暇つぶし2chat GIIN
- 暇つぶし2ch276:無党派さん
18/12/02 15:13:24.81 uYv6l6FN0.net
自民が2人立てたら共倒れの可能性が高いな

稲本望 (@nosmokerider)
太田房江氏、参院選大阪選挙区で擁立検討…自民 : 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 はっきり言うが、2人とも当選なんてあり得ない。立憲民主党と共産党も1人擁立。大阪は他府県と違うのである。

ミスター小五郎 (@kogoro_wakasa)
返信先: @nosmokeriderさん
立憲民主党の亀石倫子氏は当選圏に入った可能性がある。
亀石「以前」とは状況が大きく変化していることは誰の目にも明らかなのだが、何を考えているのだろうか。
維新も候補者を1人に絞る可能性がある。「亀石ショック」を各党は軽視すべきではないと思う。
URLリンク(twitter.com)
@jiminosaka

ミスター小五郎 (@kogoro_wakasa)
一方、亀石「以前」は当選圏だと思われた日本共産党の辰巳孝太郎氏があおりを受けて選挙区落選する可能性がでてきた。
自民と維新が候補を1人に絞るなら、柳本、東、杉、亀石の4氏が当選か。

おりた (@toronei)
自民党って大阪参議院で固定票しか取ってないのに、2人候補は共倒れにしかならんぞ。
【自民2人で票割れしそう・・・!?】太田房江氏、参院選大阪選挙区で擁立検討…自民
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
太田房江氏、参院選大阪選挙区で擁立検討…自民(読売新聞) - Yahoo!ニュース
>自民党が来夏の参院選大阪選挙区(改選定数4)に、元大阪府知事の太田房江参院議員(67)(比例)の擁立を検討していることがわかった。
自民は元大阪市議で新人の柳本顕氏(44)の公認を決めており、決まれば2人目の候補となる。
>ただ府連内には「自民支持層が割れて、2人当選は難しい」と慎重な意見もあり、この日は結論が出なかった。
へえ~。
柳本顕氏は、柳本卓治氏が引退するので出馬するのですね。
それにしても、柳本氏と太田房江氏の2人だとちょっと弱い気もしますね。
ヘタすると、共倒れの可能性もありそうな・・・。

おりた (@toronei)
太田房江は知名度だけで人気ないって党本部分かってないのは厳しい。
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch