立憲民主党内の総合政局スレッド178at GIIN立憲民主党内の総合政局スレッド178 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:無党派さん 18/07/30 13:39:50.54 o7rXZo+H0.net 憲法を変えるべきなんじゃないの 同性婚を認めるなら 解釈改憲よりも 251:無党派さん 18/07/30 13:40:24.00 IkEIaYV00.net >>239 第二共産党 と化した 252:右や左の名無し様 18/07/30 13:41:36.33 Bp1lv1Vk0.net >>235 これだな朝見てびっくり https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180730/k10011555561000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_004 LGBTと呼ばれる人たちの人権の確立につなげるため、立憲民主党は、同性どうしの結婚を可能にする法整備に憲法上の支障はないとして、具体的に検討していくことにしています。 同性どうしの結婚は、日本では法的に認められていませんが、東京 渋谷区などの自治体では、同性のカップルを結婚に相当する関係と認める制度が導入されています。 立憲民主党は、さきにまとめた「憲法に関する考え方」の中で、LGBTと呼ばれる人たちの人権について「あらゆる場面での差別解消など人権の確保・確立が必要だ」と指摘しました。 そして、同性婚について「可能とするよう法的整備をすることに憲法上の支障はないものと認識する」としていて、今後、具体的に検討していくことにしています。 これを受けて、立憲民主党は、同性婚を可能にする法整備を具体的に検討していくことにしていて、山花憲法調査会長は「当事者の思いに添えるような政策を検討していきたい」と話しています。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch