第25回参議院議員通常選挙総合スレ45at GIIN
第25回参議院議員通常選挙総合スレ45 - 暇つぶし2ch217:方針です。  10月の衆院選直前に結党した立憲民主党は、東京都の小池知事が率いる希望の党が失速する中、 支持を広げ、野党第1党に躍り出ました。立憲民主党は衆院選での躍進を追い風に、 2019年の統一地方選挙や参議院選挙を見据え、党の勢力拡大に着手しています。 枝野代表は民進党の地方議員に対して年内の合流を呼び掛けたほか、 国会議員らがトップを務める総支部や都道府県単位の組織の設置に乗り出しました。 12月初めには東京都連が立ち上げられ、会長に長妻代表代行が就任する見通しです。  立憲民主党に入る西沢都議の、都議会で同じ政策に取り組む議員のグループ=いわゆる「会派」は「都議会民進党」のままです。 都議会には他にも4人の民進党議員がいますが、今後も西沢都議とは「以前と変わらず、一緒に都政に臨む」としています。 12月下旬ごろまでに、都議会民進党の名前を立憲民主党にちなんだ名前に変更するという動きもあるため、 他の4人も西沢都議に続き、立憲民主党入りする可能性があります。  全国に先駆けて立憲民主党への合流を決断した西沢都議ですが、 これをきっかけに地方議員の立憲民主党への合流の動きが加速するかもしれません。 立憲民主党「大阪府連」週内にも設立へ 代表に森山浩行氏、辻元清美氏は特別代表に http://www.sankei.com/west/news/171128/wst1711280038-n1.html  大阪府内を地盤としている立憲民主党の衆院議員5人が、週内にも「党大阪府連」を設立することが28日、わかった。 統一地方選に向けた態勢整備を急ぐ。代表には森山浩行氏(比例近畿)が就任する予定。 同党は各地で地方組織設立の動きが進んでおり、大阪にできれば宮城、愛知に続き3例目となる。  関係者によると、大阪府連は特別代表に党国会対策委員長の辻元清美氏(大阪10区)、 幹事長に尾辻かな子氏(比例近畿)が就任予定。今週中にも東京で開く会合で決定する。 事務局は当面、尾辻氏の大阪市内の事務所内に置き、入党に関する問い合わせなどに対応する。  同党は10月の衆院選で、府内小選挙区に8人を擁立。 1人が当選し、4人が比例復活を果たした。今後は平野博文衆院議員(大阪11区)が代表を務め、 地方議員43人が所属する民進党大阪府連との連携のあり方を模索する。 希望、都道府県組織設けず https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000164-jij-pol  希望の党の古川元久幹事長は30日、先の衆院選で落選した同党公認候補者との意見交換会で、 党として全国一律に都道府県連組織をつくる考えがないことを明らかにした。  自民党など全国規模の国政政党は47都道府県にそれぞれ地方組織を設けている。会合でも出席者から、設置を求める声も出た。 しかし、古川氏は「上意下達で、一律に県連をいつまでに立ち上げろみたいなことをするつもりはない」と述べた。 




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch