:無党派さん
19/07/23 17:09:48.38 QjKp8hjJ.net
>>695
引きこもり軍師の妄想はさておき事実はこれ。
安倍首相が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

735:自公維で「改憲3分の2」割り込む2020年にカイケンは?
19/07/23 17:11:09.98 /KUW8goS.net
>>702
山本太郎が応援して当選したのそこだけだからな
大阪の亀石はダメだったし

736:無党派さん
19/07/23 17:11:48.03 QjKp8hjJ.net
>>712
宮城を忘れてるぞ

737:憂国の記者
19/07/23 17:12:33.86 nXGk3gXB.net
いずれも僅差で太郎の票が生きた

738:無党派さん
19/07/23 17:14:28.61 jLeAnRoR.net
石垣も太郎の応援効いてるだろうから、立憲も太郎を無下にはできないね。

739:無党派さん
19/07/23 17:14:58.64 K9PZ6Uun.net
【かって存在したミニ政党】
サラリーマン新党
第二院クラブ
福祉党
MPD・平和と民主運動
無党派市民連合
雑民党
教育党
税金党
保守党
地球維新党
UFO党・日本世直し党
スポーツ平和党
みどりの会議
れいわ新選組←new
NHKから国民を守る党←new

740:無党派さん
19/07/23 17:15:56.81 S3W8wpMg.net
【立憲】#枝野代表 「れいわ新選組と連携できればありがたい」 ★3
スレリンク(newsplus板)

741:無党派さん
19/07/23 17:17:49.52 wmrW7+zp.net
>>712
大分も宮城も岩手も秋田も当選したぞ

742:無党派さん
19/07/23 17:18:28.95 EUndH2o9.net
>>709 右だけだから票は取れん。経済政策を何もしないし。

743:無党派さん
19/07/23 17:19:35.59 sYSLPwos.net
日曜討論、五議席以上の会派に基準引き上げるらしいなw

744:無党派さん
19/07/23 17:20:14.72 QjKp8hjJ.net
>>719
だったらそうやって日本第一党に行って来いよ。
ここに来なくても結構。

745:無党派さん
19/07/23 17:20:38.56 9Z3tdtDO.net
>>499
このブログにわかりやすく書いてある。
経済ちんぷんかんぷんのわたしでも理解できた。
URLリンク(caseyka.jp)

746:無党派さん
19/07/23 17:21:11.14 FVYcD/aj.net
石垣は無所属野党統一候補なら余裕で勝てた説w

747:無党派さん
19/07/23 17:21:42.83 CHeKKo7y.net
>>717
消費増税廃止できんのか

748:無党派さん
19/07/23 17:22:00.36 rQqNwnyY.net
太郎が介助者として国会に入ったら笑うw

749:無党派さん
19/07/23 17:22:18.44 7OvEnHH+.net
>>690
れいわじたいが下で幅広くなるのが理想
太郎自身は左右のこだわりなく人材を引き入れるやろ

750:無党派さん
19/07/23 17:23:41.83 K9PZ6Uun.net
真理党っていいこと言ってたんだなw
(旧東京)4区に立った麻原彰晃候補を教祖とするオウム真理教が母体。
東京の全選挙区で18人、近県で7人の計25人の候補を立て、確認団体となった。
しかし、実際の選挙運動は、4区に集中している。
『消費税廃止、医療・教育の改革、福祉の推進、国民投票制の導入』が政策

751:無党派さん
19/07/23 17:23:56.26 ZMSa1gMI.net
>>720
横沢と打越と石垣借りよう。

752:無党派さん
19/07/23 17:24:13.68 8WPV5ZVW.net
>>722
ありがとう。
ただ改行が多すぎてなかなか読みづらい…

753:無党派さん
19/07/23 17:24:31.22 cDTXMU2Q.net
>>720
ぶっ壊す

754:無党派さん
19/07/23 17:24:40.37 QjKp8hjJ.net
引きこもり軍師の的外れなレスいらねえんだよ。
自分のレスがそんなに有益だと思うのなら、
日本第一党あたりに教えてやれよwww

755:無党派さん
19/07/23 17:25:42.57 7OvEnHH+.net
テレ朝来た

756:無党派さん
19/07/23 17:29:22.28 XPeLuVVS.net
太郎自身は、貧困調査員に応援されて内心どう思ってんだろ
あれって支持拡大に役立つの?

757:無党派さん
19/07/23 17:30:12.29 79V7MRqW.net
NHKばかり話題になるが、民放の韓国ヘイトと自国賛美も相当ヤバい
テレビは殆ど見ないが、たまに見るとそればっかりやってる

758:無党派さん
19/07/23 17:31:21.66 n6cPxSnl.net
>>681
大阪3区いいねぇー、野原さんにぴったりだわ。大正区という沖縄出身者が
多い地区があり、対抗が公明党候補者1人だからね、共産党推薦入れば勝てるかも。

759:無党派さん
19/07/23 17:35:02.67 8WPV5ZVW.net
>>734
自国賛美は行き過ぎだね。
外国人は日本が大好き!日本は優れている!ってあんまり根拠なしだし。
韓国ヘイトっていうほどある?
日本の立場で韓国を批判できるようになったなあ、程度の感想。
あんまり民法見ないからかな。

760:無党派さん
19/07/23 17:39:08.52 Ue/QIrQH.net
>>727
>『消費税廃止、
オウム党は山本太郎と同じ政策だったんですね。

761:無党派さん
19/07/23 17:42:58.65 +bqB523I.net
>>722
こんな頭のおかしいのと同類扱いなのか
そりゃトンデモ扱いされてもしょうがないなあ
難しい

762:無党派さん
19/07/23 17:43:35.28 EUndH2o9.net
韓国ヘイトやってる番組など無いぞ。
韓国人が日本ヘイトをやってるニュースは最近特に多いが。

763:無党派さん
19/07/23 17:45:54.09 FXOKwf22.net
>>716
議席を取れた政党限定で書かないと

764:無党派さん
19/07/23 17:49:36.92 Xe5Swho9.net
>>665
その人、逮捕歴があるよな。
三橋(通称)氏の言い訳です。
お詫びと腑に落ちない件について
URLリンク(ameblo.jp)
 わたくし共の「夫婦喧嘩」が、それほど凄い事件なのでしょうか。
 しかも、わたくしは「容疑」は認めています。何というか、出鱈目な報道ばかりで、いちいち
訂正するのも面倒なので、上記の通り、事実をご報告させて頂きます。
 さらに吃驚したのは、本日、わたくしが裁判所に勾留質問(拘留を続けるかどうかの質問)
のために高輪署を出ようとしたところ、何と目の前に「カメラの縦列」が並んでいたのです。
 当然ながら、手錠をしたわたくしは良い被写体ということで、パシャパシャとフラッシュの音が
鳴り響きました。
 これまでも色々と経験しましたが、手錠をしたままカメラのフラッシュにさらされることになると
は、さすがに想像もしていませんでしたよ。

テレビには出るし本は出すは、選挙には立候補するわの有名人でしょ。
家庭内だけの話ならともかく、警察に通報されて現行犯逮捕されりゃあ、そりゃあ報道されるでしょ。
本当に単なる「夫婦喧嘩」なら逮捕されるわけがないよねえ。

765:無党派さん
19/07/23 17:54:28.36 6jaBF4VF.net
あと、立憲で落ちたおしどりマコと筆談ホステスも
引き抜こう。

766:無党派さん
19/07/23 17:58:38.16 9Z3tdtDO.net
>>729
改行は同意。
大変だろうけど、明るい未来のためにがんばってくれ。

767:無党派さん
19/07/23 17:58:57.58 NtP0cD+q.net
>>673
階級闘争は共産主義の専権事項ではなくむしろ資本主義と民主主義から派生した庶民の権利だと思う
普通選挙、言論の自由、団結権・団体交渉権とか全て当たり前の様にあるものは階級闘争から市民が得たものだし
(とはいえ、そう言うと日本国憲法は敗戦時に押し付けられたものだと言う人が出てきてややこしいけど、
フランスの階級闘争の恩恵で今の民主主義国家の形があるしアメリカだってフランスをお手本に国家を作った、フランスの真似だからダメだって怒っているアメリカ人は多分いないだろう)
階級社会は資本主義社会ではやむを得ないけれども行きすぎた格差は是正していかないといけないし、今の日本は庶民が政治を放置し過ぎた感がある
これまで日本はお上に楯突かず、愚直に目の前の仕事を頑張っていれば報わ
れるって信じ込まされてきたから意識改革は難しいし、
階級闘争=共産主義と誤解して敬遠している人もいると思うのでそこは上手くやっていかないと行かないけど、
山本太郎はその意識を変える一歩を与えたと思う

768:無党派さん
19/07/23 17:59:33.60 nW7r25hy.net
山本太郎は比例票の再集計反対なの?
議席1つ減っちゃうかな?

769:♪(´ε` )
19/07/23 18:02:44.44 zKpzKeo1.net
URLリンク(www.youtube.com)

770:無党派さん
19/07/23 18:03:21.20 TK/wKwoz.net
静岡で山田太郎の票が山本太郎に入ってたんだが不正選挙って騒がんのか
逆なら大騒ぎしてただろうにダブスタとは卑怯だな
とりあえず二度と不正選挙云々なんて騒ぐなよ

771:無党派さん
19/07/23 18:04:03.77 XSuzrRQr.net
さっそく不正がと騒がれてるなあ
山田太郎氏の支持者はれいわを嫌ってるし旧民主関係でもデマ拡散してて厄介だ
>>741
元東亜のコテで自民党本部でジークジミンとか騒いでたよな
10年前から知ってるけど信用できないわ、韓国経済もいつ崩壊するのって感じだったし
安倍総理に嫌われてアンチになったとしか思えない。

772:無党派さん
19/07/23 18:04:18.21 CHeKKo7y.net
>>745
逆に増えるかもしれんだろw

773:無党派さん
19/07/23 18:05:16.75 CHeKKo7y.net
>>747
でも逆なら逆に安倍ちゃん信者は騒がんでしょ

774:無党派さん
19/07/23 18:11:57.41 d5XVRqLd.net
浜矩子が共産党シンパになってるのも驚き。
立憲民主党とか社民党かと思ってたよ。

775:無党派さん
19/07/23 18:13:28.10 CfQgKQ9J.net
テレ朝とTBSだけは選挙後から割と公平な扱いしてるな

776:無党派さん
19/07/23 18:14:13.20 d3A/T+1g.net
三橋は共産党にもレクチャーに行って欲しい
太郎と連携する為にはちゃんと知識を共有して欲しい

777:無党派さん
19/07/23 18:15:57.22 XSuzrRQr.net
>>747
やってくれるなら全国で数えなおして欲しいから選管にガンガン電話してくれ
そこでズレが出てきたら選挙制度そのものが見直される機会になるし。

778:無党派さん
19/07/23 18:22:21.98 uZLYRN5M.net
フジはひどい

779:無党派さん
19/07/23 18:22:51.64 CfQgKQ9J.net
YouTubeで 開票作業 で検索して一番上に出てくる動画とか見てると選管って思ってたより雑なんだなと驚いたわ

780:無党派さん
19/07/23 18:22:59.54 rQqNwnyY.net
URLリンク(news.livedoor.com)
参院選兵庫選挙区で尼崎市内で集計された票数が、投票した人数より21票多い不可解な結果になった。
市選挙管理委員会は「説明がつかないが、どうしようもない」と、22日未明にこの開票結果を確定させ、県選管も認めた

781:無党派さん
19/07/23 18:28:19.19 +94LnJ2T.net
安倍首相「消費増税は必要」★5
スレリンク(newsplus板)

782:無党派さん
19/07/23 18:31:41.03 p4xTDhle.net
県別の比例得票数が新聞に載っていたけど、
ざっとみた感じで思ったことは
・東京に並んで沖縄は非常に高い
・共産党の強い地域はれいわの得票率も高い
・演説に行った地域とそうでない地域とでそれほど得票率に違いがない
だな
公選ハガキはあまり効果がなさそう

783:無党派さん
19/07/23 18:31:58.89 454ymFAF.net
>>463
仕方ないよ、そこを切り崩しつつ、くっつき過ぎないは難しい
くっついた日には忖度しないといけない
選挙に来ない50%以上の腰の重い票田から5%取れるだけで、新進気鋭の野党から、厄介な野党になれる
1割だよ1割
ムーブメントになれば難しくない

784:無党派さん
19/07/23 18:33:06.79 7OvEnHH+.net
>>759
テレビの露出が増えれば単純に万遍なく伸びそうやね

785:無党派さん
19/07/23 18:33:07.66 cDTXMU2Q.net
よしもとと宮迫の話しかやってなくねテレビって

786:無党派さん
19/07/23 18:35:47.98 454ymFAF.net
>>759
自公嫌い右派か維新に入れたように
立共嫌い左派がれいわに入れたんだよね
維新はゴリゴリだけど、れいわはイデオロギー関係ないだから、もっとそこアピールしないと
右派の人は、今のところ見向きもしてないから

787:無党派さん
19/07/23 18:36:34.71 jLeAnRoR.net
無党派層、無関心層をとりいれるために消費税廃止、奨学金チャラ以外になんか無いかな。

788:無党派さん
19/07/23 18:37:07.39 454ymFAF.net
>>752
そりゃあ左派TV局だもの

789:無党派さん
19/07/23 18:37:49.37 cDTXMU2Q.net
公選はがき15万枚
YouTubeで一番多いので130万再生くらい?
チラシポスティング 新聞
でも効いたのは政見放送だと思う
Twitter見てたけどそれまで政治記者や関心層しか言及してなかったのた
政見放送流れたら偶然見た一般の人らの書き込みがドバドバ増えていった
その日の午後の熊本から観衆もドバドバ増えていった

790:無党派さん
19/07/23 18:39:04.50 dOwk4s97.net
「現代の坂本竜馬」は福山雅治ではない。
山本太郎だ。
竜馬と似た点
・「あのアホの竜馬が?!」と「あのアホのメロリンQが?!」という急成長ぶり。
・「剣術修行で江戸に来た際、黒船に遭遇し日本の将来を憂い政治活動に」という竜 馬と「東日本大震災から日本の将来を憂い政治活動を始めた」山本太郎。
・竜馬も太郎もアスペ。
・顔の雰囲気も似ている。

791:無党派さん
19/07/23 18:39:06.69 QzyPwapQ.net
安冨以外は失業者?

792:無党派さん
19/07/23 18:39:33.53 XPw+sV/n.net
もし、反緊縮で、藤井や三橋と組んだら俺はまた立憲に戻る

793:無党派さん
19/07/23 18:39:35.40


794:454ymFAF.net



795:無党派さん
19/07/23 18:39:49.69 MheTKAjd.net
消費税をなくすための財源を示すことは大事だけど、
「昔は消費税はなかった、それでも日本は回っていた」この主張じゃだめんかね。

796:無党派さん
19/07/23 18:40:36.49 rQqNwnyY.net
保護者が“子どもに見せたくない”番組、9年連続『ロンハー』がワースト首位
こんなに悪いイメージが付いてるのにロンブー淳をれいわの候補にするの?
なかなか勇気があるなー

797:無党派さん
19/07/23 18:41:09.78 cDTXMU2Q.net
>>767
アスペじゃない多動だ
オネショがなかなか直らなかったという特徴あり

798:無党派さん
19/07/23 18:41:53.34 +94LnJ2T.net
>>766
"【字幕入り】政見放送・れいわ新選組代表 山本太郎 参院選2019" を YouTube で見る
URLリンク(youtu.be)
では拡散だなw

799:無党派さん
19/07/23 18:42:34.26 Xe5Swho9.net
>>755
いま話題の吉本興業ともズブズブだからな。
株主なんだから本当は吉本の問題も他人事じゃないんだけどな。
吉本のためにも物言う株主にならなければ、ならんが無理だろうなあ。
「在京在阪テレビ局は吉本の株主だから大丈夫」 田村亮の激白を各局は黙殺
URLリンク(sirabee.com)
■「吉本に忖度」疑う声
実際、民放各局は、フジ・メディア・ホールディングスの12.13%を筆頭に吉本興業の
株式を保有している。SNS上には、同社のIR情報を元にした株主比率も拡散しており、
テレビ局の「忖度」を疑う声も目立つ。

800:無党派さん
19/07/23 18:43:46.20 cDTXMU2Q.net
結局太郎のメッセージと訴求力がキモなのだ
政策は反緊縮以外は社民や民民や共産と似通ってる

801:無党派さん
19/07/23 18:44:32.53 d5XVRqLd.net
>>771
年金財政を維持するためには法人税を大幅に上げちゃダメだとかいう元官僚もいる。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

802:無党派さん
19/07/23 18:44:37.98 +94LnJ2T.net
>>775
安倍首相吉本新喜劇に出演→吉本興業が教育に本格進出。クールジャパン機構から100億円出資へ。→マスコミに次ぎお笑い界もアンコン
スレリンク(newsplus板)

吉本興業が、教育に本格進出する。育むのは、普通の科目ではなく、子どもたちの創造力とコミュニケーション。
2019年4月21日、NTTグループと組み、教育関連のコンテンツを配信する「ラフアンドピースマザー」を立ち上げると発表した。
このプラットフォームには、官民ファンド「クールジャパン機構」が最大で100億円を段階的に出資するという。
吉本興業の大崎洋会長はこれまで、ネットフリックス(Netflix)やアマゾンプライムの動画配信サービスに対抗できる国産プラットフォームの立ち上げを模索してきた。「教育は、日本が世界に発信できる堂々たるコンテンツだ」と話す。
吉本興業が教育に本格進出。NTTと動画配信。大崎会長「吉本は教育の会社になる」
ソース
URLリンク(www.businessinsid)


803:er.jp/post-189486



804:無党派さん
19/07/23 18:45:13.82 454ymFAF.net
>>703
テレビの思い通りに動かない山本
明確に敵である立花
社民党可愛そうwww
だから今回なくなればよかったのに
比例のみ得票率高かったから、社民は残したいと思う人が多かったんだろうね

805:無党派さん
19/07/23 18:47:26.76 L3dJRbHd.net
この先もれいわ新選組を応援したいという人は触り程度でいいから
MMTは押さえておかないと、山本(池戸、松尾?)や大西がどういう意図で
経済政策を練ってるか理解出来ないだろ。
「分からない、分からない」じゃなくて少しは知ろうとしなさいよ。

806:無党派さん
19/07/23 18:47:27.48 454ymFAF.net
>>690
第一党が、それくさくない?
ただ、あそことにかく難しいことばっか言うから、絶対に勝てないよ
まずはわかりやすく参議院でシングルイシューで1議席
N国はそれをやったから取れた

807:♪(´ε` )
19/07/23 18:47:48.19 zKpzKeo1.net
下村の区に、喜平擁立やね

808:無党派さん
19/07/23 18:49:30.71 FXOKwf22.net
>>759
> 公選ハガキはあまり効果がなさそう

ありゃりゃ

809:無党派さん
19/07/23 18:49:53.19 +94LnJ2T.net
【悲報】アベノ不況で全国百貨店売上高が3カ月連続マイナスに
6月全国百貨店売上高は前年比0.9%減、3カ月連続マイナス
2019年7月23日
日本百貨店協会が23日発表した6月の全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比0.9%減の4789億円と、3か月連続マイナスになった。
URLリンク(jp.reuters.com)

810:無党派さん
19/07/23 18:51:39.87 dVQLU0uB.net
>>769
緊縮派は早く消えてよ

811:無党派さん
19/07/23 18:53:26.03 MheTKAjd.net
衆院選前にシャドウキャビネットを発表して欲しい。
逆に言えば、それぞれの得意分野の候補者をこれから探せばいい。
シャドウキャビネットって単語が何か恥ずかしいね。いろいろ思い出すよ。

812:無党派さん
19/07/23 18:53:41.51 prB9Sbsv.net
>>753
共産は無理だろw
そもそも論として

813:無党派さん
19/07/23 18:54:32.89 E817dRWq.net
>>782
立憲阿久津がいるから食いあって下村楽勝じゃん

814:無党派さん
19/07/23 18:55:08.66 +94LnJ2T.net
>>780
"2019.4.29「MMT(現代貨幣理論)について」大西つねきの週刊動画コラムvol.76" を YouTube で見る
URLリンク(youtu.be)
大西つねき公式サイト
URLリンク(www.tsune0024.jp)

815:無党派さん
19/07/23 18:57:25.16 MPMsaMrX.net
>>690
国民新党とかたちあがれ日本がその路線だったような
何れも自民の分派だったが
あとたち日の流れを組む次世代の党(日本のこころ)は維新の分派でもあったので、
右下と右上が混在してた感じだったな
まあいずれの党も結果はお察しレベルの党勢しか得られず、主立った生き残りはみんな自民に逃げ戻ったが
右下の層はどうも票を殆ど自民に吸われてしまって単独の政党を作っても拡大できないイメージがある

816:無党派さん
19/07/23 18:57:47.17 7OvEnHH+.net
>>787
共産党にそれくらいの気概が欲しいよ
それに基本的にあそこの面子は弁は立つんだから
この辺の知識がちゃんとつけばこの上ない援軍になると思うんやけど…

817:無党派さん
19/07/23 18:59:01.83 +94LnJ2T.net
639 陽気な名無しさん sage 2019/07/23(火) 18:53:38.06 ID:UtEFDlKf0
今山本太郎が「ダイヤモンドと紙おむつが同じ税率ってどういう事なんですか?おかしいでしょう!」
って言ってる場面がテレビに写ったわ
これほんとどうするつもりなのかしら
コンビニも持ち帰りなら10%イートインなら8%とかもみんな何それって感じよね
私が万が一消費税増税に賛成だったとしてもここは流石に全く理解できなくて10月にゴリ押ししないでもっと議論してからにしなさいよって思うと思うわ
スレリンク(gaysaloon板:639番)

818:無党派さん
19/07/23 19:00:00.88 d5XVRqLd.net
松尾匡は共産党の牙城だった立命館の教授だから共産党と相容れそうなもんだが。

819:無党派さん
19/07/23 19:00:18.07 MheTKAjd.net
共産党はまず党名を変更した方がいい。
オススメは元共産党

820:無党派さん
19/07/23 19:01:18.10 Xe5Swho9.net
>>778
だから会社の管理責任や説明責任は当然あるわな。あんな社長の会見が許されるわけがない。
でも安倍サポ・ネトサポ・ネトウヨが話題そらしに必死なんだよなあ。
普段は「国民の税金が―!!」って喚いてる連中なのにな。
なんでか「会社は悪くない!!悪いのは宮迫と亮だ!!」ってどういうこと?官邸筋から金が出てるのか?
吉本社長会見、5時間半で終了 時間無制限、最後は取材陣からも「終わった~」の声
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今回の事件について一旦原点に振り返り、会社問題とは少し切り離して考えてみても良いのではと感じてます。
元々この騒動の発端の宮迫がしたことは忘れて吉本を叩いてる世間の流れに違和感しかないんだが。
宮迫の迫真の演技で、嘘より会社が悪いと印象を植え付けさせることに成功
芸能界に残る最善の行動をした訳だ
宮迫と暴露会見を仕込んだブレーンにまんまと振り回されましたね。自分のスキャンダルを棚に上げて、会社に批判を向けさせ自らの同情を誘う。
会社の対応はよくないが、宮迫が今回の原因だと忘れてはならない。
どうも、すり替わってしまっている感じがする。
世の会社って規模が大きい場合、そもそも社長や会長はある意味怖いもの。理不尽だったり意見が違っても言えなかったりする。中堅クラスだって相当な準備をしなきゃ話すことも出来ないのは当たり前。
業界内、会社内部の内輪揉めなんだから、もう報道しなくていいです。ここぞとばかりに普段のうっぷん晴らしている芸人のコメントなど耳障りでしかない。

821:無党派さん
19/07/23 19:01:41.93 454ymFAF.net
>>792
そもそも8%と10%を、こんな意味不明な基準で分けたら、作業ばかり増えて、日本全体で無駄な仕事が大量に増えること理解してない公明は馬鹿なのかな

822:無党派さん
19/07/23 19:07:16.90 4jLVq9Ok.net
山田太郎問題のオカシイところは、いままでなにか苦情が来ても選管は確定後は表の数え直しなどは出来ないと突っぱねてたのに山本太郎の時は即効で確認作業したこと。なにかしら意図がありそう。

823:無党派さん
19/07/23 19:07:27.34 +94LnJ2T.net
【れいわ新選組】#亀井静香 氏「#山本太郎 はリーダーとして非常に優れている。戦術家としても優れている」
スレリンク(newsplus板)

824:無党派さん
19/07/23 19:07:31.28 dOwk4s97.net
田中角栄がいたら山本を評価しそう~「この男!すばらしく頭がいい・・。ただひとつ女性にだらしない


825:点が・・」とかやりそう。 どうでもいい知識ひけらかす「芸能人知性派対抗クイズ」に出てる宇治原や、やくみつるより山本のうほうが底知れぬ頭の良さを感じる。 橋下徹と論戦しても勝てそう。「朝まで生テレビ」で「山本太郎VSネトウヨ100人大激論!」見たいな。 ネトウヨ姉さんの桜井よしこや百田を余裕で論破する山本を見たい。



826:無党派さん
19/07/23 19:11:50.41 qX5LFeFl.net
山田太郎は自民党の候補ではマシな方
山東を落としてほしかったところだが、
比嘉や中田あたりを落としてくれたのでヨシとする

827:無党派さん
19/07/23 19:12:02.51 KcYMSqDj.net
>>48
ほっておけば丸山穂高と組んで勝手に自滅する

828:憂国の記者
19/07/23 19:14:34.86 nXGk3gXB.net
太郎ちゃん宿なしか、、、、
野宿大変やろなw

829:無党派さん
19/07/23 19:20:59.18 YqkGarfe.net
>>800
和田政宗に注意をとられて中田のことなんてすっかり頭から飛んでいたなあ。

830:憂国の記者
19/07/23 19:22:57.00 nXGk3gXB.net
いち早く減税訴えて野田の選挙区からしっかり統一候補立てると宣言しなきゃ

831:無党派さん
19/07/23 19:23:08.69 QC4LDfUF.net
やはり個人名投票はリスクあるね
れいわで投票しておいてよかった

832:無党派さん
19/07/23 19:24:13.96 Vx+dt4ty.net
>>797
山本が比例でぶっちぎりの得票数だったのが気に入らないから、衆院選前にどんな手を使っても嫌がらせしたい人は沢山いそう

833:無党派さん
19/07/23 19:26:48.58 HtGbISYE.net
山本太郎ぐらい名前票取れる奴っているのだろうか
橋下徹とか?
芸能人だと明石家さんまとかそんなレベルになってくるだろ

834:憂国の記者
19/07/23 19:27:37.16 nXGk3gXB.net
大阪で竹内力や

835:無党派さん
19/07/23 19:28:20.85 jhkeXTct.net
何でれいわ信者は「何でテレビは山田太郎票が山本太郎に入った不正を報道しない!
報道管制だ」って騒がないの?(笑)

836:無党派さん
19/07/23 19:32:07.13 H5NTuWa2.net
>>780
いい加減しつこい

837:無党派さん
19/07/23 19:33:11.62 P6r6WLOs.net
イートインは三点方式化していくだろう
食べてはる人いるけど、うちの管理場所じゃないんでってなる

838:無党派さん
19/07/23 19:33:31.93 YqkGarfe.net
>>807
橋下はマスゴミが言うほど人気ない。
橋下がいたころから維新の支持率は共産よりも低かったしな。

839:無党派さん
19/07/23 19:34:12.33 l3Jplebs.net
>>796
肛門にも劣る公明支持者

840:無党派さん
19/07/23 19:35:16.38 jhkeXTct.net
URLリンク(webronza.asahi.com)
要するに、MMT論者の唯一の新しい主張といえる、「万一インフレになったら財政を均衡させれば大丈夫」は、
その経済的・社会的・政治的コストがあまりに膨大で、ほとんど不可能なのです。
いつかは生じるインフレが万一許容出来る範囲を超えた場合に即座に対処するためには、標準的経済学が教える通り、
平素から日銀の国債の直接引き受けは行わず、財政赤字を一定の範囲に抑えておくしかないのです。

841:無党派さん
19/07/23 19:36:36.80 P6r6WLOs.net
橋下おらんほうが過激感薄れて維新支持するやつもいる
今回の議席とか橋下いたときより多い

842:無党派さん
19/07/23 19:48:12.32 dOwk4s97.net
山本太郎、もしかして「麻原ショーコー」の話術を勉強でもしたか?問答ぶりが似てる。
「現代の坂本竜馬」が太郎なら相棒の「中岡慎太郎」も必要だ�


843:�う。 これはロンブー解散で芸能界に嫌気がさした田村淳しかいない。 口喧嘩では「無敗の男」だ(笑)。



844:無党派さん
19/07/23 19:48:48.30 mRB1oTiR.net
>>814
好景気になれば自動的に増税、不景気になれば自動的に減税
の直接税のビルト・イン・スタビライザ(経済自動安定化)
機能がMMTにおけるインフレ制御策の一つだよ。
これは、高校の政治経済で習うレベルの話だ。

845:無党派さん
19/07/23 19:50:07.24 EUndH2o9.net
橋下は「オラァ!ゴラァ!」感が嫌われたからな。
こんなのが政治でトップになったら大変だと危機感もあったし、外国人参政権を容認したときは専用スレがたって叩きまくられた。
今の維新は反日じゃないからあまり叩かれない。
山本は橋下より腰も低いし人気があるんだから、反日パヨク好みの無駄な政策を取り下げれば支持層が増えるぞ。

846:無党派さん
19/07/23 19:55:06.11 p4xTDhle.net
れいわの比例得票率が2%台だったのは、山口と和歌山だけ。言わずもがなの自民党王国。
7%超えてるのは東京と沖縄だけ。太郎効果、野原効果か。

847:無党派さん
19/07/23 19:57:37.21 7OvEnHH+.net
東京で7%は凄い

848:無党派さん
19/07/23 19:58:22.42 dOwk4s97.net
山本太郎で「むむ こいつ違うな・・」と感じたのは今から24年前の「神田うのバッシング」の時。
マスコミが山本に向かい「神田うのをどう思いますか?」(完全にマスコミの狙いは山本に「神田はとんでもねえやつ!」を期待)との
質問に対し山本は「みんな神田うのという人間を恐れてるから叩くんでしょうね」とやった。正義感を感じた一コマであった。

849:無党派さん
19/07/23 19:58:24.40 +94LnJ2T.net
【アベノミクス】7月月例経済報告 景気「緩やかに回復」維持
スレリンク(newsplus板)
?

850:無党派さん
19/07/23 20:00:09.50 pBezuzLw.net
>>784
こんなんでマジで増税するのかよ
中小零細だけでなく大手もダメージ受けるぞ
自民公明支持した企業と人だけ10%にして欲しい

851:無党派さん
19/07/23 20:03:45.14 +bqB523I.net
>>780
池戸も松尾も大西も
MMTからあまりにかけ離れすぎてるから
まずそいつらがMMT勉強して欲しいものだが

852:無党派さん
19/07/23 20:04:37.23 6jaBF4VF.net
次期衆院は共産はれいわで統一
地方と参院は共産党のまま。
行き詰まった政党のやる方法だけど、
共産とれいわならうまくいくような気もする。

853:無党派さん
19/07/23 20:06:17.92 FH0BPOVm.net
>>643
それな!

854:無党派さん
19/07/23 20:06:46.00 lzopnW9y.net
>>790
当時とは違って今はネオリベの弊害が目に見えて大きくなってるから状況が違うよ
三橋も言ってるけど10年前と比べると明らかに反緊縮と反グローバリズムの声が大きくなってる

855:無党派さん
19/07/23 20:06:52.26 5aZcco3V.net
>>825
共倒

856:無党派さん
19/07/23 20:06:56.28 +94LnJ2T.net
>>821
>質問に対し山本は「みんな神田うのという人間を恐れてるから叩くんでしょうね」とやった。正義感を感じた一コマであった。
カッコええなw

857:無党派さん
19/07/23 20:10:02.05 HtGbISYE.net
経団連から国民を守る党

858:無党派さん
19/07/23 20:11:14.97 QGj1r9hC.net
亀井静香が山本太郎は優れたリーダーで(良い意味で)ヒトラーになれると絶賛してるな
たしかにカリスマ性があって演説が上手くて経済政策が正しいのはヒトラーに似てるな
山本太郎なら弱者にも優しいバージョンのヒトラーになれるだろう

oyazisyonen kazu@episode_k2
報道1930なう
亀井氏の第一声
「れいわの乱」が始まる!と
もう止められ�


859:ネいだろう!と…。 #れいわ新選組 #山本太郎 #亀井静香 #報道1930 但馬問屋@wanpakuten BS、報道1930から #れいわ新選組 に 渡辺 周氏 「演説を見に行った記者が鳥肌立つぐらい。何でこんなに集まるんだ、何でこんなに集まるんだ、と」 亀井静香氏 「彼はリーダーとして非常に優れているね。比例で自分を三番にして、自分は衆議院に出ようとしてるんだよ。戦術家としても優れている」 rima@rima_risamama #報道1930 #れいわ現象 #れいわ新選組 #山本太郎 亀井静香「組織作りをちゃんとすれば彼(山本太郎)はリーダーシップがあるから、大化けする可能性がある」 渡辺周「ネットでの発信が上手かった。我々も山本太郎学を勉強しなきゃいけない」 鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人)@s_hiroki24 亀井静香「彼(山本太郎)は優れたリーダーだ。ヒトラーにもなり得る」 #報道1930



860:無党派さん
19/07/23 20:12:01.36 Zir/aY/t.net
>>821
ものの本質をズバッと突き、しかもユーモアや品を忘れない
天才

861:無党派さん
19/07/23 20:14:33.60 dOwk4s97.net
今後、山本は「坂本竜馬に完全屈服、心酔した後藤象二郎」または「稲川角二に完全屈服、心酔した井上喜人」みたいな現象(ライバルが「子分にしてください!!」と山本に哀願)が見られるだろう。
その第一候補は「国民民主党」の玉木だろうな(笑。)完全に器が違うからな。

862:無党派さん
19/07/23 20:17:56.07 Eui7fqpT.net
>>833
ここの人達も最初は太郎をばかにしてた人チラホラいるんでない

863:無党派さん
19/07/23 20:20:07.65 u2lzdQD9.net
URLリンク(twitter.)こむ/akasakaromantei/status/1153354314225598465
け、糞メディア

864:無党派さん
19/07/23 20:20:12.57 x8CaHG0Y.net
>>804
野田佳彦、参議院選挙では千葉選挙区で立憲民主党のビラ配りやってました。消費税について質問しようとしたら、一言も発せずにきびすを返し私から遠ざかり、すぐさま立憲民主党の人員が私と野田佳彦の間に入り「選挙妨害です。」とだけ。
仮にも総理大臣だった者にしては情けなさ過ぎます。ちょっとした批判に逃げて、面倒は手下に押し付ける下劣な根性が一番気にくわない!

865:無党派さん
19/07/23 20:20:59.21 7OvEnHH+.net
>>780
支持者として当然だと思う
まあ、それはそうとして協力相手の
共産社民立憲の議員の皆様に是非学んで頂きたいよ
第二の野田を産んではいけない

866:無党派さん
19/07/23 20:22:00.14 454ymFAF.net
>>800
中田とか全盛期のころ、ゴミのプロとか言われてたけど
住民にゴミ分別押し付けるプロなだけじゃん
あれで得するの自治体だけだし、そもそも国民全体からみたら損失だから
一番効率的な方法は、燃えないゴミ以外は、何でも燃えるゴミにすることなんだけどね
プラも高温で一気に燃やしたほうが効率的なのに、資源ごみとかにしちゃうから、無駄だらけになる

867:無党派さん
19/07/23 20:23:34.01 454ymFAF.net
>>812
今出たら、浮動右派が一気に流れる
山本太郎と橋下徹で楽しい比例トップ争いが盛り上がるかもよ
自公でそんな人いないし、ましてや今の野党にそんな人皆無

868:無党派さん
19/07/23 20:25:38.86 u2lzdQD9.net
国民民主党の玉木は改憲派だし、立憲民主党の福山哲郎は反共産で和を乱す。
太郎の考えに近い面々で足並みをそろえることが出来るなら、れいわ合流者を増やしてもいいけど。
数合わせだったら一枚岩になれないので選別が難しい。

869:無党派さん
19/07/23 20:27:40.84 3eQo20Lo.net
レッテルでもなんでもなく左派ポピュリズムそのものだなレイワは
これは、悪い意味で言ってるわけでなく各国で沸き上がった左派ポピュリズムの潮流と同じように一定の旋風を巻き起こすだろうという期待もこめているし、ツイプラスが行き詰まったようにポピュリストだけでは、政権運営は、難しいという警告もこめている
山本が協調路線で行くのか勢いに任せて独自路線にこだわるかでひとつ重要な局面を迎えた
レイワが協調的な路線に進まなければ自民党をかえって利するだけだろう

870:無党派さん
19/07/23 20:29:01.39 4Cw9I8EJ.net
というか円建て国債ってのがそもそもペテンなのよ。なぜ政府が紙幣を発行するのに
わざわざ民間銀行から借りて金利払って紙幣を発行しなきゃならないんだって話。
つまり日本の通貨を民間人に乗っ取られた状態なのよほとんどの国が。

871:無党派さん
19/07/23 20:30:56.11 454ymFAF.net
>>841
れいわ信者はイデオロギーじゃない言うけど、結局目指してるところはそうだからね
でも、自然とそっちを目指してるのは、世界の流れからしてもそうだし
前回は脱被ばくの匂いが強すぎたけど、今回は6年で選挙もマニフェストも成長しました感が凄いし
あのメロリンQだってのも面白いと思うよ
6年前からずっと注目してるし、投票もしてる身としては、まだまだ活躍を見ていきたい

872:無党派さん
19/07/23 20:31:40.48 l3Jplebs.net
山本太郎vsワニ

873:無党派さん
19/07/23 20:31:51.02 3eQo20Lo.net
野党共闘していくためには、どの政策で協調するのかだな
山本が消費税協調しているのは、裏を返せば改憲議論で協調しようとすると国民が離脱する可能性を考えているからだと思う
消費税を廃止、減税というのは、3党合意云々といっても選挙まいに『経済情勢を考えて』とかかぎ『』つければいくらでも言い訳できて協調できる内容だからだ
そもそも国民には、小沢がいて山本には、パイプがある

874:無党派さん
19/07/23 20:33:23.76 y+SulUtj.net
橋下とか桜井誠とか推してるやつって単純に知能がチンパンジー以下なんだろうな

875:無党派さん
19/07/23 20:34:43.35 XPeLuVVS.net
太郎自身というか、れいわは支持できるんだけど、
なんで中核派なんかと仲良くするのかそこが解せないと言うかね
太郎のバックにいる連中って、日本自体をぶっ壊すために人気のある太郎を教育して担ぎ出してるだけなんじゃね?
という疑いが自分の中でやっぱり拭えないんだ
沖縄から米軍基地全撤退させるとかって、なんか現実離れしてるというかさ
持論を起こすために掲げてるだけなら良いんだけど

876:無党派さん
19/07/23 20:36:55.25 L3dJRbHd.net
>>824
MMTの専門家に何言ってんだ、このゴミw
松尾にMMT勉強しろって馬鹿だろ

877:無党派さん
19/07/23 20:37:49.45 uZLYRN5M.net
こんな国会議員初めて見た、もういいよ安倍
器が違う

878:無党派さん
19/07/23 20:39:50.86 454ymFAF.net
>>847
それが日本の左派政党最大かつ致命的欠点
もっと大きくなるまでに、中核との関係が薄まればいいけど
自民が強い地盤と引き換えに公明とくっついてしまったため、日本がだいぶそうかそうかになってしまったように
強い地盤を作るには毒が必要なんだよ

879:無党派さん
19/07/23 20:44:35.68 q/mNdiUE.net
山本ロスが辛いな
選挙期間中ほんと毎日ワクワクしてた
暑さ過ぎたら全国回るらしいから可能なら会いに行きたい

880:無党派さん
19/07/23 20:45:39.47 dOwk4s97.net
山本太郎の師匠が小沢というのも「勝海舟�


881:`坂本竜馬」っぽいな(笑)。



882:無党派さん
19/07/23 20:47:11.38 qX5LFeFl.net
共産は辰巳とか池内を新撰組へ武者修行に出せばいい
山本と暴れまわってから将来出戻りすればいいだろう

883:無党派さん
19/07/23 20:48:30.02 Z00rLbir.net
>>819
新聞見たら東京は9%だった

884:無党派さん
19/07/23 20:50:59.34 QC4LDfUF.net
小沢グループがれいわ組に移籍するような気がする

885:無党派さん
19/07/23 20:53:27.80 p4xTDhle.net
太郎は「熱い奴こそカッコいい」という風潮をつくりつつあると思う
太郎を冷めた目で批評してる今まで持て囃されたような文化人がカッコ悪く見えてくるんだよね

886:無党派さん
19/07/23 20:54:08.15 7OvEnHH+.net
>>855
まず一人送り込むとかはありそうだよな

887:無党派さん
19/07/23 20:54:57.28 MLvVMJWr.net
>>839
浮動右派なんてファンタジー。
共産と組むと保守票が逃げるとかいうやつもいたが、
いくつかの選挙を通してもそんな票は確認できない。
もっと現実見ようぜ。

888:無党派さん
19/07/23 20:55:23.12 +94LnJ2T.net
>>856
いいとこ突いたねw

889:無党派さん
19/07/23 20:55:53.91 MLvVMJWr.net
>>839
>山本太郎と橋下徹で楽しい比例トップ争いが盛り上がるかもよ
これって民主党がだめだった一番の理由じゃないか。
第2自民なら本家自民に入れればいいだけ。

890:無党派さん
19/07/23 20:56:50.45 QC4LDfUF.net
左派ポピュリズムと言うより、
新55年体制への拒否ではないか?

891:無党派さん
19/07/23 20:56:58.34 kyYSezqE.net
わかる
80年代ジャンプのノリw

892:無党派さん
19/07/23 20:56:59.17 MLvVMJWr.net
>>846
俺もそう思うわ。
第2自民なら本家自民に入れればいいだけで、レッドオーシャン。
なぜそれで票が取れると思うのかわからない。

893:無党派さん
19/07/23 21:00:47.49 MLvVMJWr.net
>>862
あーなるほど。
山本太郎は「日本が好景気だったあの頃に戻そう。税制も戻すし冷笑なんかしないで熱くなろうぜ」っていうことなんだよな。
消費税ゼロとか説得するの簡単だったもんな。
「昔は消費税なかったですよね。で、そのころは好景気でした」といえばすぐ納得してもらえた。
山本太郎のやろうとしていることは前例のないことではないので説得しやすい。

894:無党派さん
19/07/23 21:01:01.42 OS00X3jF.net
南ドイツ新聞が報じた木村英子氏の当選(日本語訳)
毛ば部とる子@kaori_sakai
22日、南ドイツ新聞が、木村英子さんの当選と代表・山本太郎について、かなり詳しく報道している。
URLリンク(kebabutoruko.com)

895:無党派さん
19/07/23 21:01:05.49 lzopnW9y.net
>>842
政府はまずは政府短期証券(財務省証券)を日本銀行に発行して日銀当座預金を調達して政府小切手で支出してるから
銀行から借りて発行してるわけじゃないぞ

896:無党派さん
19/07/23 21:01:12.83 d5XVRqLd.net
東浩紀とかああいう東大人文系リベラルに押されない辺り、
れいわには将来性があるよ。
東大出ではあるが京都人の池田信夫に注目されている辺りは、
やはりジャーナリストにとっては面白い存在なんだろうな。

897:無党派さん
19/07/23 21:02:43.25 cDTXMU2Q.net
中核派は勝手にボランティア参加して勝手に自分らの新聞に山本太郎勝利はわれらのおかげ!ってやったので
太郎サイドから怒られたし
今は共産と手を組んでる太郎は敵!ってやってるらしい

898:無党派さん
19/07/23 21:04:25.55 QC4LDfUF.net
やっと非正規世代の政党ができた。

899:無党派さん
19/07/23 21:05:00.79 MLvVMJWr.net
>>868
全国でたかだか3000人の組織が67万票とる山本太郎に対して何ができるのか謎w

900:無党派さん
19/07/23 21:06:18.26 n5n224Ws.net
>>820
統計魔なので、東京の市町村別れいわ得票率を分析してみた。
東京都


901:全体は7.95%、うち区部は8.35% 最高は御蔵島村の14.58%, 次いで小笠原村の14.26%(誰か太郎と交流のある人がいるのだろうか、すごく意外) 区部最高は、渋谷で12.36%, 次いで杉並の11.27%, 世田谷と目黒も2ケタ。 港、新宿、中野が9%台、選挙期間中の演説会の会場が近い。 区部最低は、葛飾の6.17%, 足立、江戸川、板橋、大田が6%台。 区部は、政治意識が高いというか、所得が高そうな地域ほど高いのは意外。 島部以外の市町村では、最高が国立の10.01%, 三鷹が9.96%, 武蔵野9.93%と こちらも2年前の立憲の高かった中央線沿線地域と同じ。 最低は桧原村の3.92%, 次いで瑞穂、日の出、武蔵村山が4%台。 今後のれいわ支持者拡大の参考になれば。 他道府県も誰か分析してくれ。



902:無党派さん
19/07/23 21:08:24.71 Stuh1CKj.net
>>871
マスコミ露出無しでこれは本当に凄いな

903:無党派さん
19/07/23 21:09:29.02 kyYSezqE.net
小笠原村は野原さんが3位だったよな

904:無党派さん
19/07/23 21:10:15.74 MLvVMJWr.net
>>871
太郎の演説妨害した奴が生活保護だったように、
それなり以上の教育受けていないと自分が不幸なら他人も巻き込もうという思考になるんかね。

905:憂国の記者
19/07/23 21:10:23.93 nXGk3gXB.net
>>871
情報過疎だわな

906:無党派さん
19/07/23 21:10:46.14 2IhtxW2m.net
今回ネットに頼っていたからよく見る地域ってことになるのかな?
N国と傾向違うなら別の要因かもしれんけど

907:無党派さん
19/07/23 21:11:26.23 +94LnJ2T.net
山本太郎がブログを更新しました。
「れいわ新選組」に多大なご支援をいただいたあなたへ。
URLリンク(twitter.com)
「れいわ新選組」に多大なご支援をいただいたあなたへ。
URLリンク(gamp.ameblo.jp)
(deleted an unsolicited ad)

908:無党派さん
19/07/23 21:12:12.36 dOwk4s97.net
今ネトウヨやってる4、50歳代男性も少年時代は「ブルーハーツ」に憧れたリベラルだったが
社会での挫折でウヨに転向したが山本に影響され戻るやつもいりカモ?しれないな(笑)。

909:無党派さん
19/07/23 21:14:31.27 cDTXMU2Q.net
>>871
6年前の選挙の時から中央沿線沿いで強い。
そして小笠原村は移住したサーファーが多いのでリベラル多い

910:無党派さん
19/07/23 21:15:07.12 kyYSezqE.net
努力!友情!勝利!
敵だったやつも味方に!
熱いぜ太郎!

911:無党派さん
19/07/23 21:16:32.61 n5n224Ws.net
>>876
ちなみにN国の東京得票率は2.32%
最高で小笠原の3.30%, 島部を除く最高は江東区の2.8%
れいわほど傾向はない。

912:無党派さん
19/07/23 21:17:31.15 dIEupwcu.net
>>814
ほんこれ
消費税を10%にするだけでも30年掛かったのに、
万が一に「はい、明日から消費税30%にします。はい、今まで財政出動していた
予算を全てカットします」なんて、できるわけねえんだよ
また、中野は「大震災や戦争や外資が逃げない限りハイパーインフレにはならない」
と断言するが、日本は地震大国だ
それに、中国が戦争を仕掛けてきたらどうする?
サブプラショックのような恐慌が起きたら?
ドイツ銀行や中国バブルが崩壊したらどうする?
そういうところが雑なんだよ、この馬鹿は
そもそも土木学士と社会学博士で経済学は素人だからな、中野は

913:無党派さん
19/07/23 21:18:51.13 dIEupwcu.net
中野「TPPはアメリカの陰謀だ!」
↓ 現実
アメリカ、TPP離脱 ※ヒラリーとサンダースもTTP離脱を公約にしていたwww

914:無党派さん
19/07/23 21:19:04.90 ggURlZTf.net
三党合意した自公民(立憲)が揃って票を減らして、増税に反対した政党は票を伸ばしてるな
立憲の増税反対がまったく信用されてなくてワロタ
政権を取る一番の近道は枝野を始めとする旧民主党で主要閣僚だった戦犯議員たちが引退することだろうな
小西が山本太郎に媚びを売りまくってるが、れいわ新選組に入りたいのかな?
小西は未だに立憲に入党しないで立憲会派なんだよな。泥船の立憲に入党してなくて良かったな

男 前太郎@pall336
比較可能な政党で2017年衆院選と今回参院選の比例票を比較(単位:万)
自民 1856→1755
公明 698→648
維新 339→487
立民 1108→784(´;ω;`)
共産 440→442
れいわ 0→288
社民 94→104
与党は計150万票減。野党で票を増やしたのは共産、社民、れいわと中長期消費税減税路線政党。これが民意。

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
私は他党応援の立場だが、山本太郎議員の落選は残念でならない。もっと早く彼の真の姿が国民に伝わっていたらと思う。
「国会の中に、この国に生きる人々のためにガチンコで闘う野党勢力を作る」という彼の訴えは選挙戦中から今もずっと胸に迫っている。

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
実をいうと、心ある議員の何人かは「太郎ロス」になっている。心優しき真の勇者。
私も、youtube の「0505福岡・小倉駅 演説」は胸ぐらを掴まれるような思いで何度も見た。
山本党首が次に仕掛けてくるであろう途方もない闘いに動じない、信念の議員活動を頑張りたい。

915:無党派さん
19/07/23 21:19:45.25 dIEupwcu.net
中野「円安になれば貿易黒字が増える!」
↓ 現実
円安で貿易黒字が全て消滅し赤字に転落

こいつは三橋と同じで、言ったことを100%曲げるからな

916:無党派さん
19/07/23 21:20:35.91 b7MKg1xJ.net
政権に不利な報道が自主規制されてる現状だから、れいわも表現規制に絡む話はそのうちすると思う
もうすでにNHKについての発言があるし、政権に忖度した報道の現状にも言及するだろう
ただ山田太郎は共闘しない可能性が高い
彼は権力が民間を抑圧するケースについては介入するようだが、民間側が自主規制してるのは民間の問題として介入に慎重なようだ
彼の言う表現はどうも限定的に聞こえるし、自主規制が事実上の抑圧でも「民間の判断」として逃げられるから、規制反対派としては支持できない
山田支持者たちも、マスコミをマスゴミと呼んで、報道は悪というような思い込みを持ってる人が多いようだ
山田は自身のYoutubeチャンネルで、報道の自由がどれほど重要かについて強調してない可能性が高い
彼の主張を全部聞いたわけじゃないからなんとも言えないけどね

917:無党派さん
19/07/23 21:20:42.74 XTAyFHmA.net
森ゆはれいわに向いてそうなんだよな

918:無党派さん
19/07/23 21:21:32.34 cDTXMU2Q.net
今度は農村や商店街でばあちゃんに握手しながらとかできないもんかね

919:無党派さん
19/07/23 21:22:15.75 dIEupwcu.net
>>847
逆だよ
太郎は放射�


920:]や中核派が先で、後かられいわになっただけ 太郎の核は中核派だよ



921:無党派さん
19/07/23 21:22:52.44 nJGhLHMJ.net
政治への関心大分薄れてたけど
太郎の熱い演説聞いて日本がヤバいことに気づけたわ
あれだけ熱いと冷めてるやつでも伝わるよ いいリーダーだ

922:無党派さん
19/07/23 21:23:11.68 Stuh1CKj.net
>>882
その例外的な奴が来たらどんな政策しててもインフレだろ

923:無党派さん
19/07/23 21:23:12.43 dIEupwcu.net
>>851
1ヶ月後には立憲の石垣のりぴーに夢中になっているから心配ないよw

924:無党派さん
19/07/23 21:23:54.92 cDTXMU2Q.net
>>884
さすがフライングひょっとこ熱いな

925:無党派さん
19/07/23 21:24:37.88 Khxf976c.net
>>855
森ゆとかそれなりに各地域で浸透出来る議員なら正直欲しい
みんなの党が出てきた時もそうだったけど、支持を広げていくにはどうしても
地域ごとにコアになる国会議員が必要
特に衆院選は地域ごと、ブロックごとに票を集めなきゃ当選出来ない
広範囲で戦う参院選とは全く違う戦いになる
みんなの党もヨシミ一人だけじゃ栃木のローカル政党が良い所だった
江田とか他地域の有力議員を引き込めたから南関東や東京にも進出出来た
一つの指針だとは思う

926:無党派さん
19/07/23 21:24:39.48 dIEupwcu.net
>>856
違う
熱い小泉、竹中、橋下、鳩山で大火傷してきたら、
国民も少し大人になり、派手さや過激さでなく現実的な事を言う政治家を求めつつある
若者は特に冷静で自民党支持だ
老人が一発逆転を掲げる政治家に熱狂しているだけ

927:無党派さん
19/07/23 21:24:39.83 MLvVMJWr.net
>>889
全国でたかだか3000人の組織が67万票とる山本太郎に何をしたんですか?w

928:無党派さん
19/07/23 21:25:21.84 MPMsaMrX.net
>>827
安倍ちゃんもそう思ってるのかしらんが、旧次世代とかの人材を悉く取り込んでるよな自民に
あの西村眞悟でさえ息子を大阪府議に取り立てる形で取り込んじゃったし
少なくとも安倍政権のうちは右下の政党は誕生しないだろう
安倍後に自民党が左傾化して党内右派が冷遇されるようになったら可能性あるかも

929:無党派さん
19/07/23 21:25:26.13 MLvVMJWr.net
>>895
なぜ鳩山を入れるのかな?
お里が知れるなw

930:無党派さん
19/07/23 21:25:36.79 cDTXMU2Q.net
森ゆは所詮小沢チルドレンと思うんだな

931:無党派さん
19/07/23 21:26:11.11 7OvEnHH+.net
>>882
> と断言するが、日本は地震大国だ
> それに、中国が戦争を仕掛けてきたらどうする?
> サブプラショックのような恐慌が起きたら?
> ドイツ銀行や中国バブルが崩壊したらどうする?
一行目2行目はどんな政策やってたしても関係なし
3行目4行目は強烈な円高デフレ要因だからむしろ歓迎

932:無党派さん
19/07/23 21:27:15.99 dIEupwcu.net
>>891
その例外に備えるために、中央銀行を独立させたんだよ
京アニで言えば非常階段みたいなもの
中野は「非常階段なんていらない。火事が起きないように十分に注意すればいいのだから」と言っているのと同じ
ブラック・スワンすら知らんアホが官僚だから堪らんなw

933:無党派さん
19/07/23 21:27:54.43 i0OD7v3S.net
【参院選】宮城選挙区で、野党統一候補の石垣のりこ氏が当選確実 1人区は野党側10勝
スレリンク(newsplus板)
石垣!「れいわ」に来い!

934:無党派さん
19/07/23 21:29:02.87 b7MKg1xJ.net
>>878
歳を取ると変


935:化を嫌って保守的になるから、盲目的に政権擁護するようになってネトウヨみたいになってる人もいるかもね 若くて盲目になってる人たちはネットの情報だけに触れて、自分では考えてない人が多数だと思う ネットで誰かが政党をおすすめすることがよくあるけど、その誰かは専門家ではない おっちゃんが酒飲みながら適当な政党をおすすめしてるだけかもしれないし ソシャゲやりつつ回覧板のように回ってくるおすすめ政党を誰かに拡散してる未成年かもしれない 若い人に支持の根拠を尋ねても具体的な話をしないで、ググれば出てくるコピペ文を理由に上げる 彼ら自身が根拠無しで政党を決めて、自分の決定を根拠に他人にもおすすめするという負のサイクルが生まれてるのだろう



936:無党派さん
19/07/23 21:29:28.68 7OvEnHH+.net
>>888
やるべきやろな

937:無党派さん
19/07/23 21:30:25.19 dIEupwcu.net
>>898
まずは政権交代! で政権取っただろ
政権交代ほど熱いイベントがあるのかよ?
総理になってからも熱かった
「最低でも県外!」だからな
しかも官僚に一言も相談せずに、70年の日米同盟のあり方の激変を
勝手に決めたのに、「官僚が言うことを聞いてくれると思った」だからなw
官僚も堪らんかっただろうw

938:無党派さん
19/07/23 21:30:51.25 rQqNwnyY.net
>>889
そこは響かないでしょ
もう格差で日本人同士で対立する構造になってる
保守系の豚みたいに太った裕福なオジサンが
缶コーヒー代が勿体ないから持参した水筒の麦茶を飲んでる様な
貧困のワープワ層の若者に向かって
バックに外国勢力が付いた太郎に騙されるな!
今の自民党は酷いけど我慢してくれ!
なんて叫んでも相手にされないよ…

939:無党派さん
19/07/23 21:31:05.29 TWk/55BZ.net
政党交付金がたったの6700万らしい
こんなもんなの?

940:無党派さん
19/07/23 21:31:51.90 21zRnSFM.net
>>770
山田太郎票の2割じゃ全然足りないぞ
比例50番目は自民19議席目で932,230票
3議席目の場合はこれの3倍=2,796,690票要るので、れいわが3議席獲るには52万票近く足りないことになる

941:無党派さん
19/07/23 21:33:42.36 dIEupwcu.net
>>887
向いていない
森ゆは素直で小沢から学び、どぶ板やっているだろ
太郎は協調性がなく、トップの支持に従わず、自分が一国一城の主になりたがる
日本人の典型だよ
安倍を倒す、と言いながら、選挙直前に小沢と党を割って新党作って、
野党票を更に分散させ安倍を圧勝させただけだろ
太郎のせいで音喜多が当選し、維新に東京の足場を作らせたしな

942:憂国の記者
19/07/23 21:35:09.83 GHbilv18.net
れいわであと3人集めるのは意外と簡単そうだな
日曜討論が勝手に基準かえたのであれば
こっちがそれを満たし ぐうの音も出ないようにするのが
手っ取り早いだろうし、衆院選に向けて実に有意義だ。

ちなみに衆院選は10月下旬だと思っている

943:無党派さん
19/07/23 21:35:45.14 dIEupwcu.net
>>894
森ゆが地域に浸透できたのは小沢から素直に学び、
派手な公約掲げて新党作ったりしなかったからだよ
地味にコツコツと長い間努力してきたんだよ
テレビカメラの無いところでね
太郎の生き方はこれと正反対だろ
10年後も生き残っているのは森ゆであり、太郎は消えているよ

944:無党派さん
19/07/23 21:36:31.80 QC4LDfUF.net
>>871
新宿に繋がる路線民が高いと思うよ

945:無党派さん
19/07/23 21:37:17.91 dIEupwcu.net
>>903
若いほど自民支持が高く、老人ほど野党支持なんだわw

946:無党派さん
19/07/23 21:38:33.81 Ip+rgGZl.net
若い人はテレビ見ずにまとめサイト大好きだから、

947:無党派さん
19/07/23 21:39:31.47 dIEupwcu.net
>>914
ネット時代に順応できない老害には辛い時代になったよな
もっと革新してネットに順応しようね

948:無党派さん
19/07/23 21:39:38.00 cDTXMU2Q.net
>>907
少ないよ
4億のほうがよっぽど多い
N国とかもっともらえる計算してたけどあっちも少ないだろ

949:無党派さん
19/07/23 21:39:38.66 MnJ/wPZ2.net
>>911
もりゆは新潟大学卒だから地元だしホムセン経営してたんだわ

950:無党派さん
19/07/23 21:40:42.02 +94LnJ2T.net
>>913
山本太郎「消費税は金持ちの減税に使われてる!」→なぜかメディア各局が放送カット
スレリンク(newsplus板)
メディアの嘘だけどねw

951:無党派さん
19/07/23 21:41:29.06 pNx9AV2U.net
>>851
> 暑さ過ぎたら全国回るらしい

それはどこのソースだ?

952:無党派さん
19/07/23 21:41:30.50 d5XVRqLd.net
新潟が清和会に合わない土地柄だからうまく行っているんじゃないの>森
地元出身者というのもあるだろうし。

953:無党派さん
19/07/23 21:41:45.77 7OvEnHH+.net
>>907
まあそれが6年やからデカイのはデカイわな

954:無党派さん
19/07/23 21:42:23.75 7OvEnHH+.net
>>919
太郎のブログはってあるやん

955:無党派さん
19/07/23 21:44:54.91 wzM2ivfo.net
大阪、関西への進出はまだ?

956:無党派さん
19/07/23 21:45:24.79 pNx9AV2U.net
>>910
> ちなみに衆院選は10月下旬だと思っている

創価学会のエネルギー充填に3ヶ月かかるからな。それ以降ならいつでも解散できる。

957:無党派さん
19/07/23 21:45:39.30 pNx9AV2U.net
>>922
あーすまんすまん。

958:無党派さん
19/07/23 21:45:57.59 OS00X3jF.net
>>913
今の若い奴らはコミュ力を求められる。だから異議、反発という行為に嫌悪感を覚えるらしい。
だから国会で野党が異議を唱えてるとこ見るとコミニュティを乱す存在にしか見えないそうだ。

959:無党派さん
19/07/23 21:46:00.86 fsHoArY3.net
>>871
公明党の1。3倍くらい取ってる区もあるね
ポスティングとポスター貼りやった報いがあった・・・

960:無党派さん
19/07/23 21:46:49.87 wzM2ivfo.net
令和がこれから全国に伸びるには首都圏のみならずある程度関西で浸透させる必要がある。

961:無党派さん
19/07/23 21:49:54.90 OS00X3jF.net
関西は吉本が潰れない限り万博終わるまで無理じゃないかな

962:無党派さん
19/07/23 21:50:11.98 Ip+rgGZl.net
代表も時間ができるし、
梅田かなんばあたりで街頭演説するかもな

963:無党派さん
19/07/23 21:50:15.15 FH0BPOVm.net
>>902
それがいい

964:無党派さん
19/07/23 21:51:38.56 cDTXMU2Q.net
2017衆院選で田舎応援演説もやったことあるのね
ちなみにこのとき黒岩宇洋議員は50票差で勝利
2017年衆院選の選挙戦最終盤の新潟での #山本太郎 氏の演説を聞いておそらく生まれて初めて、
山本太郎先生に遭遇したおじいちゃん、おばあちゃん達が拍手喝采をし温かく笑う姿??その光景を今でも忘れることは出来ません。
大都会ではなく田舎。広大な日本の米どころ??新潟での集会や街頭の風景でした。
忘れもしない2017年の衆院選の最終日前日は #新潟3区 に。前日は、小沢一郎先生の #岩手3区 から #山本太郎 先生は登場。
御年寄達に「三途の川を渡る前に投票に行こう」と語りかけ。米どころ新潟の農家の御年寄からも拍手喝采が??


965: 角栄のようなカリスマ!草の根保守だと新潟の御年寄が認めていました。



966:無党派さん
19/07/23 22:00:05.50 JX18yfOQ.net
教育の賜物です
URLリンク(twitter.com)
投票率の低さは「政治への無関心」とか「選挙報道の少なさ」もあるだろうけど、
たぶん、若い人になればなるほど、もっと根深いと思う。
「自分の置かれた状況は受け入れるべきもので、それを自分の意志でなにかを変える、
変わるなんてことはあるわけがない」というような意識だ。
息子が四年生か五年生のときだったか、みんなが将来の夢を発表する会みたいなの
があって、それを聴いてて愕然とした。まずはだれもがお金の話しかしなかったことに。
この仕事に就くと、給料はいくら、印税はいくら。メジャーリーガーや漫画家になりたい子も、
まずお金の話だった。
それが異様に現実的なのだ。「大学教授になるには、まず助手になって、その時の給料
はいくらくらいで…」みたいな話が延々と続く。そして、なんの教授になりたいのか、どんな
漫画を描きたいのか、それはぜんぜん話さない。
だから片っ端から質問した。「なんの研究がしたいの?」「どんな漫画が好き?」
そしたら「ヒコちゃんのお母さんって、おもしろーい」って笑われた。
しかしそれはまだいいほうだ。
「ケーキ屋さんになりたい」って言った子の「夢」は、本当に衝撃的だった。
「朝、出勤して、おいしいケーキを焼きます。時給は850円くらいなので、手取りはこれくらい。
残業もしますが、残業代はほとんどもらえないと思います。夜遅く帰って、また朝早く起きます。」
完全に絶句だった。彼女にとって、夢を叶えて働くということは、非正規雇用であり、サービス
残業であり、遊ぶ時間もお金もない状態なのだ。
「えー、それ、給料安すぎだよ~」とは言ってみたけど、笑えなかった。
子どもたちにはすでに「ソフト奴隷」な思考が定着していると言っていいんだろうと思う。
新奴隷主義とでもいうか。「政治への関心」とか、奴隷が持つわけがない。
投票率の低さは「市民の意識の低さ」じゃなくて「奴隷意識を持つ人の増加」だと思えば、
「夢のケーキ屋さん」の話を聞いた私は納得できる。
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch