【山本太郎】れいわ新選組21 【山本十勇士】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組21 【山本十勇士】 無印 - 暇つぶし2ch917:無党派さん
19/07/19 12:06:05.02 jKvIDjH6.net
メロリンコールwww

918:無党派さん
19/07/19 12:06:51.86 Fu2qGawj.net
>>883
石垣のりこは立憲では異端、イケてると思う。
蓮舫は野田佳彦の子飼い。
立憲は新自由主義、グローバリズム、緊縮財政路線を放棄していない。

919:無党派さん
19/07/19 12:09:52.09 30kvdesv.net
過去の経験から演説に集まる人数は得票数とほとんど関係ないって事実を言ってるだけなのにアンチ呼ばわりかよ
2%取れるか取れないかで戦ってるんだから有権者の98%はれいわを選ばないという選択をするのも事実だろ
選挙で甘いこと考えてるとあっという間に足元すくわれるぞ

920:無党派さん
19/07/19 12:11:52.92 J8G0g2z3.net
>>886
議員歴が長いだけの人は成長せんからね。
だったら青田買いのほうが見込める。
須藤元気は格闘家時代からみてきてブレがない。

921:無党派さん
19/07/19 12:14:15.77 J8G0g2z3.net
>>887
そこは確かに重要な部分。
共闘は難しいね。
長妻さんは建設的だから好感してる。

922:無党派さん
19/07/19 12:15:23.89 E90C9SgB.net
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★17
スレリンク(newsplus板)

923:無党派さん
19/07/19 12:16:58.85 J8G0g2z3.net
>>892
れいわ支持者は少数コア。
同じ事繰り返しても無意味。その嗅覚を身に着けないとな。
あの団体って決めてるのになぜ繰り返しすかね。

924:無党派さん
19/07/19 12:18:16.58 tKKSLNtN.net
太郎は議論から逃げない
安倍は早口でまくし立てるだけ

925:無党派さん
19/07/19 12:18:41.18 mFoVv6zb.net
演説じゃなくて毎日の情勢調査でも出てるだろ
立憲の伸び悩み傾向は

926:無党派さん
19/07/19 12:18:53.30 L08LI43T.net
【朗報】小林よしのりが「れいわ新選組」 への支持表明 [687994443]
スレリンク(poverty板)

驚いたことに「れいわ」が女性も女系も女性宮家も賛成のようだ。
だったら、わしの選挙区では、「れいわ新選組」の候補者に入れてもいい。
「立憲民主党」の候補者は朝日新聞出身で、だとすると護憲派である可能性が強い。
これ以上、立憲民主党に護憲派を増やすのはよくないと思う。
わしは「安楽会」の候補に入れようと思っていたが、
今のところ「れいわ新選組」の政策は全て納得できるので、
一票投じるかもしれない。
URLリンク(yoshinori-kobayashi.com)

927:無党派さん
19/07/19 12:20:55.87 bPs+iQx/.net
共産党候補ばっかり応援にいって、保守票全逃げやろ

928:無党派さん
19/07/19 12:22:11.60 COCMNzuP.net
会社が早帰りの日なので、飲み会前に
5時になったら新橋に直行し1時間以上演説聞く予定。
れいわの演説会の盛り上がりと
太郎の認知度から、
新党日本の田中康夫以上の得票はまず問題ないので
2議席は確定でしょう。
出来たら、その倍の4議席希望。

929:無党派さん
19/07/19 12:29:37.95 J8G0g2z3.net
今回は厳しいけどいずれ三井さん報われるといいな。
FCセブンイレブン票が欲しいところ。

930:無党派さん
19/07/19 12:31:45.73 wN3Yg8z7.net
山本さんの街頭演説の動画を見て感動した。細かい政策のことはともかく
その人から出てくる熱意や本気度がいかに大事か思い知らされた。
小沢に利用されたり(なにしろ、山本太郎となかまたち、って完全にコケあつかい)
一人牛歩やったりよくがんばったよな~。いま応援するなられいわしかない。
順調に増やしていけるかどうか。
いまの政治は大企業と富裕層を徹底的に優遇して支持を取りつけるやりかた。
全体のことを考えるより一部を優遇するほうが票を守りやすいということなんだろう。
ろくでもない政策をやってるのは分かっててやってるだけに、まともな議論には
聞く耳を持たないからたちが悪い。選挙で制裁を与えるしかないんだけどね。

931:無党派さん
19/07/19 12:32:13.77 gFtpdcsZ.net
>>892
お前毎回同じ奴が来ているだけとデマを流しているのに
なんで被害者面してんの?

932:無党派さん
19/07/19 12:33:39.88 gFtpdcsZ.net
>>900
まだそんな迷信信じている奴いたんだ。
共産党と組むと逃げる保守票の証拠なんかどこにもないのにw

933:無党派さん
19/07/19 12:35:39.99 pj4rgIBL.net
>>780
朝日やTBSも山本が敵視してる
税制優遇受けてる大企業ってやつじゃねえの?

934:無党派さん
19/07/19 12:35:52.29 d3xiXioO.net
立憲は、自民と同じで、愚かで幼稚な集団
タレントやアナウンサーの擁立で集票を狙う
経済策のない幼稚な集団、それが立憲
立憲は、男性・女性の両方にハラスメントをおこなう野蛮な集団
綺麗にみえる候補を立てれば、男性票が取れる
これは男性への侮辱だ
容姿の悪い女性を採用しないのは、女性への侮辱だ
枝野が、アイドルとカラオケが趣味のせいか
自民安倍と並んで、馬鹿さ加減全開
自民も立憲も両方、つぶれてこの世からなくなれ!

935:無党派さん
19/07/19 12:37:52.50 ILxzMxS2.net
国民民主党「計算では埼玉で国民民主党が勝つはずだった。けど自民立民公明共産で決まりだわ」
玉木は大野に泣いて頼んで断られた
国民民主党代表・玉木雄一郎氏の不幸が止まらない。
「8月の埼玉県知事選に、国民の大野元裕(もとひろ)参院議員が手を挙げたのですが」
 と、担当記者。
「玉木代表はその大野氏に、土下座せんほどに頭を下げ、参院選公示の前日である7月3日までに議員辞職してくれと懇願したのです」
 お願いのワケは、
「参院の埼玉選挙区の定数は4。
ところが国民の現候補者は共産の後塵を拝して5位を走り、次点落選の予想が。
ここでもし3日までに大野氏が辞めれば、補選が同時に行われて計5議席を争う形となり、国民が滑り込める見通しでした」
 だが、大野氏は要請に応じず、国民はきたる参院選で議席を失う公算大だ。
タマったもんじゃない玉木サンだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

936:無党派さん
19/07/19 12:38:20.71 k+41wAFU.net
チラシって選挙当日に配ったら違法?

937:無党派さん
19/07/19 12:38:26.13 d1YLRwPo.net
毎日同じこと言ってるな山本太郎

938:無党派さん
19/07/19 12:40:21.91 Fu2qGawj.net
>>893
既成与野党のセオリーにウンザリなんすけど。。
>>894
もっと残念な事に長妻昭を国会に連れてきたのは長島昭久。
言わずと知れたカルト日本会議の元メンバーにして石原慎太郎ファミリー。
長妻昭は日経でグループ子会社に左遷されて閑職にあった、口先だけの実務能力ゼロの残念な人だよ。

939:無党派さん
19/07/19 12:41:33.90 N6E4NDdp.net
ヒトラーだって熱意のこもった演説をやっていただろ。
大恐慌を克服して中間層の支持を得たし。

940:無党派さん
19/07/19 12:41:47.10 Fu2qGawj.net
>>900
共産党が今や日本一の保守政党なんだぞ?

逆説的だが。

941:オザワッチョネス
19/07/19 12:41:48.43 eVHmB7jv.net
令和が派遣社員を候補者にしたのは画期的。
なぜかというと労働組合は正社員の既得権益の団体だから。
派遣社員を正規雇用すると困るのは経営者でなくて、正社員。
正社員の年収は派遣社員よりも200万円以上多い。
雇用分断の上に結婚、子育て、マイホームを独占している。
だから正社員の既得権益守るために民主党は、非正規雇用を黙殺し続けた。
しがらみのない令和新選組が、格差是正をできる。

942:無党派さん
19/07/19 12:42:46.13 jKvIDjH6.net
小泉!竹中!ろくでもない!
コールワロタwww

943:無党派さん
19/07/19 12:43:19.04 jKvIDjH6.net
>>906
太郎は敵視しても逆はそうじゃないだろ

944:無党派さん
19/07/19 12:44:55.87 y53srIUB.net
>>911
それ違う。
長妻はNEC

945:無党派さん
19/07/19 12:47:01.71 Fu2qGawj.net
>>780
少なくとも全国紙とキー局、NHK、時事共同は電通を介してグルだよ、つか統治機関の一つのセクション。
仕事は言うまでもなく国民世論を一定方向に靡かせること。
例えば今の「消費税やむなし」「民営化最高」「外資歓迎」「規制緩和は正しい」と新自由主義の正当化に国民世論の多くを誘導した。
このスレでも未だに「民営化は正しい」と思ってる人、いるでしょ?

946:オザワッチョネス
19/07/19 12:48:42.74 eVHmB7jv.net
イチロー松井世代の非正規労働者を救えるのは、令和新選組だけ。
俺たちの世代は社会に出るときに就職氷河期だった。
正社員になれないまま大半は独身で中年になった。
池井戸潤に言わせるとロストジェネレーション、ロスジェネ。
政治や労組からも排除され続けた。
でも太郎さんは元派遣社員の渡辺照子を擁立した。
「他の政党は野党も高学歴エリートが支配」「令和新選組は庶民の為の政治」

947:無党派さん
19/07/19 12:49:29.62 Fu2qGawj.net
>>917
俺の記憶違いか?だったらすまん。

948:無党派さん
19/07/19 12:50:17.16 30kvdesv.net
>>898
滋賀県の調査だと立憲民主党支持者の18%がN国に流れてたぞ
れいわは諸派扱いでわからないが1%以下の模様
かなり特殊な例だと思いたい

949:無党派さん
19/07/19 12:50:22.59 /mh4e6R2.net
共産党と組んだから立花に入れて来た
衆院選の時は太郎ちゃんに入れるからね

950:オザワッチョネス
19/07/19 12:51:03.86 eVHmB7jv.net
今日は休みだから、太郎さんの遊説に移行。
午後5時から新橋か。ボランティアは4時集合。
そろそろ準備しよう。みんな、新橋で会おうぜ。

951:無党派さん
19/07/19 12:53:01.36 J8G0g2z3.net
>>911
朝生を見てると、統計問題は自分達も悪いと認めてる。
問題に気付き認めて始めて打開できる
自民にはこれがない。
このスタンスは長妻さんと大塚耕平さんだけだね。

952:無党派さん
19/07/19 12:53:51.05 E90C9SgB.net
【#参院選】全選挙区・全候補の「当落予測」生データを公開
スレリンク(newsplus板)

953:無党派さん
19/07/19 12:54:27.32 mFoVv6zb.net
>>921
東京で塩村、山岸と野原の差が縮まってる
野原の得票は30万から40万以上ぐらいだろう
単純計算すると全国で300から400
実際には地方では東京ほど取れないから250前後というのが
妥当な予測ではないか

954:無党派さん
19/07/19 12:56:01.15 OwveX3vk.net
>>922
必死だね

955:無党派さん
19/07/19 12:56:06.29 OwveX3vk.net
>>922
必死だね

956:無党派さん
19/07/19 12:56:21.05 E90C9SgB.net
>>923


957:無党派さん
19/07/19 12:58:13.89 7Ehb8E5/.net
>>909
前日いっぱいまででヨロ

958:無党派さん
19/07/19 13:03:22.45 OwveX3vk.net
>>924
長妻昭も大塚耕平も新自由主義から転向してないし、政権転落のキッカケたる野田政権の総括もしていない。
それどころか政権転落の原因を漠然と鳩山由紀夫に転嫁する始末。
そして消費税廃止には反対する始末でもある。
旧民主党系でマトモな連中を粛清したのが野田佳彦であり、残りが全部カスなのは言うまでもない。
石垣のりこがマトモなのは新人だから。れいわがあれば旧民主党系は要らない。

959:無党派さん
19/07/19 13:08:48.71 jKvIDjH6.net
もみくちゃじゃねーか(笑)

960:無党派さん
19/07/19 13:09:37.33 gmO1gpO2.net
山本太郎の街宣どこいってもすごい人だな。

961:無党派さん
19/07/19 13:13:39.23 J8G0g2z3.net
>>931
現在自分達がだらしないと自覚してる。
太郎ちゃんも含め誰だって方向を間違うときがある。
過去を掘り下げるより今を見る事が必要。

962:無党派さん
19/07/19 13:17:12.54 9fq5b+Vh.net
氷河期浸透ではないが、自称「リベラル」がこぞって小資本家的振る舞いで反非えりーと労働者や待機要員に対して敵愾心を持っているなかで、ここはどうかな?
氷河期世代就業促進助成金を速やかに設定して、就業拒否受難者を雇えば月数万円を5年間支援するとかしたらいい。
もう女性や高齢者をやたら持ち上げて優遇するのは、法のもとでの平等原則に顕著に反する!

963:無党派さん
19/07/19 13:17:38.92 mFoVv6zb.net
やはり枝野が言ったように野党同士も競わないとダメだな
選挙制度も比例代表中心に変えて行く必要がある
二大政党では、自民か連合かしか選べない

964:無党派さん
19/07/19 13:33:01.38 9fWspHOj.net
比例に入れたい人の名前書いてるかー
4人5人になったら入るかもしれないぞー

965:無党派さん
19/07/19 13:33:26.65 Xy1qAsEv.net
争うとか言ってコンパニオンみたいなおじさん殺し揃えてきたねーよえだのん!
石垣ちゃんと照子トレードしてくれませんかお願いします!

966:無党派さん
19/07/19 13:34:25.96 OwveX3vk.net
>>934
新自由主義者は息をするように嘘を吐く。
新自由主義者を信じる者はバカを見る。
考えても見よう、新自由主義ってのは圧倒的大多数の人々にとって不利な政治経済体制だぞ?
それを推進する為には人々を騙すしかない。

967:無党派さん
19/07/19 13:36:44.93 d3xiXioO.net
立憲が好きなのが、アナウンサー、タレント、インド人
やりたい政策が、夫婦別姓
アホの安倍と同レベルの、枝野と長妻
馬鹿は、くたばれ!

968:無党派さん
19/07/19 13:41:04.54 TUH11/o+.net
れいわ新撰組も比例1議席2%くらいはとれるだろ
かつての田中康夫新党とか国民新党とかますぞえハゲ新党でもとれたんだから
今回の選挙は国民民主が崩壊免れない敗北になる以外は
他の政党はまあ負けなそうだな
国民民主は比例が壊滅的な時点で終わりだわ

969:♪(´ε` )
19/07/19 13:42:19.03 /i3PvLTp.net
【山本太郎】
7月19日(金) 
12:00-13:00 愛知・名古屋栄松坂屋前
15:15-15:30 神奈川・横浜駅相鉄口 with あさか由香
17:00-20:00 東京・新橋駅SL広場「れいわ祭2」
※ 品川駅から場所変更になりました
--れいわ祭2 ゲスト情報--
スーピーカー:
森達也・立川談四楼
アーティスト:
イマジン盆踊り部・ふわだいすけと仲間たち

970:♪(´ε` )
19/07/19 13:43:40.62 /i3PvLTp.net
選挙区:共産
比例区:れいわ
比例の共産票は、れいわに食われるな

971:無党派さん
19/07/19 13:53:10.46 OdjrcwW4.net
>>881
たろーは、「現場の方。」って言って探してたってよ
現場のスペシャリストたちを

972:無党派さん
19/07/19 13:58:28.61 OdjrcwW4.net
>>889
民民は経済政策は合ってるけど電力労組系の議員の党
立民は原発反対言えるけど旧民主の直系で実は消費税推進派

973:無党派さん
19/07/19 14:03:59.72 EbtY06fE.net
「26年前にグラビアアイドルとしてデビューしましたが
ようやく服が着られるようになりました。
服は横縞(ヨコシマ)でも、心はまっすぐ。山本太郎です。」

974:無党派さん
19/07/19 14:08:43.12 OdjrcwW4.net
水着系グラビアアイドルってちゃんと言わなきゃ

975:無党派さん
19/07/19 14:09:57.32 jKvIDjH6.net
>>946
返し巧すぎて感心しちゃったよ

976:無党派さん
19/07/19 14:13:23.42 rUb18Tgp.net
太郎ちゃん。かなり風が吹いているけれど、女性問題や罠にかからなければ良いけれど

977:無党派さん
19/07/19 14:15:54.04 mFoVv6zb.net
まだしばらくは泳がすだろ
既存サヨクを本格的に駆逐しそうになったら左右合同でツブしに来るだろうけど

978:無党派さん
19/07/19 14:18:56.26 E90C9SgB.net
次スレ
【山本太郎】れいわ新選組22 【れいわ十勇士】 無印
スレリンク(giin板)

979:無党派さん
19/07/19 14:2


980:1:17.36 ID:TT3W4Rur.net



981:無党派さん
19/07/19 14:21:30.52 rUb18Tgp.net
山本太郎元妻がネック

982:無党派さん
19/07/19 14:21:49.66 R9mzuPwY.net
太郎!太郎!太郎!

983:無党派さん
19/07/19 14:24:13.22 WXoawuDO.net
期日前行ったよ
国民民主とれいわ

984:無党派さん
19/07/19 14:24:32.83 zCu7N9zG.net
政党じゃないという理由でテレビからほぼ無視され、ネットと街頭演説頼りのれいわは比例1議席獲得でもすごいのに中央値2議席とかすごすぎるな
消費減税も言えないだらしない他の野党と違い消費税廃止を堂々と主張する山本太郎に有権者が共感しているのだろう
れいわは今回の選挙で政党要件を獲得してテレビに出演できるようになったら、次の衆院選、参院選で大躍進間違いなしだろう
しかし、N国は上限も0議席で完全に逝ったな。社民は下限0議席、上限も1議席だから下手したら逝きそう

【参院選】全選挙区・全候補の「当落予測」生データを公開
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
比例議席予想
れいわ 1~2~3
社民   0~1~1
その他 0~0~0

躍進するれいわ新選組、その公約「消費税廃止」がかなり現実的なワケ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 消費税が10%に増税される「Xデー」がいよいよ10月に迫ってきた。
いま現実に消費税が10%に上げられた場合、
日本経済に壊滅的な打撃となりかねないことはすでに多くのエコノミストが指摘している。
 そうした中、ここへきて存在感を高めているのが山本太郎参院議員が立ち上げた政党「れいわ新選組」。
そのれいわ新選組が柱の政策として掲げるのが「消費税廃止」だ。
一見突拍子もない公約と思われるかもしれないが、じつは経済のプロの間では決して突飛な話ではないどころか、
実現性の高い政策なのだという。選挙戦の最前線と消費税廃止の現実味について緊急レポートする―。
山本太郎が叫んだ!
 「私は『消費税廃止』しかないと思ってます。収入が少ない人ほど消費税の負担率は上がる。
入ってくる収入のほとんどが消費に消える。負担率が上がるのは当たり前です。
ダイヤモンドから紙おむつまで同じ税率なんて不公平と呼ばずになんと呼べばいいんですか」
 7月12日夕方、品川駅港南口での演説会には3000人を超える人だかりができていた。
ステージ上の山本太郎氏は冒頭から消費税廃止を訴えた。
 山本氏は参院選公示前から連日全国各地でこうした街頭演説会をやっており、その各地で千人規模の聴衆を集めている。
 有権者に共感が広がっている最大の要素は「経済政策」、とりわけ「消費税廃止」だろう。
 その公約には「初年度、物価が5%以上下がり、実質賃金は上昇、景気回復へ。
参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、1人あたり賃金が44万円アップします」と記している。
 今の消費税8%を一気に「ゼロ%」にすると、物価は強制的に大幅な下落を余儀なくされる。
その一方、個人は可処分所得が大幅に増え、企業は負担が軽減される。
結果、景気の好循環を招き、デフレからも脱却できるという論理である。
 自民党は今回の参院選の公約に今年10月の消費増税を明記している。
つまり与党が勝利すれば確実に10%への引き上げが決行されることになる。
 これに対して野党各党の公約は「消費増税の凍結」でまとまっているものの、「廃止」にも「減税」にも踏み込んでいない。
立憲民主党など旧民主党勢力は民主党政権時代に消費増税の道筋をつけたという負い目もあるのだろう。

985:無党派さん
19/07/19 14:24:47.86 GNSbQuvl.net
>>899
今日のれいわ祭ゲスト参加すればいいのに
今日2回目にしてちょっとインパクトない
中島みゆき呼ぶくらいのサプライズが欲しかった
支持してるか知らんけどw

986:無党派さん
19/07/19 14:25:29.97 Gg8QBNUI.net
>>945
どっちも民主直系議員が大半だよ
現体制で連立組んだら間違いなく裏切るだろう
共産を改宗させた方が早いような気がする

987:無党派さん
19/07/19 14:28:29.87 mFoVv6zb.net
立憲と国民民主に分かれているとどっちも増税を言い出しにくいが
一緒になると江田憲司以外全員が消費大増税賛成になるのがミンス
その意味で野党同士も競い合うと言った枝野は小沢より正しい

988:無党派さん
19/07/19 14:29:03.73 Crc1SO2c.net
>>871
言論の自由が許されてる国でおかしすぎる
安倍氏ね

989:無党派さん
19/07/19 14:35:58.51 OdjrcwW4.net
>>951
ありがとー

990:無党派さん
19/07/19 14:42:06.62 OdjrcwW4.net
立民は増えるんだなーいいなー
でもあいつら余裕ないよなー
ひどく傲慢だしさー

991:無党派さん
19/07/19 14:45:28.53 uzNBRO3Q.net
ロストジェネレーションなんてヘミングウェイみたいでカッええやん

992:無党派さん
19/07/19 14:46:24.76 YXZczOIw.net
消費税廃止なんて夢物語より受信料減額のほうがよっぽど現実的

993:無党派さん
19/07/19 14:47:00.50 HV8/4oSu.net
>>957
なんで突然中島みゆきなんだよw
本人はどうか知らんがファン層はかぶるものがあるが

994:無党派さん
19/07/19 14:50:41.35 oFR3urHl.net
明日の
れいわ祭2
太郎と野原さん
応援にココ沖縄から
ギター抱えてデニー行くぞ!
おまいら盛り上げてくれっ!

995:無党派さん
19/07/19 14:51:24.12 jKvIDjH6.net
>>964
夢としか思えないのは固定観念が強すぎる
簡単な詐欺にすぐに引っ掛かりそうで心配

996:無党派さん
19/07/19 14:51:41.20 jKvIDjH6.net
>>966
デニーくるんか?

997:無党派さん
19/07/19 14:58:11.51 oFR3urHl.net
知事選では太郎に
野原さんにもホント
お世話になったからな
あー書いちまった。。
内々話ガマン出来なかった(笑)

998:無党派さん
19/07/19 15:00:44.46 sSShb4Wt.net
>>966
> 明日の
> れいわ祭2

今夜だろ??

999:無党派さん
19/07/19 15:00:48.30 jKvIDjH6.net
ピッチャーデニーの方じゃ無いだろうなw

1000:無党派さん
19/07/19 15:06:48.97 tOtbgmcR.net
マーティン・デニー

1001:無党派さん
19/07/19 15:07:03.39 GNSbQuvl.net
>>965
俺がファンだからw
中島みゆきなら支持してくれそうな気がして

1002:無党派さん
19/07/19 15:07:13.94 tOtbgmcR.net
用賀デニーズ

1003:無党派さん
19/07/19 15:07:23.40 b2MY8V+k.net
>>967
受信料減額は現実的にありそうじゃない?
変更案を国会で承認されればいいんだっけ。
別にN国に入れろとは言わないが。

1004:無党派さん
19/07/19 15:07:47.23 tOtbgmcR.net
長渕剛、吉川晃司

1005:無党派さん
19/07/19 15:08:58.15 mFoVv6zb.net
各人が好きな夢に一票を託せばいいだけさ
憲法改正という夢を追って自民に投票するヤツもいる

1006:無党派さん
19/07/19 15:09:40.96 jKvIDjH6.net
>>975
協力者居ないだろ

1007:無党派さん
19/07/19 15:09:52.24 GNSbQuvl.net
確か沢田研二も山本太郎支持者だよね
応援行かないのかな

1008:無党派さん
19/07/19 15:10:56.92 /sNpiJn5.net
>>976
長渕ってタイプ違くね?

1009:無党派さん
19/07/19 15:12:48.54 oFR3urHl.net
>>970
スマソ
れいわ祭2
ではなく明日の
新宿での打上げだわ(笑)
街宣最終日の
打上げに
デニー
登場

1010:無党派さん
19/07/19 15:13:40.54 b2MY8V+k.net
>>978
レスついたから続けるけど、N国が目立てば値下げ圧力にはなるんと思う。NHK自体が下げる案を出して承認される流れだから、N国が法案を出すわけじゃない。(と思う)

1011:無党派さん
19/07/19 15:15:03.78 9fWspHOj.net
>>979
来たよね

1012:無党派さん
19/07/19 15:15:49.95 EUo9Xehc.net
>>955
選挙区どこ?

1013:無党派さん
19/07/19 15:16:00.99 mFoVv6zb.net
新選組も議席を獲得する事で大政党
特に野党が消費増税を言い出しにくくする効果は期待できる

1014:無党派さん
19/07/19 15:18:05.66 b2MY8V+k.net
>>985
もちろん、れいわが目立つことで政策のいくつかは自民がパクる。そのままでなくても影響を与える可能性がある。

1015:無党派さん
19/07/19 15:18:10.56 jKvIDjH6.net
>>982
N国が10議席獲得するよりも
皆がテレビを見なくなる社会が来る方が
早く訪れるやろうなw

1016:無党派さん
19/07/19 15:18:26.17 HV8/4oSu.net
>>973
やっぱりw

1017:無党派さん
19/07/19 15:20:13.13 tOtbgmcR.net
>>982
ならない。
NHKは安倍チャンネル。

1018:無党派さん
19/07/19 15:20:16.49 b2MY8V+k.net
>>987
そう?
自分は結構TV見てるよ。
NHKを録画して見てる。
ただ、衛星は高いから契約できないんだよなあ。

1019:無党派さん
19/07/19 15:20:57.20 NvOEefoL.net
石垣のりこさん、好きだわぁ

1020:無党派さん
19/07/19 15:21:04.48 mFoVv6zb.net
>>987
だからこそNHKはテレビ持ってないヤツからもカネを取れるようにしようとしてる
だからウチは一家でNHKに入れる

1021:無党派さん
19/07/19 15:21:51.99 JlL4l9Ca.net
>>987
その頃はネットも受信料徴収してるはず

1022:無党派さん
19/07/19 15:22:18.78 tOtbgmcR.net
>>986
ぶっちゃけ、民主党の構造改革を小泉安倍両政権がパクった形。
要するにどっちに転んでも新自由主義。

1023:無党派さん
19/07/19 15:22:20.33 y53srIUB.net
>>946
上岡龍太郎かよw

1024:無党派さん
19/07/19 15:23:10.27 b2MY8V+k.net
>>992
受信料払うのは当然として、スマホ、カーナビしか持ってない(貧乏)人からとるのはやりすぎだね。

1025:無党派さん
19/07/19 15:23:47.54 tOtbgmcR.net
NHKを何とかしたけりゃ山本太郎れいわ新選組

1026:無党派さん
19/07/19 15:24:00.67 JlL4l9Ca.net
>>992
国民にとって消費税廃止のほうが圧倒的な利益

1027:無党派さん
19/07/19 15:24:47.24 tOtbgmcR.net
>>995
近いもんあるじゃん

1028:無党派さん
19/07/19 15:24:58.10 tOtbgmcR.net
山本太郎

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 5分 47秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch