【名古屋・尾張】愛知選挙総合スレ24【三河】at GIIN
【名古屋・尾張】愛知選挙総合スレ24【三河】 - 暇つぶし2ch300:無党派さん
19/01/10 04:48:08.17 +6J7lcPw.net
先日の松尾匡の勉強会に参加した立憲議員の数の多さを見てもリフレ派で減税まで主張してる馬淵は立憲に行くほうが自然
少なくとも増税民民には参加しない思うわ。せいぜい無所属だろ
玉木氏、馬淵氏の国民入党に期待 「力貸してほしい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 国民民主党の玉木雄一郎代表は9日の記者会見で、無所属の樽床伸二元総務相が衆院大阪12区補欠選挙(4月21日投開票)に
出馬した際に繰り上げ当選する見通しの馬淵澄夫元国土交通相について、
国民民主党への入党に期待を示した。「わが党に加わって、大きな野党の固まりを作る力を貸してほしい」と語った。
 馬淵氏は前回の衆院選に旧希望の党から出馬し、落選した。昨年5月に旧希望の党が旧民進党へ合流して発足した国民民主党には参加していない。
サイレントトラベラー(@slpolient)
以前「野党を再編できるのは枝野幸男代表だ」と言及していること、
無所属の会が立憲会派に合流する流れになっていることを考えると、
馬淵澄夫氏は会派に属さないか、無所属で立憲会派に参加することになり、 少なくとも国民会派には参加しないと思います。
Oricquen (@oricquen)
返信先: @slpolientさん
馬淵澄夫は反増税派故に財政規律重視の国民民主党とは一線を画したいのでしょう。
たとえ保守系であっても。その辺は金子洋一のスタンスに似ている。
99%のための経済政策フォーラム
URLリンク(99forum.jimdofree.com)
2018/12/21  経済学者が大胆提言--「野党は、こうして景気対策・雇用不安解消を!」99%フォーラム 第1回 勉強会
1. 「99%のための経済政策フォーラム」主催の第1回勉強会が、12/21衆議院第一議員会館の大会議室で開催されました。
 演題「この経済政策が日本を救う 」松尾匡(立命館大学経済学部教授)
平日の朝9:30開会にかかかかわらず、260名(衆参議員10名、代理秘書16名、候補者1名、報道4名含む)の参加者が真剣に講演に聴き入りました。
市民の働きかけに応じて、多くの議員関係者が経済の勉強会に来られたことは特筆すべきことと思います。
当日の動画(UPLAN提供)はこちら watch?v=AEX95emhiPw
特に1:47:00目の「税金は何のために存在しているか」というコペルニクス的驚天動地の説明は必見です。
その内容を詳しく理解したい方は、動画全体と後述の資料をご覧ください。
2. 松尾匡教授の大胆な経済政策提案については下記資料を熟読ください。
(1)講演パワポ「この経済政策が日本を救う」(130画面) 
(国は借金で破綻しないんですか?などの質問に答える) Q&A
URLリンク(shiryouoki.sdbx.jp)
(2)松尾匡先生の報文
反緊縮マニフェスト URLリンク(economicpolicy.jp)
経済八正道 URLリンク(economicpolicy.jp)
ひとびとの経済政策研究会 URLリンク(economicpolicy.jp)
第1回勉強会に参加いただいた衆参議員、秘書、候補者の方々
立憲民主党 衆議院議員 海江田万里 衆議院議員 落合貴之 衆議院議員 森山浩行 衆議院議員 長谷川嘉一 衆議院議員 本多平直
衆議院議員 大河原まさこ 参議院議員 有田芳生 秘書 衆議院議員 初鹿明博 秘書 衆議院議員 辻元清美 秘書 
衆議院議員 逢坂誠二 秘書 衆議院議員 山崎誠 秘書 衆議院議員 早稲田夕季 秘書 衆議院議員 青柳陽一郎 秘書
衆議院議員 山内康一 秘書 参議院議員 杉尾秀哉 秘書 参議院議員 牧山ひろえ 秘書 衆院東京13区候補者 北條智彦
国民民主党 衆議院議員 山井和則 参議院議員 徳永エリ 衆議院議員 伊藤俊輔 衆議院議員 浅野哲 秘書
日本共産党 衆議院議員 宮本徹 衆議院議員 笠井�


301:コ 秘書     自由党 参議院議員 山本太郎 秘書 社民党 参議院議員 福島みずほ 秘書 沖縄の風 参議院議員 糸数慶子 秘書



302:無党派さん
19/01/11 00:01:02.86 7lJhFGvm.net
枝野に近い立憲幹部「党内にもいろんな意見がある。それをクリアしていくには、反対意見の受け皿もつくりながら
              徐々に説得して時間をはかりながらまとめていく。それが『リアリスト枝野』の手法だ」
枝野に近い立憲幹部「1人区は間違いなく一本化をやる。さらに、国民民主党の現職がいる2人区でも様子を見ているフシはある。
              枝野氏は16年も直前に候補を取り下げるなどした。
              リアリストと立憲のあるべき姿の間で、参院選への対応をいま、自らに問いかけているのだろう」
野党幹部「伊勢神宮参拝は自らは保守政治家であるということを示すと同時に、立憲に付いている極左色を薄め、
       参院選に向けて、さまざまな現実路線もあると匂わせるためのきっかけではないか」

【解剖 政界キーマン】参院選へ揺れ動く『リアリスト枝野』 立憲幹部「1人区は間違いなく一本化をやる」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
 「1人区については、(自民党と)一騎打ちの構図をつくるのは非常に合理的だ」
 立憲民主党の枝野幸男代表は4日、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝後、同市で年頭の記者会見を行い、今年夏の参院選についてこう話した。
 ところが、2人区以上については「野党間の連携ということは、まったく考えていない」と明言した。
この姿勢が、他の野党に疑心暗鬼を生じさせている。
 「野党第一党代表の枝野氏がリーダーシップをとり、『野党が1つに』と声をかければいいのに、
立憲は原理主義で妥協しないのではないか」(国民民主党参院議員)
 枝野氏は、リアリストである。答えがそれしかないと判断すれば、思い切った現実対応をしてきた。
 前回2016年の参院選で、枝野氏は民進党幹事長として陣頭指揮を執った。 このとき、永田町の多くが、
「枝野氏は思想信条や政策から、共産党などと一緒に組むはずがない」と、野党4党の1人区の一本化はできないとみていた。
 当時、枝野氏は私の取材に対し、「いや、見ていてください。一本化を絶対にやる」と宣言し、
何と水面下で共産党の小池晃書記局長らと調整して、32の1人区で一本化したのだった。
 枝野氏に近い立憲幹部は「党内にもいろんな意見がある。それをクリアしていくには、
反対意見の受け皿もつくりながら徐々に説得して時間をはかりながらまとめていく。それが『リアリスト枝野』の手法だ」と話す。
 そんな枝野氏自身を少し変えたのが一昨年の衆院選だ。
 民進党から希望の党への合流で選別されて、行き場のない絶望の中で立ち上げた立憲民主党だったが、
国民から「筋を通した」と大きな支持を得た。
枝野氏は選挙後、「政治家としてこんなに感激したことはなかった。 『リアリズムも時と場合だ』と反省した。
単なる数合わせじゃなく、理念や旗をしっかり立てて(再編を)やっていこうということです」と、私のインタビューに答えた。
 果たして、今年の参院選へ向けての心中は…。
 「1人区は間違いなく(一本化を)やる。さらに、国民民主党の現職がいる2人区でも様子を見ているフシはある。
枝野氏は16年も直前に候補を取り下げるなどした。リアリストと立憲のあるべき姿の間で、
参院選への対応をいま、自らに問いかけているのだろう」(前出の立憲幹部)
 冒頭の伊勢神宮参拝では、立憲を応援する左派勢力から痛烈に批判されたが、
「自らは保守政治家であるということを示すと同時に、立憲に付いている極左色を薄め、
参院選に向けて、さまざまな現実路線もあると匂わせるためのきっかけではないか」(野党幹部)との見方もある。
 参院選は、野党にとっても正念場。与党に3分の2を許すと存在感は失われる。枝野氏の決断と行動は最大のカギだ。

303:無党派さん
19/01/11 06:49:11.42 nB9dLQD/.net
引退後地元でもすっかり名前を聞かなかったが亡くなったか
元衆議院議員 青山丘さん


304:死去‥文科副大臣などを歴任 77歳  元衆議院議員の青山丘さんが、9日、亡くなったことが分かりました。  青山さんは、1976年、当時の民社党の候補者として旧愛知2区から衆議院議員選挙に出馬して初当選。  その後、新進党や自由党を経て自民党に移り、2001年に、小泉内閣で文部科学副大臣に就任するなど、 衆議院議員を9期務めました。  青山さんは、9日、自宅で胆管がんのため亡くなったということです。 https://hicbc.com/news/detail.asp?id=00049296



305:無党派さん
19/01/11 07:58:49.30 8DHay5vJ.net
意外に若いね。引退も早かったか。まあどっちみちバッチは無理だったろうが

306:無党派さん
19/01/11 18:37:27.81 7lJhFGvm.net
昨年末まで自民党員だった那珂市長が立憲の公認を得られれば茨城選挙区に立候補したいとか面白いことになってきたな
この人が立憲から出馬すれば民民の現職候補を蹴落として当選できそうだけど、枝野は民民に配慮するのかどうか
北海道知事選の徳川は与野党相乗りなら出馬したい感じか
立憲が乗れば出馬するけど、対決するなら出馬しないだろうな
てか自民が和泉とか橋本を担ぐようなら、もう立憲が鈴木担げば?鈴木は野心がありそうだから絶対出馬したいだろ
元々鈴木は自民・公明・みんなの党推薦の自民党衆院議員を破って夕張市長に当選したわけだし野党が担ぐほうが自然

那珂市長が参院選茨城区に出馬意欲 原発再稼働反対
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 茨城県那珂(なか)市の海野(うみの)徹市長(69)が
参院選茨城選挙区(改選数2)への出馬に意欲を示していることが11日、分かった。
立憲民主党の公認を得られれば立候補する考えだ。
海野氏は産経新聞の取材に対し「原発再稼働反対の声を国政でも発信したい。
脱原発のエネルギー政策に向けて力を入れる」と語った。
 海野氏は昨年10月、日本原子力発電東海第2原発(同県東海村)の再稼働に反対の立場を表明。
自民党員だったが、昨年末に離党届を提出したという。
 同選挙区をめぐっては、自民党の上月良祐氏(56)と国民民主党の藤田幸久氏(68)の現職2人に加え、
共産党の新人、大内久美子氏(69)の3人も出馬する予定。

徳川19代 家広氏が浮上 道知事選
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民関係者が「白羽の矢」
 北海道知事選(3月21日告示、4月7日投開票)をめぐり、
自民党道連や道内経済界などに、政治・経済評論家で、
徳川宗家19代目の徳川家広氏(53)の擁立を目指す動きがあることが、11日までに分かった。
自民党道連の関係者が白羽の矢を立て、1週間前から東京を中心に、擁立に向けた調整作業が進められている。
 徳川氏本人は意思を明らかにしていないが、政治・経済に常に関心が深く、
次期都知事選の候補にも名前が挙がる人物と目されていた。旧民進系の関係者ともパイプがある。
 徳川氏は1965年、東京都生まれ。小学1年から3年までは米国で過ごした。
慶応義塾大学経済学部卒、米ミシガン大学大学院で経済学修士号を取得。
現在は政治・経済評論家、翻訳家として活動している。
本人も強い関心
 複数の関係者によると、徳川氏は首都圏での大地震などに備え、
グローバルな視点で、北海道に首都の補完機能を持たせることを主張。
仮に出馬する場合は与野党ではなく、「道民党」として出馬するとの見方が強まっている。
 知事選の候補を巡っては自民は道連の吉川貴盛会長らが鈴木直道夕張市長(37)を軸に調整を進めている。
和泉晶裕国土交通省北海道局長(57)を推す声もあり、調整が難航している。
 野党側は立憲民主党の逢坂誠二衆院議員(59)が10日に不出馬を表明、
同党の鉢呂吉雄参院議員(70)に出馬要請する方針だが、本人は出馬を否定している。
 前回出馬したフリーキャスターの佐藤のりゆき氏(69)の擁立を目指す動きもあるが流動的。与野党とも候補を確定しきれていない。

307:無党派さん
19/01/11 19:56:01.70 3GfojRCc.net
>>267
いいんじゃないの。記事でもさらっと触れられているが、
徳川は民主シンパだから、たとえオール与党でも、
中長期的には野党サイドにメリットが多い。
かつての細川護熙のように、担ぐお神輿ができるということだから。
自民にとっては一時逃れの弥縫策にすぎない、
中長期的には首を絞めることになるとわかっていても、
担がざるをえないということだろう。

308:無党派さん
19/01/12 05:08:59.76 gw1aF4s9.net
連合京都の廣岡会長が候補者の一本化を要請。立民に一本化されれば立民新人を推薦すると確約
立民府連の福山会長も廣岡会長の話を受け止めたいと一本化に前向き
京都は国民民主が候補者を降ろして立民候補に1本化しそうだな。これで立憲候補の当選が確実になった

連合京都・廣岡会長「議席奪還のため一本化が重要。両党に前向きな検討をお願いしていく」
立民府連・福山会長「京都では前回衆院選比例票で野党第一党となった責務がある。廣岡会長の話も含めて受け止めたい」
国民府連・前原会長「6年前は共産党に議席を奪われた。非自民非共産の塊が大切で、
              一本化への要請は重く受け止め、さまざまな話をさせていただければ」
国民府連・前原会長「敵は安倍政権。身内で足を引っ張り合っている時間はない」
連合京都・廣岡会長「立民に一本化されれば立民新人を推薦する」

参院選候補、立民・国民に一本化要請 連合京都
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 今夏の参院選京都選挙区(改選数2)にそれぞれ新人擁立を決めている立憲民主党の福山哲郎府連会長と、
国民民主党の前原誠司府連会長は11日、京都市上京区で開かれた連合京都の旗開きに出席し、
「候補者一本化」に向けた検討の可能性に言及した。
 連合京都の廣岡和晃会長が旗開きのあいさつで「議席奪還のため一本化が重要。両党に前向きな検討をお願いしていく」と求めた。
 これに対し立民府連の福山会長は「京都では前回衆院選比例票で野党第一党となった責務がある」とした上で、
「廣岡会長の話も含めて受け止めたい」とあいさつ。一本化協議を否定しなかった。
会合後、記者団の取材に「何も決まっていない。京都だけの話ではなく、場合によっては党で協議する必要があるかもしれない」と言葉を選んだ。
 一方、国民府連の前原会長はあいさつで
「6年前は共産党に議席を奪われた。非自民非共産の塊が大切で、
一本化への要請は重く受け止め、さまざまな話をさせていただければ」とし、
「敵は安倍政権。身内で足を引っ張り合っている時間はない」と一本化に前向きな姿勢をみせた。
 現在、連合京都は国民新人にのみ推薦決定をしているが、
廣岡会長は会合後、記者団の取材に対し「立民に一本化されれば立民新人を推薦する」と語った。

309:無党派さん
19/01/12 15:51:25.87 gw1aF4s9.net
都民ファーストの都議が都内の政党支持率調査を公開
立憲の支持率の高さと都民ファーストの没落っぷりがすごいな

都政における支持政党
自民31%、立憲20%、都民ファ8%、共産8%、公明5%、生活ネット1%、維新・あたらしい党1%、無党派26%

統一地方選の投票先
自民26%、立憲18%、共産9%、公明5%、都民ファ2%、国民民主2%、生活ネット2%、未定35%

都議選まで2年半、都議の支持率調査を公開
URLリンク(kunikazu.jp)
 こんにちは、都議会議員の鈴木邦和です。今年1月5日~6日にかけて、
武蔵野市内の私の支持率などについて電話調査を行いました。
こういう調査は通常表には出さないのですが、なかなか興味深かったので思い切って公開することにしました。

Q2.都政における支持政党
 都政における支持政党・会派について議席順に質問したところ、自民党31%、立憲民主党2


310:0%、都民ファーストの会8%、共産党8%と続きました。 Q.鈴木都議の支持率  私の支持率は19%でした。先ほどの支持政党の設問とのクロス分析をすると、 都民ファーストの会の支持層の方々から概ねご支持を頂き、自民党、公明党支持層の一部の方々も支持して下さっています。 しかし、都議選時の対抗馬との比較調査だとより厳しい数字になります。 先の設問のように自民・立憲民主で51%の支持があるため不支持率の改善はなかなか難しいかも知れませんが、 現時点で「わからない」と回答されている37%の方からいかにご支持を頂くかが今後の政治活動のポイントです。 Q.統一地方選の投票先  最後に統一地方選の投票先についても調査しました。 都民ファーストの会の「都政における支持率」は8%という結果でしたが、 統一地方選の投票先としては2%でした。都政では都民ファーストの会を支持していても、 市政では別の政党という方は多く、党として基礎自治体選挙を戦う上での課題の一つです。 いずれにせよ、この数字を基に戦略を練り直していくことになります。



311:無党派さん
19/01/12 20:08:54.97 gw1aF4s9.net
なんとガチウヨの伊藤俊輔が民民を離党して立憲入り!選挙区が東京だし賢明な判断だな。江田の子分の柿沢未途もそのうち立憲入りしそう
まぁ伊藤以上に政策・主張がガチウヨの青柳も立憲入りしたし問題ないだろう
共産党も青柳のために候補者降ろしてるから、伊藤がガチウヨだから降ろせないとかもう言えないはず
伊藤俊輔
父は国土庁長官を務めた元衆議院議員の伊藤公介。
東京都町田市生まれ。高校まで桐蔭学園で過ごした後、北京大学留学を経て、
中央大学経済学部国際経済学科を卒業。大学卒業後は起業し、航空貨物会社を経営。
2012年、維新政治塾に入塾。同年、父・公介が次期衆議院議員総選挙で自由民主党の公認を得られず、
引退を表明(2009年の第45回衆議院議員総選挙で落選)。
東京23区から日本維新の会公認で出馬する俊輔を支援する意向を示し、俊輔は同党公認で出馬したが、
自民党新人の小倉將信、民主党前職の櫛渕万里の後塵を拝し、得票数3位で落選した。
2014年の第47回衆議院議員総選挙には維新の党公認で東京23区から出馬したが、
自民党前職の小倉、民主党元職の櫛渕に再び敗れた。
2017年の第48回衆議院議員総選挙では、希望の党から出馬。
東京23区では自民党前職の小倉に敗れたが、重複立候補していた比例東京ブロックで復活し、初当選した。
2018年5月7日、民進党と希望の党の合流により結党された国民民主党に参加した。
政策・主張
第9条を含む日本国憲法の改正に賛成。
憲法への緊急事態条項の創設に賛成。
原子力発電について、日本に「必要ない」としている。
日本の核武装について「将来にわたって検討すべきでない」とする一方で、
非核三原則の「持ち込ませず」の部分については「議論すべきだ」としている。
女性宮家の創設に賛成。

青柳陽一郎
政策・主張
日本国憲法の改正に賛成。ただし日本国憲法第9条の改正に関しては、
かつては賛成していたが、2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては反対に転じた。
また、この年の初選挙区当選後、日本会議に所属しているのか否かを有権者から問われる出来事が発生したが、
当人と青柳の秘書はそれらの質疑に対して「日本会議を脱会した」と返答している。
憲法への緊急事態条項の創設に賛成。
集団的自衛権の行使容認に賛成。
内閣総理大臣の靖国神社への参拝は「問題ない」としており、
自身もみんなで靖国神社に参拝する国会議員の会に参加している。
村山談話、河野談話の見直しに賛成。
ヘイトスピーチの法律による規制に賛成。
原子力発電について、2014年の第47回衆議院議員総選挙に際しては態度を明らかにしなかったが、
2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては「必要ない」としている。
日本の核武装について、2012年の第46回衆議院議員総選挙に際しては
「今後の国際情勢によっては検討すべき」としていたが、
2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては「将来にわたって検討すべきでない」とし、
非核三原則の「持ち込ませず」の部分についても「議論する必要はない」としている。
女性宮家の創設について、2012年の第46回衆議院議員総選挙に際しては「反対


312:」としていたが、 2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては態度を明らかにしなかった。 カジノの解禁について、2014年の第47回衆議院議員総選挙に際しては「賛成」としていたが、 2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては「反対」としている。 国民民主党が初党大会“野党結集”呼びかけ https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190112-00000036-nnn-pol しかし、党内は将来の路線を巡り混乱している。党の支持率が低迷していることもあり、結党以来3人が離党し、 さらに、伊藤俊輔議員も来週離党し国会では立憲民主党会派に入る方針であることが日本テレビの取材で明らかになった。



313:無党派さん
19/01/12 23:56:44.17 aRiFNpPO.net
>>257
パチンコ大一商会の献金が自民池田から会費となって日本会議に流れてる。
自民池田は日本会議国会議員懇談会の会員。

314:無党派さん
19/01/13 11:57:27.05 k+UX+IBl.net
>>82
事件の影響で偕行会傘下の病院が、公然と自民党の支援はできないはず。

マスコミの目があるから、他の医療法人も選挙活動を控える可能性がある。
4月の選挙は、自民党名古屋市議団には打撃だろうな。
( ´,_ゝ`)プッww

315:無党派さん
19/01/13 12:38:46.86 mown9sIN.net
>>273
偕行会は自民、立民、国民すべてを支援してるわけだが?(笑)

316:無党派さん
19/01/13 13:06:33.43 KdE/7dNl.net
同じ政治資金隠しで愛知3区の近藤昭一は立民副代表辞職したけど
なんで愛知4区の工藤彰三は国交政務官辞めないの?

317:無党派さん
19/01/14 00:02:59.53 YcjI587W.net
無所属薬師寺、自民党が推薦したら当選すると思う?

318:無党派さん
19/01/14 00:08:05.19 1PCBGIlB.net
共倒れはないと思うが、そもそも公明党が怒るのでないな。

319:無党派さん
19/01/14 00:12:24.91 0jA0QdkT.net
>>276
する可能性は大いにある
愛知立民は弱いし、田島というタマも悪いから
ただし、マドンナ旋風とか2007年のような
反自民の大風が吹いたときはアキラメロン
それに、愛知という土地柄、
無所属の方が反自民・非自民票を取り込めるメリットもあるので
自民の推薦が無条件でプラスに働くわけでもない

320:無党派さん
19/01/14 00:16:33.90 0jA0QdkT.net
自民党も世論調査、情勢調査はやってるわけだから、
自民公認を出せば薬師寺が勝てる、公明も落選しない、
というデータを出せば、公明もしぶしぶ了承すると思うよ。
今のまま行けば、それくらい、ある程度ハッキリした数字は出ると思う。

321:無党派さん
19/01/14 00:26:15.32 0jA0QdkT.net
薬師寺に自民公認の看板だけ渡して自民系の組織票ゼロ、
公明に1小選挙区あたり1万票を流すことを確約、
が落としどころとして、一番いいと思うがの
自民推薦はいかにも中途半端

322:無党派さん
19/01/14 02:47:26.12 JtmNdFv9.net
薬師寺は出馬断念の行田と違って資金はあるから無所属だろうが出るだけは出来る。出るだけは。

323:無党派さん
19/01/14 03:30:11.14 ek/+WKfV.net
薬師寺が勝つわけねぇだろ(笑)
20万票足りねぇよ

324:無党派さん
19/01/14 03:40:54.63 I4vaHWCX.net
>>278
>>279
お前は願望ばかり書いてないで現実見ろよ民民信者の反立憲・反共馬鹿。
立憲が薬師寺に負けて落選する可能性があるとか予想してるのはお前くらい。
議席予想スレでそんなキチガイ予想してるやつは1人もいない。

愛知選挙区 酒井○(自民)田島○(立民)大塚△(民民)須山▲(共産)安江▲ (公明)
↑産経の最新の情勢調査だとこうなってる。薬師寺�


325:ネんて論外すぎて名前すらない。 お前は大塚が共産と公明に負けて落選することを心配をしたほうがいいぞ そもそも自民は1人区で公明の協力を得るために愛知選挙区を含む5選挙区での追加候補はありえないって断言してるんだから、 薬師寺を2人目の公認候補にするなんて妄想レベルなんだよ。この情勢でそんなことしたら公明候補は確実に落選する。 自公が参院選協力で合意 選挙区公認候補を相互に推薦 >佐藤氏は「与党として複数議席を確保する大義で約束を交わした。新たな追加候補はあり得ない」と記者団に表明した。 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20181218/k00/00m/010/189000c



326:無党派さん
19/01/14 04:10:29.30 ek/+WKfV.net
前回衆院の比例得票を無視して20年前の社会党や新進党の得票持ち出してくる馬鹿は最新の調査を宛にしないから何を言っても無駄だな(笑)

327:無党派さん
19/01/14 06:34:23.99 1PCBGIlB.net
産経って名古屋に記者いるのか?

328:無党派さん
19/01/14 10:57:39.34 0jA0QdkT.net
>>283
産経(大爆笑)

329:無党派さん
19/01/14 12:19:58.12 0jA0QdkT.net
>>284
> 前回衆院の比例得票を無視して
立民への同情票が集まった前回衆院選の得票などアテにならんよ┐(゚~゚)┌
愛知の旧社会党系、立民の得票は、
結局のところ風次第であることは何度も指摘しているしな。
マドンナ旋風や1998年、2007年のような反自民の大風が吹けば、
もちろん余裕の当選だろう(>>278再掲)
反共連呼の共産工作員が必死に愛知立民を持ち上げる異様な姿を
皆さんよく覚えておいてねwwwwww

330:無党派さん
19/01/14 13:50:03.29 eyLzyM6d.net
>>287
お前が参考にしてる年代の選挙って東京でも左派政党は共産党しか当選してなくて、
社会党は新進党や民社党にも負けたりしてる選挙ばっかだしまったく参考にならんだろキチガイ
東京で絶大な支持を得ている立民を社会党と比較するのは的外れなんだよ
民民は弱体化する一方だし、むしろ立民は2017年の時より愛知でも強くなってる

331:無党派さん
19/01/14 14:12:02.76 0jA0QdkT.net
>>288
愛知立民工作員は、共産党大好きだよなぁwwwww
ついつい共産党に触れちゃうw
東京が強くなったら(なぜか)愛知も強くなる基地外理論wwwwww
だから全国での得票数で比較したろ
↓野党第1党(キリッ の社会党が愛知県ではこれよw
愛知県選挙区
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1977年 1.自民 2.民社 3.公明(社会落選) ※社会27、民社6
1980年 1.自民 2.民社 3.無所(社会落選) ※社会22、民社5
1983年 1.自民 2.民社 3.公明(社会落選) ※社会22、民社6
1986年 1.自民 2.無所 3.民社(社会落選) ※社会20、民社5
1989年 1.社会 2.自民 3.民社(公明落選) ※社会45、民社3
1992年 1.自民 2.公明 3.民社(社会落選) ※社会22、民社4
(※)各回通常選挙での総獲得議席
> むしろ立民は2017年の時より愛知でも強くなってる
( ゚Д゚)ハァ?
だったら、なんで愛知立民はわずか2ヶ月で白旗揚げて、
「新政あいち」に後追いで参加したんだよwwwwwww
↓勢力比率もほれこの通り
新政あいち
URLリンク(ja.wikipedia.org)
国民民主党 22 立憲民主党 7 無所属 5 計 34

332:無党派さん
19/01/14 14:46:39.


333:54 ID:i8oL5O0W.net



334:無党派さん
19/01/14 14:47:28.63 0jA0QdkT.net
>>290
> 後追いで
盲目かな?

335:無党派さん
19/01/14 17:41:58.47 YAJ/1ii6.net
菅のお許しも出たし伊藤の立憲会派入りは確定だな
菅は菅内閣で細野を重用して可愛がったり、蓮舫・前原・玉木が対決した代表戦で玉木の推薦人になったりしてほんと柔軟だよな
民主党の政権下野後はそんな菅の悪口ばっか言って、民進の希望合流の時には菅を排除までして恩を仇で返した細野はクズすぎて許せないな
しかし、細野は自民入り狙いとかほんと落ちぶれたよな。今更自民に入っても総理どころか閣僚にもなれないで一生平議員確定だろうに
そもそも細野の支援者や地元の自民党県連が反発するから自民入りできるかも分からんし、
仮に次の衆院選で無所属で戦って自民候補に勝ったら入れるということになったとしても、
今まで細野に入っていた野党票がなくなるから、立憲に候補者立てられて三つ巴になって落選する可能性が高いし詰んでるだろ

菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan)
旧民進党に属していなかった国民民主党の伊藤俊輔氏が
離党して立憲民主党の会派に入るというニュースが流れています。
原発ゼロの会の昨年秋の福島原発視察で一緒になり、原発ゼロの考えを強く持っていることを知りました。
国民民主党が原発ゼロに踏み切れないことが決断した大きな理由のようです。

細野豪志氏、自民入り探る 無所属の展望見えず二階派接触、地元は反発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 旧民主党政権で環境相を務め、現在は無所属の細野豪志衆院議員(静岡5区)が自民党入りを模索している。
“野党のホープ”として将来を期待され、小池百合子東京都知事らと旧希望の党を結党して政権奪取を目指したが失敗に終わり、
展望が開けないためだ。二階俊博幹事長率いる二階派(志帥会、44人)の関係者らと水面下で接触し、機会をうかがうが、地元の反発は強く、ハードルは高い。
 「早々に細野氏を二階派に迎え入れてもいい」
 昨年12月17日、二階氏は自身に近い静岡県連幹部らと党本部で地方選情勢について意見を交わした際、こう述べた。
細野氏は旧民主党などで一貫して自民党と対峙(たいじ)してきた。それだけに、二階氏の発言を聞いた関係者は驚きを隠せない。
 細野氏は当選7回を数え、旧民主党政権で原発事故担当相や環境相、党幹事長を歴任。旧民進党で代表代行も務めた。
しかし、憲法改正に関する見解の相違などから平成29年8月に離党。
旧希望の党を結成したが、野田佳彦前首相らの入党を拒んで反発を招き、昨年5月以降は無所属を続ける。
 政治活動は活発とはいえず、八方ふさがりの細野氏は二階派議員らと会食を重ね、
地元の自民党県議にも入党への感触を確かめているという。
細野氏は自民党入りを否定せず、


336:「いろいろな人が努力してくれている。自分の口からは話すことはできない」と含みを持たせる。  二階派は平成研究会(現竹下派、56人)に在籍経験のある今村雅弘元復興相や桜田義孝五輪相ら他派閥からの移籍組を積極的に受け入れ、 勢力を拡大してきた。二階派幹部は細野氏について「政治キャリアを考えれば自民党で仕事をしてもらいたい議員だ」と前向きだ。 二階派の関係者は「特別会員として二階派に加入させ、次期衆院選で勝利したら追加公認する可能性がある」と道筋を描く。  ただ、細野氏と長年敵対してきた地元の反発は強い。自民党県議らが昨年12月初旬に行った意見交換では反対意見が大勢を占めた。 参加した県議は「選挙のたびに辛酸をなめた相手だ。 党本部が決めても自分たちには意地がある。『はい、そうですか』と認められない」と率直に語る。  政党を渡り歩く細野氏には「節操がない」との声も上がる。そんな細野氏に二階派側は「踏み絵」を用意。 今年の統一地方選と参院選の自民党候補支援といった貢献を内外に示すことだ。 ただ、静岡5区は岸田派(宏池会、48人)所属の吉川赳・元衆院議員が党支部長を務め、再起に意欲を示す。 岸田派の中堅は「細野氏が5区から出るなら新たな党内対立を招きかねない」と警戒している。



337:無党派さん
19/01/14 18:32:11.09 sIF7Dm8/.net
熱田区にある問題になった片山さつきの条例違反のバカでかい看板
中駒産業の会社が設置してたみたいだ

338:無党派さん
19/01/14 18:56:06.52 hELzadsB.net
自民酒井85万、公明安江50万(自民→公明へ15万票流す)
立憲田島70万、国民大塚60万って感じかな
薬師寺は20万も行かず、共産須山にも負けて次点にも入れないだろう。

339:無党派さん
19/01/14 20:04:11.92 ek/+WKfV.net
やっぱ話になんねぇな丹野バカは
地方議員の数入れ替わったらなんて言い訳するやら

340:無党派さん
19/01/15 19:48:17.59 UD+SqrIB.net
>>293
だって後援会長だもんw

341:無党派さん
19/01/17 07:59:15.03 GnMi18Od.net
ベトナム人技能実習生が指導役の日本人を後ろからトンカチのようなもので複数回殴る ヘルメット着用も後頭部から出血する怪我・瀬戸★5
スレリンク(newsplus板)

342:無党派さん
19/01/17 09:13:37.24 rHvCWUPB.net
2018年12月28日 02時08分
瀬戸市教育長が辞職へ 情報開示請求内容を漏えい:中日新聞
 愛知県瀬戸市は26日、深見和博教育長が市教委に対する情報開示請求の内容を第三者に漏えいしたと発表した。
深見教育長は同日会見し、「開示請求した個人の名を伝えたのは事実。申し訳ない」と謝罪。
31日付で辞職する。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

343:無党派さん
19/01/17 11:46:47.06 C7b351qF.net
>>298
名古屋市の情報公開請求は大丈夫か??   

344:無党派さん
19/01/17 11:50:22.58 No7Kpwm8.net
>>299
大丈夫なわけない

345:無党派さん
19/01/17 14:25:50.46 wKODQ72b.net
>>293
申請者は中駒グループの清和管理有限会社だ。
名古屋・大須にある中駒ビル1階は参院選で
自民党が事務所として使用してる。

346:無党派さん
19/01/18 22:29:03.11 ZN4yLws4.net
県知事選はネタになるような泡沫候補もいないからこのスレ的にも盛り上がらないな
共産も大村より年上の爺さん出してやる気ねえだろと

347:無党派さん
19/01/18 23:14:49.42 UOnam27J.net
大村大勝だろうし対抗馬に入れるかと思ったら名前読めない

348:無党派さん
19/01/18 23:29:44.51 2BQTRkM+.net
大村と河村はともに共産シンパだからな

349:無党派さん
19/01/19 11:30:35.97 FJfziG0B.net
丹野は黙ってろ

350:無党派さん
19/01/19 11:40:55.01 j0FyqhE2.net
共産工作員は今日も元気に必死のカタカタ火消し作業ですねーw

351:無党派さん
19/01/23 12:55:07.97 XPFidWuj.net
愛知県警察と山口組系暴力団弘道会との癒着 part2 2ch.net
スレリンク(police板)

352:無党派さん
19/02/01 17:57:24.52 mHCUjxWY.net
>>197
名古屋市に関わる利権というのはすごいからね。
今期で引退する名古屋市会の自民党立憲党の市議は
バッヂ外した後が大変だ。
刑務所の堀の上をフラフラ歩いて来た様な連中だから。
司法マスコミへ関係者からの密告が多いみたいだよ。

353:無党派さん
19/02/01 19:13:33.44 1Lto7S55.net
細野のように与野党議員・支持者からここまで嫌われてるクズみたいな議員もなかなかいないよな
今更自民なんか行っても自民議員から罵倒され、見下され、何もさせてもらえないで一生雑巾がけするだけなんだから、
恥を知っているまともな人間なら最後まで野党議員を貫くわな。こいつ見てると前原や野田はすごくまともに見えるわ
前原や野田と細野の差は人間性に起因する人望のなさだろうな。野党として政権取る意思があるだけ足立のほうが細野よりマシなレベル
しかしこれで細野に野党票がなくなるから岸田派の吉川と分裂選挙になって立憲に候補者立てられたら間違いなく落選するね
エリ@読む国会 (@yomu_kokkai)
まあ、細野さんに関しては派閥の長だったのに一人で離党したあたりで味方がいなくなったんだろうなあと思う。
あと自誓会の方で公認されなかった人もいたり。
何が何でも京都の議員は公認させて、曲がりなりにも民進党という党に責任をとった前原さんが影響を保持しているのと違いかなと。
小山のぶひろ (@n_koyama1)
保守二大政党論を唱えていた細野氏の二階派入りは保守二大政党論の終焉を意味し、一連の報道はそのお葬式のように見える。
リベラルの民意を抹殺しようとする保守二大政党論は小選挙区下においては、リベラルの民意の存在ゆえに「現実的」ではない。
リベラルから穏健な保守までの野党結集が望まれる。
細野豪志 (@hosono_54) 2013年2月28日
「誰かに寄り掛かる心を捨て」今日の安倍総理の演説の中で、最も印象に残ったのは、
冒頭のひとこと。私は、人は誰かに寄り掛かっていいと思います。
寄り掛かった以上に、寄り掛かってきた人を支えられれば、それでいい。
それが、我々が目指す共生社会です。やはり、安倍自民と我々は違うと感じました。

Erscheinung43 (@Erscheinung35)
前回の選挙で寄り掛かってきた党内リベラルをニヤケ面で「排除」した結果排除された議員に
立憲民主党立ち上げられて野党第一党の地位奪われたうえに同志大量討ち死にさせた咎で
新党に居場所がなくなって自民党に寄り掛からざるをえなくなった人の言です。尊い
足立康史 (@adachiyasushi)
細野氏、自民党二階派入りへ 「特別会員」で - 毎日新聞 URLリンク(mainichi.jp)

晩節を汚しているように思いますね。あ、まだお若いんだけど、汗。
野党再編に希望を見出せなくなった、疲れたんだろうな、と推察しますが、それなら一回辞めて、再起をうかがえばいいのに、と素直に思います。
生田よしかつ (@ikutayoshikatsu)
百歩譲って輩の飯の種ってことなンだろう。節操なく小池にも尻尾を振って…情けなく恥ずかしいヤツだ。それだけ。軽蔑する。
自民党?
こんなモンだったンだな。悲しいねぇ。
自民・二階派 無所属の細野豪志氏を特別会員に URLリンク(www.sankei.com) … @Sankei_newsさんから
生田よしかつ (@ikutayoshikatsu)
細野入れたり小池を復活させて「懐深いですからぁ」くれぇのキレイごと言うンだろうが、
こーゆーのは懐深いってンじゃなくって節操ねぇくだらねぇヤツっていうンだよ。
自民党に永田町の論理優先がはじまったな…
ポスト安倍以降の日本が心配だ。
生田よしかつ (@ikutayoshikatsu)
一般的国民の感情と自民党幹事長の感覚がズレてるのよ。
この自民党幹事長のやってることこそ身内と永田町の論理ってことなの。
かつて自民党は身内の論理と永田町の論理でやって来て下野したンだよ。
バカだねぇ。もう忘れちまってるwww

354:無党派さん
19/02/01 19:13:57.26 1Lto7S55.net
八代弁護士 細野豪志氏に「民主党の閣僚経験者は自民党にはご遠慮願いたい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 ただ、民主党時代には政調会長や環境相を歴任し、一貫して自民党と対立してきた。
政党支持率に敏感に反応し、軽過ぎるフットワークで政党を渡り歩いた末、
唐突過ぎる自民党へのすり寄りは「渡り鳥」として与野党から猛批判されている。
 八代英輝弁護士は「細野さん流の言い分で言わせていただくと『民主党の閣僚経験者は自民党にはご遠慮願いたい』というのが私の感覚。
これだと自民党なのか民主党なのか分からなくなってしまって『民主党って何だったんだ』っていうことが、
まだ自分の中で整理ができていないので」と皮肉たっぷりに切り捨てた。
 細野氏は希望の党の立ち上げに合流した際、民主党時代の大先輩である野田佳彦元首相や菅直人元首相に対し
「三権の長はご遠慮」と上から目線で言い放った経緯がある。
 しかし、政治信条を投げ打って自民党に救いの手を求めた現在、自身も全く同じ状況に置かれている。
 政治家としての言動の整合性は全く取れておらず、八代弁護士もあきれ果てた様子だった。
 落語家の立川志らくは「政治家はポリシーより自分がどう生きられるかを選択するのかな。
一人ぼっちになってもそれを貫いてれば、格好いいというのもあるし、
現実にはそうはいかないよということじゃないか」との見方を示し、細野氏の見込みの甘さを指摘した。
細野氏の二階派入り 自民党に広がる波紋 再び岸田派と対立?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 細野氏は自民党への入党を目指すが、地盤の衆院静岡5区では岸田派(宏池会、48人)出身の元議員も再起を図る。
両派は27日投開票の山梨県知事選で保守分裂選挙をめぐる禍根を乗り越え、与党系候補を勝利に導いたばかり。
直後の細野氏の加入は、両派に新たな対立を生み出している。
 細野氏は会合後、記者団に「(目指してきた)二大政党というやり方ではなく、
まずは志帥会に入って(政策を)実現していくべきではないか


355:と判断をした」と強調。自民党入りを目指す考えも明言した。  細野氏も自民党入りに活路を求めるが、そのあおりを食ったのが岸田文雄政調会長率いる岸田派だ。 細野氏は静岡5区で、岸田派に所属する吉川赳元衆院議員と議席を争ってきた。  岸田派が憤るのは、両派が山梨県知事選で手を携えた直後という背景もある。  知事選では、衆院山梨2区で岸田派の堀内詔子衆院議員と議席を争ってきた二階派の特別会員、長崎幸太郎氏が当選を果たした。 党が長崎氏を推薦し、岸田氏が何度も応援に入るなど派をあげて支援したことが大きい。 「せっかく山梨で一緒にやったのにタイミングが悪すぎる」(岸田派ベテラン)との声もあがる。  細野氏が選挙区を変わらなければ、次の衆院選で吉川氏と党公認を争う事態も想定される。 細野氏は31日「選挙区を出るときは政治家を辞めるときだ」と明言し、静岡5区にこだわる考えを示した。 岸田氏は「関係者から何も話を聞いていないので、申し上げる材料はない」と不快感を示す。  細野氏の動きには、党内からも批判が上がる。自民党の萩生田光一幹事長代行は31日のインターネット番組で 「野党幹部として自民党政治を批判してきた。自分の振る舞いが間違っていたならば、国民に知らしめるべきだ」と指摘。「説明なしにうろうろされるのは迷惑だ」と突き放した。  これを聞いた二階氏は、周囲に「うろうろとは何事か! そんな言い方は許されない」と怒りをあらわにした。党内にさまざまな火種が広がっている。 「批判受け止める」細野氏、自民・二階派入り https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190131-00411040-fnn-pol 無所属・細野豪志衆院議員は、「厳しい批判はある 細野氏は記者団に対し、「自民党入りを目指したいという思いは持っている」と語ったが、 これまで非自民政権の樹立を訴えてきただけに、党内からは「今更、自民党に来ようとするなんて、都合が良すぎる」などと、批判の声が上がっている。 さらに、細野氏の選挙区には、自民党の岸田派の元議員が出馬の準備を進めているため、党内の公認調整が難航することも予想される。 自民党・岸田政調会長は、「関係者から、わたしは何も直接話は聞いていないので、申し上げる材料はない」と話した。 細野氏は、二階派に入会後も無所属で活動するが、今後、党内の新たな火種となる可能性がある。



356:無党派さん
19/02/01 19:44:19.11 x098xHV5.net
それでも細野は当選するんだろ。隣とはいえ静岡県民の民意は研究に値する

357:無党派さん
19/02/01 20:51:12.29 dmzZK+gD.net
立民赤松広隆のスポンサーだった、パチンコ高尾の社長が、中川区の会社で惨殺されてから、続報がないな。
日本遊技機工業組合顧問をしている赤松は、高尾の先代の葬儀委員長もやってたな。
捜査本部はパチンコ利権の赤松周辺も、しっかり洗うことだ。

358:無党派さん
19/02/01 22:31:35.25 /S0X9nES.net
>>229
走行中の宣伝カーが燃えるとは縁起でもない‥不吉。
知事の大村って昨年は3回(名古屋会費2万・安城
会費1万・名古屋会費2万)も政治資金パーティーを開いてる。
自治体の首長宛しかも市役所に案内と振込用紙を送くる
なんてエゲツない。
パー券代を事前に振り込んでくれとは厚かましい。
秘書課に届いた文書は情報公開の対象なんだよ。
さすがに市長交際費から大村のパー券代を支出してる
市長はいないと思うが。

359:無党派さん
19/02/01 22:35:40.73 4ksdsr04.net
知事選盛り上がらねえ

360:無党派さん
19/02/02 07:39:52.16 Wmu2A+Ve.net
大村対共産でネタになる泡沫候補すら出ない知事選では盛り上がる要素が何も無い。
自公対立憲・国民の�


361:」旭市長選の方が面白そうだ



362:無党派さん
19/02/02 09:04:11.66 1RiDmPHM.net
ただの消化試合に行く気は起きんわ

363:無党派さん
19/02/02 18:00:53.61 n9LpDXEQ.net
選挙のハガキ届いてねーぞ
誰か捨てたか抜き取りしたやついるだろ

364:無党派さん
19/02/02 18:30:50.97 V2Q769xL.net
こんな勝負の決まった選挙のハガキを抜き取ってどうすんだよw

365:無党派さん
19/02/02 19:57:54.33 AhxCDBOj.net
よく選挙後の記者会見で「低投票率の感想」を当選者に聞くが、そんなこと候補者に聞いても仕方ないのに。と思う。

366:無党派さん
19/02/02 20:44:38.27 oxQES/5J.net
>>312
自民衆院議員の時は大村も日工組繋がりで高尾から献金があったし
今でもパーティー券を買ってたはず。(高尾・三高企業・サム)
愛遊協を所管する知事の立場から見ても大村秀章だって
例の殺人事件の捜査対象。
遊技業界と赤松・大村は超ズブズブの関係。

367:無党派さん
19/02/02 20:47:59.44 bZhdSeuq.net
何が「日本一元気な愛知、リニア、自動車、航空」だ
あんたの力じゃないっつーの!
会社が、働く人達が頑張ってるからに決まってるだろ
あんたがこの先ただ椅子に座ってるだけでリニアはできていくよ
知名度だけで騙される県民のレベルが低すぎる
なぜもっと冷静に耳を傾けないのだろうか
別にもう一方の応援団ではないが、あまりにも単純でミーハーな奴が多すぎる
あんたの力じゃないっつーの!この一言に尽きる

368:無党派さん
19/02/02 23:19:31.75 /ADWdgLX.net
共産党擁立のなんとかさんの財源の説明の無さは
民主党のマニフェストを思い出すから止めて欲しい

369:無党派さん
19/02/03 00:58:47.63 Fi/PIS7O.net
URLリンク(twitter.com)
0:32 - 2019年2月3日
選挙日当日に応援ツイートするお馬鹿・岩月大地 南知多町観光釣り大使
(deleted an unsolicited ad)

370:無党派さん
19/02/03 01:12:09.04 PCPCg7TD.net
今回の知事選行く物好きって選挙マニア老人と共産信者だけだろ

371:無党派さん
19/02/03 02:45:35.30 ge4jMvUi.net
知事選家族が行くから、強制的に自分も行かされるんだがどっちも入れたくないわ
白票でいいかな

372:無党派さん
19/02/03 02:57:37.62 LpSPIgY8.net
まぁ大村の出来レースだしいいんじゃね?
今酔ってるから行かなくていあかなって思ってる

373:無党派さん
19/02/03 08:14:38.14 BWp8x4SS.net
共産党も候補者をトヨタの派遣とか、介護士とかワンイッシュに絞った方が争点を明確化できるのではとは思うが。
そもそもリニアも第2滑走路も直接、愛知県が出資する事業じゃないし。

374:無党派さん
19/02/03 09:22:22.26 6S/tvuDK.net
サヨと友達になりたければ生協、ウヨと友達になりたければ神社というけど
生協て相変わらず共産系だな、今回の候補といってもね

375:無党派さん
19/02/03 10:57:28.84 PUm84KEP.net
共産党単独候補が前回に比べて支持票伸ばすかだな
県議&名古屋市議選に反映されるから
公安がその辺要チェック

376:無党派さん
19/02/03 20:00:15.68 +Jx51bYW.net
結果は分かってたことだが大村ゼロ打ち

377:無党派さん
19/02/03 20:26:24.68 1BC104


378:qV.net



379:無党派さん
19/02/03 23:30:18.21 /mw1ZR1p.net
大見ボロボロで草
大西と戦うより大敗

380:無党派さん
19/02/04 01:05:05.50 FdCYM04x.net
え、大見負けたの?Σ(´д`ノ)ノ
国会議員のバッヂを捨てて、
一体、どんな皮算用で安城市長へ転出しようとしたんだろうか?

381:無党派さん
19/02/04 01:09:01.27 FdCYM04x.net
尾張旭市長選の結果を見る限り、
山尾の比例復活は安泰、小選挙区勝利も
十分あり得るようにしか見えんな(;・∀・)

382:無党派さん
19/02/04 02:59:07.06 FRtfK75K.net
>>334
大島娘思った以上に取ったな。
尾張旭の候補決まってるか知らんが一枠の県議選に出しても席取れるだろ。
親子共々あの地域のリベラル新住民に影響力があり、その親子が山尾を根強く支援してるんだから山尾が選挙区から落ちようが無い。
前回ですら追い落とせなかった以上無能の鈴木はさっさと引退すべきなんだよ。

383:無党派さん
19/02/04 03:10:43.81 ak9ymTHd.net
山尾が選挙で勝って政治家を続けたところでねえ・・・
どれだけの多くの人間から恨みをかってるのやら・・・

384:無党派さん
19/02/04 21:26:14.34 Q0OOucFB.net
尾張旭やべぇね

385:無党派さん
19/02/04 23:50:15.84 OI7rxnHK.net
児童虐待幼稚園の青山が繰り上げ当選って…嗚呼

386:無党派さん
19/02/07 21:36:12.48 hLuVntuT.net
世論調査で立憲支持層を調べると枝野が伊勢神宮に参拝しただけで発狂してたツイッターの立憲民主党支持者って
立憲民主党支持層全体の中でもノイジーマイノリティでしかなかったんだな
枝野も立憲は自民とは違う本当の保守政党って言ってるように支持層も保守層だらけなのが実態
北方領土問題では「四島一括返還」が自民支持層以上に高いのが立憲支持層。保守だけど今の安倍自民的な売国保守に怒ってるだけ
産経新聞「保守層で反安倍なのが立憲民主党支持層」

立憲民主支持層は意外と「保守的?」
2/6(水) 12:36配信 産経新聞
 立憲民主党の枝野幸男代表(54)ら幹部が1月4日に伊勢神宮を参拝したところ、
支持者からSNS上で「政教分離をどうするのか」「支持層に背中を向ける行為だ」などと猛批判を浴びた。
実際に立民の支持層は、初詣に目くじらを立てるほどとがった政治的スタンスの人たちばかりなのか。
世論調査の結果から見えてくるのは、昔ながらの左派・リベラルというより、ある意味で「保守的」ともいえる姿だ。
■半数は改憲容認?
 産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)による直近3回(昨年11月、12月、今年1月)の合同世論調査から、
政治的指向性がうかがえる設問について、特定の回答比率をまとめた。
比較のため立民支持層に加え、回答者全体と自民支持層の回答比率も示した。
 立民支持者で最も特徴的なのは、安倍晋三政権への評価だ。
内閣を「支持しない」との回答比率は82・7%と全体(39・2%)を大きく上回る。
安倍首相(64)の人柄を「評価しない」との回答比率も77・9%と全体(37・6%)と比べてずっと高い。

387:無党派さん
19/02/07 21:36:47.61 hLuVntuT.net
 ただ、個別具体的な政策に関する設問になると、回答者全体の傾向と比べ、そこまで偏った結果は出ていない。
 たとえば、立民が重視する憲法に関する考え方では、


388:支持層の49・0%と半数が「憲法改正も国民投票も行う必要はない」としている。 回答者全体(31・5%)より比率は大きいものの、裏を返せば残り半数は改憲容認といえ、昔ながらのかたくなな「護憲派」ばかりではない。  リベラルは本来、多様性を積極的に認める立場であり、外国人との共生にも比較的オープンだと考えられる。  しかし、外国人労働者受け入れを拡大する政府方針に対し、立民支持層の57・5%が「反対」と答えており、回答者全体(43・8%)を上回った。 「政府方針」とは別に、外国人労働者の日本永住に対する賛否そのものを尋ねても、立民支持層の39・2%は「反対」だった。 これは回答者全体(36・8%)より多いほどで、立民支持層が特段、外国人との共生に積極的だとはいえない。  「普段、使いたい暦」を西暦と元号の二択で尋ねた設問では、立民支持層の26・0%が「元号」と答えており、 全体(26・8%)と同水準だった。皇室や伝統を忌避したがる左派的なメンタリティが強く出ているわけでもない。 ■中韓への厳しい視線  外交でも、伝統的な左派らしい中国・韓国への「思い入れ」は必ずしも強くない。 立民支持層は73・0%が中国を、65・0%が韓国を、それぞれ「信頼できない」と答えた。  それどころか、対韓外交ではいわゆる徴用工問題で80・8%が、 レーダー照射問題でも85・6%が日本政府の方針・対応を「支持する」と答えており、回答者全体の比率とほぼ同じだった。 安倍内閣を支持しない立民支持者ですら、ここだけは政府支持となる。  また、日露外交では、北方領土問題で目指すべき合意として、立民支持層の36・5%が「四島一括返還」と答えた。 日本政府が堅持してきた原則論だが、自民支持層(31・0%)よりも高い。  こうした世論調査の結果を見る限り、立民支持層は必ずしも昔ながらの左派・リベラルばかりとは言いがたい。 ある意味で保守的な支持者も少なからずいる。そこは政党のカラーより、平均年齢の高さが反映されている可能性がある。  とどのつまり、立民支持層を特徴付ける最大公約数は「安倍政権を支持しない」の一点に尽きるのかもしれない。 野党第一党なので当然といえば当然だが、その意味では「反安倍」を前面に打ち出す戦略が理にかなっているのだろうか。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000515-san-pol



389:無党派さん
19/02/07 22:46:15.36 E3gG9sSt.net
名古屋市職員を逮捕 漫画本万引き疑い
2019年2月7日 9:47
愛知県警中署は6日までに、コンビニで漫画本2冊を万引きしたとして、窃盗の疑いで、名古屋市地域振興課主査の樋口俊光容疑者(41)=愛知県岡崎市針崎町=を現行犯逮捕した。「私は何もやっていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は5日午後9時5分ごろ、名古屋市中区のコンビニで漫画本2冊(販売価格計950円)を盗んだ疑い。
中署によると、コンビニの男性経営者(40)が、防犯カメラの映像に漫画本を手に取る樋口容疑者の様子が映っているのを事務室で確認。そのまま店から出ようとしたため声をかけると、上着で隠していた漫画本を落とし、逃げようとした。
男性がその場で取り押さえ、駆け付けた警察官に引き渡した。〔共同〕
URLリンク(r.nikkei.com)

390:無党派さん
19/02/08 00:15:30.92 LlXKDmcQ.net
くれまつ候補 善戦、健闘
党愛知県委員会は談話を発表しました

391:無党派さん
19/02/08 00:26:27.70 DUQH2Grc.net
法定得票とった?

392:無党派さん
19/02/08 16:06:39.75 Y7QaADDR.net
>>338
4月には秘書に暴行した岩村が県議選に出るんだろ
自民党は何でもありだな

393:無党派さん
19/02/10 12:27:00.28 UMv/ml/U.net
「一身上の都合で」減税日本の佐藤敦・名古屋市議が辞職
URLリンク(hicbc.com)
まさかの則竹がカムバック?

394:無党派さん
19/02/10 15:41:48.59 EPJSsZBy.net
先月まで普通に地域周りしてるから唐突だな。
まだ表に出て無い不祥事か、何か河村の怒りを買う様な事でもしたか。
本来なら西山が県議選転出のお陰で今の減税のレベルでも余裕で滑り込めたはず。
流石に共産のばあさん相手に無風は考えづらいから河村は誰か連れて来て差し替えるんだろうが。
また自分に忠実な則竹でも送り込む気だろうか。

395:無党派さん
19/02/10 19:29:30.70 nXEfDLk/.net
参院選、愛知は定数が4もあるのに、自民党1人しか擁立しないなんて、どんだけ消極的なんだよ。
酒井の他に若い女性とか擁立しろよ。

396:無党派さん
19/02/10 19:35:34.03 MbkXIFqW.net
公明がいる

397:無党派さん
19/02/11 03:18:30.82 j2+e/8aP.net
枝野は各党の政策の違いにこだわらないで、「例えば、4年間は憲法を変えないというような旗を立てて連立を組む」って言ってるな
「内政でひとつ、外政でひとつ。そのくらいの大きな共通政策で一致すれば十分」と言ってる玉木と同じだ
枝野も本気で政権を奪取しようとしているな

次期衆院選 政権構想準備に着手 立民 枝野代表
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
立憲民主党の枝野代表は長崎県諫早市で記者団に対し、
次の衆議院選挙で与党を過半数割れに追い込み野党で連立政権を組むことも念頭に、
政権構想の準備に着手する考えを示しました。
この中で枝野代表は「野党第1党の党首として連立政権をつくる場合の責任があるので、
衆議院が解散したら各党が政策の違いはあるけれど『当面、総選挙後の4年間ではこれをやる、これはやらない。
例えば、憲法は変えない』というような旗を立てる」と述べました。
そのうえで枝野氏は「これに賛同していただける方はどなたでも一緒に連立を組もう。
その方々が過半数を占めれば枝野政権ができる。
十分、自民党と対抗できると思って、今から着々と準備を進めたい」と述べ、政権構想の準備に着手する考えを示しました。

国民民主党代表・玉木雄一郎「民主党のババは僕が全部引き受けますよ」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
─玉木議員は、野党共闘についてどうお考えですか?
玉木 自公政権に代わる野党政権は連立政権しかありえません。
小選挙区制度の下で自公政権を倒すには、野党側もいくつかの政党がまとまるしかない。
だから、先の代表選でも私は統一会派、共同選対をつくろうと、立憲民主党に提案した。
─でも、立憲民主党は共闘には消極的ですよね。
玉木 はい。残念ながら枝野幸男代表からは、なかなか色よい返事がありません。
でも、ふたつの党を足したら、十分に自公を凌駕(りょうが)する議席数を取れる。
事実、昨年秋の衆院選の比例得票は立憲民主党が1100万票、当時は希望の党でしたが、
われわれにいただいた票が960万票。対する自民は1850万票で、野党票のほうが多かった。
この数字は政権交代を望む国民が多いことを示しています。
立憲民主党と国民民主党がまとまれば、いつでも政権交代は可能な状況にあるんです。
立憲民主党は野党第1党です。安倍政権打倒という共通の目標に向かって、枝野さんにはリーダーシップを発揮してほしい。
─ババを引き受けながら、野党をまとめることができますか?
玉木 人の数だけ政策があります。その違いを問題にしていたら、絶対にまとまれません。
そうではなくて、各政党が独自のカラーを出しながらも、大きな部分だけを一致させ、あとの細かな政策の違いはお互いが譲り合う。
そこをしっかり調整していけば、野党は必ずひとつにまとまる。
─大きな部分とは?
玉木 内政でひとつ、外政でひとつ。そのくらいの大きな共通政策で一致すれば十分。
例えば内政では「国民の暮らしが一番」でまとまればいい。
アベノミクスで株価が上昇し、企業収益も好調ですが、その一方で、例えば生活保護の受給世帯は過去最多になってしまった。
受給世帯の半数以上は65歳以上の人たちです。

398:無党派さん
19/02/11 04:24:59.88 n5eGe31k.net
>>348
公明がいても2人目擁立しなければ到底憲法改正なんてできやしない。

399:無党派さん
19/02/11 09:59:58.85 +CzvDYEf.net
出ないもんは出ない

400:無党派さん
19/02/12 22:06:30.48 PTz0xXo0.net
参院選の前に統一地方選挙だな

401:無党派さん
19/02/12 22:17:49.70 6xEthMdb.net
悪夢の原因は辻元清美   
辻元清美に違法献金した外国人弁護士とは
・林範夫弁護士は公安の調査対象
・十三ベース事件を仲裁して揉み消したのが林範夫(イム・ボンブ)弁護士
・林範夫弁護士は在特会とも親交がある
・十三ベース事件の刑事告訴を取り下げさせた
・林範夫弁護士はコリアNGOセンターの北朝鮮系代表理事
・辻元清美は記者会見でカメラを入れることを拒否した
挙句に秘書給与詐欺の前科あり、関西生コン事件でも疑惑だらけ
ダメ押しは天皇陛下・皇族へのヘイト発言。同じ空気を吸いたくないと
だったら辻元清美が祖国に帰ればいいだけ
辻元が苦手なのは不倫だけかな? 不倫は愛知にお任せ(笑) 選挙民がアホだから

402:無党派さん
19/02/12 22:31:42.77 Zxryvzxe.net
日本語で書いてくれ

403:無党派さん
19/02/15 23:03:34.03 EdCATVxf.net
レイプは駄目だよ

404:無党派さん
19/02/15 23:45:52.88 6eGxf4rS.net
愛知2区の自民党・田畑議員が離党届、女性問題
URLリンク(this.kiji.is)

405:無党派さん
19/02/15 23:53:44.11 K5sMI6qv.net
またまた差し替えかね、幹事長派閥の二階派ではあるけれども

406:無党派さん
19/02/16 00:01:11.24 E7P1F/vl.net
古川の自民党入りはあるのか?

407:無党派さん
19/02/16 00:41:37.24 Z0MB3w0A.net
また東郷でええやろ
誰が出ても敗戦処理

408:無党派さん
19/02/16 00:54:29.19 SzmzWpDP.net
明るみに出る前に離党とか

409:無党派さん
19/02/16 08:21:40.46 WPwhDO8a.net
どうやら強姦疑惑やらなんやららしい

410:無党派さん
19/02/16 08:29:28.36 dmjcabHH.net
ただの女性問題で離党はないよな。明らかな犯罪ならありえるだろうけど不倫なんかで離党した奴なんていないし

411:無党派さん
19/02/16 11:46:57.40 SzmzWpDP.net
つ宮崎議員

412:無党派さん
19/02/16 16:30:46.79 FZR+liyq.net
自民党田畑女性トラブルで離党
愛知県警も動いてる
不倫に加え暴行もしたみたい
ほんと愛知って民度低いわ
まあ自民党だしなw
自民党の田畑毅衆議院議員が、女性関係を巡�


413:驛gラブルを理由に離党する意向を示していることが分かった。 田畑毅氏(46)は自民党の二階派に所属する3期目で、2017年の衆議院選挙では愛知2区で落選し、比例代表で復活当選している。 党幹部によると、田畑氏は女性関係を巡るトラブルを理由に、15日までに離党する意向を示したという。 今後、田畑氏が議員辞職を迫られる可能性も出ていて、統一地方選挙や参議院選挙を前に政権・与党へのダメージは避けられない情勢。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190216-00000016-nnn-pol



414:無党派さん
19/02/16 16:47:55.65 8r4BChmT.net
>>364
山尾も田畑も落下傘、県外出身者な

415:無党派さん
19/02/16 18:30:24.71 /sDqgFew.net
議員辞職レベルの女性スキャンダルとか自民はボロボロだな
しかも、こいつが議員辞職したら細野の対抗馬の吉川が比例復活か
二階のアホが自分の派閥を拡大するというためだけにゴリ押しで細野を自民会派に引き入れたせいで自民は詰んでるな
これで立憲が小選挙区当選する確率が高まった
吉川が自民から出馬したら、野党票が逃げて自民の組織票も入らない細野の落選は確実だと思う
そして、兵庫選挙区でついに立憲が候補者を擁立。唯一の女性候補でアナウンサーと申し分のない候補だ
兵庫県議会や神戸市議会で統一会派を組むほど立民と国民は仲が良いから国民は候補者立てないし、維新の清水は落選濃厚だろう

自民・田畑議員“女性トラブル”で離党意向
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党の田畑毅衆議院議員が、女性関係を巡るトラブルを理由に離党する意向を示していることが分かった。
田畑毅氏(46)は自民党の二階派に所属する3期目で、2017年の衆議院選挙では愛知2区で落選し、比例代表で復活当選している。
党幹部によると、田畑氏は女性関係を巡るトラブルを理由に、15日までに離党する意向を示したという。
党執行部は本人から事情を聞くなどして、対応を検討する方針。
トラブルの詳細は明らかになっていないが、今後、田畑氏が議員辞職を迫られる可能性も出ていて、
統一地方選挙や参議院選挙を前に政権・与党へのダメージは避けられない情勢。

日音 景彡 ネ申 糸充(2月16日は上京して府中1泊に (@the_sintou)
神戸新聞にあったが、参議院兵庫選挙区で立憲民主党の候補が決まったのか。安田真理という石川県出身で元アナのタレント。
ここでも女性候補を立ててきたわけか。おそらく国民民主党は候補を立てない。
兵庫県議会や神戸市会で統一会派を組むほど立民と国民は密接だし。これで維新は厳しくなった。

416:無党派さん
19/02/16 18:39:21.96 orW5vlDx.net
>>366
なんで兵庫県から出馬なの?

417:無党派さん
19/02/16 19:28:08.57 1ToviFm1.net
愛知2区はもう自民は候補出さずに公明に譲ってやれw

418:無党派さん
19/02/16 20:29:07.38 8r4BChmT.net
古川が落ち目だから、
ここで愛知2区にチャレンジできる奴は政治センスあるよ
野党の候補なら、石原伸晃の選挙区なんかが狙い目
仕掛けるタイミングの早い、遅いはあるだろうが、
海部を引退に追い込んだ愛知9区の岡本のようになれる

419:無党派さん
19/02/16 20:50:09.93 Ao/LI4X+.net
千種区の辻を出せばいいんじゃないか。早稲田の後輩だろ

420:無党派さん
19/02/16 22:06:02.54 mzlgOqBw.net
離党だから辞める気はねぇぞこいつ多分
任期いっぱいは居座る武藤コース

421:無党派さん
19/02/17 00:30:51.22 hU7Iffdr.net
>>363
あれをただの不倫だって思うから自民党はこんなんなるんだよ

422:無党派さん
19/02/18 15:29:51.77 sI4+8lUC.net
愛知2区はカスしか出してこないな
2区の地方議員は、全員知らん顔か。SNSでも田畑のたの字も出してこないな。
お前らが選んだんだから、説明責任があるだろう

423:無党派さん
19/02/19 01:46:14.42 86cgYkyv.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)嘉田一本化決定
どう考えても田島より嘉田のほうが滋賀全土で知名度があって勝てる候補だから妥当。田島は2区に地盤があるんだから衆院向き
これで参院滋賀は野党の勝利確定�


424:B先月の嘉田と市民の対話動画によると2017年衆院選は選挙直前に政党の支援をまったく受けない完全無所属で立候補したから、 「嘉田さん出てたの?」って投票日の前日に言われたくらい広報ができなかった。だから落選したと嘉田は総括 社共候補がいなければこんな準備不足の状態でも当選してたし野党統一で出馬する参院選なら余裕で当選 嘉田は無所属出馬を希望してるが、4党協議に任せてるらしい。無所属で当選したら立国どちらに入党する? 「比例を希望に入れてと呼び掛けて立憲からの出馬を断ったことは先見の明がなかった」って動画で嘉田が謝罪してるが 枝野の「嘉田は右往左往した」って発言は立憲幹部から嘉田に謝罪があったみたい 糞規制でようつべURL貼れないから動画見たい人は 「くらしとせいじカフェ嘉田由紀子さんと前半」でググれ。1時間50分くらいから当時のゴタゴタの経緯を語ってる



425:無党派さん
19/02/19 18:50:11.68 C92UiXhK.net
・愛知12区青山周平(繰り上げ当選)の青山学園幼稚園児虐待事件。
愛知県岡崎市の学校法人青山学園(青山秋男理事長)の「やはぎみやこ幼稚園」で
2月、職員が園児の手足を粘着テープで縛ったり、口をふさいだりしていたことがわかった。
園は「職員の虐待行為」として保護者に謝罪。
県は3月に「不適切な行為」として指導した。
朝日新聞リンク切れ
URLリンク(tokumei10.blogspot.com)

・愛知県議岩村進次(一宮)の秘書暴行事件。
岩村愛知県議、私設秘書殴る 全治1週間のけが
2018年1月9日 22:35日経
URLリンク(r.nikkei.com)
愛知4区工藤彰三(衆院議員)の偕行会問題。
工藤政務官 医療法人から1,800万円【ワールドビジネスサテライト】
URLリンク(txbiz.tv-tokyo.co.jp)
・愛知2区田畑毅(衆院議員)の離党女性問題。
自民・田畑毅氏が女性トラブル理由に離党届 比例東海
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
過去の議員不祥事が、その後の選挙に響くんだよな。
今話題のテキシア投資詐欺事件で、自民党関係議員の名前が出始めているから
4月の統一地方選挙や、夏の参議院選挙、その先にある総選挙で
有権者の投票行動に、影響を与えることは間違いない。
自民党愛知県連は調子に乗るなよ!

426:無党派さん
19/02/19 23:04:47.30 fr/1xF1u.net
>>375
勤務実態のない工藤彰三が危機対策アドバイザーとして偕行会から
顧問料月50万円は貰いすぎだろ。
中川・熱田の税務署と名古屋国税に通報しとく。

427:無党派さん
19/02/19 23:08:26.43 BqqFY0rf.net
愛知は、最低でももう一人、田畑以上にヤバいのが居るからな
愛知自民はほんとロクデナシばっかだ

428:無党派さん
19/02/20 00:21:44.28 HvnZMObN.net
そりゃあ給料のいい仕事やビジネスチャンスが
そこら辺に転がっている愛知県では
自民党にぶら下がって、自民党議員を使って役所に口利き・圧力かけて
うまい汁を吸おうなんて考える連中は、まあロクでもないわけで^^;
自民党議員になろ


429:うなんて考える連中は、ロクな人間は集まってこないよw 希望の党騒動までは、民主・民進の方が候補者の公募もよく集まったわけで



430:無党派さん
19/02/20 02:44:21.23 uUCUaEFZ.net
>>313
>走行中の宣伝カーが燃えるとは縁起でもない‥不吉。
その後、大村(旧農水族)支持の畜産業界(三河)は豚コレラで大打撃 

431:無党派さん
19/02/20 10:04:04.94 i8Funh71.net
千葉の女子児童虐待死と青山秋男・周平親子が経営してる、みやこ幼稚園(青山学園)の虐待事件がダブって見える。
園児をガムテープとひも使って、縛るとは鬼畜がするこだ。
補助金を切られずに済んだのは、元愛知県会青山秋男爺の政治力なのかな?

432:無党派さん
19/02/20 11:26:32.27 ev/OCY7P.net
2019年2月20日 09時00分
女性が田畑衆院議員を刑事告訴 乱暴・盗撮被害訴え
 自民党に離党届を提出した田畑毅(つよし)衆院議員(46)=比例東海=に乱暴されたとして、当時交際していた
名古屋市の20代の会社員女性が愛知県警に刑事告訴したことが、関係者への取材で分かった。
 関係者によると、この女性は昨年12月24日夜、名古屋市内の飲食店で田畑議員と飲酒を伴う食事をした。
その後、女性の自宅マンションで酔って寝ている間に乱暴されたという。
 また、田畑議員のスマートフォンに、この女性の裸などを撮影した動画や画像が保存されているのを女性が確認。
盗撮についても被害届を出している。
 2人はフェイスブックで知り合ったという。
 田畑議員は1月9日付で、弁護士を通じ「道義的責任を重く受け止め、反省を深めている」などとして示談金を提示した書面を女性に送った。
女性は本紙の取材に「とても許せることではなく、お金を受け取ることはできない。離党で責任を取ったことにはならない」と話している。
 田畑議員は15日の本会議後、本紙記者が女性の名前を出した上で、乱暴の事実を確認したところ、「知らない」と答えるなどした。
その後、事務所に質問状を送ったが、19日までに回答はなかった。
 田畑議員は当選3回。2012年衆院選の比例東京で初当選、17年の前回衆院選では愛知2区(名古屋市千種、守山、名東区)から出馬。
選挙区では敗れたが、躍進した立憲民主の候補が足らず、本来なら獲得できた1議席を自民に譲ったことで復活当選した。
(中日新聞)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>女性の自宅マンションで酔って寝ている間に乱暴されたという。
 また、田畑議員のスマートフォンに、この女性の裸などを撮影した動画や画像が保存されているのを女性が確認。
盗撮についても被害届を出している。
自民党現職国会議員が女性を寝込みに襲い強姦した後を撮影していたなんて。
これ刑事告訴された自民党田畑毅は強姦と盗撮容疑で間違いなく逮捕されるだろ。

433:無党派さん
19/02/20 12:09:31.00 /7oib1Bl.net
>>381
自民党と愛知県警の関係から見て、この事件を強姦レイプ事件じゃない、合意の下の和姦だった様に
マスゴミへ情報リークして、印象操作・世論操作をするはずだ。
県警としては、自民党に選挙で負けてもらうと困る分けで、愛知県議会は共産党県議が2名いる。
今回の自民党田畑議員による、強姦事件の容疑は直近の地方選挙にもろ、影響が出てしまう。
勢いに乗って、共産党県議が増えたりでもしたら、議会対策をしている
愛知県警総務部総務課は真っ青だ。
愛知県議会警察委員会に共産党県議が入ってしまったら一貫の終わり。
県警予算・県警不祥事などが、議員に追及される。
自民党(愛知県連)、愛知県警の動き、一部マスコミの報道をよく、有権者は見極める必要がある。

434:無党派さん
19/02/20 12:17:23.50 ++W+Jad/.net
完全にアウトな罪だな
こんなバカよく公認したもん�


435:セ



436:無党派さん
19/02/20 12:41:49.02 auVdn14Y.net
レイプ画像と動画が残ってるスマホを隠すと警察や
判事の心証が悪くなる
だけど証拠になるから提出出することもできない
ジレンマの田畑レイプマンw

437:無党派さん
19/02/20 13:00:25.99 H7xLFNH2.net
愛知2区の有権者激怒してるぞ
地元に縁もゆかりもない訳のわからんのを数合わせで送り込んだ挙げ句にこれだからな
本当に古川に勝つ気あるのかこいつら有権者舐めるのも大概にしろよ
決して難攻不落の相手でもなかろうに
自民党愛知県連に苦情が殺到してるだろうな今頃

438:無党派さん
19/02/20 13:09:40.00 6pf9CqCD.net
例の偕行会グループは今年も、自民党名古屋市議を選挙支援するのだろうか?
念のため、愛知県警捜査2課と名古屋地検特捜部へ、通報しとく

439:無党派さん
19/02/20 13:31:02.12 wH5nNb0D.net
立憲が比例名簿にあと1人載せてればこんなことにはならなかった

440:無党派さん
19/02/20 13:32:58.68 j6CUW5AJ.net
デイリー新潮は、がんばってるね。
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

441:無党派さん
19/02/20 13:34:08.85 p2UaEPGV.net
立憲に議席をお返しすべき

442:無党派さん
19/02/20 13:44:49.97 zZY9WQnh.net
彼女に準強姦か…会話を録音されてたらアウトだな
在宅で起訴って甘い扱いになる予感がする 

443:無党派さん
19/02/20 15:23:16.64 hmGyL1IR.net
自民党愛知県選挙区は不祥事が多すぎじゃないの?
青山周平(園児虐待幼稚園経営者)岩村進次(秘書殴打)
工藤彰三(政治資金違反)
そして田畑毅の準強制性交容疑
これだと学会の女性票は完全に逃げるわ

444:無党派さん
19/02/20 16:34:33.54 j6CUW5AJ.net
20歳も離れた女性と普通の恋人関係だったのかな?
それともお金を渡した援助交際かな?

445:無党派さん
19/02/20 18:28:41.25 JxHFvTig.net
今年の統一地方選挙は代替わりが多そうだなぁ。
政党公認ならしょうもないバ○息子でも当選できる。
先代が集めた政治資金は引き継いでも課税されないし。
議員報酬・政務活動費と会社の顧問料がガッポリ。
政党支部を使っての企業・団体献金集めも当然非課税だ。
議員が稼ぐカネの原資は税金と寄付でぜ~んぶ人の金金金。
そりゃこんなオイシイ仕事は他人に渡すわけがない。
親族の子供や嫁に後を継がせたがるわけよ。

446:無党派さん
19/02/20 18:53:47.82 Tq/IIawK.net
自民支援者の消極的支持理由は
国とのパイプ役への期待
表向きは地域の発展のため
本音は自己の利益獲得のため
ぶっちゃけ!自民公認なら誰でもいい訳

447:無党派さん
19/02/20 19:12:40.48 CfPfXj0X.net
こんな状況で愛知2区から自民で出ようとする人いるのか?

448:無党派さん
19/02/20 19:37:00.76 4lG6fQT4.net
田畑の事件は来週辺りから、ワイドショーで延々取り上げられそう
女はレイプ後を動画に取られて、激おこだから示談は無理っぽい
離党だけで逃げ切れると考えてる、田畑サイドは甘いねえ
逮捕されるなんて、想像もしてないだろ

449:無党派さん
19/02/20 21:39:09.69 HvnZMObN.net
>>392
前の新潟県知事と同じパターンかもね

450:無党派さん
19/02/20 21:40:31.36 HvnZMObN.net
>>394
そう、その通り
そして愛知県でそのようなことを考える人間て、
まー揃いも揃ってロクでもない連中なわけよ┐(゚~゚)┌

451:無党派さん
19/02/20 21:42:36.64 HvnZMObN.net



452:見、本人はまともに見える愛知自民の参院の藤川とか、 名古屋市議の横井とか、彼らの後援会員とか、 秘書とか、選挙の運動員とか見ると、まードン引きですわ( ゚Д゚)



453:無党派さん
19/02/20 21:55:00.95 PEOi72qZ.net
選挙の時に張り切ってる連中なんて、大体利権狙いだからね
あとは、自分が出たいから顔を覚えてほしくて露出しまくってる奴。
けど、そんな奴に限って口だけで使えないから、マイナス評価しかつかない。
業界団体でお付き合いで仕方なく来ているような人間以外に、堅気の人間は居ないよ。
殆どチンピラ。現役議員含めてね

454:無党派さん
19/02/20 22:07:24.95 gJXMunXa.net
名古屋・南区選出の自民党横井利明ね。
4区の工藤彰三が会費の未記載で問題になった、選挙区支部の
会計責任者だったのにそっこうで交代しやがった。
責任とれよ!お前それでも元小学校の教師か。

455:無党派さん
19/02/20 23:24:55.75 yQodMVxc.net
議員辞めた後にひっそり逮捕の報が来そうだな、田畑のアホは
いくら捨て石とはいえもう少しまともな石にしろ

456:無党派さん
19/02/21 00:29:03.13 rx5bm68+.net
その区の地方議員の質と国会議員の質は比例する
まぁ、そういう事だ

457:無党派さん
19/02/21 01:53:24.96 taXxfGOb.net
今回の田畑は選挙区(国会でも)では知名度なんて
ほとんどないからな。
選挙区の県議や市議のツテに頼って
彼らの支援者に自民党だからヨロシクね…
の押しだからね。

458:無党派さん
19/02/21 02:15:01.09 cAlsx4Ey.net
>>402
不逮捕特権

459:無党派さん
19/02/21 08:05:23.69 Q9iBgGBD.net
>>405
だから辞めた後にって書いてあんだろアホ

460:無党派さん
19/02/21 15:11:56.30 B6RTAgdK.net
【見たかっただけ】「なんで盗撮するの?」「だって寝ちゃうんだもん」 田畑毅議員(比東海・離党済)、盗撮疑惑の音声がテレビで放送
スレリンク(newsplus板)

461:無党派さん
19/02/21 17:37:22.36 30p7qRk3.net
田畑、内容が情けなさすぎるなw
ま、汚職するにも政治家として能力がいるから、愛知自民のまぐれ当たりなんて、こんなとこだろう

462:無党派さん
19/02/21 21:24:42.11 B6RTAgdK.net
自民、田畑議員の離党受理 女性告訴、党内に辞職論も
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
自民党は21日、交際していた女性から準強制性交容疑の告訴状を
愛知県警に出された田畑毅衆院議員(46)=比例東海、当選3回、二階派=の
離党届を受理した。党紀委員会で扱いを協議し、受理することを了承した。
これに先立ち、★★★党愛知県連の藤川政人会長は山東昭子党紀委員長に会い、
田畑氏を議員辞職させるよう文書で要請した。★★★
山東氏は記者会見で受理の理由に関し、田畑氏が女性と交際していたことを
踏まえた判断と説明し「政治家の出処進退は自ら判断するのが基本だ」と述べた。
ただ、党紀委内では除名すべきだとの意見も出たという。
(共同)

463:無党派さん
19/02/21 23:54:22.57 l2FQ/rvy.net
大塚さんも日銀出身だね。

464:無党派さん
19/02/22 08:34:42.55 x+v1sLPk.net
大塚さん、イケメン

465:無党派さん
19/02/22 08:39:33.11 x+v1sLPk.net
大塚さんは、今の日銀の異次元緩和について、どう考えているのだろうか。
これは、いつかは止めないといけない気がする。
でも、経済のハードランディングはできない。
難しい問題だ。

466:無党派さん
19/02/22 09:59:17.06 AejZ1z9s.net
>>410
田畑と同じスーフリ大学→日銀だなw

467:無党派さん
19/02/22 15:44:23.40 1+2k+hWn.net
田畑は山尾以上に下半身がだらしがない奴だな
ともに落下傘議員だが、田畑をフォローする支援者は皆無に等しい
一斉に街から田畑のポスターが消えたね
良い言えば地元自民のけじめの付け方が素早い
悪く言えば田畑自身の存在感や支持が厚くなかった
党本部からのまわし者を仕方なく受け入れた嫌悪はあっただろけど

468:無党派さん
19/02/23 09:06:08.00 IlQUB0gM.net
>>414
ま~トカゲのしっぽ切り。
けど、何を言ってもやっても、2区の地方議員が田畑を支部長に選んで、一昨年の選挙で「田畑を宜しく」と言って回ったと事実は変わらない
党への辞職要求の上申書だって、「自分たちは関係ありません」で自分の選挙に影響させたくないだけだ。
事件発覚のつい数日前までは、一緒に挨拶回りしてたんだ、何も知らないは通用しない

469:無党派さん
19/02/23 19:39:19.73 ta/b+UIQ.net
>>353
真っ黒けの大臣片山ばあさんや政務官の工藤彰三が辞めないんだから
辻元が1万円で辞めるわけないわw

470:無党派さん
19/02/24 10:01:14.93 7XBGJsa8.net
>>415
田畑は会見もせず雲隠れ、そのうち病気を探して入院
田畑を推した地方議員たちは、田畑に責任をぶつけて縁切り
二区は、前にも党本部から変なマラソンランナーを派遣されて
支持者から失笑を買ったこともあったね
もういっそうフルゲンを自民に誘ったら

471:無党派さん
19/02/24 20:15:55.33 Xgg22ETG.net
神戸市議になってる岡田君を呼び戻すかね

472:無党派さん
19/02/25 09:34:07.20 grQS3JQQ.net
不倫山尾が選挙区で勝てるくらいだから、愛知7区の有権者が救い難いバカ揃いなのは間違いない。

473:無党派さん
19/02/25 14:35:30.78 iPf1Uk6Q.net
気に入らない奴が勝ってる選挙区全部にそれ書いて回ってるならお前の選挙区の学校は廃校にした方がいいな

474:無党派さん
19/02/25 15:54:09.79 7MsyHICt.net
例の田畑のワイセツ事件報道が愛知2区の自治体選挙で
自民党候補者に影響を与えるかというと…
保守系が乱立していない状況では現職の落選は難しいな

475:無党派さん
19/02/26 06:13:45.42 SJ7bOm18.net
>>419
有権者叩くなら何故自民が勝てないか考えろよ
地元出身なのに勝ったのが郵政選挙と小沢の党が刺客出して票が割れた時だけw

476:無党派さん
19/02/26 19:51:15.50 c511SeeH.net
山尾よりも次も山尾に勝てそうにない鈴木淳司の方が何倍も情けないし惨め。
ネトウヨだけじゃなく、大阪の維珍ニートも山尾に粘着してるな。
近藤、赤松を罵るネトウヨも後を絶たないが、池田と神田が対抗馬では勝負以前の問題。

477:無党派さん
19/02/26 20:19:38.97 Or27yzhE.net
池田も有害なんで次で消滅させたいから河村は無意味な刺客出すな

478:無党派さん
19/02/26 20:41:49.00 c511SeeH.net
河村は1区に刺客を出して熊田を助けるのも止めるべき。
名古屋市内の自民はゴミ屋敷みたいなもんだから、河村が余計な事をしなければ自民に勝ち目は無い。

479:無党派さん
19/02/26 20:47:09.26 0RhnGCun.net
愛知自民でマトモなのは今枝と伊藤ぐらいか?

480:無党派さん
19/02/26 21:08:39.84 UN1MLNuq.net
江崎も大臣やったらお粗末な奴だったな
なんで政治家やってんだよというレベルでやる気がなかった

481:無党派さん
19/02/26 21:39:02.17 Mr/5lvNJ.net
>>421
2区は古川が本来なら自民を支持するような保守層も
彼をかなり支持してるからな
例の希望の党騒動で、その層を切り崩そうと
躍起になって田畑や自民の地方議員は必死だったろうけど
非自民の保守層が前から名古屋は強いけどね

482:無党派さん
19/02/27 06:43:39.81 pp0WnJmr.net
>>423
鈴木淳司が惨めって・・・
山尾なんて選挙区にまったくポスター貼ってないけど何故でしょうか

483:無党派さん
19/02/27 07:09:36.36 oXoCLE+T.net
瀬戸なんじゃねぇの?そこ

484:無党派さん
19/02/27 09:18:38.68 DWbUjhzo.net
>>423
愛知名古屋は、1区の熊田、2区の田畑(連続比例で離党)、3区の池田(連続比例)、4区の工藤、5区の神田(連続比例)。
2区、3区、5区は差し替えが必要。
5区の神田(連続比例)は差し替え対象の本命。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
成果が何も無く、この中でもたまが小さ過ぎて名前にも挙がらない。
URLリンク(ceron.jp)
これで税理士とは情けない。地元で見ないし一体どこで何をしているのか。URLリンク(newspicks.com)
URLリンク(www.sankei.com)
田畑も議員辞職のタイミングすら見失いつつある。

485:無党派さん
19/02/27 11:32:55.40 n77O1lwH.net
>>429
あの選挙区は野党一本化なら自民は絶対に勝てない

486:無党派さん
19/02/27 13:00:52.60 Aq6iQYJP.net
尾張旭市長選の結果を見る限り、最低限、山尾の比例復活は堅い
山尾の小選挙区勝利すら普通にあると思う( ゚Д゚)ポカーン

487:無党派さん
19/02/27 18:50:45.99 1+PfTYZF.net
田畑議員辞めるってよ
静岡5の吉川が繰り上がり

488:無党派さん
19/02/27 19:04:20.45 I8qiahl7.net
議員辞職したということは、田畑逮捕の確率が高くなって来たな。
辞職しようが続けようが、選挙に影響が出るのは間違いなし。
眠らせた女性を犯した、準強制性交と裸体を撮影した盗撮行為。
公職者として最低、犯行当時は自民党の衆院議員。
選挙区は愛知2区。

489:無党派さん
19/02/27 19:45:52.46 8V5J/K+b.net
県議2人区でも、国民と立憲、どっちかが現職どっちかが若い女性で候補者出せば、うまくやれば自民切り取れるんじゃねw

490:無党派さん
19/02/27 19:59:39.44 n77O1lwH.net
>>434
細野は愛知2区にこればいい

491:無党派さん
19/02/27 20:11:02.27 0sfJIr6N.net
田畑の件は県連がこっからどれ程必死に火消ししようがもう統一選には間に合わない。
本来なら減税が完全に息の根止められる選挙になるはずだったがこれで何人か棚ぼた当選する奴が出そう。
市会ギリ二桁議席までは行くかもな
県議選もどうなる事やら

492:無党派さん
19/02/27 21:08:22.84 Pfjx4UHb.net
今でも減税にそんな力あるの?

493:無党派さん
19/02/27 21:19:46.56 6fTKpToP.net
田畑辞めたのか
ちゅーかさっさと辞めておけば良かったのにバカ

494:無党派さん
19/02/27 21:38:28.33 Aq6iQYJP.net
>>434
これは完全アウトだから
【DV議員】田畑毅氏(自→無・比・愛2)に未成年淫行疑惑 被害女性「大人のおもちゃなんだ。試してみるか?』と聞いてきた」
スレリンク(newsplus板)
【社会】新たな被害女性が証言 田畑毅衆院議員に「未成年淫行」疑惑
スレリンク(newsplus板)

495:無党派さん
19/02/27 21:45:52.17 Aq6iQYJP.net
埼玉の進学校から早稲田法を出て�


496:A日銀入って、 何やってんだ?って話だよなぁ(´・ω・`) おらっちの日銀のイメージは、 横田滋(高卒職員)さんと大塚耕平だったからよ 政治家になってホームページ開設したり、 テレビに出たりすれば、すぐ刺されるに決まってんじゃん



497:無党派さん
19/02/27 21:49:41.72 b/nSzm0B.net
田畑の暴行事件つながりだと愛知県会一宮の岩村による
秘書暴行も比較的最近の問題だったから
またむし返されられるだろうよ。
特に愛知県と名古屋市の自治体議員選挙は自民党最悪だな。

498:無党派さん
19/02/27 21:53:50.07 Aq6iQYJP.net
逆に言えば神田は身奇麗なんだなw
叩いてもホコリが出ないんだろうな
もっとも、組しやすい相手ということで
民主の赤松側は神田のスキャンダルを
嗅ぎ回るようなことはしてないだろうが

499:無党派さん
19/02/27 21:55:30.31 lGLx0ADH.net
まだまだ余罪が出て来そうな田畑愛知2区だね
民事で女性事務員と雇用のことで訴訟騒ぎだし

500:無党派さん
19/02/27 22:48:25.39 1+PfTYZF.net
池田は文教系の胡散臭い活動をしてるのがバレたが神田は一切の政治活動をしてる痕跡すらないな

501:無党派さん
19/02/27 23:07:03.17 Aq6iQYJP.net
>>446
> 池田は文教系の胡散臭い活動をしてる
何それ?

502:無党派さん
19/02/27 23:18:59.28 Aq6iQYJP.net
離党で終わらせずに、二の矢を放って、
田端を議員辞職に追い込んだところから見て、
田畑追い落としの動機は、静岡7区絡みでほぼ確定

503:無党派さん
19/02/28 00:11:46.47 o98/L6M5.net
>>445
係争が複数あるって報道されてたよね
他は何だろう

504:無党派さん
19/02/28 08:59:15.32 M01HWJ1v.net
まんぷくじゃないけど、愛知自民の粗悪品の多さには呆れるしかない。

505:無党派さん
19/02/28 09:09:42.12 M01HWJ1v.net
>>444
神田のあら探しなんて必要ない。
赤松からすれば相手が弱過ぎて油断するかもしれない。
>>448
静岡5区だな。
田畑に議員辞職しろと声高に叫んでた自民幹部は間違いなく岸田。

506:無党派さん
19/02/28 09:57:34.09 A3qHsnR4.net
候補者乱立してくれよ、特に保守系が
でないと、現職の糞議員が落選しない

507:無党派さん
19/02/28 12:51:59.80 VzJ5iM8/.net
自民党愛知県連所属の愛知2区田畑毅(比例復活)が準強制性交事件に続いて未成年者との淫行疑惑。
愛知の選挙は自民党終わったな 終わった 終わった。

508:無党派さん
19/02/28 14:29:50.92 61WoKkib.net
田畑のかわりに、細野が愛知から立候補すればいいじゃん。
古川は強敵だけどね。

509:無党派さん
19/02/28 18:31:14.65 BB2XdKZA.net
愛知2区田畑つよしも青バッヂを襟につけてるね
コイツも日本会議に入ってそうだな
本当にインチキ臭い

510:無党派さん
19/02/28 19:20:40.80 llDXXIYB.net
今日仕事で守山区の方へ行ったが数日前に貼られていた田畑のポスターが無くなってたな

511:無党派さん
19/02/28 20:08:17.00 Xrl3W+aX.net
どうやら田畑の相手の女性というのは未成年とのこと
なるほど一発アウトだな

512:無党派さん
19/03/01 10:04:49.54 z+Y73iQz.net
細野が愛知2区に来るかもしれんらしいが選挙舐めすぎだろ

513:無党派さん
19/03/01 11:32:14.41 Lg+uhQTK.net
まあ煽るのは結構だけど、現実的には長崎幸太郎のように
静岡5区で完全無所属で吉川に勝利して、
自民入党を目指すのが規�


514:陂H線だろう 吉川が比例復活もできなければ、あっさり追加公認されるだろうし



515:無党派さん
19/03/02 00:45:42.29 tCNagBDV.net
>>449
退職した職員(裁判の事務員とは別?)が、上司のパワハラで鬱になった、らしい
上司ってのは田畑ではなく秘書だとか

516:無党派さん
19/03/02 09:05:45.77 bpDzhHaN.net
そういや、愛知立憲の某議員らしき男が、膝枕してもらった
クラブのお姉ちゃんの、太ももスリスリ画像が出回って、
自民の連中が大笑いしてたわな。
その後、自民愛知2区の田畑毅が睡眠レイプ・盗撮で、刑事告訴と
淫行疑惑が報道され議員辞職。
バカまる出しで、有権者の笑い者になったのは、自民党愛知県連の方だったってこと。
もし、田畑毅が逮捕されたら、辞職しても、自民への打撃は避けられないわ。
女性票は、確実に野党候補へ流れる。
愛知2区田畑毅辞職の責任は、自民党愛知県連現執行部が追わねばならない。
藤川、お前県連会長辞めろよ!!

517:無党派さん
19/03/02 09:31:33.63 uoSCIBr/.net
細野がもし愛知2区から出馬すれば
細野も過去に不倫騒動の経歴があるから
地元の自民支持者は乗り気じゃなくなるだろうな。
まあ勝敗別にして地元から候補ださないと
下手をすると地方議員自らの支持も失うじゃない。
いずれにしても、山尾や前尾張旭市長のことを
あからさまに批判できないブーメラン状態を作り出した
愛知自民だな

518:無党派さん
19/03/02 09:46:54.04 qGy3V23B.net
細野対吉川ならいつも通り14万対9万の大差で細野の勝利だろうが、自民細野VS自民吉川となると立憲がでてくるから野党票を割って細野・吉川は接線必至。
細野・吉川・立憲新人(共産アシスト)だと3人とも7~9万の三つ巴になる。

519:無党派さん
19/03/02 10:15:40.94 uSvgqcqM.net
それでも細野に投票する人がいるのがすごいわ。まるで宗教。

520:無党派さん
19/03/02 10:33:55.21 MJBH8DHy.net
まぁマスコミしだいだけど自民党愛知県連所属の議員と反社会的勢力とのつながり。

521:無党派さん
19/03/02 11:11:55.41 39yrNyCH.net
細野に直接トドメを刺せるなら有難いもんだがまぁトバシ記事だろう

522:無党派さん
19/03/02 11:30:33.60 qGy3V23B.net
そのわりには細野は笑顔で「選挙で堂々と戦うだけです!」と嬉しそうにマスコミにかたってたぞ、よほど自信があるのか潔く戦って落選しても
自公推薦で静岡県知事にでるつもりなのか

523:無党派さん
19/03/02 19:06:12.04 CDonpgpC.net
>>461
田畑の議員辞職要請を党本部にしてるんだから田畑が所属してた県連の会長が
責任取るのは筋だけどな。
自分たちに責任がないと思ってたら大きな間違いだぞ。
二区の選挙区支部幹事長も同罪だから。

524:無党派さん
19/03/03 00:19:49.02 hiDNf72c.net
細野は愛知2区から出るしかない。
古川との、元民主党対決は面白い。

525:無党派さん
19/03/03 07:49:01.57 yUnA0sME.net
>>469
古川も民民所属で小選挙区かてるかだな。

526:無党派さん
19/03/03 08:07:50.65 P0l3zL+n.net
普通の2区の人間にとって知ってる地元政治家は古川だけ。県議、市議も知らない。

527:無党派さん
19/03/03 08:14:59.94 yUnA0sME.net
>>471
古川の舎弟の市議・県議の黒田と山田もそこそこ有名そう

528:無党派さん
19/03/03 08:22:50.63 P0l3zL+n.net
知らんな

529:無党派さん
19/03/03 08:23:53.78 UcK1htr1.net
今度は薬師寺2区擁立論が出てきた
細野よりはあるだろう

530:無党派さん
19/03/03 09:10:59.42 eqQCVol4.net
自民にとって愛知2区はゴミ処理場かよw

531:無党派さん
19/03/03 09:23:07.89


532: ID:yUnA0sME.net



533:無党派さん
19/03/03 12:21:56.52 cBOWOHTD.net
29日の公示日までまた何か出て来るかも知れない。
田畑とは限らんからな。

534:無党派さん
19/03/03 12:43:30.34 w4bzS4ZV.net
薬師寺みちよが2区に来る可能性

535:無党派さん
19/03/03 13:17:00.30 yUnA0sME.net
>>478
薬師寺がんばれよ!支持率0政党の古川ならもしかしたら討ち取れるかもしれない。これを逃したら
まだ古川は若いから今後20年はノーチャンス。

536:無党派さん
19/03/03 14:15:55.08 Tr/H/DIn.net
石原伸晃と同じで、あとは落ちる一方という見方もあるよ > 古川

537:無党派さん
19/03/03 14:27:59.66 UcK1htr1.net
薬師寺の事務所中区じゃん
まず引っ越しからで古川には勝てん

538:無党派さん
19/03/03 20:16:23.04 prrjHunp.net
やはり公募をするべきではないのか
他の選挙区からの横滑りとか鞍替えとかでは有権者は納得しないよ

539:無党派さん
19/03/03 20:39:36.75 bWmD5oSn.net
>>482
参議院からは問題なし

540:無党派さん
19/03/03 20:45:39.02 Tr/H/DIn.net
薬師寺的には芋引いたでしょ
広島県選挙区は結局2人目の公認候補、
それも女性候補を擁立するわけで
地元の有力政治家の妻という情実選考、
典型的な西日本の自民党利権政治

541:無党派さん
19/03/03 23:54:07.45 prrjHunp.net
>>483
まあそうだけどね
ただ、群馬の参議院自民党は山本一太の後の公募に比例の衆議院議員の鞍替えも含めた公募をしたし
やはり公募してほしいところではある

542:無党派さん
19/03/04 09:09:47.24 rMtZ5eNS.net
2区は他の地方で言えば東京7区みたいなもんだよ。
ここにいる松本文明はとっくにリストラされてなきゃいけないのに、長妻が圧倒的に強くて自民は誰も候補者になりたがらない。
2区も古川相手じゃ影も踏めないからな。
愛知自民は次で八木が間違いなく消えるけど。

543:無党派さん
19/03/04 15:03:02.58 zvAwA/TN.net
比例復活させるためにうまく自民八木に回すんじゃないの
09年レベルの逆風じゃどうにもならないけど

544:無党派さん
19/03/06 13:54:20.61 n0+I8mK3.net
新聞で、田畑不祥事に地元議員も憤り、と書いていたが、支部長に選んだのはオマエラだろうが
なに辞職要求出して知らないふりしてるんだか
説明責任果たしていないのは、田畑も自民党地方議員も同じだろう

545:無党派さん
19/03/07 10:42:09.54 slxo7RZN.net
中出しハメ撮り=「田畑毅ってる」ってどう?

546:無党派さん
19/03/07 11:12:49.24 HSnJ2Y4Z.net
長妻は50%の得票しか取れてないし圧倒的に強いわけじゃないでしょ

547:無党派さん
19/03/08 22:35:26.97 osfqjktD.net
>>488
まあ自民的発想からすると
党中央から送り込まれた公認候補を断ったら
地元に金を回して貰えなくなるから
仕方なしに訳のわからない候補でも応援せざるを得ないだね
地方議員も支援者もそれを縛られて結束してるわけだから

548:無党派さん
19/03/09 15:52:39.95 96pFpkeI.net
>>491
特に愛知3区の落下傘自民馬渡と池田
共に日本会議系

549:無党派さん
19/03/11 10:00:32.52 3jbOjYxN.net
妻にDVして重傷負わせた(過失で怪我したことになってる)県議の話って、誰か知らない?

550:無党派さん
19/03/12 12:31:48.67 RerX2Uo7.net
市議殺害容疑、娘婿逮捕 統一選出馬巡り確執か /木更津
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


551:-00010009-chibatopi-l12 今話題のあの区でも、後継で揉めてた地方議員居たよね。 この選挙で最後!とか言って余所から後継者扱いで連れてきて秘書させてたけどいつの間にか居なくなって、次に娘婿を後継にしようとしたけどまわりから総スカン喰らって、結局「自分が死ぬまでやる!」とか言ってる人。 刺し殺されてない所以外はそっくり(笑



552:無党派さん
19/03/12 18:34:24.03 rc0D/0w+.net
>>494
市会?県会?だれ?

553:無党派さん
19/03/12 20:14:34.99 kyloJJxp.net
市議会では?この家庭は元々、世襲で市長になってた家系だが、前回、落選したらしく、それで玉突きで市議のポストが空くはずだったのが空かなくてトラブルとか。

554:無党派さん
19/03/12 22:45:51.55 A7okkA4G.net
名古屋市会議員の報酬800万は適正と思う

みなさんはどう思いますか?

555:無党派さん
19/03/12 22:58:56.07 kyloJJxp.net
それに政務活動費の補助があるんだよね?合計いくら?

556:無党派さん
19/03/12 23:38:10.61 A7okkA4G.net
河村名古屋市長の10年間の功績
名古屋市の市債は下記のように5900億以上減少している
名古屋市議 横井市会議員より

市債とは、道路や橋りょう、学校やスポーツセンター、市営住宅、河川堤防などの震災対策事業など、一度に多額の経費を必要とするときに、銀行などから事業資金の一部を借り入れるもの。
こうした施設は、長期間にわたって利用することができるため、公平性の観点から、現在の市民だけでなく、将来にわたって施設を利用する市民にも、その経費を負担していただくよう、約20年で返済している。
平成16年度には市債現在高、いわゆる借金の残高が1兆9,001億円に達したが、それ以降は、リーマンショックに伴う景気対策により市債を増発した一時期を除き、年々、市債現在高は減少傾向にある。
■ 市債現在高(名古屋市一般会計)
平成16年度 1兆9,001億円
・・・・・・・・・・・・・・・・
平成21年度 1兆8,144億円 ◀河村市政1期目
平成22年度 1兆8,478億円
平成23年度 1兆8,497億円
平成24年度 1兆8,238億円
平成25年度 1兆7,742億円 ◀河村市政2期目
平成26年度 1兆7,643億円
平成27年度 1兆6,957億円
平成28年度 1兆6,496億円
平成29年度 1兆6,213億円 ◀河村市政3期目
平成30年度 1兆6,342億円
平成31年度 1兆6,182億円 (見込み)
河村市政10年間で、名古屋市一般会計の起債現在高は1,962億円減少(見込み)した。
なお、名古屋市一般会計、特別会計、公営企業会計をあわせた市債残高は平成31年度末には2兆6,677億円となる見込み。
河村市長1年目の平成21年度には、3兆2,639億円の市債残高があったことから、河村市政10年の間に、市債残高は全会計で5,962億円減少した。

557:無党派さん
19/03/12 23:49:51.27 kyloJJxp.net
でも借金なんて借りられるなら借りればいいと思う。ついでに地域通貨でも発行するとか。

558:無党派さん
19/03/13 00:13:01.37 aDc1jBL0.net
>>500
その借金は誰がどうやって返すのですかねー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch