18/11/27 19:12:01.51 DC4KcHq70.net
ネトウヨ夕刊フジ「玉城デニーは翁長の二の舞のゴミクズ知事」
【沖縄が危ない!】
沖縄県の翁長雄志前知事の在任中、沖縄と本土の“分断”が加速化し、沖縄の県益が大きく毀損(きそん)された。後継者の玉城デニー知事も、就任後1カ月余りで「翁長色」が日に日に濃くなっているように見える。
翁長氏は「民意は辺野古反対」と主張する一方で、沖縄に迫る中国の脅威には沈黙した
しかし、翁長氏の発言は地元の支持固めを狙ったもので、政治家らしく計算ずくだった。タレント出身である玉城氏のキャラクターは、
今のところ翁長氏ほど激しく政府を罵倒する場面も少なく、そこに一抹の光があるかもしれない。
「自らが提案する力が、基地問題の解決を導き出す。国の責任と言い続けるのは、無責任な人たちの遠吠えでしかない」
結局、私たちは「翁長県政の2期目」を見るだけに終わるのかもしれない。
■仲新城誠(なかしんじょう・まこと) 1973年、沖縄県石垣市生まれ。琉球大学卒業後、同県のメディアが、イデオロギー色の強い報道を続けるなか、現場主義の中立的な取材・報道を心がけている。
著書に『翁長知事と沖縄メディア 「反日・親中」タッグの暴走』(産経新聞出版)、『偏向の沖縄で「第三の新聞」を発行する』(同)など。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)