暇つぶし2chat GIIN
- 暇つぶし2ch292:無党派さん
18/04/23 12:14:57.38 vVyaB+t+0.net
再選挙の市川市長選 村越氏が初当選
4/23(月) 6:42配信 フジテレビ
再選挙となっていた千葉県の市川市長選挙が行われ、元衆議院議員の村越祐民氏(44)が初当選した。
2017年11月の市川市長選では、当選に必要な法定得票数に達した候補者がおらず、市長が不在となっていた。
再選挙では、立憲民主党などの推薦を受けた元衆議院議員の村越祐民氏が、初当選を果たした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
千葉・市川市長選、新人の村越祐民氏が当選
4/23(月) 6:00配信 TBS
 去年11月の選挙で規定により当選者が出ず、
再選挙となった千葉県市川市長選の投票が22日に行われ、新人で元衆院議員の村越祐民氏が当選を果たしました。
 22日に投票が行われた千葉県市川市長選の再選挙では、
立憲民主、民進、共産などが推薦する無所属の新人で元衆議院議員の村越祐民氏(44)が、ほかの新人2人を破り当選を果たしました。
 「新しい市長はひと味違うなと思っていただけるよう頑張りたい」(村越祐民氏)
 市川市では、去年11月の市長選でいずれの候補も当選に必要な法定得票数に届かず、
およそ4か月にわたって市長が不在となっていました。投票率は33.97%で、前回の選挙を3ポイントあまり上回りました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
市川市長選再選挙 元衆議院議員の村越祐民氏 初当選
4/23(月) 7:37配信 チバテレ
 再選挙となった市川市長選挙が22日に行われ、
元衆議院議員の村越祐民氏(44)が初当選しました。再選挙となった市川市長選挙は、
いずれも無所属新人の元衆議院議員2人と元県議による三つ巴の激戦となりました。
22日の投開票の結果、連合千葉や野党5党の支援を受けた村越祐民氏(44)が、4万6143票を獲得し初当選を決めました。
投票率は33.97%で、去年11月の前回市長選を3.21ポイント上回りました。
 村越氏は「市川市民が市政変革を強く望んでいたということに尽きる。
また永田町では政権の体たらくに市民の批判が集まっていた。
市川から永田町の政治を変えたいという有権者の気持ちが強かったのではないか」と述べました。
 任期満了に伴う市川市長選挙は去年11月に行われましたが、
立候補した5人のいずれも法定得票数(有効投票総数の4分の1)に届きませんでした。
このため、再選挙が行われることになりましたが、この約4か月間、市川市は市長不在の状況が続いていました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
市長不在ようやく解消、再選挙で市川市長決まる
4/22(日) 23:36配信 読売新聞
 再選挙となった千葉県市川市長選は22日、投開票が行われ、
元衆院議員の村越祐民(ひろたみ)氏(44)が無所属の新人3人の争いを制し、初当選を決めた。
 任期は同日からで、4か月続いた市長不在がようやく解消された。
 昨年11月の市長選では、立候補した新人5人全員が当選に必要な法定得票(有効投票数の4分の1)に届かず、再選挙になった。
 今回は、前回得票トップの村越氏、2位の前県議・坂下茂樹氏(43)、3位の元衆院議員・田中甲氏(61)が立候補。
下位2人は出馬を見送り、4位の元市議は坂下氏を、最下位の元県議は田中氏を支援した。投票率は33・97%で、前回(30・76%)を上回った。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch