【大阪維新】日本維新の会311【大阪Wクロス選挙】at GIIN
【大阪維新】日本維新の会311【大阪Wクロス選挙】 - 暇つぶし2ch2:無党派さん
19/03/14 11:52:05.42 7JxU1KOw.net
次々と主要公約を実現する大阪維新
<大阪市営地下鉄>民営化基本方針案を可決、成立…市議会
大阪市営地下鉄民営化に向けた基本方針案は13日の市議会本会議で、
大阪維新の会と自民、公明両党などの賛成多数で可決され、成立した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合
大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。
URLリンク(www.nnn.co.jp)
大阪市の中学校で温かい給食を
大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ
大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。
URLリンク(www.sankei.com)
市と府の産業系研究所の統合案 可決
大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。

3:無党派さん
19/03/14 11:52:35.47 7JxU1KOw.net
維新の成果
「急成長渡航先ランキング」大阪が2年連続で世界一 東京は6位、アジア勢が躍進
URLリンク(www.sankei.com)
大阪のインバウンド、7年間で4.5倍に
維新はこうやってしっかり結果出してきてる点が凄いね
橋下が大阪府知事に就任して真っ先にこれからは観光戦略と言ったのが2008年
大阪で観光?はぁ?無理だよw って当時思ったが
大阪城でレッドブルモトクロス大会やったり御堂筋でF1走らせたりと
これ全部規制改革しなきゃ実現できなかったイベント
こういったぐいぐいと自分の責任で規制を突破していく政治家って全国にはほんと全くいないな
辞めた後にも結果がついてくるものなんだなと

4:無党派さん
19/03/14 11:53:08.54 7JxU1KOw.net
維新の成果
10年前に橋下知事が誕生し最優先で大阪の観光に力を入れた成果
URLリンク(www.nikkei.com)
関西の訪日客人気「京都より大阪」三菱総研調べ
2017年11月14日 2:00
三菱総合研究所は、関西を訪れる訪日旅行客には大阪府が京都府より人気が高いとする調査をまとめた。
2016年に最も訪問者が多かった観光地は大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。京都市で最も多い東山地区を5割近く上回った。
個人で関西各地をめぐる人が増え、のべ1434万人が大阪―京都間を移動した。
調査は2~7月に関西国際空港から出国する訪日客約4千人に聞き取りした。
大阪府で心斎橋と難波に次いで訪問者が多いのは「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。
京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。
関西をめぐる訪日客は16年にのべ9658万人。このうち5796万人が大阪府内を観光した。
関西での平均滞在日数はアジア・欧米を問わず4~5日だった。

5:無党派さん
19/03/14 11:53:40.50 7JxU1KOw.net
維新の成果
訪日ラッシュで過去最高!! 関空、1~6月の旅客数
URLリンク(www.sankei.com)
 関西エアポートが25日発表した平成30年上期(1~6月)の運営概況(速報値)によると、
関西空港の総旅客数は前年同期比約12%増の1496万人となり、上期としての過去最高
を更新した。格安航空会社(LCC)の就航や増便を背景に、中国や韓国、東南アジアからの
訪日客の拡大が続いた。

7月18日、観光庁は訪日外国人観光客の都道府県訪問率の1位が大阪となったことを発表しました。
1位~5位の順位は以下のとおりです(「訪日外国人消費動向調査の結果概要」より)。
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)
URLリンク(invest-online.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

6:無党派さん
19/03/14 11:54:10.74 7JxU1KOw.net
維新の成果
住みやすい都市、大阪3位 首位はウィーン、英誌調査
URLリンク(www.sankei.com)
住みやすい都市ランキング、ウィーンが初めて首位に 大阪3位 メルボルン陥落
URLリンク(mainichi.jp)
 英誌エコノミストの調査部門は15日までに「世界で最も住みやすい都市」の
ランキングを発表し、3位に大阪、7位にカナダのトロントと並んで東京を選んだ。
首位はオーストリアのウィーンで、2位はオーストラリアのメルボルン。
カナダのカルガリーが4位、オーストラリアのシドニーが5位。

7:無党派さん
19/03/14 11:55:13.16 7JxU1KOw.net
■超富裕層率ランキング
1位:ワシントンD.C./0.44%
2位:サンフランシスコ/0.32%
3位:パリ/0.17%
4位:ロサンゼルス/0.139%
5位:香港/0.135%
6位:シカゴ/0.12%
7位:ニューヨーク/0.10%
8位:大阪/0.09%
9位:東京/0.049%
10位:ロンドン/0.045%
■都道府県別貯蓄額
URLリンク(up.ahhhh.info)
URLリンク(up.ahhhh.info)

8:無党派さん
19/03/14 11:56:18.38 7JxU1KOw.net
大阪の今後の予定
2019年 G20開催
2023年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2025年 大阪国際万博開催
2037年 リニア大阪開通

9:無党派さん
19/03/14 12:09:34.42 0/6eUNpF.net
あさって おおさか東線全線開通

10:無党派さん
19/03/14 12:33:52.06 7JxU1KOw.net
【大阪市】橋下・吉村市政による住民サービス向上改革
・5歳児の育児教育無償化
・市立高校無償化



11:中学校給食制度実施 ・小中学校全校にエアコン完備 ・小中学校全校にタブレット端末導入 ・塾代助成制度実施 ・教育予算7倍に増額(平松市政と比較) ・18歳までの医療費無償化 橋下府知事誕生から10年、大阪維新の会の改革成果 http://up.ahhhh.info/erj5iX.jpeg http://up.ahhhh.info/erj5qf.jpeg http://up.ahhhh.info/esexkq.jpeg http://up.ahhhh.info/esexhG.jpeg http://up.ahhhh.info/esexfP.jpeg



12:無党派さん
19/03/14 12:34:24.64 7JxU1KOw.net
【橋下徹が維新を去ってからの松井府政・吉村市政の改革と成果】
■万博開催決定
■G20サミット開催
■IRカジノ法案成立(日本維新の会)
■IRカジノ業者選定本格化
■地下鉄民営化(大阪メトロ)
■百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録へ
■なにわ筋線建設決定
■幼児教育無償化4歳3歳児まで拡大
■大阪城公園活性化(ジョーテラスOSAKA、ミライザ)
■太陽の塔、内部復元公開
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致
■うめきた2期開発業者決定
■御堂筋歩道拡張計画実施
■なんば高島屋前、広場へリニューアル
■大阪府咲洲庁舎内にホテル誘致
■大阪ベイタワー(旧オーク200)に、ホテルと温泉施設を誘致
■大阪中之島美術館建設
■大阪府、起債許可団体脱却

13:無党派さん
19/03/14 12:35:04.96 7JxU1KOw.net
昨冬の「大阪・光の饗宴」、経済効果855億円 来場者1700万人超/大阪 2/19(火) 16:49配信
"大阪市中央公会堂の「ウォールタペストリー」"
 梅田・中之島などで開かれた光の祭典「大阪・光の饗宴(きょうえん)」(2018年11月4日~2019年1月31日)の大阪府内への経済波及効果が推計で約855億円に上ったことが分かった。主催の大阪・光の饗宴実行委員会が発表した。(梅田経済新聞)
 来場者数は開催期間が約1カ月延長されたこともあり、前回比342万人(25%)増の約1709万人だった。主要プログラムの来場者数は「御堂筋イルミネーション」が約520万人、「OSAKA 光のルネサンス」が333万人。
 会場のアンケート調査では、回答数3555人のうち91%の人が各プログラムについて「良かった」「大変良かった」と回答した。
 大阪・光の饗宴はこれまでに6回開催。世界的な光の祭典である仏リヨン市の「リュミエール祭」を目標に、冬季に官民が一体となってイルミネーションや催しで大阪の夜を彩っている。
 今回は主要プログラムのほかに、「光り輝くChristmas Forever!」(阪急うめだ本店)、「トワイライトファンタジー」(JR大阪駅)、
「新梅田シティ・クリスマスツリー」(新梅田シティ)、「大阪城イルミナージュ」(大阪城西の丸庭園)、「光の滝」(なんばパークス)など、19団体の22プログラムを実施した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

14:無党派さん
19/03/14 12:36:25.93 7JxU1KOw.net
大阪の政党支持率
1位 大阪維新の会37.9%
2位 自民党13.8%
3位 共産党6.5%
4位 公明党6.3%
5位 立憲民主党5.0%
6位 国民民主党0.1%
その他の政党1.2%
支持する政党はない29.3%。

15:無党派さん
19/03/14 18:49:46.18 lVcVpwgV.net
アホー

16:無党派さん
19/03/14 20:58:45.10 V1RMC4Bk.net
>>1
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼ローラ(東京都出身・モデル)
『関西弁で挨拶します。アニョハセヨ!』

17:無党派さん
19/03/15 17:02:39.67 OpqLxQeH.net
>>12
松井の金儲けか。

18:無党派さん
19/03/16 02:31:59.39 sFY+tR7t.net
>>16
残念ながら
大阪は基本的に全て競争入札だ

19:無党派さん
19/03/16 02:40:09.46 j+n9ZYrT.net
アンチの批判もほんま画一的になってきたな
もっとこう多面的な見方から批判出来ないものかねw
まぁ橋下~松井~吉村と何れも金やスキャンダルがないから中々潰せなくて悩んでるんだろうな
橋下時代のスキャンダルはタレント時代の話だし、
つい先日の吉村の金問題も数年前の話を今更ほじくり返すのがやっとみたいだしな

20:無党派さん
19/03/16 02:58:58.17 1KWJoTOp.net
とにかくですね。
市議会府議会とも過半数取らなければ
大阪維新の会・存亡の危機であるのは
米重の言う通り。実祭は松井吉村の実積を評価するかどうかの信任投票だけど。
凄いな一と思ったのは、大阪維新の会が
一番の公約が都構想を成し遂げたいと言うこと。この民意がなければ大阪維新の会の存在価値はないと。大阪府市民に選択を迫っていること。
それしだいで、松井吉村も前回の府民市民との約束を守れないから二人とも辞めるということ。
こんなに、覚悟を持った政治家は国政にもいない。

21:無党派さん
19/03/16 03:01:39.19 9TXn0Y3r.net
こんな過疎板で内輪で褒めても意味ないで狂信者w
カルト宗教みたく教団を褒め称えるノルマなんてないだろうにw

22:無党派さん
19/03/16 03:58:15.78 sFY+tR7t.net
報道特注見てると
小林ゆみ(杉並区議会議員)は案外維新に引き込める脈も多少なりとも有りそうだな
本来自民党に一番近いんだろうけど杉並区議会の自民党は
どうやら利権大事で区長にすり寄ってサヨってるそうだ
保守の受け皿が今の日本には無いし
頭の良い保守なら維新の政治理念も功績もよく理解しているから合流できなくもない

23:無党派さん
19/03/16 04:01:56.57 GRFZBHie.net
市議選天王寺区は維新独占狙いかよ
できるか?

24:無党派さん
19/03/16 04:20:55.36 4syv4p1j.net
当落情報
須田 「松井吉村は当選は確定的」

25:無党派さん
19/03/16 04:42:19.53 XSoEFefo.net
自民って安倍自ら極左市長に推薦だすようなとこだぞw
何事も利権最優先であって左右の思想がどうのとか関係ないw
保守層に受けるためにそれっぽいことをたまに言うだけ

26:無党派さん
19/03/16 05:12:21.12 qMjAJ2lZ.net
>>23
須田さんホントかよw
まさか相手陣営に付いて維新を油断させる作戦じゃないだろうな?w
無いとは思うが安倍が大阪入りしたらちょっと怖い。
自民党本部の党幹部は大阪入りしない報道出てたけど。

27:無党派さん
19/03/16 05:18:00.82 b9QuRqP/.net
府市議過半数割れは敗北だから
共倒れ覚悟で立てるべし

28:無党派さん
19/03/16 05:32:59.85 kJTNcyqT.net
昨日の討論会ってどっかに動画上がってないの?

29:無党派さん
19/03/16 06:16:16.18 pMlWcqPM.net
>>27
17日以降に公開だってさ

30:無党派さん
19/03/16 06:40:20.97 MkUm8Y6v.net
公明党が推薦に切り替えたってことは学会員が誹謗中傷工作や、
メディア学会員が情報操作するってことだから要警戒

31:無党派さん
19/03/16 07:06:06.90 XSoEFefo.net
公明は府は推薦するけど党本部は推薦しないから
国政選での維新との選挙協力は得られるとか本気で思ってるのかよw
舐められてんなw

32:無党派さん
19/03/16 07:13:00.12 MkUm8Y6v.net
維新が議会で過半数とれば、公明に気兼ねなく政策を実行できる、このほうがいい

33:無党派さん
19/03/16 07:21:14.64 dWxYXAQW.net
告示後の世論調査が鍵だな

34:無党派さん
19/03/16 07:43:18.02 yhz6/WS2.net
知事選、市長選においての情勢調査でいわゆるやや表現ついてたら負けに等しい
最低でも先行、リードできれば優位まで欲しい

35:無党派さん
19/03/16 07:46:41.29 MkUm8Y6v.net
いまは維新40%近く出ているが、最初の情勢調査でクソメディアはバイアスかけて
維新20%台、次いで自民も20%台と細工してくる、もうまいどのこと
けっきょくは出口調査で分かるが終始維新支持は40%のままで今回も進行する

36:無党派さん
19/03/16 07:47:33.55 yfY0gGqp.net
>>33
普通に吉村7割、松井6割くらいで横綱相撲と勝手に思ってるんだが今回はきびしそうなのか?

37:無党派さん
19/03/16 07:52:34.30 Vqi8p1O2.net
そ~かのおばちゃんにビラもらったらなんて言えばいい?
「竹山のことどう思う?竹山かばった公明党は仲間なの?」
「仏の道はもとより人の道に反してないか?」
と言ってみようか?自民党関係の知り合いから応援要請の電話来ても聞いて見るつもり。

38:無党派さん
19/03/16 07:56:08.36 MkUm8Y6v.net
>>36
おれはいつも破いてその場で捨ててるけど

39:無党派さん
19/03/16 07:56:26.09 0l1QQAiB.net
維新は選挙終盤で猛烈に追い上げる、または引き離すからな。

40:無党派さん
19/03/16 08:22:23.67 s3NPJVgi.net
17年衆院選 維新93万票、その他200万票
小選挙区当選は大阪市内ゼロ、泉州の3人が当選しただけ
17年の時点で維新がどんだけ衰退してるか忘れたのか
あれからさらに2年だ
自公で固めて他党まとめれば知事選は維新の負け
今までは公明は推薦出さなかったからな
公明が推薦出すってのは冷静に見て維新はオワコンと見てるから
松井のパペットの吉村は単なる飾りで軽い神輿
プーチン メドベージェフじゃあるまいし、自分たちの任期の都合で入れ替え選挙って
大阪はロシアかよw
どの政党の支持者でも(維新は除いた)有権者をバカにしてるとしか思わないから
まさに党利党略、なんでこんな手を使うかって維新の党勢が衰退してるからなんだな
松井が党内や支持者引き締まるのはダブル選しかないわけ
まっ、打つ手なしで落ち目ってのはかわいそうだと思うよ

41:無党派さん
19/03/16 08:38:39.39 Tu3VjweS.net
大阪市外はものすごく冷めてる
知事府議選は苦戦覚悟や

42:無党派さん
19/03/16 08:38:55.59 MkUm8Y6v.net
>>39
せやから国政維新と大阪維新はべつもん

43:無党派さん
19/03/16 08:40:45.34 yfY0gGqp.net
>>41
俺が大阪府民・市民だったら国政では希望(今なら立憲)、地方選では大阪維新入れるは。
国政維新なんてただの民共叩きで自民に媚売りするだけのどうしようもない党だろ。

44:無党派さん
19/03/16 08:43:30.80 s3NPJVgi.net
あれだけ大ゲンカした江田の小飼いを候補にするって維新はどんだけ人材不足なんだ
ヨシミもケンカ別れして維新から出て行ったし、同じ事がまた起こるだけ
候補として長谷川よりはまともか
それなら少しはわかるわw

柴田氏が参院選出馬へ 維新比例
3/16(土) 5:00配信
柴田氏は2010年の参院選比例代表にみんなの党公認で立候補し、初当選した。
その後、結いの党を経て維新の党に参加。
16年の参院選比例代表は民進党から出馬したが、再選を果たせなかった。

45:無党派さん
19/03/16 08:45:20.88 pMlWcqPM.net
>>42
民共に誉める所なんてあるか?
日本人なら当然だ

46:無党派さん
19/03/16 08:53:44.01 Tu3VjweS.net
立憲は以前の民進とは別モノと考えたほうがいい
地方選の市議選はとれる
そのとれる票は民進に絶望して共産に入れてた層と無意識に維新に入れてた層

47:無党派さん
19/03/16 09:01:43.90 yfY0gGqp.net
>>44
個人的には民共というか総評が大嫌いだからいいんだが、その民共叩きを本業にしてる国政維新
なんてくだらないだろってこと。

48:無党派さん
19/03/16 09:06:58.73 dLo1QVlw.net
竹山さん逃げ切ったんか
ほんと酷いな
CPA持ちの堺市議が最初から質問者として追及した方が良かったんちゃうかな

49:無党派さん
19/03/16 09:10:05.50 Vqi8p1O2.net
>>37
自分はそういうことせず受け取って
にっこりおだやかに>>36を聞く。

50:無党派さん
19/03/16 09:10:06.31 MkUm8Y6v.net
>>43
必死にやってくれそうでいいんじゃね
もうだれも拾ってくれないから頼ってきたんでしょ

51:無党派さん
19/03/16 09:12:02.00 Vqi8p1O2.net
>>47
逃げ切ってないよ延命されただけ。
さすがにあれは刑事事件になるから。
まして竹山ネタで維新は選挙で野党叩けるから。大阪市もあんなことになってしまうと野党の失態を批判したらいい。

52:無党派さん
19/03/16 09:17:26.60 s3NPJVgi.net
東は他人事のようだな
外野から見るのはおもしろいだって
東国原英夫氏、大阪ダブル選は「維新にとって浮沈を懸けた戦いになる」
3/11(月) 6:06配信
言葉は悪いが、外野から見ている分には面白いです」と話した。
知事選、市長選で敗れれば、維新は即崩壊です。
また、議席が伸びなければ議会運営に支障をきたし、大変なことになるでしょう」とした。

53:無党派さん
19/03/16 09:19:39.58 MkUm8Y6v.net
>>51
そのかわり全部勝ったらすげえ大阪変わるぞとハッパかけてる

54:無党派さん
19/03/16 09:19:52.90 dLo1QVlw.net
>>50
過程が分かっている人なら大差はないのかもしれないけど
プロセスを把握出来ていない有権者にとって、辞任は反維新市長の失政の決定的事象になるからなあ
この後、選挙まで竹山さんについてマスコミ報道ないわけですし

55:無党派さん
19/03/16 09:23:20.33 0Vczr35O.net
>>35
吉村も松井も自民候補に20ポイント差以上つけて勝つとは思う
あとは府議選市議選
いかに松井吉村両氏と府議候補と市議候補が連動して選挙運動できるか、松井吉村と書いてくれた人が府議市議でも維新の候補者の名前を書いてくれるか、市議選ではうまいこと空気を読んで投票してくれるか、ここら辺がカギ

56:無党派さん
19/03/16 09:24:37.41 MkUm8Y6v.net
前回府議選で議席取れなかった選挙区
都島区、福島此花区、西淀川区、東成区、生野区、阿倍野区、堺・中区、堺・西区、池田市、松原市、交野市
前回大阪市議選で落選者を出した選挙区
淀川区、平野区

57:無党派さん
19/03/16 09:25:26.13 Vqi8p1O2.net
>>53
そのへんは維新がしっかり説明してくれるだろ。パンフレットやマンガで。
竹山の件はどうみてもマイナスネタにしかならん反維新の。
小西や柳本に竹山の件ぶつければいいし、それ絡めて「野党が勝つと堺市みたいになる」と連呼すればいいんだから。まさか野党も竹山擁護なんてやれんから

58:無党派さん
19/03/16 09:32:08.63 0Vczr35O.net
>>54
松井吉村両氏は自分の選挙のこと考えたら人が集まるようなところで演説した方が良いのだが、府議選市議選を考えたらそれぞれ激戦の選挙区で候補者と並んで候補者名を連呼して演説をした方が良いという意味です

59:無党派さん
19/03/16 09:34:23.89 Vqi8p1O2.net
>>57
当人たちは名前が分かってるから
府議や市議のアピールしたほうがいい。
維新はラクだよ
知事候補
市長候補 
府議候補 
市議候補 
がまとめて選挙運動やれるんだから。
反維新はバラバラで選挙運動するしかないから必ず齟齬が出てくる。

60:無党派さん
19/03/16 09:44:55.21 0Vczr35O.net
やっぱり前回負けた府議選の選挙区を勝つためには府知事選市長選でダブルスコアくらいの力の差がないとダメかもしれない
前回の市長選で西成区で吉村が柳本に僅差で勝てなかったけど府議選でも似たようなことが起きてくる可能性がある
前回の知事選は松井はほぼダブルスコアだったけど厳密にはわずかに及ばなかった

61:無党派さん
19/03/16 09:47:46.94 KUKImenN.net
尋常でないズサンさ! 大阪・堺市長が1億3800万円“記載漏れ”
3年間だけで6割の領収書が不備… 専門家「前代未聞だ。訂正では済まない」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
 これが、国会議員なら、間違いなく議員辞職に発展している。
 政治資金に詳しい日本大学法学部の岩井奉信教授(政治学)は
「これほど多額の不記載のケースは見たことがない。前代未聞だ。『訂正』で済む話ではない。
意図的に行った可能性もあり、事実の解明は司直の手に委ねるしかない。
地方政治家の場合、収支報告書は監査が入らず、数字は見ても中身のチェックまではしない。
このまま頬被りを許せば、『不記載してよい』との間違った考えを助長しかねない。
政治資金規正法の趣旨にも反し、看過できない」と語っている。

62:無党派さん
19/03/16 09:58:57.72 KUKImenN.net
統一地方選挙2019 マニフェスト
URLリンク(oneosaka.jp)

63:無党派さん
19/03/16 10:06:00.83 HW4AX9mn.net
>>59
前回の知事選は、維新の勢いでWスコア程度なので、今回は現職市長の知名度と実績を
考慮して6:4程度か?

64:無党派さん
19/03/16 10:09:39.30 0Vczr35O.net
>>62
6対4だと自民党の現職府議相手に維新新人が勝てないかもしれない
67対33くらいを目指すべきかな

65:無党派さん
19/03/16 10:11:19.95 0Vczr35O.net
>>63
大阪市内の吉村はこれくらい目指したい

66:無党派さん
19/03/16 10:11:49.33 QRLMflT4.net
知事選では大阪・関西万博を契機とする最先端の情報技術(ICT)の実装などを、
市長選では「児童虐待や待機児童、幼児教育費のゼロ」などを訴える。
大阪府知事選でICTの実装と言っても、肝心の電力供給がとこまで、続けられるの?
発電するにはエネルギー源がいる。石油ももうすぐ、終わりだ。代替えのソースは
どう、調達するのかな?

67:無党派さん
19/03/16 10:12:12.01 b9QuRqP/.net
本丸は市議選だ

68:無党派さん
19/03/16 10:20:18.05 MkUm8Y6v.net
大阪市議選は43人全員当選目標で

69:無党派さん
19/03/16 10:21:53.10 e/dtvj1+.net
>>65
原発は?

70:無党派さん
19/03/16 10:25:09.19 MkUm8Y6v.net
>>40
小西じゃねw

71:無党派さん
19/03/16 10:25:14.29 QRLMflT4.net
吉村大阪市長が政治資金誤記載 額300万円
スレリンク(giin板)

72:無党派さん
19/03/16 10:25:44.43 MkUm8Y6v.net
共産党と共闘する輩は全て蛆虫

73:無党派さん
19/03/16 10:26:10.50 QRLMflT4.net
もう、マック赤坂さんは引退したよ。

74:無党派さん
19/03/16 10:26:24.26 sOq4asHK.net
>>67
過半数は42か、議長引くから43議席必要。この達成には橋下徹引っ張り出す必要があると思う。

75:無党派さん
19/03/16 10:27:37.55 18IbDjDr.net
橋下はツイッターでいいねとリツイートするだけで大丈夫

76:無党派さん
19/03/16 10:27:48.49 QRLMflT4.net
説明会には三陣営、出席したらしいが、
スマイル党の服部マコさんも知事選に出ないよ。

77:無党派さん
19/03/16 10:34:28.78 QRLMflT4.net
維新の会の菜庭、副首都構想で副首都になれば、軍事施設が必要と、
人民党は日立造船跡地を海自に返してもらった。
駆逐艦や潜水艦に新エネルギーシステムのガスタービンエンジンを積み替える作業を
海自に菜庭国は命じた。

78:無党派さん
19/03/16 10:45:41.21 0Vczr35O.net
>>73
定数83だから議長入れても42でオーケー

79:無党派さん
19/03/16 10:58:00.30 lPYNFz2Q.net
小西、柳本は、万博、カジノはどうするんやろ。

80:無党派さん
19/03/16 10:59:28.82 sOq4asHK.net
>>77
議長には投票権ないから43は必要と思いますが。

81:無党派さん
19/03/16 11:01:45.28 0Vczr35O.net
>>79
42獲得すれば議長除いて82となる
維新は41となり与野党同数
同数の場合最後は議長裁定になるので議長は維新で可決となる
説明分かりにくいけどわかったかい?

82:無党派さん
19/03/16 11:04:31.79 0Vczr35O.net
定数83で維新42、非維新41で合わせて83
議長が維新を取れば維新41、非維新41となるが、採決で同数の場合は議長裁定になるので議長を取っている維新の勝ちになる
よって42でオーケー

83:無党派さん
19/03/16 11:13:13.38 Ik7NzgNX.net
ぷくにゃんラジオ聞いてても全然やる気がないなw
連中のモチベーション具合で勝機があるか無いかわかりやすい

84:無党派さん
19/03/16 11:21:30.20 BJ592NLw.net
>>82
あいつら共産党員がやる気になると逆効果
シールズに応援された柳本栗原の悲惨な結果がそれ

85:無党派さん
19/03/16 11:23:45.14 TXr4rCsC.net
【右翼】三浦瑠麗さん「日本に徴兵制を。愛国に必要」【スリーパーセル】
スレリンク(liveplus板)
三浦瑠璃「徴兵制導入を!」
残念ながらこのままではだめです。
自分も動員されるかもしれないという感覚がないと。
そのための徴兵制というアイデアは暴論や極論に聞こえるかも知れませんが、私としては自然な解なんです。
当事者意識こそが、なにより平和のために大切だからです。
単なる思考実験ではなく、現実的な政策提言のつもりです
URLリンク(news.livedoor.com)
三浦瑠璃wiki
産経新聞は三浦を、
明快な論旨の鋭さと、美人と評判の容姿と、自信あふれる若手にありがちな「ちょっと上から目線の物言い」が注目を集めていると評している
三浦は「自民党の最も本質的な対抗勢力として、この国の政治に持続可能な二大政党制を定着させられるかもしれない」として維新を評価したことがある

86:無党派さん
19/03/16 11:28:03.46 Aa+HBPbo.net
自民党から立憲から共産まで、全乗っかりした相手に圧勝したら胸熱


87:だな(*´ω`*)



88:無党派さん
19/03/16 11:29:06.35 Aa+HBPbo.net
公明党のこと忘れてた(*´ω`*)

89:無党派さん
19/03/16 11:30:06.82 xc3oLbz8.net
僅差では都構想は頓挫する
沖縄のデニーくらい大差をつけて勝たないとな

90:無党派さん
19/03/16 11:33:41.27 Xqt7oCuZ.net
維新大勝の未来が見える

91:無党派さん
19/03/16 11:33:41.63 0Vczr35O.net
>>87
そりゃ8時当確じゃなかった時点で負けみたいなもんだからな

92:無党派さん
19/03/16 11:42:35.39 18IbDjDr.net
問題なのは大阪市会過半数

93:無党派さん
19/03/16 11:45:50.55 sOq4asHK.net
>>79
了解しました。

94:無党派さん
19/03/16 11:47:13.56 0Vczr35O.net
>>90
府議選も過半数取れそうな気がするけど市議選は大変
票割りをどうするかだな
露骨に劣勢の候補に入れるように松井が呼びかけるしかないような気もするけどな

95:無党派さん
19/03/16 11:48:37.24 0Vczr35O.net
>>91
なんだか変な書き込みしてるけどアンチではないよね?

96:無党派さん
19/03/16 11:50:19.80 sOq4asHK.net
市議会で過半数とれなかったら無所属や自民の議員引き入れるって手もあるとは思いますが。
うまくいくかしら?

97:無党派さん
19/03/16 11:50:22.20 zo8f02gU.net
>>82
えらいな~
情報収集のためにはアンチ派のそういうラジオとかも
聞いたほうがいいのは分かるんだけど
俺なら胸クソ悪過ぎて聞いてられないわ

98:無党派さん
19/03/16 11:51:02.17 zo8f02gU.net
そう言えば今日は12時から関テレの「胸いっぱいサミット」に橋下さん出演するみたいよ

99:無党派さん
19/03/16 11:51:15.54 DfPlVv0c.net
大阪の観光は間違いなく潤っている。しかしそれ以外の面はどうだろうか。関電の電力販売量は16年に中部電に抜かれて以降、3位に甘んじている。

100:無党派さん
19/03/16 11:53:21.56 sOq4asHK.net
>>93
ごめん、ごめん
>>80了解しましたの間違いです。

101:無党派さん
19/03/16 11:55:39.52 HFoRekv3.net
票割りは難しいからな どうしても一方に偏りが出る
ここをどうするか 
創価のような見事な票割りは無理だが、偏りが出ないよう
にする手腕が松井や市議幹部にあるのか

102:無党派さん
19/03/16 11:57:13.74 0Vczr35O.net
>>94
むしろ維新内部から裏切り者が出る可能性の方がよほど高い
本当は裏切り者が出ても良いように余分に議席を取りたいところだけど流石にそこまでは現状では無理

103:無党派さん
19/03/16 11:57:39.65 fdljh+HM.net
安倍も来ないし来てもお茶にごす程度
公明の山口なんて来るわけない
来て小池と一緒の街宣車に乗るのか?信者憤死するぞ

104:無党派さん
19/03/16 11:59:55.72 c7/zr7sb.net
どのみち票が割れるんだから
ここで票割り表を作って拡散しよう

105:無党派さん
19/03/16 12:02:05.39 0Vczr35O.net
鶴見区の維新支持者から本日電話調査がきたとの報告あり
どこの調査かな?新聞テレビではないようだけど

106:無党派さん
19/03/16 12:02:07.18 WxHh+fEm.net
工作員が探りを入れてんな
こんな所で教えるわけないだろw

107:無党派さん
19/03/16 12:04:30.17 c7/zr7sb.net
>>104
工作員ちゃうで
じゃあ、維新発で
票割り表がでる予定あるの?

108:無党派さん
19/03/16 12:05:08.74 lClJJloF.net
★消費増税と★アベノミクスで★物価は★6.6%も上昇した
公開日:2019/03/14 06:00 更新日:2019/03/14 06:00
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
★実質賃金は、物価の伸びが賃金の伸びを上回ると下がります。
2018年と12年を比較すると、
実質賃金の算定基礎となる消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)は6.6%も伸びています。
その一方で、名目賃金は前回説明した凄まじいインチキを駆使しても6年間で2.8%しか伸びておらず、
アベノミクス前と比較して★3.6%も低いのです。
なお、「★新規労働者が増えたから平均値が下がり、それで実質賃金が下がった」というよく聞くヘリクツはデマです。
平均値の問題であれば、★名目賃金も下がらなければいけませんが、下がっていません。
アベノミクスの矢が放たれて以降、増税の影響も加味すると、前述のように物価はこの6年間で6・6%も上がっています。
「★増税+★アベノミクス」でわれわれの★生活は苦しくなったということです。

109:無党派さん
19/03/16 12:06:38.67 c7/zr7sb.net
票割りが敵にばれても
何の問題も無いだろw
本気で過半とるならやるしかない。

110:無党派さん
19/03/16 12:07:53.73 0Vczr35O.net
松井が劣勢候補に1日張り付いて、松井でーす、誰々でーす、市議会で過半数取るには誰々が当選しないと過半数取れませーん、誰々に投票してくださーい

111:無党派さん
19/03/16 12:09:54.42 18IbDjDr.net
鶴見区の自民候補って維新を除名になった福島でしょ、天王寺区から鞍替え
土岐から3000票くらいもらっても無理じゃねw

112:無党派さん
19/03/16 12:12:23.48 xc3oLbz8.net
中国人ばかりがウジャウジャ増えてホントにこれで良かったのか

113:無党派さん
19/03/16 12:20:39.50 18IbDjDr.net
典型的シャッター商店街、飛田本通商店街をじゃあどうするのか
何もしてこなかったのは自民党西成区選出のふにゃぎもと顕だぜ
若い華僑の人たちが起業するのを手伝うほうが活気がよみがえるんじゃないの?

114:無党派さん
19/03/16 12:27:51.13 P0pXEpYp.net
3月1日現在
大阪市
人口 2,726,925
対前月増減人口 +20(自然-1,055 社会+1,075)
対前年同月増減人口 +13,117(自然-8,453 社会+21,570)
2月中は社会増減(いわゆる転勤、進学などで引っ越しすること)が増えている都市は少ない
現に川崎市も社会増減は減っている
3月~4月に大移動があるわけで、わざわざ2カ月前に引っ越しする企業も学生も多くない
住民票の移動は3月後半から4月頭が多い
その中で大阪市は異常な求心力を見せている
この社会増の伸びは人口スレ住民も驚くほど
データとして西日本の20代の若い女性が大きく増えている

115:無党派さん
19/03/16 12:30:43.14 GTvnCw3B.net
創価学会は、日本全国、数万箇所に及ぶ細かい毎月の座談会から、組織が成り立っているからな
普段から毎月10~30人の集まりを全国数万箇所で開いているから、いざ選挙の時にきめ細かく票割りが出来る
今の維新に、いきなり票割りをやれといっても難しくないか?

116:無党派さん
19/03/16 12:31:02.02 Vqi8p1O2.net
>>111
それはあるとおもう。日本で起業してるやつに華僑は結構多い。大阪には中華学校もあるから華僑とは割と縁がある。

117:無党派さん
19/03/16 12:33:24.69 Vqi8p1O2.net
>>113
今回草加は動けるの?
間違いなく竹山ネタで有権者に責め立てられるんだが?大阪の有権者はキツイから「竹山の仲間になんで入れる?」と「仏の前にも人の道にも反してないの?」と突っ込んでくる。

118:無党派さん
19/03/16 12:37:39.41 DfPlVv0c.net
名古屋市議会は、議員報酬を現行の年1450万円で維持する条例を、自公と旧民進系の3会派の賛成多数で可決した。
減税代表の河村市長は「市民並みの報酬」を訴え、年800万に引き下げる案を提出したが、否決された。4月7日投開票の市議選を前に、双方がさや当てした格好だ。
市長は09年の初当選時から報酬見直しを公約に掲げる。11年の出直し市議選で減税が第1党になると他会派も歩み寄り、800万に暫定的に半減させる条例が成立した。
しかし、15年の市議選で減税は12議席に激減。自民などは年1450万円に増額する条例を通し、以前に近い水準に引き上げた。この条例が期限切れになるため、3会派や減税に、減額を支持する共産がそれぞれ案を出した。
否決された市長は「6月の議会にも提出する」と鼻息が荒い。
ただ減税は、現時点で市議選候補を20人弱しか擁立できていない。全員が当選しても単独では可決できず、自民からは「有権者にアピールするものが他にないから、言っているだけ」と冷ややかな声も聞こえる。

119:無党派さん
19/03/16 12:43:16.99 DfPlVv0c.net
減税の名古屋市議が法令違反のブロック塀を自宅に設置していた問題で、この市議に「猛省を求める」決議案が即日可決された。
身内のはずの別の減税市議が登壇し「ご賛同いただきたい」と説明すると、党首でもある河村市長は「誰にこんなことをさせられとるんだ」と声を荒らげた。
自民などは辞職勧告を出すよう求めていたが、減税が了承しなかった。慣例では、開会後に決議案を出す場合、全会派が一致する必要がありこの内容で決着した。
市長は「思想の自由を侵害する憲法違反だ。個人的に反省しろというのはいいが、議会が組織として決めるのはありえない」と憤った。ある減税市議は「他会派を抑えるには仕方なかったが、こんな形になって悔しい」と明かした。

120:無党派さん
19/03/16 12:46:40.59 DfPlVv0c.net
長い記者経験でも、知事と市長の入れ替わり選挙というのは聞いたことがない。
妙手というよりは奇手で、「策士策に溺れる」になるような気がする。
どちらも確実に当選できるという自信があるからだろう。他党は準備ができておらず、その可能性は高い。
広域行政を担う府と基礎自治体の市では、抱える課題が異なり住民が求めるものも違う。2人が積み上げてきた実績はそんなに簡単に交換できるものなのか。
住民軽視の党利党略に思えて仕方がない。
そもそも現在の大阪にとって、都構想は喫緊のテーマだろうか。
まず万博を成功させることに全力を挙げるべきだ。右肩上がりのインバウンドを支えるインフラ整備も必要である。南海トラフ地震など災害にも備えなければならない。
そうした延長線上に必ずや、名称は別にしても「大阪都」が求められるだろう。「急がば回れ」なのである。

121:無党派さん
19/03/16 12:55:03.18 dLo1QVlw.net
>>56
その堺市みたいになるってどういうことですかという疑問に対して
辞任という事象で有無を言わさず説明不要ですね
一方、今の状態ならば、過去に報告書修正した議員達との相違や過程を説明しなければならず、それほど簡単ではないと思う
野党に問責決議して責任追及してますって言い訳与えてしまったし

122:無党派さん
19/03/16 12:58:12.71 s3NPJVgi.net
>>113
>>115
公明いやらしいよなw
完全な維新つぶしモードや

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

123:無党派さん
19/03/16 13:01:28.92 8/nht2gj.net
維新は堺市長選の候補者も決めたほうがいいぞ
どのみち竹山は長く持たない

124:無党派さん
19/03/16 13:05:04.61 GTvnCw3B.net
>>115
創価は4月の市議選に向けて、先月2月には票割りされて各婦人部がみんな票集めに動いているよ
今は最後のもうひと頑張りの段階
今回の堺市議会の話の前から、とっくに動いている

125:無党派さん
19/03/16 13:11:44.88 DfPlVv0c.net
石破
大阪のダブル選は奇手奇策と言う他はなく、全く共感も理解もできませんが、あれこれ言ってみても勝つことが出来なければ、結果として混乱が続くだけであり、党本部も府連も厳しく問われることになります。
常在戦場とは、なにも衆院議員に限ったことではなく、平素から候補を養成しておかなくては党の存在意義がありません。

126:無党派さん
19/03/16 13:13:20.58 GTvnCw3B.net
言い方悪いが、創価婦人部は、ただの集票マシーンだからな
公明党でもない竹山がどうなろうが知ったこっちゃない
やることは自分が受けもった候補者を確実に当選させること
それだけを考えて1ヶ月以上前から、毎日行動している

127:無党派さん
19/03/16 13:14:09.55 xc3oLbz8.net
石破って橋下とは仲が良いんだよな

128:無党派さん
19/03/16 13:20:49.89 18IbDjDr.net
>>120
いつも反維新やから、おどろきなし

129:無党派さん
19/03/16 13:21:46.83 Vqi8p1O2.net
>>119
究明のための百条委員会設置に反対した以上言い訳にもならんかと。拘束力の無い問責決議で延命したのはどうみても隠しようがない。せめて百条委員会設置に賛成してればよかったのに野党は
>>122
となると草加は竹山問題でフレンドに突っ込まれてる最中なわけか

130:無党派さん
19/03/16 13:24:17.56 Vqi8p1O2.net
>>124
フレンドには間違いなく聞かれるよ竹山の件。大阪の有権者は口さがない人多いからフレンドから草加おばさん責められたら集票影響しないか?
>>120
格落ちの府推薦しかやれなかったの?

131:無党派さん
19/03/16 13:27:24.82 18IbDjDr.net
胸いっぱいサミットの影響力の大きさw

132:無党派さん
19/03/16 13:28:14.52 V3oYVsYq.net
市長と知事を入れ替えても同じような結果が残せたら素晴らしい。
維新は同じ目標と人材があるからできること。
片や烏合の衆で政策もなにもなし、連合までもがいっしょになって
職員の 職員による 職員のための政治
を復活させるのが目標とかアホの極み。

133:無党派さん
19/03/16 13:55:16.39 aHLpcpRM.net
>>127
野党の怠慢を訴えるにしても問責決議と100条委員会の相違を説明する必要がありますよ
説明要らずの有効な手段を安易に放棄したのではないか
議会の質問一つとっても真剣に練り上げて追及したといえるだろうか

134:無党派さん
19/03/16 14:06:35.54 oTz1qslb.net
MBSのせやねんの気になるマネーで
竹山の1億4000万の領収書付けてないマネー
やってくれんかな

135:無党派さん
19/03/16 14:10:11.75 c7/zr7sb.net
MBSと言えば憤懣本舗だろw

136:無党派さん
19/03/16 14:14:43.01 tzciHIMq.net
>>124
それがそうでもないんだな。
公明党に不信感を持っている学会員もそれなりにいる。
竹山擁護は結構厳しいよ。

137:無党派さん
19/03/16 14:26:43.37 Mx3ylRAp.net
ここ最近は学会員も公明党の方向性に疑問符をつけてる人多いみたいだね
特に平和に関する部分とか

138:無党派さん
19/03/16 14:38:05.31 yfY0gGqp.net
>>135
そうなればますます自民としても理想的じゃないか。好き放題こき使って組織力をそげるとか。
自民にとっても公明・創価なんて敵にまわられると厄介だかた仕方なく味方陣営に鎖でつないでる程度やろ。

139:無党派さん
19/03/16 14:41:08.32 Ysur9nav.net
>>135
沖縄の知事選みたいなことがあったしな

140:無党派さん
19/03/16 15:01:54.23 GPwleLe8.net
今晩のアベマTVよるバズは維新特集、大阪クロス選挙特集。

141:無党派さん
19/03/16 15:03:42.49 Ysur9nav.net
足立と大阪自民の宗清の討論だなw

142:無党派さん
19/03/16 15:06:05.86 /cxzDlFk.net
>>112
福岡とほぼ同じ理由で人口流入が起きてる仮説
福岡も大阪も家賃と通勤時間のバランスがいい
仕事も多くある
結局 家賃問題にいきつく

143:無党派さん
19/03/16 15:07:09.08 yr3DHVER.net
>>128
公明党も創価学会への求心力が衰えているみたいだからねえ
創価学会員でも公明党に投票しない人が増えてきている
そんな流れの中で竹山問題はその流れを加速させる行為だよな

144:無党派さん
19/03/16 15:09:53.98 ThrS/Rqi.net
冗談みたいな本当のハナシだな
三田 勝久 @Mita_Katuhisa 18:53 - 2019年3月15日
 小西候補の発言を聞いて。
 府は衛星市に注力しながら大阪全体の発展を担う。大阪市は市内の事をしっかりして頂く、
 だそうで。
 これって昔の不幸せも状態じゃないですかね。
 16年前、府庁の地図には大阪市が白く抜かれて、びっくりしました。
 聞くと治外法権と言われました。 復活ですね。 昔の大阪が。
URLリンク(twitter.com)
------------
『16年前、府庁の地図には大阪市が白く抜かれ』
16年前と言えば2003年で、太田府知事 vs 磯村/関市長の時代
この時代に戻したいわけだな
(deleted an unsolicited ad)

145:無党派さん
19/03/16 15:22:23.11 0C3zq3Gd.net
「小西さんは今でも大阪市以外は衛星市という認識」
と批判するだけで勝てる簡単なお仕事w

146:無党派さん
19/03/16 15:34:51.25 18IbDjDr.net
小西?あんただれ?
柳本?あんたまた?ふにゃぎもとねw

147:無党派さん
19/03/16 15:39:17.96 Ysur9nav.net
>>144
小西でよかったよね辰巳琢郎相手だったらと考えると恐ろしい。

148:無党派さん
19/03/16 15:40:25.89 ZykKSA/0.net
>>143
どうして過去2回の選挙で反維新が負けたのかまるで反省していない・・・

149:無党派さん
19/03/16 15:41:26.19 Bfa4yG/j.net
>>141
自分は草加のおばんが投票呼びけてきたら竹山の件出して
仏の道にも人の道にも反してるのは?
という

150:無党派さん
19/03/16 15:47:13.19 fXbFTLQ2.net
>>146
大阪民国人がアホなんだからどうしようもない

151:無党派さん
19/03/16 15:47:26.67 c7/zr7sb.net
柳本が所信表明してるみたいだけど
これって質問コーナーとかあるの?

152:無党派さん
19/03/16 15:52:50.52 Bfa4yG/j.net
参議院については聞いてやらんでいいよ武士の情けだから深くは突っ込まない。松井も柳本の苦中を察してそこまでやらないただし竹山の件はしっかりやられると思うが

153:無党派さん
19/03/16 15:55:09.77 ZgzH+XJF.net
>>149
あったら面白いよなw
二度づけ禁止じゃなかったんですか?とか落ちたらどんな顔して参議院選挙でるんですか?とか聞いてみたい

154:無党派さん
19/03/16 15:56:22.98 18IbDjDr.net
>>146
最後の住民投票で貧乏人だまして特別区阻止してやりゃいいと思ってるから

155:無党派さん
19/03/16 15:58:13.83 Bfa4yG/j.net
大阪自民は
柳本は可哀想だから入れてやるけど
腰抜けの府議や市議には入れない
なんて人が大量に出てくる可能性想定してないの?

156:無党派さん
19/03/16 15:58:44.14 /cxzDlFk.net
人口減少していくから
自治体の効率化や統合は避けて通れない
大阪は増えてるが全国に先駆けてやっているので
維新の評価が上がる可能性がある

157:無党派さん
19/03/16 15:59:08.03 fXbFTLQ2.net
柳本や小西が共産を遠ざけつつ票を増やす方法を思いついた

反キモヲタ・反ロリコン路線だ

具体的には、大阪の緩い淫行条例の強化(18歳未満とのセックスは無条件で処罰)と
有害図書規制の強化。いずれも維新と共産が反対してる
ちょうどキモヲタの丸山が大暴れしてるし「維新はロリコンキモヲタ政党」とレッテル貼れる
維新の議員はキモヲタでも支持層(ネトウヨ除く)は反キモヲタの人が多いだろう。無党派は尚更
反都構想・反キモヲタ・反ロリコン
この三本柱で行くべき

158:無党派さん
19/03/16 15:59:26.35 c7/zr7sb.net
質問コーナーがあるにせよ
とりあえず花谷は同席できないやろな
柳本の真の敵はコイツ

159:無党派さん
19/03/16 15:59:39.06 Bfa4yG/j.net
>>152
そのためにも速攻でまず総合区やる必要ある。外堀から大阪市を埋めて行き
有名無実にしていくしかない。

160:無党派さん
19/03/16 16:05:11.56 Ysur9nav.net
>>156
花谷は嫌われてるからね
自民党府議のツイッターでも花谷がでろよとかリプしてもブロックされないからな

161:無党派さん
19/03/16 16:06:43.24 fXbFTLQ2.net
>>158
嫌われてる花谷を落とせない維新w
今回も共産は候補出さないだろうし公明の推薦も付くだろうw

162:無党派さん
19/03/16 16:13:18.04 Ysur9nav.net
>>159
公明支持者なんか、もともと維新に投票しないから推薦あろうが変わらない。
でも今回は知事選も同じだから、花谷を落とせないようでは維新も反省しないとだめだろうな。
好条件だし今回

163:無党派さん
19/03/16 16:15:05.36 SE0c8Jfv.net
府知事に辰巳擁立できなかった時点で50%終わった
その後の擁立迷走で60%終わった竹山問題で70%終わった
タレントだ行政経験だ言われても選挙が始まれば知名度に勝るものなし
小西が公明党から推薦書貰う写真見たかあれが府知事になる男の姿か
見栄えが悪すぎるんだわトップに立つ風格がなさすぎる
選挙始まったらもっと悲惨になるぞ動員以外人集まらない
辰巳なら居るならちょっと見たいだろ小西が演説してて見たいか
商店街桃太郎してて握手したいか、人気ないの目撃する有権者の反応
それが投票に繋がる

164:無党派さん
19/03/16 16:20:13.37 c7/zr7sb.net
正直、維新にとっても花谷のほうがやりにくかったんでないか?
元民主ってのはバレるが
ある意味、主張は一貫してるし初の挑戦だからな
負けても筋は通したことになる。
首長戦から逃げて
これで府議にも落ちたら
第二の人生で助ける人おるんか?

165:無党派さん
19/03/16 16:20:29.98 0Vczr35O.net
花谷を落とすなら今回がラストチャンスだと思う
知事市長選までついてきて勝てないならもう勝てないわ
都島区って本当は維新強いのにさ

166:無党派さん
19/03/16 16:20:41.92 0xt8Gu5r.net
本日も街頭には反維新の姿見ず。

167:無党派さん
19/03/16 16:20:56.53 yW/aoWfC.net
まあ松井も知事の顔ではないけどな
どうみてもヤクザ映画のチンピラ
小沢仁志そっくり

168:無党派さん
19/03/16 16:21:27.45 fXbFTLQ2.net
>>161
大阪民国人はアホだから維新なら馬鹿でもチョンでも勝てる
議会選だとさすがに弾の良さが重要になってくるけど

169:無党派さん
19/03/16 16:21:35.94 yxawa8eG.net
辰巳だってしょせん操り人形にされるとこだったから、辞めて正解だった
まして都構想賛成ときたもんだ、花谷はばかじゃねえの

170:無党派さん
19/03/16 16:22:49.25 fXbFTLQ2.net
>>164
お前が維新しか見てないだけだろハゲw

171:無党派さん
19/03/16 16:23:09.81 SE0c8Jfv.net
良い意味でも悪い意味で大阪で維新は権力だった、無党派層はアンチ権力の人が
多いからあえて維新じゃなく反維新に投票みたいな人もいたが、
堺市で権力の醜さを知ったので維新がなんか反権力、反談合、反癒着の
市民派に見えだしてるそれと大阪では自民共産立憲が選挙協力を
隠さなくなったと言うか野合の実態が浸透しちゃったので堺市の事もあって
大阪の権力の象徴だった維新に対する無党派層の抵抗感が減ってる印象。

172:無党派さん
19/03/16 16:23:54.16 fXbFTLQ2.net
>>169
お前の願望とかいらないw

173:無党派さん
19/03/16 16:24:48.62 0xt8Gu5r.net
>>168
なんで知ってんの禿げを?

174:無党派さん
19/03/16 16:25:27.08 WxHh+fEm.net
大阪自民は総理はおろか大臣にすら
ならせてもらえないからな
松川るいが成長するまで無理だろう

175:無党派さん
19/03/16 16:25:48.23 fXbFTLQ2.net
>>171
え、お前マジでハゲてるの?w

176:無党派さん
19/03/16 16:28:27.82 fXbFTLQ2.net
【これが維珍信者のスペックだ!】
           【維珍ブレイン】                 【維珍アイ】
           維珍に都合の悪い情報は無視する    下品な単語と維珍の悪口、見えない敵を素早く察知する
           もしくは都合よく解釈するぞ!         相手の国籍や職業、思想も透視できるぞ!
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               
         /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    /            【維珍マウス】
   (  人____) /             使える語彙と話題が少なすぎて同じことをうわ言のように繰り返す
    |ミ/  ー◎-◎-)                嘘つき、歯ぎしり、負け惜しみが得意だぞ!
   (6     (_ _) )<松井様万歳                     /
  _| ∴ ノ  3 ノ   しあわせ回路! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´【維珍ボディ】
[]_ |  | 打倒公務員ヽ     働けないけどネットで一晩中眠らず戦えるタフなボディ。親の金や国民の血税が主食だぞ!
|[] |  |______) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/ 【維珍ペニス】
 |愛●国|::::::::/:::::::/   まだ一度も使われたことのない最終兵器だ!
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

177:無党派さん
19/03/16 16:28:40.65 SE0c8Jfv.net
アンチネットで遊んでないで選挙運動頑張って来いよ
それでなくても出遅れてるのにw
反維新、反都構想しか政策浸透してないぞこれで選挙勝てると思ってるのか
選挙で一番嫌われるパターンじゃん反○○しかありません。

178:無党派さん
19/03/16 16:29:49.68 fXbFTLQ2.net
>>175
大阪民国人がアホだからどうしようもない

179:無党派さん
19/03/16 16:39:08.81 0Vczr35O.net
堺の一件は堺市議選と堺市内の府議選に関しては間違いなくこちらに有利に働くけどその風が堺市以外までくるかは未知数というか当てにしない方がいいと思う

180:無党派さん
19/03/16 16:41:34.02 dLo1QVlw.net
>>163
大規模マンション完成など前回の時より住民の構成少しずつ変わっていそうなので
都島十分チャンスあると思います

181:無党派さん
19/03/16 16:42:48.89 8/nht2gj.net
>>172
自民は選挙強くないと出世できないからな
だから大阪自民内では選挙区内で維新が目の上のたんこぶ以外の何者でもないということだろう
維新の主張が正しかろうがなんだろうが
維新の勢力が盛んな限り自分たちは党内で出世できない
だから潰せ、みたな

182:無党派さん
19/03/16 16:43:11.34 yr3DHVER.net
>>177
いや、反維新への恰好の攻撃材料だからね
これを維新が利用しないはずがない

183:無党派さん
19/03/16 16:43:50.48 8/nht2gj.net
>>179訂正
だから潰せ、みたな → だから潰せ、みたいな

184:無党派さん
19/03/16 16:44:30.26 fXbFTLQ2.net
>>178
維新信者は底辺独身男が多いからマンション完成はむしろ不利になりそうw

185:無党派さん
19/03/16 16:45:58.07 fXbFTLQ2.net
        @  @  @
        |\/\/|
        └──┘
      /:::ヾ          \
      |::::::|    カ ル ト  |
     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
    /ヽ─| <◎>| ̄| <◎>|
     <     \_/  ヽ_/ | 
    ヽ|       /(    )\ ヽ
     | (        ` ´  | |  
     |  ヽ  \_/\/ヽ/ |   ・:,゜・ ,゜・~・:,゜
     ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /  ・゜・・∴・:,゜・ ,゜・~・:,゜
      \  \    ̄ ̄ /  _~・:・・:,゜・ ,゜・~・:,゜・∴゜・~・
           r´ ̄,ヽ-‐-ト、j   _∴-   ∴・゜゜・ ~・: ・∴゜・゜・~・:,
   rnnn  ,r´   、イ   ヽ、  ト、ヽ     ・∴゜・~・:,゜・゜・~・・: ・∴
   l   ) /    ノ ゝ´   /   /      ・:・!゜・~・:,゜゜・~・:,゜・・: ・゜・~    m
   ヽ  ∨   ,ヘ、     r´  y .イ、       ~・:,゜・/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/⌒⌒⌒ヽ|.|っ
    l     /   〉    ヽ、ノ、_ノ ヽ、       ゜ (・:,゜゜ε /∴ | ・:,゜゜・___ /⌒/⌒ヽ
    ヘ    /  /      ./ヽ     ヽ       (  (` ´)   @) (____/      ←ID:yr3DHVER
     \ .ノ  /    /   ヘ      i       |―◎-◎―  /ミ|──,,___,/ ヽ
           i    /     i     |      ((  ̄ ̄ ̄ ̄Y )
           |    /        |    |       \____/ 

186:無党派さん
19/03/16 16:48:56.66 0Vczr35O.net
>>180
もちろん野合談合批判として野合談合知事市長が選ばれたらあんな風になりますよっていう形で宣伝することは大事だとは思うけどね

187:無党派さん
19/03/16 16:58:35.25 yr3DHVER.net
>>184
それが大阪府議市議選でボディーブローのようにじわじわと効いてくる

188:無党派さん
19/03/16 17:07:02.26 fXbFTLQ2.net
大阪民国人はアホだから
議会選だけでも反維新に入れようというバランス感覚がなさそう。盲目的に維新マンセー

189:無党派さん
19/03/16 17:10:03.26 GRFZBHie.net
絶対防衛ライン(下回ったら都構想終了)
・松井&吉村ダブル当選
・府議選&市議選で第一党維持、公明と合わせて過半数
ノルマ(上回れば都構想が前進)
・松井&吉村がNHKでゼロ打ち当選(反維新候補に圧勝)
・府議選で維新が単独過半数、市議選で議席増
夢(上回れば都構想住民投票がすぐに行える)
・松井&吉村が反維新候補にダブルスコアの圧勝
・府議選と市議選で維新が単独過半数確保

190:無党派さん
19/03/16 17:13:36.18 fXbFTLQ2.net
>>187
そもそも住民投票で勝てる見込みあんの?
学会員はほぼ全員反対票入れるだろうし、選挙で維新に入れても住民投票だと反対する奴もいる

191:無党派さん
2019/03/16


192:(土) 17:16:55.22 ID:0Vczr35O.net



193:無党派さん
19/03/16 17:17:13.83 GRFZBHie.net
>>188
各社の世論調査を見れば、2015より賛成の割合が増えているらしいから勝てるかな。

194:無党派さん
19/03/16 17:21:06.22 yfY0gGqp.net
当時よりシルバーが減ったならシルバー民主主義側の敗北

195:無党派さん
19/03/16 17:21:44.90 GTvnCw3B.net
そもそも2015年は、大阪会議に有権者がみんな騙されたからな

196:無党派さん
19/03/16 17:22:00.75 vXj6gJq0.net
>>177
辰巳に振られ、都構想賛成と判明する失態+小西柳本出馬までの
ごたごたがメディアでガンガン報じられたのは響く

197:無党派さん
19/03/16 17:23:29.26 BxMSMYb2.net
住民投票で都構想が多数を得ても法的拘束力がないから意味ないでしょ
都構想を実現したいのなら市議会と府議会で過半数の議席を取ることだろう
担いでる神輿がヘリウムより軽い松井では無理だろうと思うがwwww

198:無党派さん
19/03/16 17:25:22.14 fXbFTLQ2.net
>>191
逆の結果だったらシルバーデモクラシーなんて一切言わないダブスタw

199:無党派さん
19/03/16 17:25:52.70 FQ7kgDmo.net
>>194
頼むからこの前の沖縄の住民投票との違いを勉強してから来てくれ
住民投票 従来と違いは? 「大都市法」で初 結果に法的拘束力
URLリンク(r.nikkei.com)

200:無党派さん
19/03/16 17:29:22.42 WA2SCGuJ.net
>>114
あいつら、日本人よりも頭がよいから

201:無党派さん
19/03/16 17:33:32.75 fXbFTLQ2.net
小西には大阪の緩い淫行条例と有害図書規制の強化を公約に掲げてほしい
維新の教祖橋下は淫行条例反対派。松井や吉村も多分そうだろう

202:無党派さん
19/03/16 17:37:09.37 WxHh+fEm.net
アンチが低レベル化してんね
もうどうしようもないんだろうね

203:無党派さん
19/03/16 17:39:20.36 fXbFTLQ2.net
>>199
大阪民国人がせめてアメリカ国民並みに賢ければいいんだけどね
盲目的に維新マンセーする低脳ばかりだからどうしようもない

204:無党派さん
19/03/16 17:40:29.62 vXj6gJq0.net
>>194
工作員失格、契約解除

205:無党派さん
19/03/16 17:41:04.97 fXbFTLQ2.net
アメリカ国民には下院だけでも民主党を勝たせる良識があったが、アホの大阪民国人には期待できないな
大統領選だって票数ならヒラリーが勝ってたわけだし、やっぱりアメリカは腐っても民主主義の本場だな

206:無党派さん
19/03/16 17:42:17.51 WxHh+fEm.net
>>200
議席予想スレのキモオタ連呼馬鹿
気持ち悪いからレスすんな
精神障害者め

207:無党派さん
19/03/16 17:42:43.19 0xt8Gu5r.net
大阪民国上等やないか。結果がすべて

208:無党派さん
19/03/16 17:44:06.34 WxHh+fEm.net
ここに粘着してるのは
議席予想スレのキモオタ連呼馬鹿です
みなさん相手にしないように
後一匹か二匹精神障害者が常駐しています

209:無党派さん
19/03/16 17:47:13.49 0xt8Gu5r.net
柳本は男を上げたわ。参院の4議席目は行けるかもな。
大阪府内の支持率みたら
維新 維新 立憲 自民 公明 自民 共産 の順番になるやろ

210:無党派さん
19/03/16 17:48:40.77 l219Tpji.net
>>205
NGにしろよ

211:無党派さん
19/03/16 17:48:59.78 PA9GjcOG.net
アベマ「みのもんたのよるバズ!党利党略?維新お家芸Wクロス選」20:00 &#12316;足立(維新幹事長代理)宗清(自民衆院議員)東国原(元宮崎県知事)

212:無党派さん
19/03/16 17:49:47.03 JXKFvzXz.net
丸山は足引っ張ることするなよ
一般人、それも鬱病の奴に絡んだらどうなるかということくらい分からんのか

213:無党派さん
19/03/16 17:50:25.66 fXbFTLQ2.net
>>203
維新信者ほどじゃないよw

214:無党派さん
19/03/16 17:51:13.40 0xt8Gu5r.net
今の情勢見たら参議院選挙で維新の2議席目が美味しいわな。ここはタレント枠にすると思うけどな

215:無党派さん
19/03/16 17:51:17.67 GTvnCw3B.net
アメリカは実質、保守2大政党制だからな
有権者も、選択の余地がある
日本の場合は、保守の自民党か、中国や韓国への売国の民主・共産党系しかないからな
有権者に、選択の余地が無い

216:無党派さん
19/03/16 17:51:58.85 l219Tpji.net
>>209
丸山は危ういよなかなり
橋下も危うかったけどあっちはまだ人を惹きつける力あったからな

217:無党派さん
19/03/16 17:54:22.54 fXbFTLQ2.net
>>212
有権者がバカだから必然的に政治家の質も下がるんだよ
維新を見ればわかる

218:無党派さん
19/03/16 17:55:53.65 vXj6gJq0.net
>>206
太田房江と4議席目争い

219:無党派さん
19/03/16 18:01:57.88 fdljh+HM.net
府と市は役割が違うからクロス選はおかしいなんていい出したら
府は府の職員か府議
市は市の職員か市議しか選挙に出る資格なくなるだろ

220:無党派さん
19/03/16 18:06:23.92 SE0c8Jfv.net
大阪の中華学校は台湾系で西成の盛龍商会は中国系華僑
シャッター通りで商店街に住んでた高齢の店主から安値で店舗を買い漁った
林 伝竜の勝ちだわ西成なんか終わった街だと思ってた日本人がアホ
 
世界の大都市にはどこにも中華街あるし大阪に中華街なかったのは
田舎都市だってことだよ、まあ今ミナミにブロックごとに
リアル韓国街(生野のコリアンタウンは在日の街)や中華街、ベトナム街がある
盛龍商会の人が正々堂々と中華街作りたいって言うのは正直なんだけどね
黙って中華街にすることも出来たし

221:無党派さん
19/03/16 18:08:10.15 fXbFTLQ2.net
西成や泉南みたいなガラの悪い所には行きたくないw

222:無党派さん
19/03/16 18:08:32.11 D78DtZPw.net
日本最大の中華街を作って欲しい。

223:無党派さん
19/03/16 18:08:37.13 /81nTjN2.net
>>216
府と市の役割が違うって言っても、維新は二重行政解消を目指しているのだから、府市統合を進める上で、府と市の首長を交換して相互理解を深めるのは有りだと思う。

224:無党派さん
19/03/16 18:09:22.81 vXj6gJq0.net
中曽根の死んだふり解散と同じで
外野が「クロス選挙は反則だ」と文句言っても何も解決しないんですよ
禁じ手でも何でもありません

225:無党派さん
19/03/16 18:12:19.68 fXbFTLQ2.net
>>221
有権者がバカだとどうしようもないからな

226:無党派さん
19/03/16 18:15:45.94 SE0c8Jfv.net
ただ西成は無国籍の方が街として発展する、中華街作るのは勝手だが
色に染まるよりいろんな色があって無国籍に楽しい方が西成は発展できる

227:無党派さん
19/03/16 18:29:47.24 SE0c8Jfv.net
維新の大阪がつつけばミナミ並みにインバウンド需要期待出来て
しかも賃料が安い西成は店開きたい若い奴には魅力的だよ
頭のいい奴は既にウラ難波じゃなく西成に開業してる
治安が悪ければ意味ないんだが最近の西成はバラエティーの
テレビロケ出来るぐらい街が綺麗になったからな
昔はテレビカメラ持って歩いてたら日雇い労働者が寄ってきて揉めてた
下手したら重信房子とか映る可能性があった街だから部外者を拒絶する


228:街



229:無党派さん
19/03/16 18:31:02.69 vXj6gJq0.net
東京じゃ池袋や西川口がチャイナタウン化してにぎわってはいるから悪いことではない
いまの商店たちとの軋轢を起こさないように、また裏社会の介入も当然あるだろうから、そこが気がかり

230:無党派さん
19/03/16 18:33:45.26 fXbFTLQ2.net
大阪民国自体がチンピラ維新に支配される魔境だしなw

231:無党派さん
19/03/16 18:41:42.42 zo8f02gU.net
大阪ダブル選「入れ替え評価」49% 本紙アンケート
URLリンク(www.sankei.com)

232:無党派さん
19/03/16 18:45:10.04 ddjVZr8g.net
>>226
こうやって馬鹿が
維新アンチ=大阪アンチってやってくれるから維新は楽でいいよなw
下手な信者より仕事してるw

233:無党派さん
19/03/16 18:48:45.90 fXbFTLQ2.net
>>228
チンピラに支配された街が好きな奴なんて維新信者ぐらいしかいないよw

234:無党派さん
19/03/16 18:51:25.38 TFeIvB8L.net
ID:fXbFTLQ2
選挙が近づくにつれドンドン発狂していく

235:無党派さん
19/03/16 18:52:47.02 ddjVZr8g.net
>>229
あんま大阪をディスするんじゃねえぞ維新アンチw
維新アンチはほんとひどいよなぁw

236:無党派さん
19/03/16 18:53:36.36 14aeIpHB.net
維新を支持してる大阪人ってどんな頭してんだよ

237:無党派さん
19/03/16 18:54:07.80 C0dn+L63.net
難癖つけんなら論理的にやれば。大阪民国の民度は結構高いんやで

238:無党派さん
19/03/16 18:54:40.13 fXbFTLQ2.net
>>232
こいつらを立候補させても維新が勝てる。そのぐらい大阪民国人の知能は低い

   府知事選                市長選
     ↓                    ↓
   /::::::::::::::::::::::::::\           ,. -ー冖'⌒'ー-、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        ,ノ         \
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|        / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ        {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )       ( .i^ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)      { └--〈_ュ`ー‐'  リ,イ}
  | ∪< ∵∵   3 ∵>      │;;∵r;==、、∴'∵; シ
  \        ⌒ ノ        \   こ¨`    ノ
    \_____/           `-、__,,.. ‐
     /     \            ./     \
    /        \         ./        \
   | |        | |        . | |        | |
   | |        | |        . | |        | |
 |⌒\|        |/⌒|     .|⌒\|        |/⌒|
 |   |    |    |   |     .|   |    |    |   |
 | \ (       ) / |     | \ (       ) / |
 |  |\___人____/|   |    . |  |\___人____/|   |
 |  |    λ     |  |    . |  |    λ     |  |
 .ブリュブリュ ( ヽ                  ( ヽ ブリュブリュ
       (   )      .          . (   )
       (____)                (____)

239:無党派さん
19/03/16 18:54:56.03 TFNqZ8Gp.net
クロスなんてかっこいい名前じゃなくペケポン、バッテン選挙だ!byやなぎもと
毒饅頭といいワードセンスが古いなw

240:無党派さん
19/03/16 18:55:19.57 W9b6RA5Q.net
>>216
転職の自由は勿論ありますよ。市議から参議員へとか
でも示し合わせての抜き打ち選挙は怪しからんのよ

241:無党派さん
19/03/16 18:55:47.47 dWxYXAQW.net
都構想賛成ほど入れ替え選評価 有権者意識
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

242:無党派さん
19/03/16 18:57:16.88 C0dn+L63.net
そういや飯島のおっさんが文春で吠えとったな。安倍ちゃんも苦労しとんな

243:無党派さん
19/03/16 18:58:14.31 8AaunNLC.net
記事として出てくるのは週明け?

@88Feeling
\(◎o◎)/
もうダブル選挙の電話アンケート調査がきた方がいるよ??
◯◯新聞。
さすがに大阪、
??店では、ダブル選挙の
話題が出ていたそうな。
??どうなるのかな
??反維新だよね
??でも自民党市長候補が頼りない雰囲気
こんな意見が飛びかっていたとのこと。

244:無党派さん
19/03/16 19:00:25.23 Bfa4yG/j.net
>>236
候補者立てられない反維新が悪い。
すでに年末から予告されてた話なのに
何してたの?

245:無党派さん
19/03/16 19:00:48.69 C0dn+L63.net
少なくとも維新しか息してない。これが実感。堺市議会の件がきつ過ぎるわ

246:無党派さん
19/03/16 19:02:58.62 ddjVZr8g.net
大阪をヘイトしまくる反維新陣営の好きにはさせへんぞ!

247:無党派さん
19/03/16 19:03:24.57 DKzJ9O61.net
天王寺もほんの数年前までガラ悪かったんだけど
すっかり反維新の方は忘れてらっしゃる

248:無党派さん
19/03/16 19:04:28.73 WA2SCGuJ.net
>>214
有権者にもいろいろいるよ
賢い奴もバカも
大学教授も認知症も1票与えられているからね
民主主義ってそんなもんだわな

249:無党派さん
19/03/16 19:05:42.37 fXbFTLQ2.net
>>244
バカが圧倒的多数だけどな。特に大阪民国はw

250:無党派さん
19/03/16 19:06:04.03 hHzJKsz7.net
アンチのゴキブリにエサ(アンカー)を与えないで下さい。

251:無党派さん
19/03/16 19:07:00.83 W9b6RA5Q.net
>>240
犯罪予告すれば防げるとでも? 君らと違ってニートではないんだよ
辰巳氏も違約金が払えないから(松井が)断念に追い込んだんや。

252:無党派さん
19/03/16 19:10:01.19 PwgT1o9S.net
まだ投票出来る!信者さんもアンチさんも投票してね
URLリンク(twitter.com)
【#よるバズ】アンケート 質問は2問。
Q1.大阪都構想の是非を問う住民投票の実現を目指して、
松井大阪府知事と吉村大阪市長が辞職を表明し、ダブル選挙が行われることになりました。
この手法について、どう思いますか?次の2つのうち、あなたの考えに近いものを選んでください。
(deleted an unsolicited ad)

253:無党派さん
19/03/16 19:10:02.04 GPwleLe8.net
>>236
そりゃそうだw
職業の選択の自由はあるよね。
吉村・松井両者が偶然にも同じタイミングで俺は府知事を俺は市長をやってみたいとなった。
これを批判するコメンテーターはやってみたい仕事が見つかったのに今の職場で我慢しろと根性論を押し付けてくるようなものだw

254:無党派さん
19/03/16 19:13:05.19 ZykKSA/0.net
>>237
維新の支持者は9割が評価とか
相変わらず支持層固いなあ

255:無党派さん
19/03/16 19:13:44.92 SE0c8Jfv.net
>>227
まあ産経だけど、W選云々の頃は結構反対が多かったが
告示日近ずくに連れて肯定的な意見増えてきたな
橋下が出てた3週間前の胸いっぱいサミットのアンケートでは
反対50%台で賛成40%前半じゃなかったかな?
理解が進んでるのに何故W選挙やるんだと批判しても票は伸びないな
入替評価してる49%が選挙に入って入替批判してる反維新の演説聴いて
入替反対に傾くわけないし反維新は選挙戦略失敗しそう

256:無党派さん
19/03/16 19:15:15.50 fxxUiitf.net
大阪市民は投票が多くて大変だけど、お年寄りは大丈夫か?

257:無党派さん
19/03/16 19:18:17.35 Bfa4yG/j.net
>>247
予告してたら選挙想定して準備するけどしてなかったの?やってないならタダの馬鹿では?
ちなみに辰巳琢郎は維新支持明言したぞ?ダブル選挙と都構想賛成だと自民党の候補断って表明した

258:無党派さん
19/03/16 19:19:27.56 SE0c8Jfv.net
これで維新は選挙の説明から入る必要はなくなったな
Wクロス選に批判が大きければちょっと説明要るかもなと思ってたが
もう選挙費用が削減になるとかクロスにしないと任期が伸びないからとか
小難しい説明しなくても「大阪の成長を止めるな」「昔の大阪に戻すな」
って今気づいたけど「カメラ止めるな」のパクリだよなw

259:無党派さん
19/03/16 19:21:08.92 Bfa4yG/j.net
>>241
野党の末端現場は竹山の件で責められてるだろ。こういうのって末端が真っ先に町中で言われるからね。

260:無党派さん
19/03/16 19:23:16.91 Bfa4yG/j.net
>>254
大阪人相手に選挙するなら語呂のいい
フレーズは大事。辰巳琢郎が大阪人らしくオチをつけてかましたのに呼応してシンボウがテレビでかましただろ。

261:無党派さん
19/03/16 19:24:01.10 SE0c8Jfv.net
>>242
堺市長選挙の時は維新支持者が堺ヘイトしまくって負けたんだよ
まあ俺は永藤では勝てないと思ってたのでTwitterで止めなかったけ
やっぱ堺市に住んでる人からしたら堺市が衰退してる市民おかしいとか
竹山批判してるつもりが堺市民ヘイトしてる風になったら終わり
参議院選挙と同時の堺市長選挙あるかもしれんが今度は注意せなな
維新か関係氏がここに居るなら注意せえよ

262:無党派さん
19/03/16 19:27:45.79 vXj6gJq0.net
>>251
3月2日胸いっぱいサミットアンケート
出直しクロス選は あり58% なし42%

263:無党派さん
19/03/16 19:30:44.89 s3NPJVgi.net
>>237
サンプル数100とか
しようもねえなw
維新の広報誌大阪3Kは夏のナスはゼロの予定らしいが
調査の金ないんかい
おまけに
誤差の範囲
>都構想について賛成と答えたのは100人中計40人
>反対と答えたのは100人中計32人

264:無党派さん
19/03/16 19:32:43.61 f87qCyg+.net
>>259
ちゃちゃ入れマンデーでもそれくらいの調査はするというのに…
維新支持者だが、統計的価値なしの烙印を押さざるを得ない

265:無党派さん
19/03/16 19:33:27.89 fXbFTLQ2.net
>>254
大阪民国人は低脳だからなw
>>258
ばかじんの番組が維新に不利なデータを出すわけないだろガイジw

266:無党派さん
19/03/16 19:35:21.61 fXbFTLQ2.net
>>256
低脳は語呂のいいフレーズを好むw

267:無党派さん
19/03/16 19:35:41.66 Bfa4yG/j.net
>>257
仮に竹山の件で手が後ろに回った場合市長選と並び出直し議会選もあり得る。

268:無党派さん
19/03/16 19:36:24.56 SE0c8Jfv.net
>>258
有り難う動画見つけてきたわ 橋下「なし」ってw
まあ公明が妥協すればいいだけだが
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

269:無党派さん
19/03/16 19:42:39.09 SE0c8Jfv.net
まあ統計学上は最低サンプル数300必要で
サンプル1000でもサンプルに偏りがあったり意味がんければ糞だが
NHKのJR大阪駅前アンケートがW選評価しないが多かったんだわ
胸いっぱいサミットと誤解してたテレビアンケートでは評価しない方が
多いのかってずっと気になってたのでW選評価する方が多いのが
チョと不思議だったっ告示前に選挙の批判が少なることはとてもいいことだわ

270:無党派さん
19/03/16 19:43:28.06 ZykKSA/0.net
>>265
JXは半々だったっけ

271:無党派さん
19/03/16 19:44:15.29 14aeIpHB.net
維新みてると民主主義とプロパガンダはナチスの頃から永遠のテーマだよな

272:無党派さん
19/03/16 19:47:07.84 s3NPJVgi.net
>>236
>転職の自由は勿論ありますよ。
吉村が落選してキタのスナックで思い自由に飲める身分になる確率は半分あるな
もちろん落選という意味で

273:無党派さん
19/03/16 19:48:03.81 VKit9AL4.net
自分達の考えと違うと市民が悪いとか
反維新派がまさに民主主義の否定やないか(´・ω・`)

274:無党派さん
19/03/16 19:48:39.70 fXbFTLQ2.net
>>269
悪いとは言ってない。バカだと言ってるだけw

275:無党派さん
19/03/16 19:51:52.40 MFix3Czh.net
>>270
君みたいな田舎モンはかわいそうw

276:無党派さん
19/03/16 19:53:33.01 Ysur9nav.net
>>270
民主主義の否定して日本は北朝鮮みたいな国になってほしいのが理想かい?

277:無党派さん
19/03/16 19:54:17.22 dWxYXAQW.net
カンテレニュースより抜粋
柳本元市議
大阪府の松井知事と争うことになりますが、敗あれれば、政界を引退することを表明しました。

278:無党派さん
19/03/16 19:54:58.57 SE0c8Jfv.net
良く評価できる20.1%どちらかと言えば評価できる22.4%  42.5%
全く評価できない28.4%どちらかと言えば評価できない15% 43.4%
JXは序盤情勢調査のときまた選挙の評価聞くと思うから、そこで
選挙に対する評価が増えてれば投票行動もそれに比例するな
トレンドとるにはなかなかいい質問ポイント
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

279:無党派さん
19/03/16 19:55:23.92 MFix3Czh.net
こうなると柳本かわいそうだな
貧乏籤引かされたのか

280:無党派さん
19/03/16 19:57:21.44 PwgT1o9S.net
>>273
動画plz

281:無党派さん
19/03/16 19:58:41.86 fXbFTLQ2.net
>>272
ぶっちゃけ日本、特に大阪民国に民主主義は分不相応だと思う
子供に車を運転させるようなものだ

282:無党派さん
19/03/16 20:01:31.85 dWxYXAQW.net
>>276
URLリンク(www.ktv.jp)

283:無党派さん
19/03/16 20:01:39.07 Ysur9nav.net
>>277
?・。・?

284:無党派さん
19/03/16 20:03:23.65 VKit9AL4.net
よるバズで大阪の選挙の話やってるね

285:無党派さん
19/03/16 20:03:30.82 SE0c8Jfv.net
>>275
組織票引き締め対策やん、騙されすぎ
それに無党派にとったら柳本が辞めようがどうでもいい事
無党派層にとってどうでもいい事を選挙戦略にするって
低投票率の選挙でしか勝てないぞ
統一地方選挙は低いと言っても前回最低記録しても43%
今度の選挙は確実に50%前後の戦い、無党派層の投票がカギになる
組織票を固める戦略に注力したら選挙それで終わってしまうぞ
維新は支持層90%固めた、後はもう無党派積み増す選挙
無党派層を維新に食い荒らされようとする選挙戦略ばっかなんだよ反維新は

286:無党派さん
19/03/16 20:08:26.92 fXbFTLQ2.net
>>281
愚民だらけの大阪民国で勝てる超人などいない

287:無党派さん
19/03/16 20:09:49.65 s3NPJVgi.net
よるバズ
虎ノ門
官邸と維新の広報誌みたいなもんだから
半分バラエティとして見とけよw
〇立がレギュラー枠なのは何故だかわかるな
あと大阪3Kな
3Kは経営厳しいしまあ同情してる

288:無党派さん
19/03/16 20:09:58.70 /81nTjN2.net
>>281
つ竹山
まさか裏金で維新に勝った訳じゃないよね???

289:無党派さん
19/03/16 20:10:34.10 lzrkT/WV.net
産経は潰れていいよ

290:無党派さん
19/03/16 20:14:14.92 fXbFTLQ2.net
>>283
関東版ばかじん委員会だなw
ネトウヨのオナニー用番組

291:無党派さん
19/03/16 20:21:14.32 SE0c8Jfv.net
>>284
候補者擁立でチョンボ、元アナウンサーのシミケンを擁立するはずが
シミケンが土壇場で無所属で出たいと維新は後方支援してくれと言われて
維新が擁立残念、堺出身の丸山擁立するが固辞されて仕方なしに永藤擁立
永藤は選挙落ちたら政界引退と退路を断って出馬
アレっ誰かと同じだな
まあ何言ってみても擁立迷走して補欠扱いで出てきて負けたら政界引退と言っても
無党派層は「しらんがな」だわ

292:無党派さん
19/03/16 20:23:57.45 fXbFTLQ2.net
永なんとかさんマジで引退したの?

293:無党派さん
19/03/16 20:25:33.11 2c3iIk/0.net
MGMの本処地、ラスベガスに大阪城がお披露目。大阪IRはMGMで決定だろ。
この手柄を松井吉村は任期いっぱい勤めれば
自分達のものに出来たのに、それを捨ててでも
都構想なければ、大阪の将来に禍根を残すと
松井は、将来も見据えているのに
柳本は、また刹那的で対案も出さない都構想終了だけが公約か。
全然、柳本つうか反維新は全く進歩がなく
その象徴が堺の竹山だわな。

294:無党派さん
19/03/16 20:26:23.89 s3NPJVgi.net
>>287
シミケンは市長選の断りをメールで送ったとかなんとか
ニュースを見て馬場さん軽く見られとんちゃうかと思いましたわw

295:無党派さん
19/03/16 20:27:26.65 fXbFTLQ2.net
>>289
信者きめぇw

296:無党派さん
19/03/16 20:29:43.22 fdljh+HM.net
宗清の嘘
大阪民以外騙せても
大阪民騙せないから意味ない
市営地下鉄が殆どの私鉄の延伸計画潰し続けてきたのは歴史的事実なんだから

297:無党派さん
19/03/16 20:33:35.60 MDgP/gji.net
選挙権も18歳に引き下げられたんやから、若者よ選挙に行こう

298:無党派さん
19/03/16 20:48:54.27 VKit9AL4.net
よるバズおもろいぞ(´・ω・`)

299:無党派さん
19/03/16 20:49:11.40 ddjVZr8g.net
このキチガイは自民党支持者じゃねえのか

300:無党派さん
19/03/16 20:49:39.34 dLo1QVlw.net
>>182
そうなんですか
維新の政策は子育て世帯や普通のサラリーマンが共感をもつように思っていました
維新の政策に恩恵を感じない人、アンチ維新と呼ばれる方々は社会的底辺層で拗らせてるのかなと

301:無党派さん
19/03/16 20:50:06.54 sM+L1Xkw.net
結局柳本は政治生命懸けてくるのかw
参院選が本番とか言ってたやつ見る目ないなw

302:無党派さん
19/03/16 20:50:13.11 MDgP/gji.net
交野市にあった大阪府警察学校跡地
創価学園が落札
残念で仕方ない
来て欲しくない

303:無党派さん
19/03/16 20:51:05.74 f87qCyg+.net
「ネトウヨ」連呼の時点で底辺か拗らせた活動家の何れか確定っていうね…
もうちょい格調高く煽れないのかと

304:無党派さん
19/03/16 20:52:53.49 PwgT1o9S.net
>>278
サンクス

305:無党派さん
19/03/16 20:52:56.18 sM+L1Xkw.net
ネトウヨ極右勢がアホってのは一般に浸透してしまったなw
ツイッターのニュージーランドの虐殺テロ関連でも普通にネトウヨって言葉使われててうけるがw

306:無党派さん
19/03/16 20:53:30.99 PwgT1o9S.net
>>294
今は忙しいからあとで見たいな
URL貼っておいてくれるかな?

307:無党派さん
19/03/16 20:53:58.88 Bfa4yG/j.net
>>273
面倒だな火だるまで突っ込んでくるのか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch