19/03/23 02:52:39.53 /gUrpb2z0.net
後、一度も取り上げてないものの、言葉の端に出てきた英・ニューロマンティック
故・ダイアナ妃も好きだった「デュラン・デュラン」
グラムロックとパンクと・・・ ポップスからロックへ でも、問題なのはローリングストーンズ
ここから色んな方向(HR&HMとプログレ)分散してしまった結果だったのじゃないかと後から分析
今でも面白い曲調で、どれにも当てはまら無さそうで一番似てたのはグラムロックかな? LGBTの「デヴィッド・ボウイ」
実はここ最近、「デュラン・デュラン」が気になってた 本当に人気があって、今でも面白い曲調なんだよね
当時、アメリカよりブリティッシュ音楽は「トッポイ」と思われてたし まあ、本当の代表は「セックス・ピストルズ」