【山本太郎】れいわ新選組24 【れいわ十勇士】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組24 【れいわ十勇士】 無印 - 暇つぶし2ch334:無党派さん
19/07/22 01:04:20.22 0bKVTwS4.net
安倍を倒す!と言いながら、選挙直前にジャニーズグループみたいな
ふざけた党名を付けて、枝野と志位が分散してる野党票を一層分散させた太郎さん(無職)

335:無党派さん
19/07/22 01:05:15.38 cdHoGsFF.net
>>328
介助者か代理議員が代わりに採決の票を入れに行くから
牛歩出来ないでしょ?

336:無党派さん
19/07/22 01:05:38.01 0bKVTwS4.net
>>12
無職は国会に入れないよ

337:無党派さん
19/07/22 01:06:12.33 LueEg2+h.net
選挙プランナー松田馨 @km55ep
東京選挙区、各自治体の開票状況を見ているとれいわの野原氏が一定の得票を得ており、
出口調査では立憲民主党支持層の一部が流れている模様。
結果的に、れいわ新選組は公明党の山口氏の票を削れず、
日本維新の会の音喜多議員が誕生するという中選挙区の奇跡。

338:無党派さん
19/07/22 01:06:43.80 BjUzga+Q.net
野党統一ってのはナショナリズムだわ
小選挙区制で多様性をぶっ壊した小沢が提唱してるのがそもそも本末転倒
二大政党制は宜しくない
アメリカみたいになるだけ

339:無党派さん
19/07/22 01:06:51.78 0bKVTwS4.net
新党ちゅうんは初陣が一番人気あるからな
未来の党、希望の党、橋下維新を見れば分かるだろ
後は衰退していくだけ

340:無党派さん
19/07/22 01:06:55.96 pi3TKuVC.net
野党G「民主主義の死だ」←選挙したことさえ忘れるタイプ
これおもろいやんw 安倍が堅調だったからといって終わったわけじゃない
れいわ支持者はこういうこと言っちゃダメだと思う

341:無党派さん
19/07/22 01:07:25.32 Spddi1hP.net
野原は枝野嫌いな山本太郎が立憲潰しに立てた刺客

342:無党派さん
19/07/22 01:07:43.03 vj/fCbpn.net
>>246
URLリンク(togetter.com)
堂々と公職選挙法違反して一躍有名になった人

343:無党派さん
19/07/22 01:07:57.53 0bKVTwS4.net
>>338
日本は野党が共食いして自民を支援するから、
アメリカみたいにはならないよ
これからは永遠に自民が与党で捻れすら起きない

344:無党派さん
19/07/22 01:08:59.89 EeFPQTdj.net
太郎の可能性はてっぺんへの上がり方を知ってるところ。
 負け戦で戦うわけないんだよこの男は。

345:無党派さん
19/07/22 01:09:14.25 y6xx9RuB.net
特定枠木村さんだけで良かったよね。なんかな。

346:無党派さん
19/07/22 01:09:17.34 sVTshpge.net
近所と遠い親戚に創価学会の人がいるけど、両方とも、山口をお願いしますということだった
本心からなのかはわからない
近所の人はこちらの目を見ないでお願いしてた
親戚は元気いっぱいにお願いしてた

347:無党派さん
19/07/22 01:10:26.63 BjUzga+Q.net
立憲の候補に魅力がなさすぎただけです
立憲の人の考え方って
候補者は党のコマだ!だからすぐ左派としてまとめて頭数だけ考えて票が流れたとか取られたとか言ってるけど
票を入れる人は個々の魅力で入れてるんですよ。

348:無党派さん
19/07/22 01:10:29.38 6/Au6xIG.net
>>318
削るどころか引き締め図られて増やしてりゃ世話ないなw
結局、あの沖縄爺はプロ市民票を削って武見と音喜多に美味しい思いさせただけ

349:無党派さん
19/07/22 01:11:02.77 4gmX0qup.net
公明党は毎回支持母体の草加の信者に期日前初日に投票させるので、
今回野原さんが出てきても影響がなかったので太郎の采配ミス

350:無党派さん
19/07/22 01:11:18.78 iizj+QQm.net
まあ次は野党第一党を狙う選挙になるからな
ここで立憲を削っておくのも悪くない

351:無党派さん
19/07/22 01:11:51.11 BjUzga+Q.net
中選挙区大選挙区制に戻すべき
大戦でも起こらないと変わらないか

352:無党派さん
19/07/22 01:13:09.57 uPIlCEr+.net
山本、iwjとかの独立系メディアには丁寧だな
地上波に厳しいけど
いい意味で心意気を買ってる感じが気持ちいい

353:無党派さん
19/07/22 01:13:23.92 0bKVTwS4.net
>>344
落選したばかりなんだが

354:無党派さん
19/07/22 01:13:46.29 gFgHOZuz.net
>>345
選挙参謀は代えたほうがいい。
候補者選定で1議席は損してる。

355:無党派さん
19/07/22 01:13:51.86 BjUzga+Q.net
>>349
でもおそらく全国の創価会員へのアピールにはなったよ
実際比例をれいわに入れたって人結構いたしね

356:無党派さん
19/07/22 01:14:38.46 BjUzga+Q.net
ガチンコの喧嘩

357:無党派さん
19/07/22 01:15:54.63 RRgpbV9+.net
>>315
太郎が当選したらはじめから立憲なんて1しかと取れないのに取らぬ狸の皮算用して八つ当たりとかアホかよ消えろカス信者

358:無党派さん
19/07/22 01:16:18.05 YOUzDHme.net
比例で2パーセントは確実か?
政党要件クリア?

359:無党派さん
19/07/22 01:17:09.44 lI/sOE/s.net
自民党議員たちも驚くほど議席を獲得したれいわ。衆院選に山本太郎が出馬して大暴れするのが今から楽しみだ
それにしてもせっかく山本太郎がいなくなったのに音喜多に負けた立憲はほんと情けないな
明らかに立憲に気を使って、公明党票を削ると称して無党派ウケの悪そうな創価のおっさん立てたのに
そこまでやっても立憲候補がカスすぎて山本太郎が持っていた無党派票の受け皿になれなかったとかもうね・・・
東京や神奈川の結果を見てももう立憲や共産じゃ無党派票の受け皿にならないのが分かったから、れいわに頑張ってもらうしかないな

古田大輔@masurakusuo
自民党本部の会見会場で開票速報を見る議員たちから「れいわ凄いな。。。」という呟きが。
URLリンク(pbs.twimg.com)

れいわ山本代表「落選なら次は衆院選に」
URLリンク(mainichi.jp)
 政治団体「れいわ新選組」の山本太郎代表は21日夜のフジテレビ番組で、
「政権を狙いにいくと言っているので、私が議席を失ったら次は衆院になると思う」と述べ、
参院選で自身が落選した場合、次期衆院選に改めて出馬する考えを示唆した。

れいわ旋風 参院選で2議席確保の衝撃 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
事前調査の予想通りだが、注目されたのが「れいわ旋風」だ。
 参院議員の山本太郎代表(44)が4月に立ち上げた政治団体「れいわ新選組」は、21日午後10時時点で比例区で2議席を確保した模様だ。
 令和の候補者には、「当事者」というキーワードがある。障害者だけでなく、元派遣労働者や元コンビニ経営者ら、
厳しい立場を経験した人が目立つ。他の党では世襲の候補者も多いなか、有権者にはより身近に感じられたようだ。
 れいわを勢いづかせた背景には、わかりやすい政策もあった。
「今回の選挙の争点は格差。一握りの人のために政治が行われている」
 このように山本氏は選挙戦を通じて格差是正を掲げ、従来の政治を批判した。
消費税の廃止や奨学金徳政令といった、既存政党とは異なる独自の政策を訴えた。
経済団体や労働組合といった特定の支持基盤がないため、街頭演説やネットを通じて、草の根で支持拡大に取り組んだ。
口コミで支持が広がり、演説には無党派層を中心に多くの人が詰めかけた。
 選挙戦で大きな役割を果たしたのがインターネット。該当演説の様子を連日配信し、合計で100万回超も再生された。
ツイッターでも「比例は全国どこからでも『山本太郎』と書いて下さい!」と訴え、リツイートを増やしていった。
 れいわは政党要件を満たしておらず、既存政党よりも組織や資金力で劣っていた。
そのため、街頭演説やネットを通じて幅広く小口の寄付を募集。れいわを立ち上げてから、4億円近くが集まったという。
 支持基盤や資金力が弱かったため、当初は議席確保は難しいとの見方もあった。
ネットと小口寄付を武器に、選挙戦ではほかの政党を上回る勢いを見せ、「台風の目」ともなった。
 開票結果で注目されるのは比例区の得票率。2%以上になれば、れいわは政党要件を満たすことになる。
 山本代表はれいわ代表として次の衆院選に意欲を見せるなど、参院選後も政治活動を続けていく方針だ。
来年の東京都知事選に立候補する可能性も取りざたされている。れいわ旋風は今回の選挙後も、多くの人を巻き込みそうだ。

360:無党派さん
19/07/22 01:17:27.42 UWhF7Obk.net
負けは負け
でも太郎だけが負けたんじゃなくて、支持者すべてが負けた
そして次に繋がる負け

361:無党派さん
19/07/22 01:17:44.39 oY+ypw6B.net
これホントに2議席行くの?

362:無党派さん
19/07/22 01:17:46.01 rpdtXwMk.net
紀伊z津前投票があるから最初から盛り上げていかないと厳しい
やはり出遅れが痛い

363:無党派さん
19/07/22 01:19:27.36 sqP+LvCB.net
>>337
立憲支持層なられいわには入れないだろ

364:無党派さん
19/07/22 01:19:39.05 y6xx9RuB.net
諸派の団体が政党要件獲得するなんて奇跡だぞ。どれだけ不利な状況か。

365:無党派さん
19/07/22 01:20:19.27 RRgpbV9+.net
>>348
ID変えんな馬鹿

366:無党派さん
19/07/22 01:21:21.60 66TLKIad.net
木村さん弁が立つのなw
外国人記者特派員協会での会見とか楽しみだなwww

367:無党派さん
19/07/22 01:21:59.13 NzyDkS+f.net
山本太郎には、れいわみたいな生きてる間には絶対に政権を取れそうにないミニ政党を立ち上げるよりも、
とりあえず2番人気の立憲民主に入って自民党を倒すことを考えてほしかった
山本太郎ほどの男なら立憲民主の党首になることも可能だろうし、この政党をもっと大きくすることも可能だろうし
結局、野党にいても世の中は何も変えられないからな
与党にならないと意味がない

368:無党派さん
19/07/22 01:22:14.58 oY+ypw6B.net
>>364
しかも比例でね

369:無党派さん
19/07/22 01:22:53.23 DSmBYUCc.net
>>326
本当に野原さんでここまで票集めたのは凄いよ

370:無党派さん
19/07/22 01:23:18.62 oY+ypw6B.net
比例の票ってどんな順番で開くの?
このあと都会?

371:無党派さん
19/07/22 01:23:57.56 lIr8NwQR.net
菅野完が石垣推してんのなんで?

372:無党派さん
19/07/22 01:24:41.81 2hI4QRkF.net
>>324
山本太郎自身がそれを煽って選挙活動してたようなもんだからな
そういう人が集まるのはしょうがないと思う
元はと言えば放射脳の代表みたいなとこあるし
極端に走るのはほんと危険だからブレーキ役が必要だとは思う
まあ全体的にかなりうまくやってる方だと思うけどね

373:無党派さん
19/07/22 01:25:55.19 sqP+LvCB.net
>>367
飼い殺しにされるだけ

374:無党派さん
19/07/22 01:26:02.74 2hI4QRkF.net
>>337
何が選挙プランナーだよ
適当なこと言いやがって
犯罪心理学者かよ

375:無党派さん
19/07/22 01:26:44.78 //pPsF0J.net
いや立憲なんかどうでもいいんだわ
そうじゃなくて音喜多を勝たせたのが問題
この議席を足掛かりにして
大阪のイキリカスが東京に乗り込んできたらどうすんだ

376:無党派さん
19/07/22 01:26:45.25 zk4BP8zn.net
N国とは何だったのか?

377:無党派さん
19/07/22 01:28:34.74 NzyDkS+f.net
>>334
世間的にリベラルとか左翼とか思われてる立憲民主や共産や社民みたいな政党は全部合併してもらいたい
そうでもしないと今の自民党には半永久的に勝てないし

378:無党派さん
19/07/22 01:28:51.99 2hI4QRkF.net
太郎会見終わったのに支持者と対話して偉いな

379:無党派さん
19/07/22 01:29:37.11 gVVDaGIH.net
野原さん都内で山本太郎の持ち票も逃がしまくっただろ。
逆に比例に出してれば得票は単純上積み。
全国の創価票田は都内の10倍。
公明党に不満を持つ創価学会員が
現役創価学会員の野中さんの名前を書くことは
公明党をあからさまに裏切り
関係ないれいわ新選組の名前書くより遥かにハードルが低かった。
訳の分からない選挙区・比例区の戦力分散は
立憲落選、音喜多当選と関係なく厳しく糾弾されるべき。

380:無党派さん
19/07/22 01:30:40.60 cdHoGsFF.net
>>376
立花は当落線上で分からないぞ
可能性がそれなりに残ってる

381:無党派さん
19/07/22 01:31:16.48 Ym/Q5tYF.net
【西日本新聞】日本が「中国化」している ★2
スレリンク(newsplus板)
【速報】れいわ新選組 特定枠の2人が当確 ★4
スレリンク(newsplus板)
【参院選2019】#自民 #甘利選対委員長「 #消費増税 間違いなく受け入れられた」
スレリンク(newsplus板)
【参院選勝利】安倍首相 “消費税率は予定どおり引き上げ”★2
スレリンク(newsplus板)

382:無党派さん
19/07/22 01:32:41.44 qqENvQNF.net
N国比例が1.8%を超えてる

383:無党派さん
19/07/22 01:32:52.73 sVTshpge.net
>>376
NHKの代わりに国民から集金する党になってしまってる
党首自身がもうそれを隠してない

384:無党派さん
19/07/22 01:32:59.87 Ym/Q5tYF.net
【参院選2019】#れいわ山本太郎代表「落選なら次の衆院選立候補も」TBSラジオで
スレリンク(newsplus板)

385:無党派さん
19/07/22 01:33:47.78 2hI4QRkF.net
>>380
まだ確定してないの?
さっきロバート・キャンベルが当確前提で日本人はこんな奴に税金を払うことになる事実を記憶に留めるべきとツイートしてたよ

386:無党派さん
19/07/22 01:35:48.25 zk4BP8zn.net
>>358
それは余裕。

387:無党派さん
19/07/22 01:37:27.84 9wjHetNp.net
やっぱりなw
これじゃ自公別働隊じゃんw
URLリンク(twitter.com)
米重 克洋 @kyoneshige
れいわ野原氏が公明票をどれだけ削れるか、ということは期間中よく聞かれたが、削っている形跡は全然なくて、
要は東京でれいわは左派の他党とりわけ立憲+無党派から集めている。
(deleted an unsolicited ad)

388:無党派さん
19/07/22 01:39:04.53 Ym/Q5tYF.net
>>387
馬鹿?

389:無党派さん
19/07/22 01:39:44.27 SICC29x5.net
>>345
まあなんかな
政治家って喋ることが大切だし
ほかの候補者にも光るものがあったのに勿体ない

390:無党派さん
19/07/22 01:39:48.55 9wl/PnMV.net
>>379
次は東京選挙区には知名度のある人を立てた方がいいな
野原は衆院選で沖縄選挙区でいいと思う

391:無党派さん
19/07/22 01:40:28.83 zk4BP8zn.net
>>387
宇宙母さんを出さなければよかっただけ。
宇宙母さんのせいで民主系が3人もいる。
自民ですら3人は出してない。

392:無党派さん
19/07/22 01:41:07.60 6uEClS+c.net
れいわのコンビニ店長候補、ホームレスおばさん候補がかなり酷い演説だけど 
こんな政治戦略はみたことがないという衝撃だな
まさにパンクロックというかね

393:無党派さん
19/07/22 01:41:10.34 SDSWccqP.net
社民が2%強しか取れてないのにれいわは3.5%超
これだけでどんだけ躍進したかがわかるな

394:無党派さん
19/07/22 01:41:38.90 77PMxCGH.net
山岸じゃなくて
村尾とか男性有名人を立てればよかったのにな

395:無党派さん
19/07/22 01:42:10.45 MvOeU8N4.net
>>349
明らかに公明な方の看板んのとこに、太郎のポスター貼ってたとこあったよ。

396:無党派さん
19/07/22 01:43:37.31 6uEClS+c.net
後がない馬鹿が全身全霊で暴れる姿つか笑
後がない馬鹿をどんどんぶっこむ戦略笑

397:無党派さん
19/07/22 01:43:50.25 BjUzga+Q.net
>>377
そしたらまず枝野に志位さんにかしづけとか玉木に枝野んとこ戻れとか言ってみ
ナショナリズムだよ

398:無党派さん
19/07/22 01:45:32.47 77PMxCGH.net
てか現職の川田と新人の塩村でよかった

399:無党派さん
19/07/22 01:45:57.64 5snXWdXN.net
本当に日本の事考えてるなら、竹島あげちゃえば?なんて言えるはずないよ。山本太郎は本当のバカ。

400:無党派さん
19/07/22 01:46:04.29 6uEClS+c.net
何をやるかわからない 何をやらかすのかわからない
恐怖だか笑いだか そういうのは本当におもしろいからな 山本はそれを狙う

401:無党派さん
19/07/22 01:46:48.25 ROt7htyU.net
>>324
いやあネトウヨの安倍を叩いたらマスコミが悪いと言われるのと、
弱者を取り上げろとマスコミに言うのとでは、ちがうだろう。
後者はマスコミを奮い立たせる批判。

402:無党派さん
19/07/22 01:47:01.46 6uEClS+c.net
普通の政治家ってありきたりなことしか言わないからの

403:無党派さん
19/07/22 01:47:57.82 //pPsF0J.net
小笠原村で比例第二党だってよw
東京選挙区は音喜多にあげちゃったし小笠原諸島の地域政党にでもなればw

404:無党派さん
19/07/22 01:49:00.41 6uEClS+c.net
きみらが政治家になって やりたいようにめちゃくちゃやれたら 面白くない?
れいわがやろうとしてんのはそれだよ

405:無党派さん
19/07/22 01:50:37.62 6uEClS+c.net
めちゃめちゃやったのは立花さんか笑
れいわはあれに比べればマトモか笑

406:無党派さん
19/07/22 01:51:16.06 i5plLqAq.net
>>399
お前みたいなネットに流れてきたキャプ画像だけで判断して前後の発言までちゃんと確認しないやつが
「日本のこと考える」必要なんかないよw

407:無党派さん
19/07/22 01:51:58.13 6uEClS+c.net
プロレスだかマンガを政治にぶっこむ
桜井誠がやってはいたけどな

408:無党派さん
19/07/22 01:51:58.68 2hI4QRkF.net
衆院選も全然楽勝ではないでしょ?
どこから出れば当選出来そうなんだろ

409:無党派さん
19/07/22 01:52:37.35 gVVDaGIH.net
>>403
三年前、三宅洋平はトップだった。
元々特異的に強いのかすべて手作業で集計するからwなのか
意見が分かれたはず。

410:無党派さん
19/07/22 01:52:55.46 y6xx9RuB.net
障碍者が2人行っても党のアピールにならないんだよね。
明らかな失敗、1人で良かった。

411:無党派さん
19/07/22 01:55:10.91 gVVDaGIH.net
>>408
小選挙区じゃなく比例ブロック狙いでしょ。
前回小沢に気を遣ってできなかったこと。

412:無党派さん
19/07/22 01:55:29.79 0bKVTwS4.net
自民支持者だけど、石垣のりぴーが当選して太郎が落選したのが最高にメシウマwww∩(・ω・)∩ばんじゃーい

413:無党派さん
19/07/22 01:56:40.26 ROt7htyU.net
根っから政治家だったり、エリートが政治家になるよりもさ、
そこら辺にゴロゴロいる庶民がありきたりの服着て、選挙運動してさ
政治家になった方が、俺たちの気持ちがよりわかるっしょ。

414:無党派さん
19/07/22 01:57:33.27 0bKVTwS4.net
橋下ブームで衆院50議席取った維新でさえ、今じゃ泡沫ですわ
太郎ブームで参院2議席の雑魚政党に未来はないよ
現実を見よう
太郎は無職になったし、色んな人が離れていくだろうね
ああ、それと無職になったので国会議事堂に入ろうとしたら警備員に逮捕されるからね

415:無党派さん
19/07/22 01:58:47.07 0bKVTwS4.net
>>367
自民党は枝野、志位、太郎、松井に足を向けて寝られないよw
野党が死票を増やしまくって自滅するから、自民党は10年後も100年後も与党でいられるし、
捻れも永遠に起きないので法案も通し放題だからな

416:無党派さん
19/07/22 01:59:21.51 NV1+Hrak.net
NHKの予想だと残り6のうち
社民は決まり
自民3、公明、国民がそれぞれ1とりそう

417:無党派さん
19/07/22 01:59:54.78 9wjHetNp.net
>>414
信者が発狂してまうからやめーやw

418:無党派さん
19/07/22 02:00:16.27 0bKVTwS4.net
>>377
自民党
「それは駄目。野党はナショナリズムを否定するリベラルなんだからw
自民党はナショナリズムを肯定するので、これからも一致団結して勝ち続けますわ
多様性・・・ぶっ(^◇^)wwww」

419:無党派さん
19/07/22 02:00:23.59 sVTshpge.net
>>406
切り取り使って批判する人には
その発言の該当箇所と前後の文脈を教えてと質問してみると良い

420:無党派さん
19/07/22 02:00:43.64 oY+ypw6B.net
>>416
ドントだから小政党がすげーまくるんよあれ

421:無党派さん
19/07/22 02:00:54.53 0bKVTwS4.net
>>375
音喜多「太郎さん、立憲票の分散ちーすw お陰で当選できました」

422:無党派さん
19/07/22 02:01:05.37 gVVDaGIH.net
>>414
政党党首だし政策秘書もできるでしょ。
超余裕。

423:無党派さん
19/07/22 02:02:24.14 0bKVTwS4.net
>>379
安倍さん「それは多様性を無視したナショナリズム。リベラル野党がやっちゃ駄目っしょ?
次の衆院も共食いして自民党の支援よろしくな!」

424:無党派さん
19/07/22 02:03:04.23 NV1+Hrak.net
結果
獲得議席はたった1だが立憲、共産の数議席を減らして与党に貢献した

425:無党派さん
19/07/22 02:03:20.64 b2G4nIGd.net
>>414
お前が現実見ろよw諸派が比例議席獲得したの何十年ぶりだと思ってんだよ
政党要件獲得してこれからテレビに映るようになるし未来ありまくりだろ
維新だってしぶとく生き残って躍進してるし、民進党みたいに立憲のほうが先に消えそう

426:無党派さん
19/07/22 02:03:54.81 9wjHetNp.net
しかも減らしたって言ってもキャスティングボード握れる程でもないんだよなw
ホント存在そのものが税金の無駄やろこいつらw

427:無党派さん
19/07/22 02:05:10.94 ZgD7smCS.net
>>416
かけっとこしてるやつは、残り6議席で、れいわ7番目だったな。
比例票は地域毎に偏りあるからまだ分からないかな。
れいわは東京票が多いはずだから、その開き方がどうか。

428:無党派さん
19/07/22 02:05:19.06 0bKVTwS4.net
>>387
当然だろ
創価学会は途轍もない組織力を持つ忠誠心の高い票田だ
雑魚が山口代表相手に票を削れるわけがない
比して立憲支持者は気まぐれな都市部無党派で忠誠心は低い
ジャニーズグループみたいなふざけた名前の新党が
ポピュリズム公約を掲げたら、簡単に立憲を裏切ってれいわに流れる

429:無党派さん
19/07/22 02:05:46.80 zk4BP8zn.net
>>426
人の足を引っ張ることに一生懸命な引きこもり軍師w

430:無党派さん
19/07/22 02:08:19.51 2hI4QRkF.net
木下ちがやって奴なんであんな山本太郎を憎んでるんだ
危険人物扱い

431:無党派さん
19/07/22 02:09:06.65 lI/sOE/s.net
「れいわ新選組」が2議席目
URLリンク(this.kiji.is)
 れいわ新選組が比例代表で2議席目を獲得した。特定枠2位の木村英子氏が当選者となる。比例代表50議席のうち確定していないのは5議席。

432:無党派さん
19/07/22 02:11:52.24 BjUzga+Q.net
ちがやはナショナリスト

433:無党派さん
19/07/22 02:12:12.62 77PMxCGH.net
NHKの比例マラソン表
あのランナー順位って
走る速度が違うんだよね?

434:無党派さん
19/07/22 02:12:30.29 0bKVTwS4.net
>>397
ナショナリズムの強い国
日本、韓国、ドイツ、スイス、スゥエーデン、ノルウェー、デンマーク、イスラエル
ナショナリズムの弱い国
コンゴ、ソマリア、アフガニスタン、ベネズエラ ← 赤ん坊の死体が山積みになる国ばかりw

ナショナリズムの強い政党
自民党、公明党、共産党
ナショナリズムの弱い政党
旧民主党 ← 政党名コロコロ、離合集散と内ゲバで死票率を跳ね上げて自滅www

435:無党派さん
19/07/22 02:13:07.58 NV1+Hrak.net
NHKの予想だと残りは
社民、自民、公明、自民、自民、国民だけどね

436:無党派さん
19/07/22 02:15:17.05 gVVDaGIH.net
輝かしい未来があるという発想も
これまでの言動からするとおかしいんだよね。
いつでもこの選挙が最後の選挙という覚悟でないといけないはず。
改憲・緊急事態要項は確かに遠のいたように思うけど
戦争の目が目前に見えてきた。
超法規的措置が絶対ないとは言えない。
その時に議員であることとないこととの違いは大きい。

437:無党派さん
19/07/22 02:16:48.61 ZgD7smCS.net
>>433
それも加味してるんじゃないか?
それならとっとと自民の1つ確定させればいいわけで。
開票2割やそこらで、地域差あるのになかなか確定できないんでしょう。
て2議席目決まったんだね。
>>431

438:無党派さん
19/07/22 02:17:00.32 bUHjYpQ1.net
>>428
平和・福祉の党ってのは、「建前」なんですねぇw

439:無党派さん
19/07/22 02:17:04.42 0bKVTwS4.net
>>408
自民党としても太郎には当選してほしいわな
社民が消えるで、野党は立憲、民民、維新、共産に割れる
これでも十分に死票率を跳ね上げてくれるから自民党は捻れ無しの永遠の与党だが、
念の為に太郎みたいなスタンドプレーをしてB層を煽るアイコンは欲しい
自民党の理想は、野党が立憲、民民、維新、共産、れいわで共食いする事だ
野党が1つの政党に合併するシナリオが自民党にとって最悪なので、
できる限りそのシナリオから遠ざけておきたい
そのために太郎は使える
馬鹿と鋏は使い用だよ
野党乱立させておけば、枝葉末節の選挙戦術で野党が何をやろうが、メディアがどれだけ自民党を
批判しようが関係無い
根幹のの戦略では自民党が完勝だから
安倍さん
「とにかく、野党は合併だけはするなよ。これからも乱立して共食いして自民党の千年王国を支えるようにな!」

440:無党派さん
19/07/22 02:17:43.75 zk4BP8zn.net
>>430
奴は石垣のりこも憎んでる。
奴は自分が権威であり俺の言うとおりにやれという自己中が過ぎる。
かといって奴の言うとおりにやっても全くうまくいくわけじゃないし、
文句も言っていた石垣のりこも見事当選。
ある意味ここに来る引きこもり軍師と同じ存在としか見てない。

441:無党派さん
19/07/22 02:17:51.99 0bKVTwS4.net
「国家」とはヒトが自然に持っている概念ではない
ハラリは数千年前のナイル川流域を例に挙げ、単独の小さな部族だけでは対応できない大きな取り組みをするために
人々が手間をかけて「国家」という大きな集団を構築したことを語る。
だが、異なる部族や氏族をひとつの国にまとめるのは容易なことではない。それは古代でも現代でも同じだ。
イスラエル国民であるハラリは、「『イスラエル』という国とその800万人の住民に対して忠実であるよう私に納得させるために、
シオニズム運動とイスラエル国家は、教育、プロパガンダ、愛国心を掻き立てる運動といった巨大な組織を構築する必要があり、
同時に、国家安全保障、健康保険、福祉を提供する必要があるのだ」と説明する。
大きな組織は大規模な忠誠心なしには成り立たない。
ハラリは、「マイルドな形の愛 国 心 は、人 間 が 創 造 し た も の の 中 で は 最 も 慈 悲 が あ る もののひとつだ」
と言う。自分の国が特別なものだと感じ、ほかのメンバーに対して特別な義務感を持ち、
世話をし、その人たちのために自分を犠牲にする気持ちを抱く元になるのがこのマイルドな形の愛国心だからだ。
「ナショナリズムがなければ、すべての者がリベラルの楽園で暮らせると想像するのは危険な過ちだ。
複数の部族による混乱のなかで生きる可能性のほうが強い」とも忠告する。
「スウェーデン、ドイツ、スイスといった平和で豊かでリベラルな国々には強いナショナリズムの感覚がある。
国家の強い縛りに欠けた国のリストには、アフガニスタン、ソマリア、コンゴ、その他の破綻した国家のほとんどが並ぶ」というのも、
左寄りのリベラルが唱える単純な理想論を打ち崩す意見だ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

442:無党派さん
19/07/22 02:18:25.57 zk4BP8zn.net
開票されるたびにれいわの得票率が上がってるな。

443:無党派さん
19/07/22 02:20:00.87 0bKVTwS4.net
>>309
その共食い自滅が野党の伝統芸やぞwwww

444:無党派さん
19/07/22 02:21:39.38 zk4BP8zn.net
>>443
引きこもり軍師必死すぎ。
君は人の足を引っ張るだけで一生を終えるんか?

445:無党派さん
19/07/22 02:22:43.26 //pPsF0J.net
調布で8%しか取れてないし
東京票も杉並と中野以外はせいぜい1割止まりだろうな
あきる野まで行くと維新どころか国民にすら普通に負けてる

446:無党派さん
19/07/22 02:23:27.12 bUHjYpQ1.net
>>309
国民民主が山岸支援で統一候補にすれば、よかっただけ。

447:無党派さん
19/07/22 02:24:09.37 SDSWccqP.net
NHKの比例の表
れいわが5番手に浮上してきた

448:無党派さん
19/07/22 02:26:34.64 Ym/Q5tYF.net
毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews
れいわ・山本代表「次期衆院選では100人規模で擁立」
URLリンク(twitter.com)
太郎はやる気だ❗
(deleted an unsolicited ad)

449:無党派さん
19/07/22 02:27:18.99 BjUzga+Q.net
アドレナリンが出てるんだろうけどあんまりでけーこと言うなよw

450:無党派さん
19/07/22 02:27:24.11 KqwEUukU.net
石垣のり子当選は大きいな
彼女は立憲だが実質隠れれいわ
立憲内にもシンパを作ってしまう太郎オソロシス

451:無党派さん
19/07/22 02:29:56.15 BXEV0bLq.net
障碍者送り込んで終わり
ワロタ

452:無党派さん
19/07/22 02:30:06.80 77PMxCGH.net
石垣のりこ
立憲の看板が逆に足枷なったんじゃね
無所属野党統一候補ならもっと楽に勝てたかも

453:無党派さん
19/07/22 02:31:35.44 zk4BP8zn.net
れいわの得票率が4%に達しそう。
どんどん得票率が増えていくな。
一方、N国はどんどん減っていってる。

454:無党派さん
19/07/22 02:31:56.32 gVVDaGIH.net
>>448
野党共闘ぶん投げて
小選挙区にも出していくということかよ。

455:無党派さん
19/07/22 02:32:23.68 Ym/Q5tYF.net
■毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews
れいわ・山本代表「次期衆院選では100人規模で擁立」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

456:無党派さん
19/07/22 02:32:41.43 zk4BP8zn.net
お、得票率が4%になった。
6%までいっちゃえ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch