18/04/24 00:01:43.40 68gwHrWxd.net
文章の主旨や金額を変えてないから、立件は難しいという話だからな
ぶっちゃけ佐川が指示してるとか、してないとかは、法的にはどうでもいい話
740:無党派さん
18/04/24 00:04:18.59 PIoDVeGnr.net
それ認めてしまうと
ありとあらゆる公文書が改竄し放題になって
日本が日本として機能しなくなる国家そのものの危機なんだが
741:無党派さん
18/04/24 00:05:05.27 3BeZONt10.net
あの話、今のところ毎日のみだからどこまで鵜呑みにしていいか怪しい。
せめて週刊誌あたりででも報道されていれば確度が高くなるんだが。
742:無党派さん
18/04/24 00:07:19.53 PIoDVeGnr.net
「変更前後が分からなくなる形で、句読点一つ、
一文字以上を増減させた場合、改竄とする」
以外に定義はあり得ないはずだが
743:無党派さん
18/04/24 00:08:31.41 3BeZONt10.net
実際には、内部文章の場合だと誤字脱字や文章表現の訂正くらいは大目に見られているのだろうが、数ページ分を削除するというようなことになってくると話が違う。
それこそ、民主党政権下で東北の地方官庁で行われた文章改ざん問題(大学のカリキュラムに関するもの)を罪に問えるのならば、今回のも該当する可能性がたかそうだが。
政治的影響力等を加味しなくてもだよ。
744:無党派さん
18/04/24 00:08:33.69 68gwHrWxd.net
>>712
だから今後のために公文書に関する法を変えるしかない
佐川たちは現行法をよく理解した上で、最初から逮捕されないギリギリグレーゾーンの中で書き換えをやっている
745:無党派さん
18/04/24 00:11:30.91 J7FY+cpZ0.net
◆佐川前長官、改ざんへの関与認める [699551646]
スレリンク(poverty板)
■佐川前長官、改ざんへの関与認める ★2 [535628883]
スレリンク(poverty板)
746:無党派さん
18/04/24 00:11:46.41 68gwHrWxd.net
>>714
一般論ではその通りだが、法律的には違うということ
だから佐川は国会では答弁を避けて、法律をよく理解している検察の聴取に対しては素直に話す
747:無党派さん
18/04/24 00:17:44.99 Zxv/NMvW0.net
今日発売の[サンデー毎日]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:安倍官邸vs.財務省、ドロ沼のバトルが始まった!
■"セクハラ次官"福田淳一の辞任で「勝者なきバトル」の火蓋が切って落とされた
■藤井裕久氏と山口真由氏の怒りの独占激白「まさに最強官庁無残の状況を呈する財務省。その体たらくをどう見る 」
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評[怒りの拡大版]/前川喜平怒りの告発・下「安倍独裁の文科省、強権圧力に異議あり!」
⇒「再稼働慎重派」米山隆一新潟県知事が買春辞職、柏崎刈羽原発再稼働へ業界結束
⇒政治評論家・鈴木哲夫の政局地獄耳スクープ:安倍政権が震え上がっている3大爆弾-女性支持、北朝鮮、竹下派という符号
■「竹下派」が安倍降ろしに動く日
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/小学校より、国会、官庁にこそ「道徳教育」をしろ!
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/頭脳明晰!嘘も上手!でも高級官僚の一生は「運」次第?
⇒
748:怒りの徹底検証:こんなに「物価」は上がっている!家計防衛の「傾向と対策」
749:無党派さん
18/04/24 00:24:10.99 KU+Jm8+Y0.net
>>713
敵等な憶測だけれど、特捜部には各社が裏取りをしてるはず(しかし裏は取れていない)だから、記事中の「上級庁」がリーク元かもね
> 特捜部は立件を見送る方針で今後、上級庁と協議する。
750:無党派さん
18/04/24 00:26:21.59 dDBEjggD0.net
検察に逆らうと牢屋に入れられて出してもらえないからね。
籠池のおっさんも黙秘なんかせずに誤っとけば良かったんだよ。
751:無党派さん
18/04/24 00:27:49.53 nX1Lqlwqa.net
>>716
震災のときって実は公文書管理法の執行がはじまる瞬間だったんだな。
752:無党派さん
18/04/24 00:30:07.79 93U5PQU00.net
とりあえずこれで佐川を擁護し続けてきた麻生は任命責任と監督責任で確実に辞任だな
佐川は自分が文書改竄に関与したことを認めるなら、安倍夫妻が関与してたことも全部ゲロっちまえよ
佐川前長官、周辺に改ざんへの関与認める
URLリンク(this.kiji.is)
関係者によると、大阪地検特捜部の任意聴取を受けた佐川宣寿前国税庁長官は、
周辺に決裁文書改ざんへの関与を認めているという。
753:無党派さん
18/04/24 00:31:24.82 beJA6SVj0.net
二階は小泉と会ってたけど安倍支持で行きそうだな。
麻生と二階が支持し、無派閥に影響力のある菅もいるしで磐石だな。仮に竹下が石破を支持しても加藤や茂木を切り崩して額賀と共に新派閥を作らせれば良いだろう。
それに二階の党員票集めは相当凄いだろうしね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党二階派は23日夜、東京都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。
会長の二階俊博幹事長は「与えられた重要な職責を全うするため、日夜血のにじむような努力を積み重ねなければならない立場にある」と述べ、政権の相次ぐ不祥事で苦境にある安倍晋三首相(党総裁)を全力で支えていく考えを強調した。
二階氏は、秋の総裁選での首相3選支持を繰り返し表明している。パーティーでは総裁選には直接言及しなかったが、「皆さんと一緒に政治を切り開いていく道を歩んでいきたい」と、派の結束を呼び掛けた。
来賓として出席した首相はあいさつで、「二階氏には幹事長、大黒柱として党を支えていただいている。昨年の衆院選では圧倒的な勝利に大きな貢献をしていただいた」と持ち上げた。
754:無党派さん
18/04/24 00:36:53.16 T+kxemAy0.net
>>724
ここで裏切っても次の総理に信用されんから
な。安倍政権下で権力を強化した方が無難。
755:無党派さん
18/04/24 00:40:03.26 dDBEjggD0.net
自民党もつまらないね。
そのうち中国みたいにいつまでも総理できるように規約変えたりして。
756:無党派さん
18/04/24 00:47:13.61 J7FY+cpZ0.net
佐川前長官、改ざんへの関与認める ★2 [535628883]
スレリンク(poverty板)
佐川前長官、周辺に改ざんへの関与認める
スレリンク(newsplus板)
【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1560 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【アッキード/森友】佐川前理財局長を事情聴取 大阪地検◆1★1562
スレリンク(seijinewsplus板)
757:無党派さん
18/04/24 00:48:42.14 3BeZONt10.net
佐川の件はまだ第一報だが、これが本当ならばまた明日からも話題提供してくれそう。
波状攻撃が続くね。
758:無党派さん
18/04/24 00:53:54.35 T+kxemAy0.net
>>726
いっとくが党総裁の任期の制限がある国のほう
が珍しい�
759:シ。イギリスの保守党も、ドイツのキ リスト民主党も支持が続けばいつまでもやれる。
760:無党派さん
18/04/24 00:56:46.80 3BeZONt10.net
欧州はかなりの長期政権が普通だからなぁ。
もっとも、今の自民みたいになりふり構わないことをするわけじゃないけど。
761:無党派さん
18/04/24 00:57:35.73 dDBEjggD0.net
>>729
そりゃ知らなんだ。
まあ、民主主義の観点からは選挙で対立政党が勝てばいいだけの話だから独裁にはならないという考えかも。
762:無党派さん
18/04/24 01:00:49.45 3BeZONt10.net
>>731
最近は崩れてきてるが、野党であってもそれなりに組織維持ができてたからね。
日本の場合、野党になると政党の維持が難しくなる。
特に自民や保守系は、「与党キャラ」でないと維持が難しい。
政党政治が本質的なところで根付いてない。
763:無党派さん
18/04/24 01:21:54.37 nX1Lqlwqa.net
>>731
年功序列がそんなにないのが大きいかと。
764:無党派さん
18/04/24 01:27:27.43 cvP+Y5gr0.net
やはり安倍は、自分のことしか考えない冷酷なサイコパスだ。
◆拉致被害者集会で安倍首相に怒号 「拉致を利用するな!」
スレリンク(news板)
『安倍首相は訪米直前の今月15日に、入院中の横田滋氏を見舞ったが、実は横田家サイドが
「体調がすぐれないので、遠慮して下さい」と伝えていたのに強行したらしい。
安倍首相はどこまでも拉致を“利用”する。
「政務」のため先に退席したはずの安倍首相は、私邸に直行。
訪問客もなかった。』
◆拉致被害者集会で異変 安倍首相に「もう帰るのか」とヤジ!
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
765:無党派さん
18/04/24 01:37:21.33 gHa0XZXLa.net
枝野って以前よりかなり左旋回したような印象だが、ナチュラルに左向いてる辻元や福山と違ってどうも無理してる感じがあるんだよな。質問時間独占もそうだが、行動原理が安倍ありきになりすぎてて少し危うさを感じる。
766:無党派さん
18/04/24 02:12:53.03 a3jLNdml0.net
>>735
それだけ、安倍が酷い総理だからだ。
世が世ならば、逆臣として討たれている。
767:無党派さん
18/04/24 03:15:31.07 J7FY+cpZ0.net
佐川前長官、改ざんへの関与認める ★2 [535628883]
スレリンク(poverty板)
佐川前長官、周辺に改ざんへの関与認める ★2
スレリンク(newsplus板)
768:無党派さん
18/04/24 05:03:40.66 Zxv/NMvW0.net
<東洋経済>政策もズレてきた安倍政権、「幕引き」への道(筆者:星 浩)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
769:無党派さん
18/04/24 05:05:12.08 J3wlEj7N0.net
>>736
戦前だったら安倍は皇道派に頃されてるよw
生まれが良いだけのノー〇リンだからw
770:無党派さん
18/04/24 05:13:04.56 Zxv/NMvW0.net
【民進・希望合流】「新党ゼロ」など浮上…きょうにも党名決定-産経新聞
URLリンク(www.sankei.com)
771:無党派さん
18/04/24 05:28:45.51 Zxv/NMvW0.net
<24日付の日本一のハイクオリティペーパー「朝日新聞」社説>
国会空転 正常化の責任は与党に
URLリンク(www.asahi.com)
<24日付の「日本経済新聞」社説>
不祥事続出でも国会は審議するのが筋だ
URLリンク(www.nikkei.com)
772:無党派さん
18/04/24 05:30:40.78 Zxv/NMvW0.net
<24日付の日本一のハイクオリティペーパー「朝日新聞」政治面から>
野党「今週はどーんと」 国会正常化へ、GW前の攻防
URLリンク(www.asahi.com)
773:無党派さん
18/04/24 06:10:43.98 J7FY+cpZ0.net
【お詫び】下村元文科相が「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」発言を撤回し謝罪★4
スレリンク(newsplus板)
774:無党派さん
18/04/24 06:17:31.69 uEAobsmM0.net
<沖縄知事>翁長氏、揺らぐ足元 健康、移設で難題 4/23(月) 22:03配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)
沖縄県の翁長雄志知事=佐藤敬一撮影
沖縄県は23日、膵臓(すいぞう)に腫瘍が見つかった翁長雄志(たけし)知事が21日に腫瘍の切除手術を受けたと公表し、
公務復帰には1カ月以上かかるとの見通しを示した。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設阻止を掲げる
翁長氏の健康状態は、移設工事の進展や、秋に予定される知事選の構図を左右する。一方、移設推進の安倍政権は22日
投開票の沖縄市長選で、推薦した現職の桑江朝千夫(さちお)氏が圧勝して勢いづいている。
【工事の進行状況を空撮】辺野古、護岸着手から25日で1年
23日に記者会見した富川盛武副知事らは、腫瘍が悪性か良性かの診断に約2週間かかるとした。翁長氏を巡り、中央や
県内の政界で「不出馬」や「任期途中で辞任」との臆測が飛ぶ。
翁長氏の健康が注目されるのは、前知事による「埋め立て承認」の「撤回」に、いつ踏み切るかに影響するからだ。移設阻止
の「最後の切り札」とされ、翁長氏は昨年3月に「必ずやる」と明言していた。7月ともいわれる土砂投入が迫る中の入院だが、
富川副知事は「知事の意志は固い。戻ってきてからやると考えている」と強調した。
ただ「撤回」で工事が一時止まっても、国が対抗措置を講じて新たな法廷闘争に発展するのは確実。移設工事を巡る訴訟
では県側敗訴が続き、県内の法曹関係者は「現状では勝てる見通しは薄い」と指摘する。
2月の名護市長選で敗れるなどの苦境で、翁長氏の支持基盤「オール沖縄会議」も揺らぐ。既に有力な県内企業2社が
相次いで離脱を表明した。移設の賛否を問う県民投票実施に向けた動きが活発化しているが、翁長氏を支えてきた県政与党
会派や支持者の間でも賛否が割れている状況だ。
県政与党は17日に知事選で翁長氏擁立を目指す方針を確認したが、不出馬となった場合は代わりとなる候補が見当たら
ない。与党県議は「知事の出馬を前提に動く。方針はみじんも揺らがない」と語った。
安倍政権は沖縄市長選の勝利で、県内の市長選3連勝となった。自民党は当初、接戦の可能性もあるとみて党幹部を次々
に投入。公明党も支持母体の創価学会を中心に支援を徹底し、約1万5000票の大差を付けた。菅義偉官房長官は23日の
記者会見で「自公、維新(日本維新の会)が推薦した候補の勝利を大変心強く思う」と述べ、自民党の二階俊博幹事長も会見で
「今度の勝利は格別だ。本当にありがたく、うれしい気持ちだ」と歓迎した。
政府高官は3連勝を受けて「勝利の方程式ができつつある」と強気の姿勢を見せる。自民県連幹部は「知事の求心力は落ちた。
オール沖縄は瓦解(がかい)し始めている。承認撤回も、知事選出馬も、もうできないのではないか」との見方を示し、知事選前倒し
も視野に候補者選定を急いでいる。
【遠藤孝康、竹内望】
775:俺さま
18/04/24 06:45:27.68 gXDSPhxOr.net
ハイ ハイw
下村の発言に
反発はすれども
誰も反論できていない。
女が「その発言・その行為」の
「その場」から1秒で立ち去れば
セクハラは存在することはできない。
セクハラは
政治家とメディアによって
作り上げられた虚構だ。
セクハラの存在を主張しているのは
共産党を中心とした女議員の勢力だ。
全党にまたがっている。
女による女の政治利用だ。
財務省が調査している。
改ざん文書の調査とはまったく異なる。
改ざん文書の調査は自分たちの調査だ。
インチキになる。
しかし
今回の調査はテレビ朝日と
進優子に対する調査だ。
財務省は組織防衛のために
全力を注ぐ。
その結果をもって
福田は名誉毀損で週刊新潮を
提訴する。
集団リンチに加担したやつは
以後の自己弁護は許さない。
集団リンチ=人殺し相当=非人道=外道
当然に
議員辞職だ。
776:俺さま
18/04/24 06:58:59.24 gXDSPhxOr.net
>>741
>不祥事続出でも国会は審議するのが筋だ
さすが
安倍の糞食い日経新聞じゃねえか。
公文書を改ざんする政権と
何を審議しろというのか。
自分の家に入ったどろぼうと
仲良くメシを食えという。
日経新聞は
何の変態だ。
777:無党派さん
18/04/24 07:02:46.74 EBGUJV3u0.net
>>735
リベラリズムは日本の伝統だから俺様は保守とか言った時にはさすがに呆れた。
778:俺さま
18/04/24 07:08:02.80 gXDSPhxOr.net
376あなたの1票は無駄になりました2018/04/24(火) 07:05:53.30ID:8cD7lKx30
>>366
当然にやっている。
ポイントは
財務省側による進優子に対する
ヒアリングだ。
被害を訴えた本人が
被害を主張しないとしたら
その被害は存在しない。
週刊新潮の記事は「伝聞」に過ぎない
779:無党派さん
18/04/24 07:12:15.89 HvXw4Ppn0.net
安倍ちゃんにとって蓮池の本は大番狂わせだったハズw
北の核実験が来て、ついにとっておきの拉致被害者奪還を大義名分に持ち出しとか。支持率アゲのために。
「俺はツイている」といういつものアレで。
しかし「安倍ちゃんは拉致を政治利用してきた」と暴露。
支持率が下がると拉致を政治利用するだけで、解決する気ないことは、この5年間見てりゃ分かる。全然進展がないんだもん。
780:無党派さん
18/04/24 07:26:55.28 68gwHrWxd.net
新党名に「国民党」案 協議会で検討
URLリンク(mainichi.jp)
希望の党と民進党の執行部は23日、両党が結成する新党の名称を「国民党」とする検討に入った。新党の綱領案には「穏健保守からリベラルまでを包摂する国民が主役の中道改革政党を創る」との基本理念を盛り込む。
両党は23日、所属国会議員を集めた会合をそれぞれ開き、新党名について意見を聴取。
「国民民主党」「改進党」などを推す声があった。民進党の会合では「共和党」を提案する意見もあった。24日の新党協議会での検討を経て決定する。
また両党は基本政策案でも大筋合意。安全保障関連法について「現憲
781:法の平和主義を尊重し、専守防衛を堅持するとの原則に基づき、違憲と指摘される部分を白紙撤回することを含め、必要な見直しを行う」と記す。 原発政策は民進の政策を踏襲し「2030年代原発ゼロに向け、あらゆる政策資源を投入」としている。
782:俺さま
18/04/24 07:33:19.10 gXDSPhxOr.net
>>750
へえ~w
まあ いいけどよw
新党成功の決定要因を間違えるな。
希望の党のウヨクとクズを
排除しろ
面と向かって来るなと言え。
排除できなかったら
支持を失う。
783:無党派さん
18/04/24 07:36:34.90 YQ7xFx5Sa.net
>>750
国民党は右翼くさい。
784:俺さま
18/04/24 07:37:54.94 gXDSPhxOr.net
>>751
それと
今回の
福田に対する
根拠なきセクハラ疑惑=集団リンチ
に加担したやつを代表にするな
どこで何を発言したのか調べろ
いずれ
議員辞職することになるからだ。
その代表が居座るなら
国民の支持は地に落ちる
785:無党派さん
18/04/24 07:39:50.94 ILJaruXy0.net
>>752
共産党に負けそうだ
786:無党派さん
18/04/24 07:45:28.71 hrb7t9F00.net
民進党から国民党とか台湾に喧嘩うってんのか。台湾民進党から好感もたれたのに敵の名前にするとは。
787:俺さま
18/04/24 07:47:55.85 gXDSPhxOr.net
>>755
山田く~ん
座布団一枚差し上げてw
788:無党派さん
18/04/24 07:48:28.19 UO68sF7sa.net
国民という言葉は右翼!
この発想が気持ち悪いなあ
789:無党派さん
18/04/24 07:49:22.88 hrb7t9F00.net
国民党=蒋介石で共産党のライバルだから右派ってイメージだが。
790:無党派さん
18/04/24 07:50:25.58 uEAobsmM0.net
沖縄知事、一段と苦境に=市長選3連敗、健康不安も 4/24(火) 7:34配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
(前略)
一方の「オール沖縄」陣営は、17日の県政与党の県議らによる会合で翁長氏擁立を目指すことを確認した。
翁長氏は膵臓(すいぞう)に腫瘍が見つかったが、県議会の新里米吉議長は「復帰は間違いない」と強調、
健康問題は杞憂(きゆう)だと訴えている。
ただ、23日の県の発表によると、翁長氏の腫瘍は良性か悪性かを検査中。周辺も健康への懸念をぬぐい
きれない状況だ。
また、知事を支える県内ホテル大手「かりゆしグループ」と、小売り・建設大手「金秀グループ」が今月、
オール沖縄会議から離脱した。組織運営をめぐる対立が背景にあるが、翁長氏にとっては痛手だ。
政府による辺野古沖護岸工事は25日で着工から1年を迎える。翁長氏は、前知事の埋め立て承認の効力を
失わせる「撤回」カードを切る時期を探っているが、「法的要件がそろわなければできない」(県幹部)のが実情
で、根拠の積み上げに苦慮している。翁長氏にとっては、政府が土砂投入を予定する夏までが正念場となる。
791:無党派さん
18/04/24 07:50:46.71 UO68sF7sa.net
>>731
そんなことも知らないのは勉強不足だ
792:無党派さん
18/04/24 07:54:05.16 931PnYWR0.net
右翼らしい名前を目指すなら「立憲帝政党」だな自由民権運動の時代に実在)
793:無党派さん
18/04/24 07:54:32.59 68gwHrWxd.net
正式名称は国民民主党になるのかな?
略して国民党
俺は、今までのイメージを一新する結構いい名前だと思うけどな
794:無党派さん
18/04/24 07:54:55.28 vKv0OUQu0.net
政党が右寄りなんだし、党名も右の方が分かりやすくていいと思うが
国民党
改進党
共和党
795:無党派さん
18/04/24 07:56:35.62 931PnYWR0.net
>>763
日本は君主国なんだから共和党はダメだろw
796:無党派さん
18/04/24 08:05:23.49 YQ7xFx5Sa.net
>>761
国粋大衆党っていうのもあるぞ。皇道会とか愛国急進党とか大日本生産党とか。
797:俺さま
18/04/24 08:07:01.48 gXDSPhxOr.net
>>765
ひえ~w
798:無党派さん
18/04/24 08:07:46.01 zJYTNgUI0.net
佐川は起訴猶予で決まりだな。
799:無党派さん
18/04/24 08:08:18.04 5MWyhIs+d.net
国民新党でいいではないか。
800:俺さま
18/04/24 08:09:58.24 gXDSPhxOr.net
政権交代のためには
相手が糞でも選挙協力が必要だ
立憲と共産は反自由主義=カルトだ。
セクハラなどという虚構を
日本に浸透させた。
両党とは
まず仲間意識を捨てることだ。
本来、国民のために切り捨てるべき政党だ。
しかし、政権交代をしないと
国民は際限なく貧困化していく。
よってだ
どうだ
「便法としての選挙協力」
これなら論も理も成立するだろ。
鼻をつまんで
>便法 ベンポウ .
デジタル大辞泉の解説
べん‐ぽう〔‐パフ〕【便法】
1 物事をするのに便利な方法。「上達の便法などはない、練習のみだ」
2 一時しのぎの便宜上の手段。「便法を講じる」
801:無党派さん
18/04/24 08:12:22.51 hrb7t9F00.net
玉木とか篠原とかキャラ的には国民新党だから国民党はありだとおもう。ここに舟山なんかもきてくれれば、保守左派の
たまり場になれる。ただやっぱり国民党=蒋介石だからなー
802:無党派さん
18/04/24 08:15:42.98 931PnYWR0.net
豊中は反維新が団結した市長選では勝ったが、補選では相変わらず維新が強さを見せた
府議補選(定数2)の結果は以下の通り
維新 43,890
自民 43,018
共産 27,253
定数2だったおかげで自民も当選できたけど、もし定数1だったらみすみす維新に議席を献上することになっていたわけだ
ここから導き出される結論は、来年の府議・市議選の1人区では自民に反維新票を一本化するべきだということ
立憲も共産も1人区には候補を出すな。維新を潰すことが将来の野党のためにもなるんだから
逆に豊中のような、維新が2議席も持っている複数区では立憲に頑張ってほしい
立憲側としてもそこにエネルギーを集中した方がいいだろ?
803:無党派さん
18/04/24 08:22:19.12 YQ7xFx5Sa.net
>>770
それなら国民協同党でいいだろう。保守左派の三木から民社党。社会党で政治生活を終えた小林進とか中沢茂一なんていうのもいたから。
804:無党派さん
18/04/24 08:22:29.65 vN+ev3c9a.net
野党いなくても審議していいんじゃ
財務次官のセクハラ疑惑などの影響で国会が空転する中、与党側は事態打開のため、26日に
衆参の予算委員会の集中審議を提案しましたが、野党側は拒否しました。
自民党は、26日に衆・参の予算委員会で安倍総理が出席する集中審議を開き、
日米首脳会談のほか、森友・加計学園問題や財務省のセクハラ疑惑などに関する質疑を
行うことを立憲民主党などの野党に提案しました。
しかし野党側は、麻生財務大臣の辞任や柳瀬元総理秘書官の証人喚問などの要求が
受け入れられないかぎり、審議日程の協議には応じない方針で、この提案も拒否しました。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
805:無党派さん
18/04/24 08:25:38.49 hrb7t9F00.net
>>772 国民協同党もなかなかかっこいいな。最近はひらがな党名や○○の党ブームが去ったのか、立憲も国民(仮)もなかなか
かっこよくていい。
806:無党派さん
18/04/24 08:25:46.75 931PnYWR0.net
[上級国民]のガイジ率は異常w
807:無党派さん
18/04/24 08:30:27.74 aU9CC7zH0.net
改進党て案もあるなら
一層の事立憲改進党にしたらw
か、立憲民政党はどうw
808:無党派さん
18/04/24 08:36:10.35 U48JwiQt0.net
>>389
控訴してるからワンチャンひっくり変える可能性もなくはない
809:無党派さん
18/04/24 08:38:30.52 68gwHrWxd.net
TPPにタイも参加へ、11か国以外では初
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日本や豪州など11か国による新たな環太平洋経済連携協定(TPP)に、タイが参加する見通しとなったことが23日、分かった。
11か国のTPPは年内の発効が視野に入っており、タイは発効後に加わる方向で調整している。11か国以外の国が新たなTPPに参加するのは初めてで、今後のさらなる拡大に弾みがつきそうだ。
810:無党派さん
18/04/24 08:40:25.00 931PnYWR0.net
>>777
日本の裁判所は上に行くほど右だからな
811:無党派さん
18/04/24 08:51:29.16 vN+ev3c9a.net
国民党で意思統一するとか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
希望の党と民進党の執行部は23日、両党が結成する新党の名称を「国民党」とする検討に入った。新党の綱領案には「穏健保守からリベラルまでを包摂する国民が主役の中道改革政党を創る」との基本理念を盛り込む。
両党は23日、所属国会議員を集めた会合をそれぞれ開き、新党名について意見を聴取。「国民民主党」「改進党」などを推す声があった。民進党の会合では「共和党」を提案する意見もあった。24日の新党協議会での検討を経て決定する。
812:無党派さん
18/04/24 08:56:28.12 5MWyhIs+d.net
何をしたいのか分かるのが政党名だから、
政権をとりたいだけなら、
党名は政権党しかないだろう。
813:無党派さん
18/04/24 08:59:38.01 L3IRNvCda.net
>>779
民主党政権が長続きしていれば左傾したかも。
宇都宮健児最高裁長官とか。
814:無党派さん
18/04/24 08:59:56.54 4gUeLBz0M.net
これに少しでも呆れたら負けw ↓
【野党】 きょう、希望の党と民進党が新党名を決定!
候補は
「立憲自由党 /改進党 /新党ゼロ /未来民主党 /日本民主党 /平和民主党 /経済民主党 /国民党 /共和党」など
スレリンク(seijinewsplus板)
815:無党派さん
18/04/24 09:00:29.07 68gwHrWxd.net
自民党と国民党で2大政党制を目指すのかな?
816:無党派さん
18/04/24 09:10:35.21 t5obnZlJ0.net
民進党の次は国民党とは台湾好きでもいるのか
817:無党派さん
18/04/24 09:11:13.03 +JlTHRNCK.net
原口 一博(kharaguchi)
立憲自由党を強く主張しました。
集団的自衛権行使の解釈改憲がまかりとおり、国会には改竄された決済文書が出される。まさに立憲主義の危機です。
私はこの政策・綱領検討会共同座長として自由と人権、立憲主義を守り抜く事を念頭に置いて作業を… URLリンク(twitter.com)
いっぱくは立憲民主と自由民主を足して2で割った党名がいいらしい。
818:無党派さん
18/04/24 09:11:58.80 5MWyhIs+d.net
今朝の朝日によると
民進と希望を合わせて109人のうち
少なくとも三分の一は新党に不参加だと。
819:無党派さん
18/04/24 09:15:41.16 dJVGNQL50.net
>>786
立憲の名を堂々とパクろうとするなやクソが
820:無党派さん
18/04/24 09:17:04.98 4ejayiqPa.net
>>735
見てて苦しいところもあるので、早く安倍内閣は退陣してほしい。
821:無党派さん
18/04/24 09:19:40.75 +JlTHRNCK.net
そら支持率1パーセント前後になるの目にみえとる新党に参加するほうが逆にどうかしとる。
822:無党派さん
18/04/24 09:21:40.11 T+kxemAy0.net
>>757
位や、各国の政党で国民党って保守政党だからな。左の国民党って日本が初じゃないか?
823:無党派さん
18/04/24 09:22:11.93 5MWyhIs+d.net
マスコミで立憲の略称が定着しているのに、
新党が立憲を略称として届ければ、
比例票を新党に横取りされてしまう。
824:無党派さん
18/04/24 09:22:26.19 PIoDVeGnr.net
>>747
故加藤紘一が好んで�
825:・えていた説明だな 自分も最初見たときは面食らったけどあとで政治思想を勉強して深く納得した記憶 政治意識の高い講演会参加者に言うのは良いけど 政治知識のない読者の目に触れるインタビューで言うべきことではないよね
826:無党派さん
18/04/24 09:24:57.02 h9dEGsZ+0.net
立憲民主党のセクハラ議員
初鹿、青山の議員歳費は税金だろ?
国民の理解が得られるのか? アホ枝野 何とか言えよ
827:無党派さん
18/04/24 09:25:29.11 dJVGNQL50.net
>>790
原発再稼働禁止や安保法制白紙撤回や
共産党との共闘など、スッキリしていて政策にのりしろ(あいまいさ)がないから
これまでの自身の発言との整合性で、どうしても
立憲に来れない人たちがいるんだろうな
そういう人たちは1%でも新党にいかざるを得ないと
828:無党派さん
18/04/24 09:27:13.19 68gwHrWxd.net
与党「モリカケ、セクハラ集中審議しようよ」
野党「麻生辞任しないとイヤ」
829:無党派さん
18/04/24 09:27:36.77 4ejayiqPa.net
>>795
そこんとこは微妙な話がおおいなーと思う。安保撤回はいいんだけど。
830:無党派さん
18/04/24 09:28:34.10 n8L4yaKc0.net
>>780
国民新党と被るな
行く末も
831:無党派さん
18/04/24 09:29:16.10 +JlTHRNCK.net
安保法制撤回なら希望からの参加者は議員辞職だよな。
筋がとおらん。
832:無党派さん
18/04/24 09:29:24.27 4ejayiqPa.net
>>780
経済民主党というのをみてみたかった
833:無党派さん
18/04/24 09:29:44.94 5MWyhIs+d.net
日本において、いまや
戦後リベラル=保守
というのは理解できる。
安倍は保守でなく戦前復帰。
834:無党派さん
18/04/24 09:30:01.68 n8L4yaKc0.net
結局、新党は支持率も伸びず、次の選挙では立憲と自民の草刈場になるんだろな
835:無党派さん
18/04/24 09:30:29.37 dJVGNQL50.net
俺は民主党、民進党のそこの部分のあいまいさから
決められない政党になっていて、ストレスを感じていたから、
ここがスッキリしてくれて嬉しかったけどな
まあ、この政策に乗れない人には、泥船新党に行って沈んでもらうしかないかなと
こういうスッキリした政策の旗を掲げないと
自公の選挙協力には対抗できないよ
836:無党派さん
18/04/24 09:30:39.71 n8L4yaKc0.net
>>800
経済オンチばかりの元民主党にそのネーミングは詐欺だろ
837:無党派さん
18/04/24 09:32:15.29 n8L4yaKc0.net
>>803
キミがスッキリするのは大に結構だが、右から左まで飲み込むようなスタンスでないと自民に対抗し得る二大政党の一翼にはなれんよ
838:無党派さん
18/04/24 09:34:18.84 n8L4yaKc0.net
まあ、羹に懲りて膾を吹く、ということだよな
元民主党は問題もあったが、結構いい線まできていた
問題は政権奪取後、財務省にメチャクチャにされた所だろ
初心だったわけで
839:無党派さん
18/04/24 09:35:04.50 4ejayiqPa.net
>>804
それでなにを売りにするんだろう?とおもって。
840:無党派さん
18/04/24 09:36:11.66 n8L4yaKc0.net
立憲は社民党の代替政党にしかならんのよ
それでは政権交代は担えない
841:無党派さん
18/04/24 09:37:41.64 n8L4yaKc0.net
>>807
経済が売りたって、八百屋で魚を売って呉れと言ってるようなもんだろ?
842:無党派さん
18/04/24 09:38:15.90 NEabuOpqa.net
>>800
これ結構左翼党の名前だぞ。経済自由党じゃないんだから。
843:無党派さん
18/04/24 09:38:53.81 4ejayiqPa.net
>>810
ともかく候補にはあがってたんたから。
844:無党派さん
18/04/24 09:39:18.85 n8L4yaKc0.net
昔から野党ファンというのはアンチジャイアンツと同じで一定の固定客がいるから
それはそれでいいんだと思うよ
だが、その行く末はどうなのかって話だけで
845:無党派さん
18/04/24 09:39:57.67 TZ0JSNIqr.net
政策の幅は広げた方がいいな。
支持率10%では無党派層に支持されてないってことだから。
846:無党派さん
18/04/24 09:40:15.06 0gduz9gz0.net
>>808
与党の座を狙うんだったら、もう少し右(この場合は政治右派orタカ派)にウィングを伸ばしたいというのは感じる
問題は、運動家の多いであろう支持層が納得しそうにないって所だけど
847:無党派さん
18/04/24 09:40:19.87 5MWyhIs+d.net
原口があんな主張をしているようでは
党名決定まで一波乱ありそう。
嫌気をさして不参加に動く議員が増えそうだ。
848:無党派さん
18/04/24 09:40:21.69 a3jLNdml0.net
>>808
連立政権で良いじゃん。
849:無党派さん
18/04/24 09:40:23.65 n8L4yaKc0.net
>>811
大笑いされるよね、経済民主党なんて名前じゃ
名前で笑わせるのは芸人だけでしょ
850:無党派さん
18/04/24 09:40:24.25 4ejayiqPa.net
>>808
社会党はもういいんだけど、野党も与党もやりすぎを咎める理性の党みたいなのが必要な気はするんで、そういうのを立民(枝野)には期待してる。
851:無党派さん
18/04/24 09:41:03.07 NEabuOpqa.net
>>806
藤井を財務相にせず亀井にしとけば良かった。
852:無党派さん
18/04/24 09:41:47.16 n8L4yaKc0.net
>>816
社会党も社民党も連立する度に衰退したよな
つまり政権なんて担っちゃいけない人たちってことで
853:無党派さん
18/04/24 09:41:56.87 AQT6G8vg0.net
自民党長尾議員「セクハラ抗議してるババアってセクハラとは縁遠い奴らだよな」
スレリンク(liveplus板)
財務省事務次官のセクハラ問題が取り沙汰される中、さらなるセクハラ発言が飛び出しました。自民党の長尾敬衆院議員はセクハラ問題への抗議活動を行った女性議員らを
「セクハラとは縁遠い方々」とツイッターに書き込み批判を受けています。
「自民党の議員の中にも、少なからずそういう体質の議員がいらっしゃるのじゃないかしらと感じているところもありましたので、
やはり出たかと」(立憲民主党 辻元清美国対委員長)
そして23日午前、MBSの取材に応じます。
「やはり無縁な方々という表現は明らかに間違っていたと思います。猛省しております」(自民党 長尾敬衆院議員)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
854:無党派さん
18/04/24 09:42:09.09 4ejayiqPa.net
>>817
いやいや、気合いとしてはいいと思うよ。ある程度の裏付けやら何かを捨てる覚悟が伴うのであれば。
誰がいったんだろうね。
855:無党派さん
18/04/24 09:44:08.66 n8L4yaKc0.net
>>818
ムリでしょ
理性=政策論なんだが、対案路線には逃げ腰だしな枝野は
それにイケマキの委員会欠席事件のように、所詮政策なんてスキャンダルの前には何の役にも立たんって証明しちまってるし
856:無党派さん
18/04/24 09:44:16.37 4ejayiqPa.net
>>814
人命重視ということで、ロボット防衛組織推進案とかつくればいいんでないかね。
857:無党派さん
18/04/24 09:45:07.07 n8L4yaKc0.net
>>822
気合でとかw
だったら、まっとうな経済政策でも打ち出してから言えってのよ
858:無党派さん
18/04/24 09:45:13.06 4ejayiqPa.net
>>823
森友に関しては法案は既にでてる。流石枝野。
859:無党派さん
18/04/24 09:45:21.95 n8qPrUX1r.net
>>808
じゃ、どうしたらいいか、
立憲に言ってみればいい。
パートナーズとか、やってんじゃん
860:無党派さん
18/04/24 09:45:23.74 NEabuOpqa.net
>>814
金子洋一をなんと�
861:ゥしたいね。
862:無党派さん
18/04/24 09:45:57.51 t153JTw0a.net
>>787
新党の規模は現時点で、両党を合わせた衆参両院議員109名から、少なくとも3分の1が欠ける見通しだ。
結党メンバーが分党を望む希望は、新党結成と同時に分党の手続きも進める。
衆院では民進会派「無所属の会」を中心に新党に加わらない意向の議員もおり、立憲を上回ることはないとみられる。
参院では、民進から離党者が出るものの新党が野党第1党になる公算が大きい。
これが今日の記事だが産経の23人が不参加と言う報道から最低でも3分の1が不参加と大きく膨れ上がってるな
希望や民進参院の不参加者が想像以上に増えてるのかね
863:無党派さん
18/04/24 09:46:27.53 n8L4yaKc0.net
>>819
藤井もそうだが、野田の副大臣は後々悪影響ばかりだった
これが民主党政権崩壊の遠因でもあったのだし
864:無党派さん
18/04/24 09:46:44.45 4ejayiqPa.net
>>825
でもさ、経済政策といっても浜田宏一を続けて雇うというだけなら、敷居はそんなに高くない。
865:無党派さん
18/04/24 09:48:06.04 n8L4yaKc0.net
>>828
金子は衆院鞍替えを否定してあくまでも参院でやるって言ってるが、党からの支援はゼロなのな
金子の処遇一つ考えても、いかに元民主党がマクロ経済政策を否定しているかってことで
866:無党派さん
18/04/24 09:49:13.88 n8L4yaKc0.net
>>831
ニューケインジアンの小野善康の1人だって持て余していたのに
ムリでしょ
いまさらマクロ経済政策なんて
867:無党派さん
18/04/24 09:49:14.81 4ejayiqPa.net
>>806
初心(うぶ)というか、党内対立が最初からあったところでつけ込まれた。
政策的には年金維持にこだわり過ぎた。
868:無党派さん
18/04/24 09:49:19.65 vKv0OUQu0.net
アンチ立憲なんか相手したってしようがない
スルーしたら
869:無党派さん
18/04/24 09:49:39.87 4ejayiqPa.net
>>833
普通にいけるかと。
870:無党派さん
18/04/24 09:51:00.35 NEabuOpqa.net
>>830
野田を入閣させとけば良かったな。
871:無党派さん
18/04/24 09:52:02.47 0gduz9gz0.net
>>824
自衛隊も無人機の開発を進めているから、ありっちゃありだと思う
ただ、本邦のハト派には無人機の評判が良くない(米軍絡みだから)し、納得してくれるかというと……
872:無党派さん
18/04/24 09:53:32.95 NEabuOpqa.net
>>832
大塚がいるからいいと思ってるんじゃないか?
873:無党派さん
18/04/24 09:54:20.44 n8L4yaKc0.net
>>826
森友って公文書管理のことか?
それよりも、瑕疵物件については、ちゃんと売主責任で綺麗にしてから買主に引き渡せというルールを確立すべきだろ
瑕疵担保責任の免責なんて国がやっちゃいかんのよ
むしろ率先して瑕疵担保責任を果たすべきだろ
民間ではそうなってるんだから
売る方は汚染土除去の予算がない、面倒だ、買う方はゴミが入ってようが安く買えるなら万々歳とかのいい加減な取引やってるから問題になった
874:無党派さん
18/04/24 09:55:20.60 4ejayiqPa.net
>>832
そもそも金子はいまどこの党なのかさえはっきりしないが・・・・
875:無党派さん
18/04/24 09:55:28.07 n8L4yaKc0.net
>>835
ほう、立憲に耳の痛い話は聞きたくないとか
だからダメなんだろが
そんな蛸壺入ってばかりだからさ
876:無党派さん
18/04/24 09:56:03.33 n8L4yaKc0.net
>>839
大塚も予想外に使えない奴だったな
877:無党派さん
18/04/24 09:56:27.39 4ejayiqPa.net
>>840
公文書管理はとっても大事。
878:無党派さん
18/04/24 09:57:47.41 n8L4yaKc0.net
>>844
電子化で一発だろ
カミでやってる以上、なんでもアリなんだよな
879:無党派さん
18/04/24 09:59:00.31 4ejayiqPa.net
>>813
選挙なら10ポイント無党派から上乗せされると思われる。無党派を固定支持層にかえるにはさすがにもう少し議席やら歴史やら必要。
880:無党派さん
18/04/24 10:00:16.26 4ejayiqPa.net
>>845
政府系の電子化はいろいろ闇がある気がしてそう楽観的にはなれないな。
881:無党派さん
18/04/24 10:00:40.90 StbwzFV80.net
>>846
まずは100議席を越えて経験ある議員も増えてからの話だな
882:無党派さん
18/04/24 10:01:32.31 4ejayiqPa.net
>>842
そのとおりとは思うが、喧嘩ごしは少し抑えてくれると嬉しい。
883:無党派さん
18/04/24 10:02:55.79 4ejayiqPa.net
>>848
参院含めて100議席は選挙を待つだけでとれる、時間の問題ではあるけどな。
884:無党派さん
18/04/24 10:03:54.34 4ejayiqPa.net
>>825
党名決めは待ってはくれないからな。
885:無党派さん
18/04/24 10:14:05.69 5MWyhIs+d.net
>>829
朝日の「少なくとも3分の1」不参加だと、
新党は最大で73人。
参院民進や無所属の会からの立憲入党が
12人以上ならば野党で衆参第1党は
立憲になる。神津の敗北。
886:無党派さん
18/04/24 10:15:59.53 TJCntVOp0.net
新党名 「野党は死にました」
なんてどうだ
887:無党派さん
18/04/24 10:18:32.44 a3jLNdml0.net
新党名「神津新党」。
888:無党派さん
18/04/24 10:33:51.76 NEabuOpqa.net
野合の党 通称野党
889:無党派さん
18/04/24 10:37:14.72 68gwHrWxd.net
まあ、どんな新党を作ろうが、次の選挙では立憲民主党の草刈り場になるだけだからな
890:無党派さん
18/04/24 10:41:48.50 z2yReXgk0.net
てき党。はいかが?
891:無党派さん
18/04/24 10:50:23.08 dJVGNQL50.net
>>852
立憲入党が12人以上あるかどうかは微妙だがね
もっともっと入党して欲しいが
892:無党派さん
18/04/24 11:14:42.28 +5I3MvOnp.net
【文春砲】自民党に激震「林芳正文科相」の不祥事「国会審議中サボって風俗通い」
スレリンク(poverty板)
森友、加計、日報ときて今度は閣僚のスキャンダル―。
週明けの23日、林芳正文部科学大臣の不祥事が暴露されるとの情報が流れ、一連の騒ぎに揺れる自民党に激震が走る状況となっている。
詳細については「週刊文春」の報道を待つしかないが、国会審議中の昼間に文科大臣が、女性目当てでよからぬ場所に通っていたとの内容。“政治とカネ”を巡る疑惑も合わせて報じると見られており、
閣僚が政権の足を引っ張る事態となりそうだ。今週からゴールデンウィーク明けにかけて、政局が緊迫の度を増すことになる。
◆スキャンダルまみれの安倍政権
現職閣僚による女性とカネ絡みのスキャンダル―。23日、またたく間に広まった情報に、自民党関係者がため息をついた。
「聞いてる。文春砲だろ。林さんの……。国会開催中に、それも昼間に、おかしな所に行ってたっていう……。地元では、政治とカネの話も出てるとかで……。規範意識ゼロだな。
総理も大変だ。セクハラで財務省が大揺れになっていることろに、よりによって現職閣僚に女性絡みのスキャンダル。おまけにカネの問題もあり、というんじゃねぇ。
どう釈明したのか知らんが、(記事を)書かれるということは、裏をとられてるということでしょ。厳しいなぁ、安倍政権」
週刊誌の報道は、早ければ今週。安倍政権は、森友、加計、日報問題に加え閣僚のスキャンダルまで抱え込むことになる。
URLリンク(hunter-investigate.jp)
893:無党派さん
18/04/24 11:15:34.22 vKv0OUQu0.net
新党がどうなるか分からんが
党名も理念政策も変わってしまった新党
希望として衆院選で投票してくれた人は呆れてるだろうな
もう離れてしまうだろう
894:無党派さん
18/04/24 11:16:09.00 68gwHrWxd.net
森友文書改竄 「形式的には犯罪」「核心部分の変更なし」立件の可否に両論
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
895:無党派さん
18/04/24 11:20:53.01 4ejayiqPa.net
>>860
希望の新人とか全然受かってないし、理念とか練り直しも必要だろうね。ポスト安倍の時代になったらもう一度輝くのかもしれないが。
896:無党派さん
18/04/24 11:28:25.21 sAUaQIzOa.net
>>862
西岡秀子は?
897:無党派さん
18/04/24 11:33:22.47 sAUaQIzOa.net
林芳正が国会サボって風俗通いだってさ。by 文春
898:無党派さん
18/04/24 11:34:39.14 TZ0JSNIqr.net
国民党って名前でさらに脱落者が増えそう。
>>859
林か、意外。
899:無党派さん
18/04/24 11:37:16.46 vN+ev3c9a.net
>>864
内容がどんな風になるかだな
900:無党派さん
18/04/24 11:38:48.92 vN+ev3c9a.net
長期休暇に入るからな国会が
どうせこのまま審議入りもないだろうし
901:無党派さん
18/04/24 11:39:06.56 vKv0OUQu0.net
>>864
林がねぇ、もう笑っちゃうよなw
またスキャンダルかよ
902:無党派さん
18/04/24 11:41:06.37 vN+ev3c9a.net
>>868
ただスキャンダルが出すぎてるから生半可な奴だとマスコミが食いつかない可能性がある 野党は麻生降ろしで一生懸命だし
903:無党派さん
18/04/24 11:42:42.70 6lANVQWTa.net
そもそも何が問題なのかだわな笑
904:無党派さん
18/04/24 11:43:54.38 6lANVQWTa.net
>>862
そんなのは旧民主党からの様式美だよ
905:無党派さん
18/04/24 11:45:49.69 yyJTmOrRa.net
立憲はスキャンダルに深入りしないよね
ブーメランしないからエエけど
906:無党派さん
18/04/24 11:48:16.68 0gIZSELIa.net
>>858
12人なら余裕だろ
離党する参院民進組は立憲に行くだろうし無所属組も立憲入りを目指すメンバーがいるらしいし離党する希望組も全員が立憲に行かないってわけでもないだろ
それに更に離党する人間が出そうだしな
907:無党派さん
18/04/24 11:53:23.52 TZ0JSNIqr.net
選挙で希望に勝ったのは大きかったな。
908:無党派さん
18/04/24 11:56:03.80 qvpcTXWP0.net
福田の退職金と引き換えに野党の審議復帰というのが落とし所だろうか
909:無党派さん
18/04/24 11:57:17.62 vN+ev3c9a.net
>>875
それは無くなった あくまで麻生辞任しないと復帰しないとさ
910:無党派さん
18/04/24 12:00:08.80 68gwHrWxd.net
福田の退職金は払うべきだろ
問題があるなら、女性記者が福田相手に数千万円のセクハラ訴訟を起こせばいいだけ
911:無党派さん
18/04/24 12:01:27.72 3hX7uz6Fa.net
>>876
麻生の進退にはこだわらないと
枝野はツイートしてたが
辻元と意志疎通できてんのかと
912:無党派さん
18/04/24 12:01:34.39 9zW3UKdJM.net
>>783
経済民主党は面白すぎる
913:無党派さん
18/04/24 12:03:25.71 3hX7uz6Fa.net
>>877
福田の退職金は税金だぞ
調査が終わるまで辞任を了承すべきでないよ
914:無党派さん
18/04/24 12:04:00.86 vN+ev3c9a.net
>>878
辻元が直談判して枝野を押しきったのかもしれないな
915:無党派さん
18/04/24 12:06:37.18 68gwHrWxd.net
>>880
税金だろうがなんだろうがら1人の人間が何十年も働いた対価が5000万円だろ?
それを本人が刑事事件を起こしたわけでもないのに、大衆の気分で無しにするとかあり得ないわ
916:無党派さん
18/04/24 12:06:58.76 4wMYiarTa.net
>>880
払うべきだろ
事実関係が明確でないのに罰を与えるのは魔女狩りでしかない
917:無党派さん
18/04/24 12:07:40.81 6lANVQWTa.net
>>880
より悪質だった前川が貰っているんだから当然退職金だすだろ
918:無党派さん
18/04/24 12:09:00.48 4wMYiarTa.net
そもそも犯罪レベルのセクハラでもないだろ
嫌がってるのにおっぱい触ったりしてたとかでもないのに
919:無党派さん
18/04/24 12:10:36.94 68gwHrWxd.net
福田にはまず退職金をしっかりと払うべき
もしかしたらセクハラ被害を受けた女性が、「納得がいかない!」と、福田を相手に数千万円の高額賠償請求のセクハラ訴訟を起こすかもしれない
むしろ、それはやるべきだと思う
それが筋というものだ
920:無党派さん
18/04/24 12:10:55.87 93U5PQU00.net
<セクハラ疑惑>財務次官の辞任承認 退職金の支払いは保留
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
政府は24日の閣議で、セクハラ疑惑が報じられた財務省の福田淳一事務次官について同日付の辞任を承認した。
福田氏への退職金の支払いは保留し、調査結果次第で減額も検討する。
立憲民主党など野党6党は麻生太郎副総理兼財務相の辞任を要求して同日午前も国会審議を拒否。
正常化の見通しは立っておらず、安倍晋三首相は改めて厳しい政権運営を強いられそうだ。
財務省の事務次官が任期途中で辞任するのは、
旧大蔵省時代に金融機関から接待を受ける見返りに職員が便宜を図っていた1998年の接待汚職事件以来、20年ぶり。
今年3月には学校法人「森友学園」を巡る問題で財務省の前理財局長の佐川宣寿氏が国税庁長官を辞任。
事務方2トップが不在となる異常事態に陥った。福田氏の後任は当面置かず、矢野康治官房長が職務を代行する。
閣議後の記者会見で麻生氏は「事務方トップがセクハラ疑惑などで辞任する事態になったことは、はなはだ遺憾」と説明。
これまで財務省は福田氏の退職金が約5300万円になると説明し、
野党議員らが「(懲戒処分を受けないまま)辞任が了承されれば、満額の退職金を受け取ることになる」と批判していた。
麻生氏は「懲戒処分に相当すると判断した場合、相当する金額を差し引く」と述べ、
セクハラ疑惑の調査結果次第で退職金を減額する考えを示した。
野党6党は24日午前、衆院厚生労働、環境両委員会を欠席。民法改正案などを審議する午後の本会議にも出ない構えだ。
希望の党の泉健太国対委員長は24日午前の記者会見で
「セクハラ問題に対する財務省トップとしての対処、方針、発言を国民は受け入れられない。(麻生氏は)辞任に値する」と述べた。
921:無党派さん
18/04/24 12:11:23.65 0gduz9gz0.net
まあ、これ以上は民事裁判でどうぞという案件ではあるよなあ
922:無党派さん
18/04/24 12:13:56.24 s1VnFcuva.net
麻生の辞任を与党が飲むはずないしな。
野党抜きで審議して働き方改革は通すでしょ。
923:無党派さん
18/04/24 12:14:04.06 4wMYiarTa.net
野党は退職金払うなって主張してるけどな
立憲も同じ意見なのかな?
924:無党派さん
18/04/24 12:14:55.03 4wMYiarTa.net
>>889
枝野はそろそろ審議に戻らないとって感じてるけど
福山と辻元がなぁ
925:無党派さん
18/04/24 12:17:23.44 zowW/uF60.net
しかし希望と民進の新党名が「国民党」って
明らかに中国で共産党と対峙した国民党を意識しての党名だよなw
綿貫さんと亀井さんの国民新党は国民の為の政党を標榜してつけた党名だったけど
希望民進に関しては、全然国民の側を見てないというw
共産党を見てるだけだよな
926:無党派さん
18/04/24 12:18:55.21 7DBfZS6j0.net
>>872
山尾「」
927:無党派さん
18/04/24 12:19:33.11 s1VnFcuva.net
>>893
初鹿、青山
928:無党派さん
18/04/24 12:20:13.84 vKv0OUQu0.net
>>887
<セクハラ疑惑>財務次官の辞任承認 退職金の支払いは保留
懲戒処分に相当するかどうかだな
929:無党派さん
18/04/24 12:23:34.99 nuvlzxr2a.net
>>895
難しいよね
おっぱいさわっていい?って発言だけでは強制したのかわからんし
女性の声を含めた音声が内務調査局に提出されないと処分は難しい
930:無党派さん
18/04/24 12:24:20.70 68gwHrWxd.net
今朝7時3分頃のNHKニュースでは、麻生大臣の辞任が野党の復帰条件ですとサラリと言っていたぞ
931:無党派さん
18/04/24 12:25:36.00 DOpWlJRKp.net
>>892
共産党よりむしろ民進党からの連想で国民党かも
国共の対立っていうのは昔の話しで、むしろ今は民進党VS国民党だし
民進党でダメだったからライバルの国民党にしてみようという単純な発想w
まあ本場の台湾では国民党が下野して民進党政権になってるわけだがww
932:無党派さん
18/04/24 12:26:01.03 nuvlzxr2a.net
青山は好きってLINEしたり赤ちゃんプレーしようとした程度だけど
初鹿は女性の頭をつかんで股間に押しつけたからセクハラというより強制ワイセツだな
933:無党派さん
18/04/24 12:26:40.34 nuvlzxr2a.net
>>898
台湾にならい民主進歩党でいいよ
略して民進党
934:無党派さん
18/04/24 12:27:09.55 s1VnFcuva.net
>>899
あとホテルに無理やり連れ込もうとしたところに
週刊誌に突撃されたからな。
しかも2回もやらかしてる。
935:無党派さん
18/04/24 12:27:34.33 g1Ma+aoX0.net
朝日は麻生が悪い安倍が悪いって言ってるけど
どう見ても音源や女性記者とその上司隠し続ける朝日のほうが
悪いよねw
936:無党派さん
18/04/24 12:28:13.93 s1VnFcuva.net
立憲はよく一回やらかした初鹿みたいな爆弾を公認したな。
937:無党派さん
18/04/24 12:28:16.77 n8L4yaKc0.net
>>861
毎日のスクープに抵抗してるよな、大阪地検特捜部は
他社が後追いしなかったのは、火消しをやったからだろ
そしてアリバイ工作で佐川尋問
938:無党派さん
18/04/24 12:29:17.24 G1/8AqNUp.net
>>903
当時はタマがなかったからな
次の選挙で差し替えだろう
939:無党派さん
18/04/24 12:29:38.92 Krkpd6lid.net
【今週の #スクープキーワード】
今週の週刊文春の #スクープ速報 では、#林芳正文科相 #欅坂46 #白濱亜嵐 #武井咲 #レスリング福田会長 の計5本をお届けします。公開は16時頃です。
まじっぽい
940:無党派さん
18/04/24 12:29:50.11 g1Ma+aoX0.net
初鹿とか自民だったら10回は首になってるとおもう
941:無党派さん
18/04/24 12:29:51.43 n8L4yaKc0.net
>>897
与党は飲まないとさ
国会終わった後の改造で財務相は交代という言質が取れればいいでないかね
942:無党派さん
18/04/24 12:30:21.85 nuvlzxr2a.net
林って性欲強そう
943:無党派さん
18/04/24 12:30:47.80 bqMuPTr2a.net
>>892
1910年に藩閥政府に対抗してできた犬養毅らの国民党もあり、また戦後笹森順造・岡田勢一・早川崇ら諸派・無所属議員によって結成された国民党もある。
944:無党派さん
18/04/24 12:30:50.81 n8L4yaKc0.net
>>909
あんだけデブなら、糖尿だろ
945:無党派さん
18/04/24 12:31:03.70 68gwHrWxd.net
例えば福田が、「イヤ!イヤ!!!」と泣きじゃくる女性記者を無理やり裸にひんむいてレイプしたなら、即日、懲戒解雇でいいと思う
俺が考える懲戒解雇のラインはそこ
実際に福田はどこまでヤッたんだ?
946:無党派さん
18/04/24 12:31:47.11 n8L4yaKc0.net
>>912
言葉だけのプレイらしいな
まあセクハラっちゃセクハラだが倫理面だな
947:無党派さん
18/04/24 12:32:13.74 s1VnFcuva.net
>>908
それなら今交代させろと野党側がつけあがるだけだろうし後の改造で交代って案は厳しいでしょ。
与党としては麻生は辞めさせないと突っぱねる戦略しかない。
完全に与党と野党の我慢比べになってる。
948:無党派さん
18/04/24 12:32:35.00 h9dEGsZ+0.net
立憲民主党のアホ女性議員の皆さんへ
初鹿議員は一緒にタクシーに乗ったらHに同意しているということだと言っていた�
949:ッど初鹿と一緒にタクシーに乗ったらどうだ(笑) 辻元清美、偉そうなこと言う前に初鹿と一緒にタクシーに乗れよ 青山と赤ちゃんプレイしてみろよ、 アホ 辻元清美は青山とおしゃぶり加えて会ってみろよ アホ
950:無党派さん
18/04/24 12:32:50.52 g1Ma+aoX0.net
嫌な割には何回も福田と飲みに行ってるんだな
951:無党派さん
18/04/24 12:33:37.32 PIoDVeGnr.net
>>907
初鹿レベルが自民党の平均
952:無党派さん
18/04/24 12:34:24.23 g1Ma+aoX0.net
身の危険を感じて盗聴したって
どんな理屈なんだか
会わなきゃいいだけの話だよな
953:無党派さん
18/04/24 12:34:36.28 n8L4yaKc0.net
>>914
勝算あるのかな辻元に
玉木や大塚たちは日和始めてるし
共産社民立憲だけなら、中央突破できると踏んでるぞ与党は
954:無党派さん
18/04/24 12:35:09.79 g1Ma+aoX0.net
>>917
そういう意味のないレッテル貼り楽しい?
955:無党派さん
18/04/24 12:35:29.45 PIoDVeGnr.net
初鹿、地味に立憲民主党の立ち上げから関わってるから心情的に切りにくいのはあるかもな
支持者としては初鹿より東京比例ブロック次点のほうが優秀ぽいから
はよ変えてほしいと思ったりするが
956:無党派さん
18/04/24 12:35:39.48 8xOSkiLX0.net
文春のネタが本当なら連休中には林が飛ぶんだから与党のほうが厳しい
というか、創価が安倍を見限りそう
957:無党派さん
18/04/24 12:36:10.01 nuvlzxr2a.net
>>918
裁判になったら普通に争点になるな
福田のセクハラ行為を誘導したんでは?ってさ
958:無党派さん
18/04/24 12:37:08.80 Krkpd6lid.net
>>918
セクハラ後進国の典型的おつむだなあw
そら144カ国で114位になるな女性の権利の理解について
まあ別にそれでもいいんだがグローバルとかいうんじゃねえよ都合のいいところだけ
959:無党派さん
18/04/24 12:37:24.20 n8L4yaKc0.net
しかし辻元国対もダメだよなあ
榛葉も酷かったが
国対なんて裏の仕事なんだからさ、落とし所を与党と探るわけでしょ
平場でチャンチャンやるのは議運だけでいいのであって
960:無党派さん
18/04/24 12:37:56.19 s1VnFcuva.net
>>922
創価と太いパイプを持つ菅がいる限りは
創価が安倍を見限ることはないかと。
961:無党派さん
18/04/24 12:38:01.78 g1Ma+aoX0.net
>>924
頭大丈夫?
962:無党派さん
18/04/24 12:38:40.16 nuvlzxr2a.net
>>924
仕方ないよ
そのレベルの女しかいないから
今の日本に性的な要素以外に価値のある女っているの?
963:無党派さん
18/04/24 12:39:44.20 PIoDVeGnr.net
林がちょっと反安倍晋三行動みせたら早速愛国か
美しい国だこと
964:無党派さん
18/04/24 12:39:46.85 wAHVTkLud.net
審議再開の落としどころは
二階と小沢が話しあって決める。
965:無党派さん
18/04/24 12:40:20.93 n8L4yaKc0.net
安倍
文春「はい」
かよw
陰謀論もいい加減にしろってのw
966:無党派さん
18/04/24 12:40:25.79 8xOSkiLX0.net
>>926
創価の婦人部が危ない
文春がネタ出すの本当だって
元AV女優がやってる個室店で目隠しプレイ
967:無党派さん
18/04/24 12:41:14.86 s1VnFcuva.net
>>925
さっさと参考人招致でなく証人喚問をやるように与党に飲ませた上で与党がやりたくない国会の会期延長も飲ませて長期間与党にダメージを与える戦略が
一番狡猾なんだけどな。
>>920
初鹿なような議員は自民に限らず
与野党にいるのがわかってなさそう。
968:無党派さん
18/04/24 12:41:57.95 4A1dUI5Qd.net
【今週の #スクープキーワード】今週の週刊文春の #スクープ速報 では、#林芳正文科相 #欅坂46 #白濱亜嵐 #武井咲 #レスリング福田会長 の計5本をお届けします。公開は16時頃です。
969:無党派さん
18/04/24 12:42:06.09 nuvlzxr2a.net
>>929
逆だと思うが
林が総裁選に出ると反安倍がまとまらないからな
970:無党派さん
18/04/24 12:42:21.50 3hX7uz6Fa.net
>>918
セクハラの被害者には
「会話を録音しておくように」
というのが弁護士の指導の鉄則らしいぞ
録音しないと言った言わないで逃げられるから
ごく普通の身を守る行動だよ
971:無党派さん
18/04/24 12:42:44.33 s1VnFcuva.net
>>935
岸田がいるのに林が総裁選に出るわけない。
972:無党派さん
18/04/24 12:43:04.73 n8L4yaKc0.net
ああ山井国対も酷かった
最初は強がっていて、後はベタ折れの連続技という
そして降格とか
なんちゅうか、裏方に徹するって出来ないんよねみんな
973:無党派さん
18/04/24 12:43:33.97 68gwHrWxd.net
結果論だが、もし女性記者が新潮ではなく、
福山や辻元に「私、財務次官にセクハラされました」と訴えに行ったら今頃どうなっていただろうか?
974:無党派さん
18/04/24 12:44:09.59 nuvlzxr2a.net
>>933
どれも無理だろ
国会審議で追及したほうが与党を追い詰められるのに
審議拒否を理由に法案は白紙委任されたって与党は主張して強制採決
審議延長も一切なしだろうね
975:無党派さん
18/04/24 12:44:34.91 s1VnFcuva.net
>>932
それで創価が安倍を見限るのは飛躍しすぎだろ。
976:無党派さん
18/04/24 12:45:54.08 n8L4yaKc0.net
>>933
結局、押したり引いたりの駆け引きでしょ国対ってのは
こっちでは貸しを作って、こっちで借りをつくるみたいな
民主党時代から山岡のような国対委員長が堂々とテレビの前で国会戦術を喋っちゃうとか驚いたわ
977:無党派さん
18/04/24 12:46:00.91 nuvlzxr2a.net
創価は石破が嫌いそうだしなぁ
978:無党派さん
18/04/24 12:46:31.77 s1VnFcuva.net
>>940
そうだよ。
もう麻生の首の条件闘争になってしまって野党は引くに引けないから無理だよ。
979:無党派さん
18/04/24 12:47:15.01 8xOSkiLX0.net
>>941
林の下のスキャンダルが出た
婦人部はそういうのが一番嫌がる
このまま安倍と心中したら下が動かなくなる
980:無党派さん
18/04/24 12:48:39.13 n8L4yaKc0.net
草加の婦人部婦人部ってエラく評価しているバカがいるが、選挙となれば一枚岩なんだよ
あそこは
981:無党派さん
18/04/24 12:48:45.80 0gduz9gz0.net
>>918
取材ではなく告発のためなら違法性も何もない
取材のために盗聴していた場合は、取材手段の正当性が問われることになると思う
982:無党派さん
18/04/24 12:48:49.47 s1VnFcuva.net
>>942
民主党時代からいかに向こうの政党にダメージを与えて自分達に利益が得られるかしか考えないし
そうした国対政治をやる気はないかと。
983:無党派さん
18/04/24 12:49:48.91 s1VnFcuva.net
>>945
それで見捨てるぐらいならとっくに見捨ててる。
984:無党派さん
18/04/24 12:50:31.68 bqMuPTr2a.net
>>941
安倍はだめでも岸田・石破はいいかもしれん。自民党を見限るんではなくて。
985:無党派さん
18/04/24 12:51:21.42 n8L4yaKc0.net
>>948
自民を叩けば、民主党が上がるとか幻想だわな
国民にとっては好感度競争だろ
どちらが良いのかってアピールが必要なのに、こっちが低いから向こうを叩けば俺より下になるとか思ってるのかね
986:無党派さん
18/04/24 12:54:11.50 s1VnFcuva.net
>>950
岸田、石破が総理になる芽は今ところないし
それは創価や公明だって自民内部の事情はわかってる。
987:無党派さん
18/04/24 12:54:14.33 68gwHrWxd.net
国会空転続く=麻生氏進退で野党強硬
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
立憲の辻元清美国対委員長は国会内で記者団に、麻生氏に対し「出処進退をよく考えてほしい」と辞任を促した。
988:無党派さん
18/04/24 12:56:51.90 3hX7uz6Fa.net
>>939
与党支持者を敵に回すから愚作だわな
まあ、伊藤詩織さんの件をしっかり取り上げる
新潮社一択だよ
989:無党派さん
18/04/24 12:59:34.62 bqMuPTr2a.net
>>952
今度は風向きが変わるかも知れん。石破はなくとも岸田はありうる。
990:無党派さん
18/04/24 13:00:58.63 G1/8AqNUp.net
石破や岸田になると差別化が難しくなるから立憲民主党は苦戦するだろうな
安倍がチンタラ続けてくれるほうがいいんだよね
だから内閣不信任案も出さない
991:無党派さん
18/04/24 13:01:59.91 vN+ev3c9a.net
>>955
その前に解散総選挙打ってくるんじゃね
本気で黒い霧解散第2幕やる気も
992:無党派さん
18/04/24 13:02:00.31 nuvlzxr2a.net
石破は婦人部の受け悪そう
993:無党派さん
18/04/24 13:03:09.47 vN+ev3c9a.net
>>956
枝野が内閣不信任出すかもと言ってるんだよな
994:無党派さん
18/04/24 13:03:58.73 nuvlzxr2a.net
>>956
三選されたら改憲まで走られるから今しか潰すチャンスはない
995:無党派さん
18/04/24 13:07:12.18 8m+3WtH/d.net
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド133
スレリンク(giin板)
996:無党派さん
18/04/24 13:08:40.76 G1/8AqNUp.net
3選しても改憲はないよ
公明党が反対する
維新も足立をみれば分かる通り内部分裂しているから当てにならない
997:無党派さん
18/04/24 13:09:37.28 0gduz9gz0.net
>>961
乙
998:俺さま
18/04/24 13:12:07.03 tcfb92sMr.net
>>953
辻元は見直したなw
腰抜けじゃなかったんだ
へえ~w
999:無党派さん
18/04/24 13:14:06.35 68gwHrWxd.net
780 785,799,805,845: あなたの1票は無駄になりました [sage] 2018/04/24(火) 12:47:39.45 ID:xFrt4R2C0 (11/15)
ひるおび伊藤
「5月の1日、2日に何か動きが、閣僚達の海外視察がキャンセル」
1000:俺さま
18/04/24 13:18:06.51 tcfb92sMr.net
何度でも見よ
この犬の糞以下の女
福島みずほによる
国会でのセクハラ発言を
しっかりと見よ
言行不一致だ
すぐに議員辞職しろ
3分から
福島みずほ 議員 決算委員会 質疑(2018.4.16)
URLリンク(www.youtube.com)
1001:無党派さん
18/04/24 13:24:03.30 FcOfOyg9a.net
>>925
公文書管理法案改正案を
1002:無党派さん
18/04/24 13:31:41.15 dtsPqMoq0.net
牧山弘恵が立憲へ逃げ出す準備か?
牧山氏が代表代行辞任 民進党神奈川県連
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1003:俺さま
18/04/24 13:32:32.40 tcfb92sMr.net
しかしよw
あとから
セクハラだあなんて
言われる男は何だw
クズ女かどうかも
見極めがつかんのだろ
オメコがついていれば
なんでもいいという考え方だから
進優子のごときブスに
ひっかかるのだ。
だからよ
君子危うきに近寄らずってよ
昔のエラい人も言っているだろ。
まあ 本件はよ
男が未熟という評価も
しておかないと
若いのも成長しないだろ。
基本は
女と口をきかないことだ。
わかってんのか
女と口をきくときは
ババアだけにしとけ
コノヤロー
wwwwww
1004:無党派さん
18/04/24 13:33:22.87 0gduz9gz0.net
>>965
これですぐ解散だとは言えないだろうけど、どの閣僚なんだろうか?
1005:俺さま
18/04/24 13:38:04.11 tcfb92sMr.net
進優子は
まだ逃げ回っているのか
財務次官のクビが飛んでいるのだ
出て来い
昭恵のごときクソだな
1006:俺さま
18/04/24 13:44:16.14 tcfb92sMr.net
ところで
福島みずほは
もう議員辞職したのか
まだか
日本人としての良識も良心も
ないやつだな
安倍と同じじゃねえか
1007:無党派さん
18/04/24 13:44:37.98 vN+ev3c9a.net
>>970
解散じゃね、閣僚辞めても支持率落ちるだけだし
1008:俺さま
18/04/24 13:50:44.15 tcfb92sMr.net
根拠なきセクハラ疑惑=福田に対する集団リンチ
by 政治家�
1009:父<fィア >集団リンチ 読み方:しゅうだんリンチ 集団で私的制裁を科すこと。「リンチ」は私刑とも呼ばれ、 法の定めに則らない罰し方を指す語。 大人数で殴る蹴るなどの暴行を加えることを指す場合が多い。
1010:無党派さん
18/04/24 13:52:48.23 8xOSkiLX0.net
解散は立憲から見ればありがたいだろうな
民希新党つぶれるには一回は選挙しなければいけなかったけどこんなに早めに消滅してくれるし、3分の2も割れて改憲もなくなる
実際に枝野も解散を口にしてるしな
1011:無党派さん
18/04/24 13:54:12.73 FcOfOyg9a.net
>>975
しかし単独で出すと恨みを買う可能性があるし、他の野党と共同でだしたいとこではある、
1012:俺さま
18/04/24 13:56:23.96 tcfb92sMr.net
社員のセクハラ被害を
テレビ朝日が世論に訴えた。
弁護士でもないテレビ朝日に
民事上の代理人をやることができるのか
弁護士にしかできないだろ。
そうであれば
テレビ朝日の発表は
天に向けてする屁だ。
くっさ
wwwww
1013:無党派さん
18/04/24 13:56:57.17 jEQgns1hr.net
>>975
ただ公募しないみたいだから民進や希望からの移籍に頼らんと候補の準備がな…
現状選挙区積み増しできそうなとこは少ないし伸びしろは意外と小さくなる可能性がある
1014:俺さま
18/04/24 14:01:05.37 tcfb92sMr.net
解散できない いくじなし
by 安倍晋三
1015:俺さま
18/04/24 14:03:19.85 tcfb92sMr.net
たく
安倍は
野党に審議拒否でここまでコケにされて
解散ひとつできないのか
女の腐ったようなやつだな
辻元が言っていた
wwwwww
1016:無党派さん
18/04/24 14:04:19.35 PIoDVeGnr.net
本当に解散する気があるならセクシー個室ヨガのリークとか出来ないはずだけど
1017:俺さま
18/04/24 14:05:23.29 tcfb92sMr.net
おら
テレビ朝日
ブスを番組に出すんじゃねえよ
何のセクハラだ
をををえ
wwwww
1018:俺さま
18/04/24 14:11:42.05 tcfb92sMr.net
福田の退職金を払うのどうのと
何をバカげたことをやっているのだ。
仮に支払わなかったら
支払い要求の訴訟を起こされる
だけだ。
支払わない理由はどこにもない
柚木は
バカの3メートル先だ
1019:俺さま
18/04/24 14:13:55.48 tcfb92sMr.net
自民党の長尾のツイッターが
セクハラだって?
こら
セクハラ経験のないw
ババアども
ツイッターを見るからだろ
ば~か
wwwww
1020:無党派さん
18/04/24 14:18:30.19 3hX7uz6Fa.net
>>968
牧山クルー
1021:無党派さん
18/04/24 14:19:06.06 jEQgns1hr.net
>>983
まあ妥当な意見だ
懲戒などで処分がでてるならまだしも…
処分が決まり次第必要なら返還請求するしかないんでは?
1022:無党派さん
18/04/24 14:25:49.03 dtsPqMoq0.net
日本国民党 綱領.
一、わが党は、天皇とともに悠久の歴史を営んできた国民の歩みを原点として、
現代における維新変革を志すべく立ち上がった政党である。
一、わが党は、愛国者による政治勢力をつくり、議会進出を目指してきた歩みに基づく。
わが国が始まって以来、先人たちが積み重ねてきた思いをつなぐ日本の政党である。
URLリンク(kokuminto.jp)
1023:俺さま
18/04/24 14:28:35.06 tcfb92sMr.net
はあ~
wwwww
コメント屋どもは
時分が何をしゃべっているのか
分からんのだな
セクハラ罪という
法律上の言葉はないと
横の弁護士が言っているのに
福田はセクハラだあという
だったらなんだ
コノヤロー
wwwwww
1024:無党派さん
18/04/24 14:30:12.17 +Ywf8yVqM.net
>>217
そういえばそんなこともあったような
1025:俺さま
18/04/24 14:30:30.18 tcfb92sMr.net
>>987
マジか
wwwww
1026:無党派さん
18/04/24 14:32:32.23 aU9CC7zH0.net
もし解散なら
立憲は100前後てとこかな?
問題は自公で3分の2を割るかだな
ただこれだけ解散風が微風に風いたら
黒い闇解散みたいに上手くいくかな
なんだか本当に結果が読みにくな
1027:無党派さん
18/04/24 14:44:35.95 732UAfH60.net
デブ林の件これか
URLリンク(i.imgur.com)
1028:無党派さん
18/04/24 14:44:36.71 +Ywf8yVqM.net
国民新党復活
1029:無党派さん
18/04/24 14:47:03.21 vN+ev3c9a.net
>>992
タイトルだけだと微妙だな
1030:無党派さん
18/04/24 14:54:40.94 RFXvGwNe0.net
文春は、昔は別として、今は創価寄りらしいね
嘘か真か知らんが、人間革命の宣伝広告が掲載された号があったとか
1031:無党派さん
18/04/24 14:55:59.43 Krkpd6lid.net
>>994
公用車使ってる段階で突っ込みは入る
セクシーヨガって普通のヨガと何が違うの?
1032:無党派さん
18/04/24 15:00:30.73 v7qH36i2a.net
>>978
積み増しはあるとしたら北海道・本多・イケマキ・神谷 宮城・岡本・鎌田 東京 末松・山花
こんなもんか?
1033:無党派さん
18/04/24 15:06:24.54 vN+ev3c9a.net
>>996
性的サービスがあるかないかかな
1034:無党派さん
18/04/24 15:17:48.00 KU+Jm8+Y0.net
>>987
鈴木信行か
しかし民進党は名前のダブリも確認してないんだな
1035:無党派さん
18/04/24 15:31:15.69 vN+ev3c9a.net
999
1036:無党派さん
18/04/24 15:31:30.14 vN+ev3c9a.net
1000
1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 22分 16秒
1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています