【山本太郎】れいわ新選組19 【十匹の侍】 無印at GIIN
【山本太郎】れいわ新選組19 【十匹の侍】 無印 - 暇つぶし2ch1:無党派さん
19/07/14 17:45:59.70 87a2dazj.net
「れいわ新選組」を結成=参院選に複数候補-山本太郎氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
れいわ新選組wiki
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
決意
URLリンク(www.reiwa-shinsengumi.com)
れいわ新選組Twitter
URLリンク(twitter.com)
※過去スレ
【山本太郎】れいわ新撰組1【参院選複数候補】
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組2【参院選複数候補】
URLリンク(lavender.2ch.net)
【山本太郎】れいわ新選組3【参院選複数候補】 無印
URLリンク(lavender.2ch.net)
【山本太郎】れいわ新選組4【参院選複数候補】 無印
URLリンク(lavender.2ch.net)
【山本太郎】れいわ新選組5【参院選複数候補】 無印
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組6【参院選複数候補】 無印
URLリンク(lavender.2ch.net)
【山本太郎】れいわ新選組7【参院選複数候補】 無印
URLリンク(lavender.2ch.net)
【山本太郎】れいわ新選組8【参院選複数候補】 無印
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組9【N国信者入室禁止】 無印
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組10【N国信者入室禁止】
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組10【N国信者入室禁止】 無印(実質11スレ目)
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組12 【精鋭10人擁立】
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組11 【精鋭10人擁立】 無印(実質13スレ目)
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組13 【精鋭10人擁立】 (実質14スレ目)
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組11 【精鋭11人擁立】 無印 (実質15スレ目)
スレリンク(giin板)
山本太郎】れいわ新選組13 【十匹の侍】 無印】 (実質16スレ目)
スレリンク(giin板)
【山本太郎】れいわ新選組14 【十匹の侍】 無印 (実質17スレ目)
スレリンク(giin板)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組18 【十匹の侍】 無印
URLリンク(lavender.2ch.net)
(deleted an unsolicited ad)

2:無党派さん
19/07/14 17:46:40.84 CQjD7KOw.net
 三宅洋平

3:無党派さん
19/07/14 17:46:57.66 koWeE3/C.net
れいわ、山本太郎を支持するなら
死票とか考えずに野原さんに入れるべき
それで当選しなくても240円の政党助成金が行くんだから

4:無党派さん
19/07/14 17:47:57.36 LOVOXSH8.net
あの極右と言われている日本第一党の党員で、かつ選対本部長の人が
山本太郎氏への投票を表明しましたね。
れいわは左右によらず幅広い支持を集めているので、まだまだ伸びそうですね。

URLリンク(twitter.com)
その子◆t2l2gq79Hg@nhk_sonoko
いっておくが、私も比例代表に限って山本太郎に投票する。
しかし彼が何かをする事を期待する物ではない。
あくまで主戦場は市民運動の現場だ。
それで次の選挙を作る。
22:57 - 2019年7月13日
その子◆t2l2gq79Hg@nhk_sonoko
#日本第一党 党員。
#おおきしんいち 後援会 副会長兼選挙対策本部長。
(deleted an unsolicited ad)

5:無党派さん
19/07/14 17:57:41.17 ym+q7ALv.net
時事によると岩手も野党側にひっくり返ったようだな。

6:無党派さん
19/07/14 17:58:10.65 w6u93/yr.net
この分析が一番的を射てるな。政党要件の比例2%を突破することに特化した戦略
政党要件さえ満たせば政党交付金が入るし、党首討論にも出れて次に繋がる。
障碍者1人にして太郎は2議席目で当選を狙うこともできたのにわざわざ当選可能性の低い3議席目にしたってことは、
元から太郎は参院選で当選する気はなく、衆議院に鞍替えしたかったんだろうな。
衆院議員がいないから解散されても影響ないのにダブル選になるかどうか太郎が異様に気にしてたのも納得

/シタサン\ with spread voter@sitasannblacks
山本太郎氏、よう考えてるなー
この作戦で比例で波が起きて2%をクリアできたら、
たとえ落選したとしても次の衆院選でれいわは政党要件を満たすことになるから、
東京ブロックから出れば比例で一議席はとれて国政に戻れる。
逆に政党になれなかったら個人で通ってもやりたいことはできない
理に適ってる

/シタサン\ with spread voter@sitasannblacks
山本太郎氏の思考回路は明快
一人で通ったところでこの6年と何も変わらず波は起こせない
比例2%をクリアして政党化すれば大きく可能性は広がる
だから波が薄れてくるのなら自分から何度でも起こして政党化をクリアするという考え。
しかも木村さんが議員になれば間違いなく国会は変わる
大したお人やね

/シタサン\ with spread voter@sitasannblacks
今回の山本太郎氏の作戦のどこがすごいかをまとめてみた
誰が考え付いたのか知らないけど、考え付いたやつは多分稀代の軍師だと思う
URLリンク(pbs.twimg.com)

7:無党派さん
19/07/14 17:58:47.95 w6u93/yr.net
立憲のブレーン・中島岳志教授「れいわ新選組は立憲の枝野幸男代表が17年の衆院選で支持を集めた結党時に似ている。
               主張は既存野党の届いていない若年層や地方の保守層にも響く。参加型の選挙運動も米国的で面白い」
安積明子「山本太郎の視野には2021年10月までに行われる次期衆議院選も入っている。天下を獲るとするのなら、衆議院選を考えるのが本筋」

山本太郎氏「暮らし底上げ」 「れいわ新選組」率いる
7/4(木) 12:11配信 共同通信
 政治団体「れいわ新選組」代表の山本太郎氏(44)は「暮らしの底上げ」を掲げ、消費税廃止や反原発の急先鋒として支持拡大を図る。
東京都新宿区内で、Tシャツに上着、スニーカー姿で「20年以上続くデフレは異常。リアルにお金がなくて、
物が買えない状況を変えるには、消費税減税が何よりも必要だ」と訴えた。
 抜群の知名度で短期間にインターネットで2億円以上の資金を集め、
拉致被害者家族の蓮池透氏や東大教授ら候補者10人を擁立。独特の選挙戦を展開する。
 4月に国民民主党との合流構想が出た自由党を離党。
「違う角度から野党結集を目指す」と新党を旗揚げした。
自身は2013年に当選した東京選挙区を離れて比例代表で出馬する方針を公示前日まで明かさず、注目を引き寄せ続けた。
 6年前に66万票以上を集めた山本氏の動向は選挙戦の構図を大きく左右するため、
東京の他陣営では「早く決めてくれ」と焦りも出ていた。比例では優先的に当選する「特定枠」に難病患者と障害者を擁立。
比例で少なくとも3人以上当選しなければ自身は落選となる「背水の陣」で臨む。
 街頭演説は聴衆にマイクで質問させ、直接やりとりする「参加型」。
全国でのチラシ配布はボランティアが支え、寄付には7月1日時点で1万5千人以上が応じた。
 東京工業大の中島岳志教授(政治学)は、立憲民主党の枝野幸男代表が17年の衆院選で支持を集めた結党時に似ていると評し
「主張は既存野党の届いていない若年層や地方の保守層にも響く。参加型の選挙運動も米国的で面白い」と注目する。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【れいわ新選組】比例区転出を決断した山本太郎が狙うもの
安積明子 | 政治ジャーナリスト 7/4(木) 8:00
政党交付金受給要件を満たすため
 しかし山本氏の決断にも根拠がないわけではない
「れいわ新選組」が政党交付金を受けるためには、5人以上の国会議員を擁するか、
過去の国政選挙で全国を通じた得票率が2%以上にならないといけないのだ。
 それには山本氏が東京都選挙区から出馬しては限界がある。山本氏はこう述べた。
「4月10日に始まった『れいわ新選組』は浸透していない。それ以上に浸透していたのは『山本太郎』しかなかった」
 自分が比例区に出馬して全国行脚し、全体の票数を押し上げる。
 しかし比例区特定枠を使えば、山本氏は必然的に3位以下になる。
当選するためには300万票近く獲得しなければならないが、達成できるかどうかはわからない。
その視野には2021年10月までに行われる次期衆議院選も入っているだろう。
 ピンク色の「れいわ新選組」のパンフレットの表紙には、「山本太郎が総理大臣だったら何をする?」と書かれている。
街宣でも「私を総理大臣にしてください」と聴衆に訴えた。天下を獲るとするのなら、衆議院選を考えるのが本筋だ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

8:無党派さん
19/07/14 17:59:24.58 w6u93/yr.net
日本第一党 中村 かずひろ相模原市 反緊縮�


9:E財政出動@Arms_Hiro 返信先: @jimejimekatoさん 山本太郎氏ご本人は衆院選にターゲットを絞っているのではないでしょうか 加藤@jimejimekato 返信先: @Arms_Hiroさん そう思っています。 今回は政党要件を満たすのが目標で。 日本第一党 中村 かずひろ相模原市 反緊縮・財政出動@Arms_Hiro 返信先: @jimejimekatoさん れいわ新撰組の経済政策は良いので、今回の選挙で政党要件は満たすのでしょうし一定の評価を得ると思います。 勝負は議員を輩出してからですね。山本議員抜きでも新撰組議員が存在感をみせ、 その後、山本衆議員誕生となれば他の党から議員が来るでしょうから、そこそこの勢力になるのではと思います。



10:無党派さん
19/07/14 17:59:41.03 DrqTn6JD.net
時事通信終盤情勢きました!自公維3分の2ならず!大幅低下下方修正!
維新神奈川ダメそうw
改憲勢力、3分の2割れか=与党、改選過半数確保-立憲伸長、国民民主苦戦
7/14(日) 16:18配信
時事通信
 21日投開票の参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。
 自民、公明両党は改選124議席の過半数を大きく上回る勢い。
ただ、カイケン勢力の国会発議に必要な3分の2の164議席を割り込む可能性がある。
 自民党は選挙区で40議席前後を獲得する見通しだ。
勝敗を左右する改選数1の「1人区」は計32あるが、
19選挙区で抜け出し、青森や福島など5選挙区でもやや先行している。
 改選数2~6の「複数区」は計13。
自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。
比例代表は18議席前後を獲得する見込み。
 公明党は改選11議席を超えそうだ。
選挙区の全7候補に当選の可能性があり、比例も7議席をうかがう。
立憲民主党は改選9議席から倍増を見込む。
選挙区は首都圏を中心に複数区で堅調。
東京は2議席目が視野に入った。
比例は10議席に届きそうだ。
国民民主党は長野や愛知で議席維持が見込めるが、比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。
 共産党は東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそうだ。
日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望だ。
 比例では社民党が1議席を死守しそうだ。
政治団体「れいわ新選組」も1議席を獲得する可能性がある。
 自公両党で70議席を超える勢いだが、
維新を加えても3分の2維持に必要な85議席に届くかは微妙だ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

11:無党派さん
19/07/14 17:59:46.84 7Og1Ptv8.net
717 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp3b-pWAF) 2019/07/14(日) 17:34:47.16 ID:OMjNJitYp
本日、れいわ北千住演説のあとの寄付列
URLリンク(i.im)<)

12:無党派さん
19/07/14 18:01:13.68 w6u93/yr.net
山本太郎ばかりがネットで話題になるワケ
7/8(月) 15:15配信
7月4日公示された参院選は、残念ながら盛り上がりに欠ける展開になっている。
ネットでは山本太郎氏の率いる政治団体「れいわ新選組」が一部で話題
■立憲・枝野氏もピークを過ぎ、話題は山本太郎氏ぐらい
 さらに今回は、国民が関心を持つような政治家や政党が存在しないという特徴もある。
平成になってから数多くの政党ができては消えていった。それらの多くは選挙の前に誕生し、
少なくとも最初の選挙では一定の注目を集めた。2017年の衆院選の時には小池百合子東京都知事が希望の党を立ち上げ、
それに対抗するような形で枝野幸男氏が立憲民主党を立ち上げて脚光を浴びた
 今回の参院選で政党要件を持つ政党は自民、公明、立憲民主、希望の党の流れをくむ国民民主、共産、日本維新の会、社民党の7つ。
いずれも目新しさはない。2年前の衆院選ではブームを起こした枝野氏も今回の参院選ではピークを過ぎた印象だ。
 山本太郎氏が率いる政治団体の「れいわ新選組」が、一部リベラル層で注目されているが、
これは既成政党が話題性に乏しいことの裏返しでもある。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

7月9日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒参議院選挙大特集:参議院選挙124議席「当落」最新予測(監修:選挙プランナー・三浦博史、政治評論家・森田 実)
■年金爆弾炸裂で、自民党&公明党は3分の2には届かず/野党は立憲&民民は振るわず/
有権者の受け皿は「維新&共産」/新党「れいわ新選組&NHKから国民を守る党」は議席獲得の可能性も
⇒孤高の作家・下重暁子の怒りの緊急寄稿「年金2000万円問題を有権者の一票で動かせ!」
URLリンク(i.imgur.com)

7月9日(火)発売の[週刊朝日]
⇒参議院選挙大特集
①本誌独自!<有権者よ、投票前に必読せよ!>全参院議員アンケート
▼年金受給開始年齢: 自民2割が「68歳以上」、維新の9割は「75歳」
▼女性天皇:「容認する」 は6割以上も
②参院選激戦区ルポ:れいわ新選組・山本太郎が台風の目になる-じわじわと広がる支持
URLリンク(i.imgur.com)

13:無党派さん
19/07/14 18:02:10.76 w6u93/yr.net
左右からヒトラーだのトランプだの橋下徹だの言われて恐れられる山本太郎
民民寄りで「健全野党」誕生を目指すウヨの松井孝治も「山本太郎の登場に危機感を感じる。
山本太郎が国会に戻って来るまでに健全な与野党関係を作らないといけない」と恐れおののく
与野党のプロレスをやめさせられたくないやつらが山本太郎を必死に批判してるんだろうな

池田信夫@ikedanob 
彼を笑う野党は、そのうち彼に飲み込まれるだろう。誰も取れなかった若者と貧困層を彼が取れば、今の中途半端な野党を超える。
URLリンク(twitter.com)

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji 
これ同感です。ある種の危機感とともに共有します。

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji
某野党党首の目がカメラ脇のカンペで泳いでおり生彩を欠いていたのに対して、
山本太郎氏は相当加工された数字も含めて全て頭に入れてカメラを見ての演説
彼が党首討論に加わると半端な党首だと完全に喰われるでしょう。
次期衆院選に向け我が国にも大衆主義の芽が出るかどうかの分水嶺。#政見放送

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji
仮に氏が当選せずとも、氏は確実に介助者として登院し、スポークスマンとなるだろう。
そして近い将来バッジも取り戻す。健全な野党、いや、健全な与野党関係を作らないといけないのではなかろうか。それまでに。

山本太郎「消費税を廃止しないとロスジェネ世代が死ぬ!」
URLリンク(nikkan-spa.jp)
消費税廃止は大命題。既成政党を超える政策で国会に殴り込みをかける
 
参院選公示の2日前、曇天を突くように、山本太郎は激しく叫んだ。
「消費税という罰金で、みなさんが金持ちや大企業の尻拭いをさせられてるのはおかしいでしょう!」
 新宿駅西口に集まった約1000人の聴衆からは割れんばかりの拍手が巻き起こる。
モニターを使った政策説明や質疑応答など工夫した手法をとる、れいわ新選組の街頭演説は目下、話題沸騰中だ。
 4月から募っている寄付は、すでに2億円を超え、演説時には寄付希望者が列をなす。
ALS患者や、重度の障がいのある女性、創価学会員など、インパクト抜群の候補者たちも話題をさらっており、
れいわ新選組は、今夏の参院選における台風の目である。  そんな選挙の準備で多忙を極める山本太郎氏が、SPA!の直撃に答えてくれた。
まず、れいわ新選組を旗揚げした理由から聞いた。
「自由党で一緒だった小沢一郎さんの『野党共闘しないと自民党に勝てない』という言葉に異論はありません。
ただ、当時は立憲民主党が独自路線を決定するなど、共闘が難しい状況になった。
そのなかで自分にできることは、せめて野党が共通政策を掲げるように、外側からプレッシャーをかけることだと思ったんです」
 野党の共通政策とすべく、山本氏がプッシュするのは、まずは消費税減税、そして最終的には廃止である。
現在、野党は増税凍結で足並みを揃える構えだが、山本氏は「甘すぎる」と一喝する。
「与党が増税を明言したまま選挙に突入するんですから、野党は怖くもなんともないと舐められているのです。
増税凍結は、増税の先延ばしでしかないんですから、多くの困窮した人を変える選択肢にはなりえない。
野党は一致して減税の姿勢を示し、この参院選でねじれを実現して次の政権を窺うべきですが、力及ばずでした」
「今回の選挙で政党要件が満たせれば、安倍首相との党首討論や幹事長対談への出席が可能になり、メディアへの露出も増えます。
与党攻撃はもちろん、野党が嫌がることも言っていきます。
なにしろ野党の中にも、与党に反対するポーズだけの議員がいますからね。
僕はそこもしっかり突いていくから、政治に緊張感が生まれて、
予定調和ではなくみんなガチンコでケンカするようになりますよ。そういう“永田町イチの嫌われ集団”を目指していきます」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

(deleted an unsolicited ad)

14:無党派さん
19/07/14 18:05:45.65 ms2fLQJ1.net
444 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba5-YtL5) 2019/07/14(日) 13:30:39.49 ID:xCIExN1d0
デニーを勝たせた男
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

15:無党派さん
19/07/14 18:06:17.86 w6u93/yr.net
共産党に続いてついに立憲からも山本太郎に応援要請が来たのか。山本太郎引っ張りだこで大人気だなおい
立憲支持者と共産党支持者は比例は山本太郎で頼むぞ

かめいし倫子@大阪りっけん@MichikoKameishi
【緊急告知 7/11 】
明日は #山本太郎 さんが大阪入りして #かめいし倫子 と街頭宣伝を行います!
日時:7月11日(木)
15:20~ なんば高島屋前
16:20~ JR天満駅前
草の根からのボトムアップの政治を大阪から始めましょう!
その訴えをぜひ皆さまお聞き下さい
#参院選2019 #参院選大阪選挙区
URLリンク(pbs.twimg.com)

ツイッターで悪目立ちしてる数人の立憲狂信者の山本太郎批判ツイートをこっそりファボったりしてた小物の枝野と違って志位は器がでかいな
枝野も志位を見習ってちゃんと太郎に感謝のツイートをしろよ。東京選挙区も太郎が比例に転出しなかったら山岸は落選してたからな。
衆院選で山本太郎に東京の選挙区を1つあげないとな

志位和夫@shiikazuo
山本太郎さん、心から感謝いたします。ともに手を携えて、この国の政治を変えましょう!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

16:無党派さん
19/07/14 18:06:46.38 DrqTn6JD.net
時事通信終盤情勢自公維3分の2ならず!3分の2割れか
スレリンク(morningcoffee板)

17:無党派さん
19/07/14 18:07:33.02 w6u93/yr.net
藤井 聡
URLリンク(www.facebook.com)
全く同意します。
『反緊縮、反グローバリズム、反新自由主義経済は、
米サンダースやオカシオ・コルテスに見られるように、世界の一大潮流になっている。
れいわ新選組は生まれるべくして生まれたのであり、山本太郎という「役者」を得て、花開こうとしている。』
是非、お読みください

消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

森永卓郎の参院選各党経済政策採点 
自民10点
公明10点
維新40点
国民40点
立憲50点
社民60点
共産70点
れいわ95点 
URLリンク(stat.ameba.jp)

18:無党派さん
19/07/14 18:08:17.84 w6u93/yr.net
台風の目は山本太郎! 東京、大阪、広島の参院選激戦区ルポ
  「れいわ新選組」を率いる山本太郎代表は台風の目となるのか? 激戦区をルポした。
「自民党の丸川、共産党の吉良佳子は情勢調査でもトップを走り、その後を公明の山口代表、
立憲民主党から出馬した元都議の塩村文夏、元朝日新聞記者の山岸一生、自民現職の武見が追う展開です。
ここまでが当選圏内で、その後を日本維新の会から出馬した音喜多駿が追い上げています」(政治ジャーナリスト)
 その音喜多氏を直撃すると、こう戦況を分析した。
「浮動層にリーチしていた山本さんが抜けたので、浮動票が分散すると思っています。
そこに響く選挙ができるかどうかで当落が決まるかなと思っています」
 立憲の塩村氏にも「下馬評では当選圏内です」と直撃すると、「ぜんぜん、そんなことないと思ってるんで……」と笑顔。
 山本氏が比例に回ったので追い風ではないかと直撃すると、「無名な�


19:フでこれから上がっていくだけです」。  情勢を見守る自民党幹部はこう話す 「選挙戦が近づくにつれて、現場からちょっと雰囲気が違う、これ危ないかも、というSOSが届いている。 各メディアの議席予想では、前回並みかちょっと減らす程度というものが多い しかし、自民党だけでなく、公明党も感触がよくなく、『そっちは大丈夫ですか』と向こうの幹部から連絡がきた。 競っている選挙区で反応がよくない。統一地方選のあとで、選挙疲れもあるとは思うが、厳しいという声が想定外に多い。 参院選は17日間と長いので予想しにくいが、山本氏のれいわが自民党への批判票の受け皿となって票を伸ばすのではないか。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190710-00000062-sasahi-pol&p=1



20:無党派さん
19/07/14 18:08:47.70 DrqTn6JD.net
時事通信終盤情勢きました!自公維3分の2ならず!大幅低下下方修正!
維新神奈川ダメそうw
改憲勢力、3分の2割れか=与党、改選過半数確保-立憲伸長、国民民主苦戦
7/14(日) 16:18配信
時事通信
 21日投開票の参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。
 自民、公明両党は改選124議席の過半数を大きく上回る勢い。
ただ、カイケン勢力の国会発議に必要な3分の2の164議席を割り込む可能性がある。
 自民党は選挙区で40議席前後を獲得する見通しだ。
勝敗を左右する改選数1の「1人区」は計32あるが、
19選挙区で抜け出し、青森や福島など5選挙区でもやや先行している。
 改選数2~6の「複数区」は計13。
自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。
比例代表は18議席前後を獲得する見込み。
 公明党は改選11議席を超えそうだ。
選挙区の全7候補に当選の可能性があり、比例も7議席をうかがう。
立憲民主党は改選9議席から倍増を見込む。
選挙区は首都圏を中心に複数区で堅調。
東京は2議席目が視野に入った。
比例は10議席に届きそうだ。
国民民主党は長野や愛知で議席維持が見込めるが、比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。
 共産党は東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそうだ。
日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望だ。
 比例では社民党が1議席を死守しそうだ。
政治団体「れいわ新選組」も1議席を獲得する可能性がある。
 自公両党で70議席を超える勢いだが、
維新を加えても3分の2維持に必要な85議席に届くかは微妙だ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

21:無党派さん
19/07/14 18:09:21.32 WxN6o+Ua.net
>>12
ていうか経済界とか連合とか経団連とかとつるんでると本心消費税上げたい勢だから太郎を締め出したい
与野党今は両方つるんでるから双方太郎を締め出したい
つるんでないのは共産党(と、本来は公明党)くらいだから太郎は共産党と共闘できるけど
政権取る気なら最終的にはそことも対決しなければならない果てしないいばらの道

22:無党派さん
19/07/14 18:09:35.04 w6u93/yr.net
あーあ、立憲はもう終わりだな
比例投票先は自民が2.2ポイント増31%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 共同通信社が12、13両日、参院選の有権者動向を探るため実施した全国電話世論調査(第2回トレンド調査)で、
比例代表の投票先は自民党が前回調査と比べて2.2ポイント増の31.0%で最多だった
2位の立憲民主党は1.8ポイント減の7.2%だった。

23:無党派さん
19/07/14 18:09:50.13 DrqTn6JD.net
時事通信終盤情勢自公維3分の2ならず!3分の2割れか
スレリンク(morningcoffee板)

24:無党派さん
19/07/14 18:10:15.95 w6u93/yr.net
韓国という国家を批判しただけであって、韓国人へのヘイトスピーチはしてないのに立憲の公認取り消しになった落合洋司が山本太郎支持を表明
維新がほしかった人材が山本太郎に取られたな
こんな有能な人の公認を慌てて取り消さないといけないほど支持者がイデオロギー左派ばかりで先鋭化してる立憲に未来はないだろう
山本太郎を中心にして右も左も中道も団結して政権を取るしかない。
落合洋司 Yoji Ochiai @yjochi
れいわ新撰組を支持することにした。日本は、あれくらい思い切って臨まないと再生できない。
東京選挙区はれいわ新撰組候補、比例は山本太郎に入れる。

落合洋司 Yoji Ochiai @yjochi
れいわ新撰組なら、右も左も中道も、団結して支持できるのではないか。
日本再生の1点で集中して担ぐには最適だと思う。

25:無党派さん
19/07/14 18:10:50.65 w6u93/yr.net
4無党派さん2019/07/06(土) 06:20:58.31ID:TJgqTEKH
朝日新聞序盤情勢調査
URLリンク(www.asahicom.jp)
54~59~64 自民
17~21~25 立憲
11~14~15 公明
6~9~13 共産
5~8~11 維新
3~5~7 国民
0~1~2 社民
0~1~2 れいわ

3年前の朝日新聞序盤情勢調査
52~56~60 自民 結果→56
25~30~35 民進 結果→32
12~14~15 公明 結果→14
5~7~10 共産   結果→6
4~8~10 維新   結果→7
0~1~2 社民    結果→1
0~0~1 生活    結果→1
0~0~1 こころ    結果→0
0~0~1 改革    結果→0
3年前の朝日新聞序盤情勢調査で唯一上限の予想に届いたのは
山本太郎だったから最高で2は届くかもしれんな
政党要件2%もこれで届くからTVに出れるな

26:無党派さん
19/07/14 18:11:26.56 w6u93/yr.net
共同通信の比例投票先調査でなんとれいわの支持率が社民党越え!政党要件2%が射程内に入ったな
野党共闘に消極的な自党拡大路線で政策も歯切れが悪くて曖昧で右だけじゃなく左からも嫌われオワコンになった立憲から明らかに支持がれいわに流れてるな
N国は数字すら出てなくて笑うわ。一部の県内調査とかではしゃいでたN国信者は息してるかー?
れいわはテレビからほぼ無視されてネット頼りなのに社民党を超えるとか驚異的だよな
2013年の参院選で0議席、2016年の参院選で山本太郎が加入してから1議席取った生活の党ってほぼ山本太郎だけの力だったんだろうな
小沢の時代は終わって山本太郎の時代になったんだなと実感

共同通信 第2回トレンド調査
(比例代表投票先)
自民党31.0% (+2.2)
立憲民主党7.2% (-1.8)
公明党5.6% (±0)
日本維新の会 4.4% (+1.2)
共産党 2.9% (-0.5)
国民民主党 2.5% (+0.9)
れいわ新選組 1.1% (初)
社民党 0.8% (-0.4)
*括弧内は公示前の第1回トレンド調査との比較。

27:無党派さん
19/07/14 18:17:28.91 DrqTn6JD.net
【朗報】選挙 改憲勢力3分の2割れか。 れいわ新撰組は一議席獲得の予想 ・ [425021696]
スレリンク(poverty板)

28:無党派さん
19/07/14 18:17:46.96 WxN6o+Ua.net
二人じゃ足りないんだよなどうするよできるの国会バリアフリーだけかよ

29:無党派さん
19/07/14 18:29:35.59 ObzMboLc.net
現実的に特定枠1位の人がどれだけ議員でいられるのか、
病気が進行して辞職ということも考えられる、

30:無党派さん
19/07/14 18:34:19.89 87a2dazj.net
最後まで読めないぞ。

31:無党派さん
19/07/14 18:46:28.94 0LqXYSVh.net
太郎が激戦区である東北や新潟で野党統一候補の応援に入れば、
当選する確率がより多くなるし、れいわ新選組の比例票掘り起こしにも
つながると思う。

32:無党派さん
19/07/14 18:51:25.49 WxN6o+Ua.net
そうだね今週は東日本を回るはず
東北を回るのに摩擦があるかもしれないけど力にできるか

33:♪(´ε` )
19/07/14 18:52:47.64 0Jhq9sKD.net
雨が降ってきやがったので中止や
今日、1000枚配ったぞ
大分、ダイエット成功

34:無党派さん
19/07/14 18:57:12.69 87a2dazj.net
愚痴
@V0aAj199g1l7ZNg
お隣さんが公明党区議会議員さんなので、選挙になると公明党支援をお願いに来る。
今日、その議員さんから山口那津男をよろしくお願いしますと言われたので、「申し訳ありませんが野原よしまささんに入れます」と言ったら閉口されました笑 もう少しオブラートに包めばよかったかな笑 #れいわ新選組
午後4:25 &#183; 2019年7月14日 &#183;

35:無党派さん
19/07/14 18:57:13.45 akLoTcGA.net
結局、最後の比例1議席の争いなんで22日(月)の朝方かね確定するのは?

36:無党派さん
19/07/14 19:01:41.03 sN/74Sd/.net
>>31
おつかれさま。
これでまた認知されたね。

37:無党派さん
19/07/14 19:02:18.36 yqDwBUh4.net
>>33
前回の青木愛が確か1時過ぎだったと思う
NHKの比例マラソンがめっちゃ盛り上がった

38:無党派さん
19/07/14 19:02:57.43 akLoTcGA.net
>>27
> 現実的に特定枠1位の人がどれだけ議員でいられるのか、
> 病気が進行して辞職ということも考えられる、
ふなごさんは、予め打ち込んだテキストでしか発言できないので議員としての仕事はできないでしょうね
で、ふなごさんが辞退したら次は木村さんだが、彼女も連日の議会活動は無理でしょう
なので木村さんも辞退して、太郎にお鉢が回ってくるってシナリオが巷間伝わってるが、これって身体の
不自由な人を選挙のダシにしてるんじゃないの?

39:無党派さん
19/07/14 19:06:20.65 8N1gfy6/.net
>>29
そうね。野党の比例票はもらって(くれくれとはいわないまでも認知させて)、
選挙区票は底上げしてやる。

40:無党派さん
19/07/14 19:07:39.28 gFLx/Ncr.net
> 「申し訳ありませんが野原よしまささんに入れます」
こいつは、日本の国民の為に働くなんてことを言っておらず
米軍基地を本土で分散化することしか言っていない
何に対して支持なのかが、理解できない

41:無党派さん
19/07/14 19:08:02.85 akLoTcGA.net
>>35
あの時は、小沢一郎の生活の党公認という政党票もあったので個人票10万票程度で当確出たけど、
今回は太郎の個人票+α程度で比例100万票集めなきゃなんないので、開票が進む朝方まで無理かもね

42:無党派さん
19/07/14 19:10:39.58 87a2dazj.net
>>38
なっちゃんは安倍晋三の反日売国の共犯だけどね。

43:無党派さん
19/07/14 19:20:54.19 87a2dazj.net
古村治彦@『暗黒日記』再び
@HarryFurumura
れいわ新選組は基本的に旧民主党系エリートには嫌われるよなぁ。アメリカ民主党内部でヒラリー支持のエスタブリッシュメント派がバーニー・サンダースやAOCを嫌うのと同様。
しかし、民主党エスタブリッシュメント派はアメリカ国民から嫌われてしまうというオチ。日本でも同様なことが起きる。
午後10:13 2019年7月12日

44:無党派さん
19/07/14 19:22:39.57 0LqXYSVh.net
野原さんの発言に一つ気になるのは、
「沖縄県の基地を日本全国に分担してもらう」というところ。
一見正しいようだけど、日本各地に基地が点在して、今の沖縄の苦しみを
より多くの人にもたらすことにつながる。
根本からの解決として、アメリカにすべて返還することが良いと思う。

45:無党派さん
19/07/14 19:22:49.27 8N1gfy6/.net
>米軍基地を本土で分散化
米軍維持ならそれやらないと
いつまで沖縄におしつけたままで平気というのは悲しい

46:無党派さん
19/07/14 19:24:22.38 OInkxWwM.net
>>38
学会に対する嫌がらせを支持なんやろな

47:無党派さん
19/07/14 19:25:23.98 TYNuEpED.net
国民も経済的格差が広がって 一枚岩ではなくなったと思う
昔は一億総中流だったときの日本は
もっとまとまりがあった
日本は一つって感じだった
けど今は 明らからに
国内で 経済格差が大きくなりすぎて
貧乏人は やけくそになってるし
経団連など数十億単位の資産の富裕層は
既得権益死守だし。

もう日本人もみんなバラバラだよね

48:無党派さん
19/07/14 19:25:45.67 OInkxWwM.net
>>42
日本各地に米軍基地はあるし、対中国戦略の拠点となると場所は沖縄近辺に限られるのにな

49:無党派さん
19/07/14 19:27:19.00 8N1gfy6/.net
>今の沖縄の苦しみを より多くの人にもたらすことにつながる。
だから、沖縄におしつけたまま、というのは卑怯だろうなあ
米軍残すならその覚悟がないと。橋下の大阪受け入れは漢だと思ったよ。
(全体としては評価しないけどね)
もちろん、お引き取り願えればもっといいんだが

50:無党派さん
19/07/14 19:28:40.45 CmqDiH8C.net
>>5
岩手も来たか
岩手の野党候補は身障者だ


51:から国会でタッグ組んでほしい



52:無党派さん
19/07/14 19:30:11.14 gFLx/Ncr.net
> いつまで沖縄におしつけたままで平気というのは悲しい
だから、野原が対米自立を言うべきなんだが
沖縄県民が嫌だから、全国に分散すると言う主張は全国民に理解されにくい
山本太郎は、お金払って米海兵隊を引き取らせると言ってた

53:無党派さん
19/07/14 19:30:40.86 pYpcxf0/.net
>>42
すげえバカだな。
どこがバカなのか、支持者がアドバイスして止めないといかんぞ。

54:無党派さん
19/07/14 19:31:11.01 1oPtUw7g.net
>>45
「痛みに耐え抜く構造改革」とかに熱狂していた時期まで
かろうじて日本人としての一体感があったんだろうね
今はもう完全に階級社会化した感じ

55:無党派さん
19/07/14 19:40:54.87 hbHw8DTo.net
【自民党とリベサヨの関係】
リベサヨA「今まで日本第一党や新風などの右翼政党は泡沫で消えていったニダ」
リベサヨB「やはり日本人は右翼が嫌いニダ!ホルホルホル」
安倍晋三「私を右翼と呼ぶなら呼べばいい」
リベサヨ「キター!これで自民党落選ニダ」
-------------自民党勝利-------------
リベサヨA「野党は左翼アピが少ないニダ」
リベサヨB「我々ももっとデモでアピールするニダ」
志位和夫「私を左翼と呼ぶなら呼べばいい」
リベサヨ「キター!これで共産党圧勝ニダ」
-------------自民党勝利-------------
リベサヨA「おかしいニダこれでも勝てないニダか?」
リベサヨB「これは投票不正されてるニダー」
リベサヨC「現実見ろよ!無党派層が選挙に行かないせいだよ!」
無党派「ハァ?売国サヨクが何言ってんだよ」
------------自民党勝利-------------
リベサヨA「ゲボォ....このままじゃ死ぬニダ」
リベサヨB「もっと太鼓を叩くニダー」
リベサヨC「いや無党派に迷惑かけんなよ」
無党派「いい加減にしろチンドン屋ども」
-----------自民党勝利-------------
以下略

56:無党派さん
19/07/14 19:41:01.58 ms2fLQJ1.net
"山本太郎をテレビで特集しようとしたら打ち切り?サタデージャーナル" を YouTube で見る
URLリンク(y) outu.be/ebJ_sL4Ff0k

57:無党派さん
19/07/14 19:42:53.54 BVDkXarY.net
どんなに頑張ってもアホの左翼が足引っ張るし
応援演説のヤジに左翼連呼して印象付けようとするネトサポがいるしで
どうにかならんかな

58:無党派さん
19/07/14 19:47:04.48 87a2dazj.net
>>49
計算ずくって気付かない?
戦後レジームにおける上級国民集団(政財官~報道、学界、ヤクザ他)の権力の保証が米軍なんだよ?
最初っから本丸攻めたら窮鼠猫噛むどころか、窮上級国民が下級国民を噛んじゃうよ?

59:無党派さん
19/07/14 19:49:40.36 pYpcxf0/.net
そもそも山本太郎自身が左翼を呼び寄せてるからな。
「竹島はあげたらよい」とか外国人参政権とか、今の山本にできるわけないのに、
無駄な反日発言するから、中道の日本人をみんな敵に回している。

60:無党派さん
19/07/14 19:52:08.82 ms2fLQJ1.net
山本太郎は保守

61:無党派さん
19/07/14 19:52:43.11 87a2dazj.net
>>56
もうそういうのいいから

62:無党派さん
19/07/14 19:55:19.21 yqDwBUh4.net
今の話泣けた(´;ω;`)

63:無党派さん
19/07/14 19:56:22.57 rYNG/5vl.net
>>56
もうそういうのいらんから

64:無党派さん
19/07/14 19:56:45.41 TYNuEpED.net
>>56
そこは安倍さんが弱者を救済したら解決するよ
やけくそになった貧乏人は竹島より今日食う米だよ
格差を作った経団連の執行部が反日だよ

65:無党派さん
19/07/14 20:00:50.21 /VxRdHJ3.net
大宮でも最後太郎コール

66:無党派さん
19/07/14 20:02:06.08 1oPtUw7g.net
手話の女の人かわいい

67:♪(´ε` )
19/07/14 20:04:44.81 0Jhq9sKD.net
大分痩せれる
おまいらも配れ

68:憂国の記者
19/07/14 20:05:33.53 3UOSimtk.net
◆あと一週間で比例五議席を確保◆
れいわ以外はもう伸びしろないでしょ。組織固めぐらいですから
できることは。
れいわはあと一週間で200万票伸ばせる余地がある
比例だけで5議席
やろうと思えばできる

69:無党派さん
19/07/14 20:06:43.32 0rS66PY6.net
公的住宅拡充良いね

70:無党派さん
19/07/14 20:07:53.72 7dhHos95.net
N国 立花が立腹している
埼玉で一体何があったのか?
続きは・・・
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

71:無党派さん
19/07/14 20:08:45.17 0LqXYSVh.net
今のさいたま市長は、地域間の格差を是正するという立場から、
当時の浦和寄りと言われていた自公が支持する現職をおさえ当選した人

72:無党派さん
19/07/14 20:11:00.89 CBDHHmZM.net
5議席じゃない
比例で600万票6議席、東京選挙区で野原さん当選で1議席
合計7議席獲得しようじゃないか!

73:無党派さん
19/07/14 20:11:36.37 l4DjiVfS.net
反日むき出し、敵国民丸出しの韓国人に、この国の政治を操られてたまるか!
貧乏人にも意地があるわ。
山本太郎は公約に外国人参政権を明記して、国民の審判を仰げよ。
民主党系でさえ、「民主党の悲願」と言ってた外国人参政権を隠し始めたんだぞ。

74:無党派さん
19/07/14 20:13:02.50 CBDHHmZM.net
竹島発言は山本太郎を貶めたいバカウヨたちのでっち上げだから

75:無党派さん
19/07/14 20:14:34.30 gFLx/Ncr.net
もともと民主党に、外国人参政権の公約も党則もない
支那・韓国人を帰化させて参政権を付与している、左翼安倍が一番酷い

76:無党派さん
19/07/14 20:14:58.85 CBDHHmZM.net
朝鮮民族の安倍晋三なんかに日本の憲法を改正されてたまるか!
統一教会信者の安倍晋三が目指す憲法改正とは
朝鮮民族による、朝鮮民族の、朝鮮民族のための憲法改正ニダ!

77:無党派さん
19/07/14 20:16:43.76 TYNuEpED.net
>>70
自称保守?のチャンネル桜の情報だと
自民党も7割以上が反日らしいぞ

78:無党派さん
19/07/14 20:20:38.47 yqDwBUh4.net
>>69
それでいこう!

79:無党派さん
19/07/14 20:20:56.65 gFLx/Ncr.net
韓流を引き込んだのも、朝鮮自民党だしな

80:無党派さん
19/07/14 20:27:01.01 kyT1JpDx.net
ワイ地元の野球チームのキャプテン
何だかんだでかなり顔が利く
山本太郎に興味はあるけど日の丸に対してどういう思いがあるか聞きたい

81:無党派さん
19/07/14 20:31:49.11 87a2dazj.net
>>70
そういうのは安倍晋三に言えよ

82:無党派さん
19/07/14 20:32:00.11 pYpcxf0/.net
当然、日の丸は軍国主義の象徴とか、中国韓国にもっと忖度しろとか、愛国心を恥じろとかだろう。

83:無党派さん
19/07/14 20:34:57.49 TYNuEpED.net
>>77
日の丸に忠誠を誓っているのを身をもって証明した議員は自民党でも一人しかいないぞ
その人は自民党の「ありむら治子」議員
自民党の「女性宮家の創設等」付帯決議に、党役職を辞任して反対した人
自民党に罰則を受けてでも男系を守ろうと意思表示をした議員

84:無党派さん
19/07/14 20:36:31.81 ms2fLQJ1.net
山本太郎、外国人実習生の廃止も掲げだす 「あなた達の賃金も下がりデフレが加速しますよ」
スレリンク(news板)

85:無党派さん
19/07/14 20:46:06.61 0LqXYSVh.net
翁長さんが政治家をめざしていなかったら、大田昌秀さんの3選は固く
辺野古も断念に追い込めただろうけど、
翁長さんが知事になってから、県内の経済界と労働者がこれまでになく
良好な関係になって、主義を超えて労使協


86:調の豊かな地域経済の成長につながった。



87:無党派さん
19/07/14 20:54:30.28 1oPtUw7g.net
れいわから5人当選するから太郎に投票するのはもったいないよ
残したいと思う他の比例候補の名前書いたほうがいい

88:無党派さん
19/07/14 21:02:35.90 WxN6o+Ua.net
明日、休日の昼間に
また政見放送を目にする人が多くいるといいけど。
地方はもうNHK見るジジババへの太郎の基礎的な訴求力に期待するしか

89:無党派さん
19/07/14 21:05:47.02 Albwjsbh.net
今日、野原よしまさと山本太郎に期日前投票してきたわ

90:無党派さん
19/07/14 21:09:10.24 F024LJMB.net
政見放送は奇をてらってる訳でもなし、柔らかい口調だし、分かりやすいしジジババでも充分受け入れられる内容だと思うな

91:無党派さん
19/07/14 21:10:23.63 R3RTk79t.net
きっこ
@kikko_no_blog
「れいわ新選組をテレビが取り上げないのは政党ではないからだ」という主張もあるが、
それなら何故、れいわ新選組と同じく政党の要件を満たしていない「NHKから国民を守る党」を取り上げるのか?
あたしには「安倍政権に影響しない泡沫なら視聴率稼ぎに利用しても官邸から叱られない」としか見えない。
午後7:34 ・ 2019年7月14日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

92:無党派さん
19/07/14 21:11:09.23 WxN6o+Ua.net
>>77
メロリンQのとき日の丸の旗をまとって出てきたぞ
太郎は母親がグローバル意識高い系ウィアーザワールドみたいな感じだったので
反抗期のころは日本兵のコスプレで遠足へ行くなど右寄りで今のネトウヨみたいなこと言って逆張りしてた

93:無党派さん
19/07/14 21:12:31.51 PiV/ixMC.net
立花孝志は人間性が信用できないからなあ

94:無党派さん
19/07/14 21:15:16.38 WuwJ1pmK.net
6年前の山本太郎が東京だけで66万票取れたんなら、あれから支持者増えてれいわのメンバー票もあって全国からなら最低でもその5倍の300万票以上は余裕、という計算は間違ってる?

95:無党派さん
19/07/14 21:15:17.56 eJc3p9xE.net
> れいわ新選組と同じく政党の要件を満たしていない「NHKから国民を守る党」を取り上げるのか?
それはN国は選挙区から出馬してるからだよ
比例の山本太郎を取り上げるなら、
他の政党も平等に取り上げざるを得ない
もし政党名を売り出したかったら、
蓮池透あたりを選挙区に出すべきだったね
基本的に選挙戦略が稚拙

96:無党派さん
19/07/14 21:16:49.45 eJc3p9xE.net
>>90
現状の情勢だと山本太郎の個人票は60~80万程度ってところかな
政党名で投票する人はいそうだけど、
「れいわ≒山本太郎」だから実際どこまで政党名で積み増せるかは不明

97:無党派さん
19/07/14 21:21:55.23 WxN6o+Ua.net
>>90
東京だからなんだよ
太郎が東京で出てあの政見放送をやれば66万に上積みもあったかもね
比例じゃれいわの他のメンバー票なんてスズメの涙だよ
比例では薄まるので太郎の知名度で100万行くか行かないくらい

98:無党派さん
19/07/14 21:24:59.51 WuwJ1pmK.net
>>92
太郎の個人票60万~80万って
それだと全国なのに減ってるって事か
何倍かに増えてるもんだとばかり思ってた

99:無党派さん
19/07/14 21:26:48.65 WxN6o+Ua.net
比例は薄まるし
そもそも地方じゃ山本太郎=れいわ って知ってる人すら少ない

100:無党派さん
19/07/14 21:27:48.31 WHvmPWSN.net
>>92
俺は山本太郎の字は書くの面倒くさい
「れいわ」か「大西つねき」で入れる
ところで「辻村ちひろ」折角なんだから当選は出来なくても全力活動してほしいなあ
環境の各地行ったら全てビデオにおさめて最低でも1時間の動画配信
夜は大西見習って環境問題を


101:語るYouTubeライブとか 他にも游んでTwitterだけしてる蓮池とかいるし 蓮池は辻村と組んで全国遊説行けば良いじゃん



102:無党派さん
19/07/14 21:28:05.34 eJc3p9xE.net
普通は「政党票」と「個人票」はあんまりかぶらないんだよ
立憲民主党は嫌でもアイツなら投票したい、
自民党・公明党は嫌だけどコイツなら投票したい、
といった感じで票を増やすことができる
でも、「れいわ」というブランドの場合、山本太郎とほぼ一体化してる
だから、そういった相乗効果が見られないのだろう
ある意味、共産党と似てる体質があるわけだが、
いかんせん「れいわ」という政党名の知名度のなさが痛い
どうせ取れても一議席程度+特定枠を使うと分かってたんだから、
SUGIZOあたりも擁立させておけば良かったのに

103:無党派さん
19/07/14 21:29:20.62 2/6Jj0eL.net
>>95
【参院選】比例代表では「候補者個人名」を書く方が「政党名」より断然お得って知ってましたか?【2019年改訂版】
URLリンク(www.excite.co.jp)

104:無党派さん
19/07/14 21:29:21.13 yvXO1voj.net
>>91
選挙区は野党統一候補や親近性の高い立憲や共産の当選を妨げたくないという配慮を感じる。
仮に北海道や千葉、愛知、大阪、兵庫、福岡などの複数区に立てていたら、この2党の当選や当選可能性を減らすことになっていたはず。
唯一の選挙区の野原さんにしても山口党首への意見対抗の意味合いが強い。
太郎の比例転出といい、野党に貸しを作ったのは衆議院選挙につながる最高の戦略だと思う。

105:無党派さん
19/07/14 21:30:34.91 eJc3p9xE.net
>>94
あくまで個人的な予想ね
現状だと取れても一議席程度の情勢だから、
「れいわ+その他の候補者」の得票数を数十万と仮定した場合、
山本太郎の個人票はその程度と推察してみた
やはり比例だと立憲民主党や自民党、
共産党・社民党に入れる有権者も多いということ
選挙区だと山本太郎に入れてた有権者には、
そういった野党支持者も多かったのではないか

106:無党派さん
19/07/14 21:31:55.52 eJc3p9xE.net
>>99
一人区はそうだろうけど、例えば複数区には共産党などのように擁立できた可能性もあった
とはいえ、京都あたりに出馬してたら、共産立憲と食い合うわけだからお察しのように…
やはり独自の政党を作るとそういった難しい諸問題も発生してくると

107:無党派さん
19/07/14 21:34:59.43 WuwJ1pmK.net
>>93
確かに地方じゃ他のメンバーに入れる人はあまりいないな

108:無党派さん
19/07/14 21:36:00.83 WxN6o+Ua.net
>>99
それでも借りたと思ってないからな野党のやつらは
うちうちで決めたことに粛々と従うんじゃなきゃ全部異物・敵認定してくる
それ自分らが言ってるファシストアベ自民とどう違うんだろ

109:無党派さん
19/07/14 21:37:33.01 iiLs3Xlq.net
>>91
>それはN国は選挙区から出馬してるからだよ
いい訳くせー

110:無党派さん
19/07/14 21:38:48.83 WxN6o+Ua.net
>>100
もともと前回当選時は社民党が自党候補を東京に立てず、太郎を全面支援した
その後太郎が社民党に入っていたら社民党の運命も変わってたと思うんだけど太郎は小沢の党のほうを助けた

111:無党派さん
19/07/14 21:41:04.77 WxN6o+Ua.net
結局太郎は党に言われて自分が納得いかない採決に応じるのがダメなんだよな
自分の考えで政策見つけたいし採決も自由にやりたい
だからどこの党のコマにもなれない

112:無党派さん
19/07/14 21:46:42.58 WHvmPWSN.net
太郎と野原以外の候補の選挙活動が全然見えない
選対委員長何やってんんだ
全候補者の一日の予定は全部公開しないと応援にも行けんぞ

113:無党派さん
19/07/14 21:47:01.22 TrSI32sS.net
政権奪取を本気で目指してるから党を立ち上げたんだろ

114:無党派さん
19/07/14 21:48:42.69 PHcxgCX8.net
大西つねき氏がせやろがいおじさんと対談決定
URLリンク(youtu.be)

115:無党派さん
19/07/14 21:48:51.14 WuwJ1pmK.net
>>100
選挙区なら山本に入れるけど、比例なら山本には入れず他のとこに入れるって気持ちがよく分からないな
そういう人は山本に何を求めてるんだろう

116:無党派さん
19/07/14 21:49:37.54 Dg6WYmgv.net
三宅洋平を擁立しなかった理由はなんだろう
やはり最初は日本が抱える問題の当事者に限ったのかな

117:無党派さん
19/07/14 21:52:09.00 WHvmPWSN.net
>>111
大麻に傾倒してるから

118:無党派さん
19/07/14 21:52:22.85 WxN6o+Ua.net
米重 克洋
認証済みアカウント
@kyoneshige
東京選挙区。順位は概ね変わらずも、れいわ野原氏がピタリ音喜多氏の後ろにつける状態に。
21:38 - 2019年7月14日
で、音喜多は7位くらいなわけかな

119:無党派さん
19/07/14 22:01:09.53 yqDwBUh4.net
>>113
これもう捕らえただろ

120:無党派さん
19/07/14 22:02:54.68 ms2fLQJ1.net
東京選挙区。順位は概ね変わらずも、れいわ野原氏がピタリ音喜多氏の後ろにつける状態に。URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

121:無党派さん
19/07/14 22:06:31.06 VZCuycg2.net
>>111
もし三宅洋平が出るとしても3年後以降だろうなと思ってたよ
今は音楽活動で英気を養ってる
3年前の選挙でちょっと疲れたのかもね
あれだけの熱気だったのにダメだったんだから休息してからまた考えるだろう
あれだけの個性だから太郎がある程度国会で土壌を広げてから入ってきた方が彼はやりやすいはず
彼の音楽も最高なんだけどね

122:無党派さん
19/07/14 22:11:10.12 dndNGm42.net
忌野清志郎が生きていたら、れいわを熱烈に応援してたんではないだろうか。
彼は、反権力、反原発だったから。

123:無党派さん
19/07/14 22:11:59.87 dndNGm42.net
タイマーズとか、YouTubeで見れるよ。

124:憂国の記者
19/07/14 22:12:16.75 3UOSimtk.net
>>116
候補として不適格。

125:無党派さん
19/07/14 22:14:13.53 hPhmqdaZ.net
これはすごいことになってきたな…
【速報】JX通信社「れいわ野原が維新音喜多にピタリ」 [439249206]
スレリンク(poverty板)

126:無党派さん
19/07/14 22:16:15.84 CmqDiH8C.net
太郎が決起集会だったかで言ってた
出馬OK出てたものの直前で断られた人って誰なんだろ
んでその人の代わりにてる子が入ったからある意味結果オーライなんだろうけど

127:無党派さん
19/07/14 22:18:29.66 WxN6o+Ua.net
音喜多が6位くらいだったら盛り上がるけどさあ
>>116
ぱよちん隊の連中(共産党シンパ)に憎まれてるしあちこちの市民団体とも折り合えない性格だから無理
何が悪いんだ?あんたの意識を変えろ。俺は悪くない!しか言えないから政治家に向かない
小さなコミュニティでカリスマをやってるのが向いてる太郎よりよっぽど芸能人意識の強い人だよ

128:無党派さん
19/07/14 22:19:28.32 WxN6o+Ua.net
小さなコミュニティでカリスマをやってるのが向いてる、太郎よりよっぽど芸能人意識の強い人だよ
句読点大事

129:憂国の記者
19/07/14 22:22:34.97 3UOSimtk.net
全国比例にも影響が出る
なぜなら逆F層が作用しているからだ。
公明党から票をはがしてれいわの票を爆発的に増やすことができる

130:無党派さん
19/07/14 22:23:46.34 2/6Jj0eL.net
比例投票先は自民35%・立憲12% 参院選、世論調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民35%
立憲12%
公明6%
維新6%
共産党6%
国民2%
社民2%
れいわ1%

131:無党派さん
19/07/14 22:25:41.89 WxN6o+Ua.net
3%にしたい 知名度だ知名度

132:無党派さん
19/07/14 22:28:12.51 ftx03QQq.net
ある筋から悲惨な数字を聞いた。しかしながら、絶対に諦めるな!最後の最後まで走り抜けるぞお

133:無党派さん
19/07/14 22:31:45.38 4rCdTNWn.net
>>127
なんだよ、悲惨な数字って?
もったいぶらないで教えてクレメンス

134:無党派さん
19/07/14 22:32:12.65 2/6Jj0eL.net
比例投票先は自民35%・立憲12% 参院選、世論調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民35%
立憲12%
公明6%
維新6%
共産党6%
国民2%
社民2%
れいわ1%
2016年
自民35% 結果→56
民進16% 結果→32
公明7%  結果→14
共産6%  結果→6
維新7%  結果→7 
社民1%  結果→1
生活1%  結果→1
こころ1%  結果→0
改革0%  結果→0

135:無党派さん
19/07/14 22:33:30.11 1MEsyKLt.net
>>122
なるほどね
確かに、芸術家だし絶対的な美意識持ってるから、どうしても独善的になって政治家には向かないのかもね
いくら正しい事を言っていても大衆に理解されず嫌われるんじゃ何もならない
逆に、安部みたいにむちゃくちゃ売国な事をしててもこの人でいいか、と思わせるのもいるという
面白い
いや面白くない、太郎頑張れ

136:憂国の記者
19/07/14 22:34:07.54 3UOSimtk.net
情勢なんて意味ない。あと一週間何をやるか。
信じたことをやるだけ。

137:無党派さん
19/07/14 22:38:53.48 1oPtUw7g.net
自民35%
立憲12%
公明6%
維新6%
共産党6%
国民2%
社民2%
れいわ1%
山本太郎14%
つねき4%
てる子3%
蓮池2%
三井1%

138:無党派さん
19/07/14 22:46:10.62 0LqXYSVh.net
東京選挙区、維新の音喜多の当選を阻止すべく立憲の山岸に入れる方法もあれば、
理念を尊重して野原や吉良に入れるか、有権者の決定に注目したい

139:無党派さん
19/07/14 22:46:35.08 9F0EeAHD.net
全国周らないとな

140:無党派さん
19/07/14 22:54:01.28 0rS66PY6.net
てる子に入れるわ

141:無党派さん
19/07/14 22:54:37.85 dGcTMPLb.net
やっぱTVCMやらないとだめだな
隅々まで知名度上げるには

142:無党派さん
19/07/14 22:54:58.72 PtNgh623.net
れいわの状況って野党票のパイの奪い合い
バトルロワイヤルみたいな感じになってきたね

143:無党派さん
19/07/14 22:56:12.57 /VxRdHJ3.net
Twitter大作戦開始詳しくはれいわの?で

144:無党派さん
19/07/14 22:57:30.00 DU2l+uAR.net
>>133
音喜多は可哀そうな奴だぞ。応援しているわけじゃないが、ちょっと気の毒ではあるな。
百田に公認候補者としてケチ付けられて、しかも党代表から「立民、共産が議席を取るよりはマシ」呼ばわりだからな。
公認した以上はかばわないとダメだろ。これじゃあ松井は百田の下僕だろ。
自党の候補が必死に選挙を戦ってるのに難癖付けられて「真摯に受け止めます」ってどうよ。
松井一郎(大阪市長) @gogoichiro 17:09 - 2019年7月13日
 百田さんのご意見は真摯に受け止めますが、
 立民、共産が議席を取るよりはマシと考え戦っております。
 百田尚樹 @hyakutanaoki
  吉村さんの覚悟は本物だが、「おときた」みたいな男は全く信用できない。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

145:無党派さん
19/07/14 22:58:24.69 VxNYVlpu.net
断固としてテレビ放送されないの何で?
悪いことしたの?

146:無党派さん
19/07/14 23:02:00.89 Rbmjda21.net
反増税やると執行役員の所に財務省からレクチャーという形の脅しが入るそうだ
財務と国税は分けないと駄目だね

147:無党派さん
19/07/14 23:02:40.84 /VxRdHJ3.net
>>138
れいわのHPでだ

148:無党派さん
19/07/14 23:03:26.02 nh8bUJas.net
>>10
これマジですか?
本当なら市民が本気で政治を変えようとしている証拠。
これはちょっとすごいな。

149:無党派さん
19/07/14 23:04:14.87 9F0EeAHD.net
>>140NHKニュースだと、チラッと紹介されてるね

150:無党派さん
19/07/14 23:04:28.69 WxN6o+Ua.net
前回の立憲が情勢調査と乖離した


151:選挙結果を出した話。 新党だったり新名称だとそうなるのかな?



152:無党派さん
19/07/14 23:06:38.17 /VxRdHJ3.net
悲しいかな来週の今頃はテレビで放送しまくってるんだろうな選挙終わってるから

153:無党派さん
19/07/14 23:07:07.32 WxN6o+Ua.net
>>143
太郎が寄付のお願いが上手すぎるってのもあるんだろうなあ
芸能人はほんとに営業が上手いの多い
ぐっさんとか柳原可奈子は立ち売り販売での売上記録を持っている

154:無党派さん
19/07/14 23:09:10.82 s55Ot/QZ.net
Twitterも最近はネトサポが激減してやりやすくなったね
これもひとえにBAN祭りとかでTwitterからゴミ掃除してくれたボランティア活動のおかげだ
以前はネトサポだらけで山本太郎を支持なんて言ってたらどこからともなくネトサポに群がられてボコボコだった
やっと気持ちよくTwitterできるようになった

155:無党派さん
19/07/14 23:09:34.51 CmqDiH8C.net
選挙区が東京だけなのがちょっと弱いかも。候補者多いからね
N国は地方の選挙区にもバンバン出馬させててNHKローカルニュースでも
候補者が良く出てきてる
次の衆院選ではもうちょっと選挙区に候補者建てられるといいね

156:無党派さん
19/07/14 23:09:35.67 hbHw8DTo.net
【自民党ネット対策チーム】
自民党「まずはネット工作の業者に聞いてみるで」
業者「日本人はガイジなのでネトウヨっぽい言動すれば支持されますよ」
自民党「まさかそんなガイジちゃうやろ」
業者「試しにこの日の丸振ってみてクレメンス」
自民党「こうか?尸"パタパタ~」
URLリンク(i.imgur.com)
ガイジ「うおおお!愛国者!!」
自民党「ほんまやw」
業者「でしょ?」
URLリンク(i.imgur.com)
自民党「さすがに移民政策とかネトサヨが喜びそうな政治はネトウヨも激おこでしょ?」
業者「いえいえ彼らは生粋のガイジ......そんな時は私らにお任せ下さい」
自民党「よし任せる」
業者「必殺!アクロバティック擁護!」
URLリンク(i.imgur.com)
ガイジ「うおおお!愛国者!!」
自民党「ほんまやw」
業者「でしょ?」
自民党「コイツら脳ミソ死んどんちゃうんかwww」
( 自∀自)ガハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

157:無党派さん
19/07/14 23:09:53.76 yqDwBUh4.net
>>143
昨日の横浜だと演説の前でも2、3人が常に
寄付の紙を書いてたわ

158:無党派さん
19/07/14 23:10:01.18 1oPtUw7g.net
最近てる子見かけないけど何やってるの?

159:無党派さん
19/07/14 23:10:13.40 0LqXYSVh.net
足立の区長は自公の人で、同じ23区の貧困区である北区の花川区長と違って
福祉に手厚いところもないので、とかく政治済生に飢えている地域でもある。
2013年の選挙では、知識人の多いとこで多く支持された太郎だけど、
本来は東部のような貧しいとここそ、票田であると信じる。

160:無党派さん
19/07/14 23:12:10.16 QqEEiUDH.net
音喜多を抜かすことまでは比較的容易。
本番はここから。
米重 克洋
?Verified account @kyoneshige
東京選挙区。順位は概ね変わらずも、れいわ野原氏がピタリ音喜多氏の後ろにつける状態に。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

161:無党派さん
19/07/14 23:12:12.80 CmqDiH8C.net
>>152
今日、宇都宮健児のネット配信番組に呼ばれて色々喋ってた
てる子用の選挙カーもあるから何かしら毎日やってるんだろうけど
告知がないからわかんないよね

162:無党派さん
19/07/14 23:13:40.63 QqEEiUDH.net
>>56
引きこもり軍師の大好きなN国の情勢どうなった?w

163:無党派さん
19/07/14 23:15:38.32 z352gq4t.net
>>154
いやマジでこれは議席届くぞ

164:無党派さん
19/07/14 23:16:40.98 WtB1Vkwp.net
れ新なんて聞いたことないわ
URLリンク(pbs.twimg.com)

165:無党派さん
19/07/14 23:18:39.83 gycRxl5K.net
都庁前にホームレスがいるようじゃ日本もダメ
URLリンク(y2u.be)

166:無党派さん
19/07/14 23:23:30.68 4Mmo5pgi.net
>>144
今日のNHK午後7時ニュース。参院選東京選挙区の話で、れいわ新選組の野原ヨシマサ候補を「辺野古移設に反対する立場」と紹介したが、
いちばん重要な「現役創価学会員」で「現在の公明党と山口代表の姿勢を学会員として厳しく批判している事実」に一切触れなかった。国民に情報を伝えないニュース。

URLリンク(pbs.twimg.com)

167:無党派さん
19/07/14 23:27:54.68 /VxRdHJ3.net
>>160
見てて俺もそれ思ったわ創価の方にも触れろよと

168:無党派さん
19/07/14 23:32:57.74 QOpRsWRp.net
>>160
またキチガイ左翼かと思われただけだな。
東京人が沖縄の普天間固定化のために投票するべき候補者ではない。

169:無党派さん
19/07/14 23:35:43.17 X3GnlKes.net
>>160
テレビしか見てない人間がいかにして都合の良いバカになるかという話ですね

170:無党派さん
19/07/14 23:37:26.72 VxNYVlpu.net
投票用紙に「れ新」て書いて通るの?

171:無党派さん
19/07/14 23:37:33.48 URSYvQqq.net
>>136
吉田照美閣下が仰っておられたけれど
TVCMは価格が高いので財政的に有利な政党だけ流すことができる。
政党のTVCMは無料にした方がいいかも。そうすれば、太郎もCM打てるし。
メロリンQ時代の画像は日テレ次第だが。

172:無党派さん
19/07/14 23:37:40.50 hRYwLrxB.net
>>160
政府広報NHKとしては野原の公約が公明を連立から引きずり下ろす事だとは死んでも言えない
候補者の公約を流さない、ついに来るところまで来たということだ。

173:無党派さん
19/07/14 23:43:58.72 Gimnr30E.net
野原さん!
恩師・池田大作の名誉のために
何としても悪徳公明党を引きずり下ろせ!

174:♪(´ε` )
19/07/14 23:46:48.40 0Jhq9sKD.net
雨止めよ
チラシ配れん(てか時間かかるねん

175:無党派さん
19/07/14 23:47:45.20 4Mmo5pgi.net
名前も出したくない泡沫政党の言葉を借りるけどNHKをぶっ壊せ

176:無党派さん
19/07/14 23:48:24.89 URSYvQqq.net
>>153
足立区と北区は小沢さんの秘蔵っ子・青木愛たんの地元。
加えて故郷・千葉県全体から「愛たん個人票」が掘り起こせる。
千葉県内では共産・浅野が自民・豊田と互角の状態なのは
この個人票のお蔭。千葉県内だけで12~15万とも言われている。
木更津にオスプレイが暫定的に置かれることに反対する集会が
7月3日にあったが、愛たんは参加し挨拶もしている。
この集会は共産・社民・市民ネットワーク・新社会党が主催なので
(立憲系も一部は参加した模様)上記票が浅野に向かう可能性大。
また、選挙区浅野・比例太郎という投票行動を考えている人が驚くほど多い。

177:無党派さん
19/07/14 23:49:50.39 EyO5ilLR.net
大西つねきが偉いと思う
MMTに関しても、その性質を悪用して自分の利益の為にMMT推進してる人がいる�


178:チてちゃんと牽制してるし 今のところ鉄壁



179:無党派さん
19/07/14 23:52:26.55 4Mmo5pgi.net
>>171
国会に送り出して麻生と入れ替えなアカンね
せやろがいおじさんとコラボするの決まった

180:無党派さん
19/07/14 23:53:41.80 QOpRsWRp.net
池田大作を妄信している感じを出すのもキチガイ感が増すから辞めとけよ。

181:無党派さん
19/07/14 23:57:22.36 PtNgh623.net
>>173
そもそも池田大作の教えに忠実なことが素晴らしいことなのか?っておころから問わないと野原さんの評価はできないやろ
アレフの方針に反対する信者が上祐は腐敗している。麻原の教えに立ち返るべきとか言ってたらヤバいやろ?

182:無党派さん
19/07/14 23:59:02.70 nh8bUJas.net
>>168
いつもご苦労様ですね
頭が下がります(._.)

183:♪(´ε` )
19/07/15 00:00:41.00 kuXX5eyu.net
>>175
ダイエットも兼ねて・・
900枚/日
金曜までには、5000枚
終えたい

184:無党派さん
19/07/15 00:07:50.95 1H0aHm/T.net
てるちゃんって蔡英文にクリソツじゃない?

185:無党派さん
19/07/15 00:09:03.71 rpvoVPqy.net
【自民党とリベサヨの関係】
リベサヨA「今まで日本第一党や新風などの右翼政党は泡沫で消えていったニダ」
リベサヨB「やはり日本人は右翼が嫌いニダ!ホルホルホル」
安倍晋三「私を右翼と呼ぶなら呼べばいい」
リベサヨ「キター!これで自民党落選ニダ」
-------------自民党勝利-------------
リベサヨA「野党は左翼アピが少ないニダ」
リベサヨB「我々ももっとデモでアピールするニダ」
志位和夫「私を左翼と呼ぶなら呼べばいい」
リベサヨ「キター!これで共産党圧勝ニダ」
-------------自民党勝利-------------
リベサヨA「おかしいニダこれでも勝てないニダか?」
リベサヨB「これは投票不正されてるニダー」
リベサヨC「現実見ろよ!無党派層が選挙に行かないせいだよ!」
無党派「ハァ?売国サヨクが何言ってんだよ」
------------自民党勝利-------------
リベサヨA「ゲボォ....このままじゃ死ぬニダ」
リベサヨB「もっと太鼓を叩くニダー」
リベサヨC「いや無党派に迷惑かけんなよ」
無党派「いい加減にしろチンドン屋ども」
-----------自民党勝利-------------
以下略

186:無党派さん
19/07/15 00:10:52.60 lk+68YBE.net
>>176
そんなにたくさんチラシ配ってる人もいるんだね
ありがとうございます
ダイエット成功しますように

187:♪(´ε` )
19/07/15 00:16:06.15 kuXX5eyu.net
まだ、5000枚届いてないけど・・
あす、こないとやばい。
昨日、1500枚届いて、1000枚完了
雨だけが問題

188:無党派さん
19/07/15 00:25:25.69 2yfLp/Gv.net
【参院選】れいわ新選組 #野原善正 候補、創価学会総本部前で「池田先生の教えに立ち返れ!」と叫ぶ
スレリンク(newsplus板)

189:無党派さん
19/07/15 00:26:40.72 WJmunxIi.net
チラシ撒きの営業もしたことあるけどあれって速攻効果は出ないんだけど
何て言うか沈黙の営業マンなんだよね
後からじわじわと効果が出てきたりする

190:無党派さん
19/07/15 00:28:30.16 lk+68YBE.net
>>180
印刷してて遅れるのかな
雨はちょうど今の時期困るね

191:♪(´ε` )
19/07/15 00:28:45.79 kuXX5eyu.net
あのちらし、書いてる内容よくみるとすごいよ

192:♪(´ε` )
19/07/15 00:30:48.35 kuXX5eyu.net
新聞の広告と同じやで・・

193:無党派さん
19/07/15 00:34:43.44 gwoE7eqs.net
>>154
れいわが上がってきてるのか、音喜多が失速してるのか

194:無党派さん
19/07/15 00:35:52.57 ynxH22RE.net
自分はほとんど町中には出ないからチラシ配りの人には出会わないけど
自宅にポスティングされた候補者のチラシは知らない人のでも割とじっくり見ちゃうよね

195:無党派さん
19/07/15 00:36


196::58.35 ID:2yfLp/Gv.net



197:♪(´ε` )
19/07/15 00:37:55.56 kuXX5eyu.net
あの8つの緊急政策はすごいよ

198:無党派さん
19/07/15 00:40:11.84 jUkHj+TJ.net
>>154
6位の山岸と音喜多に差がまあまああるらしい

>音喜多氏と山岸氏の差はどれくらいですか?
数字は期間中言えないですが、まあまああります。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

199:無党派さん
19/07/15 00:40:45.21 u9UrbsMg.net
>>189
問題は今回当選しても任期中に絶対実現できないことくらいだな

200:無党派さん
19/07/15 00:46:41.85 ZB2/7GaT.net
仮に筑後船小屋さん1人が当選したとして国会でどうするんだ?
演説も当然出来ないし寝てるだけで終わるぞ

201:♪(´ε` )
19/07/15 00:47:13.75 kuXX5eyu.net
>>191
あの8つを目にいれるように、ポスイングするわけよ
あれが実現したら凄いわ

202:無党派さん
19/07/15 01:07:51.22 FEU20QO0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

203:無党派さん
19/07/15 01:27:40.77 PL+IRnxe.net
>>160
これぞ偏向報道のNHK

204:無党派さん
19/07/15 01:43:19.61 lnyjpYWf.net
↓最低1議席は確保と考えていいのか??

比例投票先は自民35%・立憲12% 参院選、世論調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民35%
立憲12%
公明6%
維新6%
共産党6%
国民2%
社民2%
れいわ1%
2016年
自民35% 結果→56
民進16% 結果→32
公明7%  結果→14
共産6%  結果→6
維新7%  結果→7 
社民1%  結果→1
生活1%  結果→1
こころ1%  結果→0

205:無党派さん
19/07/15 01:59:12.23 dcqY1brn.net
太郎は全国の大票田に全然回れてないね
沖縄鹿児島熊本岡山松江……大阪だけ
来週は福岡 広島 神戸 大阪2回目 京都 名古屋 福島 仙台 札幌
最低でもこれらは制覇しないと
あと神奈川の票田も軽視してない?
川崎 藤沢 相模大野でもやらないと
東京以外で一番乗りが軽くて票稼げる地なのに

206:無党派さん
19/07/15 02:01:22.57 GsvNDFD9.net
野原の公選はがきがネットから送れるぞ!
URLリンク(v.reiwa-shinsengumi.com)

207:無党派さん
19/07/15 02:04:47.56 mcXXdqZP.net
山本太郎東電公害直訴事件の半年後、陛下は・・・
URLリンク(www.sankei.com)
>天皇、皇后両陛下は21日、1泊2日の「私的ご旅行」で栃木県に入り、足尾銅山の鉱毒対策で作られた渡良瀬遊水地などを訪問された。
>佐野市郷土博物館では鉱毒問題に取り組んだ田中正造が明治天皇へ手渡そうとした直訴状をご覧になった。
うわあああああああ(涙)
陛下にここまでさせちまった太郎、お前はもう絶対に正道を進まないと駄目だ、
頑張れ(泣)
いや太郎はもうこの重み分かってるんだろうな
そして今回、決して生活に余裕などない人々から3億集めたわけで
この3億の重さも太郎は分かってるだろう
背負ってるなあ

208:無党派さん
19/07/15 02:06:36.53 mcXXdqZP.net
>>198
いままで学会員に選挙前凸されてた人は反撃のチャンスだな
知り合いの学会員に送りつけてやればいいw

209:無党派さん
19/07/15 02:07:31.43 O/dOuKhi.net
>>197
名古屋に行かないのは解せないよなあ

210:無党派さん
19/07/15 02:10:05.14 GsvNDFD9.net
北日本には演説来ないのかな

211:無党派さん
19/07/15 02:13:22.61 aLf1iz2C.net
>>197
京都には先週金曜日に入って河原町三条で演説したよ

212:無党派さん
19/07/15 02:13:44.86 dcqY1brn.net
広島は捨ててもいいけど名古屋は行くでしょ
あと大阪ももう一回必要
基本的には南関東で110万票確実にしたいということかな
東京45万票
神奈川30万票
埼玉20万票
千葉15万票
みたいな

213:無党派さん
19/07/15 02:13:47.75 fUceh5/v.net
>>154
今の所、東京で野原8位か(6位までが当選)

214:無党派さん
19/07/15 02:16:11.79 O/dOuKhi.net
札幌までは行けないかな?

215:無党派さん
19/07/15 02:17:31.24 dcqY1brn.net
>>203
共産党の応援でしょ
四条河原町か京都駅前で単独で一回ほしいけど
時間ないから仕方ないか

216:無党派さん
19/07/15 02:19:21.68 qcLJTPJT.net
共産推薦のところに足しげく通うのは東京選挙区共産から票回してもらうつもりかね?
吉良だけに票積みまくっててもしょうがないでしょ

217:無党派さん
19/07/15 02:20:13.86 O/dOuKhi.net
>>208
野党共闘の一環じゃない?

218:無党派さん
19/07/15 02:31:13.62 LRzgPKjy.net
前スレにあったけど山本太郎、上皇陛下後ろ盾説ってまじ?
陰謀論とか好きだから知りたい

219:無党派さん
19/07/15 02:34:07.36 IL3Hl/az.net
真の愛国者 山本太郎
真の売国奴 安倍晋三

220:無党派さん
19/07/15 02:38:14.93 O/dOuKhi.net
>>210
直訴したあとに直訴状の内容を受けて福島に向かってくださった
さらに、田中正造の直訴状を御見学なさった

221:無党派さん
19/07/15 02:41:23.53 1IhUDX9K.net
>>210
まぁそういう陰謀説はトンデモの世界だけど、ひとついえることは上皇はとにかく
安部が大嫌いで、当てつけの譲位をしたってこと。秀忠の朝廷虐めに耐えかねて
後水尾天皇が生前譲位で天皇を放り出したのと同じ。

222:無党派さん
19/07/15 02:51:40.18 lF0KCpnD.net
↓戦況は厳しいが1議席確保できるといいな、理想は政党要件クリアだけど厳しいか・・・
 21日投開票の参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。自民、公明両党は改選124議席の過半数を大きく上回る勢い。
ただ、憲法改正に前向きな日本維新の会などを加えた「改憲勢力」は、国会発議に必要な3分の2の164議席を割り込む可能性がある。
 自民党は選挙区で40議席前後を獲得する見通しだ。勝敗を左右する改選数1の「1人区」は計32あるが、19選挙区で抜け出し、青森や福島など5選挙区でもやや先行している。
 改選数2~6の「複数区」は計13。自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。比例代表は18議席前後を獲得する見込み。
 安倍晋三首相が勝敗ラインに設定した「非改選も含めた与党過半数」の53議席は、自民党単独で達成しそうだ。
 公明党は改選11議席を超えそうだ。選挙区の全7候補に当選の可能性があり、比例も7議席をうかがう。
 野党は全ての1人区で候補者を一本化。与党との事実上の一騎打ちの構図をつくったが、東北地方や愛媛、沖縄など一部を除き、情勢は厳しい。
 立憲民主党は改選9議席から倍増を見込む。選挙区は首都圏を中心に複数区で堅調。東京は2議席目が視野に入った。比例は10議席に届きそうだ。
国民民主党は長野や愛知で議席維持が見込めるが、比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。
 共産党は東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそうだ。日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望だ。
 比例では社民党が1議席を死守しそうだ。
政治団体「れいわ新選組」も1議席を獲得する可能性がある。
 自公両党で70議席を超える勢いだが、維新を加えても、非改選と合わせて参院定数の3分の2維持に必要な85議席に届くかは微妙だ。
時事通信
2019年07月14日16時17分
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)

223:無党派さん
19/07/15 02:55:13.72 IL3Hl/az.net
>ネガティブ・キャンペーンも激しくなるでしょうなぁ~。
予想
・転び公妨で選挙運動員逮捕
・痴漢容疑で選挙運動員逮捕
・週刊誌報道(木曜日発売の2誌に注目)新潮文春
例 愛人と密会
  コリアンパブで豪遊
  北朝鮮工作員から献金を受けていた
  公安当局がマークする過激派活動家が選挙運動員
  選挙運動員が覚せい剤所持で逮捕
・ネット 〇〇は実は反日帰化外国人だった
まあこんなところでしょうか

224:無党派さん
19/07/15 02:56:14.25 dcqY1brn.net
大西つねきと「せやろがおじさん」が対談するらしいけど
「せやろがおじさん」って昔なんかでバズって以来知らんが影響力あるの?

225:無党派さん
19/07/15 02:58:39.07 IL3Hl/az.net
草の根も戦略持ちましょう2019年7月15日 02:03
私は長年インターネットの仕事してきたお陰で
表に出てきたネット上の盛り上がり具合で&#160;
実際はどれくらいの数の人に影響が出ていて
どれくらいの売上が上るか大体解る。
培われたその感覚からすると
昨今の選挙では何らかの不正が行われていると
100%断言出来る。 油断してはいけない。
ただ閾値みたいなものは有るようにも思われ
投票自体が全く無駄になるとも思ってない。
それより悪党どもの戦略に対し
まだ我々の対応策が明らかに弱い所があると思う。
連中はネトウヨやオウムのような完全に人間以外の
ケダモノすら作り出す強烈な洗脳と暴力装置すら持っている。
朝鮮愚鈍王は躊躇する知性も良心も持ち合わせてないから
油断するとまたやられかねない。
これに力の無いものが対応するには
本当の真の敵の所在と構造を明らかにする事が先ず優先される
敵を見誤らせる工作をし地下に潜っている輩が
まだまだ沢山いるはず。
ネット時代になり大分外輪は明らかになったが
肝心な事はまだ全く闇の中だし方向性も不十分だ

226:無党派さん
19/07/15 03:00:08.00 fUceh5/v.net
>>214
これから伸びて2議席行くだろ
それで政党要件をクリアして太郎は落選で
代表として幽霊部員になる

227:無党派さん
19/07/15 03:05:52.09 y7swqibA.net
政党要件まではいけそう
太郎までは無理そう

228:無党派さん
19/07/15 03:11:47.56 fUceh5/v.net
でも理想は5議席を獲って欲しいな
それなら政党としてテレビ出演が確実になる
5議席あればテレビ局も言い訳が出来なくて太郎出演が阻止できない

229:無党派さん
19/07/15 03:16:09.65 O/dOuKhi.net
2議席まで来たぞ
7/15記事毎日新聞参院選情勢より
・野党優勢1人区が7/6記事の5→7に
・れいわ新選組は1-2議席、NHKから国民を守る党も比例で議席獲得可能性あり
・香川は接戦から自民優勢に転じた
・青森と鹿児島は接戦になり自民有利の選挙区1減
・岩手,宮城,新潟は野党統一候補が抜け出す
・秋田は野党優勢→互角へ
・1人区は自民優勢20,接戦5,野党優勢7
・広島は先行する候補者なし
・東京は残り2つを維新と自民,立憲の2人目の候補者で争う(記載順はこれ)
・北海道と千葉の3議席目は共に自民の2人目と共産の争い
・静岡の2人目は国民民主党が,京都のそれは共産党が記載が先
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

230:無党派さん
19/07/15 03:25:55.41 IL3Hl/az.net
>>220
むかし、維新は政党要件をまったく満たしてなくても出まくってたよなあ

231:無党派さん
19/07/15 03:26:03.24 fUceh5/v.net
>>221
れいわ祭り直後のインタビューで独自調査で2議席は行ける計算だったから
特定枠を2人にしてそこから先が本当の勝負だって太郎が答えてたから
別に驚かないな

232:無党派さん
19/07/15 03:27:10.32 ZpeXMQsh.net
まあ、ネットで盛り上げても2議席がMAXだよな

233:無党派さん
19/07/15 03:28:11.16 O/dOuKhi.net
読売の調査は音喜多5位やな
ここにもし本当に迫ってるなら当選圏あるぞ

234:無党派さん
19/07/15 03:28:19.88 jSCM6JB8.net
スレチですまんが、ケントギルバートって岡山理科大学の客員教授なんだな。
岡山理科大学ってかの有名な加計学園のグループ大学。まあ、そういうことなんだな。

235:無党派さん
19/07/15 03:29:56.59 aLf1iz2C.net
毎日の調査で2なら
1週間あれば、太郎までの3議席行けるぞ

236:無党派さん
19/07/15 03:33:55.95 lF0KCpnD.net
国民民主や立憲民主に妥協しないで欲しいわ
電力総連がの組織票喰ってる連中に原発廃止なんてできる訳ないからな
国民民主や立憲民主はこの国の大多数を占める中小零細企業の労働者を蹂躙してるからな

237:無党派さん
19/07/15 03:35:58.25 lF0KCpnD.net
>>226
加計学園系のバカ大学の客員教授ポストは自民や維新で落選した連中の一時就職先でもあるよ

238:無党派さん
19/07/15 03:38:24.97 l6JduZr1.net
兵庫と静岡の共産支持者は選挙区立憲に
北海道と神奈川と千葉の立憲支持者は選挙区共産に
戦略投票できないもんか。兵庫と静岡の共産候補には
悪いが。
大阪と京都は…仕方ないガチンコだ。

239:無党派さん
19/07/15 03:40:05.84 l6JduZr1.net
230コメント
スレ間違った…

240:無党派さん
19/07/15 03:42:22.37 2yfLp/Gv.net
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 10
スレリンク(newsplus板)
【参院選】れいわ新選組 #野原善正 候補、創価学会総本部前で「池田先生の教えに立ち返れ!」と叫ぶ
スレリンク(newsplus板)

241:無党派さん
19/07/15 03:43:12.34 OvHv/tLi.net
れいわ1議席~2議席キタ――(゚∀゚)―― !!
0議席はなくなったし、政党要件の比例得票2%もいけるだろこれ
uraurag3@uraurag3
7/15記事毎日新聞参院選情勢より
・野党優勢1人区が7/6記事の5→7に
・れいわ新選組は1-2議席、NHKから国民を守る党も比例で議席獲得可能性あり
・香川は接戦から自民優勢に転じた
・青森と鹿児島は接戦になり自民有利の選挙区1減
・岩手,宮城,新潟は野党統一候補が抜け出す
・秋田は野党優勢→互角へ

uraurag3@uraurag3
7/15記事毎日新聞参院選情勢より
・1人区は自民優勢20,接戦5,野党優勢7
・広島は先行する候補者なし
・東京は残り2つを維新と自民,立憲の2人目の候補者で争う(記載順はこれ)
・北海道と千葉の3議席目は共に自民の2人目と共産の争い
・静岡の2人目は国民民主党が,京都のそれは共産党が記載が先

242:無党派さん
19/07/15 03:47:10.45 O/dOuKhi.net
東京の野原票、当選ラインまで行って欲しいな
野原票はほぼ100%、比例れいわだろうから
それで65万票ぐらいになる

243:無党派さん
19/07/15 04:07:02.12 ZrSCiBCr.net
れいわ新選組頑張れ!

244:無党派さん
19/07/15 04:18:41.99 jvJYgl6G.net
議席取れなかったら赤軍化しそうだなw

245:無党派さん
19/07/15 04:23:46.31 95GlAWXM.net
>>222
マスゴミは、橋下のようなネオリベが大好きだから。
それにしても、今回、ニュースでも、ワイドショーでも、選挙の話題がほとんどないね。
郵政選挙の時とか、すごかったのに。

246:無党派さん
19/07/15 04:31:14.17 ORZHAQVF.net
太郎ちゃんに激励電話してきた自民の大臣経験者は石破だろwアイツしかいない

247:無党派さん
19/07/15 04:37:23.12 w2k9yK27.net
>>223
太郎まで届いて社民が2議席取れてれば、統一会派を組んで法案提出権もゲットできる

248:無党派さん
19/07/15 04:43:22.67 0L6T7j2O.net
【朝日新聞世論調査】れいわ新撰組、比例1%…1議席すら微妙な情勢。なお政党要件(2%)も満たせず やはりネットの空騒ぎだった★2 [112216472]
スレリンク(poverty板)

249:無党派さん
19/07/15 05:06:14.91 jUkHj+TJ.net
日経新聞の7/12-14の調査はデータは読売新聞の同時期の参院選情勢調査と同じもの
調査主体は日経リサーチ

250:無党派さん
19/07/15 05:10:55.85 xKXlvFc2.net
【全国比例&#10240;】読売 参院選中盤情勢調査
自民党 17~21
公明党 6~8
立憲民主党 8~12
国民民主党 2~3
共産党 4~6
日本維新の会 4~6
社民党 0~2
諸派 0~2
*なお、諸派で議席の獲得可能性があるのは
れいわ新選組のみ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

251:無党派さん
19/07/15 05:13:27.90 xKXlvFc2.net
【全国比例】読売 参院選中盤情勢調査
自民党 17~21
公明党 6~8
立憲民主党 8~12
国民民主党 2~3
共産党 4~6
日本維新の会 4~6
社民党 0~2
諸派 0~2
*なお、諸派で議席の獲得可能性があるのは
れいわ新選組のみ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

252:無党派さん
19/07/15 05:58:12.66 VzLnIrBH.net
>>165
> TVCMは価格が高いので

テレビ埼玉とか千葉テレビとかなら安いと思うが。

253:無党派さん
19/07/15 06:31:29.73 VzLnIrBH.net
>>233
>政党要件の比例得票2%もいけるだろこれ
微妙な雰囲気

254:無党派さん
19/07/15 07:30:04.85 FY3A3Icq.net
2議席で喜んでるなよ!
6年前の参議院東京選挙区で山本太郎は66万票だよ。
東京選挙区と言えば日本の人口の1/10だよ。
比例で600万票6議席でもおかしくない。
合わせて野原さんも当選までもう少し。
目標最低7議席で頑張ろう!
一人一人の寄付は少額かも知れないが、3億出した本気の仲間たちがいるのに、マスコミのつまらない予想で満足してはいかんだろ!

255:オザワッチョネス
19/07/15 07:38:35.76 /QsJtz4O.net
太郎人気の背景は格差社会。
正社員の平均年収495万円、非正規労働者は175万円。
なんと300万円も収入が違う。
全労働者4300万人のうち、2000万人以上が非正規だからね。
従来の革新が正社員の労組に支えられてる以上、
格差是正を訴えられるのは令和新選組だけなんだよね。

256:オザワッチョネス
19/07/15 07:42:29.13 /QsJtz4O.net
太郎さんのいいところは、格差是正を柱にしている点。
他の革新は憲法だの、ジェンダーだの、子育てだの
非正規労働者には眠い話ばかりしている。
独身の男性派遣社員に取っちゃ、結婚できないことが問題なのに子育てはピント外れ。
結婚さえできない貧困層のこと考えてるのは、令和だけ。

257:オザワッチョネス
19/07/15 07:44:47.26 /QsJtz4O.net
令和は共産党から貧困層の支持奪える。
共産主義は20世紀に失敗した思想。
全体主義独裁体制の道具でしかない。
代々木が政権取ったら、中国、ベトナムみたいに体制に逆らったものが処刑される。
令和は代々木も潰すべき。

258:無党派さん
19/07/15 07:46:54.78 aLf1iz2C.net
比例でれいわに投票する、いわゆる起こされた子、
即ち今まで投票に行っていなかったが今回はれいわに投票する有権者は、
選挙区においては恐らく与党ではなく、野党に投票するのが普通だろうから、
太郎が掘り起こした有権者の選挙区投票行動は、
微妙に全体の選挙結果に影響しそうに思う。

259:無党派さん
19/07/15 07:50:32.72 FY3A3Icq.net
つまらん分析はいいから、我々みたいにれいわ新選組に献金して本気になって、山本太郎の運動を大きなものにしていこう!

260:無党派さん
19/07/15 08:01:13.34 oBtNJnV1.net
バックが中核派じゃねえか
共産党と根っこは同じ

261:無党派さん
19/07/15 08:02:50.64 IL3Hl/az.net
>>237
橋下徹はマスコミの作ったモンスターだ

262:無党派さん
19/07/15 08:04:59.98 JGp1QQ8D.net
>>237
韓国叩きオンリーだな。必然的に自民党維新への強烈な後押しだわな。
音喜多沢田岬まで勝てる可能性はあるわ

263:無党派さん
19/07/15 08:05:47.92 IHdS8DG3.net
ここまで選挙をマスコミが黙殺するって本当にすげえわ

264:無党派さん
19/07/15 08:10:39.10 5bOy9vxe.net
>>221
今朝の日経新聞、朝日新聞の予想。
0~1 朝日の予想は毎日より当たるらしい。

265:無党派さん
19/07/15 08:13:06.79 b7iU6ETL.net
>>160
それでいて、演説中に「沖縄の基地を日本各地に分担しようじゃありませんか」と、
一気に返還して基地のない社会を目指す人々の心をしゅんとさせてしまうとこは
しっかりと映す。
それなら彼が言ったカッコイイ一節でもある、「なっちゃんと戦います」というとこも報道してよ。

266:無党派さん
19/07/15 08:15:32.41 5bOy9vxe.net
社民党と身内どおしで一議席を狙う争いか? れいわの特定枠の人より正直なところ、吉田ただともの方が使えそうなんだよね。

267:無党派さん
19/07/15 08:16:01.10 Hv1PR7KQ.net
山本太郎の支持者は「当事者」として覚醒しており、なけなしのおカネを寄付してモチベーションはフランス革命レベル。
覚醒者は増える一方で、浮動票が動きそうな気配。
投票率を下げることを主力戦略としている安倍にとって、山本太郎は脅威だろうが、その山本が、与党支持者の切り崩しにも成功しつつある。
  ↓↓↓
阿修羅『自民大臣経験者が山本太郎に激励のTEL 「頑張ってくれ」(田中龍作ジャーナル)』

れいわの立候補者は「当事者」をウリとしているが、同時に、有権者自身も「当事者」として次々に覚醒し、与党支持者をも捉えている。
これはたまたまではなく、既存政党の中で無力を思い知らされた山本太郎が編み出した「当事者」戦略だ。
山本自身が比例区鞍替えで退路を断って「当事者」そのものになったので、支持者との一体感は半端ではない。
全て戦略だが、最大級のコミットメントがあるから、魂の入った戦略ということだ。
山本の戦略性を見落とすと、「ヤンキー気質」とか「決死の特攻出馬」という評価になる。
それだけだと、山本太郎現象が今のような塊になるのは説明できない。

268:無党派さん
19/07/15 08:17:18.52 Hv1PR7KQ.net
山本太郎現象
これはもう革命と呼んでもいいね。
茹で蛙だった国民は、政官財の利権に対する怒りの「当事者」となることで、山本を含む「当事者」候補と繋がり、その塊が日に日に大きくなっている。
この塊感は、左右対立のイデオロギーではなく、上下対立の「当事者」から来るものだろう。
歴代の野党勢力とは根本的に違う。
国民の前で利権構造を丸�


269:№ノして吊るし上げることがこれから数年続く。 安倍政府は崩壊し、山本太郎総理が実現するだろう。



270:無党派さん
19/07/15 08:18:13.32 m4+sOzdb.net
太郎は落選
これは100%確定

271:無党派さん
19/07/15 08:21:08.96 b7iU6ETL.net
支持してるけど、もうちょっと擁立の行動を早くして欲しかった。
蓮池さんが出てから、うそのように動きがしんと静まり返って、
公示直前にバタバタと候補を出したことは計画が不十分だと思った。
何億も寄付してくれた人に呼応するような選挙をのぞみたい。

272:無党派さん
19/07/15 08:22:36.74 FY3A3Icq.net
安倍のふざけた政権運営。相変わらずイメージ戦略だけで離合集散を繰り返す頼りない野党。
自分たちの暮らしを代弁してくれるのは、れいわ新選組しかないのさ。

273:♪(´ε` )
19/07/15 08:23:10.90 kuXX5eyu.net
1800枚終了

274:無党派さん
19/07/15 08:24:25.02 5bOy9vxe.net
れいわ一議席獲得もあり得るだって
良かったね。ゼロじゃなくて。おめでとうございます。

275:無党派さん
19/07/15 08:29:23.60 e+4sji/r.net
0が20%、1が75%、2が5%といったところかな
あと1週間で伸びるか垂れるか分からん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch