【山本太郎】れいわ新選組25 【政党要件確保!】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組25 【政党要件確保!】 無印 - 暇つぶし2ch150:無党派さん
19/07/22 22:17:59.27 H0OdIh+t.net
>>128
お、国債廃止して準備預金付利のMMTerか!?
個人的には金融緩和不要論者だけど、
金融緩和で雇用改善!とか言ってる安倍信者もまだまだいる状況では、金融緩和を否定しないのは政治的には意味があるってところだろうな

151:無党派さん
19/07/22 22:18:11.82 6AEpYPP+.net
太郎のもとに全てが集結する

152:無党派さん
19/07/22 22:19:51.46 oY+ypw6B.net
>>145
それしか無いのにな
他に誰が居るんだと言いたいよ

153:無党派さん
19/07/22 22:20:07.82 6AEpYPP+.net
国民の玉木がダッシュですり寄ってきて草

154:無党派さん
19/07/22 22:20:29.22 UjNkvQTh.net
>>126 そら怒るわ
選挙運動中ほとんど山本に触れへんクセに
終わったら、山本テレビ出てくれ!
ってナメとるやろテレビ局

155:無党派さん
19/07/22 22:20:42.23 6yiC6Lus.net
はやく政権を取ってくれ
自民党信者たちの悪しきポピュリズムに負けないでください

156:無党派さん
19/07/22 22:21:08.26 ED1jcQJD.net
数合わせの政界再編には絶対に反対!
それでも合流したいなら、れいわ新選組における我々支持者が示す新党ルールに従えるならかまわない。

157:無党派さん
19/07/22 22:23:22.21 6AEpYPP+.net
報ステありがてぇ
選挙前に流せよw

158:無党派さん
19/07/22 22:24:45.24 vj/fCbpn.net
>>144
「金融緩和」という言葉で括るのがそもそも間違いというか
最低限「量的緩和」と「金利抑制」と「株不動産購入」の3つは分けて考えないとまずいとは思うけれども

159:無党派さん
19/07/22 22:24:50.90 7JoUZ6ci.net
あの岩井俊二からもらった衣装映すのやめれw

160:無党派さん
19/07/22 22:25:28.82 Kgfr668X.net
先に謝っておくけど、今回の選挙でれいわ新選組に興味を持ったんだが、
皆さんがMMT理論を推しまくってて自分も勉強したみたんだが腑に落ちないんだ。
不勉強だったらすまんが下記のような疑問が生まれるがどこにも回答がなかったので教えてほしい。
日本は自国通貨建て債務だからデフォルトはまず起きない。これは理解できる。
ただ今現在の国際経済状況を見たら、赤字国債を発行したら円相場が軒並み下落する未来しか見えない。
そうなれば間違いなく日本株も下落していくし、対外輸入高増の影響で企業や生活への悪影響も考えうる。
これに対してのリカバリーはどうなってるのか教えてほしい。

161:無党派さん
19/07/22 22:27:07.60 oY+ypw6B.net
>>151
ほんこれwww

162:無党派さん
19/07/22 22:27:32.34 AW7K2pCh.net
俺はれいわに入れたよ
だって自民党候補なんて安倍菅の言いなりになるだけでなんも考えなさそうだもん。

163:無党派さん
19/07/22 22:27:34.84 enEKUb0C.net
山本信者は3人は余裕とか、5人は当然当選するとか調子に乗っていたが、山本太郎は落選し、無職に降格。
比例の、今後クレーマーとして党のマイナスイメージになりそうな人だけ当選したが、党としては見通しは暗く、予想を上回る敗戦となった。
この結果を受け止め、反省すべきはまず、日本人に何の得にもならない反日行為、
外国人参政権とか「竹島はあげたらよい」発言とかだろう。
それを辞めるように親切にアドバイスしてくれた人には、アベガー!アベガー!と筋違いな暴言を吐き続けてしまった。
これを期に、しっかりと反省し、改善しような。

164:無党派さん
19/07/22 22:27:54.89 94yjtIp0.net
報ステやればできるじゃん
今後もよろしくな

165:無党派さん
19/07/22 22:27:58.36 zW9pdSBw.net
>>126
さすがつねき!

166:無党派さん
19/07/22 22:28:19.95 WG16sY15.net
俺は車椅子ユーザーだ。どこに行くにしてもカタワの苦しみがつきまとう。
新しい元号が発表になった時、俺は真っ先に
権力者に和を乱さないよう命令されるような元号だなと、不安を感じた。
その後出典を聞いたが、弱い者いじめ自己責任の世の中で、漠然とした不安は今までずっと頭に残っていた。
「れいわ」という現在に一筋の希望を与えてくれた山本太郎に、ありがとうと言いたい。

167:無党派さん
19/07/22 22:28:21.10 oY+ypw6B.net
>>154
円相場が下落って言うけどどれぐらい下がると思ってんの?
いきなり360円とかになるんか?

168:無党派さん
19/07/22 22:29:13.02 oY+ypw6B.net
>>126
大西つねきを党幹事長にすべし

169:無党派さん
19/07/22 22:31:07.34 ED1jcQJD.net
れいわ新選組党則案
企業団体献金一切禁止
政党助成金受取辞退
文通費、または地方議会の場合は政務活動費は党に決算報告と対外開示
政治献金は個人献金のみ受付ける
しかも献金受付は政党を唯一の窓口とする
議員個人での献金受取り、または政治資金団体の設立保有禁止
この条件でも野党が合流したいというなら、かまわないけどね

170:無党派さん
19/07/22 22:31:19.44 pGk8qzlo.net
>>126
できれば平河町のホテルじゃなく、四谷事務所でやってほしかったな
近くの飲み屋でボランティア同士お疲れ様会もやったりして、の方が
今後の党勢拡大にも良かった気がする

171:無党派さん
19/07/22 22:32:00.13 UjNkvQTh.net
昨日の報ステ見て富川わ山本をバカにしたりせんと向き合うてくれてた印象や
ただ、投票終了までは山本をテレビには出せん縛りがあったんやろうなあ

172:無党派さん
19/07/22 22:32:24.71 gITaaQOl.net
報ステ見た
れいわも政党になったんやなあと感慨
もう与党も既存野党も興味がないわ
どうせ差別で殺されるなら
太郎に死ぬまでついていくわ

173:無党派さん
19/07/22 22:33:39.77 kMgLa3fg.net
早期に解散あると思うわ。そうしないとれいわもN国も力つけちゃうからな。

174:無党派さん
19/07/22 22:33:40.19 +H8mUeCQ.net
テレビは終わってるね
選挙より吉本お家騒動

175:無党派さん
19/07/22 22:34:15.84 8UrL1rM3.net
やっぱり、れいわよりN国党だね。
出来もしないことをペラペラ理想論を語る山本太郎より
やりたいことが明確なワンイシューが政治家としての執念が感じられる。
候補者の政権放送をもう少し工夫したら2議席はとれたと思う。

176:無党派さん
19/07/22 22:34:39.34 yrrKe3BQ.net
企業団体献金一切禁止とか
ミンス党時代にやっておけばよかったことなんだよな
政権取る前はやるとか言ってたくせに
たいして期待してない子ども手当とか
余計なお世話な消費税増税に突っ走ったクソミンス

177:無党派さん
19/07/22 22:35:15.68 +H8mUeCQ.net
N国は閣外協力しそうだから微妙

178:無党派さん
19/07/22 22:35:17.05 HK1roKl0.net
これからは大西さんを前面に出した方が良い。
金融、経済を知り尽くしてる元JPモルガンがれいわについているというのは非常に大きい。幹事長にして日曜討論などにも出した方がいい。

179:無党派さん
19/07/22 22:35:20.99 TiMPUnm5.net
安倍さんが結構金融緩和をしてそれでも円の暴落は無かったことがMMTの証明になってるんじゃね。

180:無党派さん
19/07/22 22:35:59.43 kMgLa3fg.net
>>170
やったけど自民が元に戻したんだよ

181:無党派さん
19/07/22 22:36:00.39 6AEpYPP+.net
フジテレビの悪意あるイロモノ集団扱いの編集とかこの局糞だよ
次に地上波で見られるのはサンデーモーニングか?

182:無党派さん
19/07/22 22:36:26.50 CrC7XtDY.net
俺は令和に投票して後悔している。
特定枠の事をろくに知らず投票したものだから、
まさか重度の身体障害者を選んでしまったなんて思いもしなかった。
国会で質問出来るのか?
弁舌鋭く突っ込んで行けるのか?
一体何が出来るんだ?
腹話術の人形代わりか?
6年も任期があるというのに、どうするんだ?
俺の1票だけで当選した訳ではないのだろうが、投票してこんなに厭な気分になったのは初めてだ。
こんな事なら投票用紙に落書きでもして投票した方がマシだったように思える。
自分の票すら集められない人間が当選する特定枠は害悪でしかないように思えて仕方がない。

183:無党派さん
19/07/22 22:36:27.97 BjUzga+Q.net
たろちゃん福島でも人気
福島での比例記名得票者数
URLリンク(twitter.com)
これはうれしい
(deleted an unsolicited ad)

184:無党派さん
19/07/22 22:36:53.99 oY+ypw6B.net
>>165
本来のテレ朝なら太郎を担いで
一刻も早く政権交代したいはずやからな
昨日まで我慢してたんやろw
TBSがどうか、このあと楽しみや

185:無党派さん
19/07/22 22:37:28.37 HK1roKl0.net
>>176
特定枠作った自民に文句言って

186:無党派さん
19/07/22 22:37:41.46 oY+ypw6B.net
>>176
令和に投票したなら無効票だから安心しろ

187:無党派さん
19/07/22 22:37:49.60 6AEpYPP+.net
山本太郎がれいわ新選組立ち上げなかったら大西さんも安富さんも三井さんも知らずに人生終えてた
創立10人のメンバーは忘れない。

188:無党派さん
19/07/22 22:37:58.90 6yiC6Lus.net
>>172
リベラルの政治討論チャンネルが欲しい
虎8みたいなクソを潰して頂きたい

189:無党派さん
19/07/22 22:38:35.95 oY+ypw6B.net
>>177
ヒゲとハゲの間か

190:無党派さん
19/07/22 22:40:05.19 ewRulf20.net
太郎の獲得票見たら野党は次の衆院選対立候補立ててほしくないからビビって擦り寄ってくるはずw

191:無党派さん
19/07/22 22:40:06.82 rPe2ozj3.net
>>177
うわあこれ嬉しいね!

192:無党派さん
19/07/22 22:40:42.68 aaHrQNsU.net
>>154
国債発行残高は今でも増えてるけど
金利は下がってるし為替はご覧の通り

193:無党派さん
19/07/22 22:40:53.64 vj/fCbpn.net
>>154
円相場が下落したら日本株は上がるし輸出企業の利益が出る
輸入物価は上がるから生活への悪影響はあるけど財政出動でカバーできる
あと経常黒字が続いているから今は本来なら円高になってないといけない状態

194:無党派さん
19/07/22 22:41:15.12 Ym/Q5tYF.net
>>177
いいね!

195:無党派さん
19/07/22 22:41:18.34 LONvID/G.net
衆院でどうやって戦うつもりなの?
れいわが野党統一候補を立てられる選挙区なんて片手で数えるほど貰えればいい方だぞ

196:無党派さん
19/07/22 22:42:02.21 HK1roKl0.net
>>182
以前の朝日ニュースターだよな

197:無党派さん
19/07/22 22:42:06.39 x11LAavv.net
>>154
円相場下がると株価上がるんだよ。
民主党じだいを思い出せ

198:無党派さん
19/07/22 22:42:18.70 vj/fCbpn.net
>>186
現実に政府が赤字化すればするほど国債金利は下がっているのに
それが正確に予測できない理論が未だにのさばっているのが不思議でたまらない

199:無党派さん
19/07/22 22:43:27.11 +H8mUeCQ.net
小沢さんは太郎さんを担いで総選挙に挑むかもしれないな

200:無党派さん
19/07/22 22:44:29.45 MaEjxX/0.net
大西つねきは維新票を喰えると思う。創価票は
どうにもならないとはっきりしたから、維新票
を狙うほうが良い。

201:無党派さん
19/07/22 22:44:46.86 Kgfr668X.net
>>161
個人的にはすぐに対ドル130円台までいくと思う。
れいわが提唱している最賃1500円を政府が補填、インフレ2%までのばらまき。
これに円相場下落と原発即時停止が相まって企業ランコス増や個人負担増。
ここだけみても一般・特別会計合わせて200兆円超使っても補填できるかどうか。
その間にも円相場は下がっていくことを計算されていると思わない。
経済回復に特攻薬がないのは世界恐慌が物語っているし、グローバル化が進む現代なら尚更だよ。

202:無党派さん
19/07/22 22:45:41.62 HK1roKl0.net
>>194
そう、大西つねきは維新票を食える
大西つねきを前面に出した方がいい

203:無党派さん
19/07/22 22:46:42.54 6AEpYPP+.net
つねきさんはもはや哲学者の領域
安倍と麻生と会話が成立するんかこれw

204:無党派さん
19/07/22 22:46:51.86 oY+ypw6B.net
>>195
130円なんて企業大喜びやろ
日経3万超えちゃうわw

205:無党派さん
19/07/22 22:47:48.96 +H8mUeCQ.net
>>189
東京、南関東、北関東、近畿、東海、九州、東北では比例議席取れそう。ただ6議席程度となる。

206:無党派さん
19/07/22 22:48:31.64 MaEjxX/0.net
維新と言うか、左派版みんなの党の雰囲気に近いのが
大西つねきなんだよな。維新の関東進出を止められる
人材だと思う。

207:無党派さん
19/07/22 22:49:07.50 UjNkvQTh.net
>>178 とりあえずTBSみるわ
星のオッサンがレイワ取り上げてコメントするか注目

208:無党派さん
19/07/22 22:49:59.44 LONvID/G.net
>>199
巷で政権取るとか言ってる人達はなんなのw
その比例票も他野党から奪い取るだけだから自公政権にはなんのダメージもないし

209:無党派さん
19/07/22 22:50:22.77 6AEpYPP+.net
山口那津男の選挙区で公明に揺さぶりかけて維新のお膝元の大阪で大西つねきがガチンコの喧嘩挑むの楽しみだわ
松井が助け頼んだ橋下徹をコテンパンにしてやれ

210:無党派さん
19/07/22 22:50:38.45 kMgLa3fg.net
>>154
何を言ってるのか良くわからないけど、円安になれば日本にとってはとてもよいことでしょ。
何が困るの?それに米国なんてとんでもない赤字だよ?日本は世界一の黒自国。
大西さんの話だと深く理解できないから三橋の経済理論を見てから大西さんの見たほうが
理解度は高まると思うよ。三橋は今のシステムでの解説で、大西は根本の話をしてるからね。
太郎も三橋の話から政策を練っている

211:無党派さん
19/07/22 22:52:32.05 Kgfr668X.net
>>191
民主の時代はリーマン→震災が重なっていたから。
その後の円高ピーク125円時よりも今の方が株価は高い。
為替と株価の相互関係は現在の国際経済に沿うから不安なのよ。

212:無党派さん
19/07/22 22:52:44.85 LONvID/G.net
>>203
山口は昨日当選したとこだぞ
大阪に立てても野党と食い合うだけで維新を利するだけだぞ

213:無党派さん
19/07/22 22:52:49.21 irlP2bEI.net
>>197
つねきVS頭の悪い子供みたいになりそう

214:無党派さん
19/07/22 22:53:14.11 6AEpYPP+.net
橋下徹がれいわの選挙活動見て「こんなの大阪では大したことない」って言ってるからな
山本太郎に嫉妬してるんだろ。悔しくて悔しくて仕方ない
維新のトップ出てこい、「財源は?」はつねきに言わせりゃ飛んで火にいる夏の虫だ

215:無党派さん
19/07/22 22:53:33.60 +H8mUeCQ.net
野党共闘の枠組みに入って、小選挙区をもらうしかないね

216:無党派さん
19/07/22 22:54:53.80 kMgLa3fg.net
財源は?に対してじゃあどうすればお金は増えるのか知ってますか?これで財源は厨
は黙らせることが出来る。

217:無党派さん
19/07/22 22:55:01.77 MaEjxX/0.net
>>205
年金と日銀が株を買っている今の状態で、
他の時期と比較できるのか?

218:無党派さん
19/07/22 22:56:32.24 UjNkvQTh.net
>>208 そーいえば昨日カンテレの選挙テレビで橋本が山本のことゴチャゴチャ言うとった
山本に嫉妬しとんやアレw相変わらず器小さいダサいオッサンやw

219:無党派さん
19/07/22 22:56:44.40 3C2x/6zl.net
>>208
橋本の分際で太郎に嫉妬とか100万年早いわ

220:無党派さん
19/07/22 22:57:01.08 kMgLa3fg.net
なんかさあみんな大きな勘違いしてるよね。大事なのは生産力であって株でも金でもないんだよ
根幹を理解してない。これは多分大西さんも同じこと言うと思う。

221:無党派さん
19/07/22 22:57:31.86 xA/WjJRx.net
つねきは絶対に議員になってほしい
太郎はもちろんだけど

222:無党派さん
19/07/22 22:57:39.62 XpTE/S+q.net
障害者の政治利用って話があるけど
障害持ってる議員がどれだけいるのか知らないのだろうか
それに自民党に車椅子の議員がいたこともある
自民党も障害者を政治利用してることになる
れいわ批判してる人らは政治に全く関心を持ってないのでは
もしそれなら、れいわの政策についてはかなり噛み砕いて教えないといけない

223:無党派さん
19/07/22 22:57:53.64 TiMPUnm5.net
>>213
まぁモノが違うしな~

224:無党派さん
19/07/22 22:58:02.23 MaEjxX/0.net
>>208
関東は大西つねきに任せて、関西比例に山本
太郎を立候補させて維新と対決すればいい。
もともと、太郎は関西の人間だから普通に戦
える。創価学会と戦っても面白くない。

225:無党派さん
19/07/22 22:59:38.94 xA/WjJRx.net
>>216
中には本当に知らなくて叩いてて、少し解説して動画紹介するとそれ見てくれる方もいるけど9割は知る気がなくて単に叩きたいって人が多いんだよな

226:無党派さん
19/07/22 23:00:04.31 UjNkvQTh.net
橋本「障害者に特枠使ったんはエエこと」
↑橋本が現役の代表やったら障害者なんざ絶対眼中無かったクセにな
橋本「山本はワシみたいに地方の行政からヤルべき!」
↑地方のショボい政治に時間割くより、早よう国会からバリアフリーを進める社会を展開していくべきちゃうんか

227:無党派さん
19/07/22 23:01:17.22 Kgfr668X.net
>>198
すまん。
円安=好景気の前提にはアメリカ好景気という条件が必要。
米景気懸念と今の米中貿易摩擦の状態で円高基調になるリスクの方が大きいでしょ。

228:無党派さん
19/07/22 23:01:17.59 oY+ypw6B.net
れいわ来そう

229:無党派さん
19/07/22 23:01:49.21 6yiC6Lus.net
参院選後に山本太郎にすり寄る奴が続出して草生えるw

230:無党派さん
19/07/22 23:01:54.28 oY+ypw6B.net
>>221



231:米景気懸念なんて無いよ



232:無党派さん
19/07/22 23:02:13.03 P5oXpJ/W.net
>>39
枝野幸男も朝鮮飲み!小西洋之、管直人、野田佳彦、山本太郎、舛添要一、山口那津男、石井啓一など
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>以前から、非常に高い確率で元朝鮮人(韓国人)だと考えれていた山本太郎
>も、平成25年11月5日に「朝鮮飲み議員」の仲間入りをした!

233:無党派さん
19/07/22 23:03:26.33 oY+ypw6B.net
>>223
玉木あたりは本来引き入れたいけどな
国ミンスは秋には与党入りしちゃうと思う

234:無党派さん
19/07/22 23:04:36.74 +H8mUeCQ.net
国民が与党入りするとしたら、
小沢さんたちどうするの?

235:無党派さん
19/07/22 23:04:52.04 P5oXpJ/W.net
>>225
 ↑
自民の両班議員に臣下の礼を示す、白丁議員山本太郎

236:無党派さん
19/07/22 23:05:34.65 9Ayn/NQx.net
>>191
小泉政権は?
7000円台まで下がったのは小泉と麻生の時だけで民主党の時は一度もないぞ。

237:無党派さん
19/07/22 23:05:59.26 cJzEF5D+.net
>>154
聞く前にもう少し自分で勉強してもいいだろうに

238:無党派さん
19/07/22 23:06:37.58 Ytwwm7G7.net
TBSニュース23きた

239:無党派さん
19/07/22 23:07:14.97 oY+ypw6B.net
>>229
小泉の時も円高やったやろ

240:無党派さん
19/07/22 23:07:43.76 xA/WjJRx.net
>>226
玉木だけは欲しいな、国民

241:無党派さん
19/07/22 23:07:44.34 oY+ypw6B.net
今、かなり踏み込んだな女の子

242:無党派さん
19/07/22 23:08:08.76 MaEjxX/0.net
比例代表近畿ブロックは定数がやたら多いから、
山本太郎を出すメリットは大きい。うまくやれば
3~4議席くらい狙える。

243:無党派さん
19/07/22 23:08:14.34 H0OdIh+t.net
>>152
量的緩和は普通預金と定期預金入れ替えて何の意味があるの?だし、
金利抑制はそれって中央銀行の通常業務だし、
株買いはもはや金融政策じゃなく財政政策だし、
やっぱり金融政策に大した意味があるとは思えないんだよな
まあリフレ派と内ゲバやるよりは財政出動で共闘した方がいいけどさ

244:無党派さん
19/07/22 23:08:25.63 TiMPUnm5.net
>>221
ここじゃなくてMMT板があるからそこにいった方がいいと思う。
あんまり期待できる解答はここでは返ってこないと思うし。

245:無党派さん
19/07/22 23:08:27.60 P5oXpJ/W.net
>>225
 ↑
左翼白丁議員を表明している山本太郎は、総理になる気などありません。
右翼両班議員を引き立たせるガス抜き役者にすぎません。

246:無党派さん
19/07/22 23:08:56.88 HK1roKl0.net
太郎は当選議員への保守系議員の不適切発言、炎上まで視野に入れてる。維新議員、麻生が危ない。
巨大な釣り針が垂らされた。

247:無党派さん
19/07/22 23:09:39.16 Ce6N9L/J.net
山本が創価をカルトと攻撃するのはちょっと考えものだったな
むしろ当事者である野原が訥々と訴えるスタイルの方が感じよかったな

248:無党派さん
19/07/22 23:09:48.39 Kgfr668X.net
>>211
ピーク時125円は2015年7月の話だからそれより前からGRIFは運用してるよ。
しかもその時点より保有する日本株はむしろ減っているしね。

249:無党派さん
19/07/22 23:09:48.51 XDeIfC2T.net
太郎の委員会質疑の答弁者の回答がろくに質問に答えないのはなぜか
読むばかりで自分の考えも言わないし

250:無党派さん
19/07/22 23:09:59.04 vj/fCbpn.net
>>225
「朝鮮呑み」と呼ばれるものは朝鮮にはない日本の風習で
安倍晋三が常にやっている「朝鮮迎え舌」は朝鮮の風習だからな

251:無党派さん
19/07/22 23:12:03.00 7JoUZ6ci.net
23もう終わりか
吉本とか何の興味もないんだが

252:無党派さん
19/07/22 23:12:51.11 vj/fCbpn.net
>>236
「量的緩和」でリフレ派のいうような効�


253:ハが出ることはあり得ないけど OMFの一環としてとらえるならそれはそれでアリなんではと 株購入は今はもう「国民から配当収入を奪うデフレ政策」にしかなってないから 止めて欲しいんだけど でも止めるわけにもいかないという困った存在



254:無党派さん
19/07/22 23:12:54.64 HK1roKl0.net
吉本芸人も吉本みたいな会社に所属するくらいなら議員になった方がいいよな。

255:無党派さん
19/07/22 23:13:55.59 cJzEF5D+.net
報ステの後藤は好かんが、かつて小沢が歩くだけでも犯罪だと言ってたような奴だからな、
まあでも、今は山本の事を真っ当に評価してるみたいだな

256:無党派さん
19/07/22 23:16:16.42 P5oXpJ/W.net
>>243
朝鮮飲みは朝鮮の風習だぞ、朝鮮人

257:無党派さん
19/07/22 23:18:03.14 Ytwwm7G7.net
このスレにも荒らしが来て、いついてくれるようになればいいけどね
一過性のブームで忘れ去られるのが一番ダメ
レスバトルで常時上げになってる状態を、次の選挙まで維持できれば

258:無党派さん
19/07/22 23:18:40.37 s8aifiej.net
>>104
れいわでまともなの安冨だけ

259:無党派さん
19/07/22 23:19:00.39 KCXUgDui.net
で、あの経済政策やるために障がい者の議員おくったのか?太郎は
ホントにやる気あるなら違ったやり方になるはずだがな
君らオルグに騙されてるんやないか?

260:無党派さん
19/07/22 23:19:18.62 koGCLMZ3.net
朝鮮人でも何でも
日本の政治家として国益を守ってくれればそれでいい
日本人でも共産党みたいのは困る

261:無党派さん
19/07/22 23:19:19.52 UjNkvQTh.net
吉本と芸人の雇用関係や間柄なんざワシには関係無いし興味も無い
つーか、せめて、宮迫田村2は会見するん今日まで待てよ

262:無党派さん
19/07/22 23:19:27.65 s8aifiej.net
>>130
選挙期間の前からもらえるんだな

263:無党派さん
19/07/22 23:19:54.77 P5oXpJ/W.net
>>225
 ↑
自民の両班議員に臣下の礼を示す、白丁議員山本太郎

264:無党派さん
19/07/22 23:20:02.90 IzyCHDwf.net
>>246
やりたいのはあくまで芸人(楽しい事)や芸能活動でしょうし

265:無党派さん
19/07/22 23:20:31.01 6yiC6Lus.net
>>248
お前のレスがあぼーんで見えないわ
ID付きのスレを荒らしても意味ないのに馬鹿か

266:無党派さん
19/07/22 23:21:05.87 ld+K/i0l.net
8月1日に臨時国会召集って話だけど、
舩後さんや木村さんは議長選挙とか投票できるの?

267:無党派さん
19/07/22 23:21:53.28 s8aifiej.net
報ステの動画ない?

268:無党派さん
19/07/22 23:23:07.74 MaEjxX/0.net
>>245
配当所得を奪うくらいのことはどうでもいいと思う。
事実上、単なる配当金課税だからな。
株を日銀や年金が買うデメリットは、民間が行う
事業の将来性評価活動を撹乱してしまうこと。

269:無党派さん
19/07/22 23:23:42.14 Q2G5lR0r.net
>>251
精神障碍者とか送っても良かったわけだろうけど、
コネが無くて見つけられなかった、あるいはユニバーサルデザインを先に作ることを
優先したということではないのかな。

270:無党派さん
19/07/22 23:23:56.82 +H8mUeCQ.net
特定枠の二人はとりあえず半年がんばってほしい。無理そうだったら無理せず、代表にバトンリレーしてほしい。

271:無党派さん
19/07/22 23:24:57.18 yXyXSb56.net
>>261
日本は精神障害者に対する扱いの悪さは身体障害者のそれより酷いからね
本気でデカくなってくるなら、精神障害者もどっかのタイミングで出すかもよ

272:無党派さん
19/07/22 23:26:25.68 +H8mUeCQ.net
会派案としては、
①れ新+社民 舩後木村福島吉田
②れ新+自由 舩後木村横澤森木戸口青木

273:無党派さん
19/07/22 23:26:41.63 koGCLMZ3.net
それはシャレにならんから止めた方がいい

274:無党派さん
19/07/22 23:27:10.51 TiMPUnm5.net
今回のブレーク


275:は太郎が6年かけて築いてきたものが見つかったに過ぎない。 これからも変わらず驕らずやり続けて欲しい。



276:無党派さん
19/07/22 23:27:17.06 +H8mUeCQ.net
総選挙は各ブロック比例単独一位にパラリン候補かもしれんな

277:無党派さん
19/07/22 23:27:55.74 P5oXpJ/W.net
>>257
山本太郎の支持者は確信犯の嘘吐き朝鮮人とわかったわ

278:無党派さん
19/07/22 23:29:11.69 +H8mUeCQ.net
横澤さんもいるし、国民会派かもしらんな

279:無党派さん
19/07/22 23:29:25.53 MaEjxX/0.net
>>267
山本太郎は同じこと繰り返すのが嫌いなタイプ
だから、別の企画を用意してくる気がする。

280:無党派さん
19/07/22 23:31:40.05 UjNkvQTh.net
ほんでADSLの人が途中でリタイアしたら山本か、ここで評価高いツネキて人に交代出来るんか

281:無党派さん
19/07/22 23:31:51.92 cJzEF5D+.net
共産志位の会見見たがスゲー山本に感謝してたな

282:無党派さん
19/07/22 23:33:39.48 zW9pdSBw.net
政府債務対GDP比200%とは
2/1  政府支出1増やすとGDPも必ず1以上増えるので
3/2 150%
4/3  133% 
つまり政府支出が少なすぎて政府債務対GDP比が大きくなってるだけ。国債発行(実質お金の発行)して貧困対策、インフラ整備などなどするべし

283:無党派さん
19/07/22 23:34:03.44 Ce6N9L/J.net
辰巳コータロー
れいわにほしいな!

284:無党派さん
19/07/22 23:34:07.38 UjNkvQTh.net
そーいえば山本が京都に寄って共産のオバチャン応援したん知って今回初めて共産に入れた

285:無党派さん
19/07/22 23:34:31.17 koGCLMZ3.net
ツネキの上に蓮池いなかったっけ?
正直あの人は何がしたいのかよく分からない

286:無党派さん
19/07/22 23:35:14.22 vpNupYJb.net
みんなれいわに集まれー
山本のメガネにかなわなければダメだけどな

287:無党派さん
19/07/22 23:35:20.02 UjNkvQTh.net
ワシ比例蓮池に入れた

288:無党派さん
19/07/22 23:35:32.74 oY+ypw6B.net
熊本のあべさんもスカウトしよう

289:無党派さん
19/07/22 23:35:38.26 +H8mUeCQ.net
比例バトンリレー案
19舩後木村 
20舩後山本
総選挙後
21蓮池大西
22安富大西
23安富辻村
24三井辻村

290:無党派さん
19/07/22 23:35:48.76 Ce6N9L/J.net
倉林の当選は太郎の一押しだったかもな

291:無党派さん
19/07/22 23:36:57.40 TiMPUnm5.net
>>272
まぁ与野党の中でも共産党にアレルギーがない珍しい人だからね~
あと、せっかく方向転換して野党で纏まろうとしてるのに立憲には共倒れにさせられたりで意外とれいわには頑張って欲しいんじゃね。

292:無党派さん
19/07/22 23:37:03.88 s5FOtta3.net
>>280
なかなかいいね

293:無党派さん
19/07/22 23:44:28.92 6yiC6Lus.net
国家で山本太郎の答弁を見れなくなるのは残念
当選したお二人にも山本節を期待したい

294:無党派さん
19/07/22 23:47:48.20 exvqQbIb.net
特定枠のお二人はとりあえず首班指名が最初の大仕事となる

295:無党派さん
19/07/22 23:49:11.79 SDSWccqP.net
>>176
私も冷静に考えるとれいわの面々の主張には疑問んがあるから
衆院選は他の野党、あるいは与党にいれることになりそう
極端な主張って最初はすごいな!って思うんだけど、我に返るのも早いんだよね

296:無党派さん
19/07/22 23:50:04.68 ld+K/i0l.net
>>285
首班指名は安倍が辞めない限りないよ。

297:無党派さん
19/07/22 23:53:01.92 tZJikZ4X.net
共産党会見見たけど民主主義言うてるやんwなにこれ共産党じゃないでしょw

298:無党派さん
19/07/22 23:54:03.91 Ym/Q5tYF.net
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★8
スレリンク(newsplus板)

299:無党派さん
19/07/22 23:54:29.03 Ym/Q5tYF.net
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★8
スレリンク(newsplus板)

300:無党派さん
19/07/22 23:54:43.13 Ym/Q5tYF.net
【共産党】#志位委員長 「れいわ新選組と手を携えて日本の政治を良くする」 連携する考え
スレリンク(newsplus板)

301:無党派さん
19/07/22 23:55:30.02 oY+ypw6B.net
>>288
だから早く名前変えるべきやねんw

302:無党派さん
19/07/22 23:56:53.09 MaEjxX/0.net
れいわの経済政策って、30年と少し前は普通だった
くらいの穏健な話だけどな。ここ30年の政策の狂い
方が半端なかったから違和感を感じるだけで。

303:無党派さん
19/07/22 23:57:11.55 k9F+Zt0n.net
>>287
× 安倍が辞めない限り
○ 衆議院議員選挙がない(安倍晋三が一旦衆議院議員でなくならない)限り

304:無党派さん
19/07/22 23:58:42.96 UjNkvQTh.net
ほんで、そーいえば、山本て、ミノジ中退の実質中卒やんのお
よーココまで来たなあ
昨日の事務所中継でキャスターとのやり取り見たけど、ほんま、よー勉強して、トレーニングもしてるな、と思た
原発反対言い始めたとき、売名とかヒマ芸能人とかボロカス書き込みされてたのにココまで来た
頭下がる

305:無党派さん
19/07/22 23:59:08.69 koGCLMZ3.net
立憲スレに行くと分かるが新選組の政策は非現実的
オレ達は消費増税の現実路線で行くの組合専従どもの大合唱
アレが野党の主流じゃ絶望的だな

306:無党派さん
19/07/23 00:01:55.38 UiMUGYVQ.net
蓮池って新潟で野党統一で出てれば当せんしたかも

307:無党派さん
19/07/23 00:01:58.27 4yqJkfRI.net
>>296
「消費税増税するなら自民のままでもいいや」と言われるのが
何で分からないのだろう・・・

308:無党派さん
19/07/23 00:03:18.11 N54YHwv9.net
特定枠の問題に関しては、どういう議員活動を行われるかを見るまでは判断を保留する
もし実質的な議員活動がほぼ不可能だという場合は
自主的に次点の候補者と交替して欲しい

309:無党派さん
19/07/23 00:03:44.47 7OvEnHH+.net
>>296
こりゃホントにれいわで100人擁立するしかなさそうだな(ゲッソリ

310:無党派さん
19/07/23 00:04:59.14 ArYR9z7l.net
病気の種類にもよるけど精神障害者に国政みたいにプレッシャーの強い仕事やらせたら危ないと思うぞ

311:無党派さん
19/07/23 00:07:36.92 HWM7SURJ.net
れいわの三文字は平仮名だとなんかいい

312:無党派さん
19/07/23 00:08:32.38 jLeAnRoR.net
辰巳は消費税廃止言えるのかね。

313:無党派さん
19/07/23 00:12:46.20 UAMKz2dX.net
こういうの見るとふなごさん受かって良かったと思うわ
太郎の判断は間違ってなかった
「勇気いただいた」ALS患者でFC岐阜の元社長 れいわ新選組から同じ難病患者の当選で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

314:無党派さん
19/07/23 00:13:15.54 wcA6Krpw.net
生産性ゼロの俺はれいわしかないんだ
俺の一票がれいわを国会に送り出し政党にする助けをした
俺は久しぶりに充実した気分を味わえた
早く次の選挙をしてくれ

315:無党派さん
19/07/23 00:13:38.38 N54YHwv9.net
辰巳や浅賀の応援は将来への投資と割り切るしかないだろう
神奈川の奥地の豪邸でフランス料理に舌鼓うってる爺さんがくたばるまでは

316:無党派さん
19/07/23 00:18:47.91 sBIewIKh.net
設立当初れいわを馬鹿にしていた既存野党議員どもの顔は真っ青だろうな
れいわ「非常識」の前評判が一転 野党の勢力図に影響か
URLリンク(www.asahi.com)
 山本太郎氏が率いる「れいわ新選組」が、発足から3カ月余で迎えた参院選で2議席を獲得した。
旗揚げ当初には「非常識な挑戦」との評価も政界にあったが、
「消費税廃止」など既存野党にない公約やSNSを駆使した選挙活動で支持を広げた。
山本氏は議席を失ったものの、れいわが野党の勢力図に影響を与える可能性も出ている。
 「山本太郎としての議席は失ったが、れいわとしては大きく前進した」。
22日朝まで開票速報を見届けた山本氏は、記者会見で満足げに語った。
 れいわは比例区で約228万票(4・55%)を集め、公職選挙法などに基づく政党要件を得た。優先的に当選する「特定枠」の2人が当選した。
 山本氏は、比例票発掘のため東京選挙区から比例に転出する「捨て身の戦術」に出て落選したが、
今回の全比例候補で最多の99万票超の個人票を集めた。今後は非議員の立場で代表を続け、次の衆院選で100人規模の擁立をめざす。
 れいわ設立当初、野党内では「野党結集と言うが、やっていることは分派だ」(国民民主党幹部)、
「政党要件がない大変さを分かっていない」(立憲民主党幹部)と冷ややかな見方が強かった。
 だが山本氏は、立憲など主要野…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
れいわ・N国議席 永田町波紋
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今回の参院選で話題を集めた「れいわ新選組」と「NHKから国民を守る党」。
永田町に波紋を呼んでいる。
今回の参議院選挙、旋風を巻き起こしたのが...。
山本太郎代表が設立した新党、れいわ新選組。
比例で228万票余りを獲得し、優先的に当選できる特定枠から立候補したALS(筋萎縮性側索硬化症)患者の船後靖彦さんと、重い障害のある木村英子さんの2人が当選。
今回の参議院選挙で、「N国党」と「れいわ新選組」は、2%以上の得票を得て、公職選挙法上の政党要件を満たすことが確実。
今後、党が存続すれば、少なくとも6年間は、政党助成金を受け取ることができる。
れいわ・N国に交付金配分へ 「政党」認定、活動で恩恵
URLリンク(www.asahi.com)
 参院選で、れいわ新選組とNHKから国民を守る党(N国)が、法律上の政党要件を満たした。
今後は政党と認められ、政党交付金や選挙活動上でのメリットを受けられる。社民党も政党要件を維持した。
 れいわは比例区で2人当選し、比例区の得票率は4・55%。N国は比例区で1人当選し、
選挙区の全国得票率が3・02%だった。社民は比例区で1人当選し、比例区の得票率は2・09%となった。
 政党助成法は、①国会議員5人以上②国会議員1人以上で、直近の衆院選か参院選、
またはその前の参院選で選挙区か比例区での得票率が2%以上―のどちらかを満たせば「政党」と認定する。
れいわとN国は②で要件を満たした。8月13日までに総務相に届け出し、
10月10日までに交付請求書を出せば、10月18日に8月分からの政党交付金がうけられる。
 交付金は年約320億円が各政党の議員数や国政選挙の得票率に応じて配られる。
総務省政党助成室は「両党に配る額の計算はこれから」と話すが、
似たケースでは、自由連合が1998年の参院選後、政党要件を満たし、所属議員1人で5400万円の交付を受けた。
 公職選挙法にも、政党助成法と類似の政党要件があり、れいわとN国はこちらも満たした。
少なくとも次の衆院選では、政党としての選挙カーやビラ、はがきを活用できる。小選挙区の候補者が政見放送に出られるようになる。
 政党と認定されることで、テレビの討論番組などでのメディアの露出も増える可能性がある。

317:無党派さん
19/07/23 00:23:27.09 eYSzNjzC.net
ダメ野党の秋波は無視してくれ。
一緒に見られると損するよ。

318:無党派さん
19/07/23 00:25:17.10 TWk/55BZ.net
特別会計や不正選挙などネットでは常識化している陰謀論には一切触れないから殺されずに済んでる気がする
むしろ殺されては元も子もないからそこだけはうまく避けて演説してるのは賢いな

319:無党派さん
19/07/23 00:31:45.37 dtgjXCbN.net
>>286
選挙終わった途端に国民から消費増税の理解を得た!なんて言ってしまう与党に入れるのは、なんで今回れいわ新選組を選んだんだ?って思ってしまうけどな

320:無党派さん
19/07/23 00:32:48.43 dtgjXCbN.net
>>288
日本の今の共産党は他国の共産と全然違うよ
この名前でやってなかったらもっと今頃大きな政党になってたろうに

321:無党派さん
19/07/23 00:34:09.55 x3Omd1vG.net
>>281
確かに、京都は山本太郎の差だ。

322:無党派さん
19/07/23 00:41:36.94 55osNAHW.net
女性活躍担当相のポストに女性を就かせる発想が気に入らない
ここに男性を就ければ、彼は本質を身に染みて知ることになるのにと思うからだ
ALS当事者が国会に乗り込む
これまでまるで他人事で無関心だった分野に、議会は否が応でも何かを考える機
会を与えられた
この二例の差は恐らく、後者が蔑ろにされ続けてきた結果で、議員でもなんでもな
い一個人の私も考える機会を与えられた
それがれいわ新鮮組

323:無党派さん
19/07/23 00:43:01.98 We+k23Wj.net
>>310
太郎の話術に上手く乗せられてしまった
自分の頭の悪さに今は反省している
消費税はれいわに入れたところで増税だしまあ次衆院戦で考える
多分共産に入れると思うけども

324:無党派さん
19/07/23 00:44:49.62 dtgjXCbN.net
>>309
不正選挙は演説で質問されて一部触れたことはあった
公文書偽造や、統計捏造隠蔽などやっているのだから、ないと考える方がおかしいが、証拠がないものを国会で追及したら頭がおかしい人に思われてしまうのでやらない
もし証拠があるのであれば送って欲しい、と
ムサシについても質問されて
機械については詳しくはないが、自治体でメーカーは選択できるし、ただの集計マシーンだと考えている
他の党を記入したのに自民党と書き換わるような箱ではないと認識しているので
もし不正があるとすれば箱ではなく人だと考えている
という旨の答えだったかな

325:無党派さん
19/07/23 00:47:54.12 N54YHwv9.net
ALSのヒトには次世代産業としての医療技術の研究推進を
政策化して欲しい
そういう立場のヒトの提言であれば、与党も無視しないと思う

326:無党派さん
19/07/23 00:48:20.08 LAjtZyZb.net
>>310
トップの態度

327:無党派さん
19/07/23 00:48:25.69 o0aXbpG8.net
>>309
暗殺を避けるためなら火炎瓶の質問はしてねえよ
きっかけがあったらするだろう

328:無党派さん
19/07/23 00:50:19.27 dtgjXCbN.net
>>314
共産にいれるのはまあ理解できるけど
そこから与党にいきなり飛ぶのはまじで飛びすぎだから
今度の選挙の時は一度落ち着いて感情に流されず
ゆっくり考えるといいよ
もちろん、れいわを再び候補に入れてもいいし自民も候補に入れていいとは思うけど、とにかくよく考えて自分の生活でどの政党の政策が一番合致するのかを考えるといい

消費税の考え方、民間に投資する政党なのかどうか(緊縮、反緊縮)
ここら辺が多分一般の人にとって一番重要になってくる話だとは思う

329:無党派さん
19/07/23 00:51:00.99 cDTXMU2Q.net
>>270
意外とバリエーションないぞ
だからデッドボールしか投げられないと自称してる

330:無党派さん
19/07/23 00:54:25.13 7OvEnHH+.net
>>316
良いと思う

331:無党派さん
19/07/23 00:54:43.31 We+k23Wj.net
あと介護職の処遇改善に関しては、現状れいわに入れるよりも
自民の介護族議員に入れた方が効率的だと思う
れいわが党勢拡大したらその時乗ればいいし

332:無党派さん
19/07/23 00:54:50.04 hEqh8eMi.net
【参院選】70代以上の得票率が最高の立憲、共産の票、れいわに流出- 時事通信・出口調査
スレリンク(newsplus板)
【立憲】#枝野代表 「れいわ新選組と連携できればありがたい」 ★2
スレリンク(newsplus板)
【共産党】#志位委員長 「れいわ新選組と手を携えて日本の政治を良くする」 連携する考え
スレリンク(newsplus板)

333:無党派さん
19/07/23 00:57:30.75 cDTXMU2Q.net
>>295
太郎は多動気味(坂本龍馬もそうだった)のため学校に落ち着けなかったけど
家は意識高すぎ金持ちで子供の頃からマンガ本所有は許されずニューズウィークを読まされて育った
んで母はカトリックで慈善活動大好きだった
反動でドリフに憧れメロリンQデビューしてしまう訳だが

334:無党派さん
19/07/23 00:58:27.16 eFQYkoQW.net
経済政策の世論は緊縮一辺倒で争点にすらなってないからなぁ
周知から始めないと

335:無党派さん
19/07/23 00:58:45.93 cDTXMU2Q.net
>>297
ああいう(立憲)本部のコマにならない人間はお呼びかからないわけよ

336:無党派さん
19/07/23 01:02:15.27 jLeAnRoR.net
>>316
いいね! ipsとかALSに希望があるみたいだからそこに投資すれば山中さんも救われる

337:無党派さん
19/07/23 01:05:47.36 mRB1oTiR.net
>>325
ネットでは、「財源がー」を言った側が
馬鹿扱いされる雰囲気が広がってきてるよ。
消費税率が10%になってからが本番だね。

338:無党派さん
19/07/23 01:06:16.57 8XvDtxTd.net
れいわがどこまで伸びるかマジで楽しみになってきた
共産の志位も応援してくれてるし
立憲も協力できるって言ってるから少なくとも安倍の暴走は少し止まりそう

339:無党派さん
19/07/23 01:10:12.64 uWCcZt2u.net
大西つねきは3年後の参院選狙いで
いまから全国を耕したい言ってるな
れいわ新選組の理論家として重用すべき

340:無党派さん
19/07/23 01:12:04.94 jLeAnRoR.net
>>330
衆院は出るよな?布石としても

341:無党派さん
19/07/23 01:14:35.62 QdpkYwgt.net
日本が消費税なんて不要だと知ったらどうなるだろう
むしろ害悪でしかないと判明したら怒り狂うだろw
財政破綻論を展開していたマスコミや経済学者が苛烈に裁かれることになる
たったこれだけの事でも革命レベルの衝撃があるぞw

342:無党派さん
19/07/23 01:15:08.40 wkAkM+VZ.net
太郎は安倍の選挙区からでるべき
めちゃくちゃ盛り上がる

343:無党派さん
19/07/23 01:15:52.53 xfeCPXSW.net
>>324
太郎は吉本でなくドリフ派なのか

344:無党派さん
19/07/23 01:19:08.17 6X1jt1zP.net
パチンコ廃止も公約にあるんだっけ?
そのうち暗殺されないか心配

345:無党派さん
19/07/23 01:21:21.75 JFEl+m4L.net
パチンコ自体規制で急速に弱まってるから無問題
むしろカジノビジネスにパチンコ産業が移行しようとしているし
賭�


346:資S般禁止なら話しがかわる



347:無党派さん
19/07/23 01:23:28.77 TU+Wst3D.net
>>165
選挙特番中の中継の時も富川はちゃんと向き合ってくれてると感じた
街宣も来てたみたいだし

348:無党派さん
19/07/23 01:23:46.50 mRB1oTiR.net
関東は大西つねきに任せていいよ、関東では受ける
スマートなインテリキャラだからな。
衆院選で重要なのは近畿ブロックの比例代表だから、
ここを開拓して太郎の地元で維新と対決するのがい
い。山口なんかに構ってる暇はない。

349:無党派さん
19/07/23 01:27:57.80 55osNAHW.net
山口で出ながら比例中国だけで30万票掘り起こせばゾンビ議席も確保できるんじゃない?

350:無党派さん
19/07/23 01:31:07.41 P6r6WLOs.net
風を起こすには安倍と全面対決だろうな
安倍は自分の当選が危うくなって応援演説いかなくなって自民党涙目

351:無党派さん
19/07/23 01:32:26.53 TWk/55BZ.net
でもどんなに優れた法案や政策を提案しようが野党である限りガン無視されるんだろ?

352:無党派さん
19/07/23 01:33:08.25 jLeAnRoR.net
>>333
さすがに負ける

353:無党派さん
19/07/23 01:36:49.77 dtgjXCbN.net
>>331
本人は出たいだろうね
党の戦略がどうなるかはわからんが
もし今回戦ったメンツが今後もれいわで戦ってくれるなら
見捨てないで大切にしてあげて欲しいな

354:無党派さん
19/07/23 01:37:15.38 mRB1oTiR.net
安倍をあまり意識しても仕方ないと思う。というか、
山本太郎は「アベガー」でなく「自分は~」で語る
タイプだ。

355:無党派さん
19/07/23 01:39:03.56 wkAkM+VZ.net
近畿の自民の議席を削ってくれる維新は好きなだけ泳がせとけよ
本丸の自民党を倒さないとだめだから安倍を小選挙区で落として首相から引きずりおろす
次の自民党の総裁と、小選挙区で全面対決する素振りをちらつかせて消費税凍結などを交渉する
正攻法では自民党の相手はできない

356:無党派さん
19/07/23 01:42:47.22 YGtdMO5s.net
>>343
党の戦略は今回の参議院でわかったけど
山本太郎の性格なら山口4区から出て重複もしない可能性もあるな
まず敵の大将をとらなきゃ駄目でしょとかで

357:無党派さん
19/07/23 01:44:37.60 wkAkM+VZ.net
太朗が安倍に負けたら負けたでプランBに移行すればいい
むしろフリーハンドで制約なしで動ける非議員もそれなりのメリットがあるからな
安倍に挑むことでメディアに注目され風が起こってれいわの議席は増えるしメリットしかない

358:無党派さん
19/07/23 01:46:02.47 MWEya4l0.net
野党間でれいわの奪い合いが始まったな
山本太郎と同じ会派なのに東京選挙区に候補者を擁立してきた民民と2人目を擁立した立憲が今更何言ってんだよ
国民・玉木「早い内にれいわと話をしたい」
国民・玉木「「本当に短い期間で、あれだけ全国の皆さんに訴えるというのは、よく頑張ったと思う。
        特に奨学金の問題など、われわれも言っていたが、きちんと訴える力は見習わなければいけない。本当にすばらしい戦いだった」
共産党・志位「協力できることは何でも協力したい」
立憲・福山「れいわ新選組さんとは早急に話し合いの場を持たなければいけないかなと、私は思っています」
2019/07/22 22:17 テレビ朝日 【報道ステーション】
れいわ躍進・野党幹部が秋波・参院選翌日に早くも奪い合い…
URLリンク(jcc.jp)
参議院選挙でれいわ新選組が躍進。野党幹部は秋波を送り始めた。
会見で国民民主党・玉木雄一郎代表は「早い内に話をしたい」、
共産党・志位和夫委員長は「協力できることは何でも協力したい」と述べた。
国民 玉木代表「一定の土台を築けた�


359:v https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190721/k10012002051000.html 「れいわ新選組はすばらしい戦いだった」 国民民主党の玉木代表は民放のテレビ番組で、れいわ新選組について、 「本当に短い期間で、あれだけ全国の皆さんに訴えるというのは、よく頑張ったと思う。 特に奨学金の問題など、われわれも言っていたが、きちんと訴える力は見習わなければいけない。本当にすばらしい戦いだった」と述べました。 立民・福山氏、れいわと国会でのサポート体制協議する考え示す https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190722-00000080-jnn-pol  21日に行われた参議院選挙で、れいわ新選組から2人の重い障害をもつ候補者が当選したことを受け、 立憲民主党の福山幹事長は、国会でのサポート体制について早急に協議する考えを示しました。  れいわ新選組の舩後靖彦さんは、全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病ALSの患者で、 特殊な機器や文字盤を使って会話をしています。 また、同じく当選した木村英子さんも重度の障害があり、2人とも議員活動には様々なサポートが必要になるものとみられます。  立憲民主党の福山幹事長は22日、記者団に対し、国会での2人のサポート体制について、 早急にれいわ新選組と協議する考えを示しました。  「重い障害を持たれた方が当選をされていますので。どういう形で、国会が、国会での活動がスムーズにできるようになるのかについては、 これは、協力、サポートをしていかなければいけないと思っておりますので。 れいわ新選組さんとは早急に話し合いの場を持たなければいけないかなと、私は思っています」(立憲民主党 福山哲郎幹事長)  参議院によりますと、国会内では車いす用のスロープや身体障害者用のトイレなどはすでに整備されていますが、 近く2人から直接話を聞き、どのような要望があるか確認するということです。 れいわの議席獲得、既存野党への不信映す https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47600700R20C19A7000000/ 山本太郎氏が代表を務める「れいわ新選組」が比例代表で議席を獲得する見通しとなった。 政党要件のない諸派が比例代表で議席を得るのは2001年の非拘束名簿式導入から初めてだ。 山本氏は21日夜のテレビ番組で「政治に何かしらの風穴をあける存在が必要だったのではないか」と述べた。 主張は政府に批判的で、語り口は分かりやすい。消費税廃止や全国一律最低賃金1500円などだ。 経済格差に不満を持つ有権者の共感を得た可能性がある。 立憲民主党や国民民主党、共産党など既存野党の支持に回らなかった人がれいわ支持に動いたとみられる。 旧民主党勢力への不満も残り、れいわの議席獲得は有権者の既存野党への不信感を映している。 無党派層にも支持は広がった。共同通信社の出口調査によると、 「支持する政党はない」と答えた無党派層のうち比例代表で「れいわ新選組」に投票した人は9.9%。国民民主党の6.9%、公明党の6.8%を上回った



360:無党派さん
19/07/23 01:46:23.54 QdpkYwgt.net
れいわなら安倍の選挙区に候補者を擁立するくらいはやるかも
これほど人々の耳目を集める候補地はないし間近で安倍を批判できるから

361:無党派さん
19/07/23 01:49:39.81 7OvEnHH+.net
>>333
衆院選でそういうお笑いは要らない

362:無党派さん
19/07/23 01:50:16.96 P6r6WLOs.net
安倍の選挙区に候補立てるとしても、勝つ可能性が一ミリでもないと盛り上がらねえだろ
となると結局、山本太朗本人しかない

363:無党派さん
19/07/23 01:51:54.07 +94LnJ2T.net
"マスコミにキレる大西つねき「消費税で借金返すのがあり得ないって分かってます?」" を YouTube で見る
URLリンク(yout) u.be/uPpZqtayZD4

364:無党派さん
19/07/23 01:52:25.21 7OvEnHH+.net
何も学んでねーのかよ
山口4区で立候補したって誰も報道なんかしねーっての
そんなど田舎でエースがドブ板しても時間のムダ

365:無党派さん
19/07/23 01:54:02.78 YGtdMO5s.net
>>350
お笑いじゃなく
山本太郎の性格ならありえる

366:無党派さん
19/07/23 01:54:11.77 wkAkM+VZ.net
山口4区がいちいち報道されないのは野党側がどうみても勝てない雑魚しか立ててないから



367:太郎が出れば話は変わってくる



368:無党派さん
19/07/23 01:56:57.98 2TblpvFS.net
ほんで三浦洋平ドーなんや山本と仲悪いなってへんのやったら衆院選挙出て欲しいのお

369:無党派さん
19/07/23 01:57:47.60 dIEupwcu.net
>>157
落選率80%で党首まで落選だからなw
選挙戦すら、このように楽観的で行き当たりばったり
こいつらが与党になってMMTやったら日本沈没だわ

370:無党派さん
19/07/23 01:59:20.96 qqP54b05.net
安倍のところに籠池なら山口VS野原みたいで面白い

371:無党派さん
19/07/23 01:59:29.01 7OvEnHH+.net
>>355
今回の選挙見てなかったのかな
それに、太郎が立候補したとしても安倍は
一度もお国入りせずに楽勝する
ホント無駄や
東京比例一位にしておくべき

372:無党派さん
19/07/23 01:59:32.98 mRB1oTiR.net
田舎保守は小沢系の専門分野だから、素人の山本太郎が
下手に触らないほうが良い。
東京は伸びしろがあまり残ってないから、未開拓の都市
圏に拠点を作るのが今は重要だ。

373:無党派さん
19/07/23 02:00:04.24 Uhh7Y6kF.net
↓こんなへたくそな工作に騙される奴いるんか?w
321 名前:無党派さん[] 投稿日:2019/07/23(火) 00:54:43.31 ID:We+k23Wj [2/2]
あと介護職の処遇改善に関しては、現状れいわに入れるよりも
自民の介護族議員に入れた方が効率的だと思う
れいわが党勢拡大したらその時乗ればいいし

374:無党派さん
19/07/23 02:01:37.97 JFEl+m4L.net
衆院選は、重複できるから安倍に当てるのは、自然だろ
以前、やすおちゃんが、公明に当てた前例もあるし
安倍が応援にいけないほど弱るとは思えないし、山本が復活当選できない可能性もあるが、そのラインが周囲を煽り立てる原動力にもなる

375:無党派さん
19/07/23 02:02:53.21 We+k23Wj.net
>>361
いや、でもさ現状れいわがいつ政権取れるのか
最低でも何かの法案を通せる日がくるのか
今はまだ未知数だからね
とりあえず衆院戦である程度議席を確保して、法案を通すことが第一歩だよ

376:無党派さん
19/07/23 02:03:13.52 mRB1oTiR.net
>>361
そういうのって、自分の業界がほんの少しだけ
お恵みを貰う代わりに、日本全体が地盤沈下す
るから全く意味ないんだよな。

377:無党派さん
19/07/23 02:06:10.96 P6r6WLOs.net
ぶつける相手は麻生でもいいぞ
消費税増税の原因は安倍よりもむしろ財務省に懐柔されたこいつだし

378:無党派さん
19/07/23 02:07:38.64 2TblpvFS.net
ほんでワシ妄想しとったんやが立憲、国民主、共産、社会、NHKブ、に所属する議員全員がれいわに移籍したら自民党公明党維新相手でも圧勝するやろコレわ
スグに山本太郎総理が誕生するやろ
こんな展開になったらオモロイんやけどなあ

379:無党派さん
19/07/23 02:08:39.11 7OvEnHH+.net
>>366
小選挙区制ナメすぎ

380:無党派さん
19/07/23 02:10:15.23 We+k23Wj.net
>>364
頑張って支持を広げてくれ
君みたいな人は必要だ

381:無党派さん
19/07/23 02:11:09.78 JFEl+m4L.net
>>366
ちょっと前に希望の党ってのがあってだな

382:無党派さん
19/07/23 02:11:29.30 QdpkYwgt.net
今後、誰を候補者として迎えるのかわからないと何とも言えないな
現状だと党首や大西がどう動くのか想像することしかできない

383:無党派さん
19/07/23 02:15:15.09 mRB1oTiR.net
新聞業界は、ほんの僅かな軽減税率を得るために
財務省に媚びへつらって消費税増税を援護射撃し
てるけど、消費税増税で家計が苦しくなると新聞
みたいな固定費は真っ先に切られるからな。
目先の餌のために自分の業界の首を締めてアホみ
たいだ。

384:無党派さん
19/07/23 02:17:26.97 Uhh7Y6kF.net
>>364
そう。
しかも露骨に自民に入れろと言っているしあほすぎる。
もっとうまくやれって言いたくなる。

385:無党派さん
19/07/23 02:18:31.89 jLeAnRoR.net
山口県なんて候補たてるだけ無駄。
勝てるところをじっくり潰していけばいい。

386:無党派さん
19/07/23 02:20:57.15 2TblpvFS.net
>>367 小選挙区負けるかな

387:無党派さん
19/07/23 02:21:23.60 2TblpvFS.net
>>369 ナンか聞いたことある

388:無党派さん
19/07/23 02:27:02.53 +94LnJ2T.net
【立憲】#枝野代表 「れいわ新選組と連携できればありがたい」 ★2
スレリンク(newsplus板)
【共産党】#志位委員長 「れいわ新選組と手を携えて日本の政治を良くする」 連携する考え
スレリンク(newsplus板)

389:無党派さん
19/07/23 02:29:31.51 uWCcZt2u.net
衆院選で野党統一候補・野党統一比例名簿やるとしたら、
その看板を「れいわ新選組」とするのはありかもしれないね

390:無党派さん
19/07/23 02:31:55.98 Uhh7Y6kF.net
>>377
統一比例名簿はいらない。
民民の同盟系候補がバンバン当選するだけだぞ。

391:無党派さん
19/07/23 02:49:32.60 N54YHwv9.net
衆院の場合、順位を重複候補の上に指定できるから
上位に新選組側を何人か入れるよう要求すればいい

392:無党派さん
19/07/23 02:50:16.65 +94LnJ2T.net
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★9
スレリンク(newsplus板)

393:無党派さん
19/07/23 02:51:57.15 N54YHwv9.net
まあ衆院は同一順位でも惜敗率勝負だから
組織候補が有利と言うわけでは無い
もっとも現職が圧倒的に強いから、若干譲歩させる事はあり得る

394:無党派さん
19/07/23 02:58:30.43 n6cPxSnl.net
さぁー参議院選は終わった、でも1年以内にやってくる衆議院選挙は難しいぞ
東京は山本太郎がどっかに立って当選、比例東京で60万票とれて2名、合わせて3名か
南関東は大西つねきを比例1位にして25万票以上取れてようやく1名当選、
近畿とかなんとか25-35万票単位を取りきれるブロックがあと1つで合計Max5名程度かな
共産党がほぼ全国で候補者立てて比例で11名がやっと、維新とかは東北や中国など大阪から
遠いブロックは1名も取れずに合計8名がやっととまぁ厳しいよ。

395:無党派さん
19/07/23 03:04:02.70 N54YHwv9.net
やっぱ山本以外にもスターが欲しいよな
石垣みたいのが新選組にもいればなあ

396:無党派さん
19/07/23 03:07:16.01 /xRG/+w/.net
亀石をスカウトだ!

397:無党派さん
19/07/23 03:13:18.16 2Oeur5sK.net
>>380
都知事選なら石原慎太郎の220万票があるな

398:無党派さん
19/07/23 03:13:31.64 MheTKAjd.net
蓮池さんのスタンスって
拉致問題なの?元東電の経歴寄りの原発問題なの?

399:無党派さん
19/07/23 03:15:11.90 /xRG/+w/.net
辰巳とか新選組から出馬すれば選挙区勝てるかもしれないな
1期くらい新選組で暴れてから、共産に帰るでもいいんじゃねw

400:無党派さん
19/07/23 03:18:10.13 /xRG/+w/.net
>>386
二刀流スキル持ち
ちなみに野原さんも
辺野古問題と対創価スキル持ち

401:無党派さん
19/07/23 03:19:05.80 2Oeur5sK.net
辰巳が落ちたのは、立憲が大阪選挙区に擁立して票の奪いあいになったからだから看板変えても今のシフトでは、勝てない

402:無党派さん
19/07/23 03:19:40.76 N54YHwv9.net
亀石って美人だけど変わり者で愛嬌ないからなあ
安田の方が政治家には向いてる気がする

403:無党派さん
19/07/23 03:21:07.17 /xRG/+w/.net
辰巳を小選挙区で勝たせたいものだ

404:無党派さん
19/07/23 03:25:15.89 Z7ySgxMY.net
タレント候補は勘弁して欲しい
今回のように辛酸舐めてきた人間味ある人達が公募で立候補できるといいよな

405:無党派さん
19/07/23 03:26:50.88 YHKKwxZM.net
複数区の候補者調整を否定するとか立憲はほんと馬鹿だな。これじゃあ3年後の参院選も大阪や兵庫で維新に負けるだろ
愚鈍な立憲が変わらんなら、れいわと共産党だけでも候補者調整したほうがいいな
兵庫出身、大阪在住の山本太郎のれいわは大阪と兵庫で候補者を立てて共産党が支援、
京都は共産党が候補者を立ててれいわが支援でいいだろ
旧民主じゃ大阪で勝てないから、衆院選でもれいわにどんどん候補者擁立してほしいわ

立憲・長妻氏「複数区の野党は今後も競い合う」
URLリンク(mainichi.jp)
 立憲民主党の長妻昭選対委員長は21日夜のテレビ東京番組で、
参院選での野党共闘について「(改選数1の)1人区はきれいに候補者を一本化した。
ただ(改選数2以上の)複数区と比例代表は、野党が切磋琢磨(せっさたくま)して全体のパイを広げる。こういう方針は今後も踏襲したい」と述べた。
 立憲、国民民主など野党5党派は今回の参院選で、32の1人区は候補者を全て一本化。一方、複数区ではそれぞれ候補者を擁立していた

406:無党派さん
19/07/23 03:31:03.59 N54YHwv9.net
>>386
正直、拉致問題に関しては彼は何をどうしたいのかわからない
安倍ちゃんが拉致を政治利用してるのが許せないのはいいとして
解決しないのは向こう側の事情だから、こっちがどうこう出来る余地は少ないのが現実かと

407:無党派さん
19/07/23 03:31:59.74 /xRG/+w/.net
衆院選は、れいわ単独で戦うか、野党共闘で戦うか?
後者の場合、消費税5%が統一公約だな
前者なら、比例オンリーで戦うか、選挙区住み分けして戦うか?

408:無党派さん
19/07/23 03:35:26.28 UsXGPQvi.net
思想や取り巻きに目を瞑って経済政策だけで投票したんだが選挙の次の日に共産党と組むみたいになるのはちょっと無いわ 
俺は共産党に投票した覚えは無いぞ

409:無党派さん
19/07/23 03:36:25.71 vMSzBb34.net
>>396
投票していないデマサポ「共産ガー」

410:無党派さん
19/07/23 03:40:23.40 UsXGPQvi.net
>>397
ちゃんと山本太郎って書いて投票したわ
まあ本当にそれで良いのかギリギリまで悩んだけど

411:無党派さん
19/07/23 03:46:55.09 N54YHwv9.net
あちこちで共産候補応援してたんだから
イヤなら止めとけば良かっただろw

412:無党派さん
19/07/23 03:48:12.80 /xRG/+w/.net
すり寄ってきたのは志位さんの方だね
山本太郎はフリースタイル
共産とも組めるし、昔なら国民新党とも組めるだろう

413:無党派さん
19/07/23 03:50:33.83 2Oeur5sK.net
>>400
山本は、初当選直後から共産党の演説会に参加してた
多少、それを喜びながらキワモノとして共産党は、扱いに困っていたのかと思っている
ここにきて距離をかなり縮めてきたな

414:無党派さん
19/07/23 03:55:47.19 r0HIUsha.net
>>299
船後さんは普通に一石を投じた後はタロちゃんに譲るでしょ
それはそれで全然構わない

415:無党派さん
19/07/23 04:01:43.69 UHVnXu/x.net
>>299
特定枠の使い方に関しては初めから障がい者2人と山本太郎が決めてたんだから
イヤなら止めとけば良かっただろw
気に入らないなら支持やめろよw

416:無党派さん
19/07/23 04:06:30.40 5WaJiCO/.net
左翼?右翼?生き延びた後にしてくれませんかと言ってたしな
思想に拘らないからこそ支持を集めたんだろうし

417:無党派さん
19/07/23 04:07:49.13 N54YHwv9.net
日本語読めないヤツだな、特定枠に入れたこと自体は批判してないだろ
議員活動が出来るなら問題ないし
出来ないなら辞職して次点と交代しても問題ない
議員活動が全く出来ないのに議員を続けた場合は、応援止めるよ

418:無党派さん
19/07/23 04:10:10.06 QdpkYwgt.net
>>404
たしかに経済政策に左も右もない
しかし、組織である以上、真ん中ってことはありえないでしょう
山本太郎を右翼だとは思いたくないし、その生き延びたあとは左翼の政策をしてくれるんでしょう?

419:無党派さん
19/07/23 04:14:35.46 +94LnJ2T.net
自民・石崎氏を近く聴取へ 新潟県警、秘書暴行問題 2019/7/23 02:03 (JST)
URLリンク(this.kiji.is)
 自民党の石崎徹衆院議員(35)�


420:#范癘k陸信越=から暴行を受けたとして、30代の男性秘書が被害届を提出した問題で、新潟県警が近く、石崎氏を任意聴取する方針を固めたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。暴行容疑に加え、傷害容疑も視野に捜査する。  捜査関係者などによると、8月1日に召集される見通しの臨時国会の会期をにらみつつ、事情聴取の日程を決める。男性は5月から、新潟市内で複数回にわたり、石崎氏から殴る蹴るの暴行を受け、腕に青あざができたと訴えている。  石崎氏は財務省職員を経て12年12月の衆院選で初当選し、現在3期目。



421:無党派さん
19/07/23 04:20:04.06 UHVnXu/x.net
>>405
議員活動ができる出来ないは船後氏や木村氏が自分自身で決めることだろ
両氏の実質的な議員活動がほぼ不可能かどうかはオマエの判断で決めることでは無いわな
偉そうに何が判断を留保するだよ笑わせんなw
自分の意に反したら応援止めるっていうような奴は不要だから自公維にでも入れてろよ

422:無党派さん
19/07/23 04:28:16.30 OS00X3jF.net
立ち上げて4か月で政党として200万、山本太郎個人で99万。こんなの他の党からしたら無視できる訳ない。
橋下がごちゃごちゃ言ってるらしいが、アイツ簡単に手のひら返しするぞ。

423:ガラケーユーザー(精神1級)
19/07/23 04:28:34.50 SXbP/DxB.net
太郎ちゃんスマホなのかな?
ガラケー残してほしいな(´・ω・`)

424:無党派さん
19/07/23 04:35:11.34 N54YHwv9.net
>>408
わかった、次からそうしよう

425:無党派さん
19/07/23 04:46:28.80 UHVnXu/x.net
>>411
れいわ新選組 山本太郎 街頭演説会 新宿駅西口
h URLリンク(www.)  youtube .com/watch?v=kQoLNWVzePw
この動画の1:38:16からの障がい者のスピーチ見て嫌悪感や苛立ちを感じるようなら
ニヤニヤしながら過労死は自己責任、低所得者は生産性が低いし消費しないから救済する必要無しってヤジ飛ばしてる自公維の議員と変わらないぞ?
障がい者を好きになれって強要するつもりは無い、嫌いでもいいから排除はしてはいけないと言いたかった
自分も熱くなって言い過ぎた
申し訳ない

426:無党派さん
19/07/23 05:20:02.87 RFI0Rtri.net
>>408
やってみたらいい。うまく行かないなら改善。
試行錯誤を続けてどうしてもダメなら、その時初めてやっぱりやめたらと議論したらいい。

427:無党派さん
19/07/23 05:30:54.71 p8XVLVNy.net
>>85
せやな
スウェーデンは原発推進にチェンジしてるから れいわも即時廃止はチェンジやな
1000万人で10基だから 日本は100基は必要になる計算だ
スウェーデンは43%くらいが原発

428:無党派さん
19/07/23 05:35:45.33 hZZK22Aa.net
死刑反対サヨク議員は京アニ放火テロリストも擁護する
この危険性を理解していないお花畑が多すぎ

429:無党派さん
19/07/23 05:38:50.70 RFI0Rtri.net
障がいや難病の候補者が通る。
徳川性の元お殿様っぽい人が落ちる事もある。
これぞ民主主義。
旧華族、旧財閥、六本木ヒルズ・ミッドタウン、東大の理3文1は、ゼロにはならなくてももっと減っていい。

430:無党派さん
19/07/23 05:57:59.36 F2j0Ybrs.net
>>415
死刑は社会


431:的な無責任さを助長する なぜなら犯人を殺したらそこで終わりになり、すべてが風化するしかなくなるから



432:無党派さん
19/07/23 05:58:11.63 KfOqx0ae.net
【報ステ】参院選から一夜 総理『憲法改正』に意欲 7/22(月) テレ朝 news
今回、大きな注目を集めたのは、山本太郎代表が4月に旗揚げした『れいわ新選組』。
SNSを中心に支持を広め、比例での得票数は228万票を超えた。山本代表自身は特定枠を優先したため当選できなかったが、
ALS=筋萎縮性側索硬化症患者の候補や、重度の障害がある候補、合わせて2人が当選した。
野党からは早速、“れいわ旋風”にあやかろうとする動きも出ていて、国民民主党・玉木代表は「早いうちに一度、お話をさせて頂きたい」、
共産党の志位委員長は「私たちとして、協力できることはなんでも協力したい」と話した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「勇気いただいた」ALS患者でFC岐阜の元社長 れいわ新選組から同じ難病患者の当選で 7/22(月) 東海テレビ
 21日投開票があった参院選で“台風の目”となった「れいわ新選組」。初当選を果たした2人はいずれも体に重い障害のある候補で、舩後さんは全身の筋力が低下する難病ALSの患者です。
 型破りの選挙戦で獲得した議席は、国会にそして社会にどのような影響を与えるのでしょうか?
 選挙戦最終盤、雨交じりの名古屋・栄…。
れいわ新選組・山本太郎代表:
「死にたくなるような世の中ですよ、絶望的ですよ、夢も希望も持てませんよ!
将来に不安しかなくて、そんなために政治があるんじゃないですよね。国会の中にややこしい人たちを大量に送り込んでいただきたい」
 候補者は「女性装」の東大教授に、公明党ではなく「れいわ新選組」を選んだ創価学会員、24時間営業に異を唱える元コンビニ店主に…派遣切りを経験した60歳のシングルマザーも。
 今まで政治の表舞台に立ってこなかった様々な分野の「当事者」を擁立し注目を集めました。
 そんな中、比例で優先的に当選できる「特定枠」1位で擁立したのは、舩後靖彦さん。全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病ALSの患者です。
 現在は、口の中にセンサーを入れて演奏する全身麻痺のギタリストとして活動。ALS患者として初の国会議員が誕生します。
 一方、舩後さんと同じALSと闘う、FC岐阜の元社長・恩田聖敬さん。
Q.比例でALSで闘ってらっしゃる方が当選したということを知っていかがですか?
ヘルパー:
「すごく勇気をいただきましたし、これから国会がどうバリアフリー化していくのか楽しみです」
 恩田さんはFC岐阜の社長をしていた2014年、36歳でALSを発症。去年8月、気管切開の手術を受け、今は声を出すことができません。
 恩田さんは、事前に送った質問に答えを用意してくれました。空気が流れているセンサーを口にくわえ、
それを噛むことでiPadのキーボードを指定して一文字ずつ入力します。おそらく膨大な時間がかかったはずです。
ヘルパー:
「障害者の世界と健常者の世界は、あまりに掛け離れていることに、障害者になって初めてわかりました。
舩後さんが国会議員となることで、健常者の議員の方々が障害者の世界を実感する機会が出来るのは、素晴らしいことだと思います。
エレベーターがなくても、階段を議員さんが担げば移動できます。今日の私のように、予め質問を教えてくれれば準備ができます。やり方次第だと思います」
 山本太郎代表も21日夜のインタビューで…。
山本代表(21日):
「一番彼らに対してしっかりとサポートしなければならないのが国会だと思っています。国会が国権の最高機関がホントの合理的配慮を形にしていくことが求められる」
 国会はどのように受け取るのでしょうか。
 過去には、車いすに乗った八代英太さんが参議院で当選し、その際本会議場に車いすのまま移動できるスロープや席が設けられました。
 起立投票の際、挙手での投票が認められるなどの対応がとられました。
 一方、舩後さんは自力では体を動かすことも言葉を発することも難しく、意思の疎通は特別な対応が必要です。
ただ、国会で許可された場合、秘書などが代理で投票することも可能だということです。
 参院事務局は「国会は歴史ある建物で改修には限度があり予算も必要。今後、舩後さん側の意向を聞き、議院運営委員会の協議に基づき、柔軟に対応していく」としています。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

433:憂国の記者
19/07/23 06:08:22.78 GHbilv18.net
>>382
難しくない
むしろ簡単

434:無党派さん
19/07/23 06:13:39.96 E7juxQFa.net
《立憲、躍進れいわ警戒 左派票・議員流出も懸念》
「れいわ新選組」(山本太郎代表)が参院選比例代表で2人の当選者を出し、政党要件を確保する勢いを見せた。
「反原発」「反消費税」を明確に打ち出す山本氏の姿勢が左派を中心に熱狂的に支持されたとみられ、その影響力は野党第一党の立憲民主党にも及びつつある。
「反安倍政権」の主導権を脅かしかねず、枝野幸男代表はれいわとの距離感に頭を悩ませそうだ。
「山本太郎は議席を失ったが、れいわは大きく前進した」
山本氏は22日早朝の記者会見で、選挙戦をこう振り返った。
自身は比例代表候補の中で最多の99万票以上を獲得したものの、特定枠で擁立した2人を優先的に当選させたため、再選はならなかった。
しかし、政党化でさらなる飛躍への足場は確保できただけに表情は明るかった。
山本氏とれいわの主張は明快だ。参院選では公約で「消費税は廃止」「辺野古新基地建設中止」「原発即時禁止・被曝(ひばく)させない」などと打ち出した。
同じ左派ながら急進的な訴えを冷めた目で見つめていたのが「責任政党」を自任する立民だ。
ある幹部は参院選の公示直前、「弱いから主義主張がエキセントリックにならざるを得ない」と山本氏を酷評。
れいわの躍進も疑問視し、「致命的なのは年金問題が出てきたことだ。年金には財源が必要。中高年の有権者は消費税撤回にはうさん臭さを感じる。それに政党要件を保てるかどうか…」と語っていた。
それだけに立民はれいわの躍進に驚きを隠せず、神経をとがらせている。
今回の参院選でれいわは比例で約228万票を獲得する一方、立民は平成29年の衆院選の約1100万票から約316万票減らした。
立民の福山哲郎幹事長は22日の記者会見で「比例票を減らしたことは謙虚に受け止めなければいけない」と述べた上で、れいわについて「政権批判票を受け止めた。
国会でどのような活動をするのかを注視していきたい」と語った。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

435:憂国の記者
19/07/23 06:17:37.84 GHbilv18.net
>>420
消費税減税を掲げない限り票は減り続ける。

436:テ` )
19/07/23 06:19:16.98 zKpzKeo1.net
URLリンク(www.youtube.com)

437:無党派さん
19/07/23 06:34:35.28 UHVnXu/x.net
れいわ新選組は寝ている無党派票を起こしているから既存野党の票なんか眼中にないだろ
経団連と鬼の平蔵の次の野望は大企業正社員の待遇破壊だから気が付いてる連合や組合員の票が
れいわに流れているのだろう

438:無党派さん
19/07/23 06:37:48.87 1J3M5mF5.net
お前ら次期衆院選から山本太郎がかつての橋下みたいにキャスティングボード握るぞ
うざいうざいうざい
橋下や小池の比じゃなくうざい
立憲の左にいる第三極

439:憂国の記者
19/07/23 06:44:08.53 GHbilv18.net
分析すればわかるが、立憲かられいわに流れてる。
それと、低投票率の中で投票するという強い意志を持つ人達228万人がベースとして確定した。
あとは共産党を巻き込んで消費税減税や消費税の悪質さをあらゆる場所で訴えれば
共産党とともに飛躍することになる。
立憲は変われなければ議員の何人かがれいわに移ってくる
憲法問題で揉めれば国民民主党かられいわに移ってくる
そうやって数ヶ月以内に5人以上の政党になる可能性が高い。

440:無党派さん
19/07/23 06:50:36.50 mKOeDfPs.net
政党になったら日韓関係についても責任ある見解を出す必要がある。答え方次第ではブームは終る。

441:無党派さん
19/07/23 06:53:03.45 Vq0tzqqZ.net
>>425
立憲東京1議席で、力関係はれいわペースになったと考えます。
仮にれいわがあればれいわから出てた可能性がある議員もいそうですし

442:無党派さん
19/07/23 06:55:01.72 Qq6hqiN1.net
参院選の公示直前の立民幹部「自称責任政党の我が立憲民主党と違いれいわは弱いから主義主張がエキセントリックにならざるを得ないんだ!」
参院選の公示直前の立民幹部「致命的なのは年金問題が出てきたことだ。年金には財源が必要。
                    我が立憲民主党が重視する年金世代のジジババは消費税撤回にはうさん臭さを感じるから、政党要件は獲得できない!」
選挙後の立民・福山「比例票を減らしたことは謙虚に受け止めなければいけない・・・」
      
選挙後の立民・福山「れいわは政権批判票を受け止めた。国会でどのような活動をするのかを注視していきたい(震え声)」
立民関係者「立民党内でれいわシンパが増えそう。山本氏は参院選で秋田、岩手、宮城、大分、大阪などの選挙区で野党候補の応援に奔走しており、
        選挙期間中にもかかわらず「消費税延期」という党方針に反して、「消費税廃止」と繰り返した立民の当選者もいた。
        離党してれいわに移籍する可能性は十分ある」

立憲、躍進れいわ警戒 左派票・議員流出も懸念
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 「れいわ新選組」(山本太郎代表)が参院選比例代表で2人の当選者を出し、政党要件を確保する勢いを見せた。
「反原発」「反消費税」を明確に打ち出す山本氏の姿勢が左派を中心に熱狂的に支持されたとみられ、
その影響力は野党第一党の立憲民主党にも及びつつある。
「反安倍政権」の主導権を脅かしかねず、枝野幸男代表はれいわとの距離感に頭を悩ませそうだ。
 「山本太郎は議席を失ったが、れいわは大きく前進した」
 山本氏は22日早朝の記者会見で、選挙戦をこう振り返った。自身は比例代表候補の中で最多の99万票以上を獲得したものの、
特定枠で擁立した2人を優先的に当選させたため、再選はならなかった。
しかし、政党化でさらなる飛躍への足場は確保できただけに表情は明るかった。
 山本氏とれいわの主張は明快だ。参院選では公約で「消費税は廃止」「辺野古新基地建設中止」「原発即時禁止・被曝(ひばく)させない」などと打ち出した。
 同じ左派ながら急進的な訴えを冷めた目で見つめていたのが「責任政党」を自任する立民だ。
ある幹部は参院選の公示直前、「弱いから主義主張がエキセントリックにならざるを得ない」と山本氏を酷評。
れいわの躍進も疑問視し、「致命的なのは年金問題が出てきたことだ。年金には財源が必要。
中高年の有権者は消費税撤回にはうさん臭さを感じる。それに政党要件を保てるかどうか…」と語っていた。
 それだけに立民はれいわの躍進に驚きを隠せず、神経をとがらせている。
今回の参院選でれいわは比例で約228万票を獲得する一方、立民は平成29年の衆院選の約1100万票から約316万票減らした。
 立民の福山哲郎幹事長は22日の記者会見で「比例票を減らしたことは謙虚に受け止めなければいけない」と述べた上で、
れいわについて「政権批判票を受け止めた。国会でどのような活動をするのかを注視していきたい」と語った。
 政権批判の主導権を握り続けたい立民は党内でれいわシンパが増えることも警戒している。
山本氏は参院選で秋田、岩手、宮城、大分、大阪などの選挙区で野党候補の応援に奔走しており、
選挙期間中にもかかわらず「消費税延期」という党方針に反して、「消費税廃止」と繰り返した立民の当選者もいた
立民関係者は「離党してれいわに移籍する可能性は十分ある」と警戒する。
 れいわと手を結べば責任政党の土台が崩れ、対立すれば身内の反目や政権批判票離れを招きかねない。
枝野氏は21日夜の記者会見で「政権に批判的な勢力が広がったと歓迎している」と余裕たっぷりに語ったが、心中穏やかではなさそうだ。

443:無党派さん
19/07/23 06:57:52.31 27fscmFO.net
衆院選は地盤看板が必要だからなあ
業界団体などの組織票がどうしても必要になる
障がい者団体や保育士や介護士の団体など取り込めればいいがな

444:憂国の記者
19/07/23 06:58:50.58 GHbilv18.net
立憲が石垣を追い出したら、すぐいれいわに入るだろな
そしたらあと2人だ 楽しみだ!

445:無党派さん
19/07/23 07:12:01.44 Z6cxS+e0.net
大なり小なり議員の仲間がいないと衆院なんか戦えないだろ
野党共闘する選挙区にどうやって入れてもらうんだよ

446:無党派さん
19/07/23 07:22:52.94 27fscmFO.net
大メデイアは 庶民の利益になる政策


447: = ポピュリズムというレッテルを貼り始めたな



448:憂国の記者
19/07/23 07:25:40.99 GHbilv18.net
>>432
安冨さんが言ってるように、メディアは崩壊すると思う。
だって今でも伝えなかったことに苦情電話きてるんだから。
テレビ使わなくても228万人は投票した。
開票速報でテレビ流れてさらに500万人ぐらいはかなり興味を持っていると思うよ。
きのうのつねきのYoutube 5000人超え
興味は間違いなく上がってきてる。
うわっついてない大人が集まってるから
もっともっと伸びる。伸びしろしかない

449:無党派さん
19/07/23 07:25:48.29 n6cPxSnl.net
今回の参議院選挙比例得票の都道府別数字があるサイトないかなぁ。
探してるんだけどまだ作られてないのか、、

450:憂国の記者
19/07/23 07:31:08.09 GHbilv18.net
>>434
都道府県の選管のページに書いてある
ちなみに神奈川はれいわ新選組の得票20万票
自民党は120万票で自民公認の島村が91万 差し引き30万票
自民党の一部の組織票が維新に流れた。
こういう許しがたいことが行われているのもよく分かる。
維新は自民党の補完勢力でしかない。

451:無党派さん
19/07/23 07:31:26.31 ztXGGzlS.net
>>434
当面、都道府県の選管のサイトを全部見たら。
東京なら御蔵島でれいわが15%獲得したのを見てビックらこいた。

452:憂国の記者
19/07/23 07:34:31.65 GHbilv18.net
生活が苦しい地域ほど、れいわの存在が知られるにつれて支持が上がるのだと思う。
分析すれば戦い方も分かるね

453:無党派さん
19/07/23 07:34:42.42 709Xq1g5.net
伸びしろしかない
そうなんだよ
衆院選で100人擁立で民主と入れ替わる

454:無党派さん
19/07/23 07:37:19.38 CmM8qPNF.net
是が非でも衆院100人擁立してほしい
がんばれれいわ新撰組!

455:無党派さん
19/07/23 07:37:58.09 27fscmFO.net
まあ旧民主は自民より少しマシぐらいでほぼ敵だと考えてる
仙谷が生きてたら反れいわの先頭だったはずだ

456:憂国の記者
19/07/23 07:41:13.93 GHbilv18.net
今回当選した立憲の人たちとか国民民主党とか見てみろよ
組織内候補ばっかりじゃん
こっちは障害者2人だぞ。
組織団体に頼って選挙やってて勝てるはずねだろ。こっちは民衆の怒りを代弁してる
当事者の声を届けてくれる人を真剣に応援してきたんだ。
そういう当事者の気持ちに共感するから支持が広がり募金(寄付)活動も広がったんだよ

457:無党派さん
19/07/23 07:49:54.78 aIsc8ieI.net
維新は身を切る改革?
政党助成金受け取ってんじゃん!
オマケに維新地方議員は政務活動費開示拒んだり不明瞭な支出の議員多いよね

458:無党派さん
19/07/23 07:51:21.98 n6cPxSnl.net
>>435
各都道府県選管見るしかまだなさげやね、しかし神奈川ひどいな。松沢とあさかの差が
大きすぎないかと思ってたら、自民から票が流れたのかよー

459:無党派さん
19/07/23 07:54:30.78 Vq0tzqqZ.net
>>443
あさかも票減らしてるからね。江戸城再県したいんだろう。

460:憂国の記者
19/07/23 07:55:20.75 GHbilv18.net
俺たちは是々非々なんて言う嘘をよくつくね 維新は
東京だって同じことやってそうだぞはっきり言って。
それにしても野原さん、次は東京ブロックで出るのもありだな
通るよ東京で

461:無党派さん
19/07/23 07:55:50.53 EUndH2o9.net
奨学金はいつから返済しなくてよくなる見通しですかね?

462:無党派さん
19/07/23 07:57:35.51 aIsc8ieI.net
れいわ新選組は政治資金源を明確にして有権者の支持を広げよう!
企業団体献金一切禁止、個人献金に一本化
政党助成金受取


463:辞退 個人献金受取は政党に一本化 議員個人での政治献金受取禁止 議員個人での政治資金団体保有設立禁止 文通費、地方は政務活動費の党への決算報告と支出明細公表



464:無党派さん
19/07/23 08:00:39.03 27fscmFO.net
さすがに政党助成金受取辞退は無理だろ

465:無党派さん
19/07/23 08:03:35.12 6jaBF4VF.net
寄付に合わせて出馬範囲を広げるわけだから
(新潟二区)東京 南関東 北関東 近畿 東海
寄付額に合わせてこの順番に広げるでもいいのではと思う。
小さいブロックは共産他との統一名簿でもいいし。
近畿大阪では維新がバーターしている公明選挙区に突撃がいいでしょうし。

466:無党派さん
19/07/23 08:08:50.99 aIsc8ieI.net
>>447案は擦り寄ってくる野党へのハードルとして考えてみました。
ただの合流だと数合わせと批判出るし有権者の支持も広がらない。
高いハードルでもれいわ新選組と一緒にやりたいというなら、受け入れてやればいい。これなら数合わせと批判出ないし、有権者の支持も広がるでしょ。

467:無党派さん
19/07/23 08:20:33.46 n6cPxSnl.net
各都道府県選管サイトみてたら、もし今の情勢で衆議院選挙になった場合を想定すると、
・東京都45万+山本選挙区票のプラスで選挙区1名、比例2名
・南関東42万、比例1名確定、選挙区に有力立候補あれば、比例2名いける
・近畿30万、比例1名届く
結果としては、4-6名当選って感じか。他の比例ブロックはとても通る数字じゃない。

468:無党派さん
19/07/23 08:26:22.74 6jaBF4VF.net
なんだかんだで太郎は小沢一郎さんを
親方、御屋形様といって慕ってるんだよね。
この動きを受けてあの人なにかを仕掛けようとするかもしれんな。
民民も思ったより負けてないから分党にするのも無理がある。

469:無党派さん
19/07/23 08:27:32.64 27fscmFO.net
>>451
比例東海ブロックも無理かい?

470:憂国の記者
19/07/23 08:35:20.99 GHbilv18.net
れいわ新選組の実力はそんなもんじゃないってw
経団連が降伏するまで勢力が伸びる

471:無党派さん
19/07/23 08:36:30.08 E7juxQFa.net
【れいわ新選組】#山本太郎 代表「次期衆院選では100人規模で擁立」★3
スレリンク(newsplus板)

472:無党派さん
19/07/23 08:37:49.28 ZVqNxd62.net
>>357
落選率って…比例に出るためには10人候補者が必要なことも知らないのか?れいわだってそんなに立てたくないよ。新しい勢力に不利なようにできてるんだよ

473:無党派さん
19/07/23 08:41:53.13 01YAE+dr.net
>>305
303さんの1票が
>>305の患者さんの勇気を生産したよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch