【山本太郎】れいわ新選組25 【政党要件確保!】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組25 【政党要件確保!】 無印 - 暇つぶし2ch1:無党派さん
19/07/22 18:56:04.31 Ym/Q5tYF.net
れいわ新選組に4億円の寄付、メディアに頼らない"盛り上げ" 山本太郎代表の選挙戦
URLリンク(www.buzzfeed.com)
れいわ山本太郎落選ざまあみろと思っているあなたへ。わざと落選した太郎氏の恐るべき戦略
URLリンク(lite.blogos.com)
■れいわ新選組wiki
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
☆決意
URLリンク(www.reiwa-shinsengumi.com)
■れいわ新選組Twitter
URLリンク(twitter.com)
■れいわ新選組YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
■寄付はこちらから
URLリンク(www.reiwa-shinsengumi.com)
*関連スレ
【れいわ新選組】山本太郎応援スレ 64【愛国太郎】
スレリンク(lifeline板)
※過去スレ
【山本太郎】れいわ新選組18 【十匹の侍】 無印
URLリンク(lavender.2ch.net)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組19 【十匹の侍】 無印
スレリンク(giin板)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組20 【れいわ十勇士】 無印
スレリンク(giin板)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組21 【山本十勇士】 無印
スレリンク(giin板)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組22 【れいわ十勇士】 無印
スレリンク(giin板)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組23 【れいわ十勇士】 無印
スレリンク(giin板)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組24 【れいわ十勇士】 無印
スレリンク(giin板)
(deleted an unsolicited ad)

2:無党派さん
19/07/22 18:57:37.48 Ym/Q5tYF.net
【参院選勝利】安倍首相 “消費税率は予定どおり引き上げ”★2
スレリンク(newsplus板)
【参院選2019】#自民 #甘利選対委員長「 #消費増税 間違いなく受け入れられた」
スレリンク(newsplus板)

3:無党派さん
19/07/22 18:57:45.55 AaNDV4Tb.net


4:無党派さん
19/07/22 18:59:07.67 0zGjP1OI.net
自民党議員たちを驚かせるほど議席を獲得したれいわ。衆院選に山本太郎が出馬して大暴れするのが今から楽しみだ
それにしてもせっかく山本太郎がいなくなったのに音喜多に負けた立憲はほんと情けないな
明らかに立憲に気を使って、公明党票を削ると称して無党派ウケの悪そうな創価のおっさん立てたのに
そこまでやっても立憲候補がカスすぎて山本太郎が持っていた無党派票の受け皿になれなかったとかもうね・・・
東京や神奈川の結果を見てももう立憲や共産じゃ無党派票の受け皿にならないのが分かったから、れいわに頑張ってもらうしかないな

古田大輔@masurakusuo
自民党本部の会見会場で開票速報を見る議員たちから「れいわ凄いな。。。」という呟きが。
URLリンク(s4.aconvert.com)

れいわ山本代表「落選なら次は衆院選に」
URLリンク(mainichi.jp)
 政治団体「れいわ新選組」の山本太郎代表は21日夜のフジテレビ番組で、
「政権を狙いにいくと言っているので、私が議席を失ったら次は衆院になると思う」と述べ、
参院選で自身が落選した場合、次期衆院選に改めて出馬する考えを示唆した。

れいわ旋風 参院選で2議席確保の衝撃 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
注目されたのが「れいわ旋風」だ。
 参院議員の山本太郎代表(44)が4月に立ち上げた政治団体「れいわ新選組」は、21日午後10時時点で比例区で2議席を確保した模様だ。
 令和の候補者には、「当事者」というキーワードがある。障害者だけでなく、元派遣労働者や元コンビニ経営者ら、
厳しい立場を経験した人が目立つ。他の党では世襲の候補者も多いなか、有権者にはより身近に感じられたようだ。
 れいわを勢いづかせた背景には、わかりやすい政策もあった。
「今回の選挙の争点は格差。一握りの人のために政治が行われている」
 このように山本氏は選挙戦を通じて格差是正を掲げ、従来の政治を批判した。
消費税の廃止や奨学金徳政令といった、既存政党とは異なる独自の政策を訴えた。
経済団体や労働組合といった特定の支持基盤がないため、街頭演説やネットを通じて、草の根で支持拡大に取り組んだ。
口コミで支持が広がり、演説には無党派層を中心に多くの人が詰めかけた。
 選挙戦で大きな役割を果たしたのがインターネット。該当演説の様子を連日配信し、合計で100万回超も再生された。
ツイッターでも「比例は全国どこからでも『山本太郎』と書いて下さい!」と訴え、リツイートを増やしていった。
 れいわは政党要件を満たしておらず、既存政党よりも組織や資金力で劣っていた。
そのため、街頭演説やネットを通じて幅広く小口の寄付を募集。れいわを立ち上げてから、4億円近くが集まったという。
 支持基盤や資金力が弱かったため、当初は議席確保は難しいとの見方もあった。
ネットと小口寄付を武器に、選挙戦ではほかの政党を上回る勢いを見せ、「台風の目」ともなった。
 開票結果で注目されるのは比例区の得票率。2%以上になれば、れいわは政党要件を満たすことになる。
 山本代表はれいわ代表として次の衆院選に意欲を見せるなど、参院選後も政治活動を続けていく方針だ。
来年の東京都知事選に立候補する可能性も取りざたされている。れいわ旋風は今回の選挙後も、多くの人を巻き込みそうだ。

5:無党派さん
19/07/22 18:59:30.32 0zGjP1OI.net
比例の投票で無党派層の10%がれいわを選び公明、国民、共産、社民を上回る
40代以下からの支持が6割で若い世代に支持されるれいわ
50代以上の支持層が8割近くを占める共産や社民とは対照的
次期衆院選では100人規模で擁立する方針

れいわ、40代以下からの支持が6割 朝日出口調査
URLリンク(www.asahi.com)
 投開票日の21日に実施した出口調査では、回答した人の5%が比例区の投票先に「れいわ」を挙げた。
無党派層に限ると、10%がれいわを選んでおり、公明、国民、共産、社民を上回っていた。
 比例区でれいわを選んだ有権者を年代別に見ると、40代が29%で最も多く、40代以下を合わせると6割を占めた。
50代以上の支持層が8割近くを占める共産や社民とは対照的に、若い世代が支えていた。
 れいわが立ち上がったのは今年4月。参院選の候補者がそろったのは公示直前で、他の主要政党と比べると準備期間は短かった。
しかし、SNSや街頭演説のライブ中継といったネット上で展開した選挙運動は、
多くのネット利用者の目に触れ、ネットになじみのある世代を中心に浸透したとみられる。

「れいわ新選組」が比例で2議席獲得
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 諸派のれいわ新選組(れいわ)が、比例選で2議席を獲得した。
「既存の野党に飽き足らない層の支持を集めた」(立憲民主党関係者)との見方が出ている。
 れいわの議席獲得を巡っては、消費税廃止の主張が「有権者に一定程度は受け入れられた」(国民民主党関係者)との声もある。

れいわ・山本代表「次期衆院選では100人規模で擁立」
URLリンク(mainichi.jp)
 政治団体「れいわ新選組」の山本太郎代表は21日夜、次期衆院選について
「政権選択なので、立候補者100人ぐらいの規模でやらなければいけない」と述べた。
 また、れいわが今回の参院選で政党要件を満たした場合、政党助成金を受け取れるようになることに触れ、
「それ(助成金)によってこの先戦っていける。それで十分でなければ(支持者に)力を貸してくださいということになる」と語った

6:無党派さん
19/07/22 18:59:32.04 Ym/Q5tYF.net
【言論弾圧来る!】安倍批判のニュースサイト、「警察が運営者に照準」の噂 夕刊フジ
スレリンク(newsplus板)
【西日本新聞】日本が「中国化」している ★2
スレリンク(newsplus板)
【秋葉原演説】自民、動員「1万人」ゲートを設置し入場規制、周辺�


7:}員らで固め、反対派は遠くへ隔離★4 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563685525/



8:無党派さん
19/07/22 18:59:54.94 0zGjP1OI.net
2016年の参院選で中央値が0議席予想だったのに上限の1議席を獲得した生活の党と山本太郎となかまたちと同じで、
今回の参院選も議席数の上限を叩き出したのは山本太郎だけだったな
立憲は下限と同じ数字とか酷すぎるだろ。共産も下限に近い惨敗。民民は民民系無所属を入れて12人当選したし頑張ったな
立憲は2013年の海江田と同じ17議席で野党第一党の議席数の歴代記録でワースト1位になったし、もう解党して民民と1つになったほうがいいだろ
朝日新聞序盤情勢調査
URLリンク(www.asahicom.jp)
54~59~64 自民 結果→57
17~21~25 立憲 結果→17
11~14~15 公明 結果→14
6~9~13 共産 結果→7
5~8~11 維新 結果→10
3~5~7 国民 結果→6
0~1~2 社民 結果→1
0~1~2 れいわ 結果→2
2016年の朝日新聞序盤情勢調査
52~56~60 自民 結果→56
25~30~35 民進 結果→32
12~14~15 公明 結果→14
5~7~10 共産   結果→6
4~8~10 維新   結果→7
0~1~2 社民    結果→1
0~0~1 生活    結果→1
0~0~1 こころ    結果→0
0~0~1 改革    結果→0
944無党派さん (ワッチョイ 1da1-X9sr [122.130.229.60])2019/07/20(土) 21:40:00.45ID:L3hWxRzX0
参院選野党第一党のワースト獲得議席数(55年体制以降)
1位 2013参院選 民主党 17議席 ←第3極ブーム+海江田
2位 1986参院選 社会党 20議席 ←死んだふりW選
3位T 1992参院選 社会党 22議席 ←新党ブーム+野党対立
3位T 1983参院選 社会党 22議席 ←全国区が拘束名簿式に
3位T 1980参院選 社会党 22議席 ←ハプニングW選
さて今回の立憲民主党はランクインしてしまうのか
れいわの山本代表 次期衆院選「政権を取りに行く」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 「れいわ新選組」から比例代表で出馬し落選した山本太郎代表は、22日未明に開いた記者会見で、
次期衆院選に関して「(自身が候補者として)出るしかない」と述べた。
一方、立候補する選挙区などについては「一番話題を呼べるような形でやりたい。戦い方は決まっていない」と話した。
 山本氏は次期衆院選に関し、他の野党との連携をにおわせた。
「政権を取りに行くので、100人ぐらい(候補者を)立てないといけない」と明言しつつ、
「この100という数字には野党共闘(の選挙区)も入ってくるので、立てる場所、立てない場所も話し合いで出るだろう。
そういうのを一切考えない場合は100人擁立しなければいけない、ということだ」と話した。
 また、れいわが「政党要件」を満たしたことにより、今後の選挙で政策などの周知がしやすくなるだろうとの見方を示した。
そのうえで、「衆院選で大きな議席を手にし、キャスチングボートを握るということまで認識していかなければならない」と自信を示した。
憲法改正など、野党の対応は?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
野党第一党の立憲民主党は改選議席を9から17に増やしましたが、枝野代表ら幹部に高揚感はありません
 「野党に投票してみようと、立憲民主党に投票してみようというそういう期待感を十分にお伝えをすることが、
残念ながらしきれなかったということが、投票率が下がったということにつながっているのではないか」(立憲民主党 枝野幸男代表)
 立憲民主党は予測よりも議席数が伸びず、山本太郎氏率いるれいわ新選組に一部支持層を奪われたとの指摘も出ています。
立憲民主党幹部は、前回衆院選で得た1100万票を目標としていましたが、
今回は大きく減らすことになりました。枝野代表は新たな対応に迫られています。

9:無党派さん
19/07/22 19:04:16.93 enEKUb0C.net
山本信者は3人は余裕とか、5人は当然当選するとか調子に乗っていたが、山本太郎は落選し、無職に降格。
比例の、今後クレーマーとして党のマイナスイメージになりそうな人だけ当選したが、党としては見通しは暗く、予想を上回る敗戦となった。
この結果を受け止め、反省すべきはまず、日本人に何の得にもならない反日行為、
外国人参政権とか「竹島はあげたらよい」発言とかだろう。
それを辞めるように親切にアドバイスしてくれた人には、アベガー!アベガー!と筋違いな暴言を吐き続けてしまった。
これを期に、しっかりと反省し、改善しような。

10:無党派さん
19/07/22 19:10:26.94 Ym/Q5tYF.net
山本太郎が創価学会員を擁立! ★2
スレリンク(koumei板)
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票が97万票超え ★5
スレリンク(newsplus板)
山本太郎「消費税は金持ちの減税に使われてる!」→なぜかメディア各局が放送カット
スレリンク(newsplus板)
【れいわ】#山本太郎「(NHKは)どこまで自民党のお尻を舐めるんだろう。本当にひどい」★2
スレリンク(newsplus板)
【れいわ】#山本太郎 「政党要件を得たことは、相手にとっては地獄絵のような気分になることを次の衆議院選で味わって頂きたい」★6
スレリンク(newsplus板)
【れいわ】山本太郎 史上最多の97万票で落選 過去の落選最高得票数の2倍以上 [176591265]
スレリンク(poverty板)
【悲報】旧速の自民信者たち、れいわの議席獲得を受け、障害者への罵詈雑言で盛り上がる [828293379]
スレリンク(poverty板)

11:無党派さん
19/07/22 19:15:14.64 fOJQ3wIN.net
光る山本太郎の英断!昭恵告発に「待った」! 
URLリンク(www.asy)<) ura2.com/18/senkyo242/msg/617.html

↑  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
山本太郎と安倍昭恵(安倍晋三)はグル であることの一例

12:無党派さん
19/07/22 19:20:32.92 HJnqYtW2.net
陰謀論w

13:無党派さん
19/07/22 19:24:02.85 Ym/Q5tYF.net
安倍首相「消費増税は必要」★3
スレリンク(newsplus板)

14:無党派さん
19/07/22 19:30:09.44 IlVRD0Ek.net
>>10
安倍晋三の覚えめでたい山本太郎は、見事に野党分断・自公一強に貢献したね

15:無党派さん
19/07/22 19:31:32.91 Ym/Q5tYF.net
【経済】セブン-イレブン、6月の既存店売上1.3%減「天候不順が影響」
スレリンク(newsplus板)
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★6
スレリンク(newsplus板)

16:無党派さん
19/07/22 19:35:04.01 oGOdtaDF.net
NHK はN国除外のために、れいわと社民も外したな。
多分、今後は5議席以上ないとテレビに出さない。

17:無党派さん
19/07/22 19:38:40.96 s33iuo/0.net
>>15
オレのみずぽたんが(´;ω;`)

18:無党派さん
19/07/22 19:45:19.17 2qsmb/ek.net
>>1

↓これマジ??
985 名前:無党派さん[] 投稿日:2019/07/22(月) 19:32:30.04 ID:c7MB84LT
今やってるNHKの討論番組
社民、れいわ、N国の3党がハブられてる

19:無党派さん
19/07/22 19:46:49.64 oY+ypw6B.net
>>17
マジやぞ

20:無党派さん
19/07/22 19:47:03.43 yXyXSb56.net
>>15
次は3議席とろーぜ
そうすれば5議席だ

21:無党派さん
19/07/22 19:47:05.88 GvOgitda.net
>>17
まじ?

22:無党派さん
19/07/22 19:47:31.28 MgF964kN.net
>>15
そんな感じだね
N国排除の飛ばっちり

23:無党派さん
19/07/22 20:00:21.68 X0Rq5Dx9J
選挙前は7党党首討論してたのに
選挙終わったら社民外しで既成事実作り
れいわは呼ばないNHK
公共放送の資格なし

24:無党派さん
19/07/22 19:49:18.94 aaHrQNsU.net
社民党+N国+れいわ
で5人になるだろw

25:無党派さん
19/07/22 19:49:50.06 XDeIfC2T.net
立憲や共産こそマジでいらん党だわ
偉そうにする割には結局何も役に立たん

26:無党派さん
19/07/22 19:51:02.05 pGk8qzlo.net
>>15
レースが終わった後でゴールラインを変更されるような話だな

27:無党派さん
19/07/22 19:51:26.71 6MiBm9rZ.net
共産は謙虚だろw立憲だよ問題は。

28:無党派さん
19/07/22 19:52:41.19 MW2+MUyN.net
BSTBSでれいわ現象やってるぞ
亀井「山本太郎はリーダーの資質がある」

29:無党派さん
19/07/22 19:52:46.01 IzyCHDwf.net
日曜討論に呼ばれるんだろうか…

30:無党派さん
19/07/22 19:53:30.65 Ym/Q5tYF.net
>>27
いいぞ!

31:無党派さん
19/07/22 19:54:01.88 MW2+MUyN.net
短いなもう終わりか

32:無党派さん
19/07/22 19:55:38.30 Ce6N9L/J.net
アベマTVあたりで、
れいわ・N国・社民で討論やろうぜ!

33:無党派さん
19/07/22 19:55:42.42 Q2G5lR0r.net
社民党に大椿のような労働者向けの候補がいたとは思わなんだ。
関西人には土井たか子以来の阪神間の有閑階級の党だという印象があるから。
共産も立憲も独特の上から目線があるが、あれは治らん。

34:無党派さん
19/07/22 19:57:45.80 nPr1WGnw.net
>>19
仮に横沢打越を借りて石垣がたろさたろさっていいながら駆け込んできても呼ばないのかね。

35:無党派さん
19/07/22 19:57:57.28 Ce6N9L/J.net
>>24
立憲から共産を引き剥がして
れいわの友党になってもらおう
もともと共産も消費税廃止なんだし

36:無党派さん
19/07/22 19:58:12.22 oY+ypw6B.net
>>27
さすが亀ちゃんやな

37:無党派さん
19/07/22 19:58:49.29 SDSWccqP.net
とりあえず今週金曜深夜の朝まで生テレビに出れるかどうかだな
テレ朝だからN国出すのも問題なかろう

38:無党派さん
19/07/22 19:59:26.74 c7MB84LT.net
そういや、党員募集とかしてないのかな

39:無党派さん
19/07/22 20:00:06.33 oY+ypw6B.net
大連立か

40:無党派さん
19/07/22 20:00:36.27 +te7oZKA.net
>>13
やまたろは「将来は政権を狙ってますんで」とか言ってるみたいだが、
あくまで自民公明・安倍晋三に挑戦しているように見せるポーズ。

41:無党派さん
19/07/22 20:01:16.38 Ce6N9L/J.net
民民+れいわ+社民+共産で反緊縮戦線だ!

42:無党派さん
19/07/22 20:01:27.61 Ym/Q5tYF.net
"れいわ新選組、歴史的大�


43:i!次は政権を獲りに行く@勝利の記者会見ー山本太郎「れいわ新選組」代表2019 07 21" https://yout u.be/4BgkaddtVbE "れいわ新選組 開票本部生中継!" https://y outu.be/KZeg5bYm05A



44:無党派さん
19/07/22 20:01:30.88 HJnqYtW2.net
>>37
サポータは募集するだろ。そのうち。

45:無党派さん
19/07/22 20:01:35.79 nPr1WGnw.net
NHKの左寄りの方でも衆院選に説得できんかな。中野アナとかおすすめ。

46:無党派さん
19/07/22 20:01:50.78 XDeIfC2T.net
山本はもう無職だから今後はひたすら寄付金集めしながら進めるのか?

47:無党派さん
19/07/22 20:03:12.18 +H8mUeCQ.net
れいわ新選組と小沢一郎となかまたちで
日曜討論に出てもらいたい

48:無党派さん
19/07/22 20:04:03.30 Ce6N9L/J.net
N国が本当にスクランブル化の一点だけなら、組んでもいいのでは

49:無党派さん
19/07/22 20:04:14.44 Ym/Q5tYF.net
>>44
衆院選に向けての地固めなw

50:無党派さん
19/07/22 20:05:41.31 Ym/Q5tYF.net
>>46
あんなカスとくんだら格が下がるだけ

51:無党派さん
19/07/22 20:06:46.21 aIWfhj1x.net
346 無党派さん ▼ 2019/07/22(月) 19:07:25.27 [0回目]
今日仕事だったから開票速報途中で寝て朝起きたら、
NHKから国民を守る党当選してた! 奇跡だわ
仕事から帰ってきて祝杯で一杯やってます
でもそれも見て、山本太郎が今日になってNHK批判したのが許せないわ
立花さん、第2の小沢一郎こと山本太郎だけは絶対組むなよ

52:無党派さん
19/07/22 20:07:48.43 XKuc/I/t.net
>>49
心の病かな

53:無党派さん
19/07/22 20:08:02.79 Ym/Q5tYF.net
【参院選】宮城選挙区で、野党統一候補の石垣のりこ氏が当選確実 1人区は野党側10勝
スレリンク(newsplus板)
【忖度速報】年金機構「委託機関とのやりとりに使っていた個人情報含む記録媒体を紛失した」と21日夜(選挙当日)に発表
スレリンク(newsplus板)

54:無党派さん
19/07/22 20:10:46.49 Ce6N9L/J.net
>>48
信用できないならわかるが、
そういう上から目線な言い方は
立憲病の始まりだよw

55:無党派さん
19/07/22 20:11:37.25 oY+ypw6B.net
立憲病www

56:無党派さん
19/07/22 20:14:51.00 KZtNa46s.net
山本太郎「そんなカスも守りたい!」

57:無党派さん
19/07/22 20:16:19.76 oY+ypw6B.net
れいわきたぞ
BSTBS

58:無党派さん
19/07/22 20:18:07.54 Ym/Q5tYF.net
【消費税増税】公衆電話の通話料が消費税増税で値上げ。10円での通話時間短縮 57.5秒が56秒、40.5秒が39.5秒などに変更
スレリンク(newsplus板)

59:無党派さん
19/07/22 20:18:34.09 UjNkvQTh.net
ほんで山本わ、一夜明けた今日、何かコメントしたんか

60:無党派さん
19/07/22 20:19:21.03 2qsmb/ek.net
N国のとばっちりか、れいわも意図的に排除されたのかソースが無い以上無駄に騒いでも仕方ない
N国がすり寄ってくるだけだ
出してもらえないなら次の衆院選で無視できないほどもっと議席取れるように応援しようぜ

61:無党派さん
19/07/22 20:20:40.33 aIWfhj1x.net
>>57
猿なみの知能のせいか、今日NHK批判したんだって

62:無党派さん
19/07/22 20:21:17.62 2qsmb/ek.net
>>46
>>52
ヘイト野郎のN国なんかと組めるかよ
卑しい工作するなよ乞食野郎www

れいわはヘイト政治団体でNHK以外は自民隷従のN国とは組んでませんよ
N国の党員がすり寄ってきても山本太郎はヘイトとは手は組めないと断ってるよ

↓ヘイト団体のN国のすり寄りに注意しましょう。
URLリンク(youtu.be)
11:15~N国の人間がわざとらしく自己紹介して太郎にすり寄り


63:共闘を訴えるw 1:48:15~太郎からN国と組むつもりは無いと断られ、ヘイトと指摘されてるN国の人間w



64:無党派さん
19/07/22 20:21:40.60 s8aifiej.net
つねきのファンはYoutubeで知ったの?

65:無党派さん
19/07/22 20:22:20.89 Ym/Q5tYF.net
【大西つねき】"参議院選の結果報告と今後について(Live配信7/22 20:00 )" を YouTube で見る
URLリンク(you) tu.be/KJ4A2Ps4UsI

66:無党派さん
19/07/22 20:22:35.03 dC6HLR7K.net
NHKの真のもくろみはスクランブル化とネット強制徴収のバーターだろう
状況が整い次第この議論になる
立花がさかんに民営化でなくスクランブル化を強調するのはここに鍵がある
つまり、このバーターの呼び水役、地ならし役
スクランブル化と同時にN国は解党
要するに、立花の誘導により今受信料を払ってない連中は強制的に支払うハメになるわけだ
N国に投票してるバカは肉屋を支持する豚そのものである

67:無党派さん
19/07/22 20:24:54.14 oY+ypw6B.net
亀井静香さん、山本太郎を絶賛

68:無党派さん
19/07/22 20:25:16.48 ++zSLt8q.net
BS TBSまともな取り上げ方してるじゃん!亀井が太郎をヒトラーになりうるとか言ってるけどw

69:無党派さん
19/07/22 20:28:59.57 koGCLMZ3.net
ヘイトヘイト言ってるとサヨク以外逃げるぞ

70:無党派さん
19/07/22 20:29:29.69 UjNkvQTh.net
>>59
ひょっとして、立花とかいうデブと連携するつもりかな
ソコまでは考えてへんかな

71:無党派さん
19/07/22 20:31:12.29 ++zSLt8q.net
おおー!安倍辞めろコールもちゃんと取り上げとる

72:無党派さん
19/07/22 20:31:20.53 XDeIfC2T.net
とんでもない行動力に加え体力も演技力もあるし頭の回転も早く弱者に寄り添う誠意もある
まあ数ある政治家のなかで一番魅力があるのは間違いないな

73:無党派さん
19/07/22 20:31:28.51 pi3TKuVC.net
NHKはニュース専門になって テレビ2chとラジオ1chのみ残す
芸能界と縁を切ってほしい そのうえで受信料月額500円

74:無党派さん
19/07/22 20:31:34.21 oY+ypw6B.net
自民党関係者しか入れない演説www

75:無党派さん
19/07/22 20:33:04.36 83/ZqHUq.net
山本のことだから、次の衆議院選挙は小選挙区だけで重複無しの
退路を断った戦いをやるだろうな

76:無党派さん
19/07/22 20:33:44.73 oY+ypw6B.net
なんやこの顔www

77:無党派さん
19/07/22 20:36:12.59 koGCLMZ3.net
立憲病になるなよ

78:無党派さん
19/07/22 20:37:14.01 oY+ypw6B.net
いやいや、自民酷すぎるな

79:無党派さん
19/07/22 20:37:32.75 Q2G5lR0r.net
社民党と組むのはアリかなあ

80:無党派さん
19/07/22 20:39:27.84 oY+ypw6B.net
立憲のまともな人がれいわに流れて来るのが理想ね

81:無党派さん
19/07/22 20:40:58.85 eEwV6i3L.net
>>13
859 無党派さん 2019/06/04(火) 09:55:44.12 ID:QjU+V2OG
>アキエの許可なく山本太郎が新党立上げをできたとは思えないw
>党名にれいわを使っているのは安倍晋三への親愛が示されている。
>新党立ち上げの理由は、野党票を分断して安部一強を助けるためwwww

82:無党派さん
19/07/22 20:43:10.07 Ce6N9L/J.net
亀井も選挙前に誉めてくれよw

83:無党派さん
19/07/22 20:43:22.10 T4xM2ZkD.net
バカだなNHKは
N国なんてじゃんじゃん人前に出してまともじゃないことを可視化した方がいいのに
隠そうとすればよけいにNHK嫌いの人たちの支持を集める結果になるだけだぞ

84:無党派さん
19/07/22 20:45:53.64 83/ZqHUq.net
今TVで連立の話言ってたけど
小沢が国民民主党の実権握ったら、国民民主と自民の連立はあるかもな
で、しばらくして剛腕小沢が仕掛けて、自民を�


85:ワた割ると それはそれで見てみたいし、この方法が一番早い政権交代の方法だな



86:無党派さん
19/07/22 20:45:55.67 oY+ypw6B.net
>>80
それは言えるなw

87:無党派さん
19/07/22 20:46:15.20 ++zSLt8q.net
「れいわ」との連携に期待 立民・枝野氏
URLリンク(r.nikkei.com)

88:無党派さん
19/07/22 20:46:34.68 9wjHetNp.net
今日一番笑った事:れいわがN国と同じ扱い受けてる事w
所詮その程度の存在なんだよなw

89:無党派さん
19/07/22 20:47:12.66 Ce6N9L/J.net
れいわの政策こそ修正資本主義
すなわち社会民主主義なんだよな
社民党は人権護憲からカネの話にシフトすべき

90:無党派さん
19/07/22 20:47:56.31 2qsmb/ek.net
>>83
さすがに喰えない奴だな

91:無党派さん
19/07/22 20:49:00.12 Ym/Q5tYF.net
>>83
ほう
れいわの実力を理解してきたな

92:無党派さん
19/07/22 20:49:42.51 Ce6N9L/J.net
>>83
だったら消費税5%減税だな
これでも譲歩しとるんや

93:無党派さん
19/07/22 20:50:20.17 nPr1WGnw.net
>>80
まさにそれ

94:無党派さん
19/07/22 20:55:24.45 Ym/Q5tYF.net
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★7
スレリンク(newsplus板)

95:無党派さん
19/07/22 21:02:18.70 P3pd8yr+.net
志位和夫@shiikazuo3時間前
(会見で)「れいわ」の山本太郎代表には、選挙中、大阪、京都、神奈川で、わが党候補者に対し、心のこもった応援をしていただき、心から感謝しています。
政策の方向も共通するものであり、躍進されたことを歓迎します。
今後、手を携え、この国を良くしていくために協力が強化できればと願っています!

96:無党派さん
19/07/22 21:02:35.16 tP5EoDs1.net
、政権交代どころか捻れも起きない
僕たちが生きている間は起きないだろう
最低でも今世紀中は捻れ無しで自公がずっと与党だから、
法案は全て通る
もう野党の存在価値はない
自公は野党の質問時間を議席数に合わせて激減させたが、
そろそろ選挙制度をやめて自民派閥と官僚のチェックだけにする制度を提示すべきだ
100%政権交代しない、捻れない野党に議員報酬や政党助成金を払う意味が無いし、
選挙費用も税金の無駄だ
欧米の真似をする必要はない
現に戦後は自民一党体制だが日本は欧米より社会は安定し、
高福祉で、平均寿命も長い
戦後日本は自民党と官僚と読売だけで作ってきたし、
それで大成功した
そろそろ選挙をやめる時期が来たのだ
野党は全て解党させればいい

97:無党派さん
19/07/22 21:02:54.69 Ym/Q5tYF.net
>>91
いいね!

98:無党派さん
19/07/22 21:03:03.60 x11LAavv.net
>>88
5%減税?
5%に減税?

99:無党派さん
19/07/22 21:04:21.97 MHNKKwiV.net
>>91
NHKの討論に呼ばれないことには何も触れないのか

100:無党派さん
19/07/22 21:06:27.56 9wjHetNp.net
NHKの討論に呼ばれないのは当然じゃない?
党首が無職(笑)だしw
政党としての格が低過ぎるわなw

101:無党派さん
19/07/22 21:11:13.42 oY+ypw6B.net
>>91
早く名前変えろや
ホント損してる

102:無党派さん
19/07/22 21:19:29.70 6AEpYPP+.net
リップ岩井
@the_big_short27
NHKの討論番組にれいわ新選組が出演していないことに関して問い合わせてみたところ、NHKの自主的な判断によるものとの回答を得た。政党要件を満たしているからには、発言する機会を公平に与えてほしいと意見を要望した。#nhk

103:無党派さん
19/07/22 21:21:10.90 Ym/Q5tYF.net
>>98
GJ

104:無党派さん
19/07/22 21:23:20.62 s8aifiej.net
>>91
共産党ってリフレ派なの?

105:無党派さん
19/07/22 21:23:49.90 6AEpYPP+.net
安倍の治世になって都合が悪い奴は徹底的に排除するのが当たり前の世の中になったな

106:無党派さん
19/07/22 21:24:57.30 Ym/Q5tYF.net
【うじきつよし】"最終日!れいわ新選組ライヴ@新宿駅西口2019 07 20" を YouTube で見る
URLリンク(yo) utu.be/YBPC67D7jgY

107:無党派さん
19/07/22 21:25:48.95 9ntXqdkr.net
NHKの討論番組に呼ばれなかったな
次の焦点は政党支持率でれいわ、(N国)を調査してくれるか

108:無党派さん
19/07/22 21:27:13.02 vj/fCbpn.net
>>100
実は
URLリンク(twitter.com)
金融緩和の継続 賛成候補の割合
自民32%
公明61%
れいわ89%
反対の割合
立憲68%
国民56%
共産98%
社民71%
(朝日・東大谷口研究室共同調査)金融緩和の継続、自民も賛成派減
首相の「出口」方針影響か 参院選:朝日新聞デジタル
(deleted an unsolicited ad)

109:無党派さん
19/07/22 21:29:50.67 6AEpYPP+.net
立憲って選挙下手くそすぎだろ
枝野お前党首やめちまえ

110:無党派さん
19/07/22 21:29:52.00 oY+ypw6B.net
>>104
やっぱりれいわが一番やわ

111:無党派さん
19/07/22 21:32:27.00 SDSWccqP.net
>>84
夢と希望でパンパンに膨らんでるれいわ支持者に冷や水を浴びせるNHKww

112:無党派さん
19/07/22 21:32:53.04 4LHEzkDY.net
今必要なのは金融緩和でなく財政出動じゃないのけ

113:無党派さん
19/07/22 21:33:25.14 koGCLMZ3.net
まあ、共産は貨幣経済自体に否定的だろうしな
って、こんな化石みたいなサヨクをいつまで生かしておくん?

114:無党派さん
19/07/22 21:36:21.49 4LHEzkDY.net
よく分からないんだけどれいわは東京の四ツ谷に事務所あるけど大阪とかに事務所作らないの?
もしかしてもうあったりするの?

115:無党派さん
19/07/22 21:38:04.31 Q2G5lR0r.net
>>109
一部の弁護士とか看護師には受けがいいんだろう。

116:無党派さん
19/07/22 21:40:29.68 Z8Tkj3nB.net
スレチだと思うけど長期的に見ると自民は安倍の次は進次郎を担ぎ当てくるはずだからここの党内権力闘争が生まれるわけでれいわがこの辺りで政権選択できるくらいの規模が出来ると良いね。
太郎も長期的に考えてるとは思うけど。

117:無党派さん
19/07/22 21:42:17.67 Q2G5lR0r.net
れいわはカルト的だという意見があるが、どこの党であれ、
党首、事実上の党首のカリスマ性があるから支持者がそれぞれ引き寄せられている
だけだと思う。様式ではなく中身を議論しないと。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

118:無党派さん
19/07/22 21:46:40.24 TiMPUnm5.net
政党なんて何処も宗教みたいなもんでしょ。
本物の宗教も混ざってるけどさ。

119:無党派さん
19/07/22 21:47:29.19 oY+ypw6B.net
>>108
両方やらなアカン

120:無党派さん
19/07/22 21:48:51.46 vndyvgtf.net
安冨はもう勘弁して欲しいな…山本太郎と方向性あってる気がしないし
古典的なブルジョワ左翼では?

121:無党派さん
19/07/22 21:50:03.18 0zGjP1OI.net
国会議員1人の当選で国会を変えるれいわ新選組。橋下も山本太郎の特定枠の使い方を絶賛してたな。糞ウヨ平井文夫も山本太郎の選挙戦略に驚愕
欧米ではグローバリズムによる格差拡大に対抗する政党が議席を伸ばしているが、れいわ新選組はその日本初の政党だと論評
れいわの躍進にガクブル状態の立憲や共産も慌てて山本太郎に擦り寄り始める
立憲や共産はここまで言うなら衆院選は最低でも5%減税を野党の共通政策として戦うんだよな?口では何とでも言えるから行動で示してくれよ?
枝野「国会や次の衆院選に向けて様々なところで連携できればありがたい」
志位「国会運営や国政選挙で連携したい。手を携えて日本の政治を良くする。協力関係を強めたい。
   消費税廃止などは私たちの政策と共通する。参院選で共産候補を応援したことも非常に感謝している」
ALS患者当確で設備改善か 参院「意向を最大限配慮」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 次第に全身が動かせなくなる難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の患者、れいわ新選組の船後靖彦氏(61)が当選確実となった。
国会設備の改善や議場へ介助者の同伴を認めるなどの検討が必要となりそうだ。
参院の担当者は投開票日前の取材に「仮に当選した場合には、議員の意向をくんで最大限配慮する」としている。
山本太郎氏の驚くべきビジネスモデル 平井文夫
URLリンク(www.fnn.jp)
東京選挙区で前回6年前は67万票で4位当選し、今回も東京で出れば当選確実と見られていた山本氏が比例に転出したのには驚いたが、
船後、木村氏を特定枠の1位と2位にしたのにはもっと驚いた。
「俺を当選させたければ3議席くれ!」という有権者への強烈なメッセージである。こういうやり方は初めて見た。
なるほどこれか! 山本氏の戦略
山本氏の戦略がわからなくて悩んでいたら、民主党政権の官房副長官だった松井孝治さんが
「山本氏は当選せずとも確実に介助者として登院し、スポークスマンとなるだろう。
彼が党首討論に加わると半端な党首だと完全に喰われるだろう」と、Facebookで投稿をしたの読んで、なるほどこれか!と納得した。
船後、木村両氏には確かに登院の際に介助が必要だ。
山本氏は「前議員バッジ」を持っているのでいちいち手続きも不要。
そして国会内でテレビ局のぶら下がり取材に山本氏が毎回答えれば、各局は喜んで放送するだろう。
今回れいわ新選組は政党要件である得票数の2%を確保する見込みである。
つまり山本氏は維新の松井一郎代表のように非議員の党首でも党首討論には参加できる。
山本氏は当選する必要はなく、政党要件を満たす約100万票でよかったのだ。
そして議員でなくても、他の野党党首だけでなく自民党の有力政治家よりよっぽど目立つ存在になる。
だから今回の山本氏落選をもって彼の戦略ミスだという見方は残念ながら完全にピント外れだ。
山本氏およびれいわ新選組の政策には賛同できないが、政治家ないし政党としてのこんなす�


122:イいビジネスモデルは初めて見た。本当に驚いた。 欧米ではグローバリズムによる格差拡大で左右のポピュリズム政党が議席を増やしている。 れいわ新選組の政党要件獲得は日本初のポピュリズム政党の誕生、 あるいは山本太郎という初のポピュリズム政治家の誕生ということなのかもしれない。 「れいわ」との連携に期待 立民・枝野氏 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47601540S9A720C1000000?s=2 立憲民主党の枝野幸男代表は21日夜の記者会見で、比例代表で議席を獲得した「れいわ新選組」との連携に期待を示した。 「国会や次の衆院選に向けて様々なところで連携できればありがたい」と述べた。 共産委員長、「れいわと協力」 国会運営や国政選挙で https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000147-kyodonews-pol  共産党の志位和夫委員長は22日、党本部で記者会見し、 参院選比例代表で2議席を獲得し政党要件を満たした「れいわ新選組」(山本太郎代表)に関し、 国会運営や国政選挙で連携する考えを明らかにした。「手を携えて日本の政治を良くする。協力関係を強めたい」と述べた。  れいわが主張する消費税廃止などを念頭に「私たちの政策と共通する」と指摘。 山本氏が参院選で共産候補を応援したことも「非常に感謝している」と語った。



123:無党派さん
19/07/22 21:50:51.75 3qbEzE6U.net
>>115
いやもう金融緩和は必要ない
日銀当座預金に400兆豚済みだから

124:無党派さん
19/07/22 21:52:14.70 3qbEzE6U.net
糞マスゴミは味方の面をして右派左派論争に持ち込もうと必死だわ

125:無党派さん
19/07/22 21:53:12.72 +LOxfTyR.net
>>72
大物の選挙区で刺客やらないと盛り上がらないよな
東京ならだいたい勝てそうな気がするけど

126:無党派さん
19/07/22 21:53:12.93 oY+ypw6B.net
>>118
国債買っとるやろ?

127:無党派さん
19/07/22 21:54:47.43 klXSgagI.net
>>111
残念ながら、看護協会はバリバリ自民の票田だよ
共産も昔は消費税廃止・減税を唱えてたけど
非現実的だって叩かれまくったから最近は現実路線にシフトして遂には停止に落ち着いてしまった
またれいわの影響で振り切れば面白い
今日の公明の山口は改憲にかなり消極的発言だったけどこれ多少は野原氏の影響あると思う
山口もちょっとは創価学会員のほうを見ないといけない状況になったのではないかな

128:無党派さん
19/07/22 21:54:48.58 x11LAavv.net
向こうがこっちをカルトに見えるように、こっちも安倍はカルトにしか見えない。

129:無党派さん
19/07/22 21:57:08.59 XDeIfC2T.net
てる子オバチャンの生活費は今後誰が面倒見るの?

130:無党派さん
19/07/22 21:57:10.14 Q2G5lR0r.net
>>123
まあ、俺がツイートのURLを貼った宇佐美典也は維新と立憲を天秤にかけてる感じの
元経産省官僚だけどね。

131:無党派さん
19/07/22 21:57:23.03 6AEpYPP+.net
第25回参議院議員総選挙の投開票が7月21日、行われた。10人の候補者を擁立した「れいわ新選組」は同日深夜までに、2議席の当選確実が報道された。
団体は同日夜、候補者8人で会見を開いた。記者から、参院選を巡る報道のあり方について聞かれると、各候補者から不満と苦言が相次いだ。
代表を務める山本太郎氏がメディアに対し「もっとガチンコで喧嘩してほしいなと思いますね」と語ると、支援者らからは「そうだそうだ」と拍手が沸き起こった。
山本氏は選挙戦で「明らかにおかしな報道が続いている」と感じたと言う。NHKのとある特集について「言葉を選ばずに言うと、
どこまで自民党のお尻を舐めるんだろうみたいな。本当に酷いんですよ。
争点が全く見えないというか」と語り、酷評した。
東大教授でもある安富歩さんは、インターネットの影響で2議席を獲得出来たと振り返り、
新聞やテレビなどの既存メディアを揺さぶった。
「ということは、メディアの皆さんはまもなく、あなた方の存在基盤が失われつつあるということを認識してほしい。大学だってそう。
色んな既存のシステムが崩れ始めていることをメディアが認識し対応しないと、この国ごと崩れてしまう」
一方、渡辺照子さんは紙媒体の重要性を指摘する。ネットメディアは芸能も政治も同じ扱いで流すとし、
「紙媒体みたいに濃淡が分かるような扱いをする新聞は大事だと思うんですよ。だからその大事な新聞に頑張ってほしいんですよ」
と語った。
大西恒樹さんはメディアの知識不足を痛烈に批判した。争点になった消費税の廃止について、
「税収で政府の借金を返すなんてことはありえないってわかってます?」と問いかけ、
「れいわ新選組が消費税ゼロを掲げたとき、そこにちゃんとロジックがあると突っ込んでくれれば、与党の言っていることが


132:間違っていると分かる。みなさんの仕事というのは真実を知って暴くことなんですよ。 (中略)増税なんてありえない仕組みだということ、なぜアメリカからMMT(編注:現代貨幣理論)みたいなものが出てきているか、ちゃんと理解してます?してないでしょう?それでよく報道機関だと言えますよね」 と辛口だ。「わかった上で報道してほしい。それが世界中の人たちのためになる」とも付け加えた。 支援者から報道陣に「忖度するなよ」のヤジも 元セブンイレブンオーナーの三井義文さんは、長年訴えてきたコンビニ問題が解決しなかったことには、メディアの責任もあるという趣旨の発言をした。 「ジャーナリストになったとき、真実を伝えたいと思ってなってないですか? いつからサラリーマンになったの? こっちがガチンコで戦ってるところを取材するんだったら、 皆さんもガチンコでやってほしいよね。(中略)コンビニの本部は、マスコミなんていくらでも操作できると思っていますよ。舐められているのはあなた達だけだから。これを皆さんが変えてください」 この他、野原善正さんは「反転攻勢の狼煙が上がった感じがしますので、包み隠さず報道して」、蓮池透さんは「タブーを捨てて」、 環境保護NGO職員の辻村ちひろさんは「政治部に対して環境部が弱すぎる」と訴えた。会見では候補者の言葉に合わせ、支援者らから報道陣に対し「忖度するなよ」などのやじも飛んでいた。 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16809143/



133:無党派さん
19/07/22 21:58:04.89 6DhBNq0j.net
>>17
今回は各党幹事長級の対談だったから党首でどうかだな

134:無党派さん
19/07/22 21:59:08.01 vj/fCbpn.net
>>118
むしろ日銀が全部国債買い取って日銀当座預金積み増してにして
当座預金付利で銀行や年金機構とかに直接利子分を渡したほうが良い
国債は「民間に必要とされる分」だけ発行して残しておけば十分

135:無党派さん
19/07/22 22:00:54.35 nPr1WGnw.net
>>105
市井擁立で100万はぶっとんだよ。

136:無党派さん
19/07/22 22:02:52.30 nPr1WGnw.net
>>124
衆院選出るなら活動費

137:無党派さん
19/07/22 22:03:11.21 ED1jcQJD.net
反社会的勢力の薩摩興業のために、UR都市機構の収容補償金を釣り上げた甘利明の神奈川の選挙区なんかいいんじゃね?

138:無党派さん
19/07/22 22:06:05.63 IzyCHDwf.net
↓では得票数99万2267まで更新されてる
ああー惜しかったなあ~…
URLリンク(www.ntv.co.jp)

139:無党派さん
19/07/22 22:08:02.14 sO/HGNGy.net
>>126
この時間は圧巻だったよな
れいわがものすごく自然にがっつりひとつになってた
さすがだよ

140:無党派さん
19/07/22 22:09:51.55 +H8mUeCQ.net
会派としては、社民さんにご協力いただいて、介助も一緒にできないものか?

141:無党派さん
19/07/22 22:10:28.62 TiMPUnm5.net
太郎って天皇退位と改元のときに表だって何も言わなかったんだよな~
本当のパフォーマンス目立ちたがり野郎だったら絶対に何か言うと思うけど、太郎は何も言わなかった。
これがあったからコイツは信用できるって思ったんだよな~

142:無党派さん
19/07/22 22:11:04.44 Ym/Q5tYF.net
【立憲】#枝野代表 「れいわ新選組と連携できればありがたい」
スレリンク(newsplus板)
安倍首相「消費増税は必要」★4
スレリンク(newsplus板)
【れいわ】新人、木村英子さん当選「障害者が地域で生きられる社会に」
スレリンク(newsplus板)

143:無党派さん
19/07/22 22:11:45.29 4ncL9b5X.net
都知事選はどうすんのかね

144:無党派さん
19/07/22 22:12:28.21 6AEpYPP+.net
報ステ来たで!!!!

145:無党派さん
19/07/22 22:13:36.83 Ym/Q5tYF.net
>>138
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

146:無党派さん
19/07/22 22:14:45.93 ED1jcQJD.net
>>105
枝野は選挙が下手というよりも、有権者に賛同してもらえる政党の組織作りができない。
かつて新党ブームで風に乗った新党は、風が止まると失速して消滅の繰り返し。
これまでの政党は企業団体の組織に頼るので、有権者の顔を真正面からみて信頼を得るといった発想がなかったんだよ。

147:無党派さん
19/07/22 22:16:02.47 NPhxuiSK.net
「終わったら」どこもれいわ報道だなw

148:無党派さん
19/07/22 22:16:26.16 BjUzga+Q.net
ちゃんと報道されてる?

149:無党派さん
19/07/22 22:16:28.95 kMgLa3fg.net
サタデージャーナルなんて新選組取り上げようとしたら打ち切りになったらしい。本当に
ディストピアになりつつある。

150:無党派さん
19/07/22 22:17:59.27 H0OdIh+t.net
>>128
お、国債廃止して準備預金付利のMMTerか!?
個人的には金融緩和不要論者だけど、
金融緩和で雇用改善!とか言ってる安倍信者もまだまだいる状況では、金融緩和を否定しないのは政治的には意味があるってところだろうな

151:無党派さん
19/07/22 22:18:11.82 6AEpYPP+.net
太郎のもとに全てが集結する

152:無党派さん
19/07/22 22:19:51.46 oY+ypw6B.net
>>145
それしか無いのにな
他に誰が居るんだと言いたいよ

153:無党派さん
19/07/22 22:20:07.82 6AEpYPP+.net
国民の玉木がダッシュですり寄ってきて草

154:無党派さん
19/07/22 22:20:29.22 UjNkvQTh.net
>>126 そら怒るわ
選挙運動中ほとんど山本に触れへんクセに
終わったら、山本テレビ出てくれ!
ってナメとるやろテレビ局

155:無党派さん
19/07/22 22:20:42.23 6yiC6Lus.net
はやく政権を取ってくれ
自民党信者たちの悪しきポピュリズムに負けないでください

156:無党派さん
19/07/22 22:21:08.26 ED1jcQJD.net
数合わせの政界再編には絶対に反対!
それでも合流したいなら、れいわ新選組における我々支持者が示す新党ルールに従えるならかまわない。

157:無党派さん
19/07/22 22:23:22.21 6AEpYPP+.net
報ステありがてぇ
選挙前に流せよw

158:無党派さん
19/07/22 22:24:45.24 vj/fCbpn.net
>>144
「金融緩和」という言葉で括るのがそもそも間違いというか
最低限「量的緩和」と「金利抑制」と「株不動産購入」の3つは分けて考えないとまずいとは思うけれども

159:無党派さん
19/07/22 22:24:50.90 7JoUZ6ci.net
あの岩井俊二からもらった衣装映すのやめれw

160:無党派さん
19/07/22 22:25:28.82 Kgfr668X.net
先に謝っておくけど、今回の選挙でれいわ新選組に興味を持ったんだが、
皆さんがMMT理論を推しまくってて自分も勉強したみたんだが腑に落ちないんだ。
不勉強だったらすまんが下記のような疑問が生まれるがどこにも回答がなかったので教えてほしい。
日本は自国通貨建て債務だからデフォルトはまず起きない。これは理解できる。
ただ今現在の国際経済状況を見たら、赤字国債を発行したら円相場が軒並み下落する未来しか見えない。
そうなれば間違いなく日本株も下落していくし、対外輸入高増の影響で企業や生活への悪影響も考えうる。
これに対してのリカバリーはどうなってるのか教えてほしい。

161:無党派さん
19/07/22 22:27:07.60 oY+ypw6B.net
>>151
ほんこれwww

162:無党派さん
19/07/22 22:27:32.34 AW7K2pCh.net
俺はれいわに入れたよ
だって自民党候補なんて安倍菅の言いなりになるだけでなんも考えなさそうだもん。

163:無党派さん
19/07/22 22:27:34.84 enEKUb0C.net
山本信者は3人は余裕とか、5人は当然当選するとか調子に乗っていたが、山本太郎は落選し、無職に降格。
比例の、今後クレーマーとして党のマイナスイメージになりそうな人だけ当選したが、党としては見通しは暗く、予想を上回る敗戦となった。
この結果を受け止め、反省すべきはまず、日本人に何の得にもならない反日行為、
外国人参政権とか「竹島はあげたらよい」発言とかだろう。
それを辞めるように親切にアドバイスしてくれた人には、アベガー!アベガー!と筋違いな暴言を吐き続けてしまった。
これを期に、しっかりと反省し、改善しような。

164:無党派さん
19/07/22 22:27:54.89 94yjtIp0.net
報ステやればできるじゃん
今後もよろしくな

165:無党派さん
19/07/22 22:27:58.36 zW9pdSBw.net
>>126
さすがつねき!

166:無党派さん
19/07/22 22:28:19.95 WG16sY15.net
俺は車椅子ユーザーだ。どこに行くにしてもカタワの苦しみがつきまとう。
新しい元号が発表になった時、俺は真っ先に
権力者に和を乱さないよう命令されるような元号だなと、不安を感じた。
その後出典を聞いたが、弱い者いじめ自己責任の世の中で、漠然とした不安は今までずっと頭に残っていた。
「れいわ」という現在に一筋の希望を与えてくれた山本太郎に、ありがとうと言いたい。

167:無党派さん
19/07/22 22:28:21.10 oY+ypw6B.net
>>154
円相場が下落って言うけどどれぐらい下がると思ってんの?
いきなり360円とかになるんか?

168:無党派さん
19/07/22 22:29:13.02 oY+ypw6B.net
>>126
大西つねきを党幹事長にすべし

169:無党派さん
19/07/22 22:31:07.34 ED1jcQJD.net
れいわ新選組党則案
企業団体献金一切禁止
政党助成金受取辞退
文通費、または地方議会の場合は政務活動費は党に決算報告と対外開示
政治献金は個人献金のみ受付ける
しかも献金受付は政党を唯一の窓口とする
議員個人での献金受取り、または政治資金団体の設立保有禁止
この条件でも野党が合流したいというなら、かまわないけどね

170:無党派さん
19/07/22 22:31:19.44 pGk8qzlo.net
>>126
できれば平河町のホテルじゃなく、四谷事務所でやってほしかったな
近くの飲み屋でボランティア同士お疲れ様会もやったりして、の方が
今後の党勢拡大にも良かった気がする

171:無党派さん
19/07/22 22:32:00.13 UjNkvQTh.net
昨日の報ステ見て富川わ山本をバカにしたりせんと向き合うてくれてた印象や
ただ、投票終了までは山本をテレビには出せん縛りがあったんやろうなあ

172:無党派さん
19/07/22 22:32:24.71 gITaaQOl.net
報ステ見た
れいわも政党になったんやなあと感慨
もう与党も既存野党も興味がないわ
どうせ差別で殺されるなら
太郎に死ぬまでついていくわ

173:無党派さん
19/07/22 22:33:39.77 kMgLa3fg.net
早期に解散あると思うわ。そうしないとれいわもN国も力つけちゃうからな。

174:無党派さん
19/07/22 22:33:40.19 +H8mUeCQ.net
テレビは終わってるね
選挙より吉本お家騒動

175:無党派さん
19/07/22 22:34:15.84 8UrL1rM3.net
やっぱり、れいわよりN国党だね。
出来もしないことをペラペラ理想論を語る山本太郎より
やりたいことが明確なワンイシューが政治家としての執念が感じられる。
候補者の政権放送をもう少し工夫したら2議席はとれたと思う。

176:無党派さん
19/07/22 22:34:39.34 yrrKe3BQ.net
企業団体献金一切禁止とか
ミンス党時代にやっておけばよかったことなんだよな
政権取る前はやるとか言ってたくせに
たいして期待してない子ども手当とか
余計なお世話な消費税増税に突っ走ったクソミンス

177:無党派さん
19/07/22 22:35:15.68 +H8mUeCQ.net
N国は閣外協力しそうだから微妙

178:無党派さん
19/07/22 22:35:17.05 HK1roKl0.net
これからは大西さんを前面に出した方が良い。
金融、経済を知り尽くしてる元JPモルガンがれいわについているというのは非常に大きい。幹事長にして日曜討論などにも出した方がいい。

179:無党派さん
19/07/22 22:35:20.99 TiMPUnm5.net
安倍さんが結構金融緩和をしてそれでも円の暴落は無かったことがMMTの証明になってるんじゃね。

180:無党派さん
19/07/22 22:35:59.43 kMgLa3fg.net
>>170
やったけど自民が元に戻したんだよ

181:無党派さん
19/07/22 22:36:00.39 6AEpYPP+.net
フジテレビの悪意あるイロモノ集団扱いの編集とかこの局糞だよ
次に地上波で見られるのはサンデーモーニングか?

182:無党派さん
19/07/22 22:36:26.50 CrC7XtDY.net
俺は令和に投票して後悔している。
特定枠の事をろくに知らず投票したものだから、
まさか重度の身体障害者を選んでしまったなんて思いもしなかった。
国会で質問出来るのか?
弁舌鋭く突っ込んで行けるのか?
一体何が出来るんだ?
腹話術の人形代わりか?
6年も任期があるというのに、どうするんだ?
俺の1票だけで当選した訳ではないのだろうが、投票してこんなに厭な気分になったのは初めてだ。
こんな事なら投票用紙に落書きでもして投票した方がマシだったように思える。
自分の票すら集められない人間が当選する特定枠は害悪でしかないように思えて仕方がない。

183:無党派さん
19/07/22 22:36:27.97 BjUzga+Q.net
たろちゃん福島でも人気
福島での比例記名得票者数
URLリンク(twitter.com)
これはうれしい
(deleted an unsolicited ad)

184:無党派さん
19/07/22 22:36:53.99 oY+ypw6B.net
>>165
本来のテレ朝なら太郎を担いで
一刻も早く政権交代したいはずやからな
昨日まで我慢してたんやろw
TBSがどうか、このあと楽しみや

185:無党派さん
19/07/22 22:37:28.37 HK1roKl0.net
>>176
特定枠作った自民に文句言って

186:無党派さん
19/07/22 22:37:41.46 oY+ypw6B.net
>>176
令和に投票したなら無効票だから安心しろ

187:無党派さん
19/07/22 22:37:49.60 6AEpYPP+.net
山本太郎がれいわ新選組立ち上げなかったら大西さんも安富さんも三井さんも知らずに人生終えてた
創立10人のメンバーは忘れない。

188:無党派さん
19/07/22 22:37:58.90 6yiC6Lus.net
>>172
リベラルの政治討論チャンネルが欲しい
虎8みたいなクソを潰して頂きたい

189:無党派さん
19/07/22 22:38:35.95 oY+ypw6B.net
>>177
ヒゲとハゲの間か

190:無党派さん
19/07/22 22:40:05.19 ewRulf20.net
太郎の獲得票見たら野党は次の衆院選対立候補立ててほしくないからビビって擦り寄ってくるはずw

191:無党派さん
19/07/22 22:40:06.82 rPe2ozj3.net
>>177
うわあこれ嬉しいね!

192:無党派さん
19/07/22 22:40:42.68 aaHrQNsU.net
>>154
国債発行残高は今でも増えてるけど
金利は下がってるし為替はご覧の通り

193:無党派さん
19/07/22 22:40:53.64 vj/fCbpn.net
>>154
円相場が下落したら日本株は上がるし輸出企業の利益が出る
輸入物価は上がるから生活への悪影響はあるけど財政出動でカバーできる
あと経常黒字が続いているから今は本来なら円高になってないといけない状態

194:無党派さん
19/07/22 22:41:15.12 Ym/Q5tYF.net
>>177
いいね!

195:無党派さん
19/07/22 22:41:18.34 LONvID/G.net
衆院でどうやって戦うつもりなの?
れいわが野党統一候補を立てられる選挙区なんて片手で数えるほど貰えればいい方だぞ

196:無党派さん
19/07/22 22:42:02.21 HK1roKl0.net
>>182
以前の朝日ニュースターだよな

197:無党派さん
19/07/22 22:42:06.39 x11LAavv.net
>>154
円相場下がると株価上がるんだよ。
民主党じだいを思い出せ

198:無党派さん
19/07/22 22:42:18.70 vj/fCbpn.net
>>186
現実に政府が赤字化すればするほど国債金利は下がっているのに
それが正確に予測できない理論が未だにのさばっているのが不思議でたまらない

199:無党派さん
19/07/22 22:43:27.11 +H8mUeCQ.net
小沢さんは太郎さんを担いで総選挙に挑むかもしれないな

200:無党派さん
19/07/22 22:44:29.45 MaEjxX/0.net
大西つねきは維新票を喰えると思う。創価票は
どうにもならないとはっきりしたから、維新票
を狙うほうが良い。

201:無党派さん
19/07/22 22:44:46.86 Kgfr668X.net
>>161
個人的にはすぐに対ドル130円台までいくと思う。
れいわが提唱している最賃1500円を政府が補填、インフレ2%までのばらまき。
これに円相場下落と原発即時停止が相まって企業ランコス増や個人負担増。
ここだけみても一般・特別会計合わせて200兆円超使っても補填できるかどうか。
その間にも円相場は下がっていくことを計算されていると思わない。
経済回復に特攻薬がないのは世界恐慌が物語っているし、グローバル化が進む現代なら尚更だよ。

202:無党派さん
19/07/22 22:45:41.62 HK1roKl0.net
>>194
そう、大西つねきは維新票を食える
大西つねきを前面に出した方がいい

203:無党派さん
19/07/22 22:46:42.54 6AEpYPP+.net
つねきさんはもはや哲学者の領域
安倍と麻生と会話が成立するんかこれw

204:無党派さん
19/07/22 22:46:51.86 oY+ypw6B.net
>>195
130円なんて企業大喜びやろ
日経3万超えちゃうわw

205:無党派さん
19/07/22 22:47:48.96 +H8mUeCQ.net
>>189
東京、南関東、北関東、近畿、東海、九州、東北では比例議席取れそう。ただ6議席程度となる。

206:無党派さん
19/07/22 22:48:31.64 MaEjxX/0.net
維新と言うか、左派版みんなの党の雰囲気に近いのが
大西つねきなんだよな。維新の関東進出を止められる
人材だと思う。

207:無党派さん
19/07/22 22:49:07.50 UjNkvQTh.net
>>178 とりあえずTBSみるわ
星のオッサンがレイワ取り上げてコメントするか注目

208:無党派さん
19/07/22 22:49:59.44 LONvID/G.net
>>199
巷で政権取るとか言ってる人達はなんなのw
その比例票も他野党から奪い取るだけだから自公政権にはなんのダメージもないし

209:無党派さん
19/07/22 22:50:22.77 6AEpYPP+.net
山口那津男の選挙区で公明に揺さぶりかけて維新のお膝元の大阪で大西つねきがガチンコの喧嘩挑むの楽しみだわ
松井が助け頼んだ橋下徹をコテンパンにしてやれ

210:無党派さん
19/07/22 22:50:38.45 kMgLa3fg.net
>>154
何を言ってるのか良くわからないけど、円安になれば日本にとってはとてもよいことでしょ。
何が困るの?それに米国なんてとんでもない赤字だよ?日本は世界一の黒自国。
大西さんの話だと深く理解できないから三橋の経済理論を見てから大西さんの見たほうが
理解度は高まると思うよ。三橋は今のシステムでの解説で、大西は根本の話をしてるからね。
太郎も三橋の話から政策を練っている

211:無党派さん
19/07/22 22:52:32.05 Kgfr668X.net
>>191
民主の時代はリーマン→震災が重なっていたから。
その後の円高ピーク125円時よりも今の方が株価は高い。
為替と株価の相互関係は現在の国際経済に沿うから不安なのよ。

212:無党派さん
19/07/22 22:52:44.85 LONvID/G.net
>>203
山口は昨日当選したとこだぞ
大阪に立てても野党と食い合うだけで維新を利するだけだぞ

213:無党派さん
19/07/22 22:52:49.21 irlP2bEI.net
>>197
つねきVS頭の悪い子供みたいになりそう

214:無党派さん
19/07/22 22:53:14.11 6AEpYPP+.net
橋下徹がれいわの選挙活動見て「こんなの大阪では大したことない」って言ってるからな
山本太郎に嫉妬してるんだろ。悔しくて悔しくて仕方ない
維新のトップ出てこい、「財源は?」はつねきに言わせりゃ飛んで火にいる夏の虫だ

215:無党派さん
19/07/22 22:53:33.60 +H8mUeCQ.net
野党共闘の枠組みに入って、小選挙区をもらうしかないね

216:無党派さん
19/07/22 22:54:53.80 kMgLa3fg.net
財源は?に対してじゃあどうすればお金は増えるのか知ってますか?これで財源は厨
は黙らせることが出来る。

217:無党派さん
19/07/22 22:55:01.77 MaEjxX/0.net
>>205
年金と日銀が株を買っている今の状態で、
他の時期と比較できるのか?

218:無党派さん
19/07/22 22:56:32.24 UjNkvQTh.net
>>208 そーいえば昨日カンテレの選挙テレビで橋本が山本のことゴチャゴチャ言うとった
山本に嫉妬しとんやアレw相変わらず器小さいダサいオッサンやw

219:無党派さん
19/07/22 22:56:44.40 3C2x/6zl.net
>>208
橋本の分際で太郎に嫉妬とか100万年早いわ

220:無党派さん
19/07/22 22:57:01.08 kMgLa3fg.net
なんかさあみんな大きな勘違いしてるよね。大事なのは生産力であって株でも金でもないんだよ
根幹を理解してない。これは多分大西さんも同じこと言うと思う。

221:無党派さん
19/07/22 22:57:31.86 xA/WjJRx.net
つねきは絶対に議員になってほしい
太郎はもちろんだけど

222:無党派さん
19/07/22 22:57:39.62 XpTE/S+q.net
障害者の政治利用って話があるけど
障害持ってる議員がどれだけいるのか知らないのだろうか
それに自民党に車椅子の議員がいたこともある
自民党も障害者を政治利用してることになる
れいわ批判してる人らは政治に全く関心を持ってないのでは
もしそれなら、れいわの政策についてはかなり噛み砕いて教えないといけない

223:無党派さん
19/07/22 22:57:53.64 TiMPUnm5.net
>>213
まぁモノが違うしな~

224:無党派さん
19/07/22 22:58:02.23 MaEjxX/0.net
>>208
関東は大西つねきに任せて、関西比例に山本
太郎を立候補させて維新と対決すればいい。
もともと、太郎は関西の人間だから普通に戦
える。創価学会と戦っても面白くない。

225:無党派さん
19/07/22 22:59:38.94 xA/WjJRx.net
>>216
中には本当に知らなくて叩いてて、少し解説して動画紹介するとそれ見てくれる方もいるけど9割は知る気がなくて単に叩きたいって人が多いんだよな

226:無党派さん
19/07/22 23:00:04.31 UjNkvQTh.net
橋本「障害者に特枠使ったんはエエこと」
↑橋本が現役の代表やったら障害者なんざ絶対眼中無かったクセにな
橋本「山本はワシみたいに地方の行政からヤルべき!」
↑地方のショボい政治に時間割くより、早よう国会からバリアフリーを進める社会を展開していくべきちゃうんか

227:無党派さん
19/07/22 23:01:17.22 Kgfr668X.net
>>198
すまん。
円安=好景気の前提にはアメリカ好景気という条件が必要。
米景気懸念と今の米中貿易摩擦の状態で円高基調になるリスクの方が大きいでしょ。

228:無党派さん
19/07/22 23:01:17.59 oY+ypw6B.net
れいわ来そう

229:無党派さん
19/07/22 23:01:49.21 6yiC6Lus.net
参院選後に山本太郎にすり寄る奴が続出して草生えるw

230:無党派さん
19/07/22 23:01:54.28 oY+ypw6B.net
>>221



231:米景気懸念なんて無いよ



232:無党派さん
19/07/22 23:02:13.03 P5oXpJ/W.net
>>39
枝野幸男も朝鮮飲み!小西洋之、管直人、野田佳彦、山本太郎、舛添要一、山口那津男、石井啓一など
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>以前から、非常に高い確率で元朝鮮人(韓国人)だと考えれていた山本太郎
>も、平成25年11月5日に「朝鮮飲み議員」の仲間入りをした!

233:無党派さん
19/07/22 23:03:26.33 oY+ypw6B.net
>>223
玉木あたりは本来引き入れたいけどな
国ミンスは秋には与党入りしちゃうと思う

234:無党派さん
19/07/22 23:04:36.74 +H8mUeCQ.net
国民が与党入りするとしたら、
小沢さんたちどうするの?

235:無党派さん
19/07/22 23:04:52.04 P5oXpJ/W.net
>>225
 ↑
自民の両班議員に臣下の礼を示す、白丁議員山本太郎

236:無党派さん
19/07/22 23:05:34.65 9Ayn/NQx.net
>>191
小泉政権は?
7000円台まで下がったのは小泉と麻生の時だけで民主党の時は一度もないぞ。

237:無党派さん
19/07/22 23:05:59.26 cJzEF5D+.net
>>154
聞く前にもう少し自分で勉強してもいいだろうに

238:無党派さん
19/07/22 23:06:37.58 Ytwwm7G7.net
TBSニュース23きた

239:無党派さん
19/07/22 23:07:14.97 oY+ypw6B.net
>>229
小泉の時も円高やったやろ

240:無党派さん
19/07/22 23:07:43.76 xA/WjJRx.net
>>226
玉木だけは欲しいな、国民

241:無党派さん
19/07/22 23:07:44.34 oY+ypw6B.net
今、かなり踏み込んだな女の子

242:無党派さん
19/07/22 23:08:08.76 MaEjxX/0.net
比例代表近畿ブロックは定数がやたら多いから、
山本太郎を出すメリットは大きい。うまくやれば
3~4議席くらい狙える。

243:無党派さん
19/07/22 23:08:14.34 H0OdIh+t.net
>>152
量的緩和は普通預金と定期預金入れ替えて何の意味があるの?だし、
金利抑制はそれって中央銀行の通常業務だし、
株買いはもはや金融政策じゃなく財政政策だし、
やっぱり金融政策に大した意味があるとは思えないんだよな
まあリフレ派と内ゲバやるよりは財政出動で共闘した方がいいけどさ

244:無党派さん
19/07/22 23:08:25.63 TiMPUnm5.net
>>221
ここじゃなくてMMT板があるからそこにいった方がいいと思う。
あんまり期待できる解答はここでは返ってこないと思うし。

245:無党派さん
19/07/22 23:08:27.60 P5oXpJ/W.net
>>225
 ↑
左翼白丁議員を表明している山本太郎は、総理になる気などありません。
右翼両班議員を引き立たせるガス抜き役者にすぎません。

246:無党派さん
19/07/22 23:08:56.88 HK1roKl0.net
太郎は当選議員への保守系議員の不適切発言、炎上まで視野に入れてる。維新議員、麻生が危ない。
巨大な釣り針が垂らされた。

247:無党派さん
19/07/22 23:09:39.16 Ce6N9L/J.net
山本が創価をカルトと攻撃するのはちょっと考えものだったな
むしろ当事者である野原が訥々と訴えるスタイルの方が感じよかったな

248:無党派さん
19/07/22 23:09:48.39 Kgfr668X.net
>>211
ピーク時125円は2015年7月の話だからそれより前からGRIFは運用してるよ。
しかもその時点より保有する日本株はむしろ減っているしね。

249:無党派さん
19/07/22 23:09:48.51 XDeIfC2T.net
太郎の委員会質疑の答弁者の回答がろくに質問に答えないのはなぜか
読むばかりで自分の考えも言わないし

250:無党派さん
19/07/22 23:09:59.04 vj/fCbpn.net
>>225
「朝鮮呑み」と呼ばれるものは朝鮮にはない日本の風習で
安倍晋三が常にやっている「朝鮮迎え舌」は朝鮮の風習だからな

251:無党派さん
19/07/22 23:12:03.00 7JoUZ6ci.net
23もう終わりか
吉本とか何の興味もないんだが

252:無党派さん
19/07/22 23:12:51.11 vj/fCbpn.net
>>236
「量的緩和」でリフレ派のいうような効�


253:ハが出ることはあり得ないけど OMFの一環としてとらえるならそれはそれでアリなんではと 株購入は今はもう「国民から配当収入を奪うデフレ政策」にしかなってないから 止めて欲しいんだけど でも止めるわけにもいかないという困った存在



254:無党派さん
19/07/22 23:12:54.64 HK1roKl0.net
吉本芸人も吉本みたいな会社に所属するくらいなら議員になった方がいいよな。

255:無党派さん
19/07/22 23:13:55.59 cJzEF5D+.net
報ステの後藤は好かんが、かつて小沢が歩くだけでも犯罪だと言ってたような奴だからな、
まあでも、今は山本の事を真っ当に評価してるみたいだな

256:無党派さん
19/07/22 23:16:16.42 P5oXpJ/W.net
>>243
朝鮮飲みは朝鮮の風習だぞ、朝鮮人

257:無党派さん
19/07/22 23:18:03.14 Ytwwm7G7.net
このスレにも荒らしが来て、いついてくれるようになればいいけどね
一過性のブームで忘れ去られるのが一番ダメ
レスバトルで常時上げになってる状態を、次の選挙まで維持できれば

258:無党派さん
19/07/22 23:18:40.37 s8aifiej.net
>>104
れいわでまともなの安冨だけ

259:無党派さん
19/07/22 23:19:00.39 KCXUgDui.net
で、あの経済政策やるために障がい者の議員おくったのか?太郎は
ホントにやる気あるなら違ったやり方になるはずだがな
君らオルグに騙されてるんやないか?

260:無党派さん
19/07/22 23:19:18.62 koGCLMZ3.net
朝鮮人でも何でも
日本の政治家として国益を守ってくれればそれでいい
日本人でも共産党みたいのは困る

261:無党派さん
19/07/22 23:19:19.52 UjNkvQTh.net
吉本と芸人の雇用関係や間柄なんざワシには関係無いし興味も無い
つーか、せめて、宮迫田村2は会見するん今日まで待てよ

262:無党派さん
19/07/22 23:19:27.65 s8aifiej.net
>>130
選挙期間の前からもらえるんだな

263:無党派さん
19/07/22 23:19:54.77 P5oXpJ/W.net
>>225
 ↑
自民の両班議員に臣下の礼を示す、白丁議員山本太郎

264:無党派さん
19/07/22 23:20:02.90 IzyCHDwf.net
>>246
やりたいのはあくまで芸人(楽しい事)や芸能活動でしょうし

265:無党派さん
19/07/22 23:20:31.01 6yiC6Lus.net
>>248
お前のレスがあぼーんで見えないわ
ID付きのスレを荒らしても意味ないのに馬鹿か

266:無党派さん
19/07/22 23:21:05.87 ld+K/i0l.net
8月1日に臨時国会召集って話だけど、
舩後さんや木村さんは議長選挙とか投票できるの?

267:無党派さん
19/07/22 23:21:53.28 s8aifiej.net
報ステの動画ない?

268:無党派さん
19/07/22 23:23:07.74 MaEjxX/0.net
>>245
配当所得を奪うくらいのことはどうでもいいと思う。
事実上、単なる配当金課税だからな。
株を日銀や年金が買うデメリットは、民間が行う
事業の将来性評価活動を撹乱してしまうこと。

269:無党派さん
19/07/22 23:23:42.14 Q2G5lR0r.net
>>251
精神障碍者とか送っても良かったわけだろうけど、
コネが無くて見つけられなかった、あるいはユニバーサルデザインを先に作ることを
優先したということではないのかな。

270:無党派さん
19/07/22 23:23:56.82 +H8mUeCQ.net
特定枠の二人はとりあえず半年がんばってほしい。無理そうだったら無理せず、代表にバトンリレーしてほしい。

271:無党派さん
19/07/22 23:24:57.18 yXyXSb56.net
>>261
日本は精神障害者に対する扱いの悪さは身体障害者のそれより酷いからね
本気でデカくなってくるなら、精神障害者もどっかのタイミングで出すかもよ

272:無党派さん
19/07/22 23:26:25.68 +H8mUeCQ.net
会派案としては、
①れ新+社民 舩後木村福島吉田
②れ新+自由 舩後木村横澤森木戸口青木

273:無党派さん
19/07/22 23:26:41.63 koGCLMZ3.net
それはシャレにならんから止めた方がいい

274:無党派さん
19/07/22 23:27:10.51 TiMPUnm5.net
今回のブレーク


275:は太郎が6年かけて築いてきたものが見つかったに過ぎない。 これからも変わらず驕らずやり続けて欲しい。



276:無党派さん
19/07/22 23:27:17.06 +H8mUeCQ.net
総選挙は各ブロック比例単独一位にパラリン候補かもしれんな

277:無党派さん
19/07/22 23:27:55.74 P5oXpJ/W.net
>>257
山本太郎の支持者は確信犯の嘘吐き朝鮮人とわかったわ

278:無党派さん
19/07/22 23:29:11.69 +H8mUeCQ.net
横澤さんもいるし、国民会派かもしらんな

279:無党派さん
19/07/22 23:29:25.53 MaEjxX/0.net
>>267
山本太郎は同じこと繰り返すのが嫌いなタイプ
だから、別の企画を用意してくる気がする。

280:無党派さん
19/07/22 23:31:40.05 UjNkvQTh.net
ほんでADSLの人が途中でリタイアしたら山本か、ここで評価高いツネキて人に交代出来るんか

281:無党派さん
19/07/22 23:31:51.92 cJzEF5D+.net
共産志位の会見見たがスゲー山本に感謝してたな

282:無党派さん
19/07/22 23:33:39.48 zW9pdSBw.net
政府債務対GDP比200%とは
2/1  政府支出1増やすとGDPも必ず1以上増えるので
3/2 150%
4/3  133% 
つまり政府支出が少なすぎて政府債務対GDP比が大きくなってるだけ。国債発行(実質お金の発行)して貧困対策、インフラ整備などなどするべし

283:無党派さん
19/07/22 23:34:03.44 Ce6N9L/J.net
辰巳コータロー
れいわにほしいな!

284:無党派さん
19/07/22 23:34:07.38 UjNkvQTh.net
そーいえば山本が京都に寄って共産のオバチャン応援したん知って今回初めて共産に入れた

285:無党派さん
19/07/22 23:34:31.17 koGCLMZ3.net
ツネキの上に蓮池いなかったっけ?
正直あの人は何がしたいのかよく分からない

286:無党派さん
19/07/22 23:35:14.22 vpNupYJb.net
みんなれいわに集まれー
山本のメガネにかなわなければダメだけどな

287:無党派さん
19/07/22 23:35:20.02 UjNkvQTh.net
ワシ比例蓮池に入れた

288:無党派さん
19/07/22 23:35:32.74 oY+ypw6B.net
熊本のあべさんもスカウトしよう

289:無党派さん
19/07/22 23:35:38.26 +H8mUeCQ.net
比例バトンリレー案
19舩後木村 
20舩後山本
総選挙後
21蓮池大西
22安富大西
23安富辻村
24三井辻村

290:無党派さん
19/07/22 23:35:48.76 Ce6N9L/J.net
倉林の当選は太郎の一押しだったかもな

291:無党派さん
19/07/22 23:36:57.40 TiMPUnm5.net
>>272
まぁ与野党の中でも共産党にアレルギーがない珍しい人だからね~
あと、せっかく方向転換して野党で纏まろうとしてるのに立憲には共倒れにさせられたりで意外とれいわには頑張って欲しいんじゃね。

292:無党派さん
19/07/22 23:37:03.88 s5FOtta3.net
>>280
なかなかいいね

293:無党派さん
19/07/22 23:44:28.92 6yiC6Lus.net
国家で山本太郎の答弁を見れなくなるのは残念
当選したお二人にも山本節を期待したい

294:無党派さん
19/07/22 23:47:48.20 exvqQbIb.net
特定枠のお二人はとりあえず首班指名が最初の大仕事となる

295:無党派さん
19/07/22 23:49:11.79 SDSWccqP.net
>>176
私も冷静に考えるとれいわの面々の主張には疑問んがあるから
衆院選は他の野党、あるいは与党にいれることになりそう
極端な主張って最初はすごいな!って思うんだけど、我に返るのも早いんだよね

296:無党派さん
19/07/22 23:50:04.68 ld+K/i0l.net
>>285
首班指名は安倍が辞めない限りないよ。

297:無党派さん
19/07/22 23:53:01.92 tZJikZ4X.net
共産党会見見たけど民主主義言うてるやんwなにこれ共産党じゃないでしょw

298:無党派さん
19/07/22 23:54:03.91 Ym/Q5tYF.net
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★8
スレリンク(newsplus板)

299:無党派さん
19/07/22 23:54:29.03 Ym/Q5tYF.net
【れいわ】山本太郎代表、落選者の史上最高得票 個人名得票がほぼ100万票 ★8
スレリンク(newsplus板)

300:無党派さん
19/07/22 23:54:43.13 Ym/Q5tYF.net
【共産党】#志位委員長 「れいわ新選組と手を携えて日本の政治を良くする」 連携する考え
スレリンク(newsplus板)

301:無党派さん
19/07/22 23:55:30.02 oY+ypw6B.net
>>288
だから早く名前変えるべきやねんw

302:無党派さん
19/07/22 23:56:53.09 MaEjxX/0.net
れいわの経済政策って、30年と少し前は普通だった
くらいの穏健な話だけどな。ここ30年の政策の狂い
方が半端なかったから違和感を感じるだけで。

303:無党派さん
19/07/22 23:57:11.55 k9F+Zt0n.net
>>287
× 安倍が辞めない限り
○ 衆議院議員選挙がない(安倍晋三が一旦衆議院議員でなくならない)限り

304:無党派さん
19/07/22 23:58:42.96 UjNkvQTh.net
ほんで、そーいえば、山本て、ミノジ中退の実質中卒やんのお
よーココまで来たなあ
昨日の事務所中継でキャスターとのやり取り見たけど、ほんま、よー勉強して、トレーニングもしてるな、と思た
原発反対言い始めたとき、売名とかヒマ芸能人とかボロカス書き込みされてたのにココまで来た
頭下がる

305:無党派さん
19/07/22 23:59:08.69 koGCLMZ3.net
立憲スレに行くと分かるが新選組の政策は非現実的
オレ達は消費増税の現実路線で行くの組合専従どもの大合唱
アレが野党の主流じゃ絶望的だな

306:無党派さん
19/07/23 00:01:55.38 UiMUGYVQ.net
蓮池って新潟で野党統一で出てれば当せんしたかも

307:無党派さん
19/07/23 00:01:58.27 4yqJkfRI.net
>>296
「消費税増税するなら自民のままでもいいや」と言われるのが
何で分からないのだろう・・・

308:無党派さん
19/07/23 00:03:18.11 N54YHwv9.net
特定枠の問題に関しては、どういう議員活動を行われるかを見るまでは判断を保留する
もし実質的な議員活動がほぼ不可能だという場合は
自主的に次点の候補者と交替して欲しい

309:無党派さん
19/07/23 00:03:44.47 7OvEnHH+.net
>>296
こりゃホントにれいわで100人擁立するしかなさそうだな(ゲッソリ

310:無党派さん
19/07/23 00:04:59.14 ArYR9z7l.net
病気の種類にもよるけど精神障害者に国政みたいにプレッシャーの強い仕事やらせたら危ないと思うぞ

311:無党派さん
19/07/23 00:07:36.92 HWM7SURJ.net
れいわの三文字は平仮名だとなんかいい

312:無党派さん
19/07/23 00:08:32.38 jLeAnRoR.net
辰巳は消費税廃止言えるのかね。

313:無党派さん
19/07/23 00:12:46.20 UAMKz2dX.net
こういうの見るとふなごさん受かって良かったと思うわ
太郎の判断は間違ってなかった
「勇気いただいた」ALS患者でFC岐阜の元社長 れいわ新選組から同じ難病患者の当選で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

314:無党派さん
19/07/23 00:13:15.54 wcA6Krpw.net
生産性ゼロの俺はれいわしかないんだ
俺の一票がれいわを国会に送り出し政党にする助けをした
俺は久しぶりに充実した気分を味わえた
早く次の選挙をしてくれ

315:無党派さん
19/07/23 00:13:38.38 N54YHwv9.net
辰巳や浅賀の応援は将来への投資と割り切るしかないだろう
神奈川の奥地の豪邸でフランス料理に舌鼓うってる爺さんがくたばるまでは

316:無党派さん
19/07/23 00:18:47.91 sBIewIKh.net
設立当初れいわを馬鹿にしていた既存野党議員どもの顔は真っ青だろうな
れいわ「非常識」の前評判が一転 野党の勢力図に影響か
URLリンク(www.asahi.com)
 山本太郎氏が率いる「れいわ新選組」が、発足から3カ月余で迎えた参院選で2議席を獲得した。
旗揚げ当初には「非常識な挑戦」との評価も政界にあったが、
「消費税廃止」など既存野党にない公約やSNSを駆使した選挙活動で支持を広げた。
山本氏は議席を失ったものの、れいわが野党の勢力図に影響を与える可能性も出ている。
 「山本太郎としての議席は失ったが、れいわとしては大きく前進した」。
22日朝まで開票速報を見届けた山本氏は、記者会見で満足げに語った。
 れいわは比例区で約228万票(4・55%)を集め、公職選挙法などに基づく政党要件を得た。優先的に当選する「特定枠」の2人が当選した。
 山本氏は、比例票発掘のため東京選挙区から比例に転出する「捨て身の戦術」に出て落選したが、
今回の全比例候補で最多の99万票超の個人票を集めた。今後は非議員の立場で代表を続け、次の衆院選で100人規模の擁立をめざす。
 れいわ設立当初、野党内では「野党結集と言うが、やっていることは分派だ」(国民民主党幹部)、
「政党要件がない大変さを分かっていない」(立憲民主党幹部)と冷ややかな見方が強かった。
 だが山本氏は、立憲など主要野…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
れいわ・N国議席 永田町波紋
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今回の参院選で話題を集めた「れいわ新選組」と「NHKから国民を守る党」。
永田町に波紋を呼んでいる。
今回の参議院選挙、旋風を巻き起こしたのが...。
山本太郎代表が設立した新党、れいわ新選組。
比例で228万票余りを獲得し、優先的に当選できる特定枠から立候補したALS(筋萎縮性側索硬化症)患者の船後靖彦さんと、重い障害のある木村英子さんの2人が当選。
今回の参議院選挙で、「N国党」と「れいわ新選組」は、2%以上の得票を得て、公職選挙法上の政党要件を満たすことが確実。
今後、党が存続すれば、少なくとも6年間は、政党助成金を受け取ることができる。
れいわ・N国に交付金配分へ 「政党」認定、活動で恩恵
URLリンク(www.asahi.com)
 参院選で、れいわ新選組とNHKから国民を守る党(N国)が、法律上の政党要件を満たした。
今後は政党と認められ、政党交付金や選挙活動上でのメリットを受けられる。社民党も政党要件を維持した。
 れいわは比例区で2人当選し、比例区の得票率は4・55%。N国は比例区で1人当選し、
選挙区の全国得票率が3・02%だった。社民は比例区で1人当選し、比例区の得票率は2・09%となった。
 政党助成法は、①国会議員5人以上②国会議員1人以上で、直近の衆院選か参院選、
またはその前の参院選で選挙区か比例区での得票率が2%以上―のどちらかを満たせば「政党」と認定する。
れいわとN国は②で要件を満たした。8月13日までに総務相に届け出し、
10月10日までに交付請求書を出せば、10月18日に8月分からの政党交付金がうけられる。
 交付金は年約320億円が各政党の議員数や国政選挙の得票率に応じて配られる。
総務省政党助成室は「両党に配る額の計算はこれから」と話すが、
似たケースでは、自由連合が1998年の参院選後、政党要件を満たし、所属議員1人で5400万円の交付を受けた。
 公職選挙法にも、政党助成法と類似の政党要件があり、れいわとN国はこちらも満たした。
少なくとも次の衆院選では、政党としての選挙カーやビラ、はがきを活用できる。小選挙区の候補者が政見放送に出られるようになる。
 政党と認定されることで、テレビの討論番組などでのメディアの露出も増える可能性がある。

317:無党派さん
19/07/23 00:23:27.09 eYSzNjzC.net
ダメ野党の秋波は無視してくれ。
一緒に見られると損するよ。

318:無党派さん
19/07/23 00:25:17.10 TWk/55BZ.net
特別会計や不正選挙などネットでは常識化している陰謀論には一切触れないから殺されずに済んでる気がする
むしろ殺されては元も子もないからそこだけはうまく避けて演説してるのは賢いな

319:無党派さん
19/07/23 00:31:45.37 dtgjXCbN.net
>>286
選挙終わった途端に国民から消費増税の理解を得た!なんて言ってしまう与党に入れるのは、なんで今回れいわ新選組を選んだんだ?って思ってしまうけどな

320:無党派さん
19/07/23 00:32:48.43 dtgjXCbN.net
>>288
日本の今の共産党は他国の共産と全然違うよ
この名前でやってなかったらもっと今頃大きな政党になってたろうに

321:無党派さん
19/07/23 00:34:09.55 x3Omd1vG.net
>>281
確かに、京都は山本太郎の差だ。

322:無党派さん
19/07/23 00:41:36.94 55osNAHW.net
女性活躍担当相のポストに女性を就かせる発想が気に入らない
ここに男性を就ければ、彼は本質を身に染みて知ることになるのにと思うからだ
ALS当事者が国会に乗り込む
これまでまるで他人事で無関心だった分野に、議会は否が応でも何かを考える機
会を与えられた
この二例の差は恐らく、後者が蔑ろにされ続けてきた結果で、議員でもなんでもな
い一個人の私も考える機会を与えられた
それがれいわ新鮮組

323:無党派さん
19/07/23 00:43:01.98 We+k23Wj.net
>>310
太郎の話術に上手く乗せられてしまった
自分の頭の悪さに今は反省している
消費税はれいわに入れたところで増税だしまあ次衆院戦で考える
多分共産に入れると思うけども

324:無党派さん
19/07/23 00:44:49.62 dtgjXCbN.net
>>309
不正選挙は演説で質問されて一部触れたことはあった
公文書偽造や、統計捏造隠蔽などやっているのだから、ないと考える方がおかしいが、証拠がないものを国会で追及したら頭がおかしい人に思われてしまうのでやらない
もし証拠があるのであれば送って欲しい、と
ムサシについても質問されて
機械については詳しくはないが、自治体でメーカーは選択できるし、ただの集計マシーンだと考えている
他の党を記入したのに自民党と書き換わるような箱ではないと認識しているので
もし不正があるとすれば箱ではなく人だと考えている
という旨の答えだったかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch